2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

速度に拘らなかったらSSDじゃなくてHDDでも不便はない?

1 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:43:38.14 ID:Z1yWrweSa.net
教えて詳しい人

2 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:44:01.29 ID:izi7/WN90.net
回転数による

3 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:44:08.55 ID:7hoOqrb5d.net
SSDは速度以外に良いところがない

4 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:44:58.00 ID:Z1yWrweSa.net
>>2
初めて買うんやけど、目安とかあるんか?
>>3
逆に悪い所ってどこ?

5 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:45:22.65 ID:/seAsBL50.net
今のHDDもリードライト180MBくらい出るんよね

6 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:45:43.47 ID:c0c311ktr.net
win10のアップデートに死ぬほど時間がかかる
これからはノートじゃなくてもSSDやないとあかんのやなって

7 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:45:54.59 ID:4wAzobPEx.net
SSDは壊れたら最後
データはHDDに保存しとけばワンチャンある

8 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:45:55.65 ID:JuuHe2ev0.net
>>2
本当に速度にこだわらないなら回転数もどうでもええやろ

9 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:46:37.12 ID:lvJ8lKwE0.net
落としたりぶつけたりが気になるならSSD一択

10 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:47:13.10 ID:Z1yWrweSa.net
家の回線未だに光りじゃないくらい拘りはない
主な用途は事務仕事で、Windowsアップデートの容量確保が目的の増設
買うとしたらSSDは120gb、HDDは500gbくらい

11 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:47:19.10 ID:RR/75aSv0.net
HDDは突然死があるからなあ

12 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:47:48.58 ID:JuuHe2ev0.net
>>11
それはSSDもやない

13 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:48:01.52 ID:Z1yWrweSa.net
>>9
持ち運ぶからその辺は少し心配

14 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:49:36.18 ID:XQCBHsHod.net
ワイoptane使い、高みの見物

15 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:49:42.51 ID:mAkXFIja0.net
windowsか?そもそもwindowsはもうHDD想定した設計になってないで

16 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:49:47.10 ID:Z1yWrweSa.net
>>6
ノートならSSDが良いんか?

17 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:50:07.45 ID:LSDNHsIR0.net
HDDは重い物理的に

18 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:50:14.99 ID:Z1yWrweSa.net
>>15
Windowsや
ドスパラの37000円くらいのやつやで

19 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:50:35.95 ID:syTLfOFxd.net
SSD黎明期は寿命が短いから危険だと叫び続けてたゲェジが多かったけど
結局何も起きてないよね

20 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:50:52.39 ID:BgiQ3OvjM.net
SSDクッソ値下がり時期やろ今
もうちょい待てや

21 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:51:28.17 ID:Z1yWrweSa.net
>>20
しばらくは64gbで耐え忍んで、頃合い見て増設が賢明か?

22 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:51:32.96 ID:TuHgPpmbd.net
SSD安くなったから買っといた方がええんちゃう
全然違う

23 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:51:56.36 ID:yJ6jwvWO0.net
SSD1TBを1万ぐらいで買える時代にならんかな

24 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:52:07.24 ID:k03orxCQ0.net
ゲームするならSSD一択だろうけどyoutube見るだけとかならHDDでもいいんじゃね

25 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:52:28.17 ID:Z1yWrweSa.net
>>22
同じ値段で容量4倍近く違うんやけど、それだけの価値あるくらい違いわかるんか?

26 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:52:40.96 ID:K3eVTc3aM.net
ssdは壊れたら終わり

27 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:52:48.55 ID:VrqOUCcgM.net
SSDの250にしとき

28 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:04.20 ID:TuHgPpmbd.net
>>25
価値はある

29 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:09.48 ID:qeFjn/kP0.net
ノートならSSD一択だろ
発熱少ないし物理ダメージにも強いし

30 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:11.50 ID:Z1yWrweSa.net
>>24
YouTubeすら見ない
Office、メール、ネットくらい

31 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:12.01 ID:K3eVTc3aM.net
>>25
起動の早さはかなり差がある

32 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:13.71 ID:JuuHe2ev0.net
>>19
いやワイ買ったの6ヶ月ぐらいで死んだで

なかばリコールみたいになってたからモデル全体で採用したチップ
が設計ミスしてたみたいやけど

33 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:28.07 ID:DcTtfzuH0.net
この辺にぃ、SSDHDDハイブリットってのがあってぇ…

34 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:30.27 ID:WafLcCvNa.net
今は時期が悪い

35 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:33.85 ID:mAkXFIja0.net
普段使いなら128GBがぴったりやで
64GBは今後のアップデートでどうなるかわからん

36 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:39.79 ID:UsqRFb7s0.net
HDDはOMっての導入すれば爆速に出来る

37 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:47.89 ID:Ug+6F8xv0.net
>>5
問題はランダムアクセス速度よ

>>23
QLCで容量単価は下がるみたいだけどもうその値段になるのは少し先だろうな

38 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:48.33 ID:9TLMiPQ1H.net
音がね…

39 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:50.50 ID:k03orxCQ0.net
>>25
電源いれたらwindowsが即起動するぐらい違う

40 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:50.62 ID:qeFjn/kP0.net
洪水でHDDは死にまくってたけどSSDはサルベージできたのが多いってマジなんかね

41 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:53:58.42 ID:RO7rnm/1d.net
今SSDの500GB一万円台前半で買えるんやな
値下がりしすぎやろ

42 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:54:04.24 ID:XQCBHsHod.net
>>30
とにかく安いの買えばそれでええんやないの

43 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:54:12.94 ID:BgiQ3OvjM.net
>>30
それならHDDでええやろと思うが
逆にそんなに容量いるのか?

44 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:54:51.35 ID:Ug+6F8xv0.net
>>32
どこのメーカーや

45 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:55:00.40 ID:qeFjn/kP0.net
>>43
逆に容量いらんからSSDでええよな

46 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:55:21.53 ID:EEwe/zOwa.net
>>32
それSSDがダメなんじゃなくてその製品がダメなだけだろ

47 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:55:29.19 ID:Z1yWrweSa.net
>>43
正直そんなにいらんわ
ただ、お店で見た1番容量低いのが 120のSSDと500のHDDやっただけや

48 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:56:04.28 ID:mAkXFIja0.net
WindowsのHDD使用率100%の張り付きに対処できる自信あるならHDDでええで
というか用途からしてHDDにするメリット皆無やんけ

49 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:56:22.87 ID:BgiQ3OvjM.net
>>47
120あれば十分やろ
SSD一択や

50 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:56:32.11 ID:JTej2V2ia.net
いつが時期やねん!

51 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:56:53.98 ID:woVKkLm70.net
そういやドスパラのSSDの件はどうなったんや

52 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:57:03.91 ID:Z1yWrweSa.net
>>48
すまん、その判断基準すら知らんかったんや
HDDは安ければ安いだけええやん、って理由や

53 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:57:39.22 ID:fy7Ctcona.net
SSDは消費電力少ないしランダムアクセス速いからいいぞ

54 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:57:43.72 ID:DcTtfzuH0.net
>>50
いつでも今は時期が悪いぞ

55 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:58:09.51 ID:01SQ5Y9e0.net
SSD壊れる前にHDDが壊れるわ

56 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:58:11.89 ID:Z1yWrweSa.net
>>49
サンガツ
あとは耐久性やけど、そこはあんまり気にせんでええんか?
見た限りどっちもどっちみたいやし

57 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:58:52.13 ID:k03orxCQ0.net
でもドスパラのSSDってどこの使ってるか分からんし信用できんな

58 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:59:10.48 ID:BgiQ3OvjM.net
>>56
逆にHDDの方が衝撃に弱いで

59 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:59:25.75 ID:mAkXFIja0.net
>>56
まともにSSDが壊れる頃には別のパーツ壊れてるで
それかWindowsそのものが無くなってるかや
SSDの耐久性は最強やで

60 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:59:30.20 ID:TuHgPpmbd.net
騙されたと思ってSSDにして不満だったら騙しやがってってスレ立てればええ

61 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:59:43.60 ID:XVEUqELk0.net
オススメのやすいノートパソコン教えてくれメンタイコ

62 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:59:45.42 ID:tpUPXSTm0.net
容量欲しいならHDDやけどPCに備え付けやなくてNASとか外部ストレージにしたほうがええわ
PC本体はフルSSD一択

63 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 09:59:52.19 ID:K3eVTc3aM.net
120Gで足りるならHDD使う必要が逆にないな

64 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:00:02.37 ID:Z1yWrweSa.net
>>58>>59
そうなんや
それなら今のところSSDやな

65 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:00:30.42 ID:tKivSqb10.net
耐久性や寿命に関してもSSDの方が優れてるぞ

66 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:00:39.37 ID:JuuHe2ev0.net
>>44
2012年春頃のOCZやな


あと思いだしたら2015年秋に買ったSanDiskのSSD PLUSも2年2ヶ月で壊れて
これもメーカー保証3年以内だったから同等品交換受けてんな

67 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:01:11.22 ID:K3eVTc3aM.net
心配ならクローン作っておけばいいしね

68 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:01:11.34 ID:Z1yWrweSa.net
>>65
ちょっとお高いけどええやん

69 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:01:20.78 ID:brDvYFpJM.net
HDDも頻繁に使ってれば数年で壊れるじゃん

70 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:01:41.86 ID:K3eVTc3aM.net
>>68
ssdの今の価格は以前と比べたらクソ安いよ

71 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:01:45.79 ID:Z1yWrweSa.net
>>67
調べてわからなくてスレ立てたら また教えてくれる?

72 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:01:56.33 ID:ZasUQkV80.net
なんかどっかがどれだけ寿命あるかみたいなテストしてなかったか?

73 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:02:08.74 ID:L5en45DWr.net
ないわけねーだろSSDにしろ

74 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:02:11.67 ID:LBLKLgnr0.net
SSDとHDD併用で使ってる
システムはSSDでデータはHDDで十分やろ
エロ動画とかまでSSDに入れておく必要はない

75 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:02:20.27 ID:Z1yWrweSa.net
ちなみに検討中のPCはこれ
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&mc=6971&sn=0

76 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:02:32.39 ID:Ug+6F8xv0.net
>>36
正直アレ玄人向けだと思うの

>>66
それ黎明期ちゃうの
60GB前後とか普通にあった頃やろ

77 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:02:33.06 ID:yWxu0Hf60.net
てかバックアップしないで使うアホなんていないからSSDでいいよ

78 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:02:39.66 ID:K3eVTc3aM.net
>>71
ええやで
ワイが答えられる範囲なら答える

79 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:03:43.06 ID:Z1yWrweSa.net
>>78
サンガツ

80 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:04:51.94 ID:gRvSfVxj0.net
>>19
ワイ未だに初期のインテルのSSD使い続けてるわ
全然壊れへんで

81 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:04:52.69 ID:JuuHe2ev0.net
>>76
>>19

82 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:05:07.22 ID:Z1yWrweSa.net
決めた、120gbくらいのSSDにするわ

83 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:05:46.47 ID:h9tAq9Uv0.net
なんか知らんけど両方使ってるやつあるやん?
あれで良いんじゃないの(無知)

84 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:06:50.16 ID:gRvSfVxj0.net
使用時間3万6000時間、総書き込み量21TB

85 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:07:36.71 ID:Ug+6F8xv0.net
>>81
スマンな焦点当ててるところがちゃうかったわ

86 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:07:56.09 ID:+fD26YRc0.net
SSDとHDD両方使ってるけど
HDDはとりあえずすぐには使わんもんポイポイ出来る気楽さがある

87 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:08:40.08 ID:z2om3Fu20.net
最近のSSD性能と引き換えに書き込み可能回数ガンガン減ってる

88 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:10:33.51 ID:LBLKLgnr0.net
>>75
ええやん
同じぐらいの値段でワイが買ったレノボのマシンより良い

89 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:11:45.32 ID:3xN4DpEuM.net
>>87
減って無くなるとどうなってまうん?

90 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:11:49.05 ID:aKiUWSlf0.net
無理
SSD一択

91 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:12:43.10 ID:Z1yWrweSa.net
>>88
お値段の割にはなかなか良かったわ
メモリ4gbやし、CPUはAtomちゃうし
2.5インチのSSDも、空きスロットがあるから素人でも簡単に増設できるらしい

92 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:12:50.03 ID:pIHbTP3ea.net
速度に拘らないって用途なんや?

93 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:13:45.01 ID:Z1yWrweSa.net
>>92
事務仕事や

94 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:14:13.70 ID:pIHbTP3ea.net
>>93
すまん書いてあったな

95 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:14:22.36 ID:qeFjn/kP0.net
>>91
まぁ事務仕事用ならええな

96 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:14:40.14 ID:yKL2FJN/0.net
動画編集やら写真をdslrでまともにとるなら
容量いるからhddやけどraid組んでバックアップ必須
そうでもなければssdやろ

97 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:15:33.27 ID:GhNhOuse0.net
そろそろQLCのガイジ用SSDが出るぞ

98 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:16:04.38 ID:Z1yWrweSa.net
>>97
ガイジ用ってなんやねん

99 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:16:12.86 ID:Ug+6F8xv0.net
>>91
win10(64bit)だとメモリ4GBはあんま余裕なくね

100 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:16:41.04 ID:mAkXFIja0.net
よくみたらeMMCやんけ
まぁHDDより早いけど

101 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:17:01.29 ID:GhNhOuse0.net
>>98
値段だけしか見ないガイジ用ってことや

102 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:17:28.88 ID:YjFfpY+W0.net
>>4
お値段

103 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:17:55.36 ID:Z1yWrweSa.net
>>99
同じ価格帯で2gbとかあるから、それよりええやろ って感じや

104 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:18:47.66 ID:Z1yWrweSa.net
>>100
本体はそうやで
聞きたいのは増設用や
>>101
ワイ用やんけ

105 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:19:44.73 .net
システムドライブにssdを使わないとか半分ガイジやぞ

106 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:20:11.95 ID:Z1yWrweSa.net
>>105
そうなんやな、勉強になったわ
サンガツ

107 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:20:12.46 ID:lDFxNfOA0.net
速度・省電力・対象外性
どれを見てもSSDの圧勝やで
デメリットは容量と価格だからそこを重視したいならHDDしかないわな

108 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:20:24.43 ID:u9f+cbvJ0.net
QLC出てもでかい容量のしか出ないんじゃないか?

109 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:20:39.46 ID:lDFxNfOA0.net
耐障害性やわ変換がガイジった

110 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:22:02.10 ID:Z1yWrweSa.net
>>107
お値段重視やったけど、意見聞いたらSSDも魅力的やからSSDにするわ

111 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:22:04.88 ID:Ug+6F8xv0.net
>>101
公表してるの見る限り大容量でNVMeならTBWも速度もそこまで劣らんようやしまとめて括るのもアレやぞ
問題になりそうな120とかはまあ出んやろうしな

112 :風吹けば名無し:2018/08/28(火) 10:22:32.05 ID:QDtcUGL7M.net
衝撃に弱い

総レス数 112
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★