2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】宇宙、クソ広い★2

1 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:30:26.40 ID:iKaGadA50.net
【朗報】宇宙、クソ広い
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532974266/

2 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:30:37.13 ID:Af2+qFnqa.net
助かる ラスカル

3 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:30:42.05 ID:cJZ1/LIg0.net
ここ?

4 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:30:45.94 ID:HPbEpPzka.net
ここか?

5 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:01.34 ID:YktsCQS50.net
タイムトラベル出来んっていうてんのに別次元はあるっちゅうんか科学者どもは
かーっ!

6 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:02.76 ID:oB8pc4Da0.net
ちきうせまヨ

7 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:05.23 ID:imR4GOEA0.net
2つあるやん

8 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:05.51 ID:rjhKHaRJ0.net
サンガツ
やっぱこういう宇宙系の話は面白いわ
ロマンの塊やし

9 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:14.00 ID:N8zXxmIO0.net
毎日立てろ

10 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:16.22 ID:R/uOz84J0.net
こ↑こ↓

11 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:19.22 ID:cJZ1/LIg0.net
わぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぉぁ


https://i.imgur.com/WWFZGZh.gif

12 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:27.49 ID:ie2/TOQh0.net
ええな

13 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:42.80 ID:LG/TVZQEd.net
>>11
ヒエッ…

14 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:31:59.86 ID:R/uOz84J0.net
>>5
タイムトラベルと次元は全く別の話やが

15 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:01.54 ID:SlKIuCNM0.net
5分前誕生説すこ

16 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:04.19 ID:diqLYuAz0.net
神の数式 この世は何からできているのか
https://youtu.be/HG7BYsJ3U8o

これおすすめや

17 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:13.28 ID:jOR9SgTU0.net
寝させろや

18 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:18.77 ID:ff8sbkaM0.net
バビタブルゾーンでイキってるちき豚さん…w

19 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:29.20 ID:JMRsrHE+0.net
>>11
怖い
もう見た目が怖い

20 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:29.70 ID:imR4GOEA0.net
生命という訳のわからんものを産み出した宇宙は神、人間には絶対解けない神秘だよな

21 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:30.40 ID:vbgBOuqRa.net
>>11
こんなんほんまにあんるか
適当にやっとるだけちゃうんかい

22 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:30.80 ID:3iEXTUd/0.net
でもそんな遠い星達が地球からこんなに見えるんやで
もうワケわからんわ
https://i.imgur.com/KFvATSh.jpg

23 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:35.30 ID:aH1mhiJW0.net
なんで無からビックバンが生まれたのか教えてくれメンズ

24 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:40.25 ID:d5rYlnWZ0.net
次スレ嬉しい
リサランドールの本好き
伝記に近いけど、サイモンシンのビックバン宇宙論(文庫版宇宙創成)好き
科学者にフォーカスした話も凄いワクワクするよな

25 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:42.50 ID:WYckqvpZ0.net
ストレス発散に最高やわこのスレ
宇宙のこと考えるとほんまストレス吹っ飛ぶ

26 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:48.75 ID:HPbEpPzka.net
>>18
イキッてるのは地球さんに住ませて貰ってるワイ達なんだよなぁ…

27 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:32:56.22 ID:Af2+qFnqa.net
よく星を比較するgifがあるやん
あれ月の次ぐらいに怖い写真とか差し替えたら
すごい怖ない?

28 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:33:08.59 ID:jATFJXuL0.net
実際自分の認識している部分だけが世界って可能性もあるよな
自分以外のは人間は神にプログラミングされたロボットやで

29 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:33:17.16 ID:bMlPG6w7M.net
【悲報】地球(46億歳)、ここ100年で人口増えすぎ

30 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:33:38.87 ID:jbzRraq90.net
宇宙人のいる可能性はゼロじゃない(1/∞)

宇宙は無限に広がっている(∞)

つまり宇宙人のいる可能性は 1/∞ × ∞ = 1

宇宙人は絶対にいる

31 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:33:40.66 ID:mSGT1vAJa.net
>>22
しかもこいつら実際はめっちゃスカスカに散らばってるからなぁ…

32 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:33:44.10 ID:LG/TVZQEd.net
>>28
これ怖くなるからやめろや
ゾッとするわ

33 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:33:46.02 ID:wL6NUvJQ0.net
>>23
無って言ってるのは大げさで
無風程度の意味合い
たまには無風状態でも風起きる

34 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:07.29 ID:cJZ1/LIg0.net
https://i.imgur.com/YmmMHWU.jpg
https://i.imgur.com/sjFLKlE.jpg

FFIXのオズマとか惑星のおかげで若干球体怖くなったわ

35 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:12.61 ID:umQp3NuZd.net
実際アメリカは月に行ってたんか?

36 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:21.56 ID:1SnFiTfbp.net
ほんま現実逃避になるわ
なにもかもちっぽけすぎることに思える

37 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:25.19 ID:JMRsrHE+0.net
>>27
いや、もう既に怖いし
そういうの要らんと思う

38 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:26.18 ID:JA7Q7FKBd.net
ヒミコすこ

39 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:31.54 ID:ff8sbkaM0.net
>>29
隕石「これは教育やろなぁ」

40 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:35.67 ID:FydaFFOj0.net
宇宙の膨張が早すぎてやがて宇宙は何も見えない真っ暗な空間になるってのおもろいな

41 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:42.89 ID:INznL0svp.net
光の速さと比べて宇宙広すぎやと思う
なんか裏技あると思うんやけどな

42 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:45.16 ID:WYckqvpZ0.net
>>28
やめーや

43 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:47.84 ID:rgtG8PPm0.net
【朗報】ワイの陰茎、クソでかい

44 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:53.97 ID:qlZt8N860.net
俺が働く細胞の一つだとして
働いてないお前らはなんなん?

45 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:56.97 ID:JMRsrHE+0.net
>>34
きもE

46 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:59.52 ID:mSGT1vAJa.net
>>23
人間が想像できる以上の理解は不可能やって
人間の想像と理解の限界は神になっちゃうからどうしても無から有を理解は無理やろ

47 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:34:59.90 ID:yzYaXedI0.net
こういうの見るとやるこのやっとかなあかんってなるな
悔いのないように生きなあかんわ

48 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:35:23.59 ID:aH1mhiJW0.net
>>22
真空だと光が無限に進むんや
岩とかの妨害がたくさん繰り返して針の先みたいな小ささの光になって地球に来るんやが、その光が大気で拡散されてそれなりに大きく見えるんや
どんなに遠くてもちょっとでも地球に光がつけばええからたくさん見えるんや

49 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:35:27.09 ID:zxLHvFS3p.net
俺らが今見てる星は昔の光なんだよな

50 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:35:33.57 ID:cJZ1/LIg0.net
>>41
正攻法じゃ無理だよな

51 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:35:41.46 ID:R/uOz84J0.net
>>28
むしろ自分から見たらそれが正しい答えなんやで

52 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:35:51.37 ID:f4INNsOu0.net
>>35
行った証拠がありすぎてね・・・

53 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:00.25 ID:d5rYlnWZ0.net
まあプライミングっていう心理学の現象はあるみたいやね
自分の意思で決定しているつもりでも、それ以前の情報や環境に無意識的に引きずられてるってやつ
老人プライミングなんて一時期流行って、ファストアンドスローにも取り上げられたんやが、再現可能性ないとかなんとか

54 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:15.43 ID:zJeWct8qa.net
巨大隕石が地球に当たったとしたらgifハラデイ
あの結構長い奴みたいん

55 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:16.22 ID:DrD+MlIn0.net
あの名作映画「マトリックス」見たことあるか?
あれ今住んでる世界は仮想空間で、その空間を作ってる巨大コンピューターと戦う話なんやで
お前ら好きそうな話やろ

56 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:29.22 ID:w0LtidtRd.net
ペテルギウス大爆発は見えるやろか

57 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:30.56 ID:umQp3NuZd.net
>>52
やったぜ

58 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:40.06 ID:1SnFiTfbp.net
うちうの端がどうなってるかとかロマンありすぎンゴよねぇ

59 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:42.26 ID:NQhJk9340.net
>>29
地球レベルで考えても人類の発生と滅亡なんてどうでもええレベルちゃうか

60 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:46.90 ID:7po8+3Cbd.net
>>28
これ、たまに「子供のときこう思ってた」っていう人おるけど
ワイはいっさい共感できないんや…
"ある種の人"の思考パターンなんやないかなあ…

61 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:36:54.37 ID:bMlPG6w7M.net
>>55
あれそんな壮大な話だったんか…
全然内容しらんかった

62 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:17.06 ID:R/uOz84J0.net
>>35
今飛んどる月を観察する衛星が着陸の跡を見つけとるからガチや

63 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:18.79 ID:N8zXxmIO0.net
こんな人ってちっぽけなら自殺して生まれ変わるとか考えるのもわからんでもないな

64 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:19.89 ID:jFLgSCBq0.net
>>29
ヤバいよな
人口爆発で地球のキャパ超えることはないって科学者はいうけど
とても信じられないペースで増えてる

65 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:20.81 ID:WYckqvpZ0.net
>>36
宇宙から見たらワイらなんか微生物と変わらん

66 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:23.77 ID:ZwQODzme0.net
個人用の宇宙船で旅したいンゴ

67 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:25.99 ID:cJZ1/LIg0.net
>>55
子供の頃コックピット丸出しのロボットに乗って触手の生えてる機会と戦うシーンなんか怖かった

68 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:29.06 ID:3bzIysH50.net
宇宙もええが小ささを突き詰めていったらどこまでいくんやろ
細胞にとっての細胞とかあるんかなとかたまに考える

69 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:33.48 ID:Hh7Poci/d.net
>>23
無ではないぞ
ループ量子論で調べたら真相に近いこと分かる

70 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:38.30 ID:diqLYuAz0.net
>>56
生きてる間に見たいよなあ

71 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:52.24 ID:CBlP9pZ30.net
こういうの見ると数学とか物理学に興味持つけど寝て起きたらどうでもよくなってるわ

72 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:37:58.75 ID:umQp3NuZd.net
>>62
アメリカはすごいなあ
まあロシアさんも本気出せば行けるんやろうけど

73 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:00.95 ID:CGfsoipi0.net
火星での水の発見をあんまり語ってなくて萎えたわ、ガチの大発見やぞ

あと20年くらいで初の地球外生命体見つかるんやないかな
微生物とかアメーバみたいなショボいやつやろうけど

74 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:05.56 ID:zvTQCFWT0.net
1900年代に生まれたやつマジでつまんなそう

75 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:13.43 ID:diqLYuAz0.net
https://i.imgur.com/vYBlXGz.jpg

想像の柱がずっとワイのスマホ壁紙や

76 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:33.36 ID:wL6NUvJQ0.net
>>52
反射板置いてきてるから
今でも光の速度計測実験で月の反射板使えるだろうな
そもそも月周回衛星で着陸機とか見えたし

77 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:34.61 ID:1Tp6ym6r0.net
生まれた時代が悪かったな、俺たちが生きてる内に宇宙の謎が解けることは無いだろうし
空間移動の技術が発明されて宇宙大航海時代が始まる時に生まれたかったわ。

78 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:44.24 ID:j6r6Z00T0.net
火星とかいうたかが隣の星に微生物おったらやばない?
すぐそこやぞ

79 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:38:52.62 ID:3iEXTUd/0.net
>>75
ちんぽやんけ

80 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:07.85 ID:umQp3NuZd.net
この世界はアナログなのに、デジタルなんてしょぼいことやってるのが馬鹿らしいな

81 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:11.69 ID:ofrq6u+Cd.net
【悲報】宇宙から見た人間、アリ扱い

82 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:13.56 ID:zvTQCFWT0.net
モビルスーツ乗りてえな

83 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:14.23 ID:nRRB2AE90.net
>>11
天元突破グレンラガンが入ってないやん!

84 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:39.01 ID:vD93dPGZa.net
ワイが最近よく考えてること
ワイという存在は幾万もの数のセックスの結晶

85 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:44.87 ID:FydaFFOj0.net
>>80
ブラックホールの中に収納されたらみんなデジタルやぞ

86 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:47.17 ID:yzYaXedI0.net
>>81
微生物以下やろ

87 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:48.67 ID:J320RNMMp.net
神の存在を感じるか?

88 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:39:50.08 ID:H10GqxsX0.net
>>81
アリなんて高尚なものじゃないだろ

89 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:04.46 ID:ca0eghUA0.net
いつもの
https://imgur.com/UZXqCo9.gif

90 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:09.50 ID:ff8sbkaM0.net
>>81
アリどころか細胞にも満たないんだよなぁ

91 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:25.05 ID:umQp3NuZd.net
>>85
0ってこと?

92 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:26.69 ID:yzYaXedI0.net
このスレいると分けのわからない恐怖に襲われるわ
なんなんやろこれ

93 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:29.81 ID:cCExh0Xr0.net
宇宙関連で面白い本ないの?
馬鹿でもわかるやつ

94 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:31.20 ID:Af2+qFnqa.net
https://i.imgur.com/I5MuAt7.jpg
ホーモーの柱

95 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:35.82 ID:8hWm8MuY0.net
>>73
氷じゃなく液体の水として見つかったんか?

96 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:37.97 ID:lt+d2+li0.net
何年も予約埋まってる最新の望遠鏡で宇宙のなにもない空間を10日撮影したろ

97 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:39.34 ID:d5rYlnWZ0.net
アルキメデスの最期、月の大きさを測ったアリスタルコス、ティコブラーエの死因、宇宙に神を見出したルメートル、挙げればキリ無いが科学者のエピソードホンマ面白い

98 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:49.87 ID:3bzIysH50.net
>>60
なんやそれ、幼少期なら殆ど誰でも一度は考えるもんやないか?

99 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:40:50.05 ID:umQp3NuZd.net
トンネル効果もすごいよな

100 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:08.62 ID:bMlPG6w7M.net
>>99
なんやそれ

101 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:09.47 ID:FydaFFOj0.net
>>91
3次元の物体が重力に潰された2次元に情報として格納される

102 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:19.25 ID:f4INNsOu0.net
>>72
ソ連は専用のロケット開発で完全にコケたのがなぁ
https://i.imgur.com/pGiRJiW.jpg
https://i.imgur.com/h8kIUk8.jpg

103 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:25.77 ID:cJZ1/LIg0.net
>>73
アメーバがおったら何億年後か地球みたいに知的生命体が生まれるかもな、その時地球はどうなってるか

104 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:27.28 ID:CBlP9pZ30.net
>>89
この青白いのとかって超高温ってことなんか?

105 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:31.19 ID:umQp3NuZd.net
>>101
次元が変わるのか...すごいな

106 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:36.06 ID:yzYaXedI0.net
>>89
宇宙って球体なんかよ

107 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:42.05 ID:3iEXTUd/0.net
>>89
うそやんこんなの

108 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:47.06 ID:imR4GOEA0.net
>>11
シリウス綺麗、黄色の恒星もあるんやな

109 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:48.63 ID:jATFJXuL0.net
>>92
自分という存在を考え出したらキリないからね
世界の構造は神の倫理コードで理解出来ないようにされてるからそうなるんやで

110 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:52.32 ID:R/uOz84J0.net
>>68
そこを今世界中の英才が研究しとるんやで
昔の物理学は数人の天才の発見に一喜一憂しよったけど、今は天才には及ばずともワイらの数千倍も頭のいい奴らが何千人も集まって何十年も研究してやっと粒のひとつが見つかる程度にヤバい世界になっとる

そしてその細胞の細胞の細胞を見つけるための施設が日本に建設される予定が立っとるんやで

もちろん予算の問題が取り沙汰されとる

せやからお前らだけでも応援するんやで

111 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:41:56.15 ID:diqLYuAz0.net
>>79
https://i.imgur.com/ogI0LcN.jpg

でかくてきれいなチンポとか最高やろ?

112 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:42:10.36 ID:WYckqvpZ0.net
>>92
でも不思議と気持ちいい恐怖と言うか不気味感は全くないやろ?
未解決事件とかそういうスレで感じる不気味な恐怖とは全く違う

113 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:42:11.76 ID:umQp3NuZd.net
>>100
天文学的な確率で壁当てのボールが壁をすり抜けるってやつ

114 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:42:13.69 ID:d5rYlnWZ0.net
>>93
サイモンシンの宇宙創成って新潮文庫から出てるで
読み物として読めるから知識無くても楽しいで

115 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:42:23.43 ID:GZlzJ60A0.net
こんなクソ広い宇宙に他の生物がいないわけないけど接触はない

116 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:42:29.94 ID:N7RYkWZe0.net
たまにこの世界はシュミレーターゲームみたいな物やないかと思うわ
ワイ自身がワイを操作してて死んだらシュミレーションは終わりで操作しとるワイはあっちの世界の普通の生活に戻って時間経過もあっちのワイ側とこっちのワイ側でこっちの方が経過が早いみたいな

117 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:42:42.03 ID:yzYaXedI0.net
宇宙の研究してるやつって気狂わへんのかな

118 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:00.82 ID:ofrq6u+Cd.net
>>89
は?

119 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:16.01 ID:JMRsrHE+0.net
>>101
なるほど
ブラックホールに行けば嫁と結婚できるんやな

120 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:23.02 ID:ff8sbkaM0.net
ダークマターとかいう意味不明な理論
宇宙全体の重さとかどうやって量ってんねん

121 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:28.53 ID:nJ0Mhdmpa.net
最初の生命体ってどう作られたんや
不思議でしゃーない

122 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:43.30 ID:cJZ1/LIg0.net
>>109
答えが出たらそれまでやからな

123 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:43.75 ID:yzYaXedI0.net
>>109
マジ?
人間の敗北やん
くっそ悔しいわ

124 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:45.13 ID:N8zXxmIO0.net
>>115
言い切れないな

125 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:45.93 ID:WpQc2i4Ca.net
>>89
なんで宇宙とか惑星って絶対丸なんや?

126 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:48.10 ID:umQp3NuZd.net
本当に最も小さい物体って素粒子なんかな

127 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:49.68 ID:8hWm8MuY0.net
スレ住民の知識の差がありすぎてカオスやな
意欲があるのはええことや

128 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:51.47 ID:imR4GOEA0.net
宇宙視点とか超メタ視点過ぎて頭おかしなるで

129 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:56.47 ID:yInC1cNvd.net
世界一周ですらまともに出来るかどうかもわからんのに宇宙にまで手つかん

130 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:43:56.76 ID:ULHksfyId.net
よう分からんのやけど理屈上タイムトラベルってできるんか?やべぇ速度出動く乗り物とそれにもし人間が耐えることができたらって絶対ありえない仮定やけど それができたらタイムトラベルできるんか?

131 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:06.59 ID:7po8+3Cbd.net
>>60
これに関しては全く共感できた試しがない
みんなでこの話題になると「俺も思った派」と「全く思ったことない派」にはっきり別れるで

132 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:07.65 ID:pl5k+TgEa.net
>>22
アンドロメダ映っとるやんけ

133 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:11.77 ID:YWsWrdUA0.net
>>116
こーゆーの考えるの楽しい

134 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:22.78 ID:V+413+YE0.net
ワイらは箱庭ゲームのキャラクターなんやで

135 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:23.03 ID:Hsa/oOQT0.net
天体観測行きたいなぁ

136 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:29.86 ID:lt+d2+li0.net
>>114
普通に面白いよな
ビッグバン仮説と定常宇宙論が戦ってて
定常宇宙論のほうも10万年に1つ原子がポコっと宇宙の何処かに生まれれば成り立つ理論だとか書いてあって
そら信じるよと思った

137 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:31.59 ID:RwnIBkZ1d.net
>>121
これ怖くなるわ
神が作ったとか思ったけどそもそも神はどうやってできたとかループするわ

138 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:44:44.60 ID:HX4V/PQEa.net
この季節の星座って何なんやろ
人気のないとこで2時間くらいボーッと星を見上げていたい

139 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:04.50 ID:cJZ1/LIg0.net
惑星の不気味さってあの真っ暗な背景にカラフルな見た目が原因だよな、あとシンプルな球形もなんか気持ち悪い

140 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:04.81 ID:FydaFFOj0.net
>>119
入った本人は3次元やで
遠くから見たら潰れとるだけや
ブラックホールの表面で二次嫁とくっついてたら離れて見とる奴はかわええ嫁と一緒におるなおもてくれるかもな

141 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:05.29 ID:8hWm8MuY0.net
>>126
例え素粒子をさらに分割できたとしても人間には観測できるとは思えん

142 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:16.88 ID:yInC1cNvd.net
>>89
これは隠し要素ぜんぶ解除したキャラクターセレクト画面

143 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:17.38 ID:aH1mhiJW0.net
>>125
楕円やぞ

144 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:21.53 ID:8drmQZLSa.net
>>22
これおまえが撮ったんか?

145 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:26.16 ID:Hh7Poci/d.net
超ひも理論は間違ってるからな

146 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:26.57 ID:yzYaXedI0.net
>>112
不気味でしゃあないやんやけど

147 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:27.26 ID:nRRB2AE90.net
>>125
引力が中心にあるからや

148 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:38.51 ID:7po8+3Cbd.net
>>131
間違えた、アンカこっちやった
>>98

149 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:45.89 ID:WpQc2i4Ca.net
>>129
日本一周どころか自分の住んでる県一周もしたことないやつのが多いやろ

150 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:45.94 ID:ie2/TOQh0.net
ワイは全部原子の配列によって形作られてるわけやんな?
じゃあある時偶然ワイが空中から誕生してもおかしくない
で、記憶ってのも当然なんらかの原子の塊によって作られるわけや
じゃあ一部の記憶が別のワイや腕が木やったり血が水銀やったり全身ダイヤモンドやったり...

理屈としては極々超々ありえないほどの低確率で起こるわけやけど、そんなことがどっかで起きて誰にも気付かれず消えるなんて不思議や

151 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:49.77 ID:0KYwoNNS0.net
>>89
でかすぎて今だに開いて見たことない

152 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:50.67 ID:lt+d2+li0.net
>>22
マウナケア山行ったことあるけどガチでこんなだからなぁ
人が電気の光手にする以前は世界中どこでもこんなんやったんやろな

153 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:53.16 ID:Ednapntu0.net
ワイ「幽霊信じてる奴とかアホやろ」
バカ女「じゃあ宇宙人は?」
ワイ「宇宙人は多分おるで」
バカ女「それはおかしいでしょww」

??

154 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:57.07 ID:yInC1cNvd.net
>>134
ちょっと縛りプレイ強要されてんよ〜

155 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:58.21 ID:DrD+MlIn0.net
>>133
楽しいか?
ワイが所詮コンピューターの一部なんて考えると人生に意味があるのかと憂鬱になるわ

156 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:45:59.93 ID:cCExh0Xr0.net
>>114
サンガツ

157 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:12.18 ID:8hWm8MuY0.net
>>130
過去に行くのは無理やが未来になら行ける
光速の数%の速度で進めばええだけや

158 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:15.22 ID:zAjLbZiq0.net
自分という自我が存在することがとんでもない奇跡なのにめっちゃ無為に毎日を過ごしてるのほんま申し訳ない

159 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:17.12 ID:y+vsYwuG0.net
前スレ知らんけど釣りスレかよ
何か新たな発見でもあったのかと思ったわ

160 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:18.97 ID:9oYtQV1La.net
>>23
無なんだけど量子論の世界ではエネルギーはあって粒子と反粒子がぶつかって消える状態だった
プラスとマイナスで相殺されるイメージ

161 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:23.85 ID:umQp3NuZd.net
>>141
せやろなあ
人間が想像できるほど世界はしょぼくない

162 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:27.79 ID:M96dZBhNr.net
アメリカの人工ブラックホールはどうなったんやろか

163 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:28.80 ID:iuJw7jLMa.net
>>125
引き寄せられる力で球体になる
んで引き寄せられるものと引き寄せるものはミクロの世界でも宇宙スケールでもこの次元の宇宙の絶対の真理

164 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:31.12 ID:Hsa/oOQT0.net
>>22
宇宙は美しい

165 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:33.06 ID:bcOjjPYa0.net
宇宙が壮大過ぎてワイのちっぽけな人生なんかどうでもよくなったわ
死んでくる

166 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:33.50 ID:cBKe3m+hd.net
【悲報】世界、あまりにもシステマチックすぎる

167 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:34.72 ID:4TKCfp8Qa.net
エリデンやるンゴ

168 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:39.39 ID:KCY6YPz80.net
ちきうとかいうくっさいせっまい惑星で闘ってるとかバカらしくなってくるわ
ちきうに産まれたちきカス共は未だに生まれたところや皮膚や目の色で騒いどるし

169 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:42.61 ID:f4INNsOu0.net
>>125
ある程度の質量まで行くと自身の重力で球形になるんや

170 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:42.89 ID:diqLYuAz0.net
>>138
夏の星座はあんまりおもんないで
冬に山とか明かりの少ないとこいって星を見るのは最高やぞ
オリオン座を基準に星を探す方法があって簡単やしな

171 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:43.49 ID:yInC1cNvd.net
>>149
知らないことだらけで死んでいくとか笑えるわ

172 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:50.82 ID:lt+d2+li0.net
>>150
なんかすごく頭悪そう

173 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:56.99 ID:F22HXJk2a.net
ワイ北大の宇宙工学専攻予定なんやが、宇宙工学って就職強いって本当なんか?

174 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:46:57.49 ID:3iEXTUd/0.net
>>144
せやで
好きなんや

https://i.imgur.com/H2XCpvZ.jpg

175 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:00.10 ID:ff8sbkaM0.net
天文学と哲学結びつけるガイジ多すぎやろ

176 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:09.29 ID:d5rYlnWZ0.net
>>130
未来に行くのは簡単や
高重力の星を回って来るだけでええんやから
通信衛星の電波のズレをアインシュタインの相対性理論で補正してるのは有名な話やで
過去に行くのが大変らしいな
ワイは十年前に読んだホーキングの本で止まってるが、ワームホール繋げてエキゾチックな物質で支えて〜とか書いてた

177 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:14.83 ID:F+2FniTA0.net
ふと思い付いたんだが
宇宙は無限に広がってる→生物も無限にいる→今ワイがここにいるってことは→
頭痛くなってきた

178 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:16.01 ID:cJZ1/LIg0.net
>>162
そんなもん作ってんのか…軍事兵器かなにか?

179 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:19.92 ID:Ewb1bQw70.net
>>174
かっこE

180 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:26.24 ID:NKUWZFxM0.net
コズミックフロントシリーズめっちゃおもろいわ

181 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:33.41 ID:wL6NUvJQ0.net
宇宙って重要で火山噴火での絶滅を避け1000年程度で脱出という点でも人類の課題だし
外に意識が向くと内部が平和になる

182 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:36.72 ID:yInC1cNvd.net
>>22
日本ちゃうやろこれ
どこや

183 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:42.28 ID:SSaatGb6d.net
現在分かってる最先端の宇宙理解しようと思ったら量子力学心得ないといかんのやがこのスレで偉そうに語ってるやつは心得てるんか?

184 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:47:46.94 ID:1Tp6ym6r0.net
宇宙が138億歳で地球が46億歳っての考えると宇宙人いるとしても人類がトップランナーの可能性十分あるよな?

185 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:04.57 ID:G8kQ1Jpr0.net
インターステラーAmazonでレンタルしたわ
今から観るで

186 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:10.37 ID:8drmQZLSa.net
>>174
ええな 
保存したわ
撮影機材なに?
ワイも撮影したいがこんな星綺麗に見えるように撮影できんわ

187 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:21.20 ID:ULHksfyId.net
>>157
なるほど サンガツ

188 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:21.92 ID:NKUWZFxM0.net
>>162
どうもこうも別に何事もなくおわったんちゃうの

189 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:22.63 ID:pl5k+TgEa.net
>>150
スワンプマンでググれ

190 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:27.70 ID:cJZ1/LIg0.net
外明るくなるにつれていつものなんJに戻ってきてて草

191 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:32.35 ID:0u5YXNrL0.net
この世の事象全てが数値化されて人が頭で考えている事すら数字で表せる時代が来るのかな

192 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:41.68 ID:8Bw5Shem0.net
>>116
この世界は神が作ったシミュレーションゲームで〜みたいなのたまに考えてしまう

193 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:46.69 ID:ie2/TOQh0.net
>>172
ええ...
なんでワイ罵倒されたんや

194 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:46.87 ID:bcOjjPYa0.net
>>168
ほんとそれ
こんなウンコみたいな星に産まれるぐらいなら宇宙を揺蕩うチリにでもなった方が2億倍マシ

195 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:48.11 ID:diqLYuAz0.net
>>185
何故かニコ動に丸上げされててずっと消されてないで(小声)

196 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:51.74 ID:d5rYlnWZ0.net
>>136
それな
普通の感覚なら定常宇宙が正しいと信じたくなるし、宇宙定数導入しちゃいたくなる気持ちも分かるわ
最初に思いついた奴ほんと凄い

197 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:54.55 ID:imR4GOEA0.net
ワイらは高次元の神々がプレイしている「人生」というゲームのキャラクターなんやで、頑張ってハッピーエンド目指すんやで

198 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:48:59.59 ID:dhjQoYaA0.net
ホーキング博士死んでもたけど4.3光年離れた惑星探査するスターショット計画はちゃんと進んでるんやろか

199 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:49:01.59 ID:JsScQ+JEr.net
なんJでハンタの暗黒大陸の話が盛り上がってたけどそれよりヤバくてなにも分かってない宇宙が現実にあるってロマンやわ

200 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:49:25.85 ID:2m8E7JTS0.net
地球の生物のいくつかは宇宙から来た説すこ

201 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:49:50.93 ID:FydaFFOj0.net
>>195
いい映画クソ画質でみるのもったいないと思わんか?
ブルーレイ以外の選択肢ないやろ

202 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:49:58.53 ID:ULHksfyId.net
>>176
やべえな ハンターハンターとかワンピースの続き見まくりたいンゴねぇ

203 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:05.75 ID:G8kQ1Jpr0.net
>>195
ファッ!?
200円くらいやったからええわ…

204 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:07.04 ID:yInC1cNvd.net
>>197
虐待されて死んでいく子達不憫すぎるやろ
神ナイフで滅多刺しにして殺す

205 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:09.23 ID:L2nqYCbi0.net
ワイ(34歳)が小学生の頃は地球は45億歳だったのにいつの間にか46億歳になってるのは何故なのか

206 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:15.60 ID:dNY3oY/10.net
>>183
Wikipediaの知識披露大会やぞ

207 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:24.06 ID:dk2hsl8A0.net
>>125
ほかの説明のわかりにくいからワイがわかりやすく説明したる

惑星自身が常に回転してるからや

208 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:24.49 ID:lt+d2+li0.net
>>130
人間は今もやべぇ速度で動いてるし問題になるのは加速度やで
地球も動いてるし太陽系も動いとるし銀河系も動いてて空間に対しての速度はマッハ1000以上やぞ

209 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:25.33 ID:NKUWZFxM0.net
>>195
あんなクソ画質で見てなにがおもろいねん

210 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:26.12 ID:zJeWct8qa.net
>>174
佐渡島やと割とこんな感じに見える
夏は天気ええと天の川凄い あと流星群来てるといっぱい見れる

211 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:35.36 ID:ie2/TOQh0.net
>>189
沼に雷が落ちて...ってやつやろ?
理屈では分かるけどあんなん本当に起こりうるんかな

212 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:44.93 ID:3iEXTUd/0.net
>>186
6dmark2にシグマ14mmやで
>>182
富士山の五合目やで
日本の山と宇宙をいっぺんに眺めてきた

213 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:56.87 ID:FyFIsfN50.net
なんかの番組で見たけどこの世界がゲームのようなバーチャル空間である可能性があるみたいやね
まあ確かにこのまま科学が進歩すればワイら人類もバーチャル空間作れるわけやからなんの疑問もないけど

214 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:50:58.88 ID:ff8sbkaM0.net
>>205
お前が1億歳なんやで

215 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:06.91 ID:yInC1cNvd.net
>>212日本やるやん

216 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:08.51 ID:yBjj2bmh0.net
この手のスレ見てると怖くなってくる😭

217 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:10.06 ID:Ewb1bQw70.net
>>197
なんでワイを操作しとる神はハードモードプレイすんねんガイジやろ
ほんでろくに上手く動かせとらんし初心者の癖に背伸びすんなやほんま

218 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:12.24 ID:bMlPG6w7M.net
>>204
ワイらだってゲームでふざけてプレイするときあるやろ
やっぱリセットしたろwって感覚や

219 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:16.83 ID:m2CJnwyMa.net
ちきうが出来て何十億年で文明が出来て2000年くらいやろ
別の惑星に宇宙人がいたとしても一生巡り会えない気がする

220 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:18.21 ID:diqLYuAz0.net
>>201
それはまあそうやな
映画館でもう1回上映してくれんかなあ

221 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:26.18 ID:nhKeyBvv0.net
不思議ネットさん
あなたも画像無断転載してるから裁判になりますよ

222 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:31.21 ID:Fs/HPR0Xd.net
知っとるか?
地球の歴史から見れば人類なんてちっぽけな存在なんやって言うが
地球が誕生して以来、地球をその手で壊すことのできる能力を持った唯一の生命体が人類なんやで
つまり地球にとっても自身を脅かす生命体は初めてなわけや
そんな存在がちっぽけなわけないんだよな
地球からしたら人類が繁栄している今が歴史の転換点真っ最中なんやで

223 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:51:50.10 ID:ULHksfyId.net
神って絶対にいるよな 土星とか自然の中だけであんな美しいフォルムになるわけないやん

224 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:04.67 ID:AUK9opqy0.net
東京だと夜中徘徊しながら夜空眺めても
火星ベガアルタイルくらいしか見えな
ワイの視力オワコンってのもあるが

225 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:07.83 ID:Q1DezTlb0.net
このクソ広い宇宙で地球にしか生物がおらんかったら、そらシミュレータを疑うやろ
なんで都合良くワイは人間に生まれてこれとんねん

226 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:13.98 ID:HX4V/PQEa.net
>>170
そうなんや色々ありがとう
いい年したワイやけど星を見ようとか初めてこんな気持ちに駆り立てられたわ

227 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:18.36 ID:wL6NUvJQ0.net
インターステラーの凄いのはあれほどSFなのにCGを使わないところだな
5次元表現ですら

228 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:23.06 ID:yzYaXedI0.net
宇宙スレはワイには早かったな
怖くてしゃあない

229 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:31.38 ID:H10GqxsX0.net
重量がなぜ発生するのかを解明できたらタイツマシンつくれるし色々発明できるよな

230 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:32.60 ID:2m8E7JTS0.net
>>223
何らかの意思みたいなんはあると思うわ

231 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:39.86 ID:imR4GOEA0.net
>>211
確率を無視するから思考実験はおもろいんやないか

232 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:52:47.93 ID:umQp3NuZd.net
死ぬとどうなるんやろなあ

233 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:00.01 ID:yInC1cNvd.net
>>223
人類の始まりからしてあれやし何かしらはいてもらわな許されんで

234 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:04.47 ID:ULHksfyId.net
>>222
確かに 人間怖いンゴねぇ

235 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:06.01 ID:3iEXTUd/0.net
>>215
こんなちっさい日本からですら宇宙を感じられると思うとワクワクするわ

236 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:19.64 ID:N7RYkWZe0.net
>>217
君を操作しとる君が君のような人間の気持ちを知りたいとか体験したいと思ったんやろ

237 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:30.24 ID:ff8sbkaM0.net
海底より宇宙のほうが解明されている事実
海底ヤバすぎやろ

238 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:37.03 ID:d5rYlnWZ0.net
>>173
大学による
北大工学部なのか理学部なのかに依るが理学部は院進と学部卒半々、工学部は院進の方が多い感じ
宇宙工学自体は北大そこまで強くない
はず
少なくとも学内で話を聞く分野ではない

239 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:53:41.57 ID:REoAWkSB0.net
>>96
NHK の番組かなにかか?

240 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:54:09.16 ID:ff8sbkaM0.net
>>232
寝たりするのと一緒や
意識が完全に消える

241 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:54:12.61 ID:R/uOz84J0.net
>>121
まずクッッッソ栄養たっぷりの水が温められて混ぜられとったんや

ボタンを押して水中で輪投げするゲーム知っとるか?
あれの超難解バージョンが太古の海で行われとったんやで

そしてえらく長い時間をかけて最初の構造ができた
これは生物というよりも機械に近い存在で、栄養のあるもんを取り込んで自分を複製するだけの簡単な構造体やった
複製といっても意識的に行われるもんやなくて、飯食ったらうんこ出てきてもうたの感覚や

んで栄養を取り込んだり分裂したりするうちにそいつは色々な機能を身につけていくんや

その集大成がDNAや
奴らは太古の海でユラユラしとる間に、自分らの複製をより安全により手軽にする方法を身に着けたんや

DNAができたことでそいつらはどんどん複製されていったんや

そのうち誰かが言い出した
「ただ複製するだけやと、環境が変わったら生き残れんな…せや!」
そして奴らはいつの間にか2つのDNAを組み合わせて新しい構造を生み出せるように進化していったんやで

242 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:54:16.40 ID:cJZ1/LIg0.net
>>216

https://i.imgur.com/wRuS3jP.jpg
https://i.imgur.com/jhoEfOy.jpg
https://i.imgur.com/Pv6phxq.jpg
https://i.imgur.com/dKk1REj.jpg
https://i.imgur.com/oyjZQqs.jpg

243 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:54:40.56 ID:pl5k+TgEa.net
>>237
宇宙の外に行ったら地球の海底から出てきたりしてな

244 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:54:40.87 ID:FyFIsfN50.net
宇宙とは関係ないけど過去に戻るタイムマシンの理論が理解出来ない
未来に行くのは想像出来るけど過去に行くのは不可能やろ
行けたとしてそれはまた別のパラレルワールドやないの?

245 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:54:44.41 ID:mlF1xe0G0.net
WOWシグナルみたいに
知的生命体は絶対いる

246 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:02.16 ID:8hWm8MuY0.net
>>222
まだ人類は物理的に地球を壊せないと思うで
壊すの定義にも寄るだろうが、太陽系第三惑星を消滅させることはできんやろ
せいぜい数万年動物を消すくらいやろ

247 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:03.04 ID:Bx3HuuL50.net
>>242
海王星こわい

248 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:21.71 ID:dk2hsl8A0.net
例えば2000光年先の宇宙から地球のほう見たら邪馬台国どこにあるかわかるし、そういう意味で将来的に歴史上の出来事なんでも解明できるやん

歴史学者の仕事なくなってまうで

249 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:42.00 ID:r6xtGf+L0.net
>>89
なんか絶望的な気分になるな

250 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:45.06 ID:gchuEoN30.net
star size comparison
https://youtu.be/GoW8Tf7hTGA

この動画良いよ 最近はまって何回も見てる

251 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:45.17 ID:JMRsrHE+0.net
>>140
うーん、ワイが幸せやないんなら意味ないわな

ブラックホールの絵で気になるところがあるんやが…良ければ教えてほしい
なんかブラックホールの両極から吹き出してるのあるやん
ブラックホールってごっつい圧力でつぶれとるんやろ?
なのになんで何か吹き出とるんやろか

252 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:49.53 ID:w0LtidtRd.net
>>222
全部の核ミサイル使っても地球破壊なんか無理や

253 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:55:57.73 ID:ff8sbkaM0.net
>>242
目が乾きそう

254 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:03.65 ID:BLR6O4kaa.net
>>248
それができるレベルならタイムトラベルも普通にありそう

255 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:10.12 ID:NKUWZFxM0.net
>>246
頑張って地殻掘りまくればそのうちコアぶち壊せるんちゃうの

256 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:12.54 ID:EUfkFM2bx.net
人類以外にも絶対同じような文明を持った星ってあるよな
こんだけ広ければ

257 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:25.23 ID:Ewb1bQw70.net
>>236
さぞかしストレスフリーな人生ならぬ神生を送ってきたんやろなあ
あと不運にもまったく見舞われなかったんやろなワイ不運多すぎやし
ちょっとでええからプレイヤーと変わりたいわね

258 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:30.11 ID:FyFIsfN50.net
死んだその後が誰にも分からないってなんかおかしいよな
そら当たり前だけどさ
絶対誰にも分からないってなんか都合のいいルールみたいに感じる

259 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:31.27 ID:ql8eWixg0.net
ワイがバイトのロッカーの鍵間違えて持って帰って来てビクビクしてるのもちっさな事なんやなって...

260 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:51.41 ID:yInC1cNvd.net
>>242
目の前にこんなん現れたら泣く

261 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:56:58.65 ID:CvsWhOtz0.net
>>183
量子力学なんて最早古典だぞ
今は場の量子論

262 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:00.49 ID:ie2/TOQh0.net
>>231
確率の話やなくてや
自分でもすごく非科学的やと思うが本当にそれだけで物体が生まれるのかと考えてまう
条件が揃えば宇宙の端にも自分が生まれると思うと否定したくなるんや

263 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:04.04 ID:iNzNviGo0.net
>>248
それやるにはまず人類が光の速さ以上で移動せにゃならんのやろ?

264 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:10.58 ID:bMlPG6w7M.net
>>259
宇宙レベルで見たらどうでもよすぎて草

265 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:25.82 ID:uLOiUMx+0.net
東京ドーム何個分や

266 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:26.05 ID:dk2hsl8A0.net
ワイが浮気したとして
彼女が0.1光年先ぐらいから地球のほう見たらワイの浮気バレるやん

将来の地球こわいで

267 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:34.49 ID:w0LtidtRd.net
>>255
人類が一番深く地面掘った記録はたった12キロやで

268 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:38.10 ID:8hWm8MuY0.net
>>245
あれを当時さらに良い精度でキャッチ出来る文明レベルになってたらと思うと悔しくてならんな

269 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:55.94 ID:dk2hsl8A0.net
>>263
ワームホールつくればええやろ
インターステラーみたいな

270 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:57:57.77 ID:zoPWmcSh0.net
>>255
ソ連が穴掘ったけど13kmくらいで圧力とか熱で掘れなくなったで

271 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:02.25 ID:R/uOz84J0.net
>>244
せやから不可能って結論でとるで
過去に行くにはこの宇宙で起きた全ての事象を取り消す必要がある
風に揺られて落ちた木の葉も、灰になったゴミもその煙も全てや
そんなこと不可能やから、過去になんて絶対にいけんのやで

272 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:07.60 ID:q4UU0HKZ0.net
銀河系の外に違う銀河系があるとか絶対盛ってるやろ?
あるわけないやんそんなん

273 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:14.22 ID:aH1mhiJW0.net
>>252
科学が発達すればよゆーやろ

274 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:21.05 ID:zHXXWOV1a.net
>>212
本体そんな安もん使ってんのか

275 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:34.74 ID:d5rYlnWZ0.net
>>255
まずマントル対流どうやって突破するかやね
プレートなら薄いところややもすれば抜けるかもしれないが、この下の灼熱地獄は無理やろ
世界中の核ぶつけても地表を焼き尽くすしか出来ないと思うで

276 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:45.15 ID:umQp3NuZd.net
月と地球に無限に鏡置いて無限に反射させたら無限に過去が見れるんか

277 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:50.64 ID:ULHksfyId.net
というか生物っていう魂が存在してる以上神みたいなもんは絶対おるだってデッカイ土地がドンとあっても魂が自然と生まれるわけない誰かしらが意図的につくらないと絶対無理やん
そしてその神のような奴も誰かから意図的に作られた存在なんやそしてそいつも誰かからそいつも誰かからそいつも誰かから作られた存在なんや
一体最初に生まれた奴はなんなんやろなぁ意味分からんわ

278 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:52.08 ID:fiEwZ191d.net
地球「最近なんか人間増えすぎやろ…」

地球「せや!地震w台風w温暖化w」

279 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:58:57.57 ID:f4INNsOu0.net
>>272
銀河なんて腐るほど観測されとるぞ

280 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:02.23 ID:NKUWZFxM0.net
>>267
>>270
そりゃ知ってんねやけど予算無制限とかならいけんちゃうの?

281 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:04.46 ID:3iEXTUd/0.net
>>274
せやで
一般人が星空とるにはそれくらいで十分や

282 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:08.97 ID:JsScQ+JEr.net
今って大航海時代前のヨーロッパの状態やろ?
なんで積極的に宇宙に出ていかへんのやろ
そんな時代が来てほしいわ

283 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:11.10 ID:gchuEoN30.net
130億とかそのくらい先までを宇宙ってことにしてるみたいだけど、
あくまで人間が観測した限界がそこってだけで、実態はそのまた先があるんでしょ?

284 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:14.42 ID:eiindZuj0.net
ハンターハンターにでてくるジュピター使う幻影旅団のやつ最強やん

285 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:15.10 ID:2m8E7JTS0.net
>>271
時間の流れって何なんやろな

286 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:15.39 ID:15T54tJj0.net
>>242
こういう画像別に怖くないんやが
現実的に月の方が怖いやろ
あれ割とでかいし

287 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:21.83 ID:R/uOz84J0.net
>>266
お前の浮気現場は100年後に届くから彼女しんどるで

288 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:29.51 ID:dk2hsl8A0.net
将来の地球はプライバシーもなんもなくなるで

遠くから地球みたら過去の出来事なんでもわかるんやから
有名女優ストーカーしてずっと行動追うやつとかもでてくるやろ

289 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:32.25 ID:bMlPG6w7M.net
>>277
頭おかしくなるからやめろ

290 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:46.72 ID:ql8eWixg0.net
>>264
今学生ラインで騒いどるわ、「36番ロッカーの鍵がありません!持って帰った人は怒らないので返却して下さい!」て

291 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 04:59:54.84 ID:imR4GOEA0.net
>>237
深海魚とか完全にクリーチャーだわ

292 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:18.33 ID:CtB5x9tPp.net
宇宙は無理ゲーだから深海をもっと掘り下げてほしい
絶対文明あるよ

293 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:28.28 ID:dk2hsl8A0.net
>>287
0.1光年は計算だるいから適当に書いただけや

294 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:30.02 ID:/g6ndmjhp.net
>>277
ID論者とか馬鹿にされるぞ

295 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:34.96 ID:gchuEoN30.net
月の位置に他の惑星があったら
太陽の位置に他の恒星があったら
これ系の動画好き

296 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:44.38 ID:N7RYkWZe0.net
>>257
死んだらプレイヤーの世界に戻れるんや

297 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:47.62 ID:cJZ1/LIg0.net
まっすぐ移動するんじゃなくてワープしようや、正攻法じゃ無理やろ

298 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:49.24 ID:FyFIsfN50.net
初歩的なものだけど時間は一定に流れてないって話は面白かった
重力の影響受けるとか頭いい人はすごいよね

299 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:56.05 ID:seIxF8pe0.net
>>242
これほんま?
なんでこんな空にうつるん?、

300 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:00:56.21 ID:zJeWct8qa.net
>>280
掘ってたら地獄の叫び声が音声入ってきて悪魔が解き放たれそうで採掘やめたらしい
怖い

301 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:00.60 ID:BLR6O4kaa.net
>>277
人間は最終的には神が創造にどうしても行き着いてしまうからなぁ
無が有に変わるっていうのは神の存在を超えちゃってるから永久にわからないんちゃう

302 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:06.64 ID:2m8E7JTS0.net
>>290
朝イチでこっそり置いてくるやで

303 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:28.67 ID:lHBTzGFs0.net
>>292
深海って1番深いので何キロぐらいあるん?
ほんで最高で何キロまで行ったことあるん?

304 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:28.98 ID:bMlPG6w7M.net
>>298
これまじなんか?
わけわからんくなるけど

305 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:42.29 ID:ie2/TOQh0.net
>>285
案外時間なんて人間が作り出した概念かもな
実際未来や過去に「移動」は出来んわけやし

306 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:43.45 ID:8hWm8MuY0.net
>>300
あれは採掘工具の軋みやで

307 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:51.85 ID:DTWAo0jid.net
アンタレス近くで見てみろスゲーからビックリするで

308 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:01:52.48 ID:ULHksfyId.net
>>294
なんやそれ初めて聞いたわ まあまだ誰も分かってないことなのに馬鹿にされる筋合いはないンゴね

309 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:06.82 ID:/g6ndmjhp.net
>>305
かもなじゃなくてそうなんやで

310 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:07.96 ID:PyP0AKPu0.net
超糞ゲーのno man's skyがアプデで普通ゲーに変わったから皆買うんやで(ダイマ)

>>242みたいな風景がそこらで楽しめるで

311 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:17.64 ID:gchuEoN30.net
普段何気なく見てる一等星が実はめちゃくちゃでかくて絶句する

312 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:21.58 ID:p3ggVtD8M.net
人間もほんの少し先の未来を見ながら生きてるってことが凄いよなぁ

313 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:23.62 ID:YV70ktVIa.net
ホログラフィック理論って今どうなっとるんや?

314 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:28.72 ID:ql8eWixg0.net
>>302
怖いからこのまま知らぬ存ぜぬで押し通すわ

315 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:30.87 ID:zJeWct8qa.net
>>306
マ?
YouTubeで聞いた音声はもう完全に地獄の叫びやったで

316 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:39.10 ID:zoPWmcSh0.net
宇宙人がいたとしても前足で道具扱って後ろ足で歩行する必要があるから人型に近い形してるやろ
指が10本あったり足が20本あるかも知れないけど

317 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:52.64 ID:lHBTzGFs0.net
>>315
聞きたいンゴ

318 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:55.21 ID:d5rYlnWZ0.net
>>298
光速度普遍の法則から相対性理論導いたアインシュタインがおかしいんや
興味あるなら別冊ニュートンあたり読んでみるとええで
ビジュアルたっぷりでわかりやすく書いてる

319 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:02:59.55 ID:2m8E7JTS0.net
神はループ世界の最後に作られた存在なんや
その神がループ世界の最初の存在を作るんや

320 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:05.99 ID:GdcCyCyz0.net
ワイ38歳おじさんムスッコの恐竜図鑑を見て衝撃が走る

321 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:11.51 ID:dk2hsl8A0.net
将来の宇宙食って
ウンコをペーストにしてそれ食べてまたウンコ出すんやろ

スカトロマニアしか宇宙無理やん

322 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:17.21 ID:0u5YXNrL0.net
死んだ後は本当に虚無なのか魂みたいなのがあってそれが体から出て行くのか
そもそも死=魂が消滅することなのか

323 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:19.03 ID:kWUfOe6y0.net
>>316
そもそも人間の脳で観測できない可能性が高いやろ

324 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:20.76 ID:cJZ1/LIg0.net
なんでみんな最初にこだわるんや、この世なんて分からんことばっかなんやから出発点がないっていうぶっ飛んだこともあるかもしれんやろ

325 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:23.92 ID:WpQc2i4Ca.net
>>314
だいたい誰かなんて皆そのうちわかるから早いこと返した方が自分のためやで

326 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:35.43 ID:FyFIsfN50.net
>>304
重力は空間を歪ませて時間の進みを変化させるらしい

327 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:37.71 ID:2m8E7JTS0.net
>>305
時間を空間みたいに表現する人もおるよな

328 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:42.39 ID:lHBTzGFs0.net
>>318
別冊ニュートンでググれば出てくる?

329 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:48.42 ID:cJZ1/LIg0.net
>>310
どんなことするゲーム?

330 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:48.67 ID:ie2/TOQh0.net
>>309
見てきたように言うんやな
ワイはどっちとも言えんわ

331 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:49.38 ID:umQp3NuZd.net
宇宙の何処かにもこのスレが存在してて同じ議論を行ってるってことも確率としてはあるんちゃうか

332 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:51.58 ID:Ewb1bQw70.net
>>296
だとええなあ
悠々自適な生活や自分の思い通りに進む人生を歩んでみたいもんやわ
次回は絶対にイージーモードを選ばせてもらうで

333 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:03:55.39 ID:R/uOz84J0.net
>>285
エントロピーの法則とかあるけど、まあ間違ってないやろな

人間の死と同じや
元気な状態からどんどん元気がなくなっていく
それが時間や

超弦理論は全ての物質は超次元の「ひも」の振動によって生み出されとると仮定しとる
その仮定に則るならば、時間とは「『ひも』の振動が弱くなる」ことやな

宇宙の終わりには、この空間にある全ての「ひも」の振動が無限大に小さくなって、何もかもがなくなるんやで

334 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:04:09.19 ID:aH1mhiJW0.net
地球から何万光年離れたところにワームホールでワープしてそこから観測した何万年前の地球を見ながら光より速くそっちにいけば過去に行けるんちゃうか

335 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:04:20.78 ID:seIxF8pe0.net
宇宙から見たらちっぽけな問題かもしれんがワイが短小ってのは大きな問題やろ?

336 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:04:44.71 ID:/g6ndmjhp.net
>>308
ID論なんて所詮宗教家しか信じとらん中世レベルのガイジ論やぞ
馬鹿にされて当然や

337 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:04:46.72 ID:RbUfnFiB0.net
>>331
いややなあ

338 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:04:47.68 ID:zJeWct8qa.net
>>317
多分これや
https://youtu.be/XSEBkmRQpG0

339 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:04:56.64 ID:kWUfOe6y0.net
そんなことよりワイが今頭痛で苦しんでることのほうがデカイ問題なんやが

340 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:10.98 ID:w0LtidtRd.net
>>317
https://m.youtube.com/watch?v=0IZ6_ji6tG0

341 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:11.68 ID:AJDqYz5L0.net
哲学ニュースnwkさん、不思議netさん、レインボーでお願いします

342 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:21.24 ID:EUfkFM2bx.net
>>331
というか間違いないやろ
ほぼ無限に宇宙が広がってるんやぞ
人類が文明を持ってるように文明を持ってる宇宙人はいる

343 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:26.12 ID:cwPjD+aw0.net
手を切ったりしたときにほっといたら勝手に治るけどそれって結構怖いことかも知れんな
ワイは細胞の操り方なんかわからんのに勝手に体は動いとる

344 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:32.95 ID:dk2hsl8A0.net
地球や月、火星のこともよくわかってないのに
なんでいちいち遠くの惑星調べにクソ高い金使ってるのか謎

345 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:33.18 ID:d5rYlnWZ0.net
>>308
空飛ぶスパゲッティ教で検索してくれ
どういうことか分かると思うで

346 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:42.19 ID:FydaFFOj0.net
>>251
ブラックホールも周囲でちょっぴり放射しとるんや
ほんまちょっぴりやけどな
宇宙が終わって吸い込むもん全部なくなって無限に近い時が過ぎたら
ブラックホールがその放射を終えて消滅するねん

347 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:50.24 ID:R/uOz84J0.net
>>300
この音声ほんま嫌いやわ
地獄なわけないけど、地獄と思うと気分わるうなるわ

348 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:50.95 ID:lHBTzGFs0.net
>>338
わざわざサンガツ
これ食堂の音とかちゃうんか

349 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:52.28 ID:Ewb1bQw70.net
>>338
これマジ?
こっっっわ

350 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:05:54.01 ID:FyFIsfN50.net
宇宙人とか地球にいるけど人間が感知できてないだけとかってあり得ないんかな
虫が人間を感知出来てないと同じでそういった感じで人間が理解できてない事とかあるんかな

351 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:05.31 ID:X4uZ/aRE0.net
>>338
それホラー映画のサントラに入ってる曲やぞ
題名は忘れた

352 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:09.14 ID:N7RYkWZe0.net
>>332
ワイも次は楽しい人生を選択する予定やで

353 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:19.25 ID:2m8E7JTS0.net
>>333
もしそのひもの振動がまた強まったら
物事は逆流するんか?

354 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:30.35 ID:f4INNsOu0.net
>>321
今だって尿を飲料水とかに変えとるし大丈夫やろ

355 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:34.32 ID:lHBTzGFs0.net
>>340
サンガツ
なんなんやこれたしかに人っぽく聞こえるけども

356 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:37.31 ID:1mMgYxhX0.net
ブラックホールの生成に成功したら太陽系もクソもなくなるやろ

357 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:41.14 ID:JMRsrHE+0.net
>>290
怒らないなんて優しいやんけ
仮に怒られても宇宙の片隅のちっぽけな一瞬や
一瞬くらい耐えたらええやないの

358 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:41.87 ID:FyFIsfN50.net
>>318
聞いててちょっとしか理解出来んかったからそれ見て見るわ

359 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:44.62 ID:ql8eWixg0.net
>>325
怖いこと言うなや

360 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:06:45.14 ID:umQp3NuZd.net
>>343
それを学ぶとさらに怖くなるで
なんでこんなに都合良くできとるんやって

361 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:00.51 ID:0KYwoNNS0.net
>>241
そのうち誰かが言い出した
「ただ複製するだけやと、環境が変わったら生き残れんな…せや!」

なんか寄生獣聞いたようなセリフで草
>>338
こわe

362 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:08.89 ID:d5rYlnWZ0.net
>>328
出てくる
今はこれの改訂版も出てるはずや
https://i.imgur.com/J8mGCWS.jpg

363 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:15.01 ID:ULHksfyId.net
>>336
こマ!?でも誰も分かってないことなのに馬鹿にするって滑稽やな

364 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:15.54 ID:dk2hsl8A0.net
>>354
小便はまだ抵抗ないわ
うんこは無理やん

365 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:18.51 ID:PyP0AKPu0.net
>>329
ググった方が早いけど簡単に言うと宇宙を好きに飛び回って惑星探索するゲームや
ゲーム内に1800京個の惑星が存在するって謳い文句や

366 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:21.84 ID:1Tp6ym6r0.net
宇宙のどこかには魔法とか超能力使える奴らがいるのかな

367 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:40.73 ID:8hWm8MuY0.net
光は遅い
観測可能な宇宙は狭い
無限の試行をするには星の数は足りない
いつか宇宙は熱的死

368 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:07:51.01 ID:lHBTzGFs0.net
>>362
種類あったらニワカ全開やし困るなと思ってたんや
画像まで貼ってくれてありがとうやで
ググるで!

369 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:08.48 ID:EjT8qz990.net
ワイ実際に宇宙見た事ないんやがほんまに広いんか?

370 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:15.31 ID:Ewb1bQw70.net
>>352
ええな
ハードモード選ぶ奴が死滅すればそれはそれはいい世の中になるはずやしプレイヤー側に戻ったら啓蒙せなあかんわ

371 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:19.22 ID:GdcCyCyz0.net
>>364
ソイレントシステムとどっちがマシかやな

372 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:27.58 ID:0u5YXNrL0.net
もし地球に意思があったらワクチンマンみたいなのがリアルに出てくんのかな

373 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:34.94 ID:QwY165jv0.net
>>338
キリストじゃないやつが掘るべき

374 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:36.22 ID:I/bNHKBba.net
昆虫が宇宙から来た生き物ってガチンゴ?

375 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:38.59 ID:X4uZ/aRE0.net
>>338
ガチなのはこっちや
https://vimeo.com/80266870

376 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:39.95 ID:ie2/TOQh0.net
>>327
こうなると時間の最小単位とか考えんでええな
時間があくまで時間やったらどこまで切ったら1つ時間が進んだなんて定義しないといけない

377 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:08:47.00 ID:imR4GOEA0.net
>>290
落ちてたから拾ったって解決

378 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:00.65 ID:2m8E7JTS0.net
オカルトブーム復活しないかな
最近はロマンがなくていけん

379 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:02.34 ID:BLR6O4kaa.net
>>366
この宇宙にはいない(科学の力で似たような事ができるとかは別にして)
いるとしたら別の物理法則から成り立つ宇宙やな

380 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:17.17 ID:ULHksfyId.net
>>372
早く人間を楽に絶滅させてクレメンス

381 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:31.47 ID:bcOjjPYa0.net
>>225
全く都合良くないんだよなあ
むしろ最悪や

382 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:34.49 ID:OqykRa4ja.net
>>11
バトル漫画のインフレシステムみたいだぁ

383 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:41.98 ID:GdcCyCyz0.net
>>374
あんなんバイオロボットやもんな

384 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:45.58 ID:zJeWct8qa.net
>>348
真偽は分からん
>>340が本物かもしれん

385 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:49.89 ID:ickRx0iHa.net
N2入った彗星をアッツイ惑星に落としまくったら地球みたいな環境作れるってマジ?

386 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:52.38 ID:CBwZiU9M0.net
>>11
ほんまこれ怖い

387 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:54.67 ID:bMlPG6w7M.net
>>378
このスレもオカルトのジャンルになるんか?
ホラーとはなんか違うやろ

388 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:09:54.95 ID:cJZ1/LIg0.net
>>365
1800京で草

389 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:04.29 ID:R/uOz84J0.net
>>353
単純な振動やないから、全く同じ形にするのは無理やろな
例えば今からお前が自分の部屋を、寸分違わず1ヶ月前の状態と同じにしろって云われても無理やろ?
何枚の写真があろうとも必ず数ミリかそれ以下のズレは発生するはずや
せやからひもの振動を元の物質の形に戻すことはほぼ不可能やろうな

390 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:13.36 ID:57U+T5JDp.net
距離 空間っていう概念からして間違ってるからな
言葉で表現するには限界があるが わかってるやつはわかってると思う
俺は光でこの世界を認識してないから わかる

391 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:32.46 ID:dlczwM4I0.net
星空撮りたいわ
初期投資ってどれくらいからいけるんや?学生やから金はないで

392 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:36.02 ID:2m8E7JTS0.net
>>376
難しくて分からん…

393 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:37.73 ID:WpQc2i4Ca.net
>>359
煽りでもなくまずばれるから
今ラインで気づかず持ってたってめちゃくちゃ謝りまくってすぐもってくわっていったら怒られずに気を付けてくださいねで絶対許してもらえるやろ

394 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:38.27 ID:ff8sbkaM0.net
次スレはちきうスレにしてくれや
パンゲア大陸とか話したいンゴ

395 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:10:55.01 ID:R/uOz84J0.net
>>361
寄生獣は見たことないけど、生命の起源とかの話するんか?
それなら気になるンゴ

396 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:08.00 ID:2m8E7JTS0.net
>>387
オカルトやとおもって話しとるで

397 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:15.75 ID:es+CPGJVa.net
https://i.imgur.com/NmsV6d4.jpg

398 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:18.64 ID:8hWm8MuY0.net
>>394
ワイはテクノロジーについて語りたいンゴ

399 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:21.04 ID:eoaA8Kfi0.net
よく「宇宙には地球の他に地球のような星があるのか?」って話が出てくるけど
こんだけアホみたいに広くてアホみたいな数の星があるのにそんな話する事自体アホみたいに感じてこない?
いやそんなもんあるに決まってるやんそんなんっていう

400 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:21.80 ID:FyFIsfN50.net
地底や海底を調べれば宇宙に繋がるって面白いよね

401 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:32.61 ID:dk2hsl8A0.net
>>290
ワイなら朝イチにいって
見えへん床にでも放り投げといて誰かに見つけさす
そんで騒いだ奴がよく探せよお前と責められる流れつくふわ

402 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:45.36 ID:iNzNviGo0.net
昆虫宇宙人説はある時期突然ポンと現れたからやろ?
進化の系譜が割と謎っていう

403 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:46.53 ID:Ewb1bQw70.net
>>375
踏むに踏めんのやが
大丈夫なんかこれ

404 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:11:51.52 ID:imR4GOEA0.net
>>366
ドラえもんの映画思い出した、もしもボックスでいろいろ実験したい

405 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:00.33 ID:2m8E7JTS0.net
>>389
全く同じじゃなくても逆流減少自体は起こりうるんか?

406 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:00.61 ID:1mMgYxhX0.net
時間とか存在するわけないやろ

407 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:11.10 ID:bMlPG6w7M.net
>>400
なんか関係あるか?

408 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:23.80 ID:seIxF8pe0.net
>>271
じゃあ時間ストップのAVとか、あれは嘘なんか?

409 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:33.33 ID:0KYwoNNS0.net
>>395
せや
名作やで

410 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:35.44 ID:2m8E7JTS0.net
>>394
ワイはバミューダトライアングルがええな

411 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:47.97 ID:fur8w6cN0.net
>>39
ウイルス「そんなめんどくさいことせんでもええで」

412 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:53.95 ID:1mMgYxhX0.net
>>402
あれ化石になりうる細胞を同時期に獲得しただけで以前から似たようなのはいたらしいやん

413 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:55.96 ID:bMlPG6w7M.net
時間否定ニキはどういうことや
どう考えても年とって老けるやろ

414 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:57.75 ID:vVcSpluLa.net
>>11
宇宙広すぎやろ
これじゃぁワイと本田翼は同じ家に住んどるのと同じやな

415 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:12:59.14 ID:ql8eWixg0.net
>>393
いや三週間くらいそのグループラインでの報告無視してんねん、でその間も普通にバイト行ってるけどバレてないわ

416 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:03.08 ID:7yMqzCTA0.net
>>374
嘘もええとこやで
宇宙から来た割には細胞の構造とか人類とほぼ共通やもん
まだ原核生物のほうが人間からかけ離れた細胞持っとるやろ

417 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:03.89 ID:GdcCyCyz0.net
>>402
さなぎのシステムとか頭おかしいやろ

418 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:20.74 ID:zJeWct8qa.net
>>403
普通やった
ウィルス的な責任は持てん

419 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:25.26 ID:8hWm8MuY0.net
>>408
9割嘘やで

420 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:28.35 ID:ickRx0iHa.net
>>408
9割嘘やぞ

421 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:33.04 ID:xvFGvVgX0.net
>>402
いまだに進化論とか信じてるガイジw

422 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:34.54 ID:zG7nGmgbp.net
神って要するに観察者の事じゃない?

423 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:47.75 ID:d5rYlnWZ0.net
>>408
そりゃ九割嘘よ

424 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:13:51.75 ID:3ULRYR+4p.net
>>399
証明できないものは存在しない
神がいるに決まってるって言ってるようなもの

425 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:13.53 ID:fvzNm0/m0.net
宇宙の外って無らしいね

426 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:14.94 ID:GTsI3+Er0.net
>>81
ウルトラマン

427 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:17.63 ID:ap3q0N8m0.net
>>11
グロ
びっくりgif

428 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:24.54 ID:uINt3OTt0.net
すまん宇宙の起源がビッグバンって何やねん
何かがハジけたんならそのハジける物が生まれたのが起源やないんか
証明出来んからって絶対適当こいとるやろ学者ども

429 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:33.95 ID:R/uOz84J0.net
>>405
何かしらの外力が加われば起こるで
しかしそれこそビックバンレベルの力やないと無理や
逆に言えばビックバンはひも共に力を与えた存在と言えるわな
またビックバンが起きん限りはそのまま死んでいくだけやな

430 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:43.09 ID:7ss1+4g50.net
>>415
三週間はイカンでしょ それは流石に宇宙規模で見てもおおごとやで

431 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:14:53.20 ID:nH2QvHPzd.net
ワイが生きてるうちに宇宙の解明は無理?

432 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:06.08 ID:R/uOz84J0.net
>>408
時間を止めるんやなくて、自分が早くなるんやったら可能性あるかもな

433 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:07.07 ID:zoPWmcSh0.net
>>413
時間が存在して変化するんやなくて、いろいろな変化を時間と呼んでる説はあるな

434 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:07.21 ID:CAW3A+jed.net
【悲報】地球のシステム、上手く出来すぎ

435 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:08.84 ID:fAGR/m3d0.net
ちょっとした疑問なんだけど地球から星って沢山見えるけど宇宙に出たら見えなくなるのなんでなん?
普通に考えたら360度星だらけになってそうだけど

436 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:14.06 ID:FyFIsfN50.net
>>407
地底や海底には地球が出来てから変わらない環境が多いらしい
特に海底には昔から変化のない生物が沢山いるので、その微生物たちが他の星で見つかれば、我々生命が生まれたことは偶然ではなく必然だったと言えるらしい

437 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:14.69 ID:gchuEoN30.net
宇宙最大級のブラックホールさんがこちら

https://i.imgur.com/3p7tInx.jpg

438 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:21.46 ID:R/uOz84J0.net
>>409
サンクス
見るゴ

439 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:28.52 ID:1mMgYxhX0.net
神の不在証明ってできひんやろ?
でもその神すら知覚できない創造主の不在証明も出来ひんから創造主(神2)は存在するとする
その神2すら…

これ繰り返したら神なんてアホなのいるわけないって思えてくるわ

440 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:33.23 ID:8hWm8MuY0.net
物理法則の定数に時間の項がなぜないんやろか

441 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:15:34.16 ID:umQp3NuZd.net
ワイらが生きてる間に人間死滅したらおもしろいよな
ある意味幸せ

442 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:07.59 ID:GdcCyCyz0.net
最近地球の管理人サボり過ぎや

443 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:08.38 ID:ql8eWixg0.net
>>430
やっぱりアカンか...責任取ってバイトバックレるわ

444 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:19.65 ID:2m8E7JTS0.net
過去のワイと今のワイと未来のワイは別もんや
確か1年かそこらで全身の細胞も入れ替わるんよな
同じや思っとるのはワイだけや
どこかで聞いた話やがいまいち納得出来ん

445 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:25.09 ID:iL6yL/Nw0.net
こういうのを見て物理学科に入ったけど結局実験系にすすんで工学的スキル身につけることになったわ
相対論くそつまんなかったわ

446 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:26.46 ID:8hWm8MuY0.net
>>435
地球上だと大気による光の拡散で見えやすくなってるんや

447 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:32.57 ID:yInC1cNvd.net
死んでからの後が楽しみや
無って言う人もおるけどここはロマンにかけろ

448 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:44.58 ID:imR4GOEA0.net
>>429
頭時間なるで

449 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:49.24 ID:J6++x83j0.net
宇宙ってほんまSFよりSFや

450 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:16:50.22 ID:2m8E7JTS0.net
>>429
なるほどなぁ

451 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:16.26 ID:EWMsA47vd.net
地球はAdmin GODに管理されてるけど、管理人サボりすぎやなほんま

452 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:23.61 ID:+wcaYwWnp.net
>>444
ほな魂はどうなってるんや

453 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:25.85 ID:N7RYkWZe0.net
ふと思ったけどもしこの世界がシュミレーションとかの誰かが作ったものならその誰かの世界はどう出来たんや?

454 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:29.34 ID:ySsw+MD10.net
宇宙のいつものくそでかいgif貼ってクレメンス

455 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:34.29 ID:fAGR/m3d0.net
>>446
はえ〜サンガツ

456 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:34.78 ID:JMRsrHE+0.net
>>346
はえー最強そうなブラックホールさんもいつか消えゆく運命か

しかしすまん質問の仕方がほんま悪くてすまん
その放射ってのはどういった仕組みで何を放射しとるんや
吸い込んだ物体の一部?熱などのエネルギー?
おにぎり握った時に指の隙間から勢いよく米が噴き出した様な感じやろか

457 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:45.60 ID:zJeWct8qa.net
分かってる限りの宇宙の外側は宇宙なんか?
宇宙でないとしてらなんなんや?

458 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:17:47.24 ID:ie2/TOQh0.net
>>392
人類は1秒って考えてるけど0.1秒も0.01秒ももっともっと一瞬でもどこまで間隔を減らしても秒針が動くみたいにデジタルに時間が動くことは無いと思うんや
それは空間も同じで、長さの無い点や厚みのない線なんて数学だけや
点が存在する以上直径が存在するわけやからな
どこまで小さくしてもデジタルに測れないから時間も空間の一部って主張もそうかなと思うんや

459 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:18:07.09 ID:2m8E7JTS0.net
>>443
スマンなってロシア語で書いて
掃除して鶴と一緒にロッカールームに置いたら許されるで

460 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:18:13.97 ID:R/uOz84J0.net
>>437
9999無量大数!トンくらいありそう

461 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:18:27.49 ID:+wcaYwWnp.net
宇宙は脳神経と似てるんちゃうかったか

462 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:18:50.92 ID:iL6yL/Nw0.net
物理専攻どんだけおるんや

463 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:18:54.70 ID:vbgBOuqRa.net
でもワイ小さい頃にUFO見たし確実に宇宙人はおるで
消えたり出たりしてたからあれは地球のものじゃないし形も円盤型やった
ワイ以外にもその場にいた人たちみんな見てるから確かや

464 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:18:59.12 ID:bMlPG6w7M.net
>>461
ワイらは誰かの脳にでも住んでるんか
もうわけわからん

465 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:03.88 ID:d5rYlnWZ0.net
さっきのID論者や進化論懐疑論者にしろ、確かに証明出来てないことなんだけど、今ある情報をつなぎ合わせると一番最もらしいってことあんまり理解してないんやろな
宗教的思想があるなら別やけど
少し前のデータではアメリカの進化論肯定率六割行くかどうかとか
科学妄信もあかんが、全く信じないのも愚かだわ

466 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:08.59 ID:un5dcTBid.net
こんな広大な宇宙さえ、
マグニチュード100兆が起きたら崩壊するだよなぁ。

467 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:17.99 ID:ff8sbkaM0.net
>>434
ちきう「せや!地球生物のために紫外線防いであげたろ!」

人カス「エアコン便利やんけ!」フロンガスドババババオゾン層バキバキバキ

468 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:22.48 ID:1mMgYxhX0.net
熱的死になるのかビッククランチになるのか
割と興味ある

469 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:24.02 ID:FyFIsfN50.net
科学で美しさとか方程式や事象に求めてる人多いけどあれ意味分からんわ
なんで人間の感性である美しさで表せられるんや

470 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:42.48 ID:c1kWr1dj0.net
でも死ぬのが怖い

471 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:42.53 ID:Ewb1bQw70.net
>>418
サンガツ勇気ある人
思ったより怖なかった
台風の時のンゴゴゴゴ感に似とる気がしたわ

472 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:56.88 ID:/g6ndmjhp.net
>>457
膨大なエネルギーの塊という説が有力

473 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:19:57.74 ID:jQh3SdTF0.net
>>408
期待せん方がええで
ソムリエじゃないと分からん

474 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:20:06.45 ID:yInC1cNvd.net
>>467
ちきうさぁ…もっと人間様に敬意を払えよ

475 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:20:07.87 ID:Cpmnaons0.net
>>89
最後多元宇宙論になってて草

476 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:20:09.24 ID:8hWm8MuY0.net
>>455
もちろんより鮮明に見えるのは宇宙で見るほうやで
地球上では拡散でぼやけたり光が瞬くから体感で大きく見えるんや

477 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:20:26.57 ID:OlaTS9250.net
>>457
なんもないんでしょ
粒子もエネルギーも何もない

478 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:20:42.84 ID:2m8E7JTS0.net
>>458
時間が消滅する事はありえんいうことか?
それと世間でいう過去や未来とはどう関係するんや?

479 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:01.85 ID:4APnLWHk0.net
死んだら本物のワイがお疲れ様でしたーってVRゴーグル外すと信じとる
その本物のワイは宇宙は何なのかやら全てを知ってるはずや

480 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:03.36 ID:ULHksfyId.net
どうでもええけど小3の時にワイの人差し指に入り込んだ鉛筆の芯は今どうなっとるんやろなぁ 今でも普通に黒いのが中に見えるけど 十年以上ワイの体の中に異物が閉じ込められてるとか怖いンゴねぇ えぐって救出してみたいわ

481 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:08.22 ID:zJeWct8qa.net
>>472
馬鹿にもイメージ出来るように教えてクレメンス
エネルギーの塊ってなんや… BIGBANGしてるんか

482 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:14.41 ID:d1KH31160.net
まあ誰かの細胞ちゃうかとかは考えるよな

483 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:16.79 ID:ab9ASKuW0.net
>>276
天才やんけ!

484 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:17.05 ID:aH1mhiJW0.net
よく分かってないんやけど銀河の太陽ってあるんか?
真ん中の

485 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:24.12 ID:mtCC3BxEp.net
めっちゃ頭のいい人たちが「並行世界は存在する」って言ってるの凄い違和感あるんやけど
アホなワイの尺度で考えたらそんなんあるわけないやんって感覚なんやが
並行世界肯定派って学者さん達の中でも異端児扱いされてたりしないんか?

486 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:35.18 ID:2m8E7JTS0.net
>>464
ワイらの脳にも誰か住んどるで

487 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:38.54 ID:d5rYlnWZ0.net
>>445

ワイもや
中学の頃本で憧れていざ大学に入ったらもっと面白いことたくさんあるって知った
理論物理とか本当に好きな奴じゃないとやってられんわ

488 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:40.43 ID:dk2hsl8A0.net
>>472
そこにワイのちんこだけ飛びでるように突っ込んだらどうなるんや
膨大なエネルギーがちんこに注ぎ込まれるんか

489 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:47.98 ID:Ewb1bQw70.net
>>436
クッソロマンあるわ
海底は身近な宇宙なんやなって…

490 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:50.17 ID:vgoXT98n0.net
>>447
誰にもわからんことなんやから絶望じゃなくて希望を抱いて死を迎えたほうがええよな
もちろんわからんからこそ人生も目一杯楽しむべきやし

491 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:50.31 ID:EUfkFM2bx.net
>>434
むしろ人が地球のシステムに合ってたから生き残ってるんだろ

492 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:21:55.55 ID:3nEzQ9gha.net
>>437
光速より速いもんは無い
でも光が出られへんくらい吸う
んなら光より速く吸っとるやないか!これもう分かんねえな

493 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:02.59 ID:+wcaYwWnp.net
時間なんて人間が勝手に作り出した概念にすぎないんやで
ああ、アムロ刻が見える

494 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:07.63 ID:OlaTS9250.net
>>484
そもそも太陽をそんなに特別視しなくても…
ただ核融合してるだけのありふれた天体やで

495 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:12.88 ID:oIauGmN20.net
絶対どっかに宇宙人いるよな
それこそエルフとかいるかもしんない

496 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:17.60 ID:iL6yL/Nw0.net
なんや理論物理専攻おらんそうやな
正直理論物理詰めていったら他者にこんなところで超ひも説明したりするの無理やしな

497 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:32.93 ID:8hWm8MuY0.net
>>468
熱力学第二法則から熱的死やで

498 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:38.26 ID:2m8E7JTS0.net
>>469
文章の美しさみたいなもんちゃう?
分からん人には分からん

499 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:43.55 ID:ickRx0iHa.net
>>481
風みたいなもんやろ、力の塊みたいのが乱流しとるんちゃうか?

500 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:45.08 ID:X78daqgTd.net
いうてワイの心の方が広いやろ

501 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:51.45 ID:V+413+YE0.net
オゾン層の誕生急すぎやろ

502 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:22:54.64 ID:OlaTS9250.net
>>491
その考え方分かるわ
でもロマンがないから人には言わにゃい

503 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:06.23 ID:zJeWct8qa.net
>>492
穴の坂道が急で光やと登りきれないみたいな感じやないんか?
光にターボ付けたら帰ってこれそう

504 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:20.98 ID:FydaFFOj0.net
>>456
エネルギーやね
ホーキング放射で調べるとええで

505 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:33.84 ID:BLR6O4kaa.net
>>469
世の中の真理が人間の感性で美しいと思えるって素敵やん?

506 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:39.58 ID:zoPWmcSh0.net
宇宙と脳神経が似てるいうても伝達とか行われてないなら形が似てるだけの別物やで
棒みたいな形してるからって何でもバットにならないやろ

507 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:46.98 ID:OlaTS9250.net
>>496
理学部物理やったで
電磁気までは行けたが、量子力学からもう諦めたで
才能も努力も無かったね

508 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:49.38 ID:eoaA8Kfi0.net
地球の隣にずっとストーキングしてる月とかいうちっさい星のことも100%わかってないのに
銀河系とか宇宙のことなんかわかんないよな

509 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:23:51.59 ID:+wcaYwWnp.net
>>495
エルフとかぜったいえっちじゃん

510 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:10.55 ID:d1KH31160.net
火星とかにもガッツリ生き物おるけど、チャンネル違うから見たり触れたりできないって考えたりするわ

511 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:16.68 ID:FyFIsfN50.net
>>505
出来過ぎてて気持ち悪いなぁって

512 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:29.17 ID:/g6ndmjhp.net
>>481
エネルギーをホットケーキだとして、そこに生まれる気泡が宇宙
膨大なエネルギーが更に局所的に固まった部分でビッグバンが起きて宇宙が誕生する、だから宇宙は他にもあるって説

513 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:34.72 ID:d5rYlnWZ0.net
>>469
そらたったの1行でそれに関するあらゆる全てに適応できるんやで
高校の頃とか本当にこれ一本で全部解けると知って感動してたわ

514 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:46.05 ID:aH1mhiJW0.net
>>494
太陽は比喩や
銀河の中の太陽系は何を軸に回っとるんや

515 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:47.19 ID:BLR6O4kaa.net
>>508
なんなら地球さんの事も100%わかってるわけやないしな…

516 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:47.52 ID:fAGR/m3d0.net
>>476
じゃあ宇宙で超望遠レンズ構えたらくっきりと模様とかまで分かるんか
一回見てみたいな

517 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:56.34 ID:iL6yL/Nw0.net
>>469
机の中に宇宙を文字でかけたらすごいやろ
物理学科入るやつはそういうこと考えてんねん
実際は想像以上につまらない計算やけど

518 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:24:58.55 ID:8hWm8MuY0.net
ワイは死んだら宇宙のデバッグルームに入れると信じてるで
そこでは時間を自由に移動できたり宇宙の各種パラメーターを弄れるんや

519 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:25:11.53 ID:EUfkFM2bx.net
>>507
3年で量子力学習うけどそんなん聞いたら怖くなる
落単しそう

520 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:25:17.52 ID:oIauGmN20.net
そもそも学者によると時間が過去から未来へ進むのも絶対じゃないんやろ
人間がそれしか認知出来ないだけで
意味がよく分からないけど

521 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:25:23.27 ID:seIxF8pe0.net
飛行機のパイロットはUFOを見かける人もおるけど箝口令が敷かれてて一般的には公開されんとかってのを雨上がり宮迫が言うてたけどほんまなんかね

522 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:25:31.39 ID:zJeWct8qa.net
>>499
乱流するスペースはなんや…
宇宙よりデッカい水槽みたいな中にワイの居る宇宙がどぶ漬けになってるでええんか

523 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:25:54.70 ID:Mw/yh2W3d.net
>>516
ハッブル宇宙望遠鏡の画像でも見たらええんちゃう

524 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:04.44 ID:iL6yL/Nw0.net
>>519
学部ごときの量子論なんて余裕よ
一番ヤバいのは一般相対論あたりのテンソル計算

525 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:05.94 ID:R/uOz84J0.net
>>496
論理物理やっとったんか?

526 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:12.29 ID:eoaA8Kfi0.net
>>515

そうやったわ
なんなら「人体には不思議がいっぱい」とか言ってるレベルやったわ

527 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:19.12 ID:yeCh7VSK0.net
宇宙関係あらへんけど今生きてる世界って5回目くらいなんやろ?
二千年でここまで豊かになってるのに新人類の誕生から何万年もたってるっておかしな話やでってことらしい

528 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:25.27 ID:t9TriEBg0.net
>>484
銀河の中心は大質量ブラックホールやで

529 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:29.83 ID:8hWm8MuY0.net
>>516
ハッブル宇宙望遠鏡ってのがあってぇ…

530 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:40.17 ID:+wcaYwWnp.net
>>520
時が未来へ進むと誰が決めたんだ?🤔

531 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:42.86 ID:oIauGmN20.net
宇宙空間にある物質8割がダークマターとかの謎物質で怖い

532 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:43.27 ID:x2pLAV0Ep.net
突然 宇宙人に襲来された地球人
その宇宙人の醜い容姿はまるでアメーバ
だが相手はたかが1万人 数には勝てず 宇宙人は1人残らず駆逐される
勝利後宇宙人のゲノムを解析すると化学者は絶句した

真相は 彼らは宇宙人ではなかった
200万年後のフクシマ核融合によって住む居場所をなくし
過去に活路を求めた我々の子孫だったのだ

533 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:43.71 ID:X8tzta8q0.net
>>511
方程式や法則が美しくできてるんじゃなくて
人間がどんなものにも美を見いだす性質があるってことだと思うぞ

534 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:48.89 ID:OlaTS9250.net
>>519
おめーのレス見たら最低院生かと思ったら学部生かよ
物理は結局数学だから、一二年でサボったらあかんな
物理でも何専攻するんや?
宇宙とか量子とか生物とか色々あるやろ

535 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:54.70 ID:BLR6O4kaa.net
量子力学は選択で取ったけどわからんことがわかったから取って良かったと思ってたりする

536 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:57.43 ID:zJeWct8qa.net
>>518
ワイこないだ死にかけたけど何も無かったで

537 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:26:58.02 ID:EUfkFM2bx.net
>>524
すまん工学だから何言ってるかわからんわ
理学部はロマンあってええな

538 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:27:05.49 ID:FyFIsfN50.net
歴史を見ると人類の科学を爆発的に進歩させてきた天才が結構おるけどここ最近超がつくほどの天才居らんのはなんで?
かなり進んできてこれ以上急速に進まなくなったのか、単純に天才がおらんのか
近年だとホーキング博士がそこに入るのかな

539 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:27:05.54 ID:2m8E7JTS0.net
マンガやけど
命は1つの生命体の塊で
そっから分離した1部が個体に入ったのが地球の生き物で
死んだらまた同じところに戻るいうんは
すごい納得したわ

540 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:27:10.25 ID:JMRsrHE+0.net
>>504
あー名前は聞いたことあるわ
調べてみるで
纏まってない質問に付き合わせてほんまにすまんかったわ…
でもほんま有難うやで!

541 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:27:11.64 ID:umQp3NuZd.net
ここ数十年で原子とかのこともわかったのってすごいことなんだなあ

542 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:27:25.29 ID:aH1mhiJW0.net
>>528
はえー三月

543 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:27:26.42 ID:OlaTS9250.net
>>534
レス元確認間違えたら
はー恥ずかしい
見なかったことにして

544 :当サイトでは大麻の栽培とヘロインの販売をしております:2018/07/31(火) 05:27:41.58 ID:QSRPWDHT0.net
土星はあの見た目でなんで土の星なんてクソな和名なんや

545 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:28:03.93 ID:ickRx0iHa.net
>>522
それこそ宇宙そのものがそう言った力の塊の中に誕生した一種のブラックホールみたいなもんちゃうか?
あるいは宇宙は超強大なブラックホールの中心部なのかもしれん

546 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:28:07.20 ID:R/h+5sB20.net
銀河が数億個とかいうキチガイ

547 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:28:08.44 ID:iL6yL/Nw0.net
>>525
学部で相対論学んで無理ゲーだと気付いた
宇宙物理進みたいと思ったけど結局半導体関連の実用系の院に進むことにしたわ
就職捨てるのも宇宙理解するのも怖すぎ

548 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:28:26.92 ID:d1KH31160.net
計算していってもどっかで限界来たりする可能性は?
人間が人間ゆえにみたいな

549 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:28:30.36 ID:BLR6O4kaa.net
>>538
単に産まれた時代の差
別に昔の人に今の人が劣ってるわけでは全くない

550 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:28:36.94 ID:+wcaYwWnp.net
宇宙のこと考えると自分の悩みのちっぽけさに心が洗われるンゴねぇ

551 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:04.69 ID:bMlPG6w7M.net
【悲報】もう何もかもわからない

552 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:14.13 ID:WH3XLtI9a.net
生物系出たけど学生時代ほんの興味で宇宙生物学の勉強してた
全くわからなくてすぐ投げた

553 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:16.45 ID:umQp3NuZd.net
>>551
これめんす

554 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:22.43 ID:2m8E7JTS0.net
>>538
インターネットとスマホ人類が広がりきったら
また出ると思うで
それはAIかもしれんけど

555 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:30.21 ID:R/uOz84J0.net
>>547
ほーん
ほならワイのひも理論の説明が正しいかどうか教えてクレメンス
偉そうに書いとるけどこれ全部ワイの妄想やねん

556 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:47.36 ID:OlaTS9250.net
>>551
分からないならそれでいいじゃないか
分かった振りして人を騙すような奴にならないならお母さん幸せだよ

557 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:54.86 ID:B070iPl20.net
スペースコロニーとかできるんやろか

558 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:29:56.22 ID:imR4GOEA0.net
>>340
沸騰したやんを100個ぐらい放置したみたいな音やなマグマ出てきそう

559 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:00.68 ID:d1KH31160.net
>>538
暇やないからやないか?
世の中に欲を刺激するものが多すぎて

560 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:19.30 ID:+wcaYwWnp.net
分子だか精子だか卵子だかを高速で衝突させまくってそこから生じる何かを観測してるやつはなんか分かったことあったんか?

561 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:20.02 ID:clzFwZW+d.net
人生に絶望した社畜&ニート「宇宙とは…」

あかんなんか笑えてきた

562 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:26.28 ID:lHBTzGFs0.net
ワイがカラオケでバイトしとることは宇宙にとったらどうでもええことなんかどうか知りたい

563 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:41.88 ID:umQp3NuZd.net
>>538
最近の埋もれた論文の中に実は正しいものがあるかもしれんぞ

564 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:51.17 ID:ie2/TOQh0.net
>>478
この考え方やと単純に空間やから移動できてしまうな
それが人類やこの宇宙に存在するものが可能かどうかは置いといて

まぁこの移動可能ってのが現行の理論やと破綻するからどうしようもないけどな
でも時間に最小単位が存在しないってのはなんとなくわかると思う

565 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:30:52.36 ID:EUfkFM2bx.net
>>561


566 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:17.61 ID:2m8E7JTS0.net
>>559
それはあるかもしれんなぁ
中世農家の一生分の情報量がワイらは3日で入ってくるらしいで

567 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:18.62 ID:1mMgYxhX0.net
>>538
ここ近年の技術の進歩は洒落にならんほど速いぞ
あそこらへんの天才は停滞している中で独自に見つける点ではやはり天才と言えるけどこの時代に生まれてたらしがない一研究者やったやろな

568 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:23.76 ID:3nEzQ9gha.net
>>538
手塚治虫やら星新一が凄いっつーけど粗製濫造よ
基礎が出来てないとこで何か出来たらレジェンドやん
マックの劣化コピーのwindowsが勝って、まるで新発明みたいに喚いたiPhoneが買ったの見てきたやろ

569 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:41.45 ID:umQp3NuZd.net
宇宙は無いのかもしれん
ワイも存在しないのかもしれん

570 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:43.17 ID:aH1mhiJW0.net
>>561
宇宙は広いんやしどこかに人生に希望しかないエリートがおんなじこと言ってるとこもあるやろ

571 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:44.77 ID:d5rYlnWZ0.net
ワイは学部の段階で物理投げたから、ちゃんとそっちに進んだ人尊敬するわ
高校レベルで数学出来ることと、大学で数学出来ることって全く違うと知って悲しかった

572 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:31:56.65 ID:h8OeRvD+p.net
物が存在してることが質量保存の法則を無視してるという二律背反
最初は?ってなる
ビックバンとは?

573 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:13.15 ID:ie2/TOQh0.net
>>560
最近クォーク観測してなかったか?

574 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:33.99 ID:R/uOz84J0.net
>>560
ヒッグス粒子ってのが見つかったで
今度日本で建設されるクッソ長い施設では暗黒物質の研究がされる予定や

575 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:39.32 ID:Q8iqNF/0a.net
>>498
ワイ将父親を犯すの文章みたいなもんか

576 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:40.51 ID:8hWm8MuY0.net
>>569
そう考えてるお前の意識だけは必ず存在するで

577 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:52.70 ID:ieSkjEqd0.net
星の蓄えた資源以上に使えるエネルギーなどないから地球人は火星までの往復もできない

578 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:52.72 ID:f2Gl9oaVp.net
>>571
ワイは高校で投げたぞ🤗

579 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:54.81 ID:d1KH31160.net
昔の人「ひっまや!せや星の動きでも追ったろ!」
現代人「ゲーム!ネット!風俗!」

580 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:56.81 ID:EUfkFM2bx.net
理学部って教員以外就職あんの?

581 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:32:58.55 ID:hPDTFvXx0.net
ワイ、外出先で糞でか宇宙画像を開いてしまう

582 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:00.17 ID:1mMgYxhX0.net
ビックバンの最初って質量密度∞やったんやろ?
そこからいくら割いても∞/2になったりするだけで無限は無限やん

583 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:08.31 ID:R/uOz84J0.net
>>561
しゃあない

584 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:09.97 ID:zJeWct8qa.net
>>545
すまん ワイ馬鹿だからビジュアルが想像つかんねん…

585 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:10.65 ID:2m8E7JTS0.net
>>564
時間に最小単位が存在しないのは分かるで

586 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:24.15 ID:BLR6O4kaa.net
>>572
それと質量保存の法則は全く関係ないぞ

587 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:30.50 ID:4r3qchwxp.net
宇宙のはじっこのほうはなんもないの?

588 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:35.06 ID:clzFwZW+d.net
>>570
いや、宇宙について考えるのを馬鹿にしてるわけやないんや
疲れきった人生やと急に壮大なこと考えたくなってそれを1人で真っ暗な部屋で寝る前に考えてる時の顔って絶対間抜けな顔しとるやんか
それ想像したら笑えてきてもうたんや

かく言うワイもその1人なんやが

589 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:37.14 ID:umQp3NuZd.net
アカン風呂から出られない

590 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:55.12 ID:jQh3SdTF0.net
宇宙人とレスバしたいんやが

591 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:33:57.50 ID:OlaTS9250.net
>>571
分かるぞ
俺も途中で大学物理投げ出したわ
数学を真面目にやれる人だけが残ってくよな

592 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:01.71 ID:WmPeRU7e0.net
>>571
俺は大学で数学やってないからわからんけど具体的にどう求められる能力が違うん?求められる能力は同じだけど同レベルの奴が集まるからついてけなくなるだけ?それとも灘の数学上位でも相性が悪いことあんの?

593 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:02.66 ID:C1GEOiCk0.net
強盗しまくって宇宙まで逃げれば完全犯罪やん
やるわ

594 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:05.44 ID:R/uOz84J0.net
>>577
火星はさすがにいけるやろ
他の星系は分からんな

595 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:09.90 ID:jFLgSCBq0.net
>>520
先進波やな
現在から過去へ向かうSFおなじみのアレ

596 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:22.43 ID:QsNIU5W70.net
こんなクソ小さいクソ生物でも毎日悩みながら生活してる社畜達

597 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:29.56 ID:clzFwZW+d.net
>>565
>>583
まあワイもその1人なんやけどな
現実逃避の1つなんやろか

598 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:33.86 ID:iL6yL/Nw0.net
>>555
無理無理
超ひも理論もし理解してたとしても説明は難しいで
院の期間も含めて6年かけて理解しようとすることをここで伝えるのは無理

599 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:34:41.94 ID:4HdoHg4Ir.net
>>590
やるかい?👾

600 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:11.22 ID:c1kWr1dj0.net
朝がきた
現実に引き戻される時間です

601 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:25.51 ID:F9X2eiTca.net
まだやっとるんかい

602 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:29.14 ID:jQh3SdTF0.net
>>599
ワイのレスひとつで宇宙戦争おっぱじめたらごめんやで

603 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:34.59 ID:2m8E7JTS0.net
宇宙について考えるのもおもろいな
瞑想の逆バージョンみたいや

604 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:35.87 ID:X8tzta8q0.net
>>582
密度∞というのは大きさ0のせいだから
大きさが0から有限になれば∞/∞で有限になれるよ
そもそもエネルギー密度∞という根拠はないと思うけど

605 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:36.29 ID:Hv6i/tSdd.net
火星のなんJ「地球どうなってるんや」「宇宙人おるんかな」「水多すぎて草」

606 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:38.54 ID:XYrayUpi0.net
多元論って夢があるよな
ワイも四次元ぐらいは知覚したいンゴね

607 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:42.31 ID:f2Gl9oaVp.net
なんだかよくわからないけどスイスにある衝突型加速器は研究者にとっての夢なんやろ?

608 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:49.67 ID:IBcukj+kp.net
宇宙なんてどうでもいいから彼女作ってセックスしたい
これが本音やろ? 宇宙に逃げんな

609 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:50.41 ID:OlaTS9250.net
>>592
才能もだけど、式を扱う方法が増えるから、
そこまで全て真面目に着いてくかどうかが大切だと思うわ

610 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:52.89 ID:R/h+5sB20.net
地球人がビックバン実験して
そこに宇宙が生まれるんやろ
ワイらの宇宙もそうやって生まれたんや(適当

611 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:35:57.57 ID:R/uOz84J0.net
>>598
せか…

612 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:36:09.28 ID:bMlPG6w7M.net
>>596
アリとかダニも毎日悩んだりしてるんかな

613 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:36:35.32 ID:1mMgYxhX0.net
>>605
火星人「地球とかいう猛毒に覆われてるアホ惑星」

614 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:36:43.59 ID:2m8E7JTS0.net
バタフライ理論も好きやな
全ての存在には意味があると思っとるワイの思想と相性いいわ

615 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:36:56.31 ID:haxzQIJia.net
地球を宇宙やとしたら

太陽系の大きさは地球上に存在する砂1粒の1/1000の大きさやで
以外と宇宙せまいやろ

616 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:36:59.62 ID:SfBVA5bDa.net
大気圏ってそもそもなんなんや?
宇宙で仮に呼吸が出来たとしても宇宙服は必要なんか?

617 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:13.12 ID:xmM9wBtt0.net
宇宙でセックスすればええやろ

618 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:14.86 ID:d1KH31160.net
重力が質量に対して小さすぎるから並行世界に重力素が逃げてるかもみたいな話はどうなったん?

619 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:17.10 ID:X8tzta8q0.net
>>577
スイングバイや太陽電池使えば宇宙由来のエネルギー使えるから際限ない
そもそも宇宙は空気抵抗なくて慣性でどこまででもいけるので遠くに行くのにエネルギー必要ないよ

620 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:21.02 ID:jFLgSCBq0.net
>>608
有と無がセックスして今の宇宙が生まれたんやぞ
宇宙から逃げるな

621 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:24.96 ID:OlaTS9250.net
>>598
量子系の研究室は院に入っても、
ずっとテキストとか参考書とかで勉強するって俺の大学では言われてたな
実際入った人には聞いたことないけど
友達誰も行かんかったわ

622 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:33.34 ID:F9X2eiTca.net
死ねば何も分からなくなるから各個人が世界で宇宙が真理

623 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:49.69 ID:C1GEOiCk0.net
>>613
火星にもやきうとかラグビーとかあるんやろか

624 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:37:55.72 ID:clzFwZW+d.net
>>612
してるかもしれんよな
感情がないだとか理性がないだとかいうのも所詮人間の尺度での話やし
虫も虫なりに一生懸命考えてるのかもしれん

625 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:38:16.84 ID:imR4GOEA0.net
>>485
証明できないから中世の天動説みたいなもんや、ロマンじゃん
ワイはジョンタイターの世界線って概念を元にしたシュタインズゲートってアニメ見て信じることにしたで

626 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:38:21.16 ID:ap3q0N8m0.net
>>538
大国同士が戦争しないからちゃう

627 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:38:30.50 ID:4Tv7VyNN0.net
こんなん考えてたら宗教するしかないわ

628 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:38:30.86 ID:nppXf1Nvp.net
宇宙あんま関係ないけど有限無限のこと考えると眠れなくなるで
例えばネット上の情報量って有限なんかとか

629 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:38:35.81 ID:zJeWct8qa.net
>>619
ボイジャーさんかなんかが実は宇宙風?みたいなので減速しててびっくり‼みたいなのなかったっけ

630 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:38:36.41 ID:2rnPJ5K60.net
>>11
最後草

631 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:07.88 ID:nppXf1Nvp.net
>>614
とうすこ民にも意味があるのか??

632 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:11.80 ID:g1mg4bJW0.net
地球は酸素が多すぎて宇宙人が侵入できない説って本当はどうなんやろな
薄まってるからいいけど濃いと猛毒だし宇宙空間にないから対応できないって理由

633 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:14.96 ID:R/uOz84J0.net
>>615
宇宙って丸いんか?
なんかワイの聞いた話には、風船の表面みたいなものって言われとったんやが

634 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:16.78 ID:2m8E7JTS0.net
>>628
有限ちゃうの?それともキャパのこと?

635 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:31.87 ID:gchuEoN30.net
スーパーマッシブブラックホール
とかいうパワーワード

636 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:37.25 ID:iL6yL/Nw0.net
光の速度はどうやっても越えられないで
”時間”が基準やなくて光の速さcが空間ごとの基準やからな

637 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:39.77 ID:YMtuvN190.net
>>480
ワイかな?

638 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:41.51 ID:ieSkjEqd0.net
>>619
それは正しいな
じゃあ宇宙船内の刺激に耐えて帰って来られる体がない

639 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:43.95 ID:u2koWEBi0.net
中世 → 文字読めない、鉱物類が理解できない、食品の添加物どころか毒すら判別出来ない、手工業、星座
近代 → 半数文字読めない、戦闘機、戦争、飢餓、未成熟な法律、隠蔽、権力、炭焼き、機関車、白米脚気おまんま
現代 → 池沼以外文字読める、塩基アミノ酸DNA拳銃電気製造分子粒子電子炭素鋼IPS細胞ネットwifiオペレート海外旅行宇宙GPS電車新幹線飛行機


この間わずか100年

640 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:45.60 ID:8hWm8MuY0.net
>>628
勿論有限やろ
ネット端末機が無限にあれば話は別やろうが

641 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:39:51.25 ID:2m8E7JTS0.net
>>631
あるで
神にしか分からんが

642 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:40:03.58 ID:cJZ1/LIg0.net
スタンドみたいに精神エネルギー具現化できんのか?

643 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:40:21.50 ID:4Tv7VyNN0.net
地球上のすべてを集めても宇宙のチリ以下なんやぞ
こんなん真面目に生きるだけ無駄や

644 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:40:33.37 ID:1mMgYxhX0.net
>>625
シュタゲの世界線の話を信じるなら平行世界とかは逆にないと思うやろ
あれ平行世界はない話やで

645 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:40:45.12 ID:nppXf1Nvp.net
>>634
どこにどういう形で蓄えられてるん?

646 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:40:58.06 ID:ntwIgzBv0.net
>>22
すごーい、これどうやって撮ってるの?
撮ってる時こうやって肉眼では見えてないでしょ?
静岡県とみた

647 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:40:58.36 ID:ie2/TOQh0.net
>>585
上の方でも言っとるやつおるけど時間が進むも戻るもクソも無いんや
ワイらはA地点(誕生)からB地点(寿命)まで一定の速さで動き続ける点なんや
空間やとしたら止まることも出来るはずや
未来に過去にって言ってるけど右か左かみたいなもんや

つまり人類は時間を神聖視してるってのが空間派やな

648 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:01.20 ID:OaDjiO7D0.net
>1970年代、ロシア人が地球の裏側まで穴を掘ろうという計画をしていた
>深さ約12kmまで到達したものの、そこで断念
>このコラ半島超深度掘削坑は今もなお人間の掘った穴のなかで最も深い穴となっている

なお地球の半径は6300kmなので約1/530程度の深さまでしか到達できていない模様
宇宙どころか地球の内側の探索すらまだ碌にできてないんやぞ

649 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:09.66 ID:8hWm8MuY0.net
>>633
風船はたとえ話やな
今有力なのはトーラス形状、ドーナツ形や

650 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:14.73 ID:c1kWr1dj0.net
>>639
何者かの力が働いたとしかいいようがない

651 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:23.81 ID:X8tzta8q0.net
>>629
厳密にいえば宇宙にも水素原子やら酸素原子が少しあって完全な真空ではないから減速はすると思うけど
星に近づくたびに重力とかのエネルギー使えば平気な範囲ではあるんじゃないかな

652 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:28.70 ID:zJeWct8qa.net
>>636
じゃあ空間を捻ったら…!?

653 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:31.86 ID:eYCP1jJr0.net
そう思うと何でもできないことは無いと思えてくるよな

654 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:32.15 ID:bMlPG6w7M.net
>>639
ここ100年激動すぎるやろ…

655 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:39.77 ID:nppXf1Nvp.net
>>641
やっぱ神ってクソだわ

656 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:41:50.26 ID:iL6yL/Nw0.net
>>621
なんかそうらしいな
理論系に進む奴等には頭上がらないっす

657 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:07.90 ID:2m8E7JTS0.net
>>647
そっちの方が納得出来るな
過去も未来も同じや

658 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:22.23 ID:3nEzQ9gha.net
>>637
メスが手に入ったから膝に入ったシャー芯取ったけどそのままやったぞ
芯が擦れて周りが真っ黒やった。

659 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:24.64 ID:umQp3NuZd.net
>>645
世界中のサーバーに

660 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:25.97 ID:vOzfWIlU0.net
>>631
はっきり言うけどとうすこ1度覗けば意味あるってわかるぞ
ただららマジとバトガって過疎ソシャゲすこってるだけだし今のとうすこは

661 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:28.44 ID:YiqPLemfd.net
>>639
これ不自然というかおかしいよな
人口もここ100年で爆発しすぎ

662 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:29.50 ID:gchuEoN30.net
光の速さですら何百何千、何万何千万、何億何百億年かかる距離にまだ宇宙空間がある
ってもうお手上げだよね

663 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:36.30 ID:d1KH31160.net
二重スリット実験って結局観測機器のせいってことなんか?

664 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:39.42 ID:R/uOz84J0.net
>>649
なんでこんな形なんや?
やってビックバンから膨らんだんやろ?
せならドーナツの穴の部分はなんなんや?

665 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:42:54.34 ID:g1mg4bJW0.net
もし地球が土星くらいの面積だったら北と南で全然違う文明が全く交流せずに発展していきそう
確実に無駄だけどそういうの考えるの楽しい

666 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:43:05.56 ID:Q8iqNF/0a.net
>>639
今の法律が成熟しているという風潮
民主主義国家の法律とか絶対ろくなもんやないわ

667 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:43:09.57 ID:Kd4ex9Y/0.net
この世に無限大は存在しないってガチなん?
反物質があれば際限なくエネルギーを引き出せるとは一体・・・

668 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:43:28.71 ID:3nEzQ9gha.net
>>639
エイジオブエンパイアやってるとヒッタイトが神なのがよく分かる

669 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:43:37.92 ID:98WUj+sj0.net
少なくても過去に行けるタイムマシンができる前には人類は滅びるってことやんな

670 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:43:38.13 ID:OlaTS9250.net
>>661
人口爆発はハーバーさんボッシュさんがアホ発明したのが原因やな

671 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:43:43.20 ID:2m8E7JTS0.net
>>655
しゃーないわ
神の考えはワイらには分からん

672 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:04.30 ID:sdKa7zdi0.net
>>437
ビックリ画像と切り替わりそうな雰囲気すごい

673 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:08.19 ID:4Tv7VyNN0.net
結局どんな主義を敷いても上手いことやる奴が出て、それで溜まった鬱憤が爆発してやり直しなんや

674 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:19.33 ID:imR4GOEA0.net
>>545
無限ループしそうだな、それ…

675 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:19.51 ID:zJeWct8qa.net
>>651
ググってきたらワイの勘違いやったわ
ボイジャーさん自身の排熱が抵抗になってたんやて 変なこと言ってすみません

676 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:21.22 ID:1mMgYxhX0.net
>>666
正しさなんか人によって全然違うからな
資本家からしたら今の資本家優先の法律は完璧やろが市民からみたら良くはないやろ

677 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:39.74 ID:2m8E7JTS0.net
>>669
明日未来人が来るかもしれんやん

678 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:44:49.62 ID:ViCnOSqMp.net
宇宙人とか神格化してるが
地球人は自分らがどれだけ高尚なもんかわかっとらんな
人間様には勝てませんよ
フリーザより人造人間の方が強いのはその皮肉やな

679 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:23.30 ID:DcakOw2M0.net
宇宙怖いよな
どこから何が来るかわからん

680 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:29.88 ID:Kd4ex9Y/0.net
>>676
民衆が鉄パイプで資本家を殴り殺しまくるまで我慢するしか無いんや

681 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:29.95 ID:iL6yL/Nw0.net
>>652
抽象的な話やな〜
基準となる空間にたいして空間ごとvの速度で動いててもどっちの空間でも光速は同じ

682 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:31.72 ID:FyFIsfN50.net
宇宙関係ないけど人工知能同士で会話させたら、人間に分からないように急に新しい言語作り出して、人間は地球にとって要らないみたいな内容話し出したってのがめっちゃ怖かったわ

683 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:42.49 ID:a+AztS1a0.net
宇宙にある星が地球上にある全ての砂粒より多いって聞いて宇宙人絶対いるだろって思った

684 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:52.24 ID:Q8iqNF/0a.net
そういや最近ってPCの技術停滞してへん?
CPUとかメモリだって増設してるだけやん
hddは進化したけど

685 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:53.25 ID:X8tzta8q0.net
俺たちは宇宙が熱い時期に産まれて幸福だったっていう理論が好き
時間が経つと全ての銀河が光の届く範囲外に遠ざかって
宇宙初期や遠方の情報が何も得られなくなるとか

686 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:45:55.86 ID:tRqjT2QVd.net
ワイ詳しくはないんやが、ペレリマンが証明したポアンカレ予想で宇宙の形が七つに絞られたってどう言う意味なんや?

687 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:46:02.82 ID:2m8E7JTS0.net
>>682
ワイは早くAIに統治されたいわ

688 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:46:07.82 ID:4Tv7VyNN0.net
どうせ死ぬなら宇宙の端っこ行きたいわ
今日も朝日が昇ってきたけど、小さな世界のミジンコ以下の以下のワイやで

689 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:46:31.04 ID:FyFIsfN50.net
>>687
真っ先に殺されるぞ

690 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:46:34.41 ID:VviFvwwxp.net
極限のグラフすこ
限りなくゼロに近いけどゼロにはならないってすごいやん

691 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:46:52.30 ID:2m8E7JTS0.net
>>689
かまわん
人間に殺されるよりマシや

692 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:46:54.80 ID:t9TriEBg0.net
大質量恒星やキチゲェ天体を有する銀河が推定数兆個
ビッグバン以前はこれら全てを合わせたエネルギーが一点に集中してた

感覚的な理解ですら難しいンゴねぇ!

693 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:47:16.72 ID:zJeWct8qa.net
>>681
なんか擬似的に凄く超えられるかなって
ワープ実現してや

694 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:47:23.17 ID:R/h+5sB20.net
アヌンナキの話とか面白いよな

695 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:47:57.79 ID:YEroi7Wv0.net
どこかの星ではちきうを認識していてそこに生命がいることもわかっていてどうやって行くかとかコンタクトをとるかとかを研究してるかもしれないと思うとワクワクするンゴねぇ

696 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:48:24.59 ID:lUifB7gF0.net
ワイらの細胞って原子?出てきてるから超絶奇跡的な確率で壁をすり抜けれるんやろ?

697 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:00.33 ID:9b+8+MGY0.net
>>696
壁にぶつかりまくればいつか抜けられるらしいな

698 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:18.31 ID:gchuEoN30.net
太陽を人間の血液の白血球に例えたとしたら、この銀河はアメリカ大陸のサイズになるらしい
これマジ?

699 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:22.40 ID:OlaTS9250.net
>>695
でもそれって何万年も先の宇宙人が観る過去なの

700 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:33.27 ID:OaDjiO7D0.net
結局ダークマターって何やねん
観測不能の謎の物質が宇宙質量の8割占めてるとか怖すぎやろ

701 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:46.57 ID:1mMgYxhX0.net
人間は意識を特別視してるけど長い目で見たら地球の一部の自然現象やし宇宙人がいたとして噴火や地震と同程度のものと見られるやろ

702 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:48.67 ID:VviFvwwxp.net
世の中は絶妙なバランスで成り立ってるんやで
10×10は100やけど11×9は99になってまうんや

703 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:49:55.72 ID:u2koWEBi0.net
人間を家畜化してくるロボット時代が来るんやろ
メンテナンスすら自分たちで行えるようになったら人間は観測者としてしか生かしてもらえない

704 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:50:10.91 ID:umQp3NuZd.net
>>694
これだけは信じとるわ

705 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:50:19.39 ID:imR4GOEA0.net
今ふと思ったんだけど時間ってそもそも物質の変化だよな、もっと突き詰めれば分子構造の変化
なんか不思議な気分

706 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:50:32.23 ID:R/h+5sB20.net
宇宙の辺境にポツンと浮いてると考えるとくそ怖い

707 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:50:42.51 ID:jFLgSCBq0.net
>>700
距離遠すぎてわからんだけで近づいてみたら既存の物質だったって可能性もあるから…
どうせ水素とかやろ(適当)

708 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:50:58.14 ID:ZR5rNsV90.net
>>639
現代はネットの個人レベルの普及がでかすぎる

709 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:50:59.01 ID:JMRsrHE+0.net
>>492
ブラックホールは光そのものを吸ってるんやなくて
光の通り道(空間)を曲げるんやなかったかな
せやから速さ関係ないみたいな

710 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:51:08.45 ID:bkgFydAux.net
現実の宇宙を知るとマーベルとかのマルチバースの設定があながち無理筋じゃないのに驚くわな

711 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:51:08.80 ID:/Dx93XWg0.net
👽「辺境には地球っていう美しい惑星があるらしいから見に行ったろ!」
👽💨「地球人ップさぁ…なんだい?このデブリまみれの埃玉惑星は?」

712 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:51:14.44 ID:acvT+Qp5p.net
日本じゃ一瞬の話題だったが重力波の検知ってガチの偉業だよね
日本もKAGRAで検知目指してたけど稼働する前に先越された

713 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:51:29.28 ID:aH1mhiJW0.net
>>699
今の宇宙人が恐竜見て「こんなでかい生物が存在できる環境ならいつか知的生命体生まれるやろ」って思うんやないか

714 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:51:44.29 ID:jFLgSCBq0.net
>>703
ロボットさんサイドに人間家畜化する意味ないやろ
棲み分け進むだけや

715 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:51:45.06 ID:XYrayUpi0.net
>>631
岡くんとかいうクソニートを特定したぐらいやないかな

716 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:52:31.59 ID:a+AztS1a0.net
オウムの死刑囚達をボイジャーみたいので宇宙に発射させたら面白そう

717 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:52:33.02 ID:imR4GOEA0.net
>>644
平行世界とちゃうんか、詳しい概念までは知らなかった、ガイジ晒して恥ずかしいわ、忘れてクレメンス

718 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:52:41.21 ID:g1mg4bJW0.net
>>712
あれ野球でいえば変化球の発明みたいなもんなんか?

719 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:52:41.29 ID:VviFvwwxp.net
ブラックホールって結局なんなんや
原子レベルでごみ処理してくれる地方自治体の救世主なんか?

720 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:52:42.87 ID:ntwIgzBv0.net
ワイは密かにこの世界が仮想現実であるというシミュレーション仮説を推してるわ

721 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:52:43.61 ID:u2koWEBi0.net
>>705
上でも言ってる奴おるけど時間って生→死までの観測やで
1日も太陽が昇って沈んでの間隔を計っただけやし時間という概念は共通認識するためだけの道具や
仮に太陽が死んで明日消え去ったら新しい時間の概念が生まれる

722 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:53:06.81 ID:iL6yL/Nw0.net
>>705
時間は人間が勝手に取り決めたただの指標
相対論を噛ませると寧ろ時間が一定なんじゃなくて光がどの空間ごとでも一定で別に時間は一定じゃない
別に物質は関係ない

723 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:53:09.50 ID:OlaTS9250.net
>>713
せやな
そう考えると生命の見つけてから速攻で行かないと文明化してる可能性があるか
まぁ行くにしても遠すぎるからやっぱりワープが出来ないと無理ねぇ

724 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:53:10.15 ID:ie2/TOQh0.net
>>713
そもそも「知的」ってどっから知的やねん
でかいかどうかはその星次第ちゃうか

725 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:54:16.00 ID:zoPWmcSh0.net
>>711
よくこんな辺境スルーとか言われるけど地球の周りに生命いないならとりあえず地球にデータ取りに来るよな

726 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:54:38.86 ID:VviFvwwxp.net
人類はニュータイプになれるんかね

727 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:03.94 ID:imR4GOEA0.net
>>639
この早さならワイらの文明の前に超高度文明が有っても不思議じゃないな

728 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:05.13 ID:4Tv7VyNN0.net
宇宙のすべてがわかるまで人類は生きてるんやろか

729 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:06.13 ID:QsNIU5W70.net
宇宙同士でSEXしてその子供が惑星か
スケールのでかい話やで

730 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:27.90 ID:c1kWr1dj0.net
>>715
大半の人間が不快に思ってただろうから特定のきっかけとなったとうすこスレは大いに意味があったんやな

731 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:35.80 ID:ntwIgzBv0.net
進化論否定されてるしな最近
人間だけ進化のスピード早すぎるって

732 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:38.86 ID:OaDjiO7D0.net
宇宙開拓時代に人類の脆い体は絶望的に向いてないな
精神体になりたいンゴ…

733 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:39.18 ID:angpl2io0.net
>>64
そうなったら貧困が生まれて戦争につながるやろ
そんで適度に人口減る

734 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:45.16 ID:u2koWEBi0.net
>>725
地表に住んでる生物自体が病原菌扱いで地中や惑星の中に居るのが正しい宇宙人の在り方やとしたら
ワイらは目に見えるバクテリアそのもの扱いで近づきたくないまである

735 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:55:52.04 ID:VviFvwwxp.net
>>727
やっぱりムー大陸がナンバーワン

736 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:04.69 ID:umQp3NuZd.net
こんなこと話している間にも村田修一の引退が近づいている事実

737 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:10.52 ID:3nEzQ9gha.net
>>697
宝くじ当てるよりは簡単やな

738 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:19.87 ID:bkgFydAux.net
>>712
せやね
何てったって100年越しのアインシュタイン予想の証明だから

739 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:28.89 ID:1mMgYxhX0.net
>>730
特定の根源はとうすこガイジを狩るための罠スレやろ

740 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:34.59 ID:DcakOw2M0.net
超音波とか電気出す生物ってどう進化したらそうなるんや
誰かが設計したとしか思えん

741 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:36.63 ID:5FK+/5aK0.net
異常気象は地球さんの免疫機能説ないんか?

742 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:56:41.96 ID:aH1mhiJW0.net
進化論が間違っとるならなんなんや

743 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:57:01.58 ID:X8tzta8q0.net
>>732
科学があと少し進めば意識を電子化して精神生命体みたいなもんになれるさ
寿命も無限だから宇宙旅行も簡単

744 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:57:40.11 ID:Cf+tF3Itd.net
>>174
ん?画面にゴミついとるやんけ!
あれ?取れへん…

745 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:58:23.99 ID:u2koWEBi0.net
>>740
超音波は人間に観測出来ない領域を超って名付けてるだけでその辺で普通に存在するぞ
感知できる周波数は限られてるし、動体視力でいうなら複眼のトンボとかのほうが人間なんかより優れてる
後電気は全ての生物が微弱に発してるから植物でも電気出すぞ

746 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:58:31.80 ID:gchuEoN30.net
インターステラーみたいなブラックホールの生写真見てみたいンゴねぇ

747 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:58:57.25 ID:ie2/TOQh0.net
>>742
たまたま偶然適応してたやつが生き残ったってあれやろ

748 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:58:57.35 ID:zJeWct8qa.net
関係ないんやけどノアの箱船はあるんか
Wikiには山で見つけたでみたいに書いてあるけど他ググると違うやろって否定的なお話多いし
なんなんやろ

749 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:59:50.53 ID:w0LtidtRd.net
こういうスレって荒れないよな

750 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 05:59:56.52 ID:sbIss32C0.net
>>745
犬や鳥は紫外線みえるしな

751 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:00:29.67 ID:RhEwTChG0.net
インターステラーネトフリにあったから観てみるわ
サンキュー

752 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:01:41.72 ID:aH1mhiJW0.net
>>747
それが進化論なんやないんか

753 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:02:17.16 ID:F9X2eiTca.net
映画2001年宇宙の旅、2010、コンタクト、インターステラー、メッセージ好き

754 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:02:27.79 ID:zJeWct8qa.net
収斂進化ってのあるっぽいから宇宙人も人型やろきっと

755 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:02:49.24 ID:JMRsrHE+0.net
>>739
とうすこ民が存在したから罠が存在できた訳やな

756 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:03:18.78 ID:V18rf2g+0.net
宇宙もいいけど深海もええよ

757 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:03:29.10 ID:imR4GOEA0.net
>>745
そのうちARかなんかで人間には見れない世界を見れたら面白いかもな

758 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:03:32.53 ID:i7/hfXska.net
そういや火星がものすごく接近して目視でも見えるようになるのっていつやっけ?
もうすぎた?

759 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:03:33.36 ID:jFLgSCBq0.net
>>753
コンタクトの宇宙人像が一番リアルですき
現実にいたらこういう方法でくるやろなぁって感じがして

760 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:03:35.77 ID:jbgP93MO0.net
原初の海で偶然生物が生まれたなら
ネットの海でも偶然何かが生まれたり摺るんやらろうか

761 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:04:33.26 ID:u2koWEBi0.net
>>757
ブラックライトや赤外線ゴーグルなんかはそれなんやろうけどその程度ですらワクワクするから見てみたいな

762 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:04:49.90 ID:ie2/TOQh0.net
>>752
進化論は高いとこの葉っぱを食べるためにキリンの首が伸びたとかそんなんやろ
そうやなくて首の高いキリンも短いキリンもいたけど長いキリンが生き残ったって言うのが反説や

763 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:05:01.88 ID:uz8oiMd2p.net
ワイの部屋どっちが広いの?

764 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:06:05.51 ID:aH1mhiJW0.net
>>762
マジか
ずっと突然変異で生まれた奇形がたまたま適応して繁栄して変わって行ったのが進化論やと思ったわ

765 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:06:22.49 ID:ay2G/lbza.net
>>749
宇宙凄い(´・ω・`)

766 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:06:36.23 ID:G8kQ1Jpr0.net
インターステラー見てるけど壮大やなあ今ミラーの星に近づいてるで
ワイはマーフちゃんが心配や

767 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:06:38.52 ID:a3ZjdC9bM.net
タンパク質から偶然命生まれたとかありえへんやろ

768 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:07:04.10 ID:imR4GOEA0.net
>>631
意味がないがあるやないか

769 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:07:56.33 ID:P0fG8tUp0.net
>>11
グレンラガン出てくるのかと思ったわ

770 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:08:05.36 ID:jISnw3Z8d.net
宇宙をまとめる宇宙をまとめる宇宙をまとめる宇宙をまとめる宇宙をまとめる宇宙をまとめる宇宙をまとめる宇宙とか微粒子を構成する微粒子を構成する微粒子を構成する微粒子を構成する微粒子を構成する微粒子を構成する微粒子を構成する微粒子とかあるんか?

771 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:08:09.56 ID:fXboSt690.net
>>93
ホーキング、宇宙を語る

772 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:08:14.07 ID:Q7j7mC7z0.net
もう数学も物理もオカルトの世界よな

773 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:08:20.66 ID:VovRsfSQr.net
イルカって超音波で仲間にイメージとかを直接送ったりできるらしいな
ワイら人間には想像つかん世界や
同じ哺乳類同士ですら意思伝達手段がこれほどまでに異なるのに
ましてや宇宙人ともなるとどれだけ離れてるのか想像もつかん
意志疎通なんてまず無理やろ…

774 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:08:30.92 ID:jFLgSCBq0.net
人類が滅びるような遠い未来に次に栄える知的生命体か宇宙人がなんJの痕跡を見つけたらどう思うやろか

775 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:08:57.99 ID:HGWZZzzF0.net
>>89
ヒエッ…

776 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:09:13.45 ID:cJZ1/LIg0.net
深海に文明クレイトン

777 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:09:27.61 ID:jbgP93MO0.net
>>772
科学者って下手な宗教家よりも信仰深いよな

778 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:09:51.11 ID:ie2/TOQh0.net
>>764
ガラパゴスゾウガメとか知らんか?
昔マンガ世界の偉人のダーウィンに乗ってたわ

779 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:10:08.21 ID:cJZ1/LIg0.net
もし人間がトップに立たなかったらイカが知的生命体になってたってマジ?

780 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:10:35.06 ID:i7/hfXska.net
火星と地球が接近する日調べたら今日やん

781 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:10:36.45 ID:icyd7DUla.net
>>777
数学という名のキリストを信仰してるからしゃーない

782 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:10:38.59 ID:YMtuvN190.net
>>773
人よりイルカのが意思疎通できそう

783 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:11:21.30 ID:3vCnxT220.net
なんかデカイ変化が欲しいわ
aiだのアンドロイドだのには期待してるで

784 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:11:21.60 ID:wSLkk8rN0.net
>>748
たいていそういう系の話題はキリカスとか宗教関連の奴らが工作してるで

785 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:12:32.43 ID:Fu5w4b/o0.net
人間が働かなくていい世界がいい

786 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:12:35.56 ID:zJeWct8qa.net
>>784
キリカスぶち殺したるわ
ピュアなワイにガセ掴ませようとしやがって

787 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:12:52.94 ID:WMV8HZrJd.net
地球の内部に鉄の惑星があるんやで

788 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:13:23.70 ID:imR4GOEA0.net
>>774
必死に解読しようとする姿想像して笑えるわ最高やな

789 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:14:14.26 ID:0jF5Hyrw0.net
>>773
電磁波も音波も空間を伝わる波動って形態で共通してるやん
宇宙生物がおっても波動のやりとりで交信するって形は変わらんと思う

790 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:14:21.77 ID:wbQs2tXHx.net
>>290
そのレス昨日の21時頃に読んだんやけど同じ人?定期レスなんか?

791 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:15:11.02 ID:X8XW3rJpd.net
メン・イン・ブラックかなんかのラストでどんどん引きになってって宇宙の外にも世界があるみたいなのワクワクする

792 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:15:44.06 ID:vNgX0BUb0.net
古代の哲学者が今の世界見たらどう思うんやろな

793 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:15:58.81 ID:Q7j7mC7z0.net
自然の物理現象はミクロになればなるほど複雑になっていくのって不思議やな
人工物だと単純なものから複雑なものを作っていくのに

794 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:16:40.31 ID:wSLkk8rN0.net
>>786
まあ100%嘘とは言わんけど前のほうのレスで話題になってた地球掘ってたら地獄の叫び声聞こえたみたいなのも調べてみたらキリスト系の奴らがいろいろ絡んでるみたいやった

795 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:16:57.94 ID:Tr3uZvwM0.net
地球より発達した生物が存在する惑星が宇宙にはごまんとあるという事実

796 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:17:06.36 ID:Q7j7mC7z0.net
>>794
キリストの罪は深い

797 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:17:21.25 ID:imR4GOEA0.net
>>785
仮に人工知能で全てのことが可能になったら資本主義そのもが成り立たないから働く概念は変わると思うよ

798 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:17:35.70 ID:9NLfYoafM.net
>>22
前々前世感ある

799 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:17:52.94 ID:+58+bK+m0.net
実は大したことない

800 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:18:15.13 ID:9NLfYoafM.net
>>785
労働こそが人民の幸せやぞ黙って働け

801 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:18:21.54 ID:vNgX0BUb0.net
科学が発展するにつれてキリストの言ってることが完全否定されそうになったらキリスト教のやつらどうするんや

802 :当サイトでは大麻の栽培とヘロインの販売をしております:2018/07/31(火) 06:18:30.09 ID:QSRPWDHT0.net
ロシア(ソ連含め)ってなんですごい学者沢山輩出できたん?

803 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:18:32.72 ID:O2W2mbQOd.net
>>75
暗黒星雲と違うのか?

804 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:18:33.11 ID:OaDjiO7D0.net
天文台とかで働きたかったわ

805 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:18:52.10 ID:JMRsrHE+0.net
>>773
どの生き物も「波」を感じて認識しとるんやから仕組みは同じなんちゃうかね
器官の構造が違うから使う周波数や感度が違うだけみたいな

乗り物に乗って地球にやって来る様な宇宙人なら意思疎通も無理じゃない気がする
自身の身体と自然物、機械の区別がきっと人間と同じだからイルカより世界観も一致するんじゃないかな

806 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:19:17.41 ID:zJeWct8qa.net
>>794
ワイ完全にキリカスに踊らされとったわ…
ノアの箱船とか地獄とかめっちゃワクワクしたのに酷い

807 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:19:33.90 ID:jFLgSCBq0.net
>>788
未来の考古学者「なんか12ぐらいの派閥に分かれて日夜お互いを罵り合ってたらしいで。おそらく彼らの宗教やろなぁ」
未来のワイら「はぇ〜なんかロマン」


こんな感じか

808 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:19:53.51 ID:kDqnSYBdd.net
>>75
よく見たらキンタマまであって草

809 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:19:57.62 ID:sbIss32C0.net
地縛霊ってあるやん?
ある特定の土地に出現されるとされる幽霊のこと
ところで太陽系は移動してるのだから、ある地縛霊が一年前に出現した座標と今年出現する座標は一致しない
なのに同じ土地に出続けるとされることになってる
これは幽霊も重力に引かれるということでええんか?

810 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:20:34.54 ID:XmvmxNbG0.net
>>475
なんで草?

811 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:20:36.15 ID:WigEjNkLx.net
宇宙の外側からなんJしてるけど質問あるか?

812 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:20:52.76 ID:PW2XOoxHd.net
とりあえず光速超えたら呼んでくれ

それまで寝てるわ

813 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:21:08.69 ID:jFLgSCBq0.net
>>809
光でさえ吸い込むんやから魂も重力には逆らえんのやろ
文字通り重力に魂を引かれた人間や

814 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:21:12.52 ID:HLojUDYqd.net
>>810
確定的じゃないからだろ

815 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:21:22.31 ID:WMV8HZrJd.net
>>809
なんかその理論どっかで見た気がする

816 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:21:32.06 ID:g8GxGjTdC.net
>>797
資本主義の支配者が絶対にそれを許さないから世界単位のクーデターでも起こらん限り無理やぞ

817 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:21:55.14 ID:w1vu0ONI0.net
地球外生物って確実にいるよな
死ぬまでにその惑星見てみたいンゴねぇ

818 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:22:00.44 ID:o7xlRP170.net
今日の夜火星見られるかな
曇りならアカンけど

819 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:22:23.97 ID:lHBTzGFs0.net
>>807
有識未来人「末尾煽りしたりしてるし末尾ごとに人種が別れていたんかもしれん」

820 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:22:42.01 ID:g8GxGjTdC.net
>>801
そら変な妄言吐いてるおっさんと同じ扱いよ

821 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:23:07.63 ID:KySyxMFV0.net
ブラックホールについてのレス見て思ったんやけどタイムトラベルに利用出来へんのか?
空間を歪ませて一気に目的地へ、とか

822 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:23:22.19 ID:HLojUDYqd.net
>>801
今更すぎるだろ それは16世紀で終わってる

823 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:23:46.71 ID:xIN0q/PE0.net
宇宙の成分は9割ぐらいが現在の科学じゃ判別出来へんダークマターで多分それらの作用反作用でビッグバンが起きたんやろうけど解明できんから「無」からできたってことにしとるんやろ?

824 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:24:14.99 ID:HLojUDYqd.net
>>821
ブラックホールとホワイトホールをワームホールで繋げるだけ 簡単な事

825 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:24:55.31 ID:jFLgSCBq0.net
>>821
ブラックホールの超高重力高熱に耐えられる素材が宇宙にはないんや

826 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:25:23.62 ID:lVo2tAfsd.net
>>816
それはあれかね?コンビニバイトの俺でも本当は時給3000円の価値あるってことかね?

827 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:25:41.74 ID:TxKnRyhw0.net
>>801
ガリレオ然りすでに歴史上で何度もあった

828 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:25:45.88 ID:HLojUDYqd.net
>>823
9割に対して無知だから無から産まれって素敵よね ソクラテスもびっくり

829 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:25:54.16 ID:U/UzSVu4x.net
教えてやるよ
これが宇宙の真理だ
https://i.imgur.com/qAybKOK.jpg

830 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:26:14.97 ID:sbIss32C0.net
>>785
そら無理や
自動車で移動するより人力車で移動したほうが幸福感強いもん

831 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:09.83 ID:sbIss32C0.net
機械縫製の服より、人手で縫製した服のほうが好まれるしな

832 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:22.29 ID:zJeWct8qa.net
キリカスに比べるとアッラーのが科学的なんかもしかして

833 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:22.57 ID:g8GxGjTdC.net
>>826
価値なんて金出す側が決めるんや
仮にあんたが時給1万の能力があっても時給1000円しか貰えなかったらその価値しかない

834 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:25.80 ID:u2koWEBi0.net
>>821
タイムトラベルじゃなくて平衡世界への時間軸移動なら出来るんちゃうか
同じ時間軸の過去へ戻ることは不可能やし、もし出来たと仮定してもそれは全く別の世界に生まれ変わってる
トラベラーが入ることでイレギュラーになるしな

835 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:32.79 ID:nGuICven0.net
>>785
銀河鉄道999にそんな星あったよな
全部ロボットが働いて人間は家でブクブク太った豚になってる星

836 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:45.95 ID:xIN0q/PE0.net
>>825
ブラックホールに同質量のブラックホールが衝突したら相殺するんかね?

837 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:27:53.93 ID:eP9LG6qm0.net
>>832
もしかしても何も作った人が商人で合理的にできとんのやで

838 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:28:23.17 ID:JMRsrHE+0.net
>>829
真理に触れたら気持ち良さそうやなあ

839 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:28:25.05 ID:HLojUDYqd.net
>>817
自分の家にも未知の生命体がいるんだぜ?シンカイって知ってか?7000万年前に生まれた人類が未だ見たことのない生物がウヨウヨいるんだぜ?ワクワクしてきただろ?

840 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:28:49.85 ID:aPjIRYwQ0.net
5億年ボタンとか好きそうやな君ら

841 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:28:54.78 ID:HmXKrRcG0.net
https://i.imgur.com/8WeiXot.jpg

はい、宇宙

842 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:29:20.97 ID:zJeWct8qa.net
>>837
もうアッラー信じるわ

843 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:29:21.23 ID:ie2/TOQh0.net
>>809
ワイは小学生の頃こう考えたことあるわ

空気中のある物質に生き物の思考を媒介する力があって生物は常にそこに思考が漏れ出してる
力はなんでも強い方が働く影響も強くなるから事故や不幸にあって死ぬときに非常に強く思考力が作用すると俗に言う残留思念になるんや
その空気中の物質を吸うと頭に作用して幽霊を見る
これが幽霊は一つの場所でしかも見れる人と見れない人がいる理由やって

844 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:29:37.57 ID:sbIss32C0.net
>>839
さすがに深海生物はほぼ出尽くしたやろ

845 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:29:38.44 ID:v/q4I/jgM.net
実は上位の存在が人類監視してそう
やりすぎた時に審判の日がくる

846 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:30:17.23 ID:nGuICven0.net
未知の生命体に興味ある奴って未知ってとこだけに惹かれてるだけだよな
実際にこういう生物がいますって分かったらあっそって興味すら無くすやろ

847 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:30:17.35 ID:HLojUDYqd.net
>>836
PSO J334以下略

848 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:30:21.52 ID:sbIss32C0.net
>>843
ようするにある種のキノコやカビの胞子やなど吸って幻覚みるようなもんか

849 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:31:00.89 ID:Xz5byNHVa.net
わいニートの新説
宇宙そのものが同軸方向に移動してる説 これが時間や

850 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:31:16.55 ID:AZjUD3bmd.net
【悲報】ワイら、大巨人の鼻の穴の中にいるのかもしれない

851 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:32:03.14 ID:HLojUDYqd.net
>>844
その考えが人類の進歩を妨げてる
なぜそう言えるんだい?宇宙の大きさをわかったふりして地球の大きさをなぜ小さいと考えるんだい?

852 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:32:29.34 ID:w1vu0ONI0.net
>>839
そういうのもワクワクするけど今この瞬間どっかの宇宙で知的生命体が高度な文明で生活してるかもって想像する方がワクワクするな

853 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:32:42.89 ID:jFLgSCBq0.net
>>836
なんやそのバケモンにはバケモンぶつけんだよみたいな理論

854 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:32:44.29 ID:y/bGiI+wd.net
メンインブラックの2の最後のシーンやっけ?
宇宙は実はくっそデカい怪物のビー玉みたいなシーン

あれもありえへんてことはないとずっと思ってるピュアJ民ワイ

855 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:32:45.42 ID:ie2/TOQh0.net
>>848
そう言うことやな
これに対する抵抗力が霊感や

856 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:33:08.79 ID:u2koWEBi0.net
>>844
毎年のように深海生物新種報告されてるぞ
アマゾン奥地の未開拓地だけですら100種類ぐらいバカスカ見つかってる


毎年、1万8千種が発見される、新種生物。1日あたり、実に50

857 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:33:37.16 ID:Hmxogkkd0.net
ビッグバン理論やと今の宇宙にある質量の全てが一点にあったんやろ?
無理ない?
銀河一つでもとんでもない質量やろ
大元の一点ってそれだけで直径数光年みたいな点なのけ?

858 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:04.92 ID:U/UzSVu4x.net
まだやってて草

859 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:08.54 ID:SUnVd/YJ0.net
>>829
これだれ

860 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:21.81 ID:OaDjiO7D0.net
>>844
んな訳ないやん、毎年新種の深海生物が続々と発見されてるで
深海は未知のフロンティアや

861 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:24.62 ID:a3ZjdC9bM.net
>>800
労働は罰やぞガイジ

862 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:32.78 ID:JMRsrHE+0.net
>>850
どうせそれを知ったところで天皇陛下も教皇もそこから動けんのやし
みんな一緒や
これまで通り生きてりゃええんちゃう?

863 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:34.27 ID:TxKnRyhw0.net
>>844
そもそも未だに最深部にも行けてないし一部の深海しか確認できてないのに?
深海にもガラパゴス諸島のような場所があるかも知れんのに

864 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:34.44 ID:+EgpovFiK.net
>>1
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人

福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

865 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:35.52 ID:sbIss32C0.net
>>851
地球は小さいなんてひとこともいってないんやが
これ以上投資しても効用が少なくなってる段階だといってるんやが
そら探せば深海までいかなくても地上にまだまだ新種おるけど投入する労力にたいし得られる成果がみわあなくなってきている

866 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:34:54.02 ID:fdWjaQiZ0.net
>>851
なおワイのちんぽも何かを妨げられている模様😖

867 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:05.21 ID:zJeWct8qa.net
>>857
エネルギーの状態であったとかなんとか

868 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:22.09 ID:HLojUDYqd.net
>>865
ワイは銀行員じゃないで

869 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:31.84 ID:15T54tJj0.net
やべー科学者たちが「宇宙の始まりを再現して観測してみよう」とか言ってクソデカい施設とか作っとるけど
なんかの間違いで大爆発起きて地球消滅しそう

870 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:32.27 ID:wSLkk8rN0.net
>>842
ないない
君頭あまり強くなさそうやから宗教にはまるとしても禅とかヨガ程度にしとけ

871 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:38.15 ID:jFLgSCBq0.net
>>854
悪魔の証明やからな
ワイらが顕微鏡覗いて微生物を研究するようにこの宇宙もより上位の存在が観察する箱庭なのかもしれん

872 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:38.98 ID:z1U6goVax.net
宇宙の外側には何があるか…それは…

→うちゅう←

「う」

873 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:35:45.60 ID:sbIss32C0.net
>>856
見つかってるのほとんど昆虫だとかカビだとかばっかやん

874 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:36:03.21 ID:a3ZjdC9bM.net
宇宙学者とかいう机上の空論でシコシコしてるだけのカス

875 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:36:17.61 ID:u2koWEBi0.net
>>865
減るどころかここ10年間技術の進歩で新種発見しまくってもう20万種ぐらい増えてるが

876 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:36:30.77 ID:HLojUDYqd.net
>>872
それうちゅの外側じゃん やっぱり無じゃん

877 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:36:48.59 ID:z1U6goVax.net
どうでもええけどワイの耳の中めっちゃ臭いんやが助けてや

878 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:37:05.97 ID:a3ZjdC9bM.net
新種とか言ってもしょうもない虫みたいな奴やろ
ガンダムみたいな哺乳類とか見つけろや

879 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:37:07.21 ID:sbIss32C0.net
>>875
いうても10cm以上の生物は両手の指で数えられるほどやろ?

880 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:37:40.90 ID:HLojUDYqd.net
>>874
でも君もタンパク質から偶然命が生まれたと机上の空論でシコシコしてタンパク質出しちゃってるじゃん

881 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:37:42.69 ID:AZjUD3bmd.net
トゥルーマンショーとかいう映画思い出すわ

882 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:37:47.41 ID:v/q4I/jgM.net
これまでの100年の技術進歩すげーけどこれからの100年で宇宙ステーションに一般人が自由に行けるようになって深海も完全にわかるようになるやろか

883 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:38:15.30 ID:u2koWEBi0.net
>>879
もうガイジ理論凄すぎてどうしようもないわ
そんな後出しじゃんけん初めて見たから逆におもろい


これまでに名前を付けられた植物や動物は200万種近くあるが、まだ1000万を超える種が未発見のままだという。

884 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:38:17.78 ID:Yh29Hayy0.net
科学が発展するのはええけどさっさと傘を進化させてくれや

885 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:38:22.73 ID:xIN0q/PE0.net
>>847
記事読んできた
重力波って星振みたいなもんなんかな
地球からの距離が載ってなかったけど影響が出る距離なら空の色が違って見えたりするのかな

886 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:39:11.82 ID:HLojUDYqd.net
>>879
え、でも地球外生物がカビだったらどうするんですか?我が友よ冒険者よ

887 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:39:21.84 ID:pTMhe9eda.net
人間が宇宙のトップの可能性はないんか?

888 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:39:26.99 ID:TxKnRyhw0.net
>>873
お前にとっての生物ってなんだよ

889 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:39:57.03 ID:sbIss32C0.net
>>883
命名はある種の詩的感性必要やからなあ
そら名前付けられんのもしゃーないやろ
それより恒星間航行に労力つぎ込んだほうがロマンあるわ

890 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:40:31.69 ID:HLojUDYqd.net
>>885
重力波は理論上影響を持たないけど機器類に多少あるかもね
視覚的に言えば空が明るくなる
距離は近いよ

891 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:40:40.05 ID:e+31wq5m0.net
ちょうど昨日netflixでゼロ・グラビティ見てたから宇宙こわい

892 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:40:51.22 ID:eP9LG6qm0.net
>>842
キリカスぶち殺し発言した時点で無理やぞってかゆるさねーからな
イスラームからもキリカスは啓典の民として尊重せんといかんのやぞ

893 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:40:55.09 ID:sbIss32C0.net
>>888
いやだからそんなちっこいの見つけても幸福感増す量少ないやん
昔は帆船乗り回すだけでモアなんかが見つかったわけやし

894 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:41:17.28 ID:sbIss32C0.net
>>886
そら吸い込まないようにN95マスクするよ

895 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:41:26.90 ID:s9tzPxUp0.net
宇宙ってどうやってできたん?
最初から宇宙なん?

896 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:41:52.58 ID:+EgpovFiK.net
大分市の景観
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg

897 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:42:03.26 ID:+EgpovFiK.net
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国403万人
九州1329万人
沖縄140万人

898 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:42:48.21 ID:HLojUDYqd.net
>>894
僕はs10しながら君が手のひらサイズのゴミムシめって地球外生命体に捻り潰されてるところを幸せそうだな、発見できてよかったねって思いそうになりながら見届けておくね

899 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:43:03.88 ID:TxKnRyhw0.net
>>887
確認できない限りが暫定トップでしょ

900 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:43:28.39 ID:xIN0q/PE0.net
>>890
GPS機能が1番影響受けそうやね
海の上走っとるやんけ!?ってなりそう

901 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:43:42.23 ID:FO04PNXqd.net
後、100年遅く産まれたかったわ

902 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:43:54.89 ID:DTWAo0jid.net
アグートペ

903 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:44:20.74 ID:HLojUDYqd.net
>>884
宇宙的だろ?
https://i.imgur.com/MwSEnEu.jpg

904 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:44:32.99 ID:sbIss32C0.net
>>898
そんときはおまえも握りつぶされてるやで
つまりどーでもえーことやわ

905 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:45:18.99 ID:HLojUDYqd.net
>>887
人間が宇宙一愚かさでトップってマジかよ

906 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:46:04.09 ID:IcmTsuFD0.net
>>829
真理モザイクかかっとるやんけ

907 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:46:21.09 ID:HLojUDYqd.net
>>904
無事着地できてよかった、、応援してたんだ

908 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:46:30.11 ID:c/GL7T3d0.net
>>905
自滅係数高すぎるしな

909 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:46:34.47 ID:XzUumk2S0.net
まだやってて草

910 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:46:47.55 ID:aH1mhiJW0.net
>>884
割とマジでこれやろ
海底か宇宙か、PCかスマホかに夢中になって原始的なとこ発展させるの見落としてると思う
パパーッと万能傘作ってそれからやれや

911 :風吹けば名無し:2018/07/31(火) 06:46:47.79 ID:JMRsrHE+0.net
>>899
ワイらがメジャーリーガー
世界一、いや宇宙一や

総レス数 911
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★