2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】カイコガさん、完全に家畜化され自分一人ではマトモに生存すらできない

1 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:39:03.73 ID:xNc1SMv5r.net
家畜化された昆虫で、野生には生息しない。
野生回帰能力を完全に失っており、餌がなくなっても逃げ出さず、体色が目立つ白色であるなど、人間による管理なしではマトモに生きる事ができない。
カイコを野外の桑にとまらせても、ほぼ一昼夜のうちに捕食されるか、地面に落ち、全滅する。
幼虫は腹脚の把握力が弱いため樹木に自力で付着し続けることができず、風が吹いたりすると容易に落下してしまう。

成虫も翅はあるが、体が大きいことや飛翔に必要な筋肉が退化していることなどにより、羽ばたくことはできるがほぼ飛ぶことはできない。
また、成虫は口が退化しており、捕食どころか水を飲むことさえできない。
そのため、交尾を行った後2、3日で死ぬ。

なお、生糸はカイコガが蛹になったときの繭を茹でて取るので、殆どのカイコガは蛹のままで茹で殺される模様。
その日本の一部地域ではそのボイルド蛹を食ってたとか


http://i.imgur.com/L8FjLYm.jpg

2 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:39:46.46 ID:NkhLrrkE0.net
ほんと謎

3 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:40:08.32 ID:fX+IvJEYa.net
リアル殺してクレメンスかな?

4 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:40:28.54 ID:gSBx0MwZa.net
ぐうかわ

5 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:01.98 ID:qnV0DGgj0.net
世界で一番最初の家畜やぞ

6 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:02.55 ID:lfSdGxKzK.net
でもかわええやん

7 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:02.82 ID:TGrxfCpC0.net
もとはどんな生き物やったんやろ

8 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:26.62 ID:xvLTm8dxd.net
いくら品種改良したといっても口が退化するほどまでなるか??

9 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:31.51 ID:r0jYNeaZ0.net
お蚕様(婉曲表現)

10 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:36.89 ID:/gMDvGh90.net
チワワとかの奇形っぷりに比べればセーフ

11 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:44.34 ID:wqWbKMN60.net
カイコガだけは触れそう

12 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:46.97 ID:IrVZg6Ehr.net
絶滅...絶滅させてクレメンス...

13 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:41:51.68 ID:3xcsUDjAa.net
原種はなんや?

14 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:42:17.27 ID:qnV0DGgj0.net
>>7
クワコっていう桑を食う蛾の幼虫

絹糸の生産力とかあんまり飛ばない個体とかで厳選して育種した結果家畜化されたと考えられてる

15 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:42:49.30 ID:d7rpmmjUd.net
餌なくてもその場でジタバタしてるだけなのかわE

16 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:42:58.35 ID:yG7yVq+I0.net
ホモ・デウスっていう本によると
いずれ人類もホモ・無用者階級にわかれて
無用者階級はホモに支配されるらしいぞ

17 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:43:10.69 ID:38n3/Ef6a.net
ねるまえも立ってたな

18 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:43:41.54 ID:Sk+IySw/0.net
数千年の付き合いやぞ

19 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:44:18.65 ID:gHX2dAcO0.net
かわいい飼いたい
すぐ死んじゃうところもいい

20 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:44:19.83 ID:qnV0DGgj0.net
養蚕なんて序の口
一番闇深いのはいる部分以外を除去して電極繋いだカイコマシーンだから
https://i.imgur.com/4vyexQS.jpg

21 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:44:21.09 ID:KdMRwgft0.net
これそのうち幼虫の口も退化して絶滅したりせんのか?

22 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:44:25.88 ID:+v182gT+r.net
人間が絶滅する時がカイコガの絶滅するときやで

23 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:44:35.01 ID:d7rpmmjUd.net
種の繁栄という意味では最も成功しとるやろ

24 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:44:51.92 ID:cFq7lUCqM.net
そういうふうに選抜した結果やないか
最近ではテントウムシも飛べなくして家畜化が進んどる

25 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:45:24.68 ID:xGj+OK0pd.net
マイコラス?

26 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:45:34.78 ID:pkh45gkL0.net
古代中国人が凄いだけ
神農なんて身を呈して民衆が食える草花食い散らかしてるし当然だろうな

27 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:45:38.01 ID:G1/3O3K60.net
>>20
アカンこれ仙水が怒るやつや

28 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:45:44.22 ID:89Cgmk3K0.net
>>5
世界初ちゃうぞ

29 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:01.40 ID:+KV1yl2X0.net
>>20
アクメカーみたいやな

30 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:01.98 ID:JdVmQy4ka.net
>>8
成虫に口がない例はカゲロウとかであるやろ

31 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:12.88 ID:d7rpmmjUd.net
>>5
世界初は犬やなかった?

32 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:27.87 ID:TM4Svsuq0.net
というかそこらへんの木ってそんなに凄まじいサバイバルなのか...

33 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:45.73 ID:TM4Svsuq0.net
大体すずめのおやつなんやろな

34 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:46.96 ID:qnV0DGgj0.net
昆虫は1世代がとても短いから哺乳類では人為的選択によって育種するのに数世紀かかる淘汰を半年で達成できる

35 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:49.91 ID:+v182gT+r.net
っていうかなんかえっち
女の子をこんなふうにしたい

36 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:55.27 ID:yu/n7mhCd.net
>>20
なにこれまさか電気流したらカイコさん糸出し続けんの?

37 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:46:59.89 ID:lfSdGxKzK.net
まあ強者に護られるのが前提やから成功はしとるわな

38 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:47:01.00 ID:cFq7lUCqM.net
>>21
なんでそんなことになると思うの?

39 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:47:01.09 ID:cTwyZJlnd.net
口が無くなっても交尾はするんやね、えっちな虫だよまったく

40 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:47:26.83 ID:VD61hw4Nx.net
どう選抜したら口がなくなるんだよ

41 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:47:31.44 ID:e2Qul4oJ0.net
口はあるぞ食べないだけで
ソースはウィキぺディア

42 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:47:31.49 ID:q4hK3rU/0.net
>>39
下のお口は元気なようですね

43 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:47:57.95 ID:d7rpmmjUd.net
>>39
昆虫なんて成虫になったらヤッて死ぬくらいしかする事ないからね

44 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:48:23.21 ID:cFq7lUCqM.net
>>40
顎が弱いやつとか見つけてそれ同士で交配し続けるんや

45 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:48:23.38 ID:5XBTdKOjd.net
>>41
即身仏かな

46 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:48:23.82 ID:CYQwfLVSp.net
>>39
交尾も人間が外してやらないと繋がったままやで

47 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:48:29.52 ID:wsqn8tn3d.net
ティーカッププードルなんかは自力出産できずに大半が帝王切開なんやろ?
闇深すぎやろ

48 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:48:59.05 ID:cFq7lUCqM.net
>>43
成人になっても性交できずに生きながらえる害虫はどうしたらええんや

49 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:07.82 ID:TM4Svsuq0.net
最終的に家畜人の話になるやつやろ

50 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:09.02 ID:62YwORcYd.net
蚕「この繭も形になってきたな!」
人間「んほぉ〜この糸たまんねぇ〜」

51 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:21.47 ID:mpR8CpMq0.net
>>48
飛び降りればええんちゃう

52 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:27.81 ID:d7rpmmjUd.net
>>48
働きアリと同じ運命やろ

53 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:34.45 ID:3MV3l6g5a.net
馬も野生おらんし大概だわ

54 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:40.62 ID:q1f/CM7W0.net
>>35
おばあちゃん定期

55 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:49:43.15 ID:bSly0CiVd.net
>>32
自然界はクッソ厳しいんやで

56 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:50:08.08 ID:qnV0DGgj0.net
>>28
>>31
野生化に放逐したら再度生存可能ならそもそも遺伝的には完全家畜化されてない

養蚕の歴史が6000年程度であることを考えたら最古の家畜は蚕だぞ

57 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:50:34.96 ID:6eN6cnr60.net
>>31
家畜しゃなくてパートナーだわ

58 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:50:49.10 ID:cFq7lUCqM.net
蚕に感謝せなあかんな
ワイらは単に糸を紡いでるんやない
ありがとうを紡いでるんや

59 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:03.01 ID:jXxhH/YL0.net
>>46
エッッッッッッ

60 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:10.18 ID:CAG/mMQ10.net
ニワトりに並ぶ神様からのギフト蚕

61 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:11.87 ID:1pY6Lb2md.net
野生のお蚕さんはなんで全滅したんや?

62 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:13.09 ID:TM4Svsuq0.net
シルクロードやからな
すごいなー😊

63 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:17.78 ID:tsIRZEN+0.net
カイコガさんは人間の事を恨んでるのだろうか
それとも感謝してるのだろうか

64 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:18.14 ID:+v182gT+r.net
>>50
このあと熱湯で茹で殺され糸を奪われた後魚の餌にされたんだよね...

65 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:24.60 ID:joJOH4L20.net
桜もそうなんやろ
人間がいないと無くなる

66 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:33.24 ID:++N8S40cd.net
>>47
普通は大きいトイプードル♀とティーカップ♂で生ませるから自然分娩やで

67 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:35.43 ID:5UwmcCey0.net
フェルトのカイコガかわいい

68 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:47.93 ID:dafpSchO0.net
天皇管理てマ?

69 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:49.27 ID:qnV0DGgj0.net
>>36
人工的に匂いの高感度センサーを作ることは難しいけど
カイコの強力な嗅覚を使った反応を神経の電気信号からとってロボットで移動してるんやで

70 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:51.43 ID:d7rpmmjUd.net
>>61
色が茶色いけど普通にいるぞ

71 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:51:58.74 ID:tKQ1yyKK0.net
小学生の頃学校に持ってきてもらって触ったわ

72 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:52:08.64 ID:37gIXS870.net
>>20
やめーや

73 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:52:26.47 ID:iPdzVj870.net
人カスさあ…

74 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:52:53.40 ID:6eN6cnr60.net
種の繁栄に成功するも個体レベルでは悲惨な生物
人間って罪な動物やでホンマ

75 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:06.23 ID:CZtnzkfua.net
家畜化の過程で口が無くなったんやなくてクワコの時点で無いんやな

76 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:11.42 ID:SJ1tLqrja.net
小学校の時育てたわ
最後繭になったのを図工室かなにかでお湯につけながら巻き取る作業やったわ

77 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:17.82 ID:d7rpmmjUd.net
見た目が虫にしては可愛いのも人間が選択し続けた結果なんやろか

78 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:36.28 ID:sQZJs4aU0.net
水遁時代にカイコの画像貼ったらグロ画像を理由に水遁してきやがったあのガイジマンコ絶対許さんからな

79 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:37.47 ID:94gl51Lt0.net
>>69
????????

80 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:55.96 ID:yb9+xVAV0.net
カイコガ育てたことあるけど可愛かったで

81 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:56.25 ID:SYJeH779a.net
>>47
ブルドッグも
昔はマスティフみたいなもうちょっとマシな体型やったんだが

82 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:53:58.33 ID:wETQWT+/a.net
>>8
ヤママユガ科は元から成虫は口ないんや

83 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:04.44 ID:UoSDCton0.net
>>50
ちょっと草

84 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:11.13 ID:QqYsy0qH0.net
>>75
野生にいるヤママユなんかも成虫化したら口なくなるしな

85 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:31.27 ID:cFq7lUCqM.net
正直サラリーマンだって同じようなもんやろ

86 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:41.34 ID:u5VGA29va.net
>>69
虫は死んでるけど嗅覚だけをセンサーとして生かして機械の部品の一部として使っとるってことか
怖い

87 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:42.90 ID:9i/czJyYa.net
>>65
ソメイヨシノのことならもとから人工で作り出した種だし

88 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:51.66 ID:vy9hdZWV0.net
ぬいぐるみみたいでほんまかわええわ
すぐ死ぬの悲C

89 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:54:52.02 ID:N0nfF6HK0.net
>>20
これやろか
https://wired.jp/2013/02/08/moth-pilots-robot-to-a-faux-booty-call/

90 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:55:14.85 ID:qnV0DGgj0.net
>>79
匂いのセンサーの感度は今の技術力でも昆虫程度の下等生物の感度を超えることはできないんやで

でも安価なカイコの感覚器を直接センサーに使えばとても便利だと思いませんか...?

91 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:55:18.86 ID:YYu2tOLF0.net
>>75
成虫になったら何も食べずに交尾だけってのはそんな珍しくないやろ

92 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:55:39.53 ID:veOC+chY0.net
>>34
ふーん
つまり進化するためには短命のがええんか

93 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:02.16 ID:qnV0DGgj0.net
>>86
虫は生きてるで
不必要なところを切り落として中枢だけ生かしてある

94 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:09.22 ID:dafpSchO0.net
手に乗っけるとちょっとくすぐったい
まず全然動かない

95 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:11.88 ID:4KgKWY1vM.net
>>20
https://toyokeizai.net/articles/-/45629?page=2

これがサイボーグかというと、『生命体(organ)と自動制御系の技術(cybernetic)を融合させたもの(ウィキペディア)』という定義からいうと、違う。
出力を制御できるとはいえ、カイコガが玉乗りしているのを機械で模しているだけなのだから。しかし、すでに、このロボットの発展型としてのサイボーグが作られている。

カイコガが使われている同じような装置にみえるが、よく見るとカイコガの触覚と目と脳だけしかないのだ。

その脳から電極を通じて機械につながれている。フェロモンを感知する触覚、それを感じて筋肉へと指示を出す脳、
そして、玉乗りロボットから明らかになっている視覚による制御のために必要な眼。その三つが、電極を通じて車を制御する。


ヒェッ

96 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:12.73 ID:jIhUudM30.net
養ってあげたくなるくらいかわいいからおーけー

97 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:26.64 ID:vAlK36kdd.net
かわ∃

98 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:30.63 ID:cFq7lUCqM.net
>>92
菌なんてのが一番わかり易い例やな

99 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:36.70 ID:+v182gT+r.net
>>93
ひえっ

100 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:36.95 ID:u5VGA29va.net
>>93
もっとこわE

101 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:42.84 ID:S7PPRKWr0.net
>>93
ヒトの所業じゃないわ

102 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:56:58.81 ID:sQZJs4aU0.net
>>93
カイコが喋れたら絶対「殺してクレメンス…」って言い出す案件やんけ…

103 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:00.29 ID:mN5FO6Zi0.net
人間に搾取されるために進化したマゾ虫

104 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:01.24 ID:jXxhH/YL0.net
>>93
Rtypeかな?

105 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:09.22 ID:fU8l5KRAd.net
>>20
こんなことが許されるのか?

106 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:25.63 ID:2w3asKM80.net
自力で生きていけんのをいいことにゲノム編集までやりたい放題の人カス

107 :bobtan:2018/10/19(金) 07:57:28.73 ID:udF+C8zx0.net
>>56
犬で正解だぞ

108 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:40.20 ID:EI6YDm5bd.net
蚕アンチwwwwwww

109 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:44.83 ID:p7CAceApM.net
>>56
日本ですら犬は縄文から飼い始めてるんだぞ六千年で済むわけがない

110 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:52.75 ID:d7rpmmjUd.net
>>104
そういやR-9のコクピットと繭の形って似とるな

111 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:57:58.59 ID:3dN1Xftj0.net
カイコガだけが可愛いとか持て囃されてるの納得いかんわ
リンゴドクガとかヒメヤママユとかも大分かわいいやろ

112 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:58:15.55 ID:ye6Wz6ZhM.net
>>105
これが嫌なら蛹のまま釜茹でされるだけやし…

113 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:58:31.35 ID:82wla2750.net
ブタって放ったら野生化するの?

114 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:58:50.18 ID:ye6Wz6ZhM.net
>>113
するで
イノシシになる

115 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:58:58.03 ID:MazDv+toa.net
>>93
これ思い出した
ヒトカス残酷やね
https://i.imgur.com/kxHtbV6.jpg

116 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:58:59.02 ID:ycv8mX7Bd.net
大人になれない代わりに筋肉が退化するほど不自由なく甘やかされて生きるのはある意味幸せなのでは

117 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:00.06 ID:94gl51Lt0.net
>>93
カートリッジかな?

118 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:05.71 ID:ooz3Xw820.net
>>95
ゾイドやん

119 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:05.78 ID:VCsLqhMPa.net
>>93
メイドインアビスかな

120 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:14.92 ID:oa+RepxhM.net
可愛い

121 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:15.31 ID:HXxcb7tn0.net
これだけ動かないもの食っても栄養とかあるんやろか

122 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:17.49 ID:+v182gT+r.net
>>111
カイコガ可愛いは不遇な運命含めてやろ

123 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:24.01 ID:oP0ut8OHa.net
>>93
高校の生物とかでそんなんあった

124 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:24.22 ID:kXvOWuiIa.net
>>113
福島で野生化しとるやろ

125 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:38.84 ID:L0dTEOR80.net
>>93
人道に反しとるやろこれ

126 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:50.40 ID:82wla2750.net
>>114
体毛生えてくるんか

127 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:53.06 ID:ciFsBmF4a.net
>>111
あれアライグマみたいでかわいいよな

128 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 07:59:54.49 ID:NS8BXMWGd.net
コミュ力のある狼が人間に飯もらうようになったのが犬なんか?

129 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:10.07 ID:eCC4KHFb0.net
は?カイコが人間を奴隷にしてるんやぞ

130 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:34.58 ID:mvRIB9DBp.net
>>93
サイコザクやん

131 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:35.20 ID:3UYtHT7D0.net
少しずつ慣らせばいけるやろ

132 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:38.43 ID:5KkLyDtda.net
こうなる前の蚕はどういう昆虫だったんや?
野生にいる蚕を全部家畜仕様にするのってどうやるんやろ

133 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:49.02 ID:O/qTkHugd.net
これ虫工作を人間でもやりたがってる奴世界で1人はおるやろ

134 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:52.53 ID:SvQOoqVLp.net
ようさんやっとる

135 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:00:56.65 ID:opnkaG19M.net
>>20
投げ銭すればええんか?

136 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:01:02.59 ID:dVWVZLw70.net
ミツバチが大量死してやばいとかたまにあるけどカイコガにはそういう心配無いんか?

137 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:01:08.25 ID:KdMRwgft0.net
>>111
リンゴドクガの幼虫オラつき過ぎやろ
https://i.imgur.com/oiYdmLW.jpg

138 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:01:10.18 ID:INe5/f4La.net
>>114
ならんぞ
せいぜい猪との雑種が生まれて終了やぞ

139 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:01:16.99 ID:TNeKNCIxd.net
>>128
人間が自分達に従う奴隷だけを選んだのが犬

140 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:01:35.93 ID:d7rpmmjUd.net
>>128
最初は人間の食い残しを漁る感じやったらしい んでそれ見た人間が意図的に餌与えるようになって懐いたって聞いた 狼って元々群で暮らしてるから相性が良かったのかもな

141 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:01:57.49 ID:kXvOWuiIa.net
人間でいったら脳と目だけの状態で監視カメラやらされてるようなもんか?
怖E

142 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:04.19 ID:poELzp/7a.net
>>117
ボ卿も科学者みたいなもんやしな
人間相手かどうかの違いだけやわ本当

143 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:09.11 ID:6RtW2VCHM.net
人間の業って深すぎやろ
そら遅かれ早かれ絶滅するわな

144 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:11.34 ID:mpR8CpMq0.net
>>111
カイコガは見た目があんまグロくないからな

145 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:17.68 ID:Da3c6tGip.net
>>1
グロ

146 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:24.17 ID:rSEkbHFWa.net
>>16ホモは悪質

147 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:24.70 ID:whw4H5WfK.net
こういうネタでスレ立てるイッチからガイジ臭がするのはともかく
こんなスレが伸びることに恐怖を覚える

148 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:31.27 ID:qnV0DGgj0.net
>>109
それは完全家畜化とは言わないから
例えば猫はゲノムを解析したら現存するイエネコでさえほとんど家畜化されてないことが分かってる

犬との共存に数千年の歴史があろうが昆虫の世代交代の頻度は犬が産仔するまでに10回は世代が交代する

当然家畜化は最低でも10倍速で進む上にゲノムがもっと単純なんだぞ

完全家畜化した生物は近代までカイコしかいなかった

149 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:39.95 ID:cFq7lUCqM.net
飛べなくなった上に毒羽持たされたテントウムシに比べればまだええやろ

150 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:02:41.55 ID:fA2c0eiP0.net
>>93
マブラヴかな

151 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:08.43 ID:5nssNMDi0.net
http://i.imgur.com/TdFqG93.gif

152 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:17.03 ID:oa+RepxhM.net
>>20
F1AVの車みたいなもんか

153 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:25.01 ID:HJBdcxFx0.net
>>148
完全家畜だけが家畜ならそもそも蚕以外は家畜ではないのでは

154 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:32.62 ID:mGv/Kx8aa.net
>>132
普通の繭作る茶色い蛾や
飛翔能力に障害がある奇形とか糸が綺麗に出るやつとかを長年かけて遺伝させたのが今の蚕や

155 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:36.77 ID:yRegF2Da0.net
>>82
そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな

156 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:37.89 ID:wvBFI2pUr.net
>>93
いつか人間にもこんな行いをする生物が現れるかと思うとゾクゾクするで

157 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:40.28 ID:YIqMXH8hr.net
>>93
やっぱヒトカス滅ぼすべきやな

158 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:44.02 ID:ye6Wz6ZhM.net
>>151
でっか
小鳥サイズやんけ

159 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:47.95 ID:XfPnB/LQ0.net
人間自身も家畜化されてるからね

160 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:50.62 ID:rz+3NJXfK.net
カイコって糸を吐くだけではなく食用に使いやすいように繭を作る前にウンコ全部排出するんだよな
割とカイコが食料不足を救う救世主になるとワイはみている

161 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:53.38 ID:mpR8CpMq0.net
>>151
人慣れとかするんか

162 :bobtan:2018/10/19(金) 08:03:56.13 ID:udF+C8zx0.net
>>148
完全家畜化www

163 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:56.32 ID:d7rpmmjUd.net
>>148
家畜の意味わかってなさそう

164 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:03:57.91 ID:qnV0DGgj0.net
>>115
これはとても優秀なんだぞ
生物系研究者なら誰もが感動するシンプルな実験系

165 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:04:01.49 ID:V3Ozrns1a.net
逆に元気の良い奴だけ選別し続けたら野生に戻すことも可能なんか?
カイコガ野生に回顧プロジェクトやってクレメンス

166 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:04:17.06 ID:L0dTEOR80.net
>>151
キモE

167 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:04:35.55 ID:m9qoXN+j0.net
>>148
ヒトの飼育抜きに生存できない生物が完全家畜?
てことは金魚とかウズラとかもか

168 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:04:36.53 ID:rawOACZ50.net
人間のおかげで生態系が維持されてるんやな
やっぱり人間も自然の一部や

169 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:04:41.81 ID:mGv/Kx8aa.net
>>147
しゃーないなんj民の心は子供の頃の虫取り少年なんやで

170 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:04:56.37 ID:71v/PcZsa.net
>>151
キモすぎる

171 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:06.16 ID:ts9rsVqxa.net
>>151
グロ

172 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:09.66 ID:p7CAceApM.net
>>148
君の話の起点は家畜化の話なんだから犬で正解

173 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:12.74 ID:jSEpW39hd.net
>>93
ヒエッ

174 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:17.28 ID:qnV0DGgj0.net
>>153
そうだぞ
ブタは種としては家畜ではない

175 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:28.71 ID:+v182gT+r.net
カイコさん


自生できないクソザコ。飼われる事を前提にした生き物

エサはコストのかからないクワ

糞は食物着色料に

蛹は茹でて食用、肥料、動物の餌に

繭の糸は超高級、絹へと生まれ変わる。金のなる木

成虫はすぐ死ぬため餌いらず。産卵では300個もの卵を産むためコスパが非常にいい(成虫にして出産させる数が少なくてすむ)

176 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:39.64 ID:kXvOWuiIa.net
>>151
美しい

177 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:46.84 ID:G5oTpoW2r.net
家畜の定義ってそもそもなにさ

178 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:47.34 ID:dafpSchO0.net
>>151
でっけー

179 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:50.52 ID:xdDQdILtM.net
前から疑問やったんやけどどのくらいで家畜化されたんやろ
数億年生きてきた虫が本能失うっておかしくね

180 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:05:58.69 ID:d+WKRHvGM.net
チワワとかもそうやろ

181 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:00.60 ID:piO/uuI2a.net
>>151
んほぉ〜たまんねぇ〜

182 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:01.78 ID:6HGuq6Ixd.net
>>149
なんやそれ?

183 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:17.65 ID:3dN1Xftj0.net
>>161
人馴れちゃうで
たいてい蛾の成虫は交尾以外で余計なエネルギーを使わないために極力動かないことが多いだけ
実際そこら辺の蛾つかまえてハンドリングしても大抵は逃げないし手のひらをてくてく動き回ってかわいい

184 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:18.31 ID:aEmG6zuz0.net
家畜人ヤプーの元ネタなんかな

185 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:18.72 ID:lCkjLU680.net
なお種としては繁栄してる模様
生態系の頂点に媚を売る姿勢はある意味賢い

186 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:19.63 ID:x9PyeveK0.net
>>93
メイドインアビスにそういう話あったな…

187 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:45.04 ID:lA4miX1p0.net
>>175
ニートより有能やんけ!!

188 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:48.95 ID:D1t4bp5wd.net
>>151
ワイ虫嫌い、心臓バクバク

189 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:51.77 ID:mpR8CpMq0.net
>>183
元々落ちついた虫なんやな

190 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:57.73 ID:oP0ut8OHa.net
>>151
キモすぎてうっかりぶん投げそう

191 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:58.07 ID:hikAHRYm0.net
>>151
羽ええやん思ったら体キモすぎて草

192 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:06:58.71 ID:d+WKRHvGM.net
>>93
ヒエッ・・・

193 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:08.87 ID:zIC9HgyP0.net
蚕が誕生した理由って未だに解明されてないんよな確かに

194 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:15.55 ID:piO/uuI2a.net
>>165
それはそれでまた別のガになると思うで
クワコやない

195 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:20.81 ID:p7CAceApM.net
>>174
家畜で検索、いや辞書を引きたまえ

196 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:24.67 ID:LARnDq/0a.net
結構可愛いよな

197 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:26.10 ID:yNOduRmFM.net
>>179
人間もガイジ交配させてったら100年くらいでなりそうやが

198 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:39.41 ID:5PyrIgyxd.net
中国行ったら今でも茹でた蚕食えるで
めちゃくちゃ臭いけどな

199 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:07:56.61 ID:Kn8yQIQt0.net
お前ら人間だってたった一人じゃなにもできねえじゃねえかよ
なに言ってんの

200 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:19.91 ID:eUHHOBvJ0.net
>>138
アメリカフロリダ州ケープ・カナベラルの先祖返りしたブタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%BF#/media/File:Wild_Pig_KSC02pd0873.jpg

201 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:25.62 ID:G5oTpoW2r.net
>>197
100年ってどうやっても10世代も進まないけど

202 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:29.04 ID:jSEpW39hd.net
昔バッバの家でカイコ飼ってたけどエサの葉っぱ食べる音聞こえるらしいな
シャクシャク聞こえるとか

203 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:36.60 ID:QGB5U7GZp.net
>>20
蚕デバイス

204 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:37.23 ID:piO/uuI2a.net
>>171
これグロイって言ってるヤツ多くて悲しい
バッサバッサで可愛すぎて鼻血でるレベルやろ

205 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:43.94 ID:6eHfOp4eM.net
>>20
生物の教科書で見た

206 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:44.33 ID:d7rpmmjUd.net
>>174
やっぱ家畜の意味わかってないやん
あと豚は肉が多く取れるという理由でイノシシより脊椎が多かったりするぞ それでも家畜化されてないと言えるんか?

207 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:44.71 ID:d0tNXWFCa.net
>>175
ワイの糞もなんかに使えないやろか

208 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:46.16 ID:cFq7lUCqM.net
>>182
害虫を食べるから逃げ出さないように飛べない種を選抜しして更に捕食できないような害虫に効果がある菌を植え付けられてそれが子供に引き継がれるように魔改造されとるテントウムシがおるんや

209 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:55.24 ID:mqQPCdgOd.net
どぼぢでむーしゃむーしゃできないのおおおおおおおお!?

210 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:08:58.10 ID:rSEkbHFWa.net
>>199わカイコろはなんでも一人で出来ると思ってたわガが強かったんだよね

211 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:09:24.28 ID:4EMxFMGb0.net
そう思うと牛さんや豚さんは頭よいんやね

212 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:09:30.77 ID:+JvbglAca.net
なんJ民みたいやな

213 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:09:35.31 ID:rqU5Kub/r.net
ニワトリももともとは痩せてて少し飛べたのに家畜化されて太って飛べなくなってもはや野生化が難しい

214 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:09:44.08 ID:KgZNCpyp0.net
昔は小学校で一匹ずつくれたよな

215 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:03.27 ID:HJBdcxFx0.net
>>194
どうやろ
Wikipediaでは別種って書かれとるけど
交雑可能でその後も生き続けるならそれは同種であり亜種なだけやろと思うわ

216 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:03.59 ID:qnV0DGgj0.net
>>206
野生に戻したら1世代で牙の長さが元に戻る生き物は種レベルの家畜とは認められない

217 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:10.78 ID:piO/uuI2a.net
>>201
言うて交配自体は10代でできるんやしうーやぁガイジ組み合わせてけば意外と早く行けるやろ

218 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:11.02 ID:CpDZyIS20.net
かわいい
https://i.imgur.com/Ir2aPFJ.jpg

219 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:20.53 ID:rSEkbHFWa.net
>>214それ持って帰ってどうすんの?

220 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:20.52 ID:mqQPCdgOd.net
やめてあげてねえええええ!!!
ねっとうさんはゆっくりできないよおおおおおおおおおお!?
さなぎはとうっといっいのちのゆりかごなんだよおおおおおおおおおお!?

221 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:30.94 ID:EjX7hRSra.net
>>1
なんで口が退化するんや

222 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:32.31 ID:6HGuq6Ixd.net
>>208
生体兵器かなにか?

223 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:36.81 ID:mpR8CpMq0.net
>>212
子孫残せないなんj民と比べてはいけない

224 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:42.80 ID:wkghfcU50.net
>>65
全部ジンダイアケボノに植え替えるからへーきへーき

225 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:43.00 ID:UoICyjGE0.net
蚕は絹糸生成だけじゃなく某国では蛹が食用とされてたり蚕の幼虫は小ペットの小動物や爬虫類の良質な餌としても使われてるよね

226 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:47.24 ID:ye6Wz6ZhM.net
人間も寿命が30年くらいならもっと進化してたろうよ
文明的には知らんが

227 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:50.22 ID:d7rpmmjUd.net
>>213
ここ数十年で重量が4倍近くにまで膨れ上がったのほんと草 どうやったらそんな増えるんや

228 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:56.17 ID:8W5tWSgVa.net
白色レグホンとか人間なら生理周期が異常に短い女
綿羊はムック並の毛むくじゃら
いくらでも化物生み出してるのに今更気にするのか

229 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:10:56.36 ID:8GgN9ux50.net
https://i.imgur.com/j8YmQKf.jpg
https://i.imgur.com/rqx7FFd.jpg
https://i.imgur.com/CADxQFB.jpg
https://i.imgur.com/0nLo5GI.jpg
https://i.imgur.com/Wm8JGZA.jpg

230 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:05.61 ID:+JvbglAca.net
>>223
カイコガは自分で生殖出来るんか?

231 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:20.73 ID:piO/uuI2a.net
>>215
確かに
亜種って考えが抜けとったわすまんな

232 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:24.18 ID:qnV0DGgj0.net
>>195
だーかーらー
その家畜という国語的な概念を辞書で引いたところでそれにゲノムレベルで厳密に当てはまる動物は他にいないんだって

233 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:26.49 ID:G5oTpoW2r.net
>>208
戦争に使うんか?

234 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:32.09 ID:h3S01prF0.net
>>93
下手なホラーより死ぬほど怖いやんけやめーや

235 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:32.52 ID:5ZAAtyDsa.net
>>52
働いてないんだよなぁ

236 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:37.01 ID:tXWv5Hd9d.net
猫という自分から家畜化を希望して、人間は好き勝手やらせたらいつの間にか神やら神の使いやら言われて崇拝されたりする生物

237 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:40.96 ID:jSEpW39hd.net
>>115
死へのはばたきで震えた
昆虫が巨大化して復讐に来たらヒトカス滅ぼされるやろ

238 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:42.67 ID:3LeMHlPZa.net
>>215
コクワとオオクワも交雑可能やで
そういうのいくらでもおる
まあ根本的な種の定義を言うてるならまた難しい話やが

239 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:43.77 ID:IsnAzIhm0.net
>>221
成虫の仕事は交尾して卵産むだけという虫にはよくあるパターン
カゲロウが短命なのもそのせい

240 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:51.29 ID:+v182gT+r.net
>>230
人間がセックス手伝ったらなアカン

241 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:11:52.60 ID:GUOxIdxpM.net
>>128
たしか幼犬の時だけ人に懐くから、そのオオカミを固定したのがイッヌや
テレビやと

242 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:12.20 ID:EjX7hRSra.net
>>239
だからって口がいらないと判断する要素あるか?

243 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:15.10 ID:sKgRVPimd.net
>>93
カートリッジやんけ!

244 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:26.74 ID:d7rpmmjUd.net
>>232
ゲノム云々言ってたらトマトに笑われるぞ

245 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:29.36 ID:5PyrIgyxd.net
なんJ民って虫博士多いよな
小学校のころから虫博士やったんかな?

246 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:32.20 ID:x8TtbWrA0.net
こう見ると人間ってキチガイすぎないか?
よくこんな生物うまれよったな

247 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:36.05 ID:iMBHByo70.net
おカイコさんも神が人間に与えたんやぞ

248 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:36.73 ID:G5oTpoW2r.net
>>242
判断ってなんやねん

249 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:50.31 ID:jSEpW39hd.net
>>151
見る分にはええけど実際に触ったら倒れるわこんなん

250 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:12:56.31 ID:3xcsUDjAa.net
逆に原種の特性に近いカイコで交配させ続けたら何世代で先祖返りするから実験したいわ

251 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:05.80 ID:3dN1Xftj0.net
カイコガさん、育てようと思っても野菜には存在しないので業者に発注するしかないという事実
しかも送られてくる卵は孵化時期を調整された頃合いに冷凍されてるものっていうの悲しい

252 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:09.82 ID:2X79Soh30.net
>>90
発想が常人のそれじゃないンゴ
人間っておそろC

253 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:14.17 ID:p42zuiF60.net
>>229
やっぱり米小麦って最強やわ

254 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:16.74 ID:HJBdcxFx0.net
>>238
虫の染色体は多少違ってても子孫残せるんかね

255 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:18.36 ID:qNsi3gSxd.net
平日の朝から何難しい話してんだこいつら

256 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:20.94 ID:KgZNCpyp0.net
>>219
その辺に生えてる桑の木から葉っぱ獲ってきて育てるんやで
大抵繭になる前に死ぬけど

257 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:23.90 ID:KSNatJDJa.net
これの最たるものはサラブレッドやろ
野生で生きていけんし家畜としての用途も99%はおもちゃや

258 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:26.46 ID:cFq7lUCqM.net
社畜という生物が一番惨めやぞ

259 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:30.50 ID:+JvbglAca.net
>>240
j民なら逆張りで補助生殖断るやろなぁ…

260 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:31.07 ID:GUOxIdxpM.net
一番残酷に品種改良されてるのはイッヌなんやで

261 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:40.65 ID:bur428//0.net
>>93
マッドサイエンティストやん

262 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:13:54.52 ID:MXKKLITS0.net
>>218
顔はニャッキやな

263 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:02.76 ID:3dN1Xftj0.net
>>251
野菜じゃなくて野生やわ

264 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:08.40 ID:a1FuQ0e00.net
寄生虫と同じやろ

265 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:11.33 ID:e5MvSSM/d.net
むしろ人間がカイコの家畜か奴隷やろ

266 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:11.54 ID:ToDV5KzvM.net
>>20
これは虫文明が人類を滅ぼしにきますわ

267 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:15.63 ID:+U0JA0bVd.net
>>154
退化じゃないか...

268 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:17.50 ID:i+4cwuGi0.net
人間って悪魔だな

269 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:27.00 ID:p7CAceApM.net
>>232
君の思い込みじゃないソース持って来なさいな

270 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:33.60 ID:s9mSnMYG0.net
>>151
指先わしゃわしゃされるのよく耐えれるな

271 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:39.93 ID:rawOACZ50.net
やっぱり綿やな
誰も傷つかない

272 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:45.03 ID:rSEkbHFWa.net
>>256自分で採るのか…

273 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:52.13 ID:HJBdcxFx0.net
ちなみに狼と犬、猪と豚は遺伝子的には亜種にすらならないレベルで同種やで

274 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:14:55.46 ID:qnV0DGgj0.net
>>250
何億年経っても戻らないで

突然変異で獲得した形質を喪失するのは簡単でも
突然変異で喪失した形質を再度獲得するのは無茶や

カイコになる過程で失った機能がたまたま元に戻る確率を考慮すると地球が滅ぶまで無理

275 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:14.38 ID:bMdy0sIh0.net
もし虫型の宇宙人が来てこの事実を知ったら全面戦争になりそう

276 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:20.33 ID:qXkuk6Uca.net
総合学習とかやるなら小学生とかに蚕育成の実習やらせたらええのに
豚をとさつするのと違って批判もないやろ

277 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:39.41 ID:IsnAzIhm0.net
>>242
鳥さんなんて空を飛ぶために肛門も直腸も膀胱も尿道もオミットして大も小も腸から垂れ流しなんやぞ

278 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:45.52 ID:P3mgwKk40.net
競走馬も野生生活できないってマ?
走るためだけに弄られて出来なきゃ肉とかあんまりやな

279 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:47.74 ID:xdDQdILtM.net
オオカミってほんとに人に懐かないんか?
見た目犬やし子供の頃から飼ってたら普通に懐きそう

280 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:55.41 ID:UoICyjGE0.net
>>251
爬虫類専門店で幼虫を買ったらええやん
桑の葉じゃなく人口フードでいけるし

281 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:56.21 ID:kXvOWuiIa.net
オランダで比較的原種に近い牛掛け合わせまくってオーロックスっぽい牛作っとたけど完全にオーロックスにはならんかったらしいな

282 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:15:59.50 ID:WveQPH8Xx.net
>>229
おもしろい

283 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:07.86 ID:Kf2e/VFzd.net
>>276
やらんかったか?

284 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:15.55 ID:5PyrIgyxd.net
>>275
虫の幅が広すぎるから微妙やな
カマキリからしたら補食の対象やしワイらからしたら豚くらいの立ち位置やろ

285 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:15.98 ID:cz+4Nw450.net
虫の糸なんて何に使うんや?
虐待して楽しんでるだけなんか?

286 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:24.99 ID:eUHHOBvJ0.net
>>216
家畜のブタは犬歯を抜いてるだけで牙はブタにも元々あるぞ

287 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:30.88 ID:cFq7lUCqM.net
>>279
狼判定師「これは犬ですね」

288 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:35.00 ID:IsnAzIhm0.net
>>260
闘犬種の歴史は虚しい物がある

289 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:44.32 ID:/L45chF5p.net
蚕「人間さんが世話してくれるし口なんていーらないw」

うーん…

290 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:48.08 ID:H0dq/s8W0.net
羊たちの沈黙思い出す

291 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:16:53.24 ID:pqlqOP4H0.net
>>229
これすち

292 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:19.92 ID:qXkuk6Uca.net
野生で生きていけないのは和牛もそうだけどな
蚕に限らんやろ
震災の福島で半年もせず絶滅した模様

293 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:21.87 ID:dx6Qe9dI0.net
>>101
むしろこれこそ人の所業なんだよなぁ…

294 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:23.40 ID:3dN1Xftj0.net
>>280
爬虫類専門店とか今日日田舎には少ないからなあ
サソリとかほしいと思ってもどこも取り扱ってないし都会が羨ましいでほんま

295 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:26.29 ID:pqlqOP4H0.net
>>260
小型犬とかやばそうやね
パグとか

296 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:34.15 ID:duTAVENWM.net
乳牛とかも乳絞らんと病気で死ぬしカイコに限った話でもないやろ

297 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:44.89 ID:6HGuq6Ixd.net
>>284
蛾型宇宙人とかいるんですかね…

298 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:17:51.17 ID:wkghfcU50.net
>>229
ロカボ勢かグルテンフリー勢かしらんが
植物に意志があるみたいなアホな考えってなんか無くならんよな

299 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:01.34 ID:lyPXCef4x.net
ネッコは?

300 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:03.65 ID:dVWVZLw70.net
血吸わないし飛ばないけどメス誘き寄せられて性欲絶倫な蚊作って放たれへんの?

301 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:03.97 ID:3xcsUDjAa.net
チワワって目玉飛び出ること多いらしいな

302 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:15.76 ID:3LeMHlPZa.net
>>250
多様性を取り戻すのが難しいように先祖返りも簡単ではないで
近い種と交雑して生き延びられる場合そいつが元の種に戻るには何万年もかかるんや
想定される環境においても完全には元に戻るのは難しいんや

303 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:23.45 ID:IsnAzIhm0.net
>>275
モスマンに粛清されそう

304 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:26.55 ID:cFq7lUCqM.net
>>300
血を吸うのはメスや

305 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:46.55 ID:qnV0DGgj0.net
>>279
イヌの種分化の時点でオキシトシン関連の遺伝子が活性化してて適応的になったから残ったと考えられてるから現存するオオカミではヒトとの絆形成には不十分なんちゃう

306 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:48.23 ID:LjGOvstZ0.net
俺ら現代人だな

307 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:48.86 ID:ZKpuS+9Va.net
>>298
これってそういうのとは別では

308 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:54.75 ID:ESmH9FroM.net
>>237
多少でかくなるならともかくそのまま巨大化したらむしろ弱そう

309 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:57.09 ID:+U0JA0bVd.net
一般的に、家畜化によって、動物には以下のような変化が生じる。

気性がおとなしくなり、人間に服従しやすくなる。

脳が縮小する。

人間にとって有用な部位が肥大化する。

これらは、どちらかと言えば人為的選択による変化である。それ以外に、副次的に以下のような変異があると言われる。

繁殖時期が幅広くなる。

斑紋など外形の多様性が大きくなる。

病気等に弱くなる。

生活環を全うするのに人間の手助けが必要になる。



陵辱系エロ漫画でおっぱいが大きくなりIQが死ぬほど落ちるのは家畜化のせいだった...?

310 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:18:57.89 ID:06ILpMCSd.net
繭を扱う長野のBBAの手スベスベで草生える

311 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:19:11.41 ID:/zD+lwrRd.net
>>298
読解力0

312 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:19:13.79 ID:UoICyjGE0.net
>>254
クロゴキとデュビア(アルゼンチンフォレストローチ)は交配できんし謎が多い

313 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:19:13.97 ID:piO/uuI2a.net
>>245
ワイは昆虫、植物、魚類、軟体動物、環形動物、化石、鉱物大好き人間や
ちな農学部で生命科学やっとる
なんでも答えるぞ

314 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:19:31.42 ID:ye6Wz6ZhM.net
>>300
種無しや時限式で子供が死ぬ遺伝子持ったオスを放つのはもうやってるで

315 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:19:43.12 ID:VcsYoXJ40.net
こんなん絶対アフィスレですやん!

316 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:19:57.09 ID:cWRfzBeCd.net
>>299
あいつらは賢いから自分から近づいてきて家畜化した

317 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:05.72 ID:E8mGDm8m0.net
https://i.imgur.com/j8Wcfya.jpg
https://i.imgur.com/D81KKnx.jpg

あぁ〜

318 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:31.83 ID:5PyrIgyxd.net
>>313
新鮮なウンコは毒性ないってほんまか?

319 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:38.19 ID:0IKp7Hh8a.net
完全家畜化ゲノムニキすこ

320 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:38.32 ID:/Dc/D9NMd.net
>>300
アジアでは初の試みなのだそうだが、マレーシア政府は、デング熱対策として、遺伝子を組み換えた蚊(GM蚊)約6000匹をパハン州の非居住地域に放ったそうだ。

 マレーシア政府系の医療研究所によると、放った蚊はネッタイシマカで、すべてオス。生まれてくる子どもが生後すぐに死ぬよう遺伝子を組み換えてあるため、デング熱を媒介するネッタイシマカの減少、ひいては絶滅が期待されるという。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2783648/6735537

321 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:39.81 ID:XXP6l6tl0.net
>>317
キモカワE

322 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:51.72 ID:5x214O0ud.net
>>317
人形やぞ

323 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:54.37 ID:rlkPhRDVr.net
>>236
人間がいつの間にか家畜になってた

324 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:20:54.92 ID:UoICyjGE0.net
>>294
通販やで
注文フォームからポチれば簡単に買える

325 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:03.31 ID:ye6Wz6ZhM.net
>>309
やっぱり考えなければ脳は腐るんやね

326 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:14.93 ID:+v182gT+r.net
>>285
絹触ったことあるか?
あれは病みつきになるでそりゃ無くならん
金といい絹といい宝石といい高級品に理由なんかないわ
ただひたすら魅力的なんや

327 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:17.28 ID:l4RL4NR8M.net
>>317
一枚目は人形やんけ

328 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:18.48 ID:8PADmEvza.net
>>298
うーんこのアスペ

329 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:22.64 ID:piO/uuI2a.net
>>267
せやで
人間様にとって無駄な機能はポイーで

330 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:25.22 ID:jSEpW39hd.net
>>308
対空射撃で落とし放題やな
サイズそのままで数だけ増えたほうが強そうや

331 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:27.46 ID:PVEe13rJx.net
>>320
ヒエッ

332 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:30.01 ID:dafpSchO0.net
>>317
たまに荒ぶるときはやっぱり虫の動きやで可愛いけど

333 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:31.86 ID:IsnAzIhm0.net
>>316
犬と違って雑食化しないのがいかにも猫って感じで好き

334 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:32.57 ID:kXvOWuiIa.net
>>309
もうそういう女の子を量産する設定のエロ漫画あるで

335 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:37.19 ID:SJ1tLqrja.net
>>236
やっぱり犬だワン

336 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:43.28 ID:qSuOaD7n0.net
またこのスレたっとるんか

337 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:45.88 ID:oP0ut8OHa.net
>>298
いやそういう表現やろこれ

338 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:54.16 ID:hikAHRYm0.net
>>309
雌豚ァ!

339 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:21:56.35 ID:89Cgmk3K0.net
>>299
人間を家畜化した唯一の生き物

340 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:05.09 ID:1Wv8PnnEd.net
>>298
ガイジ

341 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:15.42 ID:4K9IscMI0.net
風吹けば落下死

342 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:32.94 ID:oGx8EcQoa.net
>>294
ネット通販で活きエサ用で売ってるやろ
チャームとか覗いてみればあるで

343 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:35.08 ID:cFq7lUCqM.net
>>320
こんなんあるんや
全部オスが生まれる蚊のほうが効率良さそうだけど次世代放つ必要なくなるんだし

344 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:46.08 ID:oP0ut8OHa.net
>>288
顔分厚くしすぎたせいで帝王切開必須とか悲しすぎる

345 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:47.83 ID:r6xTlhIda.net
小麦や稲が人間を家畜化してるんやぞ

346 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:22:55.07 ID:HJBdcxFx0.net
犬より懐きにくいだけでほかの食肉目よりは懐きやすいんとちゃう
狼自体に多少人間に懐きやすい性質がないと
そもそもここまでの家畜にはなってないやろ

347 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:15.34 ID:d7rpmmjUd.net
>>299
ネコは元々人間が保存していた作物を荒らすネズミを狩ってたら守り神だともてはやされた感じや ネッコからしたらネズミが集まるところで狩してただけなのに
んで保存技術が発達してネッコの協力が必要なくなった後も神格化が続いて今に続く感じや

348 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:18.74 ID:aMfkVgK+0.net
ニートの末路定期

349 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:22.26 ID:X/v+BLMLd.net
>>298
これすごい

350 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:22.73 ID:CPLH9Ubed.net
人間が死にそうになったら蚕が助けてくれるかもな

351 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:23.66 ID:CDhd9GAba.net
【悲報】人間さん、自分で必死で働いてお金を稼がないとマトモに生存すらできない

ヒトカスさあ……

352 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:33.31 ID:+U0JA0bVd.net
>>334
抜けなくなりそうだからやめーや
綺麗に家畜化による変化と一致するの気持ち悪いンゴ...

353 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:48.99 ID:rlkPhRDVr.net
家畜の中だとネッコが一番の勝ち組よな

354 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:53.25 ID:ElZDqahBM.net
>>1
成虫で口が退化するのをカイコの特徴みたいに書いてるけど
虫なら比較的よくあることやろ

355 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:55.74 ID:Hx1Y6WiTp.net
地球号における数少ないニート仲間と思わせておいて存在自体が有益とかいうとんでもない裏切りかましてくるクソ虫

356 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:23:56.81 ID:oP0ut8OHa.net
>>320
レッドリストに中指立てとるな

357 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:02.66 ID:2iAj/8/GM.net
>>295

https://i.imgur.com/ZSZm43P.gif

358 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:06.92 ID:piO/uuI2a.net
>>318
病原菌の塊やぞ絶対にあかんで
ちな滅菌しようが毒素は残るから意味無い

359 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:13.10 ID:bOu4EZ7q0.net
>>298
ゲェの意志

360 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:23.70 ID:qYPRKPI20.net
>>347
いうて人間に近づく動物は可愛くないの殺されまくったと思うわ

361 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:30.95 ID:jSEpW39hd.net
>>320
コバルト60なんて物じゃ無いな
つよい

362 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:31.68 ID:iPEs7a1pr.net
>>93
これ人権違反だろ

363 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:35.50 ID:/LTa1VNQ0.net
>>50
センスあるわ

364 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:24:43.21 ID:pqlqOP4H0.net
>>357
かわいいンゴねぇ

365 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:25:03.70 ID:HJBdcxFx0.net
家畜化って人間側も動物の家畜になってるようなもんやからな
野生動物の危険性や個体数維持を他の動物が手伝ってくれてるけやし

366 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:25:16.40 ID:ToDV5KzvM.net
>>298
そういう話ではないやろ

367 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:25:39.74 ID:kIdLKsvS0.net
>>357
まんまイキリチビやな

368 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:06.17 ID:rlkPhRDVr.net
ネッコの見た目が可愛くなかったらどうなってたんやろ

369 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:17.03 ID:MbZ0NR/la.net
養蚕の盛んなところの鶏肉は旨い

370 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:20.45 ID:piO/uuI2a.net
>>351
人は増えすぎたんや
思考は無限でもモノは有限なんやで

371 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:23.35 ID:MDAIZvWWr.net
>>320
FOXDIEかな?

372 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:38.05 ID:r6xTlhIda.net
>>365
ほんこれ
人間のおかげで世界中に伝播して子孫残す事も担保されてる
相利共生や

373 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:41.19 ID:qnV0DGgj0.net
>>320
こんなめちゃくちゃな人為選択行って爆発的に単為生殖蚊とか発生したらエリアが不可侵領域になるほど蚊だらけになりそう

ほかの突然変異とかと比べると割と簡単に突然単為生殖可能になるからな

374 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:45.58 ID:s9mSnMYG0.net
>>369
どういう関連性があるん?

375 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:26:55.35 ID:rawOACZ50.net
>>345
人間が現れるまで地球のごく一部にしか生えてなかったものが今や世界中覆ってるんだもんなぁ

376 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:00.79 ID:kXvOWuiIa.net
>>345
はいF1種

377 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:03.66 ID:9QaRCkqN0.net
生物っておもろいな
野生動物ってなんだかんだ環境の中で進化してるんやな
会話したりして伝えてるわけでもないのに不思議や

378 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:05.53 ID:Rl9YxTyzr.net
ワイ虫星人、人類に対する宣戦布告を決定

379 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:08.76 ID:4aKzlcA00.net
>>151
かわE

380 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:09.16 ID:kIdLKsvS0.net
>>368
その可愛くない顔を可愛いと認識するだけやぞ
ワイはパグとか不細工なクソ犬と思ってるけど可愛いっていうやつおるやん

381 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:24.35 ID:eknfPRi1d.net
>>111
リンゴドクガとかいうこの見た目と名前で無毒の毛虫

382 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:27.83 ID:d7rpmmjUd.net
>>360
まあネコの見た目が可愛いというのもあったやろな
https://i.imgur.com/q7lLyoa.jpg
最も原始的なネコでさえこのかわいさやもん

383 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:30.49 ID:r6xTlhIda.net
>>374
蛹を餌にするんやない?

384 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:34.94 ID:5PyrIgyxd.net
>>365
種としてはそうでも個々はいずれ食われるしたまったもんじゃないやろ
生きてて交尾以外の楽しみがあるかは知らんけど

385 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:53.44 ID:ShLvjs/1M.net
>>298
こういうアスペってきちんと日常生活送れてんの?

386 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:27:58.83 ID:90ErlJO+p.net
解雇

387 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:05.00 ID:pqlqOP4H0.net
>>382
ネコって元々どこにおったん?

388 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:08.22 ID:UZn5WUoJ0.net
>>229
まず狩猟採集生活が気ままみたいな前提が激しく間違ってるだろこれ
ガイジ死んでほしいわ

389 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:22.02 ID:bAJ3CUC1a.net
人間に飼われる前はどうやって種を存続させてきたんや?
たった数百年で一人で生きられなくなるくらい種そのものが変わったりすんのか?

390 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:23.08 ID:tLx2UQMVd.net
そら火星のゴキブリもキレて日本を襲撃しますわ

391 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:32.47 ID:h3S01prF0.net
>>385
アスペじゃなくて家畜だぞ

392 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:37.89 ID:p7CAceApM.net
>>373
君の考え方の方がめちゃくちゃやで

393 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:48.41 ID:06ILpMCSd.net
>>360
軍曹(チラッ)

394 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:50.79 ID:RSDxAPXb0.net
https://i.imgur.com/k7axgXH.jpg

395 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:50.99 ID:dafpSchO0.net
>>382
これはニャンさん

396 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:28:59.56 ID:+3rWaiR30.net
>>20
カブトガニのあれかと思ったらこんなのもあるんやな
人間ってやっぱ糞だわ

397 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:07.04 ID:jSEpW39hd.net
>>382
これもう野生ゼロやんけ

398 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:09.04 ID:GZjQu9/T0.net
>>386
殉職だぞ

399 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:11.70 ID:Rl9YxTyzr.net
>>389
数百年どころの話やないからなぁ

400 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:11.78 ID:JlpdwOKFa.net
>>313 やけど、
ちなバクテリアも好きや
自家製チーズ作っとるで
ちなこれカマンベール初号機
なんでも答えるぞ
https://i.imgur.com/wcOdaZs.jpg

401 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:12.24 ID:HJBdcxFx0.net
>>384
まぁマクロ的なアポトーシスなのかもしれんな

402 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:16.12 ID:kxJS61sk0.net
https://i.imgur.com/XCPi9F2.jpg

403 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:18.67 ID:kIdLKsvS0.net
>>394
モスラやん

404 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:22.31 ID:bzJct87I0.net
カイコさんは神様なんやで
天から降りてきたんや

405 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:25.39 ID:4aKzlcA00.net
>>317
えっち

406 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:25.44 ID:DgVKmNkDa.net
>>384
ニートとか最高やん
死ぬときも苦しまないように殺してくれるし

407 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:41.82 ID:06ILpMCSd.net
>>387
山猫と海猫がおるな

408 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:47.81 ID:HDTZteTeM.net
殺してクレメンスと見るか猫様のような生活が約束されていると見るか

409 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:55.26 ID:t5eoSeSmp.net
>>382
かわよ

410 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:29:59.13 ID:zBW4I4Ts0.net
>>298
ほんまこういうやつっておるんやな

411 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:30:16.41 ID:dafpSchO0.net
>>388
狩る方も命がけだからな

412 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:30:20.52 ID:HNBRmWAId.net
>>387
キプロス島辺りで人間を取り込んで、そこから飽きて世界中に輸送してもらった

413 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:30:32.05 ID:meZ9XlCka.net
>>20
モスラが知ったら人間の味方辞めそう

414 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:30:33.52 ID:5KkLyDtda.net
>>229
エッロ
もう2回抜いたわ

415 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:30:48.86 ID:xPIwkichr.net
ワイも可愛い年下のお姉さんに飼いならされたいんやが、どうしたらええの?

416 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:30:55.19 ID:YcjlMSUO0.net
>>90
ホラー映画のサイコパス科学者みたいな発想やんけ

417 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:01.34 ID:pqlqOP4H0.net
>>412
サンガツ!!!

418 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:02.21 ID:2X79Soh30.net
>>402
生き物なんか人形なんか分からんな

419 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:13.00 ID:d7rpmmjUd.net
>>387
ヤマネコの亜種がイエネコでエジプトとかの辺りに生息してた んで画像のネコはマヌルネコってヤマネコやな ネコのくせに猫目じゃないのが特徴や
https://i.imgur.com/NIDuksF.jpg
黒目がネコと違って縦長じゃなくて丸いやろ

420 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:26.33 ID:EFPjgGOrM.net
>>365
寝てうんこしてるだけで利益をもたらしてるからな
種としては不幸でも個体としては幸福

421 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:26.81 ID:89Cgmk3K0.net
>>402
本物そっくりやな

422 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:29.21 ID:06ILpMCSd.net
>>406
電極ドスンに比べると煮られるのはどうなのかなって

423 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:29.29 ID:WT1vSbJLx.net
>>298
その感想はおかしい

424 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:29.70 ID:DgVKmNkDa.net
>>418
人形やぞ...

425 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:35.74 ID:D4Vpwsn8d.net
カイコがかわいいな古い家にいる茶色のやつはキモいが

426 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:31:39.12 ID:BPjSwz2I0.net
>>298
アスペ

427 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:01.01 ID:qnV0DGgj0.net
>>392
生物学的に厳密な定義と適当な概念は最低限区別しないと生物学的な議論はできないよね

428 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:13.86 ID:TPcYgQF00.net
たかが数千年でこれだけ家畜の気性やら姿形に変化が生じるのに人間は大して変化してないの何で

429 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:18.46 ID:2X79Soh30.net
>>424
は?騙されたわ
可愛くなかったら殺してたわ

430 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:20.13 ID:yn90D/pdp.net
声帯虫も作れるんか?

ワイ民族浄化してなんJ語を駆逐したいンゴ

431 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:45.16 ID:Sdf8odnS0.net
ワイ家に無視出た時なんか殺すの躊躇ってまうわ
こいつにも虫生があるんだよな・・・と思うと蜘蛛や蚊でも時間かけてでも外に出してしまう

432 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:51.95 ID:sr2slz/M0.net
てか昆虫ってサイクル早いから
美味しいイナゴを増やしていけば
どんどん美味しくなっていきそう

433 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:54.65 ID:qYPRKPI20.net
栄養なくてもセックスはしてたやろ
栄養足りなくて月経ないから妊娠しなくてやりたい放題やったはず

434 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:32:59.88 ID:a8H/Ryt40.net
>>428
世代交代のスパン

435 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:01.64 ID:ourdkRNdd.net
>>428
変化してるやろ
黒人と白人の違い見てみろ

436 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:02.79 ID:lGUCrOdGp.net
>>428
寿命サイクルの差

437 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:05.46 ID:+OrzwMyZa.net
>>428
淘汰圧跳ね除けるヤベー奴やからやない?

438 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:13.85 ID:cszMOgl50.net
>>298
おいガイジ!

439 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:14.40 ID:JlpdwOKFa.net
>>389
飼う為の知識と気力と都合のいい特性を持った個体が揃いさえすれば虫程度なら数年もかからずに可能やと思うで
まあ個体探すのは大変なんやけど

440 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:19.23 ID:faQ+pfKg0.net
>>128
狼社会で言う電車でうーうー言ってるようなガイジが犬って聞いたけどほんとなんやろか

441 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:26.72 ID:pqlqOP4H0.net
>>419
ネコってもとから猫やねんなサンガツ!!!
犬は狼から派生したん?

442 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:35.66 ID:3dN1Xftj0.net
>>429
いや翅ならともかくこんな図体でかい蛾コスパ悪すぎて生存できんやろ…

443 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:40.84 ID:WT1vSbJLx.net
モスラ君が人気なのは蚕っぽいから

444 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:46.56 ID:06ILpMCSd.net
蟲師のお蚕様の話とかニキ達好きそうやね
さりさりさり

445 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:49.07 ID:6eHfOp4eM.net
>>428
天敵とか繁殖のペースとか

446 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:53.77 ID:dafpSchO0.net
>>431
やさC

447 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:33:57.40 ID:i/grCwkSp.net
毒を持て

448 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:15.28 ID:sr2slz/M0.net
プリップリの肉厚ジューシーイナゴ 新潟産 みたいな・・・

449 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:18.50 ID:P3mgwKk40.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/13/Miacis.jpg
イッヌネッコは祖先からしてええな
ミアキスって名前らしい

450 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:37.31 ID:9Glp3nj1a.net
カイコを擬人化(美少女)した漫画読みてえ
人間様に奉仕して自分は餓死してすぐ死んでしまうの

と思ったがオゲハって漫画は似たようなニュアンスか

451 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:37.87 ID:rawOACZ50.net
でも知能低ければ虐待されても実験されても平気そうやね

452 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:45.05 ID:sr2slz/M0.net
昆虫食もちゃんと美味しいものをつくれば普及していくと思うんだよなぁ

453 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:50.91 ID:TPcYgQF00.net
よう考えたら人間も環境で気性は変わるか
お国柄って言葉があるぐらいやし

454 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:34:59.85 ID:d7rpmmjUd.net
>>441
犬は狼やな

455 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:02.36 ID:WT1vSbJLx.net
ミアキスを胸に

456 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:14.08 ID:sr2slz/M0.net
そこらへんにいる野良昆虫食べて美味しいもクソもないと思うわ

457 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:18.04 ID:r5K8gDBTM.net
>>373
そも単為生殖できるようになっただけで個体数激増するわけ無いだろ
制限要素がそこだけな訳がない

458 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:30.50 ID:sr2slz/M0.net
ぷりっぷりの肉厚ジューシーイナゴ 育ててぇなぁ

459 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:34.47 ID:DgVKmNkDa.net
>>452
せやね
イメージの問題でエビカニと似たようなもんだからな

460 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:36.82 ID:2X79Soh30.net
>>450
そんな君に当て屋の椿をすすめるで

461 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:43.77 ID:BOvtE11Ha.net
昆虫食ってみたいんやけど東京で食えるとこあるやろうか

462 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:45.41 ID:Qr0359PbM.net
欧米中心に犬食が野蛮みたいに言われるけど 
食用犬とかもおるんよな
チャウチャウとかチワワとか食用目的だったんだし
ホンマ連中の価値観分からん

463 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:35:51.66 ID:qnV0DGgj0.net
>>439
ワイがいた研究室と提携してた岡山大の研究室ではその辺におるクソ害虫みたいなのをゲノム編集使わずに育種で厳選したけど数年で優位に行動が変化する系統を確立できたしもっと短いと思う

464 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:02.10 ID:3dN1Xftj0.net
>>450
もうすでにあるぞ

465 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:04.54 ID:iMBHByo70.net
狼社会を離れて人間なんかと暮らすようになったイッヌの祖先は間違いなく狼基準ではガイジグループやろな

466 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:07.55 ID:jSEpW39hd.net
>>448
さっきからイナゴ食うことしか考えてなくて草

467 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:12.97 ID:ZjGGjZoPd.net
暗黒バエも有名ンゴねえ

暗黒バエっていうのは、京都大学で行われているショウジョウバエを恒常暗黒下で継代飼育し続ける実験。
長期の暗黒が生物に与える影響を調べるため、京都大学理学部動物学教室教授の森主一によって1954年に開始された。
2007年2月、森が死去[1]し、後継者によって引き継がれており2018年現在も継続中である。
実験から60年以上、約1500世代目に達した(人間に換算すると、1世代を25年として3万7500年に相当)。2009年、嗅覚やフェロモンに関する遺伝子などに変異が生じるなど、「進化」していることが確認された[2][3]。
2012年には約1400世代目の暗黒バエの全ゲノムが解読され、オンライン論文誌PLoS ONEに掲載された。
解毒酵素の遺伝子など、野生型のショウジョウバエと比べて約20万(約5%)の変異が認められたというんや

468 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:25.29 ID:HJBdcxFx0.net
黒人だろうが白人だろうが旧モンゴロイドだろうが新モンゴロイドだろうがオーストラロイドだろうがカポイドだろうが
全部同種であり、亜種ですらないってのがホモ・サピエンスの面白いところやな

469 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:32.43 ID:vlFnfcESa.net
成虫かわいいんやな

470 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:37.26 ID:WMVH48MU0.net
>>156
人間がするぞ

471 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:41.45 ID:pqlqOP4H0.net
>>462
チワワって食用犬やったんや知らんかった😆

472 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:49.18 ID:sr2slz/M0.net
はちみつだってさ
より甘いはちみつをつくるために周辺に生えてる花を調べたりするんだろ?
それと同じで
昆虫が美味しく育つ環境を探してさ
食肉用に進化させていけば昆虫食業界も盛り上がっていくと思うんだ

473 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:49.74 ID:BOvtE11Ha.net
>>467
はえ〜博識やね

474 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:50.27 ID:WT1vSbJLx.net
食用の昆虫作れよ

475 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:36:51.42 ID:+OrzwMyZa.net
狼ってカラスと組んで狩したりするらしいやん
自分より頭良ければ誰でもええビッチなんか?

476 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:37:07.58 ID:Sdf8odnS0.net
>>462
まあワイらが魚を食べることをキモッって思う国もあるし、文化の違いでだいぶ価値観も変わるんやろな

477 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:37:51.71 ID:TPcYgQF00.net
>>462
美味いん?

478 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:37:51.81 ID:HJBdcxFx0.net
犬が狼の知的障害から発生したとか言う話あったな

479 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:37:53.31 ID:rawOACZ50.net
東南アジアやとタガメとかゴキブリとか食べるらしいなぁ
プリっとしておいしそう

480 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:38:18.33 ID:06ILpMCSd.net
>>467
ハエって暗くても飛べるんか?

481 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:38:19.42 ID:kIdLKsvS0.net
>>443
蛹くらいしか似てないで

482 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:38:29.25 ID:d7rpmmjUd.net
>>475
狼って犬より賢いしカラスと意思疎通できる時点で同レベルの知能あるんやない?

483 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:38:30.40 ID:kXvOWuiIa.net
南方ヒトガクシキって人の昆虫擬人化同人ほんと抜ける

484 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:38:36.94 ID:qnV0DGgj0.net
>>457
有性生殖の方が適応的だから爆発しないだけで蚊に有性生殖を不全にする選択を加えたらどう転ぶかわからんぞっていう話やん

実際ザリガニで2003年の始めて確認されて以降爆発してる単為生殖系統もおるわけやし

長期的にはウイルスで駆逐されることが予想されるけどそれを待つのは本来の目的が蚊媒介伝染病の防御とかいう短期的な目標の人間にとってはあんまり気分のいいことじゃないやろ

485 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:38:42.39 ID:Rl9YxTyzr.net
>>467
せめて語尾徹底しろ

486 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:10.13 ID:BvEip34Y0.net
どの動物、昆虫をどう進化させたら面白いかな
クジラやシャチを水面付近しか泳がない乗り物化出来んかな

487 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:12.70 ID:HJBdcxFx0.net
イギリスは馬車で発達した社会だからイギリス人は馬肉に否定的やし
まぁ文化によるやろ

488 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:23.88 ID:Qr0359PbM.net
>>477
一口サイズで焼き鳥みたいな食い方するらしいでチワワ
スナック感覚や

489 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:33.27 ID:JlpdwOKFa.net
>>428
環境面でいえば飽食化で寿命も身長も生存率もここ数10年でめっちゃ向上したし劇的に変化したとはいえる
遺伝的な話だと、知能が高い分相手を選り好みしやすくて、ガイジやらぎっちょは淘汰されやすいのと、社会を作ってあらゆる環境変化に対して知恵で乗り切って来たから個体の優劣が生まれにくくて肉体的な変化が少ないからやと思う

490 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:33.77 ID:0/vF5q/70.net
カリトロ食感が美味しいと感じるのって虫食のなごりなんやろ
面白いな

491 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:34.39 ID:M/iqDOfga.net
ヤママユの奴の方が高級なんよな確か

492 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:47.71 ID:3dN1Xftj0.net
蛾はカブクワと違って草食だから食虫としても食えるレベルの味というのがいいわ
蛾や蝶みたいな鱗翅目はたいていうまいし揚げて食うとコクがあってよかった

493 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:55.39 ID:06ILpMCSd.net
外骨格はカタイカタイだからお年寄りにも優しい柔らか昆虫にしよう

494 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:57.18 ID:qnV0DGgj0.net
>>467
ずっとDD条件でゲノム編集もせずに飼ってるガイジ研究まだやってるんかあの大学

495 :風吹けば名無し:2018/10/19(金) 08:39:57.58 ID:dafpSchO0.net
>>467
はえ〜

総レス数 495
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★