2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ軍「被弾しても頑丈な戦闘機つくりゅ!」 日本軍「当たらなければどうということはない!」

1 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:24:34.70 ID:yn9zJd2h0.net
日本軍「機動性で紙っぺらみたいな装甲の戦闘機作るで〜当たったら終わりやけど当たらなきゃええんや」
アメリカ軍「機銃200発分くらい被弾しても余裕で飛べる弾正な機体がmade in usaの伝統!」

2 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:25:12.51 ID:P3GizYfB0.net
両方とも頭おかしい

3 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:25:42.54 ID:HR4gcnOAM.net
そんなんどうでもええからAIに力入れろよ

4 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:25:57.77 ID:0HW6hu7O0.net
エンジンの性能とか航続距離の問題だろ

5 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:26:01.64 ID:Yi3Fy2Y/0.net
両極端

6 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:26:36.63 ID:P3GizYfB0.net
やっぱ英国がNo.1

7 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:26:38.11 ID:QNX858Kx0.net
どっちも間違ってないやろ
その通り作れるなら

8 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:26:57.49 ID:tFcso8l20.net
スパロボ理論だと日本はエースがおらんと厳しい

9 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:26:59.44 ID:xkcB3bDF0.net
帰りの燃料なくしておいたぞ

10 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:27:10.74 ID:jHFHcAbt0.net
まぁ零戦は攻撃あるのみだけやからな
人命のことは一切考えていない
日本軍の攻撃=最大の防御という考えが反映されてる

11 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:28:25.98 ID:ud6Mutd70.net
日本は発動機がウンコすぎた面もあるやろ

12 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:28:29.04 ID:Az3lroQb0.net
空母も似たような発想
石油冶金もクソだからしょうがないね

13 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:28:41.66 ID:8TQgjnie0.net
日本側の単純な技術不足がね…
両方同じ位の工業力&資源で競ったらどうなってたんだろか

14 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:28:48.31 ID:kgmxx8ASa.net
日本は資源と物資がないからペラペラ飛行機作ってただけやで。

15 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:28:58.35 ID:jHFHcAbt0.net
実際問題ね
エンジンは欧米に劣ってるから
ありとあらゆる防御装置をなくして軽くしただけなんだよな零戦は

16 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:29:09.01 ID:P3GizYfB0.net
ゼロは撃墜しやすいけど背後取られやすい
ヘルキャットで一撃やられるときついけど背後取りやすい
どっちか選べ

17 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:29:35.79 ID:aGSAVaZr0.net
戦闘機は機動性命だろ
当時はすぐドッグファイトなってたから

18 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:29:59.35 ID:Az3lroQb0.net
技術も資材も劣った国が一矢報いるとしたら尖った性能にするのも多少はね?
なおパイロットが死にまくるもよう

19 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:07.38 ID:P3GizYfB0.net
>>17
まぁ今でも必要なんだがな

20 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:18.00 ID:VvZ8cXjW0.net
弾正な機体とか爆散待ったなしやんけ!

21 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:19.88 ID:kJoLuc1a0.net
今モーニングで特攻隊の証言を元にした話の漫画やってるよな

22 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:40.00 ID:P3GizYfB0.net
>>18
せやな(ソ連)

23 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:40.70 ID:4arBKLL1M.net
アメリカもスモールベースボールをやろうと思えばできるけど
日本にパワーベースボールはできない

24 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:43.60 ID:Fns5oOOs0.net
日本人ってもしかしてアホなのでは?

25 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:30:49.87 ID:059UGy490.net
ブリカス「うーん、火力!w」
赤「とりあえず飛べばええんやろ」

26 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:31:04.95 ID:jHFHcAbt0.net
>>13
普通に工業力ソ連やイタリア以下やで
例えば自動車もこの時代は
アメ車は走らせるもの
日本車は展示するもの だったからな
それだけ日本車は故障が多発した

27 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:31:22.04 ID:P3GizYfB0.net
>>24
アホではないけど中途半端

28 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:31:52.54 ID:oiAeGA5B0.net
設計思想以前に
エンジンの基本性能が違う

29 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:31:54.22 ID:bgVwGjIY0.net
日本にシャアがいればね

30 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:01.72 ID:Az3lroQb0.net
>>22
人命軽視しつつも大砲や戦車の技術は強いから…

31 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:04.82 ID:VsbJ5Gaod.net
>>17
スペイン内戦のときに機動戦の時代は終わりを告げたよ

32 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:07.69 ID:jHFHcAbt0.net
>>11
普通にアメリカのパクりだからねエンジン

33 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:18.41 ID:VsbJ5Gaod.net
>>31
機動性

34 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:18.91 ID:6EZos3/V0.net
なんでそんな詳しいんだよw

35 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:19.68 ID:wrwZqS+p0.net
陸軍は結構防弾考えてたからセーフ

36 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:26.79 ID:HDrb1pGLa.net
エンジンがカス過ぎて装甲付けたら
まともに飛ばないし、しゃーない

37 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:27.09 ID:0P9NIAHWp.net
松永弾正かな?

38 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:30.07 ID:P3GizYfB0.net
>>26
いやどっこいどっこいっていうよりもお前イタリアバカにしすぎだわ
奴らあんなバカやけど技術はドイツレベルやぞ
特に戦闘機は

39 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:34.54 ID:8TQgjnie0.net
グラマンとか相手によく零戦で頑張ってたよな
勝てる要素無いじゃんとしか

40 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:45.58 ID:GWZgTlgH0.net
防弾考えてないのは海軍機だけやろ

41 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:32:58.85 ID:p2tY9fpB0.net
単純に強いエンジン作れなかっただけたから

42 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:11.86 ID:sBXoLvSB0.net
>>36
シンプルにコレちゃうんか

43 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:26.45 ID:059UGy490.net
まずうちさぁLaGGって言う棺桶あるんだけど…乗ってかない?

44 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:26.75 ID:po2n+8eGr.net
現代戦ってほぼ電子戦なんやろ?
よくわからんけどジェット戦闘機に機関砲ってついとるんか?

45 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:30.77 ID:QgasSC3D0.net
B29とか竹槍一本で撃墜出来るからな

46 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:36.71 ID:bCc7wz1HK.net
>>17
その機動性活かせるパイロットがいなくなる模様

47 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:42.99 ID:WpioAfeV0.net
Made in USAの伝統(ドイツ軍人の入れ知恵入り)

48 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:47.57 ID:6yX29NZ60.net
プロペラ機とか化石かよ
ジェット戦闘機バンバン飛ばせば勝てたやろ

49 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:53.34 ID:Az3lroQb0.net
>>29
エースパイロットは日本はかなり戦績挙げてるぞ
それは個人の負担が大きかったり戦況がよくないことを表してるんだが

50 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:54.32 ID:aGSAVaZr0.net
第二次世界大戦では航空機の高性能化、搭載火器の強化が進み、戦場の空で戦闘機同士のドッグファイトが展開された。

大陸で腕を磨いた日本海軍のゼロ戦搭乗員はドッグファイトを多用したが、未熟な搭乗員がベテランとドッグファイトしても勝ち目がないと判断した米軍は戦術を転換し、
機体の防御力及び速度を向上させ、経験の浅い搭乗員でも一定以上の戦果を望める一撃離脱戦法へ切り替え対応、日本機を押し返すようになった。
急降下が苦手なゼロ戦にとって一撃離脱は天敵といえたが、末期にもポートダーウィンや関東でゼロ戦とドッグファイトをした連合軍が大きな被害を出している。

欧州各国でも編隊による一撃離脱の有用性が広く認められていたが、もちろんドッグファイトも有用であり、
ドイツ空軍は機動性で勝るイギリス機相手に、Bf-109で開戦間もない時期から楽ではない戦いを強いられる。
戦争末期になるとドイツ空軍は世界初のジェット戦闘機Me-262を投入したものの、これは旋回性能ではプロペラ機に劣っており、
ドッグファイトになると不利になることから、ドイツ空軍は一撃離脱に徹するように指示しドッグファイトを禁止した。

51 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:33:54.34 ID:HTCS3yD00.net
仕事でもこういうとこあるよな
先進国はシステム的にミスをなくそうとするけど日本は人の努力でミスをなくそうとする

52 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:03.85 ID:P3GizYfB0.net
>>42
エンジンいうてもガソリンの質やろ
不純物多いんじゃ無理よ
ディーゼルでもない限り

53 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:06.88 ID:jHFHcAbt0.net
>>24
今の中国やな
世界の経済大国だが
技術力は最低レベル
おもちゃとか生糸が主力輸出品やったから哀れすぎる

54 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:06.93 ID:059UGy490.net
四式戦すこすこのすこ

55 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:36.43 ID:QkXrzDKL0.net
ミグ25は?

56 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:39.20 ID:Idc9MP250.net
ダンバインとダイターンが戦うようなものか

57 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:48.91 ID:P3GizYfB0.net
>>48
まぁドイツはバンバン飛ばしてたんだがな

58 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:54.61 ID:Y7oWhKpu0.net
回避前提は負けが込むと終わるからね…

59 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:34:58.67 ID:059UGy490.net
ハルトマンとかいうガチの天才

60 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:02.87 ID:6RSQUxsR0.net
>>44
付いてるぞ

61 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:02.87 ID:7UaGtxdm0.net
当時に今の自衛隊の装備があればどうなってたんやろ?
さすがにそれでもアメリカには勝てへんか?

62 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:14.68 ID:OX3lxUmua.net
ワイのゲッター3こそ最強やぞ

63 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:15.04 ID:jHFHcAbt0.net
>>38
そうやな確かに失礼やな

64 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:28.90 ID:WpioAfeV0.net
>>57
燃料足りなくなって飛ばせへんかったやんけ
離陸にも時間かかるからレシプロ機の護衛が必要やったし

65 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:31.21 ID:8TQgjnie0.net
>>61
余裕で勝てるだろ
勝負にならん

66 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:48.79 ID:059UGy490.net
イタ機だとMC202すこ

67 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:49.69 ID:heVtKlmP0.net
>>51
Amazonと楽天やな

68 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:53.50 ID:l8lbJhFt0.net
>>61
勝つよ

そもそもヤンマガの漫画が技術も欧米超えて勝つ路線になってる

69 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:56.73 ID:lshDVHzR0.net
陸軍「防弾性能の高い飛行機作るで!」
海軍「ペラペラでいいから機動性の高い飛行機作るで!」

70 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:35:58.96 ID:Az3lroQb0.net
>>53
今の中国は技術力高いやろ

71 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:02.33 ID:P3GizYfB0.net
>>65
そうでもない
動かせる油なければ負けるで

72 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:06.12 ID:60QMfiCvM.net
>>8
そのエースが使い捨てなのも頭おかしい

73 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:06.20 ID:XYNSblrha.net
操縦技術がより求められる方向性を選択せざるを得なかったのに人命軽視してたのか

74 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:07.93 ID:wEMtvJ47a.net
まったく知識ないんやが、世界の端っこの国だから紙装甲にして軽くして飛距離稼がにゃならんかったと違うか

75 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:12.45 ID:jHFHcAbt0.net
>>48
He178・Me262「せやな」

76 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:14.05 ID:WpioAfeV0.net
>>61
世界征服できるぞ

77 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:16.93 ID:DZUO0AAA0.net
ブリカスの7.7mm12挺積むみたいな設計思想すこ
当たればええんや

78 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:28.55 ID:p2tY9fpB0.net
>>65
ソードフィッシュくんを落とせなさそう

79 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:33.06 ID:GwzYRkQb0.net
アメカス「戦闘機と戦車のエンジン統一したろw ネジ一本まで規格揃えて国中で量産できるようにしたろw」

ジャップ「職人の手作り!財閥重工で生産!工場ごとに微妙に違うもの出来たけど賢い帝国軍人さんなら問題なく使えるやろw」

80 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:46.02 ID:P3GizYfB0.net
>>72
まぁ敗戦国はそんなもんやろ

81 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:48.85 ID:059UGy490.net
>>71
動かす油が無いのにどうやって作ったんですかね…

82 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:36:50.02 ID:SmYyC9d70.net
>>44
ミサイルキャリアーだけでええやん構想あったけどパイロットから不満が出て結局つけた

83 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:01.11 ID:6gA3BJWK0.net
>>61
燃料ないからうまく動かせない
ハイテク装備は時代背景もあり機能しない物が出てくる
砲弾や銃弾の規格が合わず補給困難

といった感じでアメリカには勝てません

84 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:02.64 ID:jHFHcAbt0.net
>>70
一部だけやんスマホとか家電とかしか

85 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:04.36 ID:qpmi115k0.net
>>52
工作機械や工員の質もあるから

86 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:18.71 ID:059UGy490.net
>>79
賢い帝国軍人(賢いとは言っていない)はNG

87 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:26.18 ID:TFtarL0Za.net
>>26
ソ連の戦車にカチューシャ
勝てない・・・

88 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:28.71 ID:WpioAfeV0.net
日本は海上での戦闘が多いから撃墜=死なんやで
ドイツ軍には撃墜されても不時着して帰ってきてまた出撃する奴らがわんさかいたけど

89 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:35.62 ID:aGSAVaZr0.net
戦闘機による一撃離脱戦法は、目標となる敵機を見つけたら上空から一気に襲いかかって射撃を浴びせ、敵の前に出るより先に、急降下のまま逃げていく方法である[4]。
高速かつ重武装な、いわゆる「重戦闘機」の得意な戦闘法である[5]。
一撃離脱戦法は、格闘戦で勝てない相手にも対等に戦える可能性を持つが、格闘戦を得意とする敵機に必ずしも有利というわけではない。
零式艦上戦闘機とF4F、スピットファイアとBf 109のように格闘戦と一撃離脱のどちらが有利な空戦に持ち込むかが勝敗に関係した[6]。

90 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:49.63 ID:8TQgjnie0.net
>>71
資源奪いに領土拡大すりゃ良いだけだし
海戦も空戦も負ける要素無いだろ

91 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:37:54.96 ID:+TdTsFUca.net
現代の戦闘機「装甲?そんなもんないぞ」

92 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:10.97 ID:s4xwCkm80.net
工業力がないから欧米とやり合う為に装甲を犠牲にしただけやん

93 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:12.65 ID:7UaGtxdm0.net
>>71
>>83
そういうしょうもない仮定の話はいらんわ

94 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:19.54 ID:P3GizYfB0.net
>>87
かといってソ連はどっかで大敗して覚醒した気がする

95 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:20.43 ID:l8lbJhFt0.net
>>71
あのなそもそも自衛隊装備持って真珠湾やったら余裕やろ

96 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:38.23 ID:H4gtKCkE0.net
戦前の日本って技術力低かったのに
なんで戦後は成功できたん?
やっぱ戦争で技術向上したん?

97 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:44.53 ID:HDrb1pGLa.net
>>79
アメカスの規格化への情熱マジ頭おかしいわ

98 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:38:53.31 ID:jHFHcAbt0.net
>>74
そうやで
その思想は近年の日本車にも受け継がれている
日本車が燃費がよいと評判が良かったのは
中身がスカスカだったからや

99 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:02.35 ID:Y7oWhKpu0.net
>>79
アメリカの量産性整備性はこういうところからしっかりやってるからこそなんだよな
実際統一規格って重要

100 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:03.39 ID:Az3lroQb0.net
>>84
ロケット技術とかな

101 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:06.29 ID:z6I9WkAPa.net
これは軽自動車

102 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:20.03 ID:059UGy490.net
>>96
WW1で大量消費してくれたから輸出うまうまよ

103 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:20.30 ID:6GG0XaZ60.net
Civで日本のUUが零戦なのが解せない
同時代でもスピットファイアの方が114514倍設計思想優れとるやろ

104 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:24.33 ID:YSGwlony0.net
>>79
大和魂に武士道、特攻精神さえあれば何でも解決できるんや!

105 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:24.53 ID:4AZdnczT0.net
>>96
原料の質が上がっただけや

106 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:25.31 ID:yMLlPJ0ca.net
自衛隊なら第二次世界大戦のアメリカに勝てるとか言ってる馬鹿は
戦時中大和魂とか言ってた馬鹿と変わらんな

107 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:28.71 ID:P3GizYfB0.net
>>95
どこから飛ばすんや?
空母は無理やで

108 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:30.09 ID:0qzKeDyx0.net
>>96
朝鮮と近かったから

109 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:39:40.46 ID:qpmi115k0.net
>>71
現代の知識があれば最も容易に入手可能な石油などの情報とか入るので
余裕で自衛隊が世界征服できる

110 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:03.91 ID:WpioAfeV0.net
>>95
真珠湾どころか空中給油機使ってアメリカ本土直接空爆すればええんちゃう
ホワイトハウス吹っ飛ばして勝ちや

111 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:15.67 ID:qyU0BtND0.net
イギリス(やべぇ単葉機がねぇ…)

112 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:18.28 ID:tyYdKc5Z0.net
はい
https://i.imgur.com/oA8h65i.jpg
https://i.imgur.com/E8QDtAC.jpg
https://i.imgur.com/MIgl87E.jpg

113 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:33.56 ID:5JW5kAvi0.net
逆にしょぼいエンジンでよく戦えたと言うべき

114 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:44.64 ID:P3GizYfB0.net
>>96
英からのレンドリースとかそこら辺やろ

115 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:55.69 ID:lshDVHzR0.net
>>81
日本軍「油の質が悪い、、、せや!ジェット飛行機作ろうや!」

116 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:57.75 ID:MtOdUErjd.net
>>88
天皇陛下の大事な戦闘機を捨てるとは何事か、一緒に死ねやろ

117 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:40:58.75 ID:s4xwCkm80.net
>>112
こなん無理ゲーやん…

118 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:41:09.41 ID:Y7oWhKpu0.net
>>88
ルーデルとか撃墜数以上におかしいのが墜落後の生存能力だしな

119 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:41:20.40 ID:AXMEFBZfM.net
世界征服は大草原
兵器からおりたら知能精神力身体能力人員全部負けてるやん

120 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:41:20.57 ID:BE0RQlIg0.net
>>103
防塵フィルターも外してないような舐めた状態で太平洋戦線来たスピットが
零戦に一方的にボコられたからしゃーない

121 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:41:29.70 ID:059UGy490.net
>>115
秋水っていうオモチャが出来たね(ニッコリ)

122 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:41:44.94 ID:P3GizYfB0.net
>>117
一ヶ月か一日ペースで作ってたそうやし

123 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:04.64 ID:8TQgjnie0.net
そもそも前提が意味わからんからなぁ…
自衛隊が丸ごとタイムスリップしたのか
はたまた当時の日本がオーパーツ化して現在の軍事技術保有してたか
後者なら負ける要素ないだろ

124 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:12.62 ID:y9rKVnhk0.net
>>79
12.7mm機銃弾が全軍で使えるとか

125 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:16.01 ID:EWMnGPWW0.net
まだだ、まだ終わらんよ、、、(特攻自爆

126 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:16.82 ID:GwzYRkQb0.net
>>115
2018ジャップ「国産ジェット機難しすぎィ!」

127 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:19.53 ID:jHFHcAbt0.net
>>96
技術力は低かったけど
基礎の土台はしっかりしていたことかな
あとほぼ全ての研究を軍事に
費やしていた国やったから
戦争が負けたあと不要になった軍の技術が
民間に流れたことも大きい
アメリカから経営学を学んだ点もある

128 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:25.33 ID:P3GizYfB0.net
>>103
下Gかかるとエンジン停止するのにか?

129 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:32.15 ID:qyU0BtND0.net
初期アメリカは空母ほぼないから余裕余裕

130 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:42:58.74 ID:P3GizYfB0.net
>>126
そりゃ一旦捨ててるんやししゃーない
ドイツと同じや

131 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:03.20 ID:tyYdKc5Z0.net
アメリカ主力戦闘機のP-47とP-51はこんな感じや
https://i.imgur.com/oufPJ3y.jpg
https://i.imgur.com/TyiGRlN.jpg

132 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:15.39 ID:jHFHcAbt0.net
週刊空母をつくるアメリカ

年刊空母を作れない日本

133 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:21.33 ID:QuiGuY0rd.net
エンジンに関しては戦前どころか未だに自力でロクなの作れんからな

134 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:22.50 ID:GwzYRkQb0.net
>>122
日本が戦闘機1機作る間に300機作れるんやからそら負けるよ

135 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:22.94 ID:059UGy490.net
最優はメッサーシュミットなんだよなぁ…

136 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:36.47 ID:RbJTL/fL0.net
2000馬力のエンジン開発してホイホイ量産できれば苦労はない

137 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:46.65 ID:nCFt0h2u0.net
日本の鉄道会社の失敗しなければ事故らない安全神話と似てるな 実際日本の鉄道って耐久性紙レベルやから脱線事故も多発するわけで
日本の鉄道会社は時間通りに到着以外何一つ誇れることがない さらに乗車率アップのために耐久性下げてるし

138 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:43:49.41 ID:Y7oWhKpu0.net
>>98
まあ車なんて頑丈だろうがそれなりに大きな事故やればどの道スクラップやし
それなら最低限人が守れればええし

139 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:06.60 ID:jHFHcAbt0.net
>>100
それもあるか

140 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:20.63 ID:sTmgjwjo0.net
>>133
XF-9は一級品やぞ

141 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:25.33 ID:8TQgjnie0.net
ヒューマンエラーを考慮しないのが日本らしいよな

142 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:30.33 ID:jHFHcAbt0.net
>>138
そうやな

143 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:36.71 ID:kCbpFe2r0.net
絶好調に攻めまくってた時に全員でまとまってアメリカ本土上陸作戦とかやったら良いとこまで行けたんちゃう?
上陸しちゃえば食いもんとかも現地調達出来そうやし

144 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:46.42 ID:ysqDGSj4d.net
昔も今も変わらないな

145 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:44:55.22 ID:F6ulmuG+d.net
>>140
量産出来てないやん

146 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:45:34.17 ID:nCFt0h2u0.net
そもそも考え方が違うんだよ
アメリカとヨーロッパは事故は起こる 防げない だけど被害を低くすることはできる
日本は ミスらんかったら事故は起きない 安全神話!

147 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:45:50.33 ID:sTmgjwjo0.net
>>145
これからするんやで
てかアメリカ以外はどこも試作段階やで

148 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:45:51.93 ID:BE0RQlIg0.net
>>127
ほぼほぼ無償で技術と工業機械色んな国でばらまいてたフォードの工場の受け入れが上手くいってたらどうなったんやろなぁ
ソ連は受け入れて大成功やったね
日本は国産産業の保護とか言って蹴ったけど

149 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:45:53.00 ID:P3GizYfB0.net
>>143
無理やな
前線広げすぎだわ

150 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:45:55.74 ID:tyYdKc5Z0.net
>>143
ハワイを占領しないとアメリカ本土上陸は無理
そして日本にハワイを占領するだけの能力はないから無理ゲーや

151 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:46:05.10 ID:YSGwlony0.net
>>129
真珠湾攻撃でアメリカが爆撃強すぎ、戦艦より空母やんけと気づいた模様
なおやった日本「大和武蔵最高やで!」

152 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:46:23.45 ID:5JW5kAvi0.net
>>143
まともな戦車が無いやん

153 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:46:24.79 ID:GwzYRkQb0.net
>>143
無理
そもそもアメリカは合衆国やからな
頭潰しても、生き残ってる州から頭生えてくる

154 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:46:42.06 ID:k7aZevBxd.net
>>139
そもそも日本から技術うばってんだから日本に負ける要素ないやん
家電みたいな得意要素で負けるのはアカン

155 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:46:44.83 ID:QJvaK4DTd.net
日本軍「おっしゃ、ドイツ見習って水冷エンジンの一撃離脱重戦闘機作るで!」

日本軍「うーん、水冷エンジン難し過ぎ!w取り敢えず作ったけどこいつ外して適当に空冷エンジン付けたれ!w」

156 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:46:55.52 ID:qpmi115k0.net
>>96
デミングなどの他国の人から生産システムを学んで
独自に改良することが出来たからかな

157 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:01.92 ID:O7wI0bJa0.net
軍事板でやれやミリオタガイジ共

158 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:03.86 ID:loShUVUr0.net
>>83
石油に関しちゃ大慶油田掘れば即解決やで

159 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:05.98 ID:P3GizYfB0.net
>>152
OIも時代遅れやしな

160 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:19.07 ID:sTmgjwjo0.net
>>151
大和武蔵はほぼ完成してたから関係ないんだよなあ
むしろ欧米の方がだらだら戦艦造ってる

161 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:28.78 ID:CxUAJoega.net
>>79
ヤードとかマイル表記やめーや

162 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:29.54 ID:y9rKVnhk0.net
↓機体を素手で叩いたときの音

日本製→べコンボコン
アメリカ製→コーンコーン

163 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:30.33 ID:BE0RQlIg0.net
>>143
上陸っつても船と兵力がない
しかも地形的にも言うほど攻めるの簡単でもない

164 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:39.21 ID:jHFHcAbt0.net
>>154
確かにな

165 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:43.16 ID:TpXypE+b0.net
単純に日本は軽戦車から次を作れなかっただけで
別にアメリカ軍と設計思想が違うとかやないで

166 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:47:47.61 ID:dClWRXIdp.net
ワゴンRとザ・ビーストみたいなもんやろか

167 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:02.76 ID:QMituBHAp.net
ソ連機とかいうたくさん作るから多少薄くてもええやろを地で行く機体

168 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:15.27 ID:3EdWIql40.net
>>143
本気出したアメリカに原爆5回くらい落とされて本土戦の仕返しされそうやな

169 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:16.45 ID:059UGy490.net
>>155
空冷でも誉があるから…

170 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:21.37 ID:hTXJ3z+CM.net
>>157
こんなwikiに書いてあることをレスしてるだけでミリオタとか
本物にころされるぞ

171 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:26.92 ID:sMk+NTy00.net
そもそもの話としてアメリカと戦争始めるガイジが
まともなもの作れるわけがない

172 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:28.82 ID:qyU0BtND0.net
>>151
気づいてたんだよなあ
防空と工業力と体質がクソなだけや

173 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:44.71 ID:P3GizYfB0.net
>>167
それで英雄やらエース生まれるんだものすごいよなあの国

174 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:48:55.96 ID:y9rKVnhk0.net
>>155
五式戦闘機すき

175 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:10.69 ID:TpXypE+b0.net
戦車の事やと勘違いしとった…

176 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:11.82 ID:YBUNDg7s0.net
そもそも日本は島国で全然資源がないからしゃあない

177 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:12.56 ID:oOhAHo4t0.net
少数精鋭のイメージあるけど別に兵器や工業製品品質も高くないし
頑張っても限界あるし
そもそも工業力あっちのほうが上やし

178 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:26.73 ID:rfcvNsLSa.net
ジャップ「戦闘機作ってもトラックあらへんし牛車で運ぶで」トロー
アメリカ「工場備え付けの滑走路からガンガン飛ばすで〜」

179 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:30.07 ID:urnxAZ4jp.net
エースパイロットが必要な時点で戦略的には負けてね?

180 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:32.34 ID:sTmgjwjo0.net
アメカスはあんなに余裕ある癖に木製戦闘機とか試作して
しかも結局不採用にして何がしたいんや…

181 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:49:55.24 ID:42Thk3Oo0.net
アメリカのP51とかいう化け物www
零戦と実際やり合ったのだろうか?

182 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:10.92 ID:SBoASgG20.net
>>135
英本土空襲の護衛頼むわ

183 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:12.54 ID:y9rKVnhk0.net
>>178
ドナドナかな

184 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:12.86 ID:HjpK/tn3p.net
シャーやんけ

185 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:13.15 ID:V9W4lSGl0.net
>>127
北朝鮮も同じ系譜を辿る可能性はないやろか

186 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:27.53 ID:6N6vl7k4d.net
ソ連の戦闘機ってどれぐらいの強さやったんや?

187 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:29.89 ID:JBNWRT9O0.net
どことは言わんが第二次大戦で複葉機飛ばした国があるらしい…

188 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:31.11 ID:P3GizYfB0.net
>>181
F6Fヘルキャットなんだよなぁ

189 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:32.14 ID:7TJAMIMo0.net
メリケンって結局人数が多いから強いだけやろ

190 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:32.74 ID:oOhAHo4t0.net
>>165
日本的には中戦車まで作ってるから

191 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:37.44 ID:euKTHzSE0.net
足りないものは人命で補う精神
狭い土地に人口が多い分ソ連よりよっぽど人間が消耗品扱いや

192 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:39.55 ID:C1gsNuVl0.net
戦闘機ってどうやってリロードするんや
翼の下に付いてるのはわかるけど機体の中にあれが70発も入ってるようには見えないんやけど

193 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:39.82 ID:K7MPMOlP0.net
>>162
日本機でも陸軍機なら防弾あるし
海軍機でも52型以降は防弾あるぞ

194 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:41.88 ID:xNWD8BRr0.net
>>143
中国すらほとんど占領できなかったのにそれよりも遠くて装備も充実してるアメリカをどうやって攻めるんですかね

195 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:44.70 ID:kCbpFe2r0.net
>>149
アジアの所はサクッと攻め落としてた感じやったから
そっから全員引っこ抜いて本土上陸行けそうやん
全土占領は無理そうやけどちょこっと占領くらいなら出来そう

196 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:45.79 ID:53CQkkUs0.net
日本が戦闘機作ってる写真ないの?

197 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:49.42 ID:8Is1eiff0.net
日本の軍艦や戦闘機もアメリカの質が良い燃料を使ってアメリカ人が運用すればくっそ強いで

戦車と銃はどのみち弱い

198 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:54.29 ID:059UGy490.net
>>182
航続距離「おかのした」

199 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:50:54.98 ID:+uyKXmTBa.net
疾風とかスバルの戦闘機好き

200 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:01.74 ID:xoMLUY/S0.net
ソードフィッシュさんは大丈夫っす…

201 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:04.62 ID:unVtQTPjd.net
ジャップ製戦闘機はエンジンがゴミだから軽量化するしかないんだよ
筋肉ないから体重軽くするしかない

202 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:07.57 ID:y9rKVnhk0.net
>>181
意外と隼がいい勝負を繰り広げていたそうな

203 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:12.06 ID:mFPbHA6O0.net
このスレの流れネトウヨ大激怒やん
脳死で日本賛美しようや

204 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:13.21 ID:P3GizYfB0.net
>>186
火力バカ
弾数少ないけど火力はおかしい

205 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:23.44 ID:YY8xW39pp.net
当たらなければ〜云々は海軍上層部の頭の固い連中(空母不要論者とか大艦巨砲主義者にも当てはまる)くらいであって、陸軍や現場、航空機メーカーは全員防弾性能の大切はわかってたぞ

206 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:37.75 ID:WpioAfeV0.net
>>179
ガンダムやないんやからエースパイロットでは戦況はひっくり返らんで
ドイツなんて100機以上撃墜のエースが何十人いたが負けた

まあ負けてるほうが出撃回数多くなって酷使されて
結果撃墜数も増えるんやけどな

207 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:47.04 ID:GwzYRkQb0.net
>>172
ナチカス「イエローモンキーが暗号技術欲しいって?w 出涸らしの技術あげたるわw」

ジャップ「はえ〜エニグマの元みたいなもんやろ!しかも日本語は高等言語やし白豚には理解できへんやろなぁw」

ブリカス、アメカス「ジャップwwwwwwwwwwww 頭がパー(プル暗号)」

208 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:47.46 ID:urnxAZ4jp.net
>>180
思いついたらとりあえず作ったろ!の精神なんやろ
んで結果をフィードバックして次に活かす

209 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:51:55.36 ID:Vmh0LOnRM.net
>>170
某なんとかこれくしょんの信者はwiki読んだだけでミリオタやと思ってる奴らたくさんおるからしゃーない

210 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:00.60 ID:/MZVLe4k0.net
>>71
満州って石油取れるんやで

211 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:03.45 ID:53CQkkUs0.net
日本って太平洋戦争中に爆撃機造ってた?

212 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:05.76 ID:s4xwCkm80.net
>>187
戦艦の観測機ならどの国も複葉機やぞ

213 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:09.73 ID:4pFHH/Ud0.net
肉抜き穴空けてスカスカにした上に両翼に燃料タンク載せる狂気の発想

214 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:11.76 ID:059UGy490.net
>>205
帝国でトップが腐ってたらどうしようもないんだよなぁ…

215 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:14.87 ID:6N6vl7k4d.net
>>204
サンガツ
機動性とかは他と比べてどうやったんや?

216 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:16.09 ID:P3GizYfB0.net
>>202
戦後まで利用されてたんやで隼は

217 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:22.98 ID:Xk4C8jjw0.net
電波がガチで比べ物にならんほどうんこやったんやろ?

218 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:32.19 ID:e+hUtydZ0.net
実際高く飛べて、上から撃てたやん

219 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:33.75 ID:F6ulmuG+d.net
中国ってすげえよな、失敗成功関係なく試作兵器の開発から実機が出来るまでがとんでもなく速い

220 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:43.21 ID:YY8xW39pp.net
>>210
採掘する技術もなければ量産する技術もなかったんだよなあ…

221 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:52.64 ID:oOhAHo4t0.net
>>191
現代より何十年も前の分更に質が悪いブラック企業的精神の持ち主たちやし

222 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:53.02 ID:fc/mhaal0.net
歴史に残るエースパイロットの上位はすべてイワン相手にした奴って時点でソ連の兵士の扱いの酷さも大したもん

223 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:52:58.00 ID:FHi8/D+yM.net
サシで勝負したら当時の世界最強は零戦だがな
お前ら悔しかったら理論的に反論してみ?ん?

224 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:05.22 ID:lwIWSFjB0.net
帰還した戦闘機の被弾状況を調査した米軍の担当者が
被弾がほとんどなかった箇所の装甲を増加するように指示したって話
理由聞いてはえ〜ってなったわ
日本軍からは絶対に出ない発想やろな
J民なら一発でわかるんやろうけど

225 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:12.27 ID:y5B7VDd30.net
>>187
なお遅すぎて対空砲が当たらんもよう
やっぱ兵とは詭道やね

226 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:12.87 ID:P3GizYfB0.net
>>215
日英には劣るがまぁええ方やろ

227 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:18.73 ID:SJuIYNRq0.net
>>199
キモオタが降りてきそう

228 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:19.73 ID:3EdWIql40.net
>>203
そもそも旧日本軍からの脱却こそ日本賛美やと思うんやけどね
おかしい所は直していくべきやし凄いところは賞賛すればええ

229 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:26.23 ID:BE0RQlIg0.net
>>210
当時の技術で採算合うレベルの産油地がほぼ見つかってなかったやろ

230 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:28.46 ID:K7MPMOlP0.net
>>205
そもそもあれは20mmに対抗できる防弾なんて無理ってのがあって
それ自体は間違ってないが極端なのがね

231 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:29.65 ID:6N6vl7k4d.net
>>226
サンガツ

232 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:34.46 ID:wAfmSEYyd.net
B-25倒しちゃう二式大艇すこ

233 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:48.84 ID:qyU0BtND0.net
>>224
頭ええな

234 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:53:50.41 ID:U4WHFYI40.net
でもBF1943だと零戦めっちゃ強かったぞ

235 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:06.70 ID:qhXSEnnAa.net
よく知らないけど日本の方がコストは低そう
資源の少ない日本にはマッチした考えなんじゃないかな

236 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:09.47 ID:mFPbHA6O0.net
>>228
ネトウヨにそんな無茶言ったらあかんで

237 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:09.57 ID:059UGy490.net
そもそもの軍上層部が軒並み幕末攘夷志士系全開だからな
そらそうよ

238 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:10.15 ID:oOhAHo4t0.net
>>208
失敗したり要求仕様満たせなかったら鉄拳制裁してムチ入れてもっと頑張らせたら成功するやろの精神

239 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:11.00 ID:P3GizYfB0.net
>>231
まぁ木で作ってたんやしこんなもんやろ

240 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:16.79 ID:unVtQTPjd.net
アメリカの戦闘機に対して竹槍振り回してた連中だからな
ヘリコプターに向かって石投げてるアマゾンの原住民みたいなもんや

241 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:18.12 ID:y9rKVnhk0.net
>>216
タイ空軍とかやったけ?

242 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:20.84 ID:6N6vl7k4d.net
ww1の手探りな感じの機体すき

243 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:22.83 ID:Eu3nzlI/d.net
まぁそこら中に竹が生えてるから余裕なんですけどね

244 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:23.62 ID:CR7d9d6d0.net
>>224
そこ当たったら帰って来ないからか?
知らんけど

245 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:26.66 ID:ysqDGSj4d.net
エースに頼ってる時点で駄目だよなぁ
エース死んだらめっちゃ効率落ちるやん

246 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:30.55 ID:HEdB2WHEr.net
アメカスも大概やで
自国の辺鄙な地にちょっと空襲されただけで心臓発作してショック死する奴もおるしな

247 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:36.06 ID:4pFHH/Ud0.net
>>191
ソ連って開戦当初は配備が行き届いてなかったけど
最終的にはみんな装備整えて戦えてたし
日本とまるっきり逆やしな

248 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:38.96 ID:C1gsNuVl0.net
戦闘機のミサイルってどうやってリロードしとるんやろ
ずっと気になるわ

249 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:48.55 ID:K7MPMOlP0.net
>>231
低空ならドイツ機に優位やぞ
ソ連戦闘機

250 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:50.03 ID:GwzYRkQb0.net
>>244
当たっても飛んだから壊れてもいいところ

251 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:54:57.79 ID:jHFHcAbt0.net
>>148 アウトワズみたいになってたんじゃない?
>>185 あるで

252 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:10.06 ID:iQgRx+450.net
小説読んでるとラバウルにいた零戦隊はめちゃくちゃ強かったみたいだけど性能差考えたらありえんよな

253 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:12.00 ID:XTR2L5aY0.net
貧乏な国が戦争なんてするからいけない
貧乏な国が軍事に金つぎ込んだら破綻するに決まってる

254 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:15.77 ID:3EdWIql40.net
>>123
米ソが協力して勝ちそう

255 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:16.75 ID:P3GizYfB0.net
>>241
せやな
あと北朝鮮も配備前は使ってたらしい

256 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:20.46 ID:VrrTATt9a.net
アジア唯一の列強として曲がりなりにもそこそこ尊敬されとったのに
自ら無謀な戦争に突入してぼろ負けしてその地位から没落した日本って相当なアホよな

257 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:31.36 ID:YY8xW39pp.net
>>246
だから、軍部のいってた「アメリカなんて一撃加えればひよって講和持ちかけてくるやろwww」って論も間違ってはないんだよな

258 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:36.66 ID:42Thk3Oo0.net
>>202
はえ〜
そうなんか
日本はベアキャットとP51も相手にしてたんすねー

259 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:37.16 ID:6gA3BJWK0.net
>>224
一休さんみたいでおもろいね

260 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:38.81 ID:SBoASgG20.net
>>181
ずんぐりのグラマンとずっと戦っていたから
初対戦で「友軍だ、陸軍(飛燕)機」って間違えて墜とされたとか

261 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:38.98 ID:Wuqj1OL00.net
資源がない時点で負けは決まってた

262 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:42.70 ID:IICLqD0X0.net
アメリカに喧嘩打ったら中島飛行機の人が絶望した話すき

263 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:44.34 ID:53CQkkUs0.net
日本って太平洋戦争中に爆撃機造ってた?

264 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:47.62 ID:059UGy490.net
>>247
スターリンの施策がギリッギリ間に合ったからな
東から攻められてたら終わってた 日本くん頑張って…

265 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:55:49.24 ID:wAfmSEYyd.net
>>246
日本軍の空襲というデマが流れただけでも死ぬぞ

266 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:04.03 ID:P3GizYfB0.net
>>249
まぁMiG以外は低空やろな

267 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:08.21 ID:sTmgjwjo0.net
>>248
ミサイルは基地に帰るまで再装備出来んのやで
持ってきた分で終わりや

268 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:10.49 ID:eFkszcgF0.net
ヘルキャットすこ

269 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:26.36 ID:qyU0BtND0.net
>>263
クソでかいの作ったよ

270 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:27.37 ID:rfcvNsLSa.net
確かソ連って良質な鉄が取れるから製鉄技術は進んでたんやろ

271 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:28.97 ID:9btc4hEtp.net
p51とかいう化け物

272 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:42.74 ID:GwzYRkQb0.net
>>267
戻ってこなくていいぞ
残った燃料は敵空母にぶつけてきてクレメンス

273 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:43.80 ID:K7MPMOlP0.net
>>234
何だかんだ1000馬力差の相手に空戦性能なら引け取らなかった傑作機やぞ、F4F-4以降はもう無理やが

274 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:56:54.47 ID:sTmgjwjo0.net
>>263
一式陸攻初めとしていろいろ造ってた

275 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:00.19 ID:e+hUtydZ0.net
小判鮫してりゃ良かったのに

276 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:05.82 ID:urnxAZ4jp.net
>>224
帰還したってことは被弾した位置は最悪被弾してもええところで他の部分は当たったらあかんかもって部分か

277 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:11.95 ID:IICLqD0X0.net
>>263
作っていた
日本版B-29みたいなのも設計まではしていた
ただし出来ても飛ばない

278 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:12.68 ID:C1gsNuVl0.net
>>267
はぇ〜勉強になるわ
ちなどうやってリロードするんや?

279 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:18.33 ID:GwzYRkQb0.net
>>265
風船爆弾フワフワでワロタ

280 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:24.31 ID:WpioAfeV0.net
>>263
富嶽とかいう浪漫

281 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:32.47 ID:oOhAHo4t0.net
>>272
世界初の(有人)ミサイルやからな

282 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:37.52 ID:wiSlNntid.net
>>70
ガイジかな
中国の技術が高いなんてごく一部やぞ

283 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:48.53 ID:R/aahKGP0.net
>>77
変なID

284 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:55.32 ID:YY8xW39pp.net
>>258
そもそもP-51の鹵獲にも成功してるやろ

なお日本軍の評価は
「大馬力エンジンのおかげで速度は出るけど、すげえ操作しにくい」

285 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:57.77 ID:059UGy490.net
深山!連山!富嶽!

286 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:57:58.83 ID:D8rq+nlud.net
p47Dも結構墜落してるからなんとも言えんなぁ
しかもエンジンカウルの防弾なんてたいしたことないし

287 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:08.55 ID:oOhAHo4t0.net
>>280
浪漫というよりもはや詐欺やろ

288 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:15.98 ID:jHFHcAbt0.net
生糸やらブリキのおもちゃやらが主要輸出品なんやから恥ずかしい話やで

289 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:20.01 ID:4pFHH/Ud0.net
>>264
日本くんはフランスと同じく戦車に関してWW1の認識から変化してないから駄目です

290 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:21.03 ID:fc/mhaal0.net
>>270
鉄も油も取れるし兵士が生える畑もあるぞ

291 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:23.91 ID:wAfmSEYyd.net
>>279
こんにゃくノリに怯える科学者

292 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:32.87 ID:BE0RQlIg0.net
>>270
航空力学研究も結構先行してたで
形にするのが上手くいかんだけで研究そのものは日本よりぜんぜん先行ってたし

293 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:35.56 ID:6GG0XaZ60.net
お前ら当時の日本の工作技術舐めすぎや
アメリカは職工が兵器作ってる中日本は主婦や中学生が兵器作って勝てるわけない

294 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:35.62 ID:P0hQPCu5a.net
>>242
大戦当初はライトフライヤーもどきの原始的なやつだったのか後半にはちゃんとした複葉機になってたのがすごい

295 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:43.70 ID:8N0wLTI90.net
超大和級とかいうクッソ浪漫を感じる計画

296 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:47.70 ID:k7aZevBxd.net
>>246
なんでこんな腰抜けなんやろや
大一次大戦も戦った国なのに

297 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:58:48.87 ID:y5B7VDd30.net
>>282
30年前まで戦いにもならないレベルからここまで成長した事を考えたら低いなんてよう言えんわ

298 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:05.89 ID:K7MPMOlP0.net
>>278
そりゃ整備兵が装着するのよ

299 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:10.47 ID:sTmgjwjo0.net
>>278
吊してる分で終わりや
例えばF-15なら8発
一部は回転式弾倉的なのもなくはない

300 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:15.61 ID:tyYdKc5Z0.net
こいつらが大戦初期に計画されてたのほんますき
https://i.imgur.com/us7PEXP.jpg
https://i.imgur.com/bRQ0iVR.jpg

301 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:18.26 ID:P3GizYfB0.net
>>296
元からやろ
攻撃されたことない国なんやし

302 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:22.75 ID:QJvaK4DTd.net
>>207
ジャップ「暗号とかアホくせえし地元の薩摩弁で喋ったろ!w」

ブリブリ、アメクソ「ちょっと何これ!何の言語これ全然分かんない!ちょっと何!?何語喋ってんの!?何これ何これ」


鬼畜米英さん…w

303 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:37.29 ID:kbenaoJZ0.net
これ思い出した
https://i.imgur.com/vcxneCR.jpg

304 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:42.62 ID:euKTHzSE0.net
ミニ四駆で金持ちキッズがパーツ大人買いしてるのに嫉妬して
肉抜きの技術を極めようとしてたようなもんか

305 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 00:59:52.33 ID:059UGy490.net
>>296
毎回戦争?ほーん金と死罪カスから頑張ってなって国やん

306 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:00.29 ID:k7aZevBxd.net
>>282
日本のが上回ってる技術ってなに?

307 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:05.21 ID:HEdB2WHEr.net
>>302
薩摩出身の日系アメリカ人がすぐに解いたぞ

308 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:08.25 ID:YY8xW39pp.net
>>300
この1枚目ってHo229のコピーみたいなもんちゃうの

309 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:08.79 ID:4pFHH/Ud0.net
>>270
戦後になると
石油取れるアメリカは高分子化学とかの有機化学
金属取れるソ連はケイ素化学含めた無機化学
というふうに特化していったぞ

310 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:10.31 ID:y9rKVnhk0.net
二式大艇はあちらさんからもリスペクトされていて嬉しい

311 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:11.44 ID:8N0wLTI90.net
2018年になってようやく戦闘機開発が出来るようになった模様
エンジン大事やね

312 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:12.24 ID:IICLqD0X0.net
>>293
日本の技術力とか嘘でも言えんわ
そもそも零戦持ち上げるより隼持ち上げべきだと思うぞ

313 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:15.13 ID:c08DV3bLd.net
>>295
アメリカと睨みあうだけがつづいてたら建造されてたんやろか
改大鳳型とかも

314 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:23.23 ID:K7MPMOlP0.net
>>289
なんでや!独ソ戦見てこれからの戦車は100mm級や!って主砲試作しとるやんけ!
なお間に合わんもよう

315 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:24.45 ID:e+hUtydZ0.net
短期決戦の為の真珠湾奇襲なのに
結局本土まで行けたんだっけ?
勝てるわけないだろ・・・アホかよ

316 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:29.82 ID:y5B7VDd30.net
>>303
コペルニクス的転回やな

317 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:37.16 ID:sTmgjwjo0.net
>>300
ジャック自重しろ

318 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:37.54 ID:wiSlNntid.net
まあ後進国にありがちやけど中国って奇形やから
基礎的な技術ほどレベル低くて
逆に局所的な先進技術はかなり強かったりする

319 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:43.89 ID:s4xwCkm80.net
>>205
パイロット「こいつ外したら運動性能上がるから捨てるンゴwww」ポイー

320 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:47.33 ID:5iB1MvKQ0.net
>>306
こんにゃくで作る糊...

321 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:49.55 ID:uRHmQMBJ0.net
>>303
は〜

322 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:50.62 ID:hlpCO3To0.net
でも軽くするって発想は悪くはないだろ
ひ弱なエンジンしかなくて格闘戦の時代なら

323 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:53.96 ID:059UGy490.net
>>310
水上機は傑作機多いンゴね
さすが島国

324 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:00:58.11 ID:wAfmSEYyd.net
>>296
本土決戦してないからな

325 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:01.51 ID:K7MPMOlP0.net
>>306
素材分野、というか素材は世界トップやな

326 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:04.14 ID:P3GizYfB0.net
>>314
間に合わん言うより時代遅れ…

327 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:05.31 ID:HEdB2WHEr.net
50万トン級戦艦とかいうガイジ
あんなもの作れるわけないだろ!小学生でもわかるわ

328 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:17.44 ID:P0hQPCu5a.net
>>297
それを言うなら日本もやな
太平洋戦争の20年前なんて国産機はほとんどなかったようなもんなのにあそこまで作れるようになったのは大したもんやと思う

329 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:18.75 ID:4pFHH/Ud0.net
>>302
日系人に突破される雑魚暗号

330 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:19.30 ID:QmYiV0Zy0.net
B29のスペック見てたらこんなんに勝てるわけないやんと思える

331 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:20.49 ID:wiSlNntid.net
>>306
鉄鋼でもエンジンでも日本の方がずっと上やぞ

332 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:28.43 ID:3EdWIql40.net
>>306
水道水

333 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:32.60 ID:e540yiNl0.net
>>306
半導体製造装置はガチで日本が世界一

334 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:38.34 ID:k7aZevBxd.net
>>325
鉄鋼とかは日本強いな

335 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:39.77 ID:qyU0BtND0.net
k級戦艦だっけ
パリ砲積むの

336 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:45.98 ID:c08DV3bLd.net
>>327
というかただの的だよねそんな糞デカ戦艦

337 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:46.41 ID:4pFHH/Ud0.net
>>314
試作と量産は違うんだよなあ

338 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:50.66 ID:nk5w8rh60.net
>>303
有能

339 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:51.67 ID:HDrb1pGLa.net
>>320
無敵やん(白目

340 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:52.49 ID:P3GizYfB0.net
>>306
高エネルギー収率を持つ火力発電

341 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:54.12 ID:GwzYRkQb0.net
>>306
四季

342 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:01:58.43 ID:urnxAZ4jp.net
エスコンやると現実世界でのミサイルの搭載数の少なさにビビる

343 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:03.08 ID:tyYdKc5Z0.net
>>308
Ho229の開発始まる前に開発契約しとるぞ

344 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:06.91 ID:k7aZevBxd.net
>>331
ロケットのエンジンって日本作れてるの?

345 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:13.46 ID:P3GizYfB0.net
>>339
デンプンあればできるし

346 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:19.75 ID:jHFHcAbt0.net
燃料タンクを厚いゴムで覆うことで
もし被弾しても厚いゴムが弾の勢いをなくして
炎上しないようにしたのがアメリカ

日本はそんなことしなかったから
燃料タンクに被弾したら即炎上

347 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:21.06 ID:wiSlNntid.net
>>320
>>332
みたいにガイジチョンモメンがガイジレス返して
それを別のチョンモメンが面白がって終わるんだよなこういうのって

348 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:21.85 ID:YY8xW39pp.net
日本軍機最高傑作といえば?
素人「零式艦上戦闘機」
普通「四式戦闘機隼」
玄人「二式大艇」

キ46 一〇〇式司令部偵察機なんだよなあ…

349 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:22.28 ID:XS7/2Irua.net
装甲がカスなら銃弾が炸裂しないで貫通するだけって利点もある

350 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:22.89 ID:059UGy490.net
>>330
アンチ乙
富嶽は2倍積んで3倍飛べるから

351 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:27.07 ID:V6O6ZCjb0.net
>>303
はえ〜

352 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:34.52 ID:K7MPMOlP0.net
>>326
いや、戦後長い間105mm前後が各国の主力やんけ

353 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:36.03 ID:EvW4oy8n0.net
みんなエンジンがあかんかったって言うけど日本軍の彩雲は当時世界最速やったんちゃうの?
なんで彩雲だけ飛び抜けてるん?

354 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:37.63 ID:D8rq+nlud.net
>>303
これすこ

355 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:40.32 ID:QJvaK4DTd.net
>>174
飛燕の日本に似合わない優雅なフォルムがすきやわ

356 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:44.66 ID:5iB1MvKQ0.net
長い整備された滑走路がいらない水上機とか最高やん!
なお海が荒れると何もできない的になる

357 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:02:56.85 ID:aw0kZ6Tj0.net
>>306
カメラとかはまだ日本が勝ってるやろ
キャノンとかニコンとか

358 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:02.43 ID:yjaraYFh0.net
アメリカ軍兵士の太平洋戦線での死者数→15万人未満

ジャップ帝国軍兵士の太平洋戦争での死者数→150万人以上

正直悲しいよな
ジャップは弱すぎる

359 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:03.12 ID:P3GizYfB0.net
>>342
WTもおススメやで

360 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:10.23 ID:c08DV3bLd.net
>>350
言うは易しだけど作る技術がないよね…

361 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:13.14 ID:YY8xW39pp.net
>>343
はえーそうなんか

戦後になるけどB-2はHo229から着想を得たらしいよな

362 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:13.27 ID:uRHmQMBJ0.net
>>143
白人相手にそんなことしたらマジで絶滅させられそう

363 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:15.49 ID:y5B7VDd30.net
>>328
似たようなもんやな
とりあえず諸外国の技術パクって実現できない部分は誤魔化して戦闘機作っとる

364 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:17.30 ID:8N0wLTI90.net
>>306
中国に作れなかったジェットエンジンの1800℃もの高温に耐えうるタービン作れるで
XF9や

365 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:22.24 ID:059UGy490.net
>>358
独ソ戦、見せたろか?

366 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:28.68 ID:IICLqD0X0.net
>>346
ゴムのルートもメリケンに封鎖されてるから無理やぞ
現場から要望あっても改善出来んのや

367 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:33.75 ID:C1gsNuVl0.net
>>299
昔よくエースコンバットとかで50発とかやっててリロードするのどうやってするんやろかっ気になってたで

368 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:34.68 ID:059UGy490.net
>>360
はい…

369 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:41.83 ID:h+bFUJmSd.net
>>306
産業ロボットとか素材とかほかにも出てるのいくらでもある

370 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:47.88 ID:JBNWRT9O0.net
太平洋戦争って日本軍のずさんな作戦ばっかり取り上げられるけど

アメ軍が空母にむりやり爆撃機乗せて日本空襲したあとに中国大陸に不時着する

この作成も大概やろ

371 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:54.27 ID:GwzYRkQb0.net
>>357
何年前の脳みそしてんだ
今はソニーぶっちぎりやぞ

372 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:54.83 ID:8Is1eiff0.net
ジパングとアルキメデスの大戦好きなワイ、歴史認識が壊れる

373 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:03:59.18 ID:UzSKemOp0.net
でも攻撃力が高い時代においては攻撃一辺倒は悪くない
銃の時代にフルプレートアーマーを着てるようなもんだろ

374 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:06.42 ID:5dpYlOvB0.net
>>346
弾当たった所のゴムが燃料で溶けて穴を塞いで火災を防ぐ仕組みやないんか?
防弾がメインなんか?

375 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:08.29 ID:Jq8+VQq/r.net
第一次世界大戦
武装なし偵察機 すれ違うとき手を振ったりいちゃつく
武装なし偵察機 石やレンガを投げ合う
武装なし偵察機 銃を撃ち合う
マシンガン付き偵察機 殺しあう

ていう流れが悲しすぎてあかん

376 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:09.47 ID:HEdB2WHEr.net
>>348
カ号観測機なんだよなぁ

https://i.imgur.com/RuM7m7A.jpg

377 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:12.45 ID:oOhAHo4t0.net
>>324
内戦しとるけどなあ

378 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:21.08 ID:6gA3BJWK0.net
>>348
四式重爆撃機のが傑作やない?
キ46のが美しいけどな

379 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:23.91 ID:3EdWIql40.net
>>347
は?
水道水って日本の誇るべき技術の賜物やないんか?

380 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:28.94 ID:wAfmSEYyd.net
>>344
H-2Aも自作やで

381 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:29.18 ID:c08DV3bLd.net
>>358
中国戦線での死者も15年でトータル100万おるしな

382 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:31.80 ID:IICLqD0X0.net
>>356
どうせ使い捨てだしヘーキヘーキ

383 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:37.79 ID:8N0wLTI90.net
F-3計画が予想以上に進んでてビビるで
F-22改造とかいうガイジ案はNG

384 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:38.32 ID:6GG0XaZ60.net
>>342
エスコンの戦闘機ってもはや駆逐艦1隻分ぐらいの火力積んどるやろ

385 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:42.50 ID:QmYiV0Zy0.net
>>350
自動照準とかまであるとか当時の日本には逆立ちしても作れなさそう

386 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:43.55 ID:P0hQPCu5a.net
>>346
タンクのゴムは防弾やなくて防漏ちゃうか
ゴムが漏れたガソリンと反応して溶けることで燃料漏れを防ぐ仕組み

387 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:04:44.20 ID:D8rq+nlud.net
>>353
薄い鉄板ではなく厚い鉄板で機体の凸凹を少なくしたからアフィんやでアフィ

388 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:03.58 ID:iXC4BPx40.net
戦争の経験がない奴って「浅い」よな

389 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:06.69 ID:I+7Ww/JJp.net
>>44
電子装備に頼ったベトナムで悲惨な目に遭ってドッグファイトの練習したらクッソ改善されたとか聞いた事あるけど今でも大事なんやろか

390 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:07.76 ID:fc/mhaal0.net
よく言われる
ゼロとはドッグファイトするなってのも単にスペックのわからない戦闘機とはまともにやり合うなって意味でドイツやイタリアの戦闘機にも同じように言ってたという

391 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:09.80 ID:c5e8aQrQd.net
日本の工業製品は当時品質管理の概念がなくて、職人が合う部品を現品合わせで製造してたらしい

392 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:11.05 ID:i2p6ql+ix.net
>>359
サンガツ

393 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:13.46 ID:vRWAE3YLd.net
>>303
言うほどエンジン部強化したくないか?

394 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:16.31 ID:wAfmSEYyd.net
>>367
あれは完全なフィクションや
steamで売ってるDCSやればええで

395 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:19.39 ID:YY8xW39pp.net
>>370
結果それで日本に焦燥感を募らせてミッドウェー島を攻略ではなく「占領」しようとしたから神作戦やぞ

396 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:22.99 ID:sTmgjwjo0.net
>>353
彩雲のエンジンは2000馬力の誉でアメカスと同等やで
身軽な偵察機だから有利だったんや

397 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:26.09 ID:e+hUtydZ0.net
エスコンはよ

398 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:29.75 ID:tyYdKc5Z0.net
>>361
別にそこまで関係ないけどな

399 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:33.52 ID:K7MPMOlP0.net
>>385
自動?ノルデンかなんかのことか?

400 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:38.28 ID:Q7dxuNao0.net
ワイ戦闘機マニアでウッキウキでこのスレ開いたのに何十レスもしてる奴がことごとくにわか発言してて悲しい...なんJでは語れんか…そうか…

401 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:40.45 ID:C1/VGdoo0.net
大和じゃダメかぁ
→超大和や!大和改や!

馬鹿かな?(大艦巨砲主義感)

402 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:40.54 ID:oOhAHo4t0.net
>>367
ゲームだからありえない量のミサイル載せているだけ
無限弾倉の類

403 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:40.98 ID:5iB1MvKQ0.net
>>353
最高速ならいいの作れても安定したものを量産整備運用出来なかったんやろ
末期の稼働率ドン引きやわ

404 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:42.61 ID:IICLqD0X0.net
>>370
あれは政治的な意味合いのある作戦だから

405 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:50.12 ID:YY8xW39pp.net
>>378
爆弾搭載量がね…?

406 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:51.10 ID:4pFHH/Ud0.net
日本が最初に発明した八木アンテナが

・日本では未使用
・イギリスではバトル・オブ・ブリテンの勝因
・アメリカではミッドウェー海戦の勝因
・原爆の爆破高度のセンサー

ってマジ?産業軽視すぎだろ…

407 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:05:52.36 ID:P3GizYfB0.net
>>385
陸上でもスーパーパーシングにつけてた模様
こりゃドイツ勝てませんわ

408 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:00.23 ID:SBoASgG20.net
>>302
日本人でも加治木育ち同士じゃないと伝わらないんだよなあ

409 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:03.12 ID:jHFHcAbt0.net
>>366 確かにな

>>374
>>386 ごめん そうみたいやな
わいが間違っていた

410 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:08.98 ID:V1KTQRuf0.net
攻撃こそ最大の防御論好き
現代でも日本人ってこの傾向あるよなゲームとかやってても

411 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:13.06 ID:y9rKVnhk0.net
>>353
「我に追い付くグラマン無し」

ぐうカッコいい・・・

412 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:19.28 ID:VlBFPgCdp.net
https://i.imgur.com/UPPaQiy.jpg
A-10「なんか食らったけど平気やわ」

413 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:23.17 ID:kKpt8seSd.net
>>306
ここに出てないのだとゴムとか

414 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:25.91 ID:yjaraYFh0.net
>>365
ドイツとソ連のキルレシオって精々2:1とかだからな
もちろん民間人は除くが
ソ連の戦死者数よく言われるが人口当たりならドイツの方が死んでるくらいや
そもそもソ連ってロシアだけやなくてウクライナとか色々合体してた連邦国家やしな

日本とアメリカの差の方が遥かにヤバい

415 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:26.01 ID:ZAD29p+K0.net
P-47とかP-51みたいの作れとか無理やん

416 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:27.31 ID:K7MPMOlP0.net
>>390
鹵獲零戦との模擬戦をうけてはっきりゼロと格闘するなもとかかれてるんですが

417 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:28.11 ID:Tv/Lrzs+0.net
ゼロの機動性と聞くが
速度のってたら言うほどパイロット負荷的にまがれんやろ
エンジン性能の向上に伴って戦闘速度が上がるから尚更

418 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:30.12 ID:sTmgjwjo0.net
>>367
エスコンなら撃ってすぐ虚空から生えてくるやん
ゲーム的な嘘やで

419 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:32.83 ID:euKTHzSE0.net
>>342
メビウス1だけで戦争勝てるやな

420 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:33.90 ID:ysqDGSj4d.net
太平洋戦争の機体オンリーのエスコンやりてえわ

421 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:34.08 ID:5iB1MvKQ0.net
>>382
艦艇から火薬カタパルトで放り出すの別に日本だけじゃないけどほんま笑う、危なすぎやろ

422 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:35.84 ID:P3GizYfB0.net
>>389
せやで
もしかしてトップガンができた理由知っとんのか?

423 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:39.42 ID:059UGy490.net
>>403
職人しか作れないのに職人を洗浄に放り込んだからね 仕方ないね

424 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:41.35 ID:UzSKemOp0.net
航空兵力で負けたのは
資源が無くて次世代戦闘機を開発出来んかったからやな
零戦がいくら強くても型落ちで勝てる訳がない

425 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:06:49.30 ID:0MFi9+dzp.net
燃料足りなくて往復出来ない距離を飛行させたのはミッチャーやったかな?
後から空母で追いかけるからとにかく飛べ!って

426 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:02.01 ID:6gA3BJWK0.net
>>405
やはりあかんか…
爆撃機はやっぱ搭載量大事だよなぁ…

427 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:03.03 ID:IICLqD0X0.net
>>400
正しい知識を布教せーや

428 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:10.56 ID:HlzWnmlva.net
>>391
ネジとかの規格をなるべく統一した方が便利って考えがなくて同じ戦闘機でも会社でネジサイズがバラバラだったりで
もし敗戦でアメリカの支配下になってその手の概念を叩き込まれてなかったら
日本は工業立国とか技術国家とか呼ばれることはなかったと言われてる

429 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:17.76 ID:3uPsTmwha.net
逆に日本に資源があったらどうなってたんやろ

430 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:20.00 ID:qyU0BtND0.net
>>425
無茶苦茶やんけ

431 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:26.28 ID:uRHmQMBJ0.net
>>410
ワイは防御全振りしてしまうな…
で少しでも町とか壊されるとリセットする

432 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:30.45 ID:YY8xW39pp.net
>>406
アンチ乙
八木アンテナを最後まで使おうとしなかったのは日本海軍だけで、日本陸軍はレーダーに関心向けてたから…

433 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:31.25 ID:GwzYRkQb0.net
>>408
薩摩は西南戦争の恨みがあるから積極的に反日行動やぞ

434 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:37.36 ID:HbuKNMVi0.net
今も昔もうまくいくこと前提で戦略組むのほんとガイジ

435 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:46.20 ID:059UGy490.net
>>417
出撃する瞬間に失神する戦闘機があってぇ…

436 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:48.08 ID:iXC4BPx40.net
実際に戦争経験した爺j民はおらんのか?

437 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:07:59.17 ID:is/hoZ6k0.net
今の軍艦とかみんな装甲ペラペラなんだっけ
よくタンカーとかぶつかって、イージス艦とかすぐにひしゃげてるし

438 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:00.43 ID:/WTw81JD0.net
海軍「んほぉ〜この戦艦たまんねぇ〜」

439 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:00.92 ID:euKTHzSE0.net
>>370
本土空襲に慌ててインド洋から引き揚げたので効果絶大ちゃうか

440 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:01.59 ID:kKpt8seSd.net
>>400
カズレーザーにさえ勝てるやつおらんやろな

441 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:06.31 ID:P0hQPCu5a.net
>>363
せやね
付け焼き刃である程度なんとかしたけど地力の差はどうにもならんかった

442 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:15.35 ID:Tv/Lrzs+0.net
>>330
開発に原爆以上の金使ってるからな

443 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:15.71 ID:IICLqD0X0.net
>>421
それもあるけど回収しないからの使い捨て

444 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:21.31 ID:P3GizYfB0.net
>>400
ワイのことか?

445 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:25.91 ID:EvW4oy8n0.net
>>411
不必要な電報を打つな!

446 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:31.93 ID:e+hUtydZ0.net
リアルなエスコンあっても
ミサイル切れて空母戻った時に落ちてしにそう

447 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:36.88 ID:HLEhU+36d.net
>>400
F-3ほぼ国産案採用されそうってマジ?

448 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:44.49 ID:W80SGYnb0.net
調べると日本軍がうんちすぎて嫌いになるよね

449 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:47.24 ID:ktWVvqQJp.net
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。

菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。

倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。

玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。

黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。

太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。

450 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:49.26 ID:5iB1MvKQ0.net
>>425
案の定落ちまくって何機もお釈迦になったけどパイロットだけは釣りまくったんだよな

451 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:08:53.82 ID:JUb0Yb/Ir.net
一式陸攻がワンショットライターと呼ばれてるけどあれって初期型だけやないんか?

452 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:00.34 ID:XN0veg6+0.net
日本でも防弾は見直していたわけだし、
結局は大馬力エンジンが作れたかどうかよ
糞雑魚シリンダーの誉さんとかいうネタキャラはNG

453 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:02.26 ID:9RnIB8eza.net
>>429
日清日露迎える前に欧米の植民地になってたんちゃうかな

454 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:14.46 ID:YY8xW39pp.net
>>426
そういう意味ではむしろ、「爆弾搭載量?そんなん補給地点と爆弾搭載地点を往復すればすむ話やん?」って開発された九七式重爆撃機は潔くて好きだわ

455 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:17.20 ID:uRHmQMBJ0.net
>>449
花谷正は許さない

456 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:18.07 ID:fc/mhaal0.net
>>416
初期は優秀だったからね初期は

457 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:19.06 ID:5iB1MvKQ0.net
>>429
今頃共産圏やろ

458 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:20.73 ID:059UGy490.net
>>446
コクピット視点でやると下見えないのによう着陸出来ると感心する

459 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:28.22 ID:QmYiV0Zy0.net
>>448
それもだけどアメカスが技術力高すぎて嫌になりますねえ

460 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:32.13 ID:oOhAHo4t0.net
>>428
職人「規格統一?そんなめんどくせーことしないでも職人はちょちょいと部品を微調整できらあ!それができて一人前でい!」

461 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:41.68 ID:sTmgjwjo0.net
>>437
昔の軍艦も民間船にぶつかって沈没とか珍しくないけどな
でかくて頑丈な戦艦や重巡が異常なだけ

462 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:43.80 ID:enwebvyb0.net
ブリカスバカにされがちだけど革新的な兵器沢山作ってるよな

463 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:09:57.40 ID:P3GizYfB0.net
>>462
せやな

464 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:00.56 ID:c08DV3bLd.net
ワイの研究室の先生東北大の八木さんの弟子の息子やけど
いまだにアメリカ軍と繋がりがあるみたいで草だった

465 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:10.43 ID:e540yiNl0.net
>>436
ワイのジッジが戦争行ってたけど、みんな早く戦地に行きたくてウズウズしてたらしいわ

466 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:15.91 ID:qyU0BtND0.net
>>448
もっと調べるとまともな国ないことに気づくぞ

467 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:16.77 ID:6GG0XaZ60.net
>>406
日本がレーダー持ってなかったって大概エアプだよな
むしろ真っ先に飛びついたの日本やで(WW2で一番レーダー活用したのイギリスやけど)

468 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:20.95 ID:RBKSql5Ya.net
発電機というか産業用ガスタービンは日本強い

469 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:24.72 ID:y5B7VDd30.net
>>458
高度計見たいなんあるやろ

470 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:28.38 ID:Fns5oOOs0.net
>>79
ジャップはコミュ障で周りと連携とれず規格化できないのを、職人の腕と誤魔化してるだけやろと思う

471 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:28.99 ID:K7MPMOlP0.net
>>456
52型とfm2やf6fなどとの話やが

472 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:30.35 ID:JUb0Yb/Ir.net
>>462
革新的な兵器(パンジャンドラム)

473 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:33.16 ID:aw0kZ6Tj0.net
アルキメデスの大戦で日本が欧米のエンジンを作ってもカタログスペックの7割しか力出せないって書いてあったな
なんか原料が原因らしい

474 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:37.47 ID:y5u+szzrp.net
アメップさあ…
https://i.imgur.com/wTW0CV7.jpg
https://i.imgur.com/NKDcMlm.jpg

475 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:43.30 ID:y5B7VDd30.net
>>462
発想は正しいわな

476 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:44.41 ID:HLEhU+36d.net
>>428
なんで戦後は立場逆転したんですかね…(トヨタ)

477 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:46.93 ID:ZAD29p+K0.net
>>426
モスキートの活躍からしてその説は立証されない
なお日本の重爆よりは爆装出来る模様

478 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:56.13 ID:YTvdRBE00.net
朝鮮戦争の特需が教科書に取り上げられるのは景気の回復そのものよりもアメリカに品質管理を叩き込まれた結果現代まで続く日本のものづくりの基礎が出来上がったからなのよね

479 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:10:56.69 ID:uRHmQMBJ0.net
>>472
プレイングマンティスすこ

480 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:04.49 ID:yjaraYFh0.net
>>381
太平洋戦線での死者数が150万人以上で中国戦線での死者数が60万くらいって言われとるな

ジャップ兵10人の命がアメリカ兵一人の命に等しかった戦争
これにプラスしてジャップは民間人も空襲で一方的に虐殺されてるな

481 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:06.61 ID:qyU0BtND0.net
>>473
工作機械の精度と油の質やろ

482 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:13.66 ID:c08DV3bLd.net
>>449
黒島はジパングでなんか参謀として出てたな

483 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:18.53 ID:/WTw81JD0.net
>>462
海はドレッドノート級、陸はセンチュリオン
空は何作っとる?

484 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:18.94 ID:P3GizYfB0.net
>>472
なんでやパンジャンええ発想やろ

485 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:25.27 ID:y5B7VDd30.net
>>466
だって国って本質的にはものすごい縄張りのでかいヤクザやし

486 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:25.80 ID:3EdWIql40.net
>>448
知れば知るほど嫌いになる国やぞ

487 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:35.43 ID:6GG0XaZ60.net
>>462
バカ兵器かと思いきやその後主流になったヘッジホッグをすこれ

488 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:40.18 ID:GwzYRkQb0.net
>>476
トヨタだけやんけ

489 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:49.63 ID:P3GizYfB0.net
>>483
スピットファイア
じゃないか?

490 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:51.00 ID:4pFHH/Ud0.net
>>467
飛びついたけど選択ミスって結局ナチスの科学力に頼ったじゃん

491 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:52.34 ID:EsehkvKk0.net
燃料が糞すぎてエタノール吹きかけようぜってのヤバない?

492 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:11:58.72 ID:sTmgjwjo0.net
>>483
ハリアー

493 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:00.24 ID:Jq8+VQq/r.net
https://i.imgur.com/Ld02vVn.jpg
アメカスは軍事力低い国用にわざわざこいつ開発して現役バリバリやで

494 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:00.36 ID:IICLqD0X0.net
>>473
粗悪なガソリンしか作れないから

495 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:00.35 ID:kgmxx8ASa.net
>>462
潜水空母の褒め殺しはそこまでや

496 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:05.64 ID:J82TIgQh0.net
>>303
はえー

497 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:06.88 ID:tyYdKc5Z0.net
>>477
日本の爆撃機ってアメリカの戦闘爆撃機より搭載量低いしなぁ

498 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:08.97 ID:5iB1MvKQ0.net
1944〜1945年に予算海軍全振りしてとにかく輸送艦、海防艦、潜水艦作りまくったのすき

499 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:17.63 ID:JBNWRT9O0.net
まるでカカシですなぁ
https://i.imgur.com/K16OVy3.jpg

500 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:30.02 ID:XN0veg6+0.net
>>451
防弾ゴムすらやってないホンマモンのライターは初期型だけやね
とはいっても限度があったが

501 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:52.39 ID:11chm1mw0.net
>>484
実際あんなんが突っ込んで来たら怖すぎるわ

502 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:52.42 ID:L+qxZamzd.net
性能で追い付けないから軽くしまくって何処かだけ勝とうとしてペラペラになっただけやろ?

503 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:53.21 ID:whur5gFD0.net
>>449
こいつらもA級にしとけよアメカス

504 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:56.11 ID:yA+7ccdp0.net
フォッケウルフすこ

505 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:56.26 ID:bW50XX+S0.net
機動性全振り(ロール激遅)
https://i.imgur.com/OpCHYxu.jpg

506 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:12:58.77 ID:P0hQPCu5a.net
>>483
名機ならたくさんあるで
キャメル
スピットファイア
ランカスター
モスキート

エンジンやとマーリンやセイバー

507 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:02.34 ID:JUb0Yb/Ir.net
>>484
発想はいいけどなんでああなったんやろうか…
普通にゴリアテみたく操作出来るよにすればええのに…

508 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:06.96 ID:HLEhU+36d.net
>>488
バブル期だったらどいつもこいつも逆転してるでしょ、日産とか
なお

509 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:09.40 ID:059UGy490.net
>>497
積み過ぎると飛べない届かない遅いの3重苦だからね

510 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:11.54 ID:eTz4ZcKTd.net
攻勢防御が日本軍の伝統やし

511 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:12.00 ID:ggQ2dD4x0.net
水冷エンジンすらまともに作れなかった技術力の未熟さが悪かったんや…

512 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:12.70 ID:3EdWIql40.net
>>449
これはカッス

513 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:18.53 ID:yjaraYFh0.net
>>480
調べれば調べるほどジャップの弱さが分かるよな

514 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:19.62 ID:qyU0BtND0.net
>>499
大和け

515 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:20.21 ID:pu19QYp70.net
>>474
キスカ島の死者って駆逐艦の乗組員?

516 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:29.77 ID:W8RABxGPM.net
>>437
装甲厚くしてもミサイル当たったら終わりやからな

517 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:38.81 ID:YTvdRBE00.net
>>462
単に最新技術を試行錯誤するから変なものも出来てしまうってだけだからな
猿真似しかできないジャップに英国面とか言って笑う権利はないわ

518 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:41.85 ID:sTmgjwjo0.net
>>500
戦場によっては堅牢さ見せつける一式陸攻すき
米軍エースも評価してるし

519 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:41.98 ID:3JPj+kWl0.net
>>491
どこの国もやってるやんけ

520 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:45.65 ID:yjaraYFh0.net
>>358
これマジ?w

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:49.52 ID:4XAwlC880.net
ケバすぎて無理

522 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:52.54 ID:y5B7VDd30.net
>>503
優秀な連合国のスパイやぞ

523 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:53.43 ID:c08DV3bLd.net
>>498
松型駆逐艦とかいう急造艦が一番よく働いたんだよな

524 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:13:59.21 ID:4pFHH/Ud0.net
結局〇〇の考えた最強の兵器よりも生産のしやすさが勝るという事実

525 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:00.07 ID:GwzYRkQb0.net
>>507
戦車って元々は歩兵用の動く盾やからなデカくて丈夫ならそれでええねん

526 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:01.78 ID:uRHmQMBJ0.net
>>506
ソードフィッシュ

527 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:09.90 ID:XN0veg6+0.net
>>473
工業品の精度も低いし工場経営が現場を無視しがちな軍人指導だし
そもそもガソリンのオクタン価は低いし

528 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:09.99 ID:YY8xW39pp.net
一式戦闘機隼に関わっていた糸川教授はこの戦闘機の開発の際に「空戦フラップをつけることで運動性能あがるで」と指摘したことで、陸軍の要求に答えることができ傑作機になることができた

戦後、航空機開発をGHQに断たれた糸川は宇宙開発に目を向け、国産ロケットを開発した。

後に小惑星に糸川教授の名がつけられ、その惑星を探査する観測機は一式戦闘機の愛称にちなんで「ハヤブサ」と名付けられた

これ全くのデマってマジなん?

529 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:19.37 ID:tyYdKc5Z0.net
>>509
日本の技術力工業力の悲惨さがほんま出とるわ

530 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:21.51 ID:yi3bPhIx0.net
もし現代のイージス艦が1隻あれば当時の世界征服できたの?

531 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:22.80 ID:c08DV3bLd.net
>>514
榛名やないか

532 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:28.50 ID:bOWgR5+I0.net
戦闘機性能以前にレーダーとか言うチート

533 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:40.46 ID:olpCYJhT0.net
ブリカスとかいう珍兵器と傑作を交互に発明する謎軍隊

534 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:40.51 ID:yjaraYFh0.net
>>480
>ジャップ兵10人の命がアメリカ兵一人の命に等しかった戦争
>これにプラスしてジャップは民間人も空襲で一方的に虐殺されてるな

悲しいなぁ
戦争じゃなくて一方的な虐殺やなこんなん

535 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:43.76 ID:SJuIYNRq0.net
>>429
仏領日本

536 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:45.87 ID:/OSmpdpY0.net
紺碧の艦隊見れば気持ちよくなれるぞ

537 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:52.80 ID:W80SGYnb0.net
>>466
>>486
負けはしゃーないとしてもまともに戦ってほしかったわ

538 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:55.38 ID:K7MPMOlP0.net
>>505
ロール性能ははっきりいって元資料が方向や加えた力の比較がない無価値なものしかない件

539 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:14:58.52 ID:MEzWx0JK0.net
>>470
やめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:10.47 ID:uRHmQMBJ0.net
>>534
しかもドイツ相手の片手間やぞ

541 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:11.95 ID:zGCK7sdn0.net
>>530
あれは防御用
恋激無理

542 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:13.90 ID:c5e8aQrQd.net
しかしこの戦略資源が海外にしか無い国さんさあ、、
9条があろうとなかろうと将来にわたって戦争なんざできんやろうこれ

543 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:18.19 ID:P3GizYfB0.net
>>517
悪意ではなくて愛嬌みたいなもんやない
フランスとかマジノ線以外何もなくて相手されてないし

544 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:22.97 ID:c08DV3bLd.net
>>536
むしろアメリカ応援したくなるやろあれ

545 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:23.65 ID:NoQRnvaGa.net
アメリカは大量生産品って感じがするけど日本やドイツは工芸品って感じがするわ

546 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:25.91 ID:/WTw81JD0.net
>>489
>>492
>>506
はえ^〜すっごい
やっぱ珍兵器作るってことは新しい発想やいい技術が生まれるってことなんかね

547 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:35.47 ID:y5B7VDd30.net
>>530
衛星あってこそのイージスやろ

548 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:39.04 ID:DOqtgSYa0.net
12.7o×8門とかいう無慈悲武装にしたろ

549 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:40.83 ID:jHFHcAbt0.net
大衆食堂が
ライスカレー 50銭
シチュー 35銭
アイスクリーム 25銭
コーヒー 10銭
とかの時代やからなぁ

550 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:41.31 ID:OHOfq644d.net
>>528
小惑星イトカワはマジ
はやぶさは知らん

551 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:41.58 ID:fc/mhaal0.net
>>471
そもそも自分たちより性能が上だから危険て意味より無駄に兵士の命危険に晒せないという理由のほうがデカかったと聞いたが

552 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:41.99 ID:oOhAHo4t0.net
>>536
悲しくなるやろ
ホンマにチートせんと勝てない悲しさ

553 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:42.04 ID:cZNJfnVaa.net
>>11
というかそれが全てやな
うんこエンジンで張り合おう思ったらそうなっただけや

554 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:42.58 ID:HlzWnmlva.net
>>480
その150万のうちの半分以上は飯食えなくての餓死や病死だから
(戦死の中にもろくに食わずにフラフラな状態で機関銃に立ち向かわされた連中もいるし)
もしかしたら米軍人の戦死者より日本軍の兵士の餓死者のが多いかもね

555 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:53.57 ID:4pFHH/Ud0.net
>>533
PDCAサイクルちゃんと回してるからやぞ

556 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:15:58.49 ID:WajSOoGRr.net
>>483
センチュリオンよりマーク1でしょ
あとズルいけどステルス機はイギリスが最初に作った

557 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:03.60 ID:Jq8+VQq/r.net
https://i.imgur.com/C3qSkOT.jpg
アメリカやドイツがマッハ超えてキャッキャしてた時代に時速800km/hを目指してた日本の珍作
でもかっこいい

558 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:12.19 ID:OHOfq644d.net
>>550
マジって本当って意味な

559 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:13.84 ID:HLEhU+36d.net
>>547
言うほど衛星いるか?レーダーとデータリンクならわかるんやが

560 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:14.01 ID:XN0veg6+0.net
>>534
まあそれ以上の損害率だったけど雰囲気と国際情勢で勝てちゃったベトナムさんとかおるし
結局は目的を達成できたかどうかよ

561 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:14.71 ID:059UGy490.net
>>537
革命から戦中までの100年間実権握ってたのはインテリやなくてただの武士やししゃーない

562 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:19.08 ID:95eZnkht0.net
ガンカメラの映像でゼロ戦の羽が撃たれて燃えもせず取れてたな

563 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:27.08 ID:qyU0BtND0.net
>>531
金剛型って名前はよく聞くけど写真あんま見たことなかったわ

564 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:38.66 ID:r+bEIXYSH.net
考え方が逆なんじゃねえの?
人材も資源も乏しい日本こそ戦闘機の耐久上げて生存率上げなきゃいけなかっただろ

565 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:39.88 ID:yjaraYFh0.net
>>540
ドイツからしたら独ソ戦以外は全て片手間だけどな

独ソ戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のマイナー戦線

566 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:43.54 ID:DOqtgSYa0.net
>>528
糸川さんは二式単戦鍾馗がすことか聞いたな

567 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:47.51 ID:MyOYcEsd0.net
>>462
L85とかいう根本的に変な銃採用する所やぞ

568 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:48.17 ID:059UGy490.net
>>557
これとプファイルすき

569 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:52.34 ID:nv+iPb5yp.net
ソ連「相手が1万発の弾を持っている?ふむ、では1万人以上の人間を用意してはどうかな」

570 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:54.12 ID:cZNJfnVaa.net
>>483
そらセイバーフィッシュとモスキートよ

571 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:16:55.33 ID:YY8xW39pp.net
>>550
ああ、すまん
この観測機の名前の由来が「一式戦闘機隼」であることってのがデマらしいんや

偶然にしてはできすぎだと思うんやけどなと思ってな

572 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:13.98 ID:P0hQPCu5a.net
日本やドイツ機が高高度性能イマイチやったのはガソリンの質が悪いのもある
ドイツはディーゼルエンジンで高高度偵察機作ったけど無理があったし

573 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:17.49 ID:GwzYRkQb0.net
>>561
大村益次郎、大久保利通「」

574 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:18.16 ID:K7MPMOlP0.net
>>551
これは米軍のレポートが公開されとるぞ
零戦に勝てないという話ではなくて格闘戦や
低空からの急上昇は不利やからやるなという話

575 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:19.21 ID:XZv0BT690.net
震電マジでかっこいい ゲームで明らかに優遇されてる機体やな

576 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:19.53 ID:2SwEf7GLd.net
>>87
当時のソ連の戦車用エンジンの冶金技術オーバーテクノロジー過ぎない?

577 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:28.51 ID:sMk+NTy00.net
>>480
国家総動員法があるから
当時のジャップは全員軍属で民間人なんておらんやろ

578 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:29.94 ID:/WTw81JD0.net
>>556
せやったな
そもそも戦車自体ブリカス産やったわ

579 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:34.11 ID:SBoASgG20.net
>>353
あと、今で言うターボチャージャーの素材と加工技術が無くて実用化されていなかったから
6000mとか空気が薄くなる高空やと
P47とかより全然遅かった

580 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:39.82 ID:yjaraYFh0.net
第二次世界大戦強さランキング完全版

S ソヴィエト赤軍
A ドイツ国防軍
B アメリカ軍
C イギリス軍
D 以下省略

581 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:40.87 ID:sTmgjwjo0.net
>>564
そんなん造っても重くて使い物にならないやん

582 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:46.50 ID:6GG0XaZ60.net
>>545
日本の工芸品(道の駅売ってるでおばちゃんが町工場で作った奴)とドイツの工芸品(職人が工場で手作業)ぐらい違うやろ....

583 :アドセンクリックお願いします:2018/11/26(月) 01:17:53.05 ID:UmZXELPs0.net
>>557
ジェット化も期待されてたし多少はね

584 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:17:55.89 ID:f67ySWkh0.net
二式大艇すき

585 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:00.62 ID:6gA3BJWK0.net
>>533
ブリさんは最終的にこれが真理というところまでたどり着くけど何故か自分でそれをぶち壊し新たな可能性を発見してしまうよな

586 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:04.65 ID:uRHmQMBJ0.net
鋳造のソ連!
プレスのドイツ!
職人の手仕事の日本!

587 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:07.89 ID:jHFHcAbt0.net
戦前の大都市の最終電車って25:30発やから驚きやわ 今より全然遅い

588 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:08.81 ID:RIRJd5S1r.net
イギリスイタリアソ連は過小評価されすぎ
ドイツと日本は過大評価されすぎ

589 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:09.10 ID:4pFHH/Ud0.net
>>567
あれは当時の流行だったブルパップ方式のやつ作ってみたかっただけだから…

590 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:13.52 ID:MEzWx0JK0.net
>>499
戦艦ばっかでかくて周りが貧相なのがもうな。。。

591 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:15.31 ID:W80SGYnb0.net
日本の敗因を詳しくまおめたサイトや本はないんやろか

592 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:16.87 ID:B3WL4Y2I0.net
>>542
戦略資源が全部国内にある国ってどこ?

593 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:21.66 ID:y5B7VDd30.net
>>580
アメリカドイツはせめて同格にするべきやろ

594 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:25.09 ID:059UGy490.net
>>573
最低でも半数は頭カチコチだったから…

595 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:28.78 ID:c08DV3bLd.net
>>580
フランス軍もいれてあげてや

596 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:40.62 ID:P3GizYfB0.net
>>588
わかる

597 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:41.35 ID:euKTHzSE0.net
>>573
死んでくれて狂喜乱舞した奴多いやろな
山縣とか山縣とか山縣とか

598 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:41.41 ID:QJvaK4DTd.net
でもアメリカ機は完全無敵の必勝法『アウトレンジ戦法』が使えないよね?
射程外から狩らせてもらうわ

599 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:42.91 ID:JUb0Yb/Ir.net
>>557
こいつは普通に脱出すると後ろのプロペラにミンチにされるで

600 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:47.50 ID:3JPj+kWl0.net
結局第二次世界大戦までは戦闘機は質より量が揃ってる方が強いからな
量が同じなら質よりパイロットの腕だし
末期でも旧式と化したゼロ戦や隼に相当数撃墜されるしな

601 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:55.20 ID:4pFHH/Ud0.net
>>592
だいたいソ連

602 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:18:56.79 ID:yjaraYFh0.net
ソヴィエト赤軍の全縦深同時制圧ヤバ過ぎる

対抗できる軍隊ないで

603 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:00.63 ID:1Jryyuh+a.net
疾風とかいう本当の傑作機
米軍が言っているから間違いない

604 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:01.50 ID:DOqtgSYa0.net
>>586
あかん!ギアが切り替わらん
ハンマーでぶっ叩いたろ!

605 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:02.54 ID:BEDgvXyMM.net
実際今1番強い戦車、戦闘機、戦艦ってなんなんや?

606 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:13.83 ID:cZNJfnVaa.net
>>586
職人(徴用された女学生工員)の手仕事

607 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:17.71 ID:YTvdRBE00.net
>>591
『失敗の本質』とかオススメやで

608 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:19.38 ID:QagisDyq0.net
>>587
なんでそんなに遅いんや?

609 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:22.85 ID:oOhAHo4t0.net
>>577
全国民郷土防衛隊みたいなノリやしな

610 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:25.81 ID:c5e8aQrQd.net
>>592
中国ロシアアメリカはどうなん?やっぱりなんかは足らんわけ?

611 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:28.98 ID:c08DV3bLd.net
>>598
航続距離もアメリカのが長いんだよなぁ

612 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:31.91 ID:uRHmQMBJ0.net
>>561
武士層がいわゆる他国で言うインテリ層なんやけど

613 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:32.48 ID:Jq8+VQq/r.net
日中戦争明けだったから第二次世界大戦最初期の日本のパイロットは熟練者が多かったから強かったというのもあるぞ

614 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:32.54 ID:AOCu+QyY0.net
大日本帝国大本営がまともで優秀だったら今頃本土は焦土と化してるやろ
アホマヌケやから原爆2つで許してもらえたんや

615 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:33.65 ID:cZNJfnVaa.net
>>595
なんのためにDがあるんや

616 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:38.63 ID:XZv0BT690.net
>>599
アンチ乙 プロペラを爆破してから脱出するからセーフ

617 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:41.49 ID:L+qxZamzd.net
>>602
陸で戦うとかアホらしいから海上でやうや

618 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:45.18 ID:Tv/Lrzs+0.net
>>592
当時のアメリカはゴム以外裏庭南米含めて自給できたやろ

619 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:46.81 ID:XN0veg6+0.net
>>564
防弾装備付けるためにはエンジンの出力アップが必須やったけど
そこに躓いたせいで手詰まりになったんやで
厳密に言うとアップ幅が欧米よりもかなり小さかった、ということやけどね

620 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:54.53 ID:059UGy490.net
>>602
わかる
ドクトリンも資源も優秀すぎる

621 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:54.59 ID:tyYdKc5Z0.net
>>557
アメリカも43年に同じ道通ってるで
https://i.imgur.com/q5m1TQY.jpg

622 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:56.38 ID:98ik5DGy0.net
>>476
三菱自に技術協力してもろたヒュンダイが、
日本メーカーを次々と抜いていったのと一緒

労賃安い方が勝つんや

日本の自動車メーカーは今、韓国メーカーより労賃落として競争力を回復させとるで

623 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:59.00 ID:Ab/8TOxX0.net
計量化のため座席の背もたれにまで穴を空けてしまったというのには笑った

624 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:19:59.47 ID:OHOfq644d.net
>>571
ISASの人が寝台特急はやぶさ使うからとか鹿児島に馴染みのある言葉使うからって聞いたけど戦闘機の話は初耳やな

625 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:03.99 ID:JUb0Yb/Ir.net
>>605
第二次世界大戦で戦車最強はJS2やないか?

626 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:06.49 ID:B3WL4Y2I0.net
>>601
いや現在の話ね
戦略資源が全部国内にあって一国でまともに戦争ができる国があるみたいだからどこかなって

627 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:11.70 ID:57oMZVRt0.net
>>606
内職かな?

628 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:12.44 ID:Ag3Q+wF10.net
ぶっちゃけ零より隼のほうが優秀だよな

629 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:16.10 ID:9SMeiQq7a.net
ソ連「せや!戦闘機に戦車砲積んだろ!当たったら即死やし最強やん!」
うーんこの🤔

630 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:18.17 ID:5a8Eo9xa0.net
>>429
アメリカに喧嘩を売る意味がなくなるから日米戦争は起こらない

631 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:19.97 ID:c08DV3bLd.net
>>605
戦艦の役目は原子力潜水艦に移ったやろ

632 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:20.68 ID:K7MPMOlP0.net
>>551
例えば
Suggested Tactics

11. The following tactics are suggested for use against the Zeke 52 by the F6F-5:
DO NOT DOG-FIGHT WITH THE ZEKE 52.
Do not try to follow through a loop or half-roll with pull-through.
When attacking, use your superior power and high-speed performance to engage
at the most favorable moment.
To evade a Zeke on your tail, roll and dive away into a high-speed turn.

Naval Staff
Admiralty (A.W.D 742/44)

633 :アドセンクリックお願いします:2018/11/26(月) 01:20:24.47 ID:UmZXELPs0.net
一式陸攻がよく燃えるっていうけどモノホンの人がシムの監修したときこんなに萌えやすくなかったって言ってたってよ 真偽は我々には分かりかねるが

634 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:26.17 ID:HLEhU+36d.net
>>589
興味本位で作った物を採用するのか(困惑)
しかもコボロフおじさんが作った銃よりまともな見た目の癖して全ブルパップ中性能最悪とかもうね…

635 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:30.04 ID:olpCYJhT0.net
>>585
まぁよくも悪くもそれだけ先進性あるんやろ
「新しい可能性模索する為」で擁護しきれないアホな発明も多いが

636 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:31.87 ID:uRHmQMBJ0.net
>>606
女工つかってもアメリカは立派な物作ってましたから
やっぱマニュアルってすげえな

637 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:37.59 ID:YY8xW39pp.net
>>605
戦車=M1エイブラムス、Leo2、チャレンジャー2、10式
戦闘機=F-22、F-35
戦艦=アイオワ

じゃねえの

638 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:37.85 ID:W8RABxGPM.net
>>576
五ヵ年計画で人民餓死させてまで工業に全振りした結果や

639 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:39.72 ID:5iB1MvKQ0.net
>>603
短期間に3000機もよう作ったわ

640 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:40.11 ID:jHFHcAbt0.net
>>608
騒音で苦情を言われなかった時代やからな

641 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:40.29 ID:yjaraYFh0.net
ベルリンで旗を掲げる勝者ソヴィエト
http://i.imgur.com/mtDxQWR.jpg

ベルリンで余裕の笑みを浮かべる勝者ソヴィエト
http://i.imgur.com/eUBJ2ZM.jpg

ベルリンで敗者ドイツに食料を与える勝者ソヴィエト
http://i.imgur.com/2sHBVTr.jpg

642 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:20:53.10 ID:4pFHH/Ud0.net
>>626
どちらにせよロシアは揃ってるぞ

643 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:01.54 ID:sTmgjwjo0.net
>>628
火力がね…

644 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:04.05 ID:P0hQPCu5a.net
結局エンジン性能が足りんことに尽きるのが悲しい

645 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:04.25 ID:T3Unhzy5M.net
>>602
やっぱ核攻撃!

646 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:08.40 ID:6GG0XaZ60.net
>>557
なお脱出時

647 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:09.43 ID:y9rKVnhk0.net
>>566
戦後にあちらさんも重点的に力を入れるなら二式戦と言っていたな

648 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:10.65 ID:059UGy490.net
>>612
精神的根底が論理的じゃないのでダメです

649 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:15.25 ID:bOWgR5+I0.net
>>622
ヒュンダイ最近売れてないとニュース見たで
なぜかは知らん

650 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:15.88 ID:PKqUXDir0.net
エース基準のピーキーマシンを重用する癖にそのエースを神風送りにするガイジ采配やからね

651 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:15.76 ID:7Vl6uqNPp.net
回避率95%だけどHP1
回避率0%だけど耐久カンストのHP200

��

652 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:19.25 ID:yjaraYFh0.net
>>592
ロシア連邦

653 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:24.55 ID:Ag3Q+wF10.net
>>629
ナチス「ソビカスさぁ…なんだい?そのションベン弾は?(無誘導ミサイル)」

654 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:27.42 ID:XN0veg6+0.net
>>591
組織論というかマネジメントの面では「失敗の本質」
技術論では「誉 悲劇の発動機」あたりが文庫本で安いしお薦めやで
まあいくらでも敗因はあったという点に行き着く

655 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:27.99 ID:uRHmQMBJ0.net
新型飛行機制作に失敗するとガチで強制労働所送りになるソ連怖い

656 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:34.92 ID:3JPj+kWl0.net
>>628
武装が無いやん

657 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:40.59 ID:BIPos3gJM.net
高高度飛行もB-29がバンバン飛んできたなか日本では実験段階やったんやろ

658 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:41.65 ID:B3WL4Y2I0.net
>>642
ゴムは?

659 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:42.03 ID:zGCK7sdn0.net
>>629
可愛い

660 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:42.10 ID:kUMEygLod.net
唯一ww2を最初から最後まで戦い抜いたのに珍兵器以外影の薄いイギリス軍くんかわいそう

661 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:44.73 ID:P3GizYfB0.net
>>625
スーパーパーシングも捨てがたい

662 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:55.61 ID:HLEhU+36d.net
>>622
そういえばヒュンダイは今大ピンチなんやっけ
新車売れんしリコールやらかしたとかなんとか
デザイン一瞬輝いたんやけどなぁ…なぜ没個性化したのか

663 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:21:58.68 ID:P3GizYfB0.net
>>628
これ

664 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:00.13 ID:11chm1mw0.net
エンジンがポンコツで割り振れるリソースが少ないんやから何かを犠牲にしなきゃいけないのはしゃーない

665 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:04.98 ID:P0hQPCu5a.net
>>603
見た目のバランスがクッソかっこええ

666 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:06.91 ID:DOqtgSYa0.net
>>628
艦載機は着艦フック周りの強度が必要やし制限あるからなあ

667 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:07.69 ID:yjaraYFh0.net
レンドリースがなくてもソヴィエト赤軍が勝ってたことはアメリカ軍人も認めている事実である

1941年から42年にかけての、勝利と敗北が交互に訪れていた時期には、
それに影響をおよぼすほど十分な量の武器が届けられたわけではない。
この時期のソ連による成功はもっぱらソビエト人民とスターリン、ジューコフ、 シャポーシニコフ、ヴァシレフスキー、
およびその部下たちの鉄の神経のおかげであると言える。
(David M. Glantz(著), Jonathan M. House(著), 守屋 純(翻訳) 『詳解 独ソ戦全史』 580頁)

もしソ連が自前の機材装備だけで戦争を遂行していたなら、
スターリンとその指揮官たちが独軍を撃破するのにあと1年から1年半は
よけいにかかっていたことだろう ── ソ連兵がフランスの海岸までやってきたかどうかは別としても、
おそらく最終的には同じ結果になったであろうが。
(前掲書 581頁)

668 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:08.65 ID:T3Unhzy5M.net
>>633
生き残ってる人は燃えてないやろからなあ

669 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:16.49 ID:059UGy490.net
>>653
75mm付けた国は違いますわ

670 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:26.12 ID:olpCYJhT0.net
縦深攻撃とかいう現在でも戦術核ぐらいしか対抗策のないやべー戦術

671 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:35.90 ID:YY8xW39pp.net
>>629
なお日本のキ109

672 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:38.41 ID:yjaraYFh0.net
ドイツ軍兵士の80%以上が東部戦線で死んだってマジ?

673 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:45.22 ID:4pFHH/Ud0.net
>>658
天然ゴムはなくとも合成は石油からできるやろ

674 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:46.19 ID:vWHdbbGc0.net
技術低いから貧者の武器やってただけやで

675 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:50.08 ID:/WTw81JD0.net
今考えるとソ連アメリカイギリスを相手にしてたゲルカスってアホやけどすげーわ
なお今のドイツ軍

676 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:52.85 ID:yjaraYFh0.net
>>672
マジやで
第二次世界大戦から世界を救ったのはソヴィエト赤軍
アメリカはソヴィエトのゴバンザメをしていただけに過ぎない

677 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:54.77 ID:c08DV3bLd.net
>>658
別に天然ゴムである必要ないやろ

678 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:55.44 ID:fc/mhaal0.net
>>574
つまり無駄に危険なことやるなって意味やろ?

679 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:22:58.29 ID:Ag3Q+wF10.net
hoi4で日本プレイすると5式戦車とか連山量産始めるけどどうやって大陸や島に持っていってるのか気になるンゴ…

680 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:07.24 ID:GtOBeSN/0.net
日本「ステルス機開発しないと…まずは実証機作って…国産化できるか確かめて…飛んだ!やったー!」
https://i.imgur.com/bHYliQE.jpg

中国「ほい、ステルス機、つくったw」
https://i.imgur.com/E7eFYRP.jpg
https://i.imgur.com/uuWr174.jpg

681 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:17.25 ID:5iB1MvKQ0.net
>>641
ドイツってほんま凄いよな、国中戦場なって最後首都ボコボコにされて降伏やろ
日本も空爆やら砲撃されまくっとったけど離島のぞいて陸戦は行われてないしほんまえげつないわ

682 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:19.11 ID:JUb0Yb/Ir.net
伊400って実際すごいよな
浮上してからすぐに飛行機のエンジンが掛かるようにオイルを暖めるとか普通にすごいわ

683 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:21.52 ID:YY8xW39pp.net
>>680
F-35定期

684 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:21.87 ID:WgqjhK8t0.net
マンパワー最強の中国はいつ覚醒するんや?

685 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:27.00 ID:P0hQPCu5a.net
>>628
艦載機と比べたらあかんと思う
あっちはあっちで問題あったし

686 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:27.36 ID:HlzWnmlva.net
>>636
アメリカ「航空機作るときになるべくフォークリフトとか機械化して女性でもできるようにしたろ!技術者は最優先で保護や!」
日本「力仕事だから若い男にやらそう(帝大卒のエリートを工場に)
じじいは徴兵でいいや(航空機開発や技術者を二等兵で最前線へ)」

687 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:30.44 ID:ZAD29p+K0.net
>>676
自演失敗しちゃったねぇ

688 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:31.32 ID:3JPj+kWl0.net
>>657
逆に爆撃機高高度飛行させた国がアメリカ以外にあるのか

689 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:31.41 ID:SBoASgG20.net
>>598
翔鶴「ミッドウェイとは違ってこっちが先手を打てた、これは勝ったで」

690 :アドセンクリックお願いします:2018/11/26(月) 01:23:38.75 ID:UmZXELPs0.net
あくまでゲームの中の感覚だけど運動性高めるより動かなくても頑丈で速度出て火力で誤魔化しが聞く方が初心者向けよね 日本の新米も隼とかより二単が乗りやすいって書いてあったし

691 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:40.80 ID:zGCK7sdn0.net
>>676
ソヴィエトってすごいんやな

692 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:44.93 ID:YTvdRBE00.net
ゲームとアニメとまとめサイトで得た情報で語ってそうなやつ多いな

693 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:52.32 ID:059UGy490.net
>>684
もうしてるやろ

694 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:57.38 ID:HLEhU+36d.net
>>669
日本「40mm積んだろ!分間400発や!」

695 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:23:58.78 ID:YY8xW39pp.net
>>685
一一型は陸上機だから…

696 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:04.25 ID:JUb0Yb/Ir.net
>>661
戦場にほとんど出とらんしガソリンエンジンやからなぁ

697 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:10.70 ID:BlV8ALQK0.net
>>641
ベルリンでドイツ女を片っ端から犯す勝者ソヴィエト

698 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:21.46 ID:K7MPMOlP0.net
>>667
トラックが致命的に足らないからバグラチオン作戦などは不可能になるがな
ソビエトのトラック生産数はお粗末だったから

699 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:24.84 ID:3JPj+kWl0.net
>>686
開発者や技術者は戦争に行ってないだろ

700 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:31.18 ID:Ag3Q+wF10.net
>>680
シナカスさぁ…なんだい?そのカナードは?
かっこいいじゃないか

701 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:31.60 ID:uRHmQMBJ0.net
>>660
プレイングマンティスくんほんとすこ
https://i.imgur.com/Db2qDgG.jpg

https://i.imgur.com/cKAIcw9.jpg

702 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:37.76 ID:sTmgjwjo0.net
>>633
>>668
米軍エースが文句付けたのはマイクロソフト・コンバットフライトシミュレーター2
海兵隊のトップエースが「こんなに脆くなかった」って言ったんや

703 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:38.60 ID:XZv0BT690.net
そのうちパイロットの脳みそだけ取り出してサイバーコネクトして波動砲撃つようになるんかな

704 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:41.59 ID:yjaraYFh0.net
1941年のドイツ空軍の戦闘機の東部戦線での喪失数は西部戦線のそれの約8倍, 1942年, 1943年は10倍以上, 1944年, 1945年でも東部戦線のほうが多いという事実

これじゃアメリカやイギリスはただのゴバンザメじゃんw

705 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:43.65 ID:c08DV3bLd.net
>>697
ロシア女は片っ端からぶっ殺されてるからしゃーない

706 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:43.72 ID:VD+i3peF0.net
ドイツが末期に暗視カメラ作ってたのすごい

707 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:49.14 ID:g051uZyr0.net
開発者の堀口は戦闘機作るってよりもいい飛行機を作るってノリでやってたらしいからじゃね?

708 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:50.85 ID:P3GizYfB0.net
>>696
でもこいつからやない自動照準

709 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:51.07 ID:oOhAHo4t0.net
>>697
無能

710 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:52.51 ID:J82TIgQh0.net
>>684
いまでしょ

711 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:52.93 ID:iuZb3Kwwp.net
>>676
おはスターリン

712 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:56.53 ID:ysqDGSj4d.net
ワイの前職もマニュアル無くて口伝やったし効率良くしないのはアホみたいや
超ベテランおっさん数人ができるんやなくて全員が短い期間でそこそこできるのがなんでも理想よな

713 :風吹けば名無し:2018/11/26(月) 01:24:57.90 ID:tyYdKc5Z0.net
>>690
実際アメリカでは頑丈で最高速度出せて火力もあるP-47が新人に向いてるとか言われとったからな

総レス数 713
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★