2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゆとり世代さん、さくらんぼ計算法という謎の計算法を強いられていた

1 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:13:30.90 ID:FLqoq42i0.net
最近の小学生は足し算を『さくらんぼ計算』という解法で解くことを強制され、テストで省略すると減点されているという話
https://togetter.com/li/1288279

カソクキセンパイ@契約社員
@AccSempai
うちにくる小学1年生たちがさくらんぼ計算とかいう謎のやり方を強いられて混乱しているんだが、文科省はほんとくだらんことしか考えんな。
https://i.imgur.com/z8Wm1bf.jpg


4.3万リツイート
5万いいね

よもす@yomos1354
俺の弟も例のさくらんぼ計算を省略したら全部1点ずつ引かれてて流石に笑えない
こんなレベルの足し算の計算方法なんて一通りに強制するもんじゃないでしょ
https://i.imgur.com/9tWl7wV.jpg


1.7万リツイート
2.3万いいね

よもす@yomos1354
「テスト中に指示があったのでは」という意見をいただきましたが
弟曰くテストの計算方法についての指示は全く無かったそうです

2 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:14:02.12 ID:WDMoVC2C0.net
キンタマ足し算

3 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:14:16.74 ID:u1BOy7jZa.net
これでゆとりが無能と言われる理不尽さよ

4 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:14:53.60 ID:iYjtyqBVd.net
ツイッターで日本の悪習批判するの流行っとるん?

5 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:15:01.56 ID:At5ITU3Aa.net
つるかめ算世代のワイ

6 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:15:10.29 ID:CUzYdyTb0.net
でも算盤やってる奴の頭の中ってこんな感じだよね?

7 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:15:38.75 ID:Tt+SnYkK0.net
別に考え方はおかしくないやん

8 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:15:42.37 ID:TulWQOeTa.net
>>6
全然違うぞ

9 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:15:57.16 ID:3psT13Ek0.net

http://o.5ch.net/1bku3.png

10 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:13.95 ID:ULNAOONP0.net
いつまでゆとり世代って言ってんだよ
老害はほんと頭の中身更新されねーな

11 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:36.14 ID:J1nXtB3ha.net
>>10
ゆとりイライラで草

12 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:37.26 ID:whHKhO5gd.net
時間かかるだけやろ

13 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:40.70 ID:Yjez0raLM.net
ゆとり世代の教師がやらせてる定期

14 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:42.24 ID:bxXH8kYY0.net
>>6
ワイがそろばんやってた頃暗算は頭の中でそろばんを想像してやれ言われたんやがやったことないで

15 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:55.40 ID:9nKTrjqwM.net
ゆとり世代はもう大人なんだよなぁ…

16 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:16:56.29 ID:/71qw7ku0.net
>>9
くさそう

17 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:17:17.72 ID:bxXH8kYY0.net
>>13
これ

18 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:17:31.08 ID:g87qev5jd.net
わかりやすい

19 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:17:32.51 ID:KcJWOe+1d.net
1年生ならゆとり世代ちゃうやん

20 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:17:40.84 ID:4FZshyb4a.net
>>11
お前の家どこや
さくらんぼ計算式おしえたんぞこら

21 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:17:42.73 ID:nIs6sp1JM.net
なんやこれ…二度手間やんけ

22 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:17:49.89 ID:ptlwVCQV0.net
>>7
テクニックとしてこれがあるってだけやろ
やらんと減点はガイジ

23 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:18:10.55 ID:x9PLBNAcH.net
ばかじゃねえの

24 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:18:15.21 ID:D4R/qfs30.net
アータシサクランボ〜

25 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:18:50.33 ID:jdmuKesf0.net
金玉計算法

26 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:01.51 ID:yTIehgW10.net
教師が特殊性癖持ちなんやろ

27 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:05.20 ID:Yjez0raLM.net
小学校って教師様のやり方に従うのが絶対だから
勉強の仕方も遊び方も

28 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:06.87 ID:j9IKLoNl0.net
意味が分からん

29 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:15.85 ID:4KOQzyYep.net
やらせてるのはゆとり定期 あと文科省関係ないです��

30 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:28.77 ID:QjD25dmBp.net
足し算の中に引き算要素混ぜるな

31 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:30.59 ID:RPbUIpu20.net
減点するのはガイジや

32 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:32.98 ID:FB39SZfM0.net
こんなことやらんでもわかる奴はわかるしやったところでわからん奴は一生わからんで
四則は体で覚えるしかないんや

33 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:47.92 ID:cXVBdTEHa.net
いや実際みんな頭の中でこれやってるやろ
筆算と同じやん

34 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:19:48.54 ID:bofvU5nyM.net
ワイ初代ゆとり、聞いたこともない

35 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:20:27.97 ID:HMfa4DSI0.net
別に謎ではないやろ
計算の仕方も自分では思い付かない子もおるし
全く計算方法の指示がないのに減点するのはどうかと思うが

36 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:20:29.61 ID:qYPwOl+3a.net
ゆとりだがこんなの覚えてねーわ

37 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:20:32.57 ID:51ZgwUZcd.net
もうゆとり世代とっくの昔に終わったぞ
今の社会人一年目がゆとりラスト世代
大学生以下は全員ゆとりじゃない

38 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:20:33.81 ID:QYKH++1Tp.net
>>1
グロ

39 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:20:35.76 ID:HkXV3E0ea.net
上の世代が考えたキチガイ指導やな

40 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:20:36.08 ID:13/oVkema.net
坂本マエケンでもゆとり世代という事実

41 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:21:23.32 ID:rmBj/yPy0.net
学年の比較的頭のいい層なら教えなくても勝手に頭の中でこれやるよな

42 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:21:53.66 ID:/xOCyTbX0.net
いうほど悪くないと思うんやが
計算を楽にする方法やろ

43 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:21:54.42 ID:hIlruk8X0.net
この問題じゃ役に立たんけどこういう訓練しとけば結果的に暗算早くなりそう

44 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:22:09.93 ID:3ynTotGaa.net
一桁同士の計算なんて丸暗記した方がいいに決まっとるやろ

45 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:02.16 ID:x6cZP42Ad.net
ゆとりやけどさくらんぼ計算なんて知らんぞ
てかこんなん計算してれば勝手に体得しとるもんやろ

46 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:03.27 ID:txCm0g8S0.net
もうゆとり世代は終わってるぞ

47 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:31.99 ID:DoKv2/VQr.net
ゆとりってつければ伸びると思うなよアフィカス

48 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:41.30 ID:Uz8694nN0.net
ゆとりでもこんなことせんわ

49 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:52.60 ID:A4qtARGo0.net
>>42
使うことを強制され、その過程を書かないと減点なんやぞ

50 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:55.33 ID:nVK7/jbRd.net
単純計算なのに計算回数増やしてどうすんだろこれ

51 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:23:56.24 ID:/xOCyTbX0.net
>>45
こういう書き方やないけど似たようなことはやってたぞ

52 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:24:03.83 ID:WBctni+Ir.net
>>1
ほいよ、口ンダ元ね



小学生「9+3=12」教師「うーん、さくらんぼ計算してないから減点w」 [741292766]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542247303/

53 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:24:04.65 ID:Yjez0raLM.net
今の中3より下はゆとり教育受けてねえぞ

54 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:25:02.43 ID:rmBj/yPy0.net
頭のいいやつが脳内で処理してる思考過程を頭の悪いやつにも無理やりやらせてるだけだろこれ

55 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:25:47.47 ID:rDIy2viPa.net
日本の教育って一にも二にもルールを守れっていう軍事教育的だよな。
ルールの背景だとかを教える側も理解せずルールを守らせようとしている感じ。

56 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:25:48.21 ID:gW2kpGAkd.net
>>54
二回足し算やらせて1文に対する学習効率上げる目的かと思った

57 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:11.11 ID:aaVAhLLY0.net
さくらんぼが2個1という概念を捨てろ

58 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:28.11 ID:RitOvJOS0.net
これ理解しやすくするためにやってるやつやろ
個々で理解の速さが違うんやから
もうわかってる奴はわざわざ書かんでええやろ
確認テストが〜とかならその時だけ途中計算書けと指示を出せば済むのにな

59 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:33.64 ID:/R4Uo/SE0.net
つるかめ算なら知ってるけど

60 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:38.28 ID:cNkExgP70.net
金玉の意味がわからんわ

61 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:40.58 ID:gW2kpGAkd.net
問題文にサクランボ計算をした上でって書いてない以上減点されるのはおかしいよな
証明問題で証明過程を飛ばしたのとは訳が違う

62 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:50.77 ID:Yjez0raLM.net
ゆとり教育世代(1987年(昭和62年)生まれ〜2003年(平成15年)生まれ) 総授業時間数
87 > 88 > 89 >04以降> 90 > 03 > 02 > 01 > 91 > 00 > 99 > 92 > 98 > 93 > 97 > 94、95、96

1987年度:8865コマ
1988年度:8795コマ
1989年度:8725コマ
1990年度:8655コマ
1991年度:8585コマ
1992年度:8515コマ
1993年度:8445コマ
1994年度:8307コマ
1995年度:8307コマ←唯一のフルゆとり世代
1996年度:8307コマ
1997年度:8342コマ
1998年度:8377コマ
1999年度:8517コマ
2000年度:8552コマ
2001年度:8587コマ
2002年度:8621コマ
2003年度:8656コマ
----------↓脱ゆとり世代↓----------
2004年度:8690コマ

63 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:26:56.14 ID:stbxxTyt0.net
自分のやり方に合わせなかったら減点!w

64 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:27:07.43 ID:V3N8zfQo0.net
こんなしょうもないのより数学2Bからベクトル消えるほうが文科省狂ってるけどな

65 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:27:11.79 ID:m/K0eFs50.net
マジかよ山形県最低だな

66 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:27:19.91 ID:rmBj/yPy0.net
>>56
あーそういう見方もあるのか
でも足し算の場数なんてそんな無理矢理増やす必要あるか?

67 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:27:28.95 ID:/xOCyTbX0.net
>>54
ある考え方を書き出す練習としてはええやろ
中学で証明とかでつまづくやつもおるんやし

68 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:27:29.89 ID:aaazuu0H0.net
考え方自体は正しいんちゃう
慣れたら必要無いけど

69 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:27:46.29 ID:v0jM2+OP0.net
31歳〜40歳 第一次ゆとり世代
23歳〜31歳 第二次ゆとり世代
15歳〜23歳 第三次ゆとり世代
以下ゆとり教育終了

だぞ

70 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:09.95 ID:WnvyNMAh0.net
時間の無駄やな

71 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:15.74 ID:82iewAjPa.net
>>37
その理屈だと95年以外非ゆとりやん

72 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:20.84 ID:nVK7/jbRd.net
出来る子には素でやらせて出来ない子にコツとしてこういう計算方法もありますよ、と提示するならアリ
一律で全員にやらせるのは教師の怠慢

73 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:23.79 ID:idLXZZCH0.net
もうゆとり教育終わってるやん

74 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:27.74 ID:wl6i2b2ua.net
老害世代ってごみやわ

75 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:28.33 ID:ULNAOONP0.net
この子も右の問題では金玉書いてるんやな

76 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:28:49.58 ID:Rvvv2iXN6.net
>>62
ワイゆとりの癖に国立とか頑張ってるんやな
君の学歴はどうや?wゆとり世代にマウントとってるけどw
もしかして、バカ?w

77 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:07.82 ID:wevLfkAPa.net
>>11
ゆとり世代って最年長はもう三十代半ばだけど君はそれより歳上か歳下って認識でOK?

78 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:09.89 ID:/H2VnKePM.net
これキンタマドリルとして売り出せば
うんこ漢字ドリルみたいにバカ売れするやろ

79 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:24.29 ID:6dUH0P6ap.net
脳内の思考過程を教えてるんだろうけど少し効率悪くないか?
個人的な感覚かも知れんが数の少ない方を分ける方が簡単で済む気がするわ
3+9を3+7+2って分けるよりも
2+1+9の方が楽やないか?

80 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:28.51 ID:v0jM2+OP0.net
>>72
モンペ「はい差別」
教育委員会「はいクビ」

81 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:35.75 ID:wl6i2b2ua.net
さくらんぼ計算の意味ってなmにゃねん

82 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:48.28 ID:idLXZZCH0.net
>>77
アフィってことでOK

83 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:48.67 ID:txCm0g8S0.net
>>78
はいセクハラ

84 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:51.93 ID:C2LDtdSvM.net
いかにも数学できる奴が考えたアホらしいやり方
下がかけるなら
上もかけるやろ
アホらし

85 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:56.25 ID:BFqVzvUr0.net
ほーん、いったん10を作れみたいな話か

86 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:29:59.90 ID:XXPnxaea0.net
なんで丸と-1の色違うの?

87 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:01.85 ID:RitOvJOS0.net
>>54
頭が良い奴やら理解が早い奴にも無駄な手順踏ませてるだけってことやろ
足し算を目に見える形にするのは良いけど強制させるのはアガガイ

88 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:13.26 ID:JKL2iPef0.net
最初から玉袋も問題に書いてやれよ

89 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:25.53 ID:ULNAOONP0.net
どうでもいいけどID全部大文字や珍しい

90 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:38.31 ID:fi6yuOi5M.net
>>1がガイジすぎる
ゆとり教育はとっくに終了してるのに

91 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:43.13 ID:9SQ1p6BxM.net
8を1と7に分けて計算する意味ってなんなん?

92 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:43.26 ID:RitOvJOS0.net
>>86
小学校にある採点ベンは線引く早さによって色変わるで

93 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:46.04 ID:LdwlClCi0.net
調べたらゆとりの次の世代だろこれ

94 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:53.56 ID:lQXkvtuyr.net
>>76
ライバルも全員ゆとりやん

95 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:54.70 ID:gxifSF7+a.net
これほんとに速くなるのか?
子供をコンピュータにでもするつもりか?

96 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:56.80 ID:rmBj/yPy0.net
>>79
頭のいいやつは無意識に楽な計算方法を選べるんだろうけど
バカ向けに一律に右をわけましょうってやってるんやろ

97 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:30:57.96 ID:vw2BUKrC0.net
そろばんってこんなかんじよな

98 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:11.83 ID:1cy4iT8o0.net
>>94
はいロジハラ

99 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:23.85 ID:cNkExgP70.net
ようわからんかったけど足して10になるように片方分割してから余り足しとるのか?

100 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:30.36 ID:aaVAhLLY0.net
キンタマ世代やん

101 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:31.73 ID:28JYtcYUM.net
【悲報】アフィカス、どこからどこまでがゆとりか知らなかった

102 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:48.43 ID:gW2kpGAkd.net
>>66
小学生低学年の算数なんて、中学校の方程式とか小学生高学年の立体面積問題みたいな頭で考えて理解するのと違って、解いた数と慣れが大切だから、まぁ沢山やらせる意味はあるとは思うけどね

103 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:52.70 ID:C2LDtdSvM.net
>>79
そもそも数字を3つに分ける時点で無駄やん

104 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:58.18 ID:Yjez0raLM.net
>>76
いつ誰がマウント取った?文盲

105 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:31:58.95 ID:aaazuu0H0.net
>>99
せや

106 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:02.14 ID:iTxv6OCU0.net
そろばんやらせようや

107 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:02.39 ID:Vq5IBzwI0.net
これってやる意味あるんか?

108 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:04.40 ID:FDyiyVNR0.net
なんやこれ意味あるんか?

109 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:05.05 .net
1982〜1986:プレッシャー世代
1987〜1989:ゆとり第一世代
1990〜1992:ゆとり第二世代
1993〜1996:ゆとり第三世代(真性ゆとり世代)
1997〜1999:ゆとり第四世代
2000〜2003:ゆとり第五世代
2004〜__:完全脱ゆとり世代

110 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:13.93 ID:F9coJE6f0.net
キリのいいお釣り出る金の出し方とかうまくなりそう

111 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:14.07 ID:qTEF56CUa.net
これやる意味がわからん

112 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:23.01 ID:1BriLsZyd.net
>>37
と大学生がほざいております

113 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:33.23 ID:6dUH0P6ap.net
>>96
それじゃこの方法の意味がないよな
何で肝心なとこ教えないんやろ

114 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:37.91 ID:x6cZP42Ad.net
>>51
ワイの学校やってなかったけどなあ
まあ田舎やったからかも

115 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:41.82 ID:txCm0g8S0.net
>>112
いや終わってんぞ

116 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:32:46.86 ID:z4OGah300.net
金玉計算法

117 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:03.86 ID:3uq5+2KZx.net
私立さくらんぼ

118 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:06.81 ID:BFqVzvUr0.net
>>91
3+8なら3+7+1ってすることで10+1って見れるみたいなことやろ

119 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:18.37 ID:f2TvYAsMd.net
ワイ、1999年生まれ何世代になるんや…

120 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:23.13 ID:RitOvJOS0.net
>>80
テストで途中計算の思考過程(足し算引き算程度)なんて採点の対象やない
わかる奴は省略しておkだが計算間違いするなよってことで

121 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:27.87 ID:wevLfkAPa.net
>>82
せやな

122 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:28.00 ID:/71qw7ku0.net
ゆとり以下なことやってるのが問題なんやろ

123 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:28.53 ID:x12CugqJ6.net
5歳くらいの時そろばん塾でこう習ったわ

124 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:42.35 ID:cZzgvrc/0.net
今の小学校は全員最初から100点にするやで

125 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:43.86 ID:wwYDlzYNa.net
強制するのはクソだが考え方はええやん
掛け算を因数分解使って早く計算する元にもなりそうやし

126 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:47.20 ID:6dUH0P6ap.net
>>103
頭の中の感覚や
一桁の足し算なんていずれ九九以下の感覚で覚えられるやろうし

127 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:33:54.67 ID:BFqVzvUr0.net
ワイ94年生まれポケモンは赤緑世代w

128 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:04.26 ID:jBEnMEEj0.net
\もう一点!/

129 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:06.58 ID:Gy3TM3wbp.net
文科省とさくらんぼ農家との癒着ですね

130 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:14.18 ID:iqh8JYQqd.net
小学生はゆとりじゃないだろってツッコミ待ちか

131 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:24.26 ID:wl1QNXU7d.net
ワイはルビサファ世代

132 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:24.49 ID:p04vezMCa.net
ガイガイ算やんけ

133 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:27.16 ID:9AEmDivhM.net
>>111
「2つ目の数字をバラして10を作ると、計算楽やん?」やろ

134 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:29.58 ID:O/PL+1pnp.net
でも一桁+一桁だから回りくどく感じるけど
時間(5:40の40分後=5:40+20+20=6:20)とか
日付(8/25の10日後=8/25+6+4=9/4)とか
十進法以外でも使える考え方だし一年生に教える分には馬鹿にできないんじゃないの

135 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:38.83 ID:351o9ytVd.net
テストなんかポケコンに公式入れとけば楽勝やで

136 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:45.61 ID:6dUH0P6ap.net
てか何でさくらんぼなんや?
金玉でもええやろ

137 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:47.94 ID:gxifSF7+a.net
>>127
金銀ならまだしもお前らはルビサファ世代

138 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:50.37 ID:RitOvJOS0.net
>>119
早生まれやなかったら大学1年か
ゆとりになるのかどうか

139 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:51.19 ID:LdwlClCi0.net
>>109
プレッシャー世代は優秀なやつが多いみたいな解説あるけど、優秀じゃないとダメになる過酷な環境だったってだけだよな

140 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:34:53.20 ID:LG+1RM3L0.net
教育って時間が多ければ多いほどいいんか?
質高めたほうがええやろ

141 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:35:06.10 ID:mqc2EHZCH.net
>>109真性ゆとり世代って何や

142 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:35:09.32 ID:G3ICF6OQa.net
さくらんぼの中の数学ってどういう基準で入れてんの

143 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:35:29.61 ID:C2LDtdSvM.net
>>139
酒鬼薔薇小保方世代だからなそれ

144 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:35:33.26 ID:S4dptMqad.net
さくらんぼ計算する枠作っとけよ 頭おかしいわ

145 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:35:44.66 ID:rmBj/yPy0.net
これを2桁や3桁の暗算にも即座に応用できるような上位層は勝手に思いつくだろうから教える意味がなさそうだし
教えなきゃいけない奴らには2桁3桁の処理なんて筆算使うしかないやろ

どこ向けに教えてるんや

146 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:35:51.96 ID:XlTTGAj2a.net
これ必ず書く癖つかせて学年上がって違う担任から何これ?て減点させられる理不尽さを学ぶんだろうな

147 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:08.72 ID:zmm58RJo0.net
世代れてんのはお前の中身だよゆとり

148 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:10.97 ID:9AEmDivhM.net
>>142
10を作れ😠

149 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:15.63 ID:iTnwgJq3p.net
ゆとり世代はむしろ抽象主義の権化やろ

150 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:36.36 ID:Ezwom5aZp.net
>>145
ガイジ向け

151 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:46.26 ID:x6cZP42Ad.net
百マス計算やらせた方がよっぽど数字に強くなると思うんやけど

152 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:49.04 ID:gW2kpGAkd.net
>>140
初等教育に関しては質は前提としてかけられる時間はとことんかけた方が良いと思う
質高めたからその分時間を減らすんじゃなくて、質を高めても時間は維持すべき

153 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:36:58.60 ID:UtKs7smg0.net
>>146
今は小学生全員習うしこれ知らん教師なんて多分おらんで

154 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:37:00.56 ID:RitOvJOS0.net
>>134
ワイの思うのは教えるものとしては良いけど
それをもうできる奴(頭の中で処理できるようになった)にまでやることを強制することや

155 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:37:08.87 ID:cXVBdTEHa.net
これでええやん
http://o.5ch.net/1bkus.png

156 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:37:11.89 ID:qTEF56CUa.net
>>133
そもそも算数で躓くやつの頭の中を知らんからこれやればできるようになるのかさえわからん

157 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:37:26.55 ID:Gv1SHz2T0.net
担任がさくらんぼ計算が小学生にわかりやすいと思ったのは別にいいけど問題に指定してないのは担任が糞

158 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:37:37.73 ID:vGc/tWiwd.net
なるほどと思ったが、言うほどなるほどか?

159 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:12.66 ID:UtKs7smg0.net
>>154
ほんまに頭の中で正しく理解できてるかどうかを見るんやろ?
小学生の算数の指揮を書きなさいなんてもろにそれやん
この画像でさくらんぼの枠ないのに書かなあかん意味はよく分からんけど

160 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:14.39 ID:gxifSF7+a.net
12+19は
12+10+8+1とかにするんか?
何算なんや

161 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:15.60 ID:ibZlh0Xid.net
>>142
前の数字と足して10になる数字と残り
8+8=8+(2+6)=10+6=16
いうパターン化
頭の中でこれできたら桁数大きな加減計算しやすくはなる

162 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:16.45 ID:EdzjLgtD0.net
ただの足し算に引き算もやる高等技術

163 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:19.38 ID:tZHA44A4a.net
筆算と同じやんけ

164 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:26.77 ID:+y6VHwsR0.net
調べたら文科省と全く関係無いんだがこのソース元の女は何故文科省とか書いてるの?

165 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:28.99 ID:jBEnMEEj0.net
さくらんぼ世代ってバカにされるやつやん…

166 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:37.00 ID:JKL2iPef0.net
あぁやっと玉袋に入れる数字の基準わかったわ
けどこれくらい暗算でやれ

167 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:41.39 ID:35UrPRrNd.net
>>87
省略してもいいとなると
できてるかできてないか分からなくなるのが問題なんだよな
学習指導要領としては「さくらんぼ算を覚えさせる」となっているから
省略して書いてた子が実はさくらんぼ残できてなくて
あとになって「ちゃんと教えられなかった」って言われても困るし

168 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:38:47.76 ID:x6cZP42Ad.net
>>142
10作って後は余った数字

169 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:07.21 ID:lHG1k+FS0.net
>>160
10+10+8+2+1やぞ

170 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:14.32 ID:LdwlClCi0.net
>>140
初等教育レベルは頭使うより、むしろ思考停止して繰り返すことが大事だから質を高めようがないんだよなあ

171 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:24.96 ID:k7GMHNDEa.net
答え合ってたら丸でええやん
途中式書いてたら答え間違ってても部分点つけれるってだけやろ

172 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:26.09 ID:yE+3auSI0.net
山形のサクランボ小学校でやれ

173 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:32.93 ID:21Ol9XFDr.net
今こんなことせなあかんのか無駄知識すぎひん?

174 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:35.09 ID:RitOvJOS0.net
>>155
それやってる時に脳内で勝手にされてる処理
に似てるのがさくらんぼやら金玉計算

175 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:39.71 ID:Y0PzvaLJd.net
金玉呼び定着させて文科省に基地フェミ突撃させろ

176 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:48.75 ID:LtCP1oKJ0.net
これってなんの意味があるの

177 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:50.12 ID:ibZlh0Xid.net
>>160
その場合は
12+19=10+2+10+9=20+2+9=20+11=31

178 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:54.62 ID:UtKs7smg0.net
>>175


179 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:39:59.78 ID:/6mzcYQJ0.net
ゆとり世代は教育を削られててさくらんぼ計算なんて教えられてない世代よ

180 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:02.05 ID:JejykLFQd.net
>>147
日本語できないガイジさん

181 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:17.73 ID:6dUH0P6ap.net
イメージとして教えるなら同じ大きさのブロックでも使って直感的にめり込んで繰り上がる感覚を養った方がええよな
これは感覚無しに無駄な計算繰り返してるだけや

182 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:19.71 ID:9HlyhrdU0.net
うちの学校はこのさくらんぼ計算をいちいち途中式として書かんとペケされたわ
式の横に書いてええんならその頃より合理化できとるわ

183 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:37.21 ID:zK56LRf2p.net
これって文科省が悪いの?
学校ことの判断の範囲内っぽいし学校側が悪いんやないの?

184 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:46.04 ID:KbBZwyX7p.net
なんJ民が初等教育を憂うとかなんか草

185 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:46.31 ID:x6cZP42Ad.net
>>165
チェリーボーイとか呼ばれるんか

186 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:49.63 ID:t4JHt3Nxa.net
>>175
やれえ!

187 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:40:56.89 ID:zmm58RJo0.net
これやで

188 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:01.46 ID:bZ1WaSgca.net
このスレちょくちょくゆとりをスラングがなんかだと思ってる奴いない?

189 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:09.96 ID:Sqz72ODIr.net
すごいね詰め込み世代は
ワイの世代じゃこんなん習わんかったわ(笑)

190 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:11.14 ID:RitOvJOS0.net
>>171
解答欄から外れたとこに書いても処理されへんで
あと指示が無いなら必ずしも書く必要はない
途中計算間違いそうだなと思ったら書けってことや

191 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:23.55 ID:Gv1SHz2T0.net
やってることは筆算と変わらんし筆算でいいのにな

192 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:23.86 ID:OcRs7/cT0.net
さくらんぼ計算式知らないとか在日か?
辺境の島国ジャパングでは独自の文化で計算を行うんだが?
6+6は5+1+5+1から5+5+1+1にしてから10+2にして12にするだぞ
暗算したお前は在日だ!ちゃんとスーパーで合計金額出すときもさくらんぼ計算式使え!暗算や電卓、レジも禁止だ!

193 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:24.49 ID:A5VCGgQV0.net
キンタマのとこ例えば4+3なら全部0+3でええやん
ワイはガキの頃例えば○+□=△の□に自分で数字入れて△を解く問題で全部0たして答える○って書いたら0点にされたわ

194 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:41.71 ID:gW2kpGAkd.net
転載すると捕まっちゃうから出来ないけど、今研究論文見てきた
サクランボ計算は、算数の繰り上がりで躓く子供が多いから、それの解決策としてサクランボ計算が採用されたみたい

195 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:48.86 ID:S4dptMqad.net
公立のガイジ教師だろ?塾コンプでいじめてるだけや

196 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:41:58.94 ID:cc5p9wXsr.net
いうほど文科省関係あるか?

197 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:02.12 ID:cZzgvrc/0.net
これはイン土人に生涯勝てんわ

198 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:05.38 ID:YWAlbGQmd.net
>>166
これって普通は暗算で出来るからおかしいって感じるんやけど暗算出来ないガイジ相手に教える方法なんやろな

199 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:09.82 ID:Ux55gFcTM.net
○+△=□
を求めるのに
10−○=✕
△−✕=▼
10+▼=□

余計めんどくさいやろこれ
一桁の足し算なんてこんなんするより、いいから何度も繰り返しやらせて覚えたほうが早い

200 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:21.81 ID:Q0coeRMZd.net
楽なセンター試験受けてカリキュラムもゆとり
それが教えてるて
これからはセンターも記述入ってくるからな
下の世代も見下してるで

201 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:28.73 ID:zmm58RJo0.net
そらやり方としてはそういう世代やろ

202 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:38.94 ID:JKL2iPef0.net
>>193
10を越えないなら作らんでええんやで

203 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:44.21 ID:vYIPygU6d.net
さくらんぼ算って名前はこのニュースで初めて聞いたが
今まで自分の脳内でやってた計算方法と同じだったわ

204 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:50.15 ID:4kUXpnqW0.net
ゆとりはもう終わったやん
アフィか?

205 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:50.18 ID:YLO/PtP/M.net
>>1
カフェベルガに帰れ一日一食

206 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:54.60 ID:VYRxF3E/0.net
絶対に外国に勝ってはいけない算数24時

207 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:42:56.34 ID:RitOvJOS0.net
>>160
12+19=12+10+9=20+ 2+9=20+(省略=32

208 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:04.78 ID:ZBp5nvBV0.net
他と違うことがしたい病の奴が教師になると影響力やばいな

209 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:17.95 ID:ibZlh0Xid.net
>>194
それは分かる
ってか算数できる子は頭の中でこれしてる子いるやろ、習わなくても

210 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:19.45 ID:fUznioLsa.net
いまだゆとり教育やってると勘違いしてるおっさん多そう

211 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:21.92 ID:fc7FyhjIr.net
中学受験するガキにとって小学校の勉強は害悪そのものだと証明する事例

212 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:25.26 ID:M6EkIecvd.net
弟が言ったから私は間違ってない!
とか言い出す自己保身まんさんの弟だからこそ信用出来ない
指示通りやれ

213 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:26.56 ID:NhoexFY2M.net
なおさくらんぼ計算はアメリカの教育でも取り入れられてる模様

214 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:28.18 ID:v+IlEYikp.net
>>183
こういうイカれた教育法の押し付けは
TOSSっていう教師の互助会が主導してる
水伝とか江戸しぐさとか酒井式描画とかもここ発祥

215 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:41.71 ID:vGc/tWiwd.net
二桁同士に応用する時意味不明になり兼ねない欠陥あるやろ

216 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:43:54.29 ID:OKWuAoav0.net
さくら世代

217 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:04.95 ID:2msw7qOSa.net
>>198
>>199
暗算でできるのはこの計算式を繰り返しやってある程度頭の中で考え方の土台ができてるからや
おっさんも小学生の頃はこれを頭の中で済ませてたんやで
さくらんぼはその頭の中身の証明や

218 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:05.66 ID:ibZlh0Xid.net
>>207
間違えてるやんけ

219 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:05.92 ID:j5APM/D80.net
なにこれ?(怒)

220 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:07.32 ID:v+IlEYikp.net
>>198
出来ない人向けではあるけど
出来る人に押し付ける意味はないっていう批判や

221 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:20.45 ID:RitOvJOS0.net
>>200
2003年早生まれワイ
ちょうどセンターが変わる世代
過去問無しで草

222 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:31.74 ID:v+IlEYikp.net
>>209
算盤は完全にそのシステムやね

223 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:32.45 ID:JKL2iPef0.net
算数数学はインドの教育取り入れるのが一番やろ

224 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:34.51 ID:gW2kpGAkd.net
>>209
まぁ、繰り上がりで躓く子向けだから、そもそも出来る子は対象にしてないんでしょ

ワイは普通に足してたな
別にめちゃくちゃ算数得意って訳でも無かったけど

225 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:44.66 ID:kW13lXKO0.net
キンタマ算とかワイが小学生のときなかったけど脱ゆとり特有なんか?

226 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:44:59.17 ID:ibZlh0Xid.net
>>214
右系か?
こういうの左系のが好きそうやが

227 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:45:21.72 ID:rmBj/yPy0.net
センター試験受けて国立に行くようなそこそこ優秀で要領のいい生徒なら対応するだろうけど
計算力だけ高くて要領の悪いちょっと偏った生徒は意味がわからなくて潰されそうやな

228 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:45:29.78 ID:mcLAg2EJd.net
図形の角度求める証明問題もいちいち過程書かされるの面倒やったわ
頭の中で算出可能なやつは書かんでええやろ

229 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:45:30.86 ID:RitOvJOS0.net
>>218
【悲報】ワイ簡単な2桁の足し算ができなくなる

230 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:45:49.04 ID:VYRxF3E/0.net
こういう考え方でやってくださいねはええわ
点数引くのがガイジやって言うてるだけで

231 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:45:53.51 ID:kE5FsA2y0.net
広義でみたら戦後からゆとりだから(震え声)

232 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:45:55.58 ID:vYIPygU6d.net
このやり方覚えれば足して100を超える場合にも応用できるし
いいことだと思うけど

233 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:01.49 ID:MbR/6Ns30.net
(´・ω・`)+彡(゚)(゚)
        /\
       ○  ○

234 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:08.19 ID:2msw7qOSa.net
>>220
個々に合わせるには30人を一人で一律に教えるやり方に無理があるんやろ
誰がどこまで本当に理解出来てるかなんてわからんし

235 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:12.16 ID:zyiiqDCmx.net
ゆとり世代じゃねえだろ

236 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:27.17 ID:KnIAVdOS0.net
むしろゆとり世代は強いてる側ちゃうんか

237 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:39.26 ID:v+IlEYikp.net
>>226
TOSSは右系やけど
カルト教育に関しては右も左も一緒やで
EM菌は共産も日本会議も推してるから地獄

238 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:43.93 ID:l4KgpU0Sd.net
金玉計算法か

239 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:46:52.84 ID:JKL2iPef0.net
>>232
やり方を教えるのはええ
けど減点はガイジ

240 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:08.15 ID:zyiiqDCmx.net
あとこういった知能の低い人間に合わせた教育は全体のレベルを下げることに繋がると思う
一部の馬鹿より大多数の人間を優先すべき

241 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:08.39 ID:UtA5U2IMr.net
暗算しやすくする為の分解やないんかこれ

242 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:14.10 ID:JNj4uYHHp.net
二桁同士の暗算やるときこう考えてるけどいかんの?

243 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:14.94 ID:Y0PzvaLJd.net
複数桁の筆算やり始めたらその都度金玉するんかこれ

244 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:24.42 ID:RitOvJOS0.net
>>228
わかみり
テストで指示されりゃ書くべきだかな
ちゃんと自分で書くべきか書かなくてもおkか考えることも大事や

245 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:28.37 ID:I4uKNAYk0.net
能なし官僚とマニュアル先生

246 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:29.76 ID:yshYWbDw0.net
これは文句言っとるほうがゆとりやろ
足して10になる組み合わせを無意識下で作らせる練習やろ?

247 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:34.55 ID:fDyToIjN0.net
おっぱい計算法にしろよ

248 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:35.12 ID:nS8nR0YAd.net
教えるのはわかるが強制は頭おかしいやろ
なんで時間かかることせなアカンねん

249 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:37.24 ID:cUf9gCrba.net
学習能力上げるて言っとるけどこれって一回マスターしたら足枷にしかならんやろ

250 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:37.41 ID:2msw7qOSa.net
>>233
(´・ω・`)+彡(( )( )
        /\
       ○  ○

251 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:40.53 ID:rYYzqPLkd.net
>>236
新人教師はゆとり世代やからな

252 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:44.41 ID:v+IlEYikp.net
暴走族を珍走団と呼び変えるみたいに
金玉算というダサい名前を流行らせればええな

253 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:47.03 ID:WHJ8YVwU0.net
これクレペリン検査やったら地獄じゃね?用紙キンタマだらけになるやん

254 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:49.95 ID:rmBj/yPy0.net
一回算数のテスト受けさせればある程度優秀なのとやばいの判別できるやろ
これをわざわざ強制する意味のない生徒は免除するとかそういう措置は無理なんか?

255 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:47:59.97 ID:RitOvJOS0.net
>>239
これだよな

256 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:20.50 ID:88v9aVMTd.net
ワイはこれじゃないと計算できないけど
書かなかったら減点はおかしい
できてるならやってるだろ

257 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:27.26 ID:iqh8JYQqd.net
ちな15年前
https://static--mercari--jp--imgtr2-akamaized-net.cdn.ampproject.org/ii/w560/s/static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m69806770856_2.jpg

258 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:32.54 ID:I4uKNAYk0.net
>>246
やらんで全問正解しとる奴にも強制してマイナスされてるのは異常やろ

259 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:35.84 ID:RekozB2N0.net
ゆとりだけどこんなの見たことない

260 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:47.08 ID:OcRs7/cT0.net
イギリスでは9+◻=12のように出題する
日本ではこう
 つ
⚪⚪

261 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:53.74 ID:JKL2iPef0.net
これで育った奴等が高校や大学入試で答案に玉袋書いたら笑うで

262 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:48:59.47 ID:A5VCGgQV0.net
>>202
なるほどな
ほなワイなら7+4のキンタマに4+0って書くわ

263 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:02.66 ID:YF/Hsx8Ra.net
>>246
金玉を書けと言われてないんだが?

264 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:12.58 ID:ibZlh0Xid.net
>>242
それを強制して採点基準にするのがおかしいいう話
算数の計算できる子はナチュラルにやるやり方やし

265 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:15.77 ID:SLsM+a7Id.net
これに対して「暗算できる!」って言ってる奴は数学できないやつだろ
算数や数学は基本的なやり方を応用することが大事なのに暗記で済まそうとして
基礎問題はできるけど応用問題はできないタイプの人間

266 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:19.98 ID:RitOvJOS0.net
>>254
別に解答欄外なんやから
やりたい奴だけやれでええ
採点は答えだけや
無理に暗算でやって間違えたら自己責任
高校とかなるとこれやからな

267 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:24.94 ID:68AdE+430.net
もうゆとりじゃない定期

268 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:26.64 ID:o8vpkaZi0.net
法則がまったく見いだせんのやが
5以下の数にわけるのかと思ったらちゃうし分け方は自由なんか

269 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:33.72 ID:2msw7qOSa.net
>>239
それも学習がどこまで進んでるかによるわ
普段から書け書け言われてて勝手に書かなかったらガーイやげど
もう書かなくても良さそうな学習内容で普段から書いてなかったのなら減点した教師がガイジや

270 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:33.96 ID:I4uKNAYk0.net
>>254
上は頭かったいからな
そんなん考えとらんのやろ

271 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:42.03 ID:v+IlEYikp.net
自転車の補助輪を
乗れてる人に押し付けるな

272 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:50.93 ID:n0zqh8/B0.net
きんたまやんけ

273 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:53.06 ID:ToLvmAkZ0.net
こういうのがあるから算数嫌いになるんだよ

274 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:55.49 ID:GkOkFqFod.net
ゆとりゆとり言ってるアラサーがゆとり全盛期なんやけどな

275 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:58.26 ID:l9jeBoGWd.net
ポイガッチャン
ポイポイ

276 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:49:58.98 ID:kCg0u1jLa.net
上の言うことを聞かない危険人物はどんどんマイナス査定して社会のカースト落としていくぞ

恐ろしいアホ社会

277 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:05.32 ID:JNj4uYHHp.net
>>257
金玉イメージではなくこんな風にキリのいい数同士くっつけるイメージで教えればいいのにな

278 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:07.09 ID:RitOvJOS0.net
>>265
暗算できるって言ってるのは
脳内で無意識に処理できる奴だぞ

279 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:09.59 ID:RekozB2N0.net
>>109
一番優秀なのはゆとり第一世代やろな

280 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:10.53 ID:Cc2Ityyr0.net
こういうのやらしときゃ2桁以上の計算の時に役立つやろ

281 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:13.37 ID:CUzYdyTb0.net
>>268
本気で言ってるの?

282 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:15.19 ID:v+IlEYikp.net
>>265
お前高校レベルの数学でも金玉つくるか?

283 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:29.90 ID:VYRxF3E/0.net
>>271
これ
いつまで経っても自転車乗れへん

284 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:31.00 ID:xSryfGBaa.net
三桁とかなら普通に似たようなことやってるけど名前あったんやな

285 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:33.28 ID:81AvWmxU0.net
金玉算で草

286 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:35.33 ID:yshYWbDw0.net
>>239
減点するくらいだからテスト前に口頭で説明はやっとると思うで
どうせ教師の話を鼻ホジって聞き逃してる生徒やろ

287 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:39.35 ID:JKL2iPef0.net
>>268
8+4やと8+2+2って考えたら繰り上がりが楽にわかるでしょってやつや

288 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:49.68 ID:g+WjGTZ2d.net
金玉計算法嫉妬民見苦しいぞ

289 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:51.18 ID:rmBj/yPy0.net
>>280
二桁にも応用できるやつは教えなくても勝手にやる

290 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:50:54.67 ID:xL9BgwJ8d.net
もうゆとりじゃない定期

291 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:03.83 ID:cUf9gCrba.net
>>242
その考え方が出来ない奴用の練習なんや
お前は減点や

292 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:10.68 ID:OMHyjqwdd.net
なんでも批判すればええと思ってるガイジ

293 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:24.89 ID:fS2k1eZSd.net
ゆとりは実験体やからな
被験者よ

294 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:26.18 ID:JKL2iPef0.net
>>269
>>286
ほなら解答欄に最初から玉袋つけといたれよと

295 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:28.28 ID:I4uKNAYk0.net
でもゆとり教育やってても世界学力調査でランキング上がっとるよな

296 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:32.28 ID:RitOvJOS0.net
>>257
今高校だが
小1.2の時も同じのあったわ
今も同じなのかな

297 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:51:58.49 ID:o8vpkaZi0.net
>>287
なんやそういうことか当たり前すぎて気付かんかった

298 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:00.48 ID:zyiiqDCmx.net
>>274
ゆとりの一番上が31じゃなかったか?下は忘れた
俺は多分脱ゆとり

299 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:02.81 ID:cW+vDwHop.net
化学とかの面倒い計算をする時にこういうの役立った気がするけどあくまでも小細工やな
まずは普通の計算をしっかり学んでからやるべき

300 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:04.72 ID:EdzjLgtD0.net
最初から問題用紙に金玉ぶら下げとけよ

301 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:05.58 ID:JNj4uYHHp.net
>>296
くっさ

302 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:08.36 ID:kCg0u1jLa.net
国は優秀な人間より従順な奴隷が欲しいからこその無駄な強制教育

社会の流れと違いすぎて、どんだけ無能国家なのか浮き彫りになる教育実態

恐ろしい

303 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:13.54 ID:RitOvJOS0.net
>>294
ほんとそれ
解答欄が計算結果だけなんやから

304 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:19.70 ID:tOquR0hNd.net
頭の中でこれやるわ
まあええやろ考え方の1つやん

305 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:28.27 ID:YF/Hsx8Ra.net
>>268
左の数字と足して10を作って計算しやすくするんやで

306 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:31.79 ID:rYYzqPLkd.net
>>276
脳死で周りに合わせることができない、上の命令を忠実に実行できない人間は日本国では発達障害認定されるのでカーストが落ちるのは当然
https://pbs.twimg.com/media/DrEsAO1U0AASWOT.jpg

307 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:32.63 ID:v+IlEYikp.net
アンチ乙
江戸しぐさに載ってるくらい
日本の伝統的な計算法やぞ

308 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:52:57.28 ID:JejykLFQd.net
>>293
棄民の実験台にされた氷河期よりマシだな

309 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:53:00.97 ID:4cSPhaH7a.net
教師ってただの拡声器なやつが多すぎるよな

310 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:53:01.45 ID:2msw7qOSa.net
>>294
それが最善だけどクラスの学習進度がテスト製作者が想定してたよりも低かったら教師は一律で確認するために口頭で支持する場合もあるやろ
なんにせよTwitterもわいらも批判するには状況が分からなさすぎる

311 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:53:02.09 ID:BRGGbn5ZM.net
>>54
いうて頭いいやつこんな処理過程意識せずに計算するやろ
こんなワンクッションなんかもしあったとしても自覚できひんとおもう

312 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:53:25.31 ID:3KhD9Vb40.net
解き方指定しないなら合ってりゃなんでもいいだろ

313 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:53:30.79 ID:zyiiqDCmx.net
>>306
ただのまともな人間だろこれ
回りがむしろ育ちの悪い馬鹿ガキ

314 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:08.43 ID:YmL5e8FTK.net
さくらんぼに既存の計算式に対してなんかメリットあんの?

315 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:13.31 ID:OcRs7/cT0.net
なんJを見た文科省職員「はぇーイギリスでは足し算で金玉だすんやな…せや!」

これが真相だぞ

316 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:16.05 ID:+K/YJaNLM.net
こんなバカみたいなものをさせてるという征服感が大事なんやぞ
ガキ共を支配してるという快感でマンコグヂュグヂュや!

317 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:16.47 ID:cMJAT7MDp.net
頭の中ではやるけどわざわざ書かなきゃならんのか

318 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:18.49 ID:kE5FsA2y0.net
こんなん脳内でしとる?

319 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:19.32 ID:Yjez0raLM.net
>>274
23はアラサーじゃねえぞ

320 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:22.35 ID:RitOvJOS0.net
>>310
そっか
小学校のテストって業者のやつだったなそういや

321 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:36.64 ID:rmBj/yPy0.net
>>306
国が総力を上げてハロウィンで渋谷で暴れる奴ら育成してるとはたまげたなぁ

322 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:45.96 ID:frlOFLS5a.net
ゆとりとかそうじゃないとかどうでもええわ

ワイより年下はゆとり、ただそれだけや

323 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:48.30 ID:Y4xGzCIad.net
>>278
無意識にやってることの原理が理解できない奴を馬鹿というんだぞ

324 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:54:49.62 ID:v+IlEYikp.net
>>306
真面目な良い子なのに障害認定なのか

325 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:03.02 ID:gOxmy1J5a.net
http://o.5ch.net/1bk6v.png

326 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:04.25 ID:Not9vDX9M.net
足し算わからん子供に教える考え方の一つとしてなら普通にアリやと思うわ
何がアカンのって感じ

327 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:12.70 ID:88v9aVMTd.net
でも考え方を教えないと
全暗記で解くバカが現れるのは事実
ガリ勉なのに成績悪いやつの正体や

高校になるが情報の授業のとき
2進法を10進法に変える問題がとけないやつが
単語暗記とかのカードに書いて覚えててビビったわ

そういうやつがいるのが事実があるから
一概にダメなことではないが
減点はおかしい

328 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:13.63 ID:N3OR8QlR0.net
なんJっていつからツイッターまとめサイトになったんやろ?

329 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:14.95 ID:Q0coeRMZd.net
>>236
若い教員は生徒から馬鹿にされるやろな
ゆとり教育でまともに勉強なんかしてないアホ世代やし
そう考えると下からも馬鹿にされるゆとりってかわいそうやな

330 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:17.80 ID:Hp5OvHJG0.net
困惑計算法

331 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:27.71 ID:7XquQPrWa.net
ゴリ押ししてるのはくっさいカルト右翼系の連中らしいで

小学生「9+3=12」先生「う〜ん、さくらんぼ計算してないから減点w」 [427387524]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542196934/

576 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93e7-eS03)[] 2018/11/14(水) 21:49:05.12 ID:qImQ+8v10

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426338029
>さて、さくらんぼですが、あれはTOSSという教員集団が好んで使う手法です

TOSSって、親学とか水からの伝言のウヨ集団やんけ
こいつら害にしかなってないな

970 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8185-D+P2)[] 2018/11/14(水) 23:06:00.13 ID:8CFbNbzR0

>>576
江戸しぐさもTOSSが広めてた
多分教師間にはウヨ集団という意識はない模様

332 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:33.27 ID:JKL2iPef0.net
>>318
二桁二桁ならわかりやすくするけど一桁二桁とか一桁一桁なら暗算ですぐ出てしまうやろ

333 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:36.24 ID:bPfmwYYHd.net
>>321
これが国のサイトってマ?

334 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:51.04 ID:I4uKNAYk0.net
>>326
正解しても減点されとるやん

335 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:55:53.72 ID:FdivQ0Ah0.net
タマキン計算法

336 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:00.44 ID:v+IlEYikp.net
>>326
何度も言われとるやろ
出来ない人向けのサポートでしかないのに
出来てる人にまで無理矢理やらせる合理性はない

337 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:00.46 ID:mcLAg2EJd.net
>>306
世紀末でも目指してるのか…

338 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:01.29 ID:Cc2Ityyr0.net
これで完結させるから問題なんやろ
2〜4桁の四則演算で金玉ぶらぶらさせて威力実感させたれや

339 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:06.32 ID:zyiiqDCmx.net
>>321
ああいう馬鹿なひとたちは昔からいたんじゃないの?学生運動や不良問題
昔からそういう民度の低いひとたちはいたしむしろ犯罪率などのデータを見るに今より多いのに何故一部を切り取って一般化するのか分からない

340 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:07.52 ID:kE5FsA2y0.net
>>332
二桁同士でも暗算やろ
わかりやすくするてなんやねん

341 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:18.19 ID:JfiCFu7sd.net
>>324
日本国にいる限りは発達障害だぞ

342 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:26.85 ID:ibZlh0Xid.net
>>314
桁数が大きくなって繰り上がり繰り下がり必須になった時の思考パターンの養成や

343 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:29.86 ID:OnbCRpol0.net
頭の中で10+○ってなるように計算させとるんか
なにかに影響されて取り入れたとかかこれ

344 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:44.34 ID:rx+lJFIA0.net
公文行ってたけどこんなの知らんぞ

345 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:47.33 ID:JejykLFQd.net
>>329
ゆとり世代のほうが学力上がってるの知らない馬鹿世代

346 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:47.81 ID:kCg0u1jLa.net
>>306
大人になったらそのカーストが逆転して、メスイキとか西野みたいな勝手に生きてるのが金を転がす

そら人間なんて信じられなくなるわな

気づけない奴隷は一生奴隷のままや

347 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:48.23 ID:UBwjDYgN0.net
こういう計算で慣らさせると繰り上げできなくなるんじゃないか

348 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:52.84 ID:/uvYebwjM.net
>>27
しやーねーやん学習指導要領にあるんだから
あほは文科省

349 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:54.18 ID:1AhmwPx/0.net
ゆとりじゃないと自称していいのは高校数学で微分方程式までやった世代だけやぞ

https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20170418/yahoo/w/w175662035.1.jpg

350 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:56:58.43 ID:gx8SmyzO0.net
これさくらんぼしないといけないなら
最初からこう書いておかないとだめなんちゃうの?
http://o.5ch.net/1bkuz.png

351 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:12.78 ID:tOquR0hNd.net
>>306


352 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:19.62 ID:MCed/xQ9d.net
>>327
中学くらいから急に数学できなくなるのってそういう奴だよな
勉強=暗記 が染み付いてるから修正がきかない

353 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:26.50 ID:v+IlEYikp.net
>>343
どっかのお節介が思いついて
それを教育のスタンダードにしてもーたんや

354 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:27.71 ID:kHVN03Zh0.net
役には立ちそうだけど強制するのはなあ

355 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:28.55 ID:uWcJXl/y0.net
こんなん捻くれものになるで

356 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:31.03 ID:TfqC32XW0.net
ワイ頭の中で適当にやってた計算がさくらんぼ計算法だったと今日知る
そんな昔からある名称なんかこれ

357 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:40.85 ID:kE5FsA2y0.net
ゆとり世代でも私立やったらゆとり教育受けてないんやってな
そう思うとゆとりって少ないんか

358 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:57:47.72 ID:5qRxFYEBd.net
>>346
大抵の一般人は逆らったら社会不適合者の烙印押されて転落やぞ

359 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:58:12.37 ID:JKL2iPef0.net
>>340
算数苦手やから解が三桁になるとぱっとは出てこーへんわ

360 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:58:30.20 ID:gG6nEUAWM.net
おちんちん計算法のほうがええんちゃう?

361 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:58:49.69 ID:JKL2iPef0.net
>>360
竿どこにあるねん

362 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:58:54.83 ID:P9aAaV5Ua.net
マジかよ大塚愛最低だな

363 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:58:56.54 ID:kE5FsA2y0.net
>>359
ワイも苦手やが
頭で筆算?やっけあれイメージしてやっとるわ

364 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:59:02.17 ID:QKrsPadWd.net
>>327
暗記したなら応用もできるとおもうんだけど本当不思議

365 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:59:03.37 ID:YmL5e8FTK.net
>>342
それはいわゆる「下に合わせる」教育ちゃうの

366 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:59:04.79 ID:3c9BS4qH0.net
これやる意味が全くわからんのやが解説してや
ほんまにわからん

367 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:59:33.74 ID:axrayxtT0.net
その単元だけやろ
そういう考え方もあるよって教えやん

368 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:59:44.25 ID:v+IlEYikp.net
公文式は簡単な計算を高速でしまくって
反射で出来るようになるまで詰め込め
ってスタイルやけど

どっちがええんやろな

369 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 16:59:45.21 ID:HWPfgvjSa.net
叩いたろ!になっとるからワイらの仲間やな

370 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:06.30 ID:524uFs/D0.net
僕ゆとり世代聞いたことがない

371 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:13.78 ID:havMgF2H0.net
まあ計算するときの意識付けのためにはええんちゃう

372 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:14.22 ID:8GGm1P5Za.net

http://o.5ch.net/1bkv0.png

373 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:29.02 ID:qTEF56CUa.net
>>364
まさにそれ思った量こなして類似している問題が出てきたらそれと同じ解き方でやるって暗記だろ

374 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:33.48 ID:P7zQTchKM.net
>>366
繰り上がりの計算
頭の中で無意識にやってるはず

375 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:42.95 ID:wrNdyZcTd.net
これ習った覚えがあるけど何故分解するのか理屈が理解できなかった

376 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:48.31 ID:3KhD9Vb40.net
>>364
理屈を理解してないから分からんのだろ
結果から理屈を逆算することも出来ないから知らない問題が解けない

377 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:00:59.01 ID:HWPfgvjSa.net
>>366
7+4=(7+3)+1=10+1=11

378 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:00.56 ID:RPAcAGaTa.net
>>366
19+23より20+22の方が簡単でしょってことやで

379 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:03.94 ID:JKL2iPef0.net
>>368
インドは九九で終わらんと二桁二桁の暗算まで暗記させて数学発展してるからきっと公文が正しい

380 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:05.06 ID:gG6nEUAWM.net
>>361
19秒で論破してくるお前何奴!?

381 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:12.69 ID:havMgF2H0.net
そもそもゆとり世代何歳やと思っとんねん
もう30代〜20代やぞ

382 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:15.91 ID:uEG2B12k0.net
こういう話題に上がるのって大体小学生の算数だよな
高校数学とかの教え方の問題は全く指摘されない
それはこういう話題に乗っかってる層が頭いいふりしてるだけのバカだから

383 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:20.10 ID:yshYWbDw0.net
インド式計算も子供のうちに教えといたらええんやないかな

384 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:27.48 ID:fArHyfN10.net
要は7+5を7+3+2にする計算法やろ
繰り上がり覚えさせるためやから別にええやん

385 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:33.55 ID:P7zQTchKM.net
むしろ丸暗記計算する方が問題だから
これでいい

386 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:34.57 ID:3c9BS4qH0.net
>>374
よく見たら10作ってんのか
言われてみれば脳内でそういう計算してるかもしれんわ

387 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:35.56 ID:d8wZstnSp.net
これ何に必要なんや?

388 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:41.76 ID:rLl3X1iFa.net
>>366
桁数増やせば有用性は理解できるやろ
一桁同士でやってるから無駄に見えるけど

389 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:47.96 ID:kCg0u1jLa.net
「こういうやり方もある」じゃなくて「そうしなければマイナス」ってのが実に気持ち悪い旧日本思考らしい

着々と無能奴隷量産しといてgdp下がって困るとかガイジすぎひん?

390 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:51.81 ID:OcRs7/cT0.net
2桁3桁の分解どころか1桁の分解もするなら全部1に分解した方がええんちゃう
6+6=1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1
1はいくつあるでしょうかって
1億の数字を全部1にして脳死で一個一個指で数えるのとかジャップ好きそうやん
だらだら数えて時間を引き伸ばすことで残業代を稼ぐ処世術も教えられて一石二鳥やな
生産力ゴミの日本なめんな

391 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:01:53.31 ID:gx8SmyzO0.net
>>366
こんな風に1つ目の数字と足すと10になるようにさくらんぼさせる計算らしいで
何の為にやるのかは本当にわからん
http://o.5ch.net/1bkv4.png

392 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:02:01.73 ID:NhoexFY2M.net
>>382
やめw

393 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:02:01.73 ID:DCY8cS9H0.net
>>349
ワイゆとり、ゆとりじゃなかった

394 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:02:47.35 ID:aI6A3ausa.net
そろばんガチ勢やけど質問ある?
具体的には開立算もやるくらいのガチ勢や

395 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:02.14 ID:vqUYEy2M0.net
>>368
ちょっと主旨がずれるけど中3相当のところまで公文でやって後は塾が正解だと思った

396 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:02.92 ID:szZPgb3c0.net
は?じゃあお前ら足し算ちゃんとできてマウント取ってるんかよ
溶けるんか足し算?
8+7は?

397 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:16.01 ID:QKrsPadWd.net
多分できる奴は解き方の根底となる考え方を覚えることを暗記って言ってるん)ろなあ

398 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:20.82 ID:1AhmwPx/0.net
1ケタ同士だから面倒だし謎なわけで
もっと上の学年で998+17とかで教えればいいのに

399 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:25.00 ID:fArHyfN10.net
>>386
初等教育の本当に入り口も入り口のとこの授業やのに
いい年したオッサンが「こんなん頭の中でできる!」ってグチグチネチネチ叩いとるんやで

400 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:25.63 ID:04AFaqBKa.net
減点はあかんやろ
問題文に指定されてないことさせるなや

401 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:31.92 ID:ibZlh0Xid.net
>>365
たとえば821-173なら621+100+100-100-73=621+(100-73)=621+27=648
いう流れを頭の中で構築する訓練

402 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:37.26 ID:fWbaRIqQa.net
上司「二次会の人数8人追加だってさ」
ゆとり「!?えっと元が21人だからさくらんぼさくらんぼ…29人だ!さくらんぼいらない!」
上司「はぁ…さくらんぼ使ってないからマイナス評価だな」

403 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:40.19 ID:8GGm1P5Za.net
>>382
高校は教育方法以前に偏差値違いありすぎるやん

404 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:41.22 ID:3c9BS4qH0.net
>>396
10+5で15!!
さくらんぼ 有能

405 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:42.94 ID:GkOkFqFod.net
>>319
22以下は高校生時代に限れば、新課程に入って難易度上がってるからゆとり脱してる

406 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:46.15 ID:IdE6OpVmd.net
>>396
56

407 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:53.19 ID:oSgT83wya.net
小学校教師もこれを減点しないと上から怒られるから仕方なくやってたりするんかな
絶対内心はアホらしいと思ってるやろ

408 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:03:55.19 ID:qOh+JVsja.net
>>368
覚えられるもんは覚えとくのが正解や

409 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:06.87 ID:gTn91AyO0.net
最近のなんJってツイッターの子分だよな

410 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:09.94 ID:gG6nEUAWM.net
ワイHDDD、ミスを無くすため職場の帳簿でさくらんぼ計算し無事ノーミスへ

411 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:24.96 ID:P3wzuiDw0.net
>>396
たんぼのた!

412 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:25.03 ID:ocHEyYiWa.net
>>160
12+18+1やろ

413 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:25.25 ID:dYlJbkVG0.net
これぐらい暗記しろや

414 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:31.13 ID:vqAGaHw0d.net
なんでわざわざ答えとは別に無駄な足し算せなあかんの?

415 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:33.47 ID:wrNdyZcTd.net
>>394
計算するとき毎回脳内にそろばん置いてるってホントですか

416 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:45.54 ID:rmBj/yPy0.net
23+19を22+20に変換することを思いつく生徒はこんなの教えなくてもやるし
これを教えなきゃいけない生徒は30+12作るぞどうせ

417 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:51.82 ID:MCed/xQ9d.net
>>398
一桁の計算で躓いたら(原理を理解せず暗記で済ませたら)そこから先はチンプンカンプンやろ
最初が大切

418 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:04:57.91 ID:e24MG16a0.net
今ってゆとり教育なん?

419 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:02.72 ID:fArHyfN10.net
そもそも学校の授業ってのは上やなくて下に合わせなアカンのや
上に合わせるのは学習塾

420 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:03.91 ID:47NYcA1Q0.net
頭んなかでやる時もあるが書かないからと言って点数引くのはおかしい

421 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:04.11 ID:nAOnyKjn0.net
こういうのよく上がるけどやってるのごく一部やろ
少なくともワイの学校はこんな理不尽なことはなかった

422 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:23.79 ID:yVyFSdL9p.net
>>325
くさそう

423 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:24.38 ID:e24MG16a0.net
>>409
Twitterとまとめブログの家畜やで

424 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:26.25 ID:5qRxFYEBd.net
>>409
ツイッター発なんJ経由アフィリエイト行きやし

425 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:30.68 ID:zyiiqDCmx.net
>>418
違うぞ

426 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:33.45 ID:QeVdesF2H.net
逆に10進数でこれじゃない繰り上がりの考え方する奴おらんやろ

427 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:05:40.20 ID:0mEKT/n/0.net
これ後々役立つタイプやな
中学か高校の計算簡略化する時のテクと根本が同じやん

428 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:08.13 ID:DbpyTdNEd.net
🍒

チェリー

童貞計…あっ

429 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:39.76 ID:vtTLuvksd.net
>>221
キッズいて草

430 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:39.98 ID:Gn0Qcw+s0.net
ゆとり世代って虐げられすぎたせいかバブル世代並みの自惚れ感あるよな

431 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:42.92 ID:aI6A3ausa.net
>>415
そういう人もいるらしいがワイは数字のままで算盤のように動かせるようになってる

432 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:49.84 ID:wDIZvB1j0.net
とりあえずゆとり世代って言っておけばスレ荒れるやろの精神

433 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:50.85 ID:YgmI3otz0.net
88年組はまだゆとりへの染まりは浅いな

434 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:51.09 ID:szZPgb3c0.net
>>424
次は〜終点〜アフィ〜アフィ〜
次は終点〜アフィでございます〜

435 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:06:55.14 ID:TpKxw5c7d.net
知恵足らずにやらせるのはええけどなくてもできる奴に強制されるのはいかんでしょ

436 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:23.18 ID:EXeyiIfSa.net
と言うか小学校の算数ってTwitterで喚きたい馬鹿のおもちゃになること多いけどこいつらなんでこんなに小学校の算数好きなのかな?
ぶっちゃけ一番レベル差が私立でもない限り大きいんだから一番低いところに合わせたら無駄っぽいのが増えるのは当たり前だと思うんだけど

437 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:25.51 ID:OcRs7/cT0.net
そこそこできる小学生「足し算できるようになったからかけ算やりたい」
お受験する小学生「因数分解やりたい」
日本「お前らが足し算できるのは分かったからさくらんぼ計算式のやり方覚えんだよオラァ!」

438 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:29.99 ID:6vSTN6w6d.net
>>306
お前らこれに文句つけとるが
こんな奴見たらお前ら即隠キャ認定するやろ

439 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:31.33 ID:YmL5e8FTK.net
>>401
なるほどわかりやすい
下は完全に切り捨てにかかってますやん
単純式すら出来んのがこんな解法記述しろは無理やろ

440 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:32.70 ID:szZPgb3c0.net
>>428
足し算させてこれで計算してるやつは童貞ってわかるらしいな

441 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:34.56 ID:HWPfgvjSa.net
問題に途中の式書く欄つくるんじゃだめなんか

442 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:38.57 ID:yshYWbDw0.net
>>396
8+7=8+2ω5=15やな
途中書いてないやつは減点やで

443 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:47.47 ID:w0hPR2o0d.net
詰め込み教育(結果は教えるけど過程は教えない)
からやり方を理解させる教育(過程を重視する)
になってるんだからいいことだろ

444 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:49.47 ID:zyiiqDCmx.net
>>424
対立煽りにご注意ください

445 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:07:54.36 ID:fueAZlNR0.net
ワイもこれ強いられたわ
みんな金たまやら童貞やらお前らみたいに騒いでた

446 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:08:39.64 ID:rmBj/yPy0.net
私立受験するような小学生だとパーテーションとかコンビネーションまで教えてんのな
私立中学の問題見て普通に解法にあってびっくりしたわ

447 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:08:43.23 ID:P3wzuiDw0.net
>>442
金玉算にぴったりや

448 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:08:57.71 ID:PSDHp61Q0.net
さくらんぼ計算って2桁の掛け算とかでやるもんちゃうの

449 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:08:57.90 ID:JejykLFQd.net
>>430
なんでそうなるの?

450 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:09:12.26 ID:vtTLuvksd.net
そんなことより高校数学から微分方程式抜いたのがガイジすぎる
おかげで物理がふんわり解説しかできなくなってるやんけ

451 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:09:20.81 ID:wrNdyZcTd.net
>>438
照れるわ

452 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:09:59.32 ID:U2JE8LlZa.net
10+残りとして計算するって事か
まぁこれやらなきゃダメってのはガイジやな

453 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:10:15.14 ID:QeVdesF2H.net
やっぱ段階別の少人数教育って必要だわ
秋田の小学生が賢いのもかっそ過疎で教員に対する生徒数が少ないからやろ?
できないやつはキンタマやらせてできるやつは九九でもやらせとけや

454 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:10:16.87 ID:HvmJxBr60.net
ゆとりのワイ、こんなの見たことない

455 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:10:25.90 ID:o/FIamnfd.net
アフィカス「スレ落としたらアカンしまずは勢いつけな…せや!わざとゆとりと間違えたろ!」

456 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:10:35.28 ID:ogqwWKsud.net
>>437
ほんとに賢い子は学校では角が立たないようにさくらんぼ算して
家や塾で難しい問題解くから

457 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:10:37.27 ID:/zsyYC0la.net
>>306
信号無視しろって教えてて草
集団だから法律破っていいなら官僚とか集団で不正しまくるだろw

458 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:10:41.44 ID:j58EsOHJa.net
キンタマ算やな

459 :風吹けは名無し:2018/11/15(木) 17:10:54.32 ID:v5YUVYk4M.net
>>306
アスペを発達障害の代表にするの止めてくれ

460 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:12.71 ID:XcXHmF8s0.net
ワイのとこもこれやったわ
他も同じなんやな

461 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:22.68 ID:zyiiqDCmx.net
>>453
小5くらいからあったような気がする

462 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:35.67 ID:7XquQPrWa.net
>>403

指導要領は同じやろ?

463 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:42.66 ID:/zsyYC0la.net
>>442
こいつ…さくらんぼマスターか!?

464 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:47.25 ID:HWPfgvjSa.net
>>401
すごE わかりやすE

465 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:47.79 ID:unDwzIEX0.net
教育学部から文科省行く奴おるもん
教師になるかもしれなかった奴が行く場所なんてそら上から下までアホばっかでしょ

466 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:49.73 ID:rLl3X1iFa.net
金玉ぷりぷり算

467 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:11:54.82 ID:fveu6OO2r.net
ゆとりとか言うけど
今や社会全体がゆとってると思うわ

468 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:12:14.65 ID:6Jpid9VhM.net
>>436
今自分が馬鹿なのは小学時代の教育のせいやからな
小学時代に落ちこぼれるようなガチガイジはスマートフォンなんか使えんやろ

469 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:12:37.35 ID:zyiiqDCmx.net
>>467
昔の方がゆとってたんじゃねえの
ゆとってるの定義は知らんが

470 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:12:43.86 ID:GrCBgMei0.net
さくらんぼ算自体は謎でもなんでもないし算数が苦手な子には助かる計算方法やろ
できる子に強要させるのはおかしいけど

471 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:12:44.85 ID:MbYM4B7m0.net
ああ、たしかにやった気がするわ
でも繰り上がりの足し算の考え方としては悪くないんじゃないか?

472 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:12:52.27 ID:TfnbzjzC0.net
三十路やけどゆとり世代だわ幅広すぎねーか

473 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:15.18 ID:zqOj/aDXp.net
そんなにさくらんぼ好きやったら最初からさくらんぼで問題文書いとけば?

474 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:17.36 ID:OcRs7/cT0.net
インド人の計算速度真似ようとして逆に遅くしてる感じほんと日本って感じで好き
インド人見習うなら2桁のかけ算まで全部暗記させんかい
そもそも計算機ある現代で計算早いからって何の役にたつんやって話やけど

475 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:20.12 ID:R5QObdcta.net
>>443
その過程の部分を一通りに決めつけてるのが問題なのでは?

476 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:28.12 ID:9t9Ir60n0.net
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://www.xi.justforfunwear.com/8.html

477 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:30.86 ID:GkOkFqFod.net
このさくらんぼ計算ってやつ自転車でいうと補助輪程度の役割しか果たさんやろ
やらないからテストで減点ってなんかちょっと違う気がするわ
教師がガチゆとりやから発想が貧弱なんやろうか

478 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:36.24 ID:GIs3yBDj0.net
マジで意味不明だったけど最初に10になるように足してから残りを足すってことか
ややこしすぎる

479 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:54.03 ID:hm39qj9q0.net
小学生って謎ルール沢山あったよな

480 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 17:13:55.10 ID:88C1+Yy0d.net
さくらんぼ小学校計算法とはいやらしい

総レス数 480
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★