2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

醤油ってなんで日本でしか使われとらんのや?

1 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:33:02.86 ID:p5PO5XI8a.net
なんでや

2 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:33:18.57 ID:WJaL3hFta.net
かんでや

3 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:33:38.12 ID:0FUSKOs6d.net
そんでや

4 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:34:09.11 ID:lJHPNbLg0.net
日本とういうか関東とか東日本だけやで

5 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:34:48.45 ID:aJBAilrI0.net
秘伝の味やからな

6 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:35:04.48 ID:WgsZ/CbG0.net
中国でもタイでも使われとるやろ

7 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:35:22.46 ID:5TWX9StG0.net
せうゆ

8 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:35:34.38 ID:+uEYLBkn0.net
>>4
こマ?

9 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:36:02.62 ID:5TWX9StG0.net
>>8
そんなことないよ

10 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:36:24.13 ID:QofYR7fua.net
使われてるだろ

11 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:36:26.12 ID:+V6XaVP90.net
大豆から作る醤油は日本だけだけど魚醤は世界にあるぞ

12 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:36:49.15 ID:9lry2Fd30.net
普通に朝鮮人も中国人もつこてるわ
アメリカ人とかしょうゆベースの照り焼きソース大好きやんか

13 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:37:08.29 ID:SMf7jRTn0.net
しょーゆーものだから

14 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:37:38.60 ID:6cEa875t0.net
ナンプラーとかあるやん

15 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:37:56.50 ID:QofYR7fua.net
https://i.imgur.com/HSeEBMG.jpg

16 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:38:01.63 ID:9lry2Fd30.net
>>11
朝鮮のカンジャンはほぼしょうゆやで

17 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:40:57.81 ID:lJHPNbLg0.net
大豆が腐った汁でうどん食べてるのは関東だけやろ

18 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:41:37.52 ID:LXcv1zrKa.net
ナンプラー

19 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:42:22.08 ID:9lry2Fd30.net
>>17
白醬油

20 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:42:39.33 ID:LXcv1zrKa.net
>>11
中国韓国にも大豆醤油あるやろ

21 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:42:51.10 ID:lJHPNbLg0.net
そもそも大豆とか穀物は人間の食べ物じゃなくて
家畜のエサにするのが世界の常識やし

22 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:43:08.74 ID:3NZhEJ8A0.net
外国でも使われとるで

23 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:43:26.02 ID:3NZhEJ8A0.net
>>11
中国にもあるぞ

24 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:43:53.33 ID:lNAiytkdp.net
>>21
うーんこのにわか😅

25 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:44:13.71 ID:JOSjTYwV0.net
醤油が万能すぎるのでヨーロッパみたいにソースを作る文化が発展しなかったらしい

26 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:44:37.20 ID:QofYR7fua.net
>>17
関西では使わんと思ってるんか

27 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:45:03.86 ID:3NZhEJ8A0.net
江戸時代にも長崎のオランダ商人を介して少量ながらヨーロッパに醤油を輸出してた

フランスの宮廷料理人はバターと醤油が合うことを知ってて高い金を払って醤油を買ってた

28 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:45:09.09 ID:9lry2Fd30.net
>>21
主な用途は油脂だよ

29 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:45:15.64 ID:ZIGFstfU0.net
日本って何でもさしすせそに頼り切りで調味料が発展しなかったよな

30 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:45:51.52 ID:lJHPNbLg0.net
関西はしょう油文化よりダシ文化やろ

31 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:46:18.67 ID:bAqZ7LY3M.net
やっぱり一番は鹿児島の醤油や😊
鹿児島県民は他県の醤油が辛いから鹿児島の醤油しか使えなくなっとるで

32 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:46:31.35 ID:3NZhEJ8A0.net
外国人「日本に来るとどこ行っても醤油の匂いがする」
ワイ「そんな大げさな」


1週間の海外旅行から帰ってきたワイ「ほんまや!」

33 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:46:34.32 ID:9lry2Fd30.net
>>27
この前妥結した日・欧連ETAで醤油の輸出が捗るな

34 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:46:44.23 ID:76h8772r0.net
>>27
はい劣化

35 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:47:22.39 ID:9lry2Fd30.net
>>31
甘い醤油いうの一度食べてみたいな

36 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:47:40.47 ID:PQVp53zGp.net
ニョクマム

37 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:48:50.61 ID:3NZhEJ8A0.net
>>30
江戸で醤油を多用する料理が発達したのは野田や銚子といった江戸近郊に醤油製造に適した土地があって安価に醤油が手に入ったから

関西では北前交易のおかげで昆布が安価に手に入ったから昆布出汁の文化が栄えた

38 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:49:09.48 ID:3NZhEJ8A0.net
>>35
驚くほど甘いで

39 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:49:23.84 ID:PBbCZxr50.net
バター醤油
http://ime.pta.jp/d/WLLz6I.jpg
http://ime.pta.jp/d/ur6YHI.jpg
http://ime.pta.jp/d/og0VXk.jpg

40 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:49:25.10 ID:ZIGFstfU0.net
>>31
九州産の醤油甘すぎぃ!
宮崎の醤油初めて味わったとき何やこれ…ってなったわ

41 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:49:54.90 ID:lJHPNbLg0.net
>>28
家畜の飼料やろ

42 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:50:08.09 ID:kwIGC3zea.net
四季があるから

43 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:50:22.46 ID:L7Kyo7lQ0.net
北米で売れまくりなんやが?

44 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:50:27.72 ID:LXcv1zrKa.net
>>40
でもあの甘さが無いとチキン南蛮の美味さは作れんのちゃうか

45 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:51:39.74 ID:5nPyr3oA0.net
ID:lJHPNbLg0
悉く論破されてて🌿

46 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:52:48.92 ID:UidoDT/Na.net
>>11
やっぱりローマがナンバーワン!

47 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:52:49.33 ID:9lry2Fd30.net
>>41
圧搾残渣が安いから飼料になっているだけで
主たる用途はダイズ油取ることだからね

48 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:53:27.32 ID:4t1TzEa+0.net
しかしあらゆる食べ物に醤油をかける日本人は外国から見ればすげー変に見えるだろうなw

49 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:53:41.47 ID:RjQL7m6Ma.net
名古屋だけど家では、たまり醤油と三河の白醤油、普通の濃口醤油を使いわけてるで

50 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:53:47.39 ID:N2WNu5VV0.net
他国の人からすると醤油ってどんな味なんやろ
わいらは毎日のように食べてるからなんの違和感もないけど、他国からすれば珍味なんかな

51 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:54:41.46 ID:zBT11qXQM.net
ソイソース定期

52 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 13:55:08.79 ID:9lry2Fd30.net
>>50
少なくとも加熱した醤油は広く受け入れられるものらしい

総レス数 52
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★