2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ数百年の技術の発達って冷静に考えてヤバすぎないか?

1 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:49:27.27 ID:tKrDIY070.net
なんか人類はとんでもない所まで行き着きそうじゃね?
不安でもあり楽しみでもある

2 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:49:37.88 ID:tKrDIY070.net
そう思わんか?

3 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:49:53.32 ID:tKrDIY070.net
ヤバいでマジで

4 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:06.53 ID:tKrDIY070.net
不老不死が当たり前になる時代がいつか来るんやぞ

5 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:13.35 ID:ju9GWFAja.net
わかる

6 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:19.44 ID:gIhMQbYb0.net
わからん

7 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:22.27 ID:tKrDIY070.net
移動が瞬時にできる時代が来るんやぞ

8 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:24.88 ID:/78qIKA90.net
アフィ丸出しの方がヤバいで

9 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:31.43 ID:ju9GWFAja.net
>>4
こないぞ

10 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:36.02 ID:tKrDIY070.net
>>8
転載は禁止

11 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:49.20 ID:ju9GWFAja.net
>>7
こない

12 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:52.00 ID:TELvhPeCa.net
そんなこというなら何万年もウホウホ言ってた民族がここ2000年で成長しすぎやろ

13 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:50:53.19 ID:tKrDIY070.net
>>9
未来へも過去へも行ける時代が来るんやぞ

14 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:05.86 ID:dtJbTuwf0.net
みえん

15 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:08.87 ID:z821+QEL0.net
>>10
転載禁止かは運営が決めることやで

16 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:13.45 ID:tKrDIY070.net
>>11
くる

17 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:17.85 ID:XkMwvOiw0.net
NG入ってんぞアフィ野郎

18 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:18.63 ID:PcjvaQxGa.net
そうかな
21世紀にもなれば浮かぶ自動車とかとっくに実用化されとると思ってたけど

19 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:20.86 ID:r6xBKuUA0.net
ひとりで会話してる

20 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:29.78 ID:tKrDIY070.net
>>12
恐ろしすぎやろ
何があったんや

21 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:38.72 ID:DXlujy8a0.net
仕事楽になるはずがどんどんめんどくさくなるわ

22 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:50.07 ID:Jz5CAVtT0.net
>>7
それに関しては格段の進歩だよな

23 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:50.75 ID:wfFzXRwa0.net
サイボーグが普通になるんやろうな

24 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:57.00 ID:jmtS6UmL0.net
でも巨大隕石が落ちてきたりイエローストーンが噴火したら何も出来んでしぬやん

25 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:51:57.01 ID:tKrDIY070.net
>>18
いや、まだ21世紀最序盤やぞ

26 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:00.73 ID:cSdVQ4ML0.net
まあ今の価値観でいったらそらな

27 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:03.68 ID:PcjvaQxGa.net
>>21
ほんとこれ

28 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:12.73 ID:tKrDIY070.net
>>21
仕事はAIがするんやで

29 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:12.94 ID:Ec43bZ2b0.net
2001年宇宙の旅スレ

30 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:30.70 ID:tKrDIY070.net
>>23
まだ生身の身体なの?って感じにな

31 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:40.36 ID:PFb1q6Gga.net
社会制度の開発がほかの技術革新に追いついてないからもうそろそろ滅ぶわ
資本主義って極めたら資本が硬直化する欠陥品やないか

32 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:53.64 ID:UE7P7VfJ0.net
数百年後の世界見るのが楽しみだな!

33 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:52:56.53 ID:tKrDIY070.net
>>24
その対策はされるやろ
技術の発展は加速度的に起こるものや

34 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:06.74 ID:Z1bpkeZH0.net
やべえわ唐揚げ盛り付けの仕事はもうなくなる

https://i.imgur.com/lRakssc.jpg

35 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:09.10 ID:dZaqXJrI0.net
冷静に考えて高機能小型パソコンみたいのを国民ほぼ全員が持ってるってヤバすぎだわな

36 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:13.90 ID:cpyh/xNb0.net
>>1が見えない

37 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:17.43 ID:tKrDIY070.net
>>32
怖いがな

38 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:22.12 ID:Jz5CAVtT0.net
>>28
PCの普及で紙文化が消えると思ったら
事務所のコピー用紙の使用量が倍以上になったでござる

39 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:22.40 ID:hlPCqoKwa.net
技術だけが良くなっていく
人間は進化しない
このまま行っても何も始まらないまま終わる

40 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:22.66 ID:GfAlgwgt0.net
月面着陸が人類の技術革新のピークだと思ってる
あそこで行くところまで行っちゃった感
そっからは少し落ち着いたような

41 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:29.29 ID:ju9GWFAja.net
物理的な上限も見えてきてるぞ
Ai もそこまで発達せんわ

42 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:29.52 ID:DXlujy8a0.net
>>28
はよそうしてくれ

43 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:35.33 ID:tKrDIY070.net
>>34
仕事は奪われるね

44 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:39.41 ID:cSdVQ4ML0.net
テラフォーミングいつ始まるんや

45 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:44.92 ID:xP1pFDnm0.net
飛ぶ車もホバーボードも一般レベルで実用化されてないしたいしたことないわ
翻訳機だって全然完璧じゃないし

46 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:45.25 ID:rLNchy7Dd.net
イッチはどこ行ったんや?

47 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:53:58.74 ID:tKrDIY070.net
>>35
本当それ。
情報も瞬時に世界中に拡散されるし

48 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:04.24 ID:EXW9TrTP0.net
ライト兄弟が飛行機で飛んでから60年足らずで月に到達したとかヤバすぎるわ

49 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:07.67 ID:Jnp+Zu1f0.net
人類は最終的に核にたどり着いて何度も滅んでを繰り返してるんやで

50 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:27.44 ID:K2gG2qrt0.net
せめてケータイ回線で飛行機ぐらい飛ばせよ
手抜いてんじゃねーぞアフィカス

51 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:29.24 ID:tKrDIY070.net
>>39
技術が人間を進化させるんやで

52 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:35.29 ID:PFb1q6Gga.net
>>46
スレの編集やろなあ

53 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:39.01 ID:YeugXgDua.net
やっとかっとで月まで行った程度でなに言ってだ

54 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:54:52.70 ID:ItuO+hzp0.net
技術進歩しまくって肉体労働からはある程度解放されてるのに、人間は忙しそうにしてるのは技術の問題やないからなぁ。

55 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:03.92 ID:bPLhgMhfd.net
すまんなに乞食ちゃんねるこれ

56 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:12.02 ID:tKrDIY070.net
>>40
宇宙開発はまだまだこれからやぞ
まあここ最近の驚くような技術革新はスマホくらいやけど

57 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:18.07 ID:amS5DM2S0.net
最終的には人類が生きる意味を見失いそうやで
今人が頑張ってるのは生きる為なのに生きるのがよゆーでできてしもたらどうするんやろか

58 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:21.58 ID:8GXDbI710.net
一方的なアフリカ・中東・東南アジア・中国からの収奪でえた資本で欧米がやりとげたことやし、長続きはせえへんで
これからの途上国が同じような事するのは不可能やし、できたとしても地球が人間の住めない環境になる

59 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:24.72 ID:tKrDIY070.net
>>41
お前に何がわかるねん

60 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:46.58 ID:tKrDIY070.net
>>45
これからやぞ

61 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:58.05 ID:+GFVfbzA0.net
労働者がもっと抑圧される世の中になるんやな

62 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:55:59.67 ID:ju9GWFAja.net
情報伝達の進歩は進んでも物理的な移動手段は進まんぞ
飛行機は音速にもならん

63 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:02.52 ID:hlPCqoKwa.net
>>51
その時代は終わった
これからは滅ぶ時代
何も変わらない
奇跡も技術も繰り返して結局この星から出ることもなく終わる
それが人類

64 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:03.70 ID:tKrDIY070.net
>>48
イノベーションは恐ろしいな

65 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:11.54 ID:cSdVQ4ML0.net
技術が進歩しても生活水準も上げてるからね
忙しさは解消されんよ

66 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:18.98 ID:ju9GWFAja.net
>>59
みんなわかっとるで

67 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:24.48 ID:LTnQRZTb0.net
しかもおもろいのが今の人間って異常に発達しとる現代に生きとるっていう自覚ないから昔の考え持った古い人間はどんどん淘汰されていく

68 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:29.09 ID:+GFVfbzA0.net
>>62
もうなってるぞ

69 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:30.96 ID:DXlujy8a0.net
政治家はAIのほうが良さそう

70 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:31.99 ID:tKrDIY070.net
>>49
世界統一政府が誕生するからいらんで

71 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:37.45 ID:DIzcbLBH0.net
キリスト教徒が図書館燃やさなかったから今頃凄いことになってただろうね

72 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:43.58 ID:HkFfz2ota.net
でも隕石とか太陽の爆発とか宇宙終わり迎えたらリセットやろ

73 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:44.79 ID:PFb1q6Gga.net
>>54
金がうまいことまわる制度が見つかるまで庶民は資本主義の奴隷や

74 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:56:47.89 ID:tKrDIY070.net
>>53
まだまだこれからやぞガイジ

75 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:03.15 ID:Jnp+Zu1f0.net
そのうち記憶をデータ化して産まれたガキにめり込んでセーブポイントからやり直しとかあるかもよ

76 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:17.26 ID:hlPCqoKwa.net
なんで宇宙開発が滞ってるのか知らんのか

77 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:24.91 ID:sBQlALp90.net
一度、汎用AI作って人類支配したろ!って思ったけど俺の頭じゃ無理だったわ。

78 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:29.57 ID:ic3GtaWo0.net
半導体使った電子回路、よくよく考えると頭おかしくね?

79 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:34.42 ID:tKrDIY070.net
>>57
もはや頑張らなくても生きることができる時代が来るぞ

80 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:36.92 ID:AZq8eojZ0.net
>>56
でも恒星間航行なんて実現出来るんやろか?
ボイジャーなんて数十年かかってやっと太陽系脱出やし
隣のプロキシマケンタウリ行くのすら無理やろ

81 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:38.51 ID:8GXDbI710.net
未来が今のまま続いていつかコロニーのようなものを火星に作るなんて団塊世代の考え方やで
若者がそんな古臭い未来像描いてるのはおかしい

82 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:38.83 ID:ju9GWFAja.net
>>68
旅客機な

83 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:46.81 ID:z821+QEL0.net
>>72
別の銀河にいくんやで

84 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:56.51 ID:nv6r+T4s0.net
飛ぶ車って飛行機じゃん

85 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:58.66 ID:PFb1q6Gga.net
>>77
なんでや?費用対効果が糞で予算おりんからとか?

86 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:57:59.86 ID:IqIaqmli0.net
ホバーボード開発出来たら特許エグいことになるな

87 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:03.51 ID:BhpMv0b60.net
正直スマホ以降の技術の発展が想像できない

88 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:06.94 ID:SkzniA9P0.net
でも宇宙規模で考えるとワイらはないに等しい存在って事実は悲しいよね

89 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:07.54 ID:tKrDIY070.net
>>63
お前に何がわかるねんガイジ

90 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:13.12 ID:8QA9aYGd0.net
ここ最近完全に停滞してるよな
夢見てた未来には徒弟辿り着けそうもない
宇宙進出なんて後退してるんじゃないか

91 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:18.43 ID:vdoa2OtS0.net
アメリカもケネディの10年以内に月に行けって無茶ぶりを見事に成功させたしやっぱやべーわ

92 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:23.69 ID:ju9GWFAja.net
>>78
今がピークやで
二百年後には失われた技術になってるわ

93 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:27.33 ID:0KMznmrS0.net
移動手段だけ全然進歩してないな
既存の性能よくしてるだけ

94 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:31.95 ID:tKrDIY070.net
>>67
怖いよなぁ

95 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:49.15 ID:hlPCqoKwa.net
>>89
お前は何がわかるんや
俺は人類がわかるぞ

96 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:50.08 ID:8mZTzNCf0.net
未だに電話の原理がわからん����

97 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:51.66 ID:eEWZjrdP0.net
イッチの必死言うほどアフィか?
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20181007/dEtyRElZMDcw.html

98 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:56.40 ID:ju9GWFAja.net
>>80
メリットがない

99 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:58:59.51 ID:PFb1q6Gga.net
>>85

>>76

100 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:00.41 ID:5/qCF0GSH.net
そろそろタイヤ飽きた

101 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:02.79 ID:tKrDIY070.net
>>72
地球の代用品くらいいくらでも用意できるぞ

102 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:19.59 ID:+GFVfbzA0.net
>>82
もうなってるぞ

103 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:23.95 ID:tKrDIY070.net
>>75
あるだろうな。

104 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:25.99 ID:8GXDbI710.net
どれだけ理論があろうが資源が有限な以上発展は限られるで
古代ギリシャローマの理論かて忘れたわけやなくて中世ヨーロッパがそれを実現できない状況にあっただけやし

105 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:26.65 ID:P/TT7r3y0.net
補助金まみれの電気自動車とかガソリン車から進歩した感なし

106 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:27.69 ID:GfAlgwgt0.net
明治維新から太平洋戦争開戦まで73年
終戦から今年まで73年

107 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:28.12 ID:04xwgmoK0.net
AIのデータ入力してるの無能のワイなんやがこれ無能AI出来るだけちゃうんか?
入力ミスとかめっちゃあると思うで

108 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:29.48 ID:8QA9aYGd0.net
ネット以外何も進歩してない

109 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:32.09 ID:DIzcbLBH0.net
よく考えたらインターネットとかよく考えつくよな

110 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:32.66 ID:KtgMQD1ua.net
コンピューター以上の発明は当分来ないだろうな

111 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:35.15 ID:dZaqXJrI0.net
>>87
次はナノマシンやないか
考えるだけでメールのやり取りできたりとか

112 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:38.61 ID:wfFzXRwa0.net
人類全員が同じスペックのサイボーグになったら完全に平等だよな
でも能力が同じだからマウントとって優越感味わえないからつまんなそう

113 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:41.09 ID:9lXE/05Qp.net
それでも人は働くのやめへん気がする
本能に刷り込まれとるやろ

114 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:42.18 ID:RTtI9QZD0.net
いってここ10年の発展スマホくらいしかなくね

115 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:44.95 ID:7XiXGHRh0.net
>>97
これでアフィじゃなかったらガイジやで

116 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 22:59:59.94 ID:HcfIla/A0.net
>>34

https://i.imgur.com/87lAeYA.jpg

117 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:00.78 ID:sBQlALp90.net
>>49
この設定の映画やゲームほんと好き 特にホライゾン あの世界観ヤバすぎやろ。

118 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:06.59 ID:hnNLeTbT0.net
そのわりに異星人や幽霊やら神は発見されんやんけ

119 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:09.99 ID:tKrDIY070.net
>>84
うん

120 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:11.15 ID:DIzcbLBH0.net
>>111
脳とコンピュータ繋げる技術はもうあるで

121 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:15.28 ID:zUWcoSNx0.net
人間の頭が追いついてない

122 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:19.06 ID:z821+QEL0.net
>>107
大元のデータ狂ってたら意味ないもんな

123 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:20.51 ID:8GXDbI710.net
宇宙いったからってなんなんやって感じになるやろ。高度成長期ならともかく、今そんなふざけたことしたら99%の人間がウォール街を占領するで

124 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:25.39 ID:aPD5GC8vd.net
>>18
技術はもうあるけど需要がないから実用化されないだけだぞ

125 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:39.64 ID:tKrDIY070.net
>>87
想像もできない未来が待ってるぞ

126 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:41.94 ID:dZaqXJrI0.net
>>120
マジ?
生きてるうちにSAOやりたいんやが

127 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:42.09 ID:Bfe3gobq0.net
しかし発達すれば人口は減って行くな

128 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:43.03 ID:AZq8eojZ0.net
>>98
でも海はあと7億年かしたら干上がるし、40億年したら太陽が膨張して地球が飲み込まれるから太陽系脱出する技術は開発すべきやろ
実現出来るかどうかは置いといて

129 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:45.54 ID:xQsRofsX0.net
ここ100年でもおかしいしここ20年は極めてやばい

130 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:46.78 ID:rewTuGNf0.net
最先端の研究に対して「それが何の役に立つんや?」って批判あるけど
今のスマホの技術かて30年くらい前に発表された研究が元になってるんやろ
今最先端のやつが将来実用化される技術ですわね

131 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:51.84 ID:PcjvaQxGa.net
アポロ計画とかは20世紀のピラミッドみたいなもの

132 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:00:52.49 ID:ju9GWFAja.net
>>102
ネタでなってるだけで速度は低下傾向だぞ

133 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:01.84 ID:Qo5wgwDQ0.net
結局クローン人間ってどうして禁止なんだ?

134 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:06.73 ID:8QA9aYGd0.net
医療技術なんかも遅々として進まない

135 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:16.50 ID:tKrDIY070.net
>>88
宇宙に人類は挑むんやぞ
神に並んでこの世の摂理を知るんや

136 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:18.69 ID:bYVdeloYd.net
よく創作で出てくる目の前の空間にモニターが映るタイプのデバイスはいつごろ普及するんや?

137 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:20.90 ID:BhpMv0b60.net
どこまで発展しても人類は別に幸福になるわけではない事実

138 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:25.98 ID:ic3GtaWo0.net
スマホがメガネ型デバイスに変わると信じてるんやけどどうやろな

139 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:26.18 ID:DIzcbLBH0.net
技術が発明されても、上の方には利益がないから無かったことにされるから進歩しないんだよなぁ

140 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:34.78 ID:SRv2H5Qzd.net
>>97
広告丸出しクソ乞食じやねーかwwww.w

141 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:35.36 ID:IBaI1XQBM.net
薬の開発とか簡単に治られると儲からんからとか言って敢えて実用化しないもんばっかやで

142 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:35.47 ID:tKrDIY070.net
>>91
ホンマヤバイ

143 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:39.79 ID:Bfe3gobq0.net
ロボットも現実的にはまだまだだしな

144 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:46.25 ID:wVkl2ACOa.net
義体化は生き抜くため、そして勝利への手段だ

145 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:46.44 ID:ju9GWFAja.net
>>128
地球の公転ずらした方が楽だろ

146 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:55.98 ID:dZaqXJrI0.net
>>130
電磁波だっけ?
こんな役に立たん発表すんな!って言われたけど数十年後に必要不可欠な技術になったの

147 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:01:59.59 ID:P/TT7r3y0.net
バッテリーが進化しないゴミ

148 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:06.44 ID:tKrDIY070.net
>>93
進歩しまくりだろ

149 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:07.30 ID:ju9GWFAja.net
>>136
無理やで

150 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:08.11 ID:hlPCqoKwa.net
>>99
もしかして俺に質問してるのか?
この太陽系に人類を発展させるような物的資源が無いことがわかってしまってる
そこから遠くについて調べる間にも地球の問題の方が大きくなっていく
太陽系の外に目を向けられる余裕が無いし技術の発展を待つ間のこの瞬間にも世界は加速している

151 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:08.54 ID:J4zj1VGxa.net
停滞具合がやばいやろ
みんな10年以上前の技術ずっと使っとる

152 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:11.35 ID:OIFBldAp0.net
よく昔人類の進展すげええええとか思ったけど、今生きてる時代の進展の方が明らかにすごいことに気づかんかったわ

153 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:22.28 ID:+GFVfbzA0.net
>>132
もう技術的に可能なレベルやん
お前の言う物理的な上限云々の根拠にはならんわ

154 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:25.26 ID:bYVdeloYd.net
>>149
なんでや?

155 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:26.40 ID:GfAlgwgt0.net
宇宙エレベーターとか量子コンピューターとか絶対実現しないよな
臓器再生なんて人権無視して移植用クローン作るしか実現無理だわ

156 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:26.61 ID:k+wP00q90.net
>>138
そんな事考えてんのメガネ掛けてる奴だけや

157 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:31.05 ID:xQsRofsX0.net
>>134
これだけ整形手術が進歩して
IPS細胞なんか作られるほど医療が進歩して
にもかかわらず人類有史悲願であるはずのおちんぽ増大手術はなぜ確率しないのか

158 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:41.88 ID:i7GLLnDRa.net
逆に100年前までの人間は何やってたんや

159 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:42.39 ID:ju9GWFAja.net
>>148
満員電車に乗ってるのに…

160 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:43.92 ID:uVQAP/Rjd.net
>>13
来ないぞ

161 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:45.33 ID:tKrDIY070.net
>>104
資源を作り出すか、別の惑星から持ってこいや。

162 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:47.07 ID:zQPvZ/8S0.net
ピタゴラス教団をすこれ

163 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:02:58.92 ID:DNE1sa5L0.net
>>107
優秀なAIは無能なお前のデータ入力を弾いたり修正したりするぞ
ついでにお前が無能だとお前の上司に報告したりしているぞ

164 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:07.13 ID:Bfe3gobq0.net
とりあえず技術の力で台風と地震くらい止めてよ

165 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:09.42 ID:tKrDIY070.net
>>109
ヤバすぎだろ

166 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:14.94 ID:8GXDbI710.net
少なくとも欧米や日本はここから100年は停滞するで
もう半世紀ぐらい前の施設使ってるの当たり前やろ。ワイはこれでええと思うねん

167 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:15.16 ID:Jv4zXj/E0.net
何気にbluetoothの発展が凄いと思う

168 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:15.23 ID:DIzcbLBH0.net
>>126
脳をコンピュータで繋ぎ意思疎通が可能な「BrainNet」が開発される‼

送信者の脳波を受け取ったコンピュータが受信者の脳へ磁気刺激を送り、眼閃を起こすことで情報を認知させる。2人の送信者からの情報を元に画面を見ずとも、テトリスのようなゲームを約80%で正答することができた。

https://i.imgur.com/hvR3oTk.jpg
https://i.imgur.com/HysqObz.jpg

169 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:19.91 ID:+DiWEU380.net
もう頭打ちやろ

170 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:27.25 ID:04xwgmoK0.net
スマホとかの技術進歩しすぎてるけど最近産まれてきた子達はこの原理どうやって学ぶんや?
学ぶべきこと多すぎるし増えてるせいで30年後ぐらいに機械が何で動いてるか誰一人わからない世界とか来そう

171 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:27.58 ID:8QA9aYGd0.net
思うに宗教的倫理観が進歩を阻害してるんやないか

172 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:28.89 ID:6xmUR9Bb0.net
ワイのチンチンが機能してるうちにセクサロイドは是非とも普及して欲しいンゴねえ…

173 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:30.92 ID:tKrDIY070.net
>>110
コンピューターとか頭おかしいやろ本当
電卓からなんでこんなことになんねん

174 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:34.82 ID:ju9GWFAja.net
>>153
物理的な制約があるからこれから劇的に進化することがないんや
飛行機は今の速度くらいが一番効率がええ

175 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:38.80 ID:hlPCqoKwa.net
>>161
無いって言ってるだろ
そしてあったとしてもそれを実用化するにもまた技術がいる
人間は遅いんだよ

176 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:43.25 ID:3zh31A7x0.net
発展することで世の中が便利になって嬉しいという気持ちがある一方で、世界中のすごい人が自分の知らない間にどんどん世の中を勝手に変えていっている現実も意識するべきだと思った🤔❔

177 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:48.40 ID:8QA9aYGd0.net
神への冒涜とか意味不明なこと言い出すやろ

178 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:51.13 ID:1D37q7Yy0.net
哲学ニュースさん!ワイは一文字ずつ色を変えてくれや!

179 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:56.24 ID:HkFfz2ota.net
>>101
近かったら太陽の爆発に巻き込まれるし遠かったら移動時間だけで死ぬほどかかりそう
移動にもエネルギーとか光速とかの物理的な制約による限界があるから人間の歴史もどこかで終わるやろ

180 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:03:59.34 ID:9tLtPF0c0.net
一般人が車持てるようになったのなんかここ50年やからな

181 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:02.07 ID:tKrDIY070.net
>>114
10年単位で見てもね…

182 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:06.40 ID:zQPvZ/8S0.net
やっぱ蒸気機関つくったやつがすげえってことかな

183 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:08.19 ID:eg11Bkkid.net
>>168
アフィカスに聞いてねーから

184 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:10.65 ID:1YSRSwkW0.net
あくまでも地球ってのは高速で動く乗り物なんやな。
未来に行くなら転送場所しっかり考えな宇宙に放り出されるで

185 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:15.80 ID:8kP2kHTOd.net
縄文時代の雑魚どもは何千年かかって土器と石器しか発明できないとか池沼だよな

186 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:16.46 ID:yrldL+wUd.net
>>164
台風なんか水爆で吹っ飛ばせるやろ

187 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:22.22 ID:ju9GWFAja.net
>>154
光を反射する物がなければ写し出すことが出来ない
スモーク炊けばできる

188 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:26.85 ID:tKrDIY070.net
>>118
居ないかもな

189 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:27.75 ID:sBQlALp90.net
ちなワイアサシン教団に属してるが、そろそろ太陽フレアの活動で今の人類終わるで。

190 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:28.24 ID:DIzcbLBH0.net
>>171
せやで、倫理観とかの問題とかでクローン技術も発達してないやろ

191 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:45.30 ID:ju9GWFAja.net
>>155
後者は出来るだろ

192 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:49.14 ID:+GFVfbzA0.net
>>174
何から何まで漠然としすぎてて意味不明だわ
物理的な制約ってなんのこと?効率は何ベースの効率?
イメージだけでものを言うもは小学生までにしといたほうがいいぞ

193 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:51.96 ID:0lVVDKHW0.net
BTTF2の2015の世界で実現されてるのがテレビ電話くらいという現実
ホバーボードは?空飛ぶ車は?自動で紐結んだり乾かしてくれる服は?
そういやマーティの上司は日本人だったけど当時から日本は随分落ちぶれたな

194 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:04:58.84 ID:z821+QEL0.net
あと60年もすれば今ここでレスしてるやつ皆んな死んでるぞ

195 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:01.16 ID:59fFZVZB0.net
イッチ共有入ってるわ
何したんや?

196 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:08.14 ID:DIzcbLBH0.net
>>183
アフィカスという言葉を最近覚えました

197 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:09.96 ID:ic3GtaWo0.net
>>136
メガネやコンタクトから目に直接映像写し込むやつ誰かが開発してる

198 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:10.67 ID:tKrDIY070.net
>>121
数人の天才科学者と、そいつらの環境を守る国さえあればええで

199 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:16.13 ID:xkYFeVUfd.net
アフィブログってすごいよな
特別な技術もなしに無から金を産み出せるんやし
錬金術の完成や

200 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:18.65 ID:8GXDbI710.net
古代ローマも、格差とか人間疎外とか深刻になって、上級以外の人間は今みたいに「もういいや」ってなったんやろうな
中世の生活の方が魅力的や

201 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:20.33 ID:w78N7DSo0.net
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

202 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:20.48 ID:59fFZVZB0.net
>>186
無理やろ

203 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:27.40 ID:ju9GWFAja.net
>>185
文字と紙が無かったからね

204 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:32.18 ID:Lbz55A5Ea.net
100年ほど前
もう必要ないから廃止しようという意見があった機関


それが特許庁

205 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:36.18 ID:04xwgmoK0.net
>>163
AI「このデータの値は大きく外れていますが学習させますか?」
ワイ「あっ打ち間違えてたんやな、じゃあいいえ……あっ間違ってはい押してしもうた…まぁええか…」

206 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:05:53.32 ID:tKrDIY070.net
>>130
ほんこれ

207 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:06:06.11 ID:HFLAWp+OM.net
共有入ってんじゃんこいつ

208 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:06:13.82 ID:4pfiwzNjd.net
>>203
アフィカスみたいな底辺クソ乞食もおらんかったな

209 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:06:15.56 ID:8McWAV8K0.net
産業革命が無ければ今も中世と殆ど変わらない生活をしていたという事実

210 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:06:15.66 ID:DNE1sa5L0.net
>>168
脳の表面から出る脳波は考えてから0.5秒くらいかかって遅いんだよな
だからFPSとかには使えない
脳に直接電極差し込むしかないわ

211 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:06:24.43 ID:ju9GWFAja.net
>>192
音速になると抵抗が劇的に上がって燃費が悪くなるんやで
これは物理的な特性やからどうしょうもない

212 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:06:42.49 ID:PdlPcJMKa.net
>>204
100年前にインターネットやらなんやら
現代の最新技術を予想してた人っておらんの?

213 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:10.25 ID:CIaQ+ks90.net
ハセカラ以降の技術の発達はヤバイ

214 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:12.48 ID:e2RdfDOpa.net
まだ技術の進歩は始まったばかりだからな…
100年後とかヤバイやろ絶対早く産まれ過ぎたわ

215 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:18.11 ID:1YSRSwkW0.net
第二次世界大戦も讃えたってや。
先人の屍の上にコンピュータがめっちゃ進化したんやから

216 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:21.94 ID:8GXDbI710.net
>>209
実は産業革命の技術的な効果は大きくないらしい
ワイらがこんな飽食の時代を生きられてるのは収奪される側の人間のおかげや

217 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:24.16 ID:WfExPiek0.net
哲学ニュースやろ

218 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:30.30 ID:tKrDIY070.net
>>179
タイムマシンで古代に戻って移動距離の問題はなんとかできるやろ

219 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:36.01 ID:DIzcbLBH0.net
>>210
へー

220 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:52.35 ID:yj5If+Jvd.net
不思議ネットやろなぁ

221 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:07:56.43 ID:bYVdeloYd.net
>>187
大気中に漂ってるものだけじゃ駄目なんか

222 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:04.92 ID:wyWafhu10.net
>>170
それがオッチ陽一の言うところのデジタルネイチャーなんやと

223 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:05.34 ID:gnmtxe3L0.net
露骨なアフィなのにキッズ共がマジレスしてて草

224 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:15.22 ID:GfAlgwgt0.net
医療の発展が遅れているのは無駄に生命倫理が広がって動物実験さえやり辛くなったのもあるやろ

225 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:30.01 ID:XPAlahqyd.net
シンギュラリティが2020年代に来て欲しい
40年まで待ってたら半分おじいちゃんやで
そんなん化学の恩恵寿命の延長くらいしか受けれないやん

226 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:32.36 ID:KY71Yoqhp.net
収穫加速の法則定期

227 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:39.38 ID:Bqg4jLfBa.net
VHSでシコってたのが、いまやスマホで何処でもシコり放題はやばい

228 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:42.41 ID:ju9GWFAja.net
>>221
空気では無理や

229 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:47.48 ID:xEK2lyjTa.net
>>34
色んな形した柔らかいものを潰さず落とさず盛り付けられるって結構やばくないか?
無職増えるでこんなん

230 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:53.57 ID:9tLtPF0c0.net
いつ労働から解放されるんや

231 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:08:55.69 ID:4TMdijYK0.net
数百年ってガバガバ範囲やな

232 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:20.41 ID:rewTuGNf0.net
昭和や平成初期の漫画でも空飛ぶ車とか描くのはあっても誰もスマホ思いつかんかったからな

233 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:25.08 ID:Jp+I8z9i0.net
>>226
マグニチュードのエネルギーの増え方みたいなもんか

234 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:26.50 ID:FSekX8fba.net
>>212
福沢諭吉がそんなようなこと絵に描いてたっけ

235 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:27.15 ID:IqIaqmli0.net
>>136
メガネ通して操作するならもうできるんじゃなかった?
まだ初期だろうけど

236 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:33.58 ID:XwdTcfCyd.net
>>170
ナウシカの世界やな

237 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:40.88 ID:SkzniA9P0.net
1億年後に生まれたかったわほんま
というか体感したいわ

238 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:43.77 ID:tKrDIY070.net
>>231
産業革命以降ってことで

239 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:47.64 ID:QzU/TqVxr.net
今から俯瞰してみるとわりと当然のなり行きに見えてくるから怖い
ガチでまったく奇抜な発想というものはない

240 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:09:59.42 ID:LTnQRZTb0.net
>>94
そう
なんJ民って馬鹿やからすぐ、珍しい物とか新しい物とか新しい考え 若者の考えとか否定して叩いて、全く触れようとせんやろ?
ああいうの見てたら「ああこいつらこの先生きづらい人生送るんやろ〜」って思うわ
どんどん最新の価値観取り込んでいかんと置いてかれるばっかりなのにな

241 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:03.32 ID:1hMsEi9c0.net
スマホなんかPCの発展版にすぎんやん
本当にすごいのはインターネットやろ

242 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:05.59 ID:LdgSsBtg0.net
早くフルダイブマシン作ってくれよ

243 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:14.76 ID:VvFzYfCtH.net
>>237
果たして、生まれるという概念があるかな?

244 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:15.10 ID:8GXDbI710.net
もう停滞してもええと思う
それよりも人間性を回復する方向に向かって欲しい というか向かってる

245 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:16.47 ID:Lbz55A5Ea.net
>>212
ゼロってことは無いけどほぼいない

20世紀初頭には
今後もう発明されるものが無いから特許なんていらないだろうという意見

246 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:23.80 ID:/eYgfxEkp.net
>>18
それ車じゃないよね

247 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:32.02 ID:ju9GWFAja.net
>>241
発展の仕方が凄いんやろ

248 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:33.02 ID:3zh31A7x0.net
AIも時間の問題かね

今はまだ人間で言う脳みそで色々やりくりしてるけど、これにプラスして足や手なんか足されたらもうどうなっちゃうのか寧ろ見てみたい

249 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:37.43 ID:dZaqXJrI0.net
>>228
もうホログラムみたいのがあったはず
結構大きい施設やったけど

250 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:40.34 ID:/J8dPWuhp.net
ドローンにカメラと3Dスキャナーで作った銃搭載したら遠隔で殺しができそう

251 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:10:52.61 ID:9BG4VAf90.net
人類が誕生してから何万年も経ってんのにこの100年の成長ほんまやばいやろ
もっとあとに生まれたかった

252 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:01.45 ID:ic3GtaWo0.net
いったいいつまで人が農業してんだ

253 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:04.84 ID:hlPCqoKwa.net
>>244
でも人間性を回復する方向というのは滅びの方向だろう
LGBTとやらがいい例だよ

254 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:04.93 ID:agOIAK2Sa.net
1000年ぐらいあとに生まれたかったわ

255 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:19.06 ID:XN9CNI8E0.net
どこかで文明滅びそう

256 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:20.80 ID:PdlPcJMKa.net
>>234
>>245
サンガツ
まあ現代の常識に囚われているワイみたいなのには見えない未来があるんやろなあ
夢があるわ

257 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:25.62 ID:Bfe3gobq0.net
>>224
医療もこれ以上発展する必要もないからな
はよ殺してくれ

258 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:26.72 ID:u6Rnp1DL0.net
ほんの400年前までチャンバラごっこしてたのになあ笑

259 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:50.93 ID:YqMbu+fXa.net
スマホとかいう空想を超えたテクノロジー

260 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:51.82 ID:ju9GWFAja.net
冷静に考えればみんながある程度豊かになって少子化による緩やかな衰退が来るだろ
いわゆる歴史の終わりってやつや
SFの定番やで

261 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:54.00 ID:B3XDDMGsM.net
>>247
ウルトラモバイルPCってあったの知ってるか?
スマホ以前からずっとあったもんなんやぞ

262 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:11:58.17 ID:QzU/TqVxr.net
フォトンを発してるデバイスがめっちゃレトロな世界観になる未来があると思うと怖い

263 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:04.64 ID:ju9GWFAja.net
>>249
スモークたいてな

264 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:04.74 ID:MNQP4goIa.net
>>251
多分500年後くらいの人間も同じ事言ってるで

265 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:15.96 ID:kPkuF5UZ0.net
イッチNGで見えないけどなんでや

266 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:18.99 ID:3zh31A7x0.net
>>240
もはや年だけ若くても一概に若者なんて言えないかもね

新しい価値観や技術を素直に受け入れられるなら年関係なく若者で、そうじゃなけりゃ20代でも老害なのかもしれない🤔

267 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:24.19 ID:ju9GWFAja.net
>>261
性能がだんちや

268 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:25.19 ID:sBQlALp90.net
とりあえず今の課題はlotやな

269 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:28.09 ID:agOIAK2Sa.net
というかせめてあともう100年あとがよかった

270 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:28.20 ID:vk/qMrNk0.net
一つ言えるのは知らぬ間に常識は覆されるって事だな

271 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:36.99 ID:af66eEoh0.net
少子化って必然よな

272 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:37.88 ID:rewTuGNf0.net
特許廃止ってパクリ放題にした方が発展しやすいからちゃうんか
最初の発明者はなんらかの形で報酬与えるとして

273 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:39.86 ID:8GXDbI710.net
>>253
オウムが始まりの合図やったね
いくら弾圧しようともワイらオウムは何度でもよみがえる

274 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:53.38 ID:DIzcbLBH0.net
>>240
先生来づらくて草

275 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:12:59.09 ID:SPFHGYrv0.net
数百年前の科学を思い出せば宗教が邪魔すぎたのと同じように今から数百年後には倫理観とかいう概念が科学の発展を妨げたものとして歴史に残ってそうやな

276 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:05.70 ID:sah8WQDQ0.net
はよワイを不死身にしてくれや

277 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:11.99 ID:Bqg4jLfBa.net
100年前て日露戦争後という事はすでに日本人も空飛んどった

278 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:15.37 ID:ju9GWFAja.net
>>268
一部巨大工場以外はすすまんで
費用対効果悪すぎる

279 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:27.52 ID:XwdTcfCyd.net
はよ電子生命体になりたいわ

280 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:37.36 ID:uU73OLBYp.net
VRに興味あるワイにとっては進化を肌で感じられるのはええ時代やわ
トラッキングに外部機器必要ないHMDとかわくわくですよ神

281 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:37.49 ID:CbyTGYcr0.net
NHKの全部見たかったわ
生まれ変わったらロボット社会になってるといいな

282 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:47.44 ID:DIzcbLBH0.net
>>277
日本人ビュンビュンでワロタ

283 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:13:47.46 ID:8GXDbI710.net
100年後には今立ててるビルの廃墟を利用して暮らしてると思う

284 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:14.32 ID:dZaqXJrI0.net
これ以上科学が進歩した世界はちょっと怖いかもしれんな
1984年みたいな世界嫌やわ

285 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:38.33 ID:QSqmw/Ed0.net
いうてアトラトルと弓矢とか発明された頃からヤバいやろ

286 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:39.42 ID:9tLtPF0c0.net
http://pbs.twimg.com/media/Dol4AZmUcAAdUAm.jpg
やっと唐揚げ盛り付けロボできたんやで

287 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:40.07 ID:VvFzYfCtH.net
>>281
生まれ変わりがあれば良いけどな
まあもっと後に生まれてれば死ぬという概念もなかったんだろうが

288 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:45.42 ID:gdFHYKEaa.net
ニートは好きだよなこういうの

289 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:47.89 ID:d2+tXj740.net
量子コンピュータとAIでさらに加速するんやろなぁ

290 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:14:55.09 ID:agOIAK2Sa.net
>>276
1000年ぐらいは行けそうみたいな記事あったで
ただ今それやったところで人口と食料がどうしようもなくなるから追求しても無駄やってオチやった

291 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:02.60 ID:/J8dPWuhp.net
3Dスキャナーで自立型殺人兵器が作れる時代がすぐそこに来てるんやで

292 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:03.77 ID:oiKvjFhz0.net
医療発達してどんどん死ななくなるのもいいけどさ、死ぬことを選べるようにもしてくれよな

293 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:06.13 ID:8xRWLcp30.net
あと10年遅く生まれるだけでもだいぶ違ったやろなあ

294 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:08.97 ID:QSqmw/Ed0.net
>>279ちんこなくなるぞ

295 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:10.78 ID:1hMsEi9c0.net
>>267
そら集積回路の発展速度が加速度的だからな

296 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:15.32 ID:ju9GWFAja.net
>>284
ああいう巨大な機械論が昔は主流やったけど実際は小型化と個人主義やな

297 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:17.92 ID:QzU/TqVxr.net
違うんだよ
インターネットが初めてできた瞬間みたいな
今までのコンテクストから逸脱してる革新的なにかを体験したい
高性能小型化の果てが見たいわけじゃなくて

298 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:20.17 ID:3TABCA290.net
スマホ以降停滞してるな

299 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:20.35 ID:uU73OLBYp.net
>>284
アマゾンの会話データ集めてオススメ商品サジェストしてくる奴とか中国の鳩型監視カメラとか怖いわ

300 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:29.49 ID:hlPCqoKwa.net
>>273
倫理を大事にするのは生物的には良くないから
人間的には良いのかもしれないけどそれを保ったままなら人類は間違いなく滅ぶ
数を減らさないといけない

301 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:42.41 ID:Bfe3gobq0.net
>>271
それはマンさんの社会進出の影響でしょう

302 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:15:43.80 ID:QSqmw/Ed0.net
>>251出アフリカに比べればここ100年なんてカス

303 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:03.05 ID:84q5fzuXd.net
仕事は豊かになるほど忙しくなるんだよなぁ
江戸時代は週2働けば食っていけたし
昭和はめちゃくちゃ働いたって言うけど、晩飯を家族で囲む程度やしな

304 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:11.26 ID:ju9GWFAja.net
>>297
多分もうないで
あるとしたら電脳化やろうな
できるのか知らんけど

305 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:16.41 ID:08OnDUk9d.net
いつか自由の女神も砂に埋もれる

306 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:17.59 ID:LFxt8gZJ0.net
>>286
これ見ると仕事がAIに全部取られるなんて無いんやろな…

307 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:18.15 ID:8GXDbI710.net
>>300
ポアしかないな

308 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:20.61 ID:yiSok86G0.net
全部なくなるのにご苦労なこったよ

309 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:33.56 ID:FRIhrzIV0.net
今の時代はまあまあ良い方やろな
100年後とか核戦争でディストピアになっててもおかしくないで

310 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:35.47 ID:GR8argDZ0.net
物理化学に関しては一般人がちょっと勉強すれば数十年前のところまではたどり着けるけど数学に関しては数百年遡っても凡人には無理感がある

311 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:50.83 ID:VvFzYfCtH.net
>>297
タイムマシン…

312 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:16:52.74 ID:p1IXPAN60.net
>>138
グーグルグラス

313 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:08.38 ID:uPIAGsHj0.net
ご先祖民やめろ

314 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:15.75 ID:yiSok86G0.net
本当にそれでみんなしあわせになってるかてことだよ
ワイはインターねんととのせいで人生むなしいぞ

315 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:24.93 ID:84q5fzuXd.net
>>57
どれだけ豊かになって
周りより優位になるかだぞ

316 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:29.29 ID:b58HJ+OFp.net
100年後にはナノマシン開発されてるのかなあ?
昔のコンピュータータンスみたいな大きさだったし

317 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:29.88 ID:QSqmw/Ed0.net
>>301ネアンデルタール人も男女共同参画のおかげサピエンスに飲み込まれたのになさ

318 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:31.78 ID:gMAEHiFM0.net
>>309
戦争で技術伸びたりするけど今はもう核やしな

319 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:32.64 ID:OaUn9G9cd.net
なんか友達少なそうなやつおるな

320 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:32.72 ID:VvFzYfCtH.net
>>309
地球統一政府が誕生するからそんなことにはならんで

321 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:35.43 ID:vNOooB8+M.net
技術的特異点あく

322 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:37.78 ID:hlPCqoKwa.net
>>297
魔術的なものしかもう残ってないかなそれは

323 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:43.11 ID:GR8argDZ0.net
>>310
不思議ネットさんこのレス載せるなら赤文字で頼むわ

324 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:51.68 ID:0iTCcVZy0.net
哲学ニュースだけどこのスレまとめてもいいですか?

325 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:17:55.48 ID:vdoa2OtS0.net
>>309
核戦争なんてそうそう起きんとは思うわ
勝者の存在しない戦争をしたくないのは皆同じやし

326 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:07.47 ID:hyWyfrId0.net
ピテカントロプスになる日も近づいたんやで

327 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:13.51 ID:ju9GWFAja.net
>>310
数百年前の数学が理解できんやつに数十年前の物理学は理解できんやろ…

328 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:18.10 ID:QSqmw/Ed0.net
>>303江戸時代っても江戸とか京都大阪だけやけどな

329 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:21.39 ID:z821+QEL0.net
>>324
おけです🙋‍♀

330 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:23.26 ID:etgUf+VG0.net
空白の10万年定期

331 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:37.76 ID:R4vVmC100.net
20世紀の終わり頃は21世紀は車が道からちょっと浮いて走ってるみたいな空想が多かったけど
とりあえずまだタイヤついてるな

332 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:38.54 ID:Et2gSO6M0.net
哲学ニュースさんオッスオッス!

333 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:39.31 ID:h1eTe8Uo0.net
>>306
仕事を代わりにやってもらえるなら他のことに手つけられるようになるんやで
実質的に雇用が奪われるなんてことはないんやで

334 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:39.76 ID:u6Rnp1DL0.net
縄文時代→獲物狩るンゴ
弥生時代→稲作するンゴ
古墳時代→古墳作るンゴ
飛鳥時代→都作るンゴ
奈良時代→大仏作るンゴ
平安時代→政治するンゴ
鎌倉時代→争うンゴ
室町時代→争うンゴ
安土桃山時代→争うンゴ
江戸時代→幕府作るンゴ
明治時代→モノ作るンゴ
大正時代→モノ作るンゴ
昭和時代→争うンゴ

335 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:41.42 ID:dZaqXJrI0.net
>>297
言うてインターネットだって当時の人は電話の延長線上だと思ったんちゃう
人と人が繋がるって意味で
これからも何かの延長線上の発展しかしないかもしれへんで

336 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:45.06 ID:HkFfz2ota.net
>>309
ワンクリックで地球滅亡させる爆弾を適当な悪の組織でも作れる時代になるともう人類滅亡も時間の問題やろな
今の時代が最高や

337 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:46.51 ID:8GXDbI710.net
ガルガンティアみたいに自然と調和のとれた文明か、または人類が一体の思念体になってなにもかも通じ合うよくわからない生物になるかのどっちかになってほしい

338 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:52.86 ID:QzU/TqVxr.net
5Gが普及して世界は少し変わるよね
空間線量が多く遅延がなくなるから色んなことができそう
スタジアムの自由なカメラをスマホで観れるとか

339 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:54.23 ID:uU73OLBYp.net
人類はいつ労働から解放されるんや
ロボットが必要な労働全部やってくれて人間は芸術とか娯楽とか目一杯楽しめる時代はいつになったら来るんですかねえ

340 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:58.91 ID:UE7P7VfJ0.net
やきうの審判が機械になるのはいつかなぁ・・・

341 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:18:59.46 ID:WkAoGDmh0.net
はよサイボーグ化したいんやが

342 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:02.61 ID:egITecQ5a.net
やっぱ老人は全員しぬべきだよな

343 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:03.16 ID:0iTCcVZy0.net
>>329
サンガツ

344 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:07.47 ID:owo1GRaTa.net
ほんの百年ぐらい前にようやく飛行機飛ばしだしたという事実

345 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:15.11 ID:xEK2lyjTa.net
科学が進歩するほど何も考えず享受する馬鹿と与える側で知能の開きが広がっていくな
そのうち馬鹿は隔離されるんちゃうか

346 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:21.06 ID:z821+QEL0.net
>>334
ンゴりまくった結果www

347 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:39.62 ID:QSqmw/Ed0.net
>>334縄文時代は1番遠いとこでロシアまで交易に行って陸稲作って里山作ってた定期

348 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:46.10 ID:gMAEHiFM0.net
>>338
そこまで変わらんのちゃうかって思うわ

349 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:19:55.30 ID:GR8argDZ0.net
>>327
物理化学なんてベクトルと解析学の一部分しか使わないんだから関係ないで
しかもそれも厳密な定義とか理論とかすっ飛ばしてるわけやし

350 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:11.20 ID:e/pkVJ8O0.net
収穫加速の法則で考えたらもっと発展スピード上がっていくぞ

351 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:18.04 ID:yiSok86G0.net
>>339
そうなったら本当におしまいと思うな
でもやっぱそうなるんかな?

352 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:27.07 ID:QSqmw/Ed0.net
>>337いやや、わーはわーなのに何で他人と一緒にならなあかんねん

353 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:32.49 ID:9tLtPF0c0.net
>>339
娯楽をつくる仕事はあるんちゃうか

354 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:37.73 ID:kPXZHhOZ0.net
>>286
ゴリホーモ知らなさそう

355 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:40.30 ID:M9waVDtQ0.net
結局翼の上下で圧力差が生じる理由はなんなんだよ

356 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:20:46.34 ID:wfFzXRwa0.net
>>345
技術で馬鹿の知能もあがるんやで

357 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:24.71 ID:QSqmw/Ed0.net
>>339俺らの先祖の学名がホモ・エレガステル(働くヒト)っていう時点で…

358 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:26.79 ID:PHI67tB/a.net
いやワイらは生まれるのが早過ぎた

359 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:28.08 ID:n0xyXtuN0.net
傘は発達しない謎

360 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:42.84 ID:84q5fzuXd.net
>>328
農民に過労死なんてあったか?
あいつら飢饉が来たとしても、9時5時でさえ働かず、じっとしながら飢え死にしただけや

361 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:52.95 ID:QSqmw/Ed0.net
>>350それは幸せなんか?

362 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:56.04 ID:8GXDbI710.net
>>352
これだけ増え切った人類が調和を保つには心をつなぐしかない

363 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:21:56.17 ID:ju9GWFAja.net
>>339
今でも世界が平和になったらほとんど働かなくていい世界はできるんやろうけどな

364 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:04.78 ID:08OnDUk9d.net
>>357
ホモは人って意味なの

365 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:05.56 ID:8Zk+YkyWd.net
アンティキティラの歯車とかから分かるけど人類は滅亡と再生を繰り返してるんや
そしてもうそろそろその時がくるで

366 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:06.82 ID:VvFzYfCtH.net
お前ら停滞してるとか言ってるけどゲームで考えろよ
FC発売から30年でPS4やぞ
技術の発達は恐ろしいわ。

367 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:07.31 ID:o5NuRFU1a.net
不死とは言わんでも不老長寿の技術が生まれたら絶対地獄なるよな
全員に適用できるはずもないからなれる奴となれん奴がおるわけやし人間の醜い部分が今よりももっと浮き彫りになりそう

368 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:10.33 ID:gMAEHiFM0.net
>>359
追尾ドローンが傘になる可能性

369 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:11.15 ID:b58HJ+OFp.net
>>359
そういえば車のワイパーもやな

370 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:27.22 ID:hlPCqoKwa.net
>>362
そしてそれが出来ないから滅ぶ

371 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:35.05 ID:ju9GWFAja.net
>>360
電灯がないからそれしか働けなかったんやで

372 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:35.27 ID:/J8dPWuhp.net
>>338
ラグほぼなしの遠隔操作可能になるとある拠点から日本各地の現場で仕事できるようになるってのはデカイと思う

373 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:45.01 ID:QSqmw/Ed0.net
>>360天候の問題やから働いても働いても意味ないしな

374 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:51.43 ID:2Mdgs2W60.net
人間だけ異様に進化してておかしい
同じ類人猿で猿はなんで猿のままなんだ

375 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:22:59.64 ID:vfxyKpAV0.net
>>7これするには体の粒子をバラバラにして完璧に再構築させる技術が必要や。
脳の構成も記憶もそのままや

376 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:07.75 ID:sIgtUtGk0.net
スティーブ・ジョブズが神なんだよ
人類を前進させた天才

377 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:09.48 ID:pUW/fRNC0.net
1800年から1900年
1900年から2000年
この2つの年代の技術って近年のが比較にならないレベルで進歩してるやろ
今から100年後が死んで自分の目で見れないのが残念や

378 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:13.76 ID:OmGNQZ76M.net
空白の10万年すこ

379 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:28.87 ID:QSqmw/Ed0.net
>>364ラテン語で1つって意味でヒト族の属名やか

380 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:30.66 ID:jPzMiqxb0.net
SDカードとかで実感するわ
2,30年後はどうなってんやろ

381 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:33.00 ID:cxDRuJYd0.net
しょんべんする時に身震いするのが科学的に解明されてない時点で大たことない説

382 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:44.11 ID:8GXDbI710.net
>>366
情報産業に資金が流れてるからそう感じるけど、重化学工業なんかはもう飽和しとるやろ

383 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:53.22 ID:QSqmw/Ed0.net
>>378そんな空白でもない

384 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:23:57.86 ID:QSqmw/Ed0.net
>>378そんな空白でもない

385 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:13.55 ID:LkEAgE6b0.net
>>381
体温下がるだけやないんか

386 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:14.35 ID:dZaqXJrI0.net
というか充電しないスマホはいつ出るねん
何年か前にニュースになったっきりやわ

387 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:17.52 ID:z821+QEL0.net
>>376
スマホなかったらガラケーのままで、どんどん進化したガラケーでてたかもな

388 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:29.75 ID:TRxWpZimp.net
旧石器時代って無能すぎじゃね?
膨大な時間があって、あれだけの進歩って

389 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:34.00 ID:9tLtPF0c0.net
2100年てどうなってるんやろな

390 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:34.34 ID:hlPCqoKwa.net
>>381
うろ覚えだけど体温調整じゃなかったか

391 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:35.98 ID:CrBl28a3a.net
ワイらが想像できる事は全て実現可能やぞ
人間はいつか宇宙を支配するはずや

392 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:40.34 ID:uU73OLBYp.net
>>351
>>353
今で言うところの工場とかドライバーとか土方とかはみんなロボットが担ってて
絵描きとか作曲家とか作家とかクリエイティブな事を人間が打ち込める世界になって欲しいわ

393 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:42.94 ID:etgUf+VG0.net
>>384
そうなんか?

394 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:45.90 ID:/J8dPWuhp.net
>>376
あの人は売れる商品化させるプロデューサーとして天才であって何か作る人ではないんだよなあ

395 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:50.01 ID:HFJPUAOqa.net
紀元前前から今から500年前まで武器が刀や弓だけやったのが不思議
なんで一次→二次→現在みたいに進化しなかったんや

396 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:24:58.37 ID:ju9GWFAja.net
>>388
文字と紙が無かったからね

397 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:00.85 ID:u6Rnp1DL0.net
>>378
人類核戦争で一度滅んだ説

398 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:07.82 ID:OmGNQZ76M.net
オルタードカーボンの世界になってほしいンゴ

399 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:17.15 ID:QSqmw/Ed0.net
>>374言うて700万年前に別れたんやから又従兄弟より縁遠いぞ わーら以外の人類種の約20は絶滅するかサピエンスに飲み込まれたし

400 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:20.56 ID:OmGNQZ76M.net
>>397
すこ

401 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:35.86 ID:tKrDIY070.net
>>389
想像もできんやろ
1900年の奴らが想像する2000年は今の俺らからしたら全然やし

402 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:43.81 ID:etgUf+VG0.net
>>376
いやビル・ゲイツやろ

403 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:44.70 ID:QzU/TqVxr.net
人間の身体は最低でも2万年は変化、進化してない
どんどんデジタライズされてく社会、生活に実は身体は適応できてない

404 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:50.61 ID:QSqmw/Ed0.net
>>388クソほど有能やろ お前ならそもそもアフリカからすら出られんやろ

405 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:25:57.72 ID:HFJPUAOqa.net
>>386
今の容量の2倍で劣化しにくいという固体電池の話なら実用化はあと2、3年

406 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:17.29 ID:oHrmjBq00.net
核兵器が誕生して70年経つという事実

407 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:30.14 ID:QSqmw/Ed0.net
>>403や狩猟採集N1

408 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:33.85 ID:ju9GWFAja.net
>>395
鉄砲を作るコスト>鉄砲から得られる利益やったからやで
工業の発展で鉄砲作るコストが下がったんや

409 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:41.98 ID:JNDtqSSr0.net
これからの発展はAIによる業務簡略化、物流革命、ビッグデータによる効率化、戦争の機械化、自然エネルギー革命、再生医療
これでもう終わりでしょ
なんもおもろない

410 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:44.37 ID:wDeDYHfLa.net
コールドスリープされてる奴いるってアレ本当なのか?

411 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:56.73 ID:BcSef5GVH.net
いつかドラえもんみたいに過去や未来に行けたりするもんな
それに比べると今の進歩はショボく見える

412 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:26:58.43 ID:NKQqTUlia.net
宇宙には地球より文明が進んでる生命もいるかもしれないというが
逆に生命が発生してるのが地球だけやったり地球の人間が宇宙ランク1の可能性もあるんやろ
それやとなんかかなC

413 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:10.57 ID:tKrDIY070.net
>>406
結局使われないんだよ。核ミサイルは
これから地球統一政府が誕生して軍事に向けられた科学力は宇宙開発に向けられる

414 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:11.58 ID:owo1GRaTa.net
常温融合炉とかゼロポイント発電所とかあくしろ

415 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:12.41 ID:QSqmw/Ed0.net
>>395コスパが悪い・弓矢や刀も進化してる定期

416 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:12.56 ID:Qa34WBmd0.net
共有入ってる定期

417 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:46.94 ID:QSqmw/Ed0.net
>>412まあいないわけはないとケプラー望遠鏡の研究者は言うてるが

418 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:49.02 ID:JNDtqSSr0.net
>>339
それやると人口爆発して結局戦争
産児制限必須になるからどっちみちディストピア

419 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:51.03 ID:Gr9FAMIw0.net
ワイ古代人類核戦争説は結構支持してる

420 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:27:54.39 ID:LkEAgE6b0.net
>>409
バイオが進歩すると寿命が大幅に伸びるから既存の宗教観が変わるで
そうなるとテクノロジーじゃない面で大幅に進歩する

421 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:00.49 ID:HFJPUAOqa.net
>>408
工業・産業革命みたいなのがなかったら今なおリアルバトルの可能性あったんかな
ヤバイな

422 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:01.90 ID:8GXDbI710.net
再生医療もAIも騒がれてる割には現実味なさそうよな
たとえ実現したとしても金がかかるんやからやろうとはせえへんかもね

423 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:03.49 ID:3JGD8eCrd.net
>>412
でももし超発達してる星があってもそれを観測することはワイが生きているうちは無理だし、コンタクト取るのも無理なんやと思うとどっちにせよ悲しいわ

424 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:05.95 ID:08OnDUk9d.net
>>413
ただのコレクション

425 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:08.67 ID:jagc8+iO0.net
3000年後が見たいで
https://i.imgur.com/nku1OEv.jpg

426 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:12.56 ID:z821+QEL0.net
>>412
なんにせよ地球以外の知的生命体みてみたいよな

427 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:35.73 ID:tKrDIY070.net
>>412
別次元にいるかもしれないけどな
人間じゃ永遠に観測できない所にいたりして…

428 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:36.79 ID:gdfyvQeb0.net
攻殻機動隊の世界も現実になるかもなぁ
電脳化も夢じゃない

429 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:39.27 ID:QSqmw/Ed0.net
>>426どんなんやろな

430 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:46.23 ID:oHrmjBq00.net
量子力学がここ100年くらいなんだよな
革命やろこれ

431 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:28:49.38 ID:9jjPzWKpr.net
現行の法律とか倫理感が邪魔してる部分があるししょうがない
不謹慎だけどまた大きな戦争でもあれば次のステップへ進みそう

432 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:00.29 ID:r4hmdu390.net
ワイはAIが政治家になる時代が来て欲しいって本気で願ってる
ネットの右翼とか左翼のやつキモすぎてそういうやつらが居なくなるような絶対的な政治して欲しいンゴ><

433 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:01.14 ID:j8iut+py0.net
シュタゲみたいなこと起こる?

434 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:03.48 ID:Gr9FAMIw0.net
ワイ古代人類核戦争説は結構支持してる

435 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:04.45 ID:aV7SF5x00.net
技術的特異点早くやってこないかなと思うわ
ただそれ考えるとドラえもんのブリキのラビリンス思い出すんや

436 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:08.36 ID:+nK5rBSi0.net
わいは数万年周期で滅亡と発展を繰り返してる説を提唱する

そのうち滅亡してまた土器使うあたりからやり直しやで

437 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:12.32 ID:3JGD8eCrd.net
>>425
まあこの手紙書いて投函するだけワイよりは行動力あるな

438 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:20.78 ID:j8iut+py0.net
デトロイトビカムヒューマンみたいなこと起こる?

439 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:31.74 ID:HFJPUAOqa.net
>>422
医療に関してはコストダウン必須にならないとな
今年ノーベル賞取ったあれとか一気に負担額下がったみたいやが

440 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:34.36 ID:BcSef5GVH.net
どこでもドアと竹コプターは早く実現して欲しい

441 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:35.80 ID:/J8dPWuhp.net
>>409
人間そのものに迫る研究もあると思う
意識のデジタルへの移植は可能なのか

442 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:38.88 ID:MwpHcTBpa.net
あと100年くらいあとに生まれたかったわ

443 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:39.79 ID:EPn3LvOD0.net
>>412
何回も滅亡してるクソみたいな星とかありそう

444 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:44.28 ID:hlPCqoKwa.net
もっと人体実験すればいいのに

445 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:48.13 ID:OI9Y7Z9j0.net
>>422
AIってテレビでは万能兵器みたいに言われてるけど、
自立型AIなんて夢のまた夢やで
今のAIが出来るのは膨大な経験(学び)から最適な選択肢をチョイスする事だけ
その経験や学習は結局人間がしてやらなアカン

446 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:50.77 ID:QSqmw/Ed0.net
>>434ないと思うわ 俺的には

447 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:54.90 ID:8GXDbI710.net
古代人類がどでかい戦争をしてできた死骸で今石油作ってるんや。そしてワイらもいつか資源になるんや

448 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:58.32 ID:Ev661OmHa.net
ワイの生きてる間に軌道エレベータくらいは出来て欲しい
…けど無理やろなあ

449 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:29:58.99 ID:Vw6jKrcI0.net
もう一回世界大戦やったらもっと進歩するけどな

450 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:03.85 ID:VvFzYfCtH.net
>>433
タイムマシンなら開発されるぞ
使うかどうかは別

451 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:10.96 ID:uoU+2g2ha.net
>>442
わかる

452 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:14.97 ID:3JGD8eCrd.net
>>442
わかる
100年前は普通に第一次世界大戦終わったぐらいとかやばすぎるわ

453 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:25.75 ID:HFJPUAOqa.net
>>432
トップ層に都合のいいAIが作られるだけなんだよなあ
そしてAIが言ったからと反論が許されにくくなるだけや

454 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:32.29 ID:Y6e/oTp90.net
本格的なVRMMOっていつまで待てば出来るようになるんや?

455 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:32.43 ID:j8iut+py0.net
VRとかも大分進化したよなー
それが各家庭で気軽・・・ではないけど体験出来る時代ってすごいと思うわ

456 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:35.23 ID:VvFzYfCtH.net
ホンマに、今の人類が想像できることは絶対に未来実現できるわ。

457 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:38.81 ID:aV7SF5x00.net
>>434
インドの地面ガラス化してるって触れ込みの場所
映像や画像見たことあるか?
そういうことやで
提唱者が声高にある!とか言いながら保護!とも言って明らかにせんのや
ロマンはあるが正直うさんくさい

458 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:43.71 ID:kXztA+Hf0.net
20年後が楽しみ

459 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:56.80 ID:8GXDbI710.net
>>445
導入してメリットがあるぐらいまでは何百年も先やね。その間にそんな研究あったことも忘れそう

460 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:30:58.60 ID:Vw6jKrcI0.net
つーかはよ癌治せるレベルになれやいつまでかかっとんねん

461 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:02.93 ID:J6wwZKp30.net
ワイが生きてる間に空飛べる靴が見たい
あと20年くらいやワイの寿命

462 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:04.89 ID:uU73OLBYp.net
>>418
星新一でそんな話あったな
めっちゃいい世界できたけど人口調整の為にランダムで犠牲になってもらうやつ
宇宙にコロニー作れていくらでも飯と居住区確保できるくらいの技術力までいかんと無理なんか

463 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:07.12 ID:gMAEHiFM0.net
>>432
AIを教育するやつの思想で染まるぞ

464 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:13.00 ID:oHrmjBq00.net
>>449
次やったらガチで滅ぶわ
兵器は行き着くところまで行ってもうた

465 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:16.93 ID:j8iut+py0.net
>>450
どゆこと?
そういう研究がもう発表されてるの?
それとも持術の進化的に有り得るってこと?

466 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:21.15 ID:LkEAgE6b0.net
AIがかなりバズワードになってるけどシンギュラリティなんて100 年は起きないぞ

467 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:36.09 ID:3JGD8eCrd.net
>>461
逆立ちした状態で浮きそう

468 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:37.80 ID:QSqmw/Ed0.net
>>449滅ぶやろ

469 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:46.12 ID:hyWyfrId0.net
>>432
市民あなたは幸福ですか?
幸福は義務です

470 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:49.53 ID:lEvGKs4/d.net
頭に最新の情報とか知識が詰まったメモリーチップを埋め込んで勉強が不要になる時代がきてほしいんご

471 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:49.92 ID:Vw6jKrcI0.net
>>456
2次元イケるんか?

472 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:52.87 ID:/J8dPWuhp.net
>>445
ドローンにカメラと銃取り付けて人間認識したら撃ち殺す機械くらいなら難しくないと思うわ

473 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:55.90 ID:kXztA+Hf0.net
>>460
治せない病気がないとあかんのや

474 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:31:59.23 ID:bTD/XgsFa.net
人口増えてメリットってあんのか?

475 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:03.32 ID:YQl3JYiJ0.net
心配しなくても地球が本気出せばすぐ滅亡するやろ

476 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:10.58 ID:hlPCqoKwa.net
>>474
ない

477 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:11.25 ID:RcVeyFkrd.net
進歩の方向が糞すぎね?
もっと身近で人生が楽になるような方向に進歩してほしいわ
通勤通学や睡眠の時間が短くなるとかほとんど濡れない傘とか自動で入力されるPCとか
便利になったけどやること増えて仕事がきつくなるだけや

478 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:14.02 ID:3JGD8eCrd.net
>>464
アインシュタインも核戦争のあとは棒と石の戦争みたいに言ってたしな

479 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:28.33 ID:gMAEHiFM0.net
>>460
治せるようにしてまで長生きさせてどうするんやって思うわ

480 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:32.67 ID:08OnDUk9d.net
>>461
どっかの塔行くの?

481 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:40.72 ID:rewTuGNf0.net
宇宙や死後の世界はドラゴンボールの世界がリアルやろ

482 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:42.18 ID:OI9Y7Z9j0.net
>>462
宇宙コロニーとかコストかかり過ぎて現実的ではないんやろな
宇宙にコロニー作れる技術があるなら、地下や海底の方を先に開発しそうやし

483 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:44.59 ID:vdoa2OtS0.net
>>449
冷戦で大国同士の戦争構図が変わってしもうたから絶対に起こしたらあかん

484 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:47.29 ID:VvFzYfCtH.net
>>465
もう光速を超える素粒子が発見されてるレベルだぞ。
有り得る、どころか絶対の確信を持って言えるわ

485 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:52.90 ID:j8iut+py0.net
ゲームに関して言ったらSwitchってやばいと思うわ
携帯機であのゼルダできた時は感動したぞ

486 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:32:58.88 ID:3JGD8eCrd.net
>>477
夏目漱石も現代日本の開化でそんなようなこと言ってたわ

487 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:01.49 ID:z821+QEL0.net
>>474
労働力増えて、消費が増えて、金回りがよくなりやすい

488 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:08.04 ID:NKQqTUlia.net
>>423
相手の時間の感覚が分からんが現代の地球になんも残してる様子はないと思うとあんまり接触する気ないんやなと思ってまう

489 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:25.92 ID:+IofwEBb0.net
満員電車がなくならん時点で人類は無能なんちゃうか思うわ
ジャップが無能なのか

490 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:27.12 ID:aV7SF5x00.net
>>464
全面戦争じゃなくてルールでも整えた代表戦争でもやらなあかんな……
ガンダムファイトやな

491 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:29.38 ID:QzU/TqVxr.net
AIはぶん投げたら最適解を投げ返してくるやつや
問題やなにかをぶん投げるのは人間にしかできない

492 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:30.81 ID:OI9Y7Z9j0.net
>>474
消費を喚起できるから国内経済が活性化する

493 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:31.90 ID:Ev661OmHa.net
コロニーが先か火星入植が先かそれとも海底都市か
夢が広がりんぐやね

494 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:42.17 ID:Vw6jKrcI0.net
>>479
何言ってんの?

495 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:43.23 ID:HFJPUAOqa.net
>>461
ロケットみたいなんつけた靴なら今でも作れそうなきがする

496 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:45.08 ID:MwpHcTBpa.net
宇宙人がいる可能性より地底人がいる確率の方が高いとかなんとか

497 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:46.84 ID:r4hmdu390.net
>>453
一行目なぜそうなるのか理解できん

だからワイはその反論するキモい奴が嫌いやねん

498 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:48.37 ID:PNxAtAth0.net
技術の進化のスピードはHOPUPしてるから

499 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:55.51 ID:LkEAgE6b0.net
>>484
タキオン?家庭の段階やないんか?

500 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:33:57.92 ID:3JGD8eCrd.net
>>488
シュメール人宇宙人説とか考えたけどまあないよな

501 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:07.77 ID:aV7SF5x00.net
>>491
今のAIはそらそうかもしらんな

502 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:16.87 ID:j8iut+py0.net
>>484
はえ〜
時間の概念って考えれば考えるほどワクワクするわ
実際問題そんな気軽な話では無いんだろうけど

503 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:19.56 ID:r+KuVjNO0.net
世間みんなが言ってるAIてHALとかウィンターミュートみたいなのとは程遠いんやろ?

504 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:20.87 ID:FO2+tMina.net
目には見えない未発見の何かがまだまだ沢山あるんやろうなあ

505 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:21.70 ID:Jqha4MUw0.net
アニメにしても平成初期はセルを使ったアナログな制作方法だったのに今じゃ彩色も撮影も全てパソコンだし、メカアクションとかCGだらけで小綺麗になってるしなあ

506 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:24.71 ID:HFJPUAOqa.net
>>471
VRはある意味行ってるようなもんちゃう

507 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:25.91 ID:SSNcLe+B0.net
>>460
つい最近のノーベル賞そんなのだったじゃん

508 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:28.27 ID:gMAEHiFM0.net
>>494
寿命伸ばそうとしてるけどいろんな制度が追いついてないやん

509 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:32.76 ID:OaUn9G9cd.net
>>145
それはできるのか…

510 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:37.58 ID:ZMR/dHxR0.net
原人ですら数百万年生きたって何か感覚狂うよな

511 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:50.78 ID:r4hmdu390.net
>>463
それは国民やから別にええやろ

512 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:51.55 ID:VvFzYfCtH.net
>>471
余裕や。
想像もできないようなことを実現するのはなかなか出来はしないが
ここ数百年の進歩見てると期待できる

513 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:34:53.15 ID:3zh31A7x0.net
もう「〇〇なんて起きるわけない」なんて考え自体も不毛になってるような

数年前までこんなスマホが普及して四六時中無いと色々不安になるレベルになってるんだもん

生活もそうだけど「普通」という概念自体がもうすごい速さで変わってる🤔

514 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:04.55 ID:zBUyeZhNa.net
今のAIってニューラルネットにデータ入れまくって目的の関数作ってるだけやぞ分かってんのか
当初の目的が分類と予測やからその分野には強いし予測があるから汎用的やけど万能やないし脳みその代替品では決してない

515 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:15.87 ID:rewTuGNf0.net
ガン治療いうても人間のガンは治せても贔屓のガンは治せない程度やし

516 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:22.31 ID:aV7SF5x00.net
地球外知的生命との接触という点なら
ドレイクの方程式がだいぶゆるゆるになった(主にハビタブルゾーン関連)なので昔より考えうる可能性は広がってるで

517 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:25.91 ID:j8iut+py0.net
>>511
じゃあ右翼や左翼も国民やん

518 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:28.69 ID:xKvQ98Aad.net
自分が原始人だとしてインターネットなんて想像出来るか
出来ないやろ
今のワイらが当時の原始人だとしてそれより先の未来では現代人では誰も想像がつかない未知の文明が築かれていてもおかしくはない

519 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:31.30 ID:EPn3LvOD0.net
>>483
falloutみたいになりそう

520 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:31.75 ID:QzU/TqVxr.net
AIとBIが実現した社会は多分つまらない
コンテンツ量は爆発的に増えると思うけど
少なくともベルセルクとかGTAみたいなギラついたりオラついたりしてる作品は生まれない気がする

521 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:41.74 ID:9tKLL/T10.net
リウマチってまだ治せないのん?

522 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:47.43 ID:Vw6jKrcI0.net
>>508
癌を治すのと寿命が延びるのは別だろ?
だから意味不明

523 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:47.81 ID:OI9Y7Z9j0.net
>>515
切除自体は簡単なんだよなぁ

524 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:35:53.79 ID:ikKoVt2Ma.net
>>505
なお内容…

525 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:01.56 ID:XhSDk59q0.net
>>34
乗せなくてもいい仕事。

526 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:11.10 ID:3JGD8eCrd.net
>>513
その加速するまで人類足踏みしすぎやわ
せっかくワイが遅めに生まれてきたのにまだこの程度の発展しかしてないとか辛い

527 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:11.43 ID:Jqha4MUw0.net
第三次世界大戦はまーだ時間かかりそうですかねー?

528 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:14.51 ID:sm7UQqSia.net
>>523
脳が腐ってるからねしょうがないね

529 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:16.71 ID:j8iut+py0.net
実際今現在の時代ってどうなんや?
すごい時代に生きてるんか?ワイ達は
それともこれから加速的にもっと凄いことになるんか

530 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:17.71 ID:tLDZq2p90.net
だからこいつらはなんなんだよ
https://i.imgur.com/KMZ8PES.jpg

531 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:17.73 ID:Y6e/oTp90.net
ちょっと前になんかの記事で見たけど、電子機器とかって進歩が倍々で伸びていくんだってな
だから緩やかな右肩あがりにはならないとか

532 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:18.67 ID:NKQqTUlia.net
>>443
まあ自分の星に来る隕石を事前に処理できる力つく前に大きめの隕石来たら強制リセットやしね

人間もまだそうやろうけど

533 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:19.19 ID:QSqmw/Ed0.net
>>510俺らよりホモ・エレクトスはシェアー長いで

534 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:21.03 ID:aV7SF5x00.net
正直言って病気無くすより義体に意識ダウンロードする時代の方が早く来そうな気がするわ

535 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:21.32 ID:gMAEHiFM0.net
>>522
がんは死因トップやろ?

536 :風吹けば名無し:2018/10/07(日) 23:36:38.77 ID:FfpZbCovM.net
農耕の開始
産業革命

総レス数 536
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★