2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野党「イランの軍事施設がUSBメモリによってウイルスに感染した事例がある」

1 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:09:53.62 ID:4oSXbgBo0.net
国民民主党・斉木武志議員「日本の原子力発電所は、USBメモリーはありますか? USBポート、USBジャックですね」

桜田五輪相「基本的には使わない」

国民民主党・斉木議員「あるかないかをお聞きしてるんですが?」

桜田五輪相「使わせないということ!」

国民民主党・斉木議員「USBメモリーは、議員バッジくらい小さなもの、それを差し込むことで感染した。使わせないは、セキュリティー対策ではないと思う」

桜田五輪相「使う場合は穴を入れるらしいが、細かいことは、わたしはよくわからないので、もしあれだったら、わたしより、くわしい専門家に答えさせるが、いかがでしょう」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181114-00405508-fnn-pol

2 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:10:56.79 ID:qgk1wW8U0.net
やってることが6年位遅い

3 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:10:58.94 ID:ilN9KEEda.net
アホみたいなやり取りだった

4 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:11:33.37 ID:4oSXbgBo0.net
>>3
小学校の授業レベルだよな

5 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:11:41.30 ID:DqTUoNyr0.net
穴に入れるとかいやらしい

6 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:12:36.45 ID:MZZXqJgca.net
マウスとか使いにくくなるやん

7 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:12:49.48 ID:4oSXbgBo0.net
>>5
なお向きの関係でなかなか入らない模様

8 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:13:07.27 ID:hZdqU0gt0.net
2010年くらいに警察がSECなんとかっていう大会みたいなものに出て
人差し指打ちして失笑買ってた
あのころから何も変わってない

9 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:13:18.88 ID:yshYWbDw0.net
電子メールを使えるようになった経団連はどうすればええんや

10 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:13:27.40 ID:Mm28S+8lp.net
サイバー担当やのにPCの事はちんぷんかんぷんって・・・

11 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:14:13.78 ID:ljUJCW28a.net
税金で何議論しとるんやこいつら

12 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:14:17.55 ID:4oSXbgBo0.net
今更USBが危ないとか国会で話してる日本ってヤバくない?

13 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:14:44.86 ID:IRApnbNOa.net
メールに添付されたexe開いちゃったり我が国にはファイアウォールがあるとか言っちゃうし

14 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:14:47.13 ID:3DUxEoKha.net
東電にパソコンやサーバーを売ったけど
ポート殺したりデバイス制御はやってなかったな

15 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:14:54.59 ID:JrorsTcZ0.net
博士号すら取ってない奴が政治家やるからこうなる

16 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:14:58.50 ID:2fe2x/J90.net
国会お遊戯会やめろ

17 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:15:34.69 ID:/TcTqr03a.net
下っ端IT土方の俺でも政府に入れば専門家として重用されそう

18 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:15:44.68 ID:4oSXbgBo0.net
あの国会中継を見たハッカーさんはウキウキで日本に攻めてくるやろなあ

19 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:15:45.13 ID:X1eTgh2N0.net
穴を入れるってなんやねん

20 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:16:43.48 ID:t1Piauq20.net
サイバー担当がパソコン使う事ないってどういうことなん…
経団連会長がメール使えなかったり明らかに人材の配置間違えてるやろこの国

21 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:16:45.94 ID:4NK81NL80.net
そもそもOSなに使ってるんや

22 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:16:50.25 ID:1sKcB4g80.net
結局官僚が中心よ
神輿は軽い方が楽やね

23 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:17:06.71 ID:/SeYRmhSK.net
6年どころじゃねーだろw
PC死ぬほど普及した現在にUSB差し込めるかどうかとかもう無知にもほどがある
質問した方もアホだし質問されたほうもアホ

24 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:17:22.98 ID:3WLEZAsWr.net
自分でパソコン触らないとハッキリ言い切ったの草

25 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:17:59.51 ID:4/TU25QP0.net
どこでもそうだけど能力の無い奴は有害だから上に上げるな

26 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:18:22.90 ID:4oSXbgBo0.net
>>20
まあ実際ITに詳しい政治家なんておらんのやろ

27 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:18:23.29 ID:H/iFwQHt0.net
政府のITレベルはまだパソコン通信レベルなんだろ

28 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:18:37.87 ID:BcZcAdWm0.net
終わってるな
自分の国だと思うと全く笑えん

29 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:18:39.75 ID:EH4/FoSL0.net
やっぱり国を支えてるのは公務員なんやなぁ

30 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:18:43.65 ID:jd8d24/d0.net
ええやん
こいつらが村社会形成してる間はネットでおちょくり放題やぞ

31 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:18:58.56 ID:FVogXYl/0.net
でっかいフロッピー使ってそう

32 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:19:24.75 ID:FCwNighK0.net
政治家をネットに近づけると
規制だなんだって言い出すからな

33 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:19:35.27 ID:CWgk4+CN0.net
草も生えん

34 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:19:41.25 ID:4oSXbgBo0.net
>>31
そもそもパソコン使ってないんだよなあ

35 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:20:20.33 ID:v+IlEYikp.net
>>26
グーグルアースで不審船が見える
とか抜かしてたやつもおったな

36 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:20:25.76 ID:FCwNighK0.net
パソコン使わなければ
ウイルスにも感染しないっていう

37 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:20:26.81 ID:tGd4D1STa.net
今時PC触ったこともない奴が自分のこと国のトップ集団やと言ってんのしょーもないな

38 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:20:51.63 ID:NF2bePaB0.net
>>31
米軍の古い設備では更新されないパソコンが使われてるとこがあって、逆にセキュリティ的には安全らしい

39 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:21:30.03 ID:h+Y+yvze0.net
これが国会議員とか涙出るで

40 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:21:30.57 ID:R+fwtcrtd.net
恥ずかしい

41 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:21:37.14 ID:2jCRDyqF0.net
使わないことが防止策や!!

42 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:21:45.23 ID:2fe2x/J90.net
大臣なんてお飾りなんやし官僚がしっかりしてればええやろ

43 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:21:48.14 ID:T2uSkSLX0.net
フランスのアグレガシオンみたいにそれに合格してないと官僚、大臣になれないとかにしたほうがええわ

44 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:22:12.74 ID:AYX5/xYGd.net
>>20
別に防衛大臣も銃打たないしええんちゃう

45 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:22:22.16 ID:+sS8ws7e0.net
多分こういうやつが企業やら国の上にいらっしゃるから日本は発展しないんやろな
その点に関しちゃソフトバンクやらDeNAとかは凄い

46 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:22:36.44 ID:YJScL1dP0.net
>>42
これ
というかお飾りじゃない方が怖い

47 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:22:58.19 ID:h+Y+yvze0.net
>>46
じゃあワイがなってもええか?

48 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:23:29.84 ID:FCwNighK0.net
政治家はお飾りにしておかないとな
検閲やなんやと言い出したら大変や
官僚が実権を握ってれば良い

49 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:23:32.83 ID:GUBnPtgdH.net
>>38
そういうのは大体スタンドアローンだからそれこそ感染したUSB差さない限り安全

50 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:23:54.05 ID:1uHbjjDWM.net
>>23
聞いた方は答えられない様を見せようとして存在すること知ってて聞いてるだけやろ
やけど全てを知ってなきゃ大臣にはなれないやろって考えもアホや

51 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:23:58.72 ID:11uNt0QDd.net
>>47
見栄えが悪過ぎる飾りは要らない

52 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:24:00.97 ID:YJScL1dP0.net
>>47
この質問に関してはお前の方がまともな答弁出来そう

53 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:24:04.41 ID:sD6k9g2LM.net
こんな貧相なのがお飾りか

54 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:24:09.57 ID:U8QeC+6M0.net
野党の質問って毎回結論ありきやな
ツイッターのクソフェミとおんなじやんけ

55 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:24:23.50 ID:er+w1atba.net
盤作っとるけど計算機とか普通にポートあるで

56 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:24:28.04 ID:FCwNighK0.net
>>47
選挙で勝てたらええぞ

57 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:24:30.25 ID:jJSm8npcd.net
>>44
ネトウヨがよくこういうこと言ってるけど防衛大臣と総理大臣が自衛隊経験者から選ばれないのはまた別の理由やぞ

58 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:25:10.07 ID:lm81VSwLa.net
官僚いなければほんまに日本終わるな
チェックする機能は必要やけど今の政治家ってほんま足手まといや

59 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:25:13.75 ID:YJScL1dP0.net
>>57
シビリアンコントロールか

60 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:25:30.08 ID:N3H9+Z9yp.net
逆に考えるんやで
アナログこそが最強のサイバーセキュリティや

61 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:25:37.15 ID:1HoTfGWPa.net
大臣イランやないの?

62 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:25:53.56 ID:DBHLbDoJ0.net
国会議員なんて役者やしそれでええんちゃえ

63 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:26:21.14 ID:4oSXbgBo0.net
安倍は何を思ってこいつを任命したのか?

64 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:26:25.14 ID:4/TU25QP0.net
これは質問してる側もガイジなんやで

65 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:26:55.77 ID:jxpchJ0Z0.net
どっちもアホなん?

66 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:27:03.39 ID:QvIX4vZhd.net
>>57
元自衛官って絶対に総理大臣にはなれんのか?

67 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:27:22.22 ID:+ByK5vuRa.net
ひまわり学級やんけ

68 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:27:25.86 ID:LlAcIcUl0.net
パソコン知ったかおじさんとパソコン使った事ない大臣の喧嘩

69 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:27:50.18 ID:KLGNuiIf0.net
こんなもん
いちいち大臣が認識してなきゃあかん問題でもないやろ

70 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:28:00.38 ID:lm4o1q/6a.net
>>60
『わたしはパソコンを使いません』って、ある意味、防御に特化してるわな
アホやと墓穴掘るし

71 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:28:11.99 ID:sD6k9g2LM.net
今熱いのはサプライチェーン型のウイルス混入
いつから止まってるんだろうなこいつらは

72 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:28:20.39 ID:5uPD5t0S0.net
こんなもん大臣が知らなきゃいかんことじゃないわ
聞くほうがアホ

73 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:28:46.59 ID:7FAI3i9/0.net
そりゃあwinnyの開発者逮捕されるわ

74 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:28:49.63 ID:PxBWd40d0.net
>>57
中谷元知らんのか

75 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:29:03.74 ID:HZWCE9o20.net
神輿なんやからええやろ
変に知ってたら下のやつが頑張るの邪魔しそうやし

76 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:29:09.47 ID:lm4o1q/6a.net
>>67
最近の国会って、粗探しの試合よな
週刊誌の延長戦

77 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:29:23.62 ID:6bkTr7R90.net
stuxnetのことなら、ウィルス作成に至るまでのプロセスのほうがヤバイ
特定機器を対象としてパッチが当たってないことを確認、ソーシャクハックで投入するところ

78 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:29:35.28 ID:pktW+QYs0.net
まあ二人共死刑やな

79 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:29:50.08 ID:UR5b+ZZaM.net
これ、質問者がアホじゃね?

80 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:29:55.96 ID:k1xduSZC0.net
桜田五輪相「使う場合は穴を入れるらしいが、細かいことは、わたしはよくわからないので、もしあれだったら、わたしより、くわしい専門家に答えさせるが、いかがでしょう」

わりとすごい発言だと思う

81 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:04.60 ID:9O3mjVgTM.net
なんでなんの知識もないアホがトップにおるんやろな
統率がメインだとしても最低限の知識というものがあるやろ

82 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:10.45 ID:QvIX4vZhd.net
最大のセキュリティホールは“人間“だったんやね

83 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:12.15 ID:pfvC5QnD0.net
わからないってことは愛国だろうがブサヨ!!!!!!!!!!!!

84 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:17.06 ID:9x51D/Ja0.net
>>76
昔からだぞ
漢字テストとかしてたし

85 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:19.31 ID:owdQSu+Rp.net
この国終わってんな

86 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:19.72 ID:4oSXbgBo0.net
>>69
せやなUSBは大臣とかじゃなくて一般常識の問題やからな

87 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:29.97 ID:XeFhs7Kpd.net
攻殻機動隊でフロッピーでデータ保存してるヤツがいたな

88 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:33.66 ID:pfvC5QnD0.net
ドロー!ドロー!!!どっちもどっちだ
ってことは愛国な分 自民さんの勝利!!!!!!!!

89 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:45.91 ID:ezzj4jJf0.net
普通国家機密を保存してる端末とかUSBの穴やら塞いでると思うんやけど、日本は違うんか

90 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:49.37 ID:lm4o1q/6a.net
>>80
正直なんやな

91 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:52.22 ID:9x51D/Ja0.net
>>79
どっちもやべえよ居酒屋のおっさんよりひでえ

92 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:30:53.33 ID:s7y9o5uw0.net
本当に野党ってアホな質問しかせんな

93 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:05.92 ID:L/+Q4ACm0.net
何が言いたいんやこいつは

94 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:08.93 ID:CgHheGEaa.net
USBポートの無いパソコンなんてあるんか?

95 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:19.75 ID:lm4o1q/6a.net
>>89
ガバガバなんやろなぁ

96 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:30.53 ID:F0zGGzSK0.net
どういうやり取りなのかさっぱり分からん

97 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:36.47 ID:lm4o1q/6a.net
>>94
あるよ

98 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:43.05 ID:8JDQQzOUp.net
>>80
その専門のトップはお前ちゃうんか?

99 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:50.98 ID:k1xduSZC0.net
>>90
使う場合は穴を入れるらしいが

ってなんか物凄くツボにハマる
まさかこれがUSBメモリについての発言だとは誰も想像できへんやろ

100 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:31:54.29 ID:ZszJgqQUa.net
やっぱ最強はスタンドアローンか

101 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:05.58 ID:Trd1XOSya.net
USB使用禁止は立派なセキュリティ対策の一つだと思うんだが

102 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:10.93 ID:9x51D/Ja0.net
>>100
紙に回帰してるぞ

103 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:14.41 ID:KzYX7ToTM.net
>>49
大体ってことは少なからず繋がってるのもある訳で
実際ネットワークに繋がってるレガシーシステムがセキュリティホールになってる
っていう報告はすでに上がっとる

104 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:17.26 ID:N3H9+Z9yp.net
これ防衛大臣で例えたらどんな答弁や?

105 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:22.87 ID:pfvC5QnD0.net
よぉーし 野党をたたくぞー!!!

106 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:28.49 ID:lm4o1q/6a.net
>>96
『やーい、バーカ、バーカ』
『ちょっと、なに言ってるのか分かんない』

107 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:30.45 ID:JfX/UVp2d.net
元アナウンサーを大臣にすりゃええのに

108 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:32:50.85 ID:FV8xQzU10.net
>>94
ある
後付けで潰したりもする

109 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:33:24.03 ID:UR5b+ZZaM.net
>>91
まあ大臣もアホだけど

110 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:33:33.23 ID:1HoTfGWPa.net
>>104
外国人はテロを起こす可能性があるから危険!

111 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:33:36.11 ID:k1xduSZC0.net
これ質問者はなにがアホなの?
実際ウイルス感染の危険性からUSB使用禁止になってるところがほとんどじゃないの今

112 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:33:52.83 ID:s7RLkO7Fd.net
野党は糞ゴミやけどサイバーやらせるならこの無能以外にいくらでも適したやつおるやろ

113 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:33:57.85 ID:ZszJgqQUa.net
>>102
紙やと物理的な災害で燃え落ちるしなぁ
施設専用クラウドがあればいいが、結局管理してるサーバーがクラックされる模様

114 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:34:16.29 ID:cCT66dJBa.net
>>80
ツッコミどころ多すぎ(アナの話だけに)

115 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:34:22.52 ID:Z4lgDps00.net
ワイはまだフロッピーやが

116 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:34:46.54 ID:WcAfYPz4a.net
マジレスすると発電所のパソコンはUSB使えんように特殊なシールで封印してある
制御に使う奴は外部のネットに繋がらんようにしてるしな

117 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:34:57.26 ID:k1xduSZC0.net
>>98
詳しい専門家呼んできて「USBメモリは穴に入れて使用します」とか答えさせてるの想像すると笑える

118 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:34:59.33 ID:NSj+TDcf0.net
サイバー担当がUSBメモリ知らないとかありえんやろ
完全にお飾りの役職やん

119 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:06.52 ID:nCNZXja/0.net
実務家同士の話し合いではもっと高度な議論するのにな
国民に見せる部分では分かりやすい茶番の部分

120 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:10.14 ID:ucO0hCgKH.net
usbポートに権限ありすぎなんや
osメーカーは悔い改めて

121 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:17.53 ID:ZujpNbeMa.net
幼稚園児でもギリギリUSBくらいは知ってそう

122 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:29.20 ID:wVuXwTxor.net
正直カマかけるような訊き方やめたほうが野党の好感度上がると思うわ

123 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:38.44 ID:1HoTfGWPa.net
これ裏ではめっちゃ濃厚な口論してるんやろ?

124 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:42.66 ID:sD6k9g2LM.net
つーかあるって言ってるようなもんだよなこれ
あるの認識でいいよ
あるのおかしいけど

125 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:43.32 ID:uqAMimlIa.net
USBポート使わないが基本方針なんやろ?それでええやん
だいたいウイルスソフト入れてあるUSB持ち込まれて挿すところまで行かれてる想定なら仮に穴潰してあっても別の手段取られるだけやんけ

126 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:45.00 ID:FuPDyxwvd.net
俺は詳しい!とか言う知ったかやる気マンマン大臣の方が迷惑やろ

127 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:35:51.14 ID:kQC1sNX60.net
原発にも穴はあるんだよな…

128 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:01.04 ID:sD6k9g2LM.net
日本のITが遅れるわけだわ

129 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:13.32 ID:XeFhs7Kpd.net
>>102
石に彫るまで退化でええな

130 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:14.59 ID:bMU4ABFw0.net
上っ面の印象で評が動きまくるからなあ
所詮民主主義は理想論の欠陥思想や

131 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:16.30 ID:1HoTfGWPa.net
>>125
そもそも侵入されてる時点で詰んでるわ

132 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:22.45 ID:t4hIUatz0.net
>>111
国家機密のセキュリティを教えろっておかしいやろ
秘匿するからセキュリティになるんやろ

133 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:28.64 ID:9O3mjVgTM.net
>>118
大臣なのにサイバー関係の政策はなに一つもつくれんのやろな
官僚の名前覚えるくらいしか仕事なさそう

134 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:38.55 ID:s7RLkO7Fd.net
無駄にサイバー大臣とか作るなジジイばっかのくせして

135 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:54.50 ID:FCwNighK0.net
まぁ裏で官僚が議論してるんやろうな
日本ってそういう国やろ

136 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:54.92 ID:6aj+s2cla.net
PS/2のマウスとキーボードなんかな

137 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:55.81 ID:5F/KtYS+M.net
ふむ、ではUSBを使うのはどうだろう…?

138 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:36:56.35 ID:oxuzerJYr.net
ええな
こんなんほぼ働かずに金貰えるやん
文系全員殺したほうが良さそう

139 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:37:01.92 ID:DBHLbDoJ0.net
「穴を入れる」やから基本封じてるけど場合によってはポートを復元することもできるって意味ちゃうんか

140 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:37:09.86 ID:u6b4S0qy0.net
こいつらに金払ってるのにデモ1つ起こせないのが日本なんだよな税金減らせって言ってるくせにみっともないわ

141 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:37:39.19 ID:k1xduSZC0.net
>>132
意味わからんわ
原発にウイルス感染しかねないUSBポートがあるかないか聞かれてるんだからそれに答えるだけだろ
ていうか「ない」っていう回答じゃなきゃセキュリティ体制おかしいわ

142 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:37:50.67 ID:1HoTfGWPa.net
>>140
専門家以外が政治に関する事を言うのはバカって洗脳されとるからな

143 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:37:53.37 ID:sxCYrUaWa.net
>>125
犯人が直接差しに言ったとでも思ってるのか?

144 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:37:58.60 ID:9x51D/Ja0.net
>>133
大臣は作らんやろ
指示もできないだろうから無能には違いないが

145 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:38:03.69 ID:YRqGyRGhp.net
密かに侵入してusb挿すとか相当すごい特殊部隊やで
イランはイスラエルがやったんやろ?

146 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:38:15.32 ID:zeYPIQ/P0.net
NETに強い大臣おらんのか

147 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:38:31.00 ID:BcZcAdWm0.net
安部はなんだかんだ勉強してるのに大臣はゴミやな

148 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:38:41.86 ID:+Z9VL5VYa.net
だいたい原発は東電の所有やろ?
こんなん聞かれてもわからんやろ

149 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:38:45.76 ID:t+5y++JO0.net
アナログな手段でウイルス仕込むってありえるっちゃありえるけども

150 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:00.86 ID:9O3mjVgTM.net
>>144
いや指針くらい立てるべきやろ本来は
こいつは判子押して良いのかも分からんレベルやろな

151 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:03.26 ID:ZszJgqQUa.net
>>145
USBすり替えるんやろ

152 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:10.08 ID:1HoTfGWPa.net
やっぱ物理的に遮断するのが一番やな
それかクソゲークリアしないとアクセスできないようにするとか

153 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:17.88 ID:yshYWbDw0.net
野党「この穴は!」
専門家「IEEE1394ですね。USBではありません」
野党「そうか。ほな、また……」

154 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:21.42 ID:FCwNighK0.net
原発にあるかどうかなんて知らないんじゃね
あれは政府の建物じゃないからな

155 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:21.64 ID:lgOVJHtD0.net
これに関してはとっとと変えるべきやわ
適材適所ってもんがあるやろ

156 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:29.03 ID:+zRy03csd.net
>>146
ネットに強い政治家とか胡散臭すぎるやろ

157 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:29.86 ID:vs84uedI0.net
こう言う人らって電卓で計算した後にそろばんで確認するんやろ?

158 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:30.75 ID:u1ItCBTkd.net
馬鹿にしてるけど実際どう対策打つか分かるやつ一割いなそう

159 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:31.44 ID:PxBWd40d0.net
別にポートあってもソフトウェアで無登録のUSBは弾けるやろ

160 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:39.90 ID:7FAI3i9/0.net
>>86
一般常識って言うけど政治家は一般人やないし
貴族みたいなもんやろ

161 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:41.12 ID:8JDQQzOUp.net
>>142
専門家以外の素人が大臣やってるのにな

162 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:45.17 ID:h8Xwtqxla.net
USBもよくわかってない人達がこの国を仕切ってんだよ動かしてんだよ
涙出るわ

163 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:47.10 ID:3YXtyBUE0.net
>>145
それもだし、普通は指したところで感染したいけど未公開の脆弱性いくつも組み合わせたり攻撃がかなり豪華

164 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:51.64 ID:FsiBC9+/M.net
USB使用禁止は対策として当たり前やけどUSBポートの数と場所確認して侵入されないような対策しとるやろ

165 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:56.51 ID:Wf9O6+az0.net
日本の原発どうにかして誰が得するん
議員がexe開いてくれるんやしそっち攻略したほうがええやろ

166 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:39:58.00 ID:s7RLkO7Fd.net
もうひろゆきでも何でもええからある程度PC周りの話のできるやつと変えろ

167 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:03.63 ID:k1xduSZC0.net
>>148
通告なしで聞いたならともかく通告されてたなら電力会社に聞けばいいだけや

168 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:04.24 ID:wVuXwTxor.net
まあ中途半端な知識つけられるぐらいなら下からの意見イエスマンの方が現場はやりやすいかもしれんね

169 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:13.46 ID:WfCi2Mhf0.net
>>1
質問者も知識ないのかな?

170 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:24.11 ID:a8AInbCq0.net
USB「逆ンゴ」

USB「嘘ンゴ本当は合ってるンゴ」

171 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:27.89 ID:1HoTfGWPa.net
>>156
政治家「せや!浪人使ってID消してアイツ叩けば完璧やん!」

172 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:39.16 ID:lAsV+scCa.net
穴じゃねぇよせめて差込口と言えよ

173 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:45.39 ID:zeYPIQ/P0.net
USBポートにボンド流し込んどけ

174 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:40:47.42 ID:vsLlz2V6r.net
ゴルゴ13でも読んだのか

175 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:12.08 ID:t+5y++JO0.net
>>170
海外のスパイ��‍♂「このUSBはどちら側からでも刺せる」

176 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:12.85 ID:XeFhs7Kpd.net
>>170
ちょっとしたセキュリティやな

177 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:15.22 ID:1HoTfGWPa.net
>>161
知らせない方が逆に安全なのかもしれんな
迷惑電話にキチガイ出させる感じで

178 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:18.82 ID:SHfchszOa.net
やっぱり文系っていらないんじゃないか?

179 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:25.04 ID:jEk2/HqNd.net
相棒のイタミンやな

180 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:25.12 ID:k1xduSZC0.net
>>159
だから単に原発ではそういうセキュリティ体制になってますって答えればええだけやで

181 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:28.09 ID:SChfw3Pp0.net
これマスコミですら野党を下らないって言っててビックリした

182 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:41:46.37 ID:QvIX4vZhd.net
このやり取り馬鹿にしてる人多いけど
USBとはなんぞやっていう禅問答に答えられるJ民少ないやろ

183 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:42:10.15 ID:ZszJgqQUa.net
脆弱性満載なのに国家機密を管理してるのは多いに問題あるよね
日本なんて情報とられまくったりスパイ対策とかしとらんからガバガバやけど

184 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:42:20.36 ID:6pwqKueI0.net
IBM5100使えばセーフ

185 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:42:23.79 ID:NSj+TDcf0.net
フクシマの前も
「制御不能になったらどうするのか」
「メルトダウンしたらどうするのか」
って追及はあったが

「メルトダウンは絶対に起こり得ない」
「制御できるから万に一つも起こり得ない」
ってスタンスを崩さなかったから
結果的に津波被って死んだときに手が全く打てなかった

最悪の自体の想定なんかどの企業のどの部署でと普通するもんなのに

186 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:42:32.28 ID:a8AInbCq0.net
元々税金使ったクイズ大会やってる野党なのでこれ以上失望することはない

187 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:42:58.83 ID:E2J+ZRdvd.net
桜田は自分が疎いことは自覚してるけど斉木は自分がパソコンに詳しいと思ってそう

188 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:12.34 ID:out2Uvc30.net
>>145
金で裏切るやつとかやない?

189 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:15.31 ID:QvIX4vZhd.net
>>183
この国にそんな大切な機密なんてないやろ

190 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:15.97 ID:pOU1+g9dr.net
防衛大臣がICBMが何なのか知らんようなもんやろこれ

191 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:24.20 ID:7FAI3i9/0.net
>>182
データを出し入れする道具や

192 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:31.51 ID:ZszJgqQUa.net
>>185
今までそんなケースないしぃ
起こるわけないし別にええやろ(鼻ほじ)

なお

193 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:37.98 ID:ihxCHxVd0.net
ミッションインポッシブル見すぎ

194 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:49.01 ID:XeFhs7Kpd.net
スパイ防止法案やろうとすると騒ぎ立てるんやろなぁ

195 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:51.17 ID:u1ItCBTkd.net
>>191
あっふーん

196 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:43:55.17 ID:j2uHpzgSa.net
やっぱアメリカか中国の一部になろう
この痴呆老人ども処理しなきゃダメだわ

197 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:44:06.44 ID:7yFJffXoa.net
ワイ官僚、鼻で笑う

198 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:44:12.14 ID:d10Tq0Mg0.net
くだらないことで揚げ足取りしたい人VSバカに騒がれるからはっきり答えれない人

199 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:44:27.86 ID:ezzj4jJf0.net
>>95
そりゃあかんわ
変えな

200 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:44:42.23 ID:FFxXsm/cp.net
これヤバイなUSB先端にに新型のインフルエンザ菌とか付けられたら原発職員みんな倒れるやん

201 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:01.15 ID:wVuXwTxor.net
危機意識が低いのは民族性なんやろか
ウチの会社も悪かったらその時考えるみたいなスタンスだわ

202 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:16.89 ID:1uHbjjDWM.net
>>165
例えばどっかの原発停めれば近くの他の電力会社が給電で儲かるかもしれへんなぁ
設備破壊すれば修理業者が儲かるかもしれへんなぁ
セキュリティソフトメーカーも儲かるし
全部の電力システムが崩壊したら侵略も可能やろなあ

203 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:35.56 ID:QWXe+hMt0.net
実際どういう形でコンピュータ運用してるのかわからんわ

204 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:38.21 ID:rvEdtYeA0.net
>>198
くだらないことで揚げ足とりたいバカVS常に人任せで何も知らないバカだぞ

205 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:51.90 ID:Wrw+0DfsM.net
大臣がなんでも知ってる必要はないが、さすがにここまで前提知識なかったら仕事なんかできないよ

206 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:52.24 ID:FFxXsm/cp.net
>>201
対策コストがかかりすぎるんやろ

207 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:45:53.72 ID:KgjolCYy0.net
>基本的には使わない

マウスとかどうしてるんですかね

208 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:03.67 ID:+sS8ws7e0.net
>>185
学ばない結果やからしゃーない

209 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:05.35 ID:L39N60IJd.net
経団連かな

210 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:14.74 ID:VXmxxCkxa.net
ADHDとHDMIを混同するなんJ民に批判する資格はないぞ

211 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:22.34 ID:zeYPIQ/P0.net
国産のセキュリティーソフトは信用できないゾ

212 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:23.81 ID:FuPDyxwvd.net
>>185
憲法九条あるガイジ国家やからな

213 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:34.68 ID:ZszJgqQUa.net
>>189
国内のC4I周りとか軍事産業は日本だけじゃない結構ヤバい機密あるけどな
政治方針や表沙汰にできないものをすっぱ抜かれたらそれはそれでヤバい

214 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:34.92 ID:m1IhfVi60.net
>>57
自衛隊は軍じゃないから関係ないぞ

215 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:46:42.74 ID:FCwNighK0.net
まぁ原発のは機密事項だし答えない方がええわ
この回答ではあるかないかなんて分からんからな

216 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:47:12.46 ID:c7y7tOAj0.net
全員野球内閣やぞ

217 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:47:14.55 ID:Yvx7dOko0.net
オリンピック担当に原発の話聞くのて普通なんか
答弁も酷いけど

218 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:47:16.44 ID:1HoTfGWPa.net
>>204
ほこたてやんけ!

219 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:47:20.62 ID:cQqHPyYd0.net
>>185
Q.横綱が全員休場したらどうするのか?
A.(最後の一人は絶対休場させないからありえ)無いです。

なお事態は進行中の模様

220 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:47:38.84 ID:s7RLkO7Fd.net
ほんまこの無能政治家ども一回全員死ね

221 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:47:46.79 ID:4JVdMDG60.net
この桜田とかいうオッサン古き悪しき無能政治家って感じしてすこ

222 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:00.97 ID:3YXtyBUE0.net
>>201
つってもアメリカの企業でもセキュリティ事故起こしまくってるし
セキュリティ対策は保険と一緒だから、リスク判断の結果やらんってのは分かる

223 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:16.33 ID:ZszJgqQUa.net
まぁ野党さんは必要だと思われてたスーパー防波堤すら事業仕分けで切り捨てたやつだしなぁ

224 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:25.45 ID:B2GoOEtQ0.net
こいつらもしかして…ガイジ?

225 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:37.70 ID:FCwNighK0.net
質問するなら
政府として原発でのUSB使用を
規制したりするつもりはあるのか
とかそういう感じやろ
あるかないかなんて電力会社に聞けや

226 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:41.45 ID:iDUgCFH40.net
いうて自称ITに自信みたいな奴が大臣してたらそれはそれで不安やろ
方眼紙エクセル作ってるようなの

227 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:45.62 ID:6qVqUw6Zd.net
この問答でスパイにコイツからは何も情報得られないと
思わせる芝居やぞ

228 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:57.78 ID:qouJL+ZkM.net
日本の政治家は有能かどうかではなく、金持ちで家柄が良くて知名度が高いかどうかで決まるから

229 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:57.94 ID:3YXtyBUE0.net
>>217
こいつサイバーセキュリティも担当らしい
なんで経産省じゃないか知らんけど

230 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:48:59.99 ID:9Oobu31V0.net
>>223
あんなん金の無駄やろ
土建屋かな?

231 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:08.75 ID:Wia63Hpr0.net
usbメモリを出し入れするときにエッチな音出るようにしてほしい

232 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:10.53 ID:SZwoEdLAr.net
IT担当大臣「全部CUIやぞ」
とか言って欲しいけど実際は日立とかが作ったGUIソフト使うんやろな

233 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:14.12 ID:+Ji4WdXDa.net
>>219
現状では四連敗だが、ここから十一連勝すれば優勝もありえるので休場は考えていない

234 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:15.69 ID:xFjEc6r90.net
うちのマッマのようにアップデートの再起動をウイルス扱いしそう

235 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:23.21 ID:8JDQQzOUp.net
>>217
五輪だけやなくサイバーセキュリティの担当大臣やぞ

236 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:25.45 ID:YSQqwPGvM.net
はーほんま
与党野党ともにガイジしかおらんわ

237 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:25.60 ID:BjOmrH8u0.net
ワイらが思ってる数百倍は上の世代って電子機器関連に疎いよな

238 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:43.50 ID:+Ji4WdXDa.net
>>231
ふわぁ〜お♥??

239 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:44.74 ID:8wabBfDU0.net
お前ら安倍総理のやってることに文句言ってるの?

240 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:46.55 ID:SZwoEdLAr.net
>>229
えぇ...
それはアカンわ

241 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:51.47 ID:5F/KtYS+M.net
watchdogs2かな?

242 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:55.65 ID:JIbA/oMP0.net
こんな下らないこと議論してワイの数倍金貰ってる方が由々しき問題やろ

243 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:49:56.94 ID:ncVttBuQd.net
こいつらなんの話してるんだ
つーかこの知識自体時代遅れだろ

244 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:15.04 ID:ZszJgqQUa.net
>>230
といって大勢死人が出ましたねぇ
何がとは言わんが

245 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:16.33 ID:JY/22PA/r.net
朝のニュースでこれ見て呆れたわ
大臣なんてお飾りでいいし
野党はガイジ

246 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:17.76 ID:G9+ryt7U0.net
二択の質問に答えさせて印象操作するってことをやりすぎた結果やろ

もうこういうの誰も答えなくなった

247 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:20.56 ID:KgjolCYy0.net
>>232
ローカルネットワークのCUIにしたってクラッキングは可能やぞ

248 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:20.92 ID:E2J+ZRdvd.net
前に「ゴジラが攻めてきたらどうする?」「ふざけた質問するな」みたいなやりとりあったやろ
あれも最悪の自体として想定するのが正しかったんか?

249 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:27.49 ID:BaOvinC10.net
e-taxのフォーム入力がかな入力強制になった経緯とか知るともうこの国ダメやって思うで

250 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:38.22 ID:uj/kRL3D0.net
>>57
なにいってだこいつ

251 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:55.69 ID:a1pPaIcap.net
また国家でしょーもないクイズやってるのか

252 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:55.72 ID:QkuCdfPl0.net
USBポートが存在することが脆弱性という風潮
Appleの独自路線は正しかった…?

253 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:57.12 ID:rvEdtYeA0.net
>>223
なお完成まで1000年
しかも一級河川が中心でこの前の被災地は何も関係なかった模様

254 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:57.98 ID:8qxMMTB+d.net
パソコンを使わない
最高のサイバーセキュリティやな

255 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:50:59.40 ID:s7RLkO7Fd.net
こういうやつらがプログラミング義務化とか言ってるんやから世も末やな
お前らがまず知識つけろ

256 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:51:26.71 ID:iUOaMgwT0.net
>>249
なんでなんや?

257 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:51:27.85 ID:Q1fdpNYoM.net
原発のセキュリティ体制の詳細とか訊く方もどうかしてると思うけどな
テロリストの手先かな?

258 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:51:48.43 ID:XMrNPU/50.net
ウイルス入れる以前に電気ショックみたいなの与えるやつあるやん

259 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:51:58.56 ID:u01mFdt+0.net
知識ないくせに地位はあるのか
死ねゴミ

260 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:05.58 ID:BaOvinC10.net
>>256
お偉いがローマ字入力できんからや

261 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:13.50 ID:KgjolCYy0.net
>>243
こういう攻撃されると一大事じゃすまん軍事施設とかでは大事なことやぞ
原発なんてそれこそ最悪国が終わってまうからな

262 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:21.33 ID:ZszJgqQUa.net
>>241
あれはローカルWi-fiどころかサーバー衛星から入ってたりするから、こんな話より数百段は高度なことしてるで

263 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:25.39 ID:8JDQQzOUp.net
>>254
言われてみればハッキングされる心配も無いし無敵やな

264 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:45.21 ID:Rcupd1lf0.net
>>251
クイズじゃなくね?
サイバー対策のトップがUSBメモリも知らないとかおかしいと思わんのか?

265 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:49.43 ID:CnFdhE0Vd.net
まぁちょっとこの人は大臣には向かないわ
野党のいい鴨やん

266 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:51.63 ID:X8g/HVRe0.net
穴を入れるらしいがで草
ガチでPC触れたことないレベルやろ

267 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:52:52.38 ID:ACme345vd.net
別に議員先生は知らなくてもインフラ系職員は知っとるやろ
事前に登録してないデバイスは認識しないくらいのことはふつうにやっとるんちゃうの

268 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:10.05 ID:+Ji4WdXDa.net
>>263
ゴミ箱から紙書類回収されそう

269 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:19.33 ID:b8NbgWn/M.net
>>185
アメリカなんてUFOやゾンビ対策真面目にやってたりするのにな

日本はUFOなんか存在しない(ドヤッ)で済ますからな
unidentified flying objectの略やのに

270 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:26.79 ID:uj/kRL3D0.net
>>261
個別の対策まで政治家同士で話しても意味ないやろ
お前の会社は社長にプログラム書かせたり簿記やらせたりしとんのか

271 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:28.29 ID:8JDQQzOUp.net
>>260
えぇ・・・(困惑)

272 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:34.48 ID:M8zBrFZW0.net
思えば多少でも放射性物質に関する知識があった菅が総理だったのは良かったのかもしれんと思えて来た

あれ他の無能議員だったら東電に丸め込まれてただろ

273 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:50.35 ID:R9znS19q0.net
>>255
知識なくて後悔したんじゃね
こいつらが出来る必要ないだろ

274 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:52.95 ID:ZszJgqQUa.net
>>253
まぁどこで起こるかわからんからしゃーない
でも予想される事態に何の手も打たんのはいかんでしょ

275 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:53:58.62 ID:qo+DW/Gx0.net
>>267
穴を物理的に塞いでるんちゃうか
官公庁とかではよく見るで

276 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:54:03.98 ID:5hgmoImV0.net
なんで日本の代表者がこの電脳時代に電脳化遅れてんねん

277 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:54:08.82 ID:s7RLkO7Fd.net
これに関しては任命責任云々言われてもしゃーない
大体兼任の時点でサイバー軽視しとるやろ

278 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:54:13.44 ID:6LSkXXz1d.net
>>145
何いってんだこいつ

279 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:54:34.87 ID:JIbA/oMP0.net
無能と無能が国会でクイズ大会開いてあっちの方が無能や!って認定合戦してるのほんま終わってる

280 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:54:43.74 ID:6LSkXXz1d.net
>>212
9条のどこがガイジなんだよ

281 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:17.13 ID:s2htLiQk0.net
聞かれたほうがコレはまだ分かる
聞いたほうがコレってヤバない?

282 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:23.03 ID:a1pPaIcap.net
>>264
別に年寄りなんてそんなもんやしええやろ
他の議員も特に専門でもない部門担当してたりするやろ

283 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:23.92 ID:rhpTlC5D0.net
>>270
ざっくり大まかな方針決めるのが政治家の仕事なのに1cmの穴についてあーだこーだ聞きかじりの知識と生兵法で議論しても意味ないよな
聞いてる方も聞かれてる方も双方わかってないし

284 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:29.52 ID:/PUZ6oI+a.net
パソコン大先生がマウントとろうと必死やね 官僚がしってればええねんこういうのは

285 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:30.61 ID:YSQqwPGvM.net
>>280
大金払って日本の国防アメリカに丸投げとか普通にガイジなんだよなぁ…

286 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:31.57 ID:6LSkXXz1d.net
>>257
何いってんだこいつ

287 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:38.26 ID:Rcupd1lf0.net
パソコン普通に使える議員なんて何人もいるのに、会えてサイバー対策のトップに使えないやつを配置する天才

288 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:55:54.45 ID:jHvgbZR+a.net
USB差込口ないPC使えと言いたいのかこいつ?

289 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:56:03.87 ID:8qxMMTB+d.net
>>280
お前みたいな信者がいるからやろな

290 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:56:06.57 ID:6LSkXXz1d.net
>>285
個別的自衛権はある定期
アメリカ軍は9条と直接関係ない定期

291 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:56:46.99 ID:CveznklqM.net
>>287
知らない分想像力は無限大やで

292 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:56:47.10 ID:6LSkXXz1d.net
>>289
説明してみてな

293 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:56:50.78 ID:Rcupd1lf0.net
>>282
してないやろ
なんでサイバー対策のトップにあえてパソコン使えやんやつを配置すんねん

これ擁護すんのは流石に苦しいと思うで

294 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:05.85 ID:N3H9+Z9y0.net
大臣も無能ならぶっちゃけ職員もガイジレベルに無能なのが大勢おって
そいつらが家のPCにUSBメモリさしてそっからウイルス持ち込むとかあるんやで

その犠牲になったのが村岡・ケツ毛バーガー・万由子さんや

295 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:06.48 ID:KgjolCYy0.net
>>270
まあそれはそうや
なんでこういう質問をしたのかってのはおそらく
この大臣はサイバーセキュリティ法案の改正でテロ対策っていう名目で委員会を新設しようとしとるんや
それで攻撃事例や手法を知っているかっていう知識の確認が目的やったんやろう

296 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:09.74 ID:89/Aa4LsM.net
>>185
前例にないことはやれない
ルールは基本見直さない

この2点で何も出来ない

297 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:14.45 ID:Wf9O6+az0.net
>>202
そんなことしたら自分とこの原発も停められるリスクあるやん
1基停まったくらいなら恩恵もないし
セキュリティだってまず元が弱いって叩かれるとこから始まるで
そんな経営レベルの考えで実行されるなら中小企業で潰し合い始まってるわ

298 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:14.56 ID:YSQqwPGvM.net
>>290
はいおもいやり予算

299 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:18.16 ID:kyhoPJEXa.net
流石に笑えん

300 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:22.11 ID:s2htLiQk0.net
ID:6LSkXXz1d

シンプルに臭い

301 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:40.50 ID:g9khlcBm0.net
この程度の知識ならトレンドマイクロとかに丸投げした方がええやろ

302 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:50.14 ID:u01mFdt+0.net
USB以外でデータ転送するとなるとクラウドか?
そっちのが危険そうやけど

303 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:57:50.60 ID:3YXtyBUE0.net
セキュリティの上の人間で大切なのは、
セキュリティはお金、利便性、性能、機能っていろんな事犠牲するときにどっちを取るか

この大臣はアホそうだから全然セキュリティ優先にしそうだし、それは良いんじゃないか

304 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:00.89 ID:d6Q3isDk0.net
面白かったのでセーフ

305 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:05.99 ID:6LSkXXz1d.net
>>269
アメリカの場合マジで宇宙人が来たら戦争でも外交でも地球代表として何とかせなあかんやろ実際

306 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:11.65 ID:yNlx1JALd.net
>>300
死ぬほど上から目線で草生える

307 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:15.01 ID:Pn9SMBVjd.net
>>292
考え方が>>185これと一緒やからやろ

308 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:23.59 ID:c35iPm4l0.net
アホでも意思決定さえできればええんや!
ってそれ国会議員の存在価値無いって言ってるのと同じやからな

309 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:27.31 ID:JSVFHAqx0.net
>>264
大臣が知らんのはどの原発のどこより先のエリアはボディチェック必須にしてるのかとか制御に関われる端末とUSB刺せる端末との間にどういうDMZの置き方してるのかとかの話でUSBメモリ自体知らん訳ではないと思うで

310 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:27.79 ID:p07tforW0.net
相手を貶めるだけが目的で別に国がどうなろうと関係ない

311 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:28.17 ID:s7RLkO7Fd.net
またひろゆきとホリエモンにでも政治家ジジイはボコボコにされてくれ

312 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:58:42.22 ID:6LSkXXz1d.net
>>298
9条となんも関係ないなそれ

313 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:25.69 ID:6LSkXXz1d.net
>>307
どこが一緒なのか説明してみてって言ってるんだけど
そもそも9条って福島で言えばメルトダウンの反省で作られたもんだろ

314 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:46.61 ID:3xN4zu9G0.net
通学中に車に轢かれる事例もある
おたくの小学校への通学路に道路はあるんですか?
ぐらいのキチガイ質問

315 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:48.27 ID:GzL8dcuo0.net
>>310
国のこと考えるならこいつを大臣に置いておくのはまずいで

316 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:51.22 ID:i3g9nJl70.net
大臣なんかただの御輿やねん
ワイはパソコンわからんからお前ら(官僚)に任せるわ
それでええ

317 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:53.41 ID:r2nQQa3Dd.net
こいつらに払う金もこいつらが使う時間も無駄やろ

318 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:55.82 ID:JSVFHAqx0.net
>>295
これも>>309やと思うで
そのレベルですら大臣が把握してる必要があるとは思えんわ

319 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:56.82 ID:Rcupd1lf0.net
>>309
>桜田五輪相「使う場合は穴を入れるらしいが、細かいことは、わたしはよくわからないので、もしあれだったら、わたしより、くわしい専門家に答えさせるが、いかがでしょう」

知らんやん

320 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 07:59:57.12 ID:tqtMC5Io0.net
なお官僚も未だに一太郎使ってる機械音痴の模様

321 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:06.27 ID:JIbA/oMP0.net
>>308
実際仕事してるのなんか全部官僚やからこいつら全員ハリボテやろ

322 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:12.10 ID:s7RLkO7Fd.net
9条ガイジまで沸いとるしめちゃくちゃやな

323 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:16.55 ID:ZszJgqQUa.net
>>285
兵器や軍事ネットワークすらアメ産とかさすがに頭おかしいやろ
アメリカとの関係悪化したら即戦争吹っ掛けられるであれ

324 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:19.62 ID:fzBxARpC0.net
USBメモリからのウィルスって内部にスパイでもいんのか?

325 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:28.54 ID:hpKrTltl0.net
>>57
バーカw

326 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:33.52 ID:a8AInbCq0.net
宮台真司「これIPアドレスからわかっちゃうんでしょ
       ならハードオフとか行ってジャンクのパソコン買ってきてさ、中古のパソコンだよ
       それにUSB差し込んでさ送信しちゃったら絶対わかんないですよ」

327 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:35.75 ID:a1pPaIcap.net
>>293
省庁のトップやって特に専門じゃないだろ
どこも大臣なんてお飾りやろ

328 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:50.22 ID:jQWhVYkO0.net
この国って実は誰でも議員やれてしまうのでは??

329 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:56.27 ID:Wrw+0DfsM.net
>>309
>>1のやりとり見てどうしてそう思えるんですかね…?

330 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:57.77 ID:6LSkXXz1d.net
>>322
どこがガイジなんだよ

331 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:58.15 ID:H73MyZka0.net
>>314
安全安心が第一だから…

332 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:00:58.81 ID:hpKrTltl0.net
特命大臣って誰が始めたんや

333 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:04.21 ID:+pYu9dcj0.net
>>20
実務は全部秘書だろ

334 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:06.89 ID:MjZURDcZ0.net
全員野球とか言いながら
キャッチボールすらしたこと無い奴にショート守らせてる状態やからな

335 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:40.29 ID:KgjolCYy0.net
>>309
でもこの大臣25歳の時からパソコン触ったこと無いみたいやで

336 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:40.96 ID:3YXtyBUE0.net
官僚だって知ってるか?
IPAだってほとんどベンダーの有識者受け入れてガイドライン作ってるだけやで
予算割当てくらいしか官僚も知らんやろ

337 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:47.38 ID:Rcupd1lf0.net
>>327
民主党時代に防衛大臣に田中直紀がなって素人やって散々叩かれたのにこっちは素人でもええんかい
ダブルスタンダードも甚だしいな

338 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:50.61 ID:ZanrJyLuM.net
平日の朝からこんなアフィスレにウキウキでレスしてる方がヤバい定期

339 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:53.38 ID:X8g/HVRe0.net
サイバーに全く興味ないサイバー担当とかどうなん

340 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:01:54.26 ID:TN1kZJwNd.net
>>324
いないとは言い切れないな

341 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:02.68 ID:jHvgbZR+a.net
???「ウィルス問題は解決できますを。」

342 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:16.59 ID:JSVFHAqx0.net
>>319
その文からUSBメモリ自体知らんと思い込むのは君が読解力不足なだけや

343 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:17.77 ID:s2htLiQk0.net
>>326
これどういう意味?

344 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:33.20 ID:nt5YLy6Ma.net
>>324
モサドに狙われたらアボン

345 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:33.43 ID:+IwJvFqH0.net
スノーデンが言ってたインフラダウン計画って結局本当だったんか?

346 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:39.09 ID:Fa7LniyQ0.net
相棒やん

347 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:46.16 ID:Jz05zLyKp.net
議員はこんなもんだろ
アメリカみたいにバリバリ軍のサイバーセキュリティの現場で働いて要職に就く奴なんていないし

348 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:51.30 ID:NYdsnA/nF.net
国会のおもちゃ

349 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:02:52.46 ID:QZbSn7LKM.net
せめてIPAの高度資格2,3個持ってるぐらいの人にしてもらいたいンゴねえ
この大臣ITパスすら知らなさそうだし

350 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:03:17.00 ID:ZszJgqQUa.net
>>324
日本ってスパイ防止法ないから潜在的工作員がうようよしてるんじゃなかった?

351 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:03:20.22 ID:QnnG+ND9M.net
usbのところにキシリトールガム入れればいい

352 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:03:31.48 ID:3U5M5GKld.net
現職国会議員全員消えて欲しい

353 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:03:36.20 ID:6LSkXXz1d.net
>>337
横だがだれも民主時代の素人はokなんて言ってないやんけ
中国や韓国を叩かないのはおかしい理論か?

354 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:03:49.35 ID:4qfY9rtVa.net
政府機関は馬鹿正直だから物理的に封緘とかしてるだろ
大臣が馬鹿だから知らないだけで

355 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:03:52.93 ID:2l/TmfGba.net
ガイジvsガイジ

356 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:04:23.25 ID:WNqI2+AE0.net
>>349
日本で政治家になるには能力なんざ一切関係なくて家柄のみやからな

357 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:04:36.57 ID:u1ItCBTkd.net
>>349
SG、せめてSCはなあ

358 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:04:44.21 ID:Rcupd1lf0.net
>>353
誰がどっちもOKや言うてんねん
どっちもアウトや

田中直樹もアウトやし、こっちもアウト

擁護すんのがおかしい言うてるんや

359 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:04:48.22 ID:6LSkXXz1d.net
>>342
どこからusbメモリは知ってる事が推測出来るのか言ってみて

360 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:04:49.38 ID:ZszJgqQUa.net
>>341
スパイのウェアが埋まっていく。

361 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:01.53 ID:7KOUe2i30.net
>>337
間違ったシビリアンコントロール論自信満々で語るくらいなら桜田みたいに専門家に回答させるって言えば良かったんちゃう

362 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:01.95 ID:vlfykHLwa.net
小渕議員にサイバー大臣やってもらおう

363 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:12.93 ID:u1ItCBTkd.net
>>357
逆やわゴメンチ

364 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:14.50 ID:fzBxARpC0.net
>>350
あっ(察し)
USB端子に差し込むだけで内部のデータを引っこ抜くハッキングアイテムもあるみたいですし
情報リテラシーはダメみたいですね

365 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:16.45 ID:4zsmJwZ+a.net
>>336
ほーんこれ 有識者集めて意見まとめて指示するだけやろ 誰でもいい

366 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:18.84 ID:u01mFdt+0.net
>>343
IPアドレスが機器固有の物とでも思ってるんでしょ

367 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:21.72 ID:6bkTr7R9d.net
「敵国が攻めてきたらどうするのか」
「爆撃されたらどうするのか」
って追及はあったが

「戦争は絶対に起こり得ない」
「9条があるから万に一つも起こり得ない」
ってスタンスを崩さなかったから
いざ攻め込まれたときに手が全く打てなかった

最悪の自体の想定なんかどの企業のどの部署でと普通するもんなのに
>>313こういう事ちゃう?知らんけど

368 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:22.60 ID:Jz05zLyKp.net
>>349
そんな中途半端な資格いらんよ
むしろ細かいこと知らないほうが指導的立場としてはいい
ただ現場は軍事レベルの組織が必要

369 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:23.46 ID:7KOUe2i30.net
>>359
論点ブレすぎやろガイジか

370 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:40.31 ID:6LSkXXz1d.net
>>358
ワイはお前がどっちもokって言ったなんて言ってないが
アスペだったか

371 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:05:59.71 ID:3YXtyBUE0.net
>>362
HDD物理的に壊したり優秀やな

372 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:12.18 ID:ercC7Qzha.net
自民擁護してるのって、贔屓のショートが倉本と植田しかいない状況で植田なんかにさせたらチームが崩壊する!倉本はようやっとる!って擁護してるようなもんだよな

373 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:16.84 ID:6pwqKueI0.net
単純に「使わせない」はセキュリティ対策にならないっておかしくね?
銃だって日本は使わせないから安全度高くなってるやん

374 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:18.74 ID:cmJxf6bNM.net
こんなのが上にいるから未だに役所が紙ばっか使ってて不便なんや
ほんま腹立つ

375 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:19.09 ID:4qfY9rtVa.net
>>349
神輿は馬鹿でもいいから優秀なスタッフぐらい囲いこんでないとな

376 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:38.81 ID:wW1Ry9gYM.net
有能議員「朝からアフィスレにレスをして養分になってるのはよろしいのですか?」
政治豚大臣「私は養分ではない」
\ドッ/

377 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:40.83 ID:6LSkXXz1d.net
>>367
個別的自衛権はあるって前でも言ったよな?
まだお前みたいなのがいるのか
「敵国が攻めてきたらどうするのか」
は「応戦する」で終わりだよボケ

378 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:06:58.57 ID:Xr46PsR0M.net
USB封じたらマウスとキーボードどうするんや?
PS/2端子のキーボードとか最近見ないわ

379 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:03.52 ID:/ptcfay60.net
国会議員も年齢制限設けた方がいいだろ

380 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:12.57 ID:kVm05IcH0.net
官僚は呆れ顔

381 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:14.59 ID:Rcupd1lf0.net
>>370
その感じならもうええで
苦しくなったらアスペ言うやつとは会話せんと決めてるから
すまんな

382 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:16.45 ID:8JDQQzOUp.net
>>339
ネット炎上し続けるネットに強い弁護士もおるしへーきへーき

383 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:22.30 ID:s2htLiQk0.net
>>366
ああ〜宮台もこんなこと言っちゃうのか

384 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:34.72 ID:zsLzWhh8d.net
パスワードは紙に書くなパソコンの前に置いとくなんてとんでもない!って長い事言われとるけど
セコムついた家の鍵付き机破る方が3倍難しいよな
まあ全然関係ないんやけど

385 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:39.38 ID:6LSkXXz1d.net
>>373
銃で例えるなら全家庭に配布した上でルール上使えないことになってますって言ってるんだが

386 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:42.94 ID:s7RLkO7Fd.net
国会も定年導入しねえかな
くたばれ

387 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:07:54.87 ID:vuRfQ6L+d.net
小学校の情報の時間じゃないんだからさぁ

388 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:02.70 ID:yNlx1JALd.net
>>373
いやおかしい。使えない状態にしないと
銃の話と並べるなら銃は単純所持も違法
USBは穴を物理的に塞ぐ必要がある

389 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:02.84 ID:+pYu9dcj0.net
>>372
倉本となんJ民しかいない状態だぞ
倉本が全試合出るしかない

390 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:03.18 ID:u1ItCBTkd.net
>>378
Bluetooth使おう

391 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:08.97 ID:HO3DsSFcr.net
>>376
これは反論出来ないだろ🤣

392 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:12.69 ID:6LSkXXz1d.net
>>381
どの感じ?
苦しくもないが
ワイがお前がどっちもokって言ってるって言ったとこ指摘してみてな

393 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:15.10 ID:LksRsCy7M.net
オリンピック担当大臣に原発の話するのおかしくない?

394 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:16.52 ID:lv0hb3sx0.net
桜田大臣にフィッシングメール送ったら簡単に引っかかりそう

395 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:08:27.32 ID:3YXtyBUE0.net
>>373
運用で対処もセキュリティ対策だけど弱いかなぁ
運用とシステムの両方はやって欲しいね

396 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:04.35 ID:oeR+na/2M.net
>>349
そんなの知る必要ないし

397 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:06.24 ID:dQ7zvhfkd.net
>>373
原発施設責任者「USB使うな」
スパイ「おかのした」

398 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:14.69 ID:lv0hb3sx0.net
>>393
サイバーセキュリティ担当大臣やで

399 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:15.59 ID:3c9BS4qHr.net
官僚が優秀なら問題ないんやね(ニッコリ

400 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:22.10 ID:+pYu9dcj0.net
>>394
引っかかるわけないじゃん
スマホもパソコンも触らないのに

401 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:22.78 ID:4qfY9rtVa.net
>>394
使わせないから大丈夫だぞ

402 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:34.87 ID:Ll4nX41DM.net
>>324
スパイがいなくても感染したUSBメモリをそれと知らず使用してしまったケースなんていくらでもあるからそもそもその行為自体が危険なんだよね

403 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:36.50 ID:c35iPm4l0.net
>>321
ハリボテが最終意思決定してるとか狂気を感じんのか

404 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:38.30 ID:uj/kRL3D0.net
>>373
不十分ではあるんやけどその辺はゾーンに応じて重軽変えてくしかないやろ
日常的な業務やる場所なら使わせないでええやろしクリティカルな制御できてしまう端末置いてる場所ならボディチェックやら事前申請やら監視員帯同やらルール決める必要あるやろし

405 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:50.74 ID:Jz05zLyKp.net
これ重要だぞ
産業系のシステムすら破壊されるんだから
既存の考え方なんて通用しない

406 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 08:09:58.58 ID:HH/wei9yp.net
国営のクイズ大会があるって平和なことやと思うよ

総レス数 406
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★