2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上司「このi<=12って何?」ワイPG「12ヶ月の12です」上司「1年13ヶ月になったらどうすんの?」

459 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:10.80 ID:ieNC4xP8d.net
ワイ本社の有能社員、工場に査察に行った時に無駄が多そうだったので業務の効率化を指示

https://i.imgur.com/KNyCAPj.jpg
https://i.imgur.com/fiMGdsf.jpg
https://i.imgur.com/8hALx2L.jpg
https://i.imgur.com/9B1svHA.jpg
https://i.imgur.com/cN0TatN.jpg

460 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:11.94 ID:Y7v1pYjlM.net
>>358
DBのマスタに税率があってそれを参照してるシステムもあった
銀行のシステムは大まかに分けてフロントシステムとバックシステムがあって
その2つの中でも細かくシステムが細分化されてて
しかも開発してる会社も言語もバラバラなんや
エンドユーザが触るWebシステムはjava だったりコールセンターが触るシステムはASP.NETだったりバッチ処理はcだったり
バック側はアセンブラだったりPL/1だったり帳票はCOBOLで出力してるけどそれを他システムに連携するために整形してるのはjavaだったりとにかく複雑
DBもOracleとSQL Serverが混在してるし

461 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:19.06 ID:oeGf4WaF0.net
まあ確かに、19年に7回、閏月を入れる暦はあるがな…

462 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:24.25 ID:hP/hjgNN0.net
まぁスーツでプログラミングしてる奴は一律ブラック奴隷やで

463 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:24.42 ID:OsH7+38q0.net
eclipseってまだ使ってるとこ結構あるの?

464 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:31.96 ID:wRAOSdHgd.net
>>449
ワイは製造に向けて作ってるわ
ホントに関数さえも使えんからボタンひとつで稼働率集計したりとかそんなソフトや

465 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:41.06 ID:IH1oCH+00.net
せめて定数にしとかんと後から月度関係の処理してるとこ把握できんからやめてな

466 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:42.62 ID:Rp6jbNebM.net
>>361
まだそこまでのあったこと無いけど
メモリとかの考え方は理解しといた方がいいよね

467 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:51.56 ID:9Vt3/KqMM.net
定数は全部defineやな

468 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:59.15 ID:7UFt6RoH0.net
>>448
なんでうちのコードのこと知ってるんやスパイかよ

469 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:08.10 ID:NXx4Zw4ia.net
feature切ってローカルで作業してる分にはどんなコミットコメントでもええけどmergeかける時はちゃんとしたコメント残せよ

470 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:12.81 ID:STD1wmjN0.net
>>1
上司が正しい

471 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:13.27 ID:2sKGDUDcp.net
>>459
何回か死んでそう

472 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:13.52 ID:Y7v1pYjlM.net
>>463
ECLIPSEベースのRADっての使ってたわ

473 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:14.69 ID:cmAH36N/0.net
え?PGってコミュ障多いんか?
よく仕事回せるな、インフラなら絶対無理やで

474 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:15.87 ID:Yl3GlUNS0.net
>>437
それプログラミングするってどういうこと?
エクセルのマクロか?
なんかの言語でアプリ的なものでも作ってるんか?

475 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:28.39 ID:YkedrCRd0.net
>>463
ワイはintellijに乗り換えようとしたけど、いろいろ不便でEclipseに戻ったわ

476 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:28.88 ID:qRySRiTp0.net
>>10,31


477 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:33.25 ID:b+kJXFz70.net
>>456
公式でフォーマッタ用意してるgoは神やな

478 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:44.24 ID:R8CMgPtp0.net
>>459
労災不可避

479 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:49.62 ID:2ij2aJK20.net
>>454
ガイジらの中で生き残らなあかんとかしんどそうやな
この1ちゃんのショボい難癖だって、こんなスレが伸びるほど意見がいろいろ出るのに
ワイが言ってることが100%正しいみたいな態度のやつ結構おるし

480 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:58.01 ID:qtphhNBsd.net
>>459
そろそろ次あたりで死ぬな

481 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:01.59 ID:kfwUfh4Ba.net
>>459
3コマ目は見せられなさそう

482 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:09.16 ID:UV97Oc82a.net
>>460
サンガツ

ヒエー受託怖いンゴ・・・

483 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:10.42 ID:KdhDN5V90.net
>>173
低脳ワイ
1日が1なのに
1月が0なのに混乱
寝ぼけてるときにたまにやらかすわ

484 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:18.62 ID:MT/IzL120.net
ワイが銀行の請負やってたときはどんなに非効率でも昔のコードに合わせた書き方にしろって客から言われてたわ
ガチで頭おかしいやろあいつら

485 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:28.97 ID:WF4s0/3v0.net
>>459
死に戻り主人公定期

486 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:30.58 ID:+ywvE4350.net
>>453
マウス触りたくないからキーボードでカーソル操作できるようにしてるわ

487 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:34.52 ID:b+kJXFz70.net
宇宙進出してその星の暦を処理する可能性があるってことやぞ

488 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:37.75 ID:Rp6jbNebM.net
>>474
インストール禁止やから基本VBAかpowershellやな

489 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:43.88 ID:ATr4887g0.net
マジックナンバー絶対許さないマンか
気持ちはわかるがいちいち定数定義するの面倒なんよな

490 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:06.09 ID:MNWo21/c0.net
month = 12

i<=month

どうや?
情報の仕事しているワイやぞ

491 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:12.52 ID:CKlo63mq0.net
プログラミングに線形代数いるってマ?

492 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:28.05 ID:UV97Oc82a.net
>>479
説得する能力は爆上げするから、ワイはポジティブに捉えてるで

ちなみに、イッチは100%あかんで

493 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:34.26 ID:+P4HLTT50.net
>>460
こんなんサグラダファミリア超えてるやん

494 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:50.11 ID:LgrySG2M0.net
//ToDo おかしいのでそのうち直す 消すと動かなくなります

495 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:57.38 ID:Y+BXalTEp.net
コーディング規約って見たことないけど紙ペラ1枚に決まりごとが書いてあるだけなん?

496 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:58.97 ID:i1NQiEEkd.net
>>489
いやコーティングルール守れと
ハードコーティング許してるルールとか見たことないわ

497 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:00.65 ID:cmAH36N/0.net
ていうかイッチの上司は理由があるからええけど、イッチ自体らそれにする理由はあるんけ?

498 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:09.73 ID:fgndE79/0.net
>>62
言いたいことを能動的に伝えられないのは上司が悪いわな
結局部下がこういう糞スレ立てて証明してるわけだし

499 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:21.74 ID:ZfoZhEO70.net
値をハードコーディングする行為をあちこちでやってるんやろうなあ
今やからすぐ分かることが将来でもすぐ分かると思ってたら大間違いやで

500 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:22.76 ID:hP/hjgNN0.net
君らlint使えやハゲ

501 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:25.50 ID:avkEgOzY0.net
普通日付関数やらライブラリ使うよね

502 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:26.83 ID:NHYCr2XY0.net
ワイもプログラマなりたいんやけど勉強の仕方が分からん
本は一通り読んで書いてみたけどなんか実践的やない気がする

503 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:28.95 ID:OsH7+38q0.net
>>466
C言語屋の悪い癖だとは思うけどpythonとかでもimportしてるモジュールの中身が見たくなってトレースしてくとC++で書かれてるとかそんな感じ
メモリはどうアサインされてるかは理解してたほうがええね
スタックとヒープの違い位は最低知っとくべき

504 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:31.35 ID:kjw9XMju0.net
>>459
五体のどっかなくなってそう

505 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:43.20 ID:QqpXDrxV0.net
>>486
linuxだとC- M-がごっちゃになって毎回検索しないとこんがらるわ

506 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:52.33 ID:dtAuqKn20.net
>>91
部下「期日間に合わなくてごめんね」

507 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:53.33 ID:FNjjKL+i0.net
>>484
今はともかく、昔はシステム担当なんて銀行の中で落ちこぼれが飛ばされる部署やからなあ・・・

508 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:06.13 ID:75Huqb9C0.net
>>460
OSがUnix、Linux、Windows、メインフレーム系、AS400なんでもござれとかなると、プログラムの保守以上に死ねそう

509 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:46.54 ID:UV97Oc82a.net
みずほは有名やったけど、IT建築業界ほんま怖いンゴねぇ・・・

510 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:49.47 ID:b+kJXFz70.net
>>484
銀行で障害起こすと金融庁から指導くるから保守的になるのもしゃーない

511 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:55.04 ID:I/8wMdSWa.net
マンコにチンコ挿してる絵文字じゃないんか
i<=12

512 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:56.12 ID:2ij2aJK20.net
>>492
公務員もそうなんやが、結局屁理屈を屁理屈に聞こえなくして自分に都合のいい方向に持っていく能力なだけな気がするわ

513 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:09.95 ID:1xj6+teF0.net
ワイ「このkbnって何すか?」
上司「区分やで」
ワイ「はえ〜このsuって何すか?」
上司「数やで」
ワイ「はえ〜この…」
上司「仕様書見ろ」
ワイ「ありません」
上司「せやな」

514 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:11.45 ID:hP/hjgNN0.net
>>508
いやシステムごとに縦割りやから全て保守はないで

つか都市銀行なんてみんなこう言うもんやぞ

515 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:17.35 ID:bs5GTjTwa.net
>>490
うーん🤔ガイジ!w

516 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:20.58 ID:OsH7+38q0.net
>>472
>>475
eclipseもぼちぼちあるのか
最近はatom使ってたけどgithubがマイクロソフトに買収されたからどっか別のにするか悩んでる

517 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:24.25 ID:FNjjKL+i0.net
>>502
適当な弱小会社入ってしまえばええやん
金貰いながら勉強出来るし仕事も体験できる
嫌になったらやめればええ

518 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:24.43 ID:0SUwxZC40.net
>>484
効率より実績の方が大事な場合も多いからな
しゃーない

519 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:50.79 ID:SrYhynMj0.net
リーダブルコード読めやガイジ

520 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:51.45 ID:UV97Oc82a.net
>>512
ワイは理論武装(数字ベースのエビデンス用意)で納得させるから、屁理屈は使わんで

521 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:55.66 ID:TVhJafVP0.net
fuck(i);

522 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:13.35 ID:Y+BXalTEp.net
>>473
サーバー?ネットワーク?

523 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:21.85 ID:GTfHVHUba.net
固定値コードに書き込む奴はガイジ
初歩の初歩やで

524 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:22.40 ID:CKlo63mq0.net
文系でPGなったやつとかおらんの?

525 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:22.96 ID:W7mI3JkHd.net
ワイPBXとかのインフラ担当になったんやけどこれ潰しきくんか?

526 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:23.30 ID:2pk9g2G+0.net
>>459
そろそろ死にますね

527 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:30.01 ID:b+kJXFz70.net
>>513
仲良さそう

528 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:30.99 ID:7XqY/Hn60.net
12はマジックナンバーやで

529 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:32.00 ID:bs5GTjTwa.net
>>506
上司「ダメです」

530 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:41.54 ID:hP/hjgNN0.net
>>525
きかんで

531 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:59.19 ID:QqpXDrxV0.net
ポインタ←しね
ポインタのポインタ←死ね。氏ねじゃなくて死ね

532 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:00.38 ID:nMxn7NKqd.net
コード書けないPMって結構おる?

533 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:00.77 ID:Ps4ynU620.net
12とか60ならハードコーディングの方が直観的に分かるやろ

534 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:04.52 ID:cmAH36N/0.net
>>522
サーバやで

535 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:18.70 ID:rrwHFEkjd.net
1年が13ヶ月は例えやろ
そのくらい変更可能性を考えてコーティングしろってことやで

536 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:19.21 ID:4vLKVUi5d.net
PG目指すならゲーム業界目指すんやで
好きなゲームを作るだけで金が貰えるんや
人手不足だから頼むで

537 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:22.06 ID:LgrySG2M0.net
変数名が実態に則してないのにずっとそのままにしてるガイジ殺してええか

538 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:23.02 ID:NXx4Zw4ia.net
androidのソースビルドしてるやつとかおらんのか?

539 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:25.06 ID:D3xTgPbE0.net
アフィリエイト


アフィリエイト

何度同じスレたてるんやボケカス

540 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:27.46 ID:b+kJXFz70.net
>>502
プログラムは知識も必要やけどほんとは技能やからやらないと身につかんわ

541 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:50.66 ID:G39Ioikhd.net
>>532
読めないレベルがゴロゴロいる

542 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:54.54 ID:kjw9XMju0.net
コーディング規約すらないプロジェクトとか半分崩壊しとるやん
もうそんなん絶対保守だるいわ修正やりたくない

543 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:57.48 ID:peVDwFK80.net
アスペ多すぎだろ
例として言っただけだろ
他の時も定数は気を付けろってことだよ

544 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:00.67 ID:UV97Oc82a.net
>>532
ワイPM寄りで、イッチよりかはましやけど、世間一般では書けない部類や
ここでは偉そうにしとるけど

545 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:06.08 ID:2pk9g2G+0.net
ワイ、音楽ワナビーやめて真面目に働く予定なんやが
プログラミング興味あるわ
オススメの言語教えてクレメンス
HTMLとCSSとワードプレスは触ったことあるで

546 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:06.67 ID:Y0FR786Ad.net
定義しないのはガイジやろ

547 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:07.65 ID:b+kJXFz70.net
>>537
さっさと自分で直せや

548 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:18.36 ID:TVhJafVP0.net
>>531
ワイ組込マン、ポインタがなければ生きていけない

549 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:18.89 ID:VqMsm4MU0.net
>>34
本人は仕事できると思いこんでる仕事できない人の典型やな

550 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:26.27 ID:hP/hjgNN0.net
>>545
haskell

551 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:26.86 ID:2sKGDUDcp.net
>>535
もうちょいいい例えにしとけやって話じゃね
どうなっても1年13ヶ月にはならんやろと言い切れるわ

552 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:30.48 ID:7x6ltzvD0.net
ゲームとか実働的なの作りたかったらやっぱりJavaなん?
C#とかC++とか聞くけど
あとPythonも万能って聞くけど

553 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:39.94 ID:NXx4Zw4ia.net
>>545
とりあえずjsやったら?

554 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:02.07 ID:vxMbs1C30.net
>>533
60は60分なのか60秒なのか

555 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:26.99 ID:Sp0QydWF0.net
>>524
下っ腹で人生終わりたくないンゴ

556 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:36.14 ID:grxZ6wLY0.net
sasやってるけどどれくらい需要あるんや?

557 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:39.03 ID:Ps4ynU620.net
>>554
変数側にminとかhourとか入ってるやろ
ほんまアスペみたいなPG多いんやな

558 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:00.29 ID:Exove1L30.net
変数の型ってできるだけサイズ小さいやつにした方がええの?
mouthにint使うのとかもったいなくない?

559 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:12.18 ID:2pk9g2G+0.net
>>550
数学ってイメージあるんやが

>>553
やっぱりjsか
やってみるわ

560 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:15.37 ID:hP/hjgNN0.net
web出来るマンはもっとインフラ知識つけてどうぞ

561 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:15.83 ID:YUcc4RXld.net
PLCのラダー組めるんやけどこれってプログラマーってなのってええんか?

562 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:16.67 ID:/Fb/qVYd0.net
12ヵ月が崩れるよりプログラミングが英語になる可能性の方が高いやろ

563 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:22.84 ID:cmAH36N/0.net
>>532
実装を外注してる外資には読み書きできん奴居て本当に開発の人嘆いてるのよく見るで

564 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:23.56 ID:cMx6Bu0M0.net
>>405
GREGORIAN_CALENDARにしろよ

565 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:45.67 ID:UBcCX/950.net
>>93
もはや年とかいらなくて草

566 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:08.61 ID:b+kJXFz70.net
>>545
言語といえるか分からんがシェルスクリプト覚えると楽になるぞ

567 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:10.57 ID:4BCbZc1V0.net
枝葉末節に囚われてる時点でアホってすぐわかる

568 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:10.59 ID:YiOiqwMyd.net
定数表で定義されてるやろそんなん

569 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:24.14 ID:mpPHEMWyd.net
こんなん知らん人には呪文やん
ここまで伸びるなんてなんJどないなっとんねん

570 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:25.96 ID:RSY902P50.net
>>558
その変ってコンパイラ依存だから気にしなくて良いと思うで

571 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:33.93 ID:QqpXDrxV0.net
malloc、、、あれ? うまくいかへん、*つけたろ

あれ? うまくいかへん、、、*もういっこつけたろ

あれ? うまくいかへん、、、 *消したろ

572 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:37.41 ID:UV97Oc82a.net
fizzbuzz EnterpriseEditionほんますこ

573 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:53.18 ID:ZLOF/gDa0.net
import java.time.Month
for (Month m : Month.values())

でええか?

574 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:56.15 ID:Sp0QydWF0.net
教授はプログラミング言語よりほぼ変わらない基礎の部分、例えばOSやネットワーク構築を学びなさいと言って言語はC言語とアセンブラに留めろと言ってるんやが

575 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:59.88 ID:1kKklt5bd.net
>>571
あるある

576 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:11.75 ID:AwYziNgmd.net
ワイゲームプランナー志望、遠からずCを勉強する事になり戦々恐々

577 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:12.84 ID:b+kJXFz70.net
>>558
そこまでチューンしなきゃいけないコードもなかなか無いやろ

578 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:16.29 ID:iMERYu2W0.net
変数は英語使わずにローマ字の方が直感的に分かりやすいと思うんやがダメなんか?
結局複数の英単語組み合わせて省略するからよくわからんわ

579 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:18.67 ID:UV97Oc82a.net
>>574
大正解やろ

580 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:29.65 ID:BBPLIlfRa.net
配列使うガイジしね
newで配列作れ

581 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:32.44 ID:OsH7+38q0.net
>>558
CPUのレジスタの型に合わせるのが最適
無駄にbyteとかshortとか使う方が内部的なコストが高い
あとループカウンタみたいなローカル変数ケチったってなんの意味もないやん

582 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:34.92 ID:1xj6+teF0.net
php「Stringっぽいけど数字だからintに変換しておいたぞ」

583 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:35.36 ID:cMx6Bu0M0.net
>>574
正解

584 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:51.70 ID:UV97Oc82a.net
>>578
ダメやろ
日本人以外分からん

585 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:05.43 ID:W7mI3JkHd.net
>>530
ヒエッ
プログラミング結構できてたのになんでや…

586 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:05.79 ID:RSY902P50.net
>>561
普通に工場の生産技術の方がまともな仕事なんやない?

587 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:06.58 ID:R8CMgPtp0.net
>>571
CPU「メモリこわれちゃ〜う」

588 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:09.57 ID:KTPLY5nh0.net
そこで言い返せる能力を見とるんやろ
その能力がないとアホ素人客の要求をホイホイ受け付けて自滅することになるからな

589 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:11.89 ID:jKeifs9t0.net
>>460
どこに出しても恥ずかしくないキメラやんけ
頭おかしいやろこんなん

590 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:12.25 ID:Ps4ynU620.net
>>578
ローマ字やと分かりにくくなることの方が多いやろ

591 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:24.93 ID:cMx6Bu0M0.net
>>581
そのへんは今時のコンパイラならよほど特別な指示修飾しないかぎり最適化してくれるからどーでもええやろ

592 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:34.71 ID:NHYCr2XY0.net
C++やってて最近Ruby,Pythonあたりやってみたけどインタプリタ言語ってすごいンゴねぇ
ただ機能が揃いすぎて逆に持て余してしまう感じするわ

593 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:46.91 ID:lhrG+aAM0.net
>>34
自分が土方じゃないって思ってるの?

594 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:58.62 ID:acK76Cpp0.net
>>552
Unity使ってC#やろ

595 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:01.08 ID:nxuR/1R8r.net
英単語やらコマンドは手では打ち込めるけど紙に書こうとするとぜんっぜんわからんわ

596 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:01.89 ID:M9pdbC0z0.net
// フラグ0
private static final String FLAG_ZERO = "0";

// フラグ1
private static final FLAG_ONE = "1";

// 全角スペース
private static final String ZENKAKU_SPACE = " ";

// 半角スペース
private static final String HALF_SPACE = " ";

// ブランク
private static final String NO_SPACE = "";

// 1年分の月
private static final String ONE_YEAR_MONTH = "12";

597 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:02.49 ID:Ps4ynU620.net
>>591
だからint使う方がええんや

598 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:11.48 ID:2pk9g2G+0.net
>>566
サンガツ
Linuxやってみようかと思う

599 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:19.06 ID:Exove1L30.net
>>570
はぇーよくわからんけどint使うわ

600 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:21.85 ID:hP/hjgNN0.net
>>460
これ普通やで、古いシステムはこんなもんや
規模がでかいから縦割りやし全部面倒みんぞ

601 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:26.22 ID:Y+BXalTEp.net
Webのフロントエンドってまだ需要あるんかね
あんだけCMSとかお手軽ウェブサイトビルダーあるのに
わいでもテンプレ加工して客に見せるだけならできるぞ

602 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:27.21 ID:UV97Oc82a.net
>>596
こんなコードほんまにあるんか?・・・

603 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:39.55 ID:OsH7+38q0.net
>>591
だからオプティマイザの挙動に任せてプログラマが下手な小細工するほうが無駄やん

604 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:45.03 ID:iKNCgJWGd.net
IT業界は攻撃的なやつ多すぎ
知らないだけで大罪かのように攻め立てるのやめーやほんま
幸い弊社にはおらんけど

605 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:47.41 ID:cmAH36N/0.net
ワア、バッチとかシェルしか書いたことないけどそろそろPython学ぼうかと思っとる。
入り込めるやろか

606 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:53.94 ID:wA1hjDpw0.net
うちのガイジpgたち変数やメソッド名に日本語付けててほんま…

607 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:02.64 ID:k9R2WpZ80.net
>>582
JavaScript「1か…trueに変換したろ!w」

608 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:08.94 ID:5C813LT90.net
JavaとかCとかPHPとかやった後にpython使ったら楽すぎてヒビったわ

609 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:09.17 ID:Ps4ynU620.net
>>602
イッチの上司が求めとるのはこういうことやで

610 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:10.94 ID:IH1oCH+00.net
>>561
ええにきまっとるやろ

611 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:12.78 ID:wRRz3PVv0.net
Pythonの書き方にいまいち慣れない

612 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:14.99 ID:YUcc4RXld.net
>>586
似たようなもんやろ

613 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:21.41 ID:6MLowegP0.net
>>602
割と一般的だぞ

614 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:35.53 ID:wo1mk6p7a.net
蛇遣い座ってどうなったんや?

615 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:35.77 ID:Sp0QydWF0.net
>>579
>>583
はえ〜
他のなんJ民は「典型的老害!死ね!」とか言ってたンゴね

616 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:36.24 ID:Y+qMi1Tn0.net
ワイ有能「1年ってホンマに12ヶ月か…?せや!起動時に1年の月の数入力するようにしといたろ!」

617 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:36.45 ID:WLsTHPehM.net
周りで最速だったタイピングが社内じゃ最遅で絶望
たまに機材の確認に来るババアにも敗北

618 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:41.53 ID:fkt5eDoFd.net
わい来年からslerの営業なるんやが、やっぱ文系やと詰んでるんか?
人事からはコミュ力さえあればなんとかなる言われてるから楽観視してるんやが
ちなJSOLってとこや

619 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:42.90 ID:kXcnjBOO0.net
>>460
なんか大変そうやけどそういう事やる人って年収いくらなん?

620 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:46.69 ID:HHcEJGdI0.net
上司正論やんけ

621 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:46.74 ID:KGuZ8tjjp.net
int kill_karasawa = 12; ///////月の変数だよ♡
大学の時はこんなふざけた変数で遊んでたわ

622 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:54.54 ID:Q0Sww3au0.net
i<=12ってi=1から始めるんか?
めっちゃ違和感やわ

623 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:58.14 ID:nqR48Ix/p.net
プログラム詳しい奴多いな

624 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:01.65 ID:b+kJXFz70.net
>>601
まともにjs書けるプログラマは不足してるやろ
サイトの使い心地に直結する部分やし需要は減らないと思うで

625 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:04.15 ID:Df+cSzzk0.net
K=12はやめろに対して13か月になったらどうすんのっていう上司がガイジやろ

626 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:05.92 ID:cMx6Bu0M0.net
今はコンパイラの最適化が超優秀やから小細工するよりベタなコードかいてコンパイラにお任せしたほうがええぞ
書いたコードが意図通りにバイトコードになってるかなんて、読んでみない限りわからんから小細工に頭使う時間がムダ

627 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:10.32 ID:W7mI3JkHd.net
>>604
「これも知らないの?(ニチャァ…」みたいなのか

628 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:22.86 ID:Uo+G7mZE0.net
最近のC++勉強してるとメタプログラミングするキチガイのためだけに存在するような機能が結構あるけど
そんなにみんなテンプレート気持ち悪い使い方するガイジばっかなんか?

629 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:25.17 ID:rmBPFbNLF.net
>>602
結構ある
コード規約で絶対マジックナンバー許さないところは何が何でも定数化するからこうなる
もしマジックナンバー発覚したらインシデントとして顧客に再発防止の報告書を書かされる

630 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:46.95 ID:Ps4ynU620.net
正解はiをmonthに変えることやな

631 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:51.48 ID:nxuR/1R8r.net
>>627
そこで「知らねぇっす!なんすかそれ!」ができるやつは強いんだけどな

632 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:01.56 ID:YUcc4RXld.net
>>610
ええんか
簡単なわりに出来るって人をあんまり見ないんよね

633 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:08.02 ID:AwYziNgmd.net
どこで勉強してんねん…
あと数学出来んと無理ゲーなんか?

634 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:08.46 ID:meubW5pr0.net
ならないですって言い切ればええ

635 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:15.32 ID:QqxX62pU0.net
まあ変数に入れた方が意味ができるしその方がエエよ
言い方はクソだけど

636 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:20.64 ID:6MLowegP0.net
ちなみにmonthだと他の月も代入される可能性が予見されるから駄目で
MONTHにするか、上限だって分かるようにUPPER_BOUND_OF_MONTHにしろ

637 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:22.73 ID:cmAH36N/0.net
>>631
これ

638 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:31.58 ID:UV97Oc82a.net
>>615
基礎の部分わからない奴が書くコードは軒並みゴミやし、Cアセンブラわかったら他の言語ほぼ分かる

そもそもPGだけじゃ死ぬし、他のキャリアの可能性残すためにも基礎の部分はきっちりやるべき

639 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:35.12 ID:lOi379nx0.net
>>286
どうせ下請けにぶん投げてるだけやろ

640 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:43.75 ID:rmBPFbNLF.net
>>622
ループ変数自体を月として扱う場合は1から始めた方が都合ええやろ

641 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:58.40 ID:iMERYu2W0.net
>>584
なるほどなあ。
大きいプロジェクトだと一応考慮しないとアカンのか

642 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:59.33 ID:u/efGr+H0.net
>>618
営業はあそこくっそきつい

643 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:04.82 ID:+a8wOrNt0.net
マジックナンバー使うなは分かるけどこの上司はガイジ

644 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:05.06 ID:b+kJXFz70.net
>>602
スペースはともかくフラグはレビューで突っ込まれるな
なんのフラグか説明する名前じゃないとあかん

645 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:09.84 ID:y6Yc/nxid.net
ワイ金融ユーザー系SIer内定民、震える
文系やから何言っとるか分からんで
勉強するの嫌やなぁ

646 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:10.84 ID:WLsTHPehM.net
プログラマというかエンジニアは教えたがりで知識披露するの大好きだから
はえ〜すっごい…って言いながら教えて教えてすると気持ちよく教えてくれるで

647 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:22.11 ID:hP/hjgNN0.net
>>615
基礎は後から聞いてくるで、人気のフレームワーク使えるだけのガイジとかはいつか詰むんや

648 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:37.61 ID:vccXXtW20.net
ロックマン11が楽しみすぎるンゴぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

649 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:41.22 ID:W7mI3JkHd.net
>>618
文系がどうとかいうよりSIの営業は普通にきついやろ

650 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:42.58 ID:L8HJut+fa.net
プログラマーってマジで良い職業なのにイッチみたいな頭の悪いプログラマーが足を引っ張ってブラック化してるのはホンマ解せんわ
プログラム言語上でもコミュ障患ってる奴多すぎやねん

651 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:56.83 ID:rKdoSrAfp.net
ワイSE2年目、業界のことはさして詳しくないが今やっている仕事が転職とかしようとした時に役立つスキルとはとても思えない

正直これで周りが畜生やったらとっくに辞めてるわ

652 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:59.43 ID:75Huqb9C0.net
>>615
なんらかで行き詰まったときの帰着先だし
なんだかんだでそれだけできれば困ることってそうそうないし

653 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:04.41 ID:Ps4ynU620.net
>>644
何のフラグかやなくてフラグに代入する値を定義してるってことやろ

654 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:09.22 ID:fkt5eDoFd.net
>>642
マ?
たしかにコンサル系でしかも独立寄りやからなぁ
一応、働き方改革で残業は0に近くなったらしいけど
業界内でも評判悪いんか?

655 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:13.06 ID:Q3OUg6Via.net
>>646
敵「じゃあ問題です」

656 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:15.90 ID:W7mI3JkHd.net
>>645
案外IT知識より業務知識のが求められるからへーきへーき

657 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:22.91 ID:SrYhynMj0.net
なんでこの好景気にSIerなんか入ろうとしてるんや
他にもっとええとこあるやろ

658 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:33.50 ID:QqxX62pU0.net
>>636
定数にすりゃええやろ

659 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:34.21 ID:Ktx4xxcdM.net
PG上級者は配列を使わないと聞いたんだがマジなん?

660 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:38.87 ID:TVhJafVP0.net
C#とかは実は日本語の文字を変数名に使っても怒られんのやで

661 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:39.91 ID:cmAH36N/0.net
わからん奴はわからんって言えばええ
プライドなんてほんとクソの役にもたたん足枷やで

662 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:47.27 ID:OsH7+38q0.net
>>633
やることにもよるけど行列位はわかったほうがええで
ゲームやるなら微積も出来たほうが望ましい

663 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:51.06 ID:rKdoSrAfp.net
>>646
人当たりよくてこういうタイプの先輩いるとすげー助かるんだよな

でもそういう知識いっぱいある人に限ってコミュ障やったりするからなあ

664 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:56.41 ID:b+kJXFz70.net
>>615
プログラムもそこらの言語やなくて処理系の実装理論を学ぶなら良さそう

665 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:02.65 ID:N+4EJP9r0.net
>>216
アスペの疑いあるで
わからんから聞いてるんやない

666 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:06.03 ID:UV97Oc82a.net
>>641
受託知らんけど、ベンダーなら英語ネイティブ普通におるやろ・・・

667 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:10.50 ID:fkt5eDoFd.net
>>649
データ子会社とかユーザー子会社ならクッソ楽なんちゃう?
独立系は自分で案件取ってこなアカンからつらそうや��

668 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:13.16 ID:L8HJut+fa.net
>>557
シリアル値「は?お前がアスペやぞ」

669 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:14.05 ID:QMJSd2Us0.net
1年13ヶ月にしたらパソコンやらソフトやら全部やり直しになるやろ…

670 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:17.23 ID:u/efGr+H0.net
>>654
みんながみんな0になるわけないやん
そもそもSlの営業ってだけでアホみたいにきついやろうし

671 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:32.47 ID:Sp0QydWF0.net
ワイはこうやってアドバイスもらえて幸せ者や

672 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:33.70 ID:b+kJXFz70.net
>>653
はえ〜想像外やったわ…

673 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:40.35 ID:s9ejx6QX0.net
敵「テーブルに予備項目設けろよ、予備1〜予備5くらいさ…」


なお、使うことはない模様

674 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:56.02 ID:AwYziNgmd.net
>>662
高二数学までなら余裕や

675 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:56.97 ID:QqpXDrxV0.net
基本情報技術者試験ぐらいとれや💥👊

676 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:08.42 ID:2ij2aJK20.net
>>604
そういうやつって自分が知らないことには、知らないでも大したことないこと扱いするからな

677 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:09.89 ID:Ps4ynU620.net
>>672
1も0もマジックナンバーなんやろ
そこのルールじゃ

678 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:18.69 ID:RSY902P50.net
>>645
この前の銀行でログインできなくなった問題、大事になってるやろなぁ
顧客に本体が怒られ、本体はユーザー企業に怒り、ユーザー企業はベンダーに怒り、ベンダーはシマンテックに怒る

しかも金融系はすぐに訴訟って義理も人情も無いで

679 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:21.76 ID:wA1hjDpw0.net
>>673
ゲェジ
しかもそういうときは大抵テーブル設計まともにできてないパターン

680 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:34.92 ID:mZPr3Gu10.net
太陰暦だとマジで1年13ヶ月の年があるやで

681 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:42.65 ID:1oORL0Zu0.net
当たり前やろ

682 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:43.63 ID:Q0Sww3au0.net
>>646
逆もあるで
あえて資料とか端折って作って読めば分かるやろみたいにしてマウント取ろうとする外耳もおる

683 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:52.41 ID:gQMQ921s0.net
FLAG_OFF ="0";
FLAG_ON ="1";
ならわかるけど、FLAG_ZEROはあかんやつちゃう?

684 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:01.91 ID:6MLowegP0.net
>>658
そういう話だけどそういうことじゃない
それだけだと足りない

685 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:13.33 ID:WLsTHPehM.net
doubleで平成と昭和やってるとか冗談だと思ってた時期があったわ

686 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:15.43 ID:rHGUDngxd.net
ワイ発注側
いつも大枠の仕様だけ送ってなかの細かい仕様は打ち合わせで決めるんやけどこれって迷惑か?

687 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:20.82 ID:mY3Ip+7J0.net
// この下のif文は必要ないはずですが無いと破綻します

688 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:28.71 ID:cmAH36N/0.net
金融、医療、ゲームはほんと地獄や
行政案件はお客さん基本優しくて好き

689 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:34.98 ID:QqxX62pU0.net
>>677
0とか1のフラグならbool型使えよ
それ以上の数のフラグなら列挙型が普通じゃねえの

690 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:37.01 ID:UV97Oc82a.net
ガイジの書いた、自称引き継ぎ資料とかいう何も分からないドキュメント

691 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:57.12 ID:W7mI3JkHd.net
>>667
そこらへん楽なのはSEやないの
まぁ営業は営業で力つくからええと思う

692 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:10.81 ID:R8CMgPtp0.net
>>687
こんなん書かれてたらちゃんとデバッグしとけや無能って思うわ

693 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:19.45 ID:SAeZuDzBa.net
>>665
ソースは?

694 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:23.65 ID://HN1+xAM.net
ワイ「昭和平成をbool型で作って元号変わったらどうするの?」
辞めたい…

695 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:26.34 ID:K2tNbOCe0.net
12でええよコメントで12ヶ月って書いとけば尚良

696 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:31.12 ID:WLsTHPehM.net
>>685
あかんboolやわいも死ぬな

697 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:31.51 ID:pkbPmP+I0.net
if(〜〜〜){
〜〜〜〜
}
/*
else
{
〜〜〜
}
*/

698 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:48.31 ID:OsH7+38q0.net
>>659
無駄に使わないが正解な気がする
今どきの言語は何かしらコンテナがあるからそっちを使うって意味じゃないかな

699 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:51.93 ID:b+kJXFz70.net
>>694
なんで辞めんのや

700 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:53.44 ID:QqxX62pU0.net
>>694
そらお前がアホや

701 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:58.55 ID:qSXqPJx50.net
>>687
やっぱりテストは異常系までしっかりとやらんとダメやね
なお時間が足りん模様

702 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:08.07 ID:FP387IHD0.net
ろくな仕様書も書けない癖に時間無いアピールしてくる設計屋なんなん?
別の仕様書とリンクするなら同じ名称使えや

703 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:09.56 ID:VHR0E9k9r.net
プログラマーにとって2000年問題ってかなり影響あったんか?

704 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:11.21 ID:RSY902P50.net
>>686
迷惑やけど、それで回ってるなら良いんやないか
下手な仕様作られておかしくても困るだろうし

ただ、事故った際にはどっちの責任かで揉めそう

705 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:21.38 ID:rKdoSrAfp.net
先人達のクソコードやクソセットアップ手順書で何度泣きそうななったか分からん

706 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:29.52 ID:oc/+PgmGa.net
皇国の守護者かなにか?

707 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:36.10 ID:WLsTHPehM.net
C上級者は配列使わんよな?使う?

708 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:38.58 ID:L3fcDvCf0.net
こういう時に「なに言ってんすか〜1年が13ヶ月になるわけないじゃないっすか〜」バンバンバン
とか言えないから陰キャはダメなんだよ

709 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:43.79 ID:2ij2aJK20.net
>>688
自分がプログラミングに無知なの知ってるから優しいんやと思うわ

710 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:47.89 ID:b+kJXFz70.net
>>703
閏秒はあったな

711 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:52.45 ID:W7mI3JkHd.net
jsol残業0は草
そんなもん信じて入ったら死ぬぞ

712 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:53.84 ID:rmBPFbNLF.net
>>688
インフラ(テレビ)も緩々やったで
所謂コーディング規約というのもなければ
社員によるレビューもない
リリースして想定通り動いてれば全て許される

713 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:55.36 ID:Rp6jbNebM.net
>>688
行政で発注したシステム大概使いにくくて職員から不評なんやが発注側がだめなんかな
UIがあまひ使わないボタン大量に並べてあったりいちいち謎の読み込み発生したりシステムばっかりや

714 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:04.66 ID:wA1hjDpw0.net
プログラミング下手くそな奴はプログラムが書けないんじゃなくて論理的思考が出来ないとか文章構成能力とかが低いんやと思うで

715 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:06.14 ID:Ktx4xxcdM.net
>>707
mallocを使うみたいやね
研究室で配列は使うなとめっちゃ注意された

716 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:10.72 ID:e3uo4cqe0.net
ワイインフラ系高みの見物

717 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:13.03 ID:iMERYu2W0.net
>>666
俺は今のとこ経験ないかな。
前に雇ってたらしいけどソースコード盗まれて同じようなシステム作られそうになったから雇ってないらしい

718 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:17.05 ID:i1NQiEEkd.net
日本人がコーティングする機会はどんどん減ってるからコーティングなんか読める程度に覚えときゃええねん
SEに必要な能力はコミュ力と問題解決能力やねん

719 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:35.82 ID:2gNCwQN5a.net
>>673
すまんな

720 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:52.58 ID:QqpXDrxV0.net
>>715
こわい😭

721 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:53.80 ID:L8HJut+fa.net
>>685
糞コンパイラのせいでキャストが厳しすぎる時は独自の型を作るか仕方ないからdoubleとか使うで
レアケースやとは思うけどな

722 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:59.37 ID:gQMQ921s0.net
チャイニーズコーディングで凄かったのは

if(true){
hoge = "a";
}

if (hoge.equals("a") {

}

とかいう処理やな
ワイには理解できなかったわ

723 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:10.56 ID:SrYhynMj0.net
コード書くしか能がない雑魚なんやが、OSやネットワークのことちゃんと理解してフルスタックにできるやつってここにどんだけおるの?
そんなフルスタックなやつおったら仕事と年収知りたいわ

724 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:11.74 ID:lOi379nx0.net
>>290
憧れるけど就けないわ

725 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:26.55 ID:mY3Ip+7J0.net
アセンブリ理解するやつってどういう人生歩んできたの?

726 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:34.83 ID:W7mI3JkHd.net
>>716
インフラ系ってつぶしきくんか
今PBXとかやっとるけど不安で仕方ない

727 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:44.54 ID:rHGUDngxd.net
>>704
こっちはプログラマーなんかおらんし見当違いなこと言っても悪いしこの形式なんよ
仕様違いでダメならうちの責任にしてるわ

728 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:46.70 ID:FP387IHD0.net
設計屋ニキ的にはシステム評価の奴らのことどう思ってんのや?
不具合見つけてくれてサンクスなのかいちいちウルセェ死ねなんか

729 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:48.42 ID:rKdoSrAfp.net
>>722
どういうことやねん

カッコ丸々ひっぺがしてまえや

730 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:49.31 ID:9O2+Imt+r.net
if(1==month){
 
}

731 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:54.41 ID:rTQPsL5l0.net
>>17
コメント書いとけばええんちゃうの?

732 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:59.97 ID:b+kJXFz70.net
ワアCのポインタが分からないというのが分からない
再帰関数のほうが納得いかなかったわ

733 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:00.43 ID:Ktx4xxcdM.net
>>720
まああくまで計算機実験の場合やけどな
計算機実験だと配列の要素数がバカでかくなるから動的にとらんといかんみたいやね

734 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:01.56 ID:V5YLAQBF0.net
来年から永遠に1年が13ヶ月になるならいいけど、平成30年だけxヶ月になるなら、12をマクロ定義したところで本質は変わらないよね

735 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:26.44 ID:7tX7n1Ec0.net
マジックナンバーじゃん
こんなのだめだわ

736 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:41.77 ID:wwzb7daZ0.net
>>722
if文の練習してるんやろ(適当)

737 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:42.64 ID:zONKHgkO0.net
まぁ他の惑星だと12ヶ月じゃないかもだし

738 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:42.77 ID:Ps4ynU620.net
ルールより直観的な可読性の方が大事やと思うで
MISRAなんかでも逸脱は許すやん
全部型に嵌めるのもどうかと思うで

739 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:50.92 ID://HN1+xAM.net
>>699
クソみたいなシステム作りおってほんま辞めるぞ
>>700
なんでワイがあほ何年

740 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:13.38 ID:WLsTHPehM.net
>>722
大陸ではこんなコードが集まって巨大なシステムが動いてると思うと震える

741 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:19.21 ID:Ktx4xxcdM.net
python使い始めるとexcelでグラフ作ってたのがほんまアホらしくなるわ

742 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:26.07 ID:mY3Ip+7J0.net
>>722
デバッグ中に途中いじってエラーメッセージ吐かせてたとか?

743 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:27.51 ID:a7909ICRd.net
12をベタ書きすると
もし仮に修正するときに12って書いたとこ全部直さないかんし
一箇所しか書いてなくても他にないか探さないかん

定数に入れとけばそこ直すだけで一発よ

744 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:32.69 ID:75Huqb9C0.net
>>734
だから上司の本質はハードコーティングじゃなくて、都合による変化に耐えられないコーティングに対するツッコミもありうるんよね

745 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:36.57 ID:hAyea2lX0.net
12ヶ月ならyearの方が良くない?

総レス数 745
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★