2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上司「このi<=12って何?」ワイPG「12ヶ月の12です」上司「1年13ヶ月になったらどうすんの?」

128 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:28:55.38 ID:6shcjLBfD.net
>>119
0始まりのほうが使いやすいやん

129 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:28:59.44 ID:pHxqqzmwd.net
数百年数千年単位で変わらないですって断言すればええやん

130 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:01.80 ID:+ywvE4350.net
>>111
++i すき
i++ きらい

131 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:02.08 ID:lAbWK6+D0.net
>>34
仕事出来無さそうやね…

132 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:03.05 ID:fvNA8vDV0.net
この変数名なんて読むんや・・・英和辞書見よ

133 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:05.60 ID:TVhJafVP0.net
#define ZERO 0

134 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:05.99 ID:V03DIjU40.net
>>124
monthなんてわざわざ共通化させるか?

135 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:07.96 ID:cMx6Bu0M0.net
1年が12ヶ月から変わる可能性は新しい暦法の制定やろうけど
13ヶ月に増えたりするのは地球軌道が変わるレベルやからそのときは生きておらんやろ
だいたい外部定義ファイルでコンパイルなしに変更できるのでなけりゃシンボル定義する意味ねーわ

136 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:10.51 ID:km8QYPJb0.net
>>88
コメントも1行に含んで金貰えてた時代が懐かしいわ

137 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:10.88 ID:OBVgh4NP0.net
>>124
無能PGやぞ
指摘するだけ無駄や

138 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:12.37 ID:ByhnLbdlp.net
>>107
その判断基準統一するための基本設計やろ
個人の判断の余地がある時点で設計としては不十分

139 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:19.95 ID:i1NQiEEkd.net
本人しかわからんクソコード書いてんだから残念でもないし当然

140 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:23.00 ID:oQ36AWTN0.net
>>119
普通は0基準でカウントしていくもんちゃうの
無駄な文字増えるだけやん

141 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:37.95 ID:tpT11+xlr.net
ワイ独学てCやってるけど方程式を解くので詰んでるわ
ガウスの消去法ってなんやねん

142 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:42.44 ID:rKdoSrAfp.net
ワイ導入部隊、大して使い回されるものもないのでクソ汚いコーディング

143 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:42.49 ID:zilW9cmM0.net
怒りでプルプルタイピングニキ

144 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:46.20 ID:q/gz8qOxM.net
実は12よりもiに問題あるけどな
month<=12 みたいに変数に意味がついてれば12の意味も速攻わかる

145 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:50.03 ID:OsH7+38q0.net
>>97
その考え方が古くない?
googleの開発統計だと製造で一番不具合が少ないのは2名で開発したときって出てる
3名以上でも1名でもダメ

146 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:52.63 ID:oQ36AWTN0.net
>>115
3秒考えてるじゃん?

147 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:53.03 ID:FrQR5Jbu0.net
SE?

148 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:29:53.80 ID:7eiV2DPJ0.net
>>93
Unix「システム時刻は32ビットあれば足りるやろ…」
なお

149 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:07.46 ID:OPAsj2nD0.net
>>141
なんの本に書いてあるんだよ

150 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:11.52 ID:TEX2tkQe0.net
コード内にマジックナンバーあるだけで発狂するからやめて

151 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:18.13 ID:4XydH8vO0.net
>>10
はい不敬罪

152 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:20.63 ID:R8CMgPtp0.net
defineで定義しろ

153 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:25.53 ID:TGztEPIp0.net
流石にうせやろ?

154 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:33.36 ID:Q359zmeX0.net
マジックナンバーは無い方がええやろ

155 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:40.84 ID:XJO3fd18d.net
>>36
13ヶ月の例えは駄目やけどこれに気付いたら上司の言うとおりでスレたてなんかせんわな

156 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:41.78 ID:r+BoB20/0.net
>>128
月の1ループ目が0だとワイは混乱しそう

157 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:42.43 ID:YkedrCRd0.net
というか普通月を表す変数を持つライブラリがどの言語にもあるよね
それすら知らんとか・・・

158 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:46.77 ID:OsH7+38q0.net
>>141
オーディオの変換ロジックかなんかか?

159 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:46.93 ID:cMx6Bu0M0.net
>>148
当時はそれ以上大きくて早い整数なかったからしゃーない

160 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:50.01 ID:Kb2Gwd5Pa.net
>>144
まあこれやな
ハードで書くなら変数名でわかるようにすぜきやわ

161 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:54.70 ID:sxreU2hOd.net
>>144
なんでそれが変数やねんきっも

初心者か??

162 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:56.96 ID:H8VJMEys0.net
Pythonならわかる in range(12) は許さぬ
あとはまあ一瞬考えなきゃあかんのが糞ってぐらい

163 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:30:57.67 ID:3/H3kMxc0.net
旧暦なら閏月あるけどね

164 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:06.34 ID:hP/hjgNN0.net
public static int ONE = 1;

よし��

165 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:14.04 ID:wz+PGc950.net
>>10
なるほどそういうことか

166 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:31.59 ID:7eiV2DPJ0.net
>>141
独学でCやるなら苦C見とけ
タイトルとは裏腹にクッソ分かりやすいぞ

167 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:32.48 ID:cB4GUcVwa.net
接客業のルールといい最終的には誰にでも対応出来るように細かく決めなきゃならんのよ
それに異を唱えるのは排除するぐらいの勢いでな

168 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:33.55 ID:V03DIjU40.net
>>164
👌

169 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:43.75 ID:BmHVa2KVd.net
>>10
陛下の余命半年以下と申すか
はい不敬罪

170 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:46.08 ID:2sKGDUDcp.net
仕事でプログラミングやってるけど
別に本業プログラマーでもないし一人で簡単なソフト書いてるだけだから
たぶん本業の人から見たらゴミみたいなコード書いてるんやろなワイは

171 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:31:53.47 ID:tlAdvRQm0.net
マジックナンバーはあかんぞ

172 :風吹けば名無し :2018/07/08(日) 10:32:01.57 ID:/nOYlsS2r.net
みんな、ちゃんとコーディングやってるんすねぇ

173 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:02.26 ID:QkIvdQ5e0.net
やっぱCalendarクラスって神だわ

174 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:04.20 ID:YkedrCRd0.net
>>144
ただのカウンタにmonthなんてつけるガイジ初めて見たわ

175 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:11.93 ID:tpT11+xlr.net
>>149
教授に適当な入門書読んでガウスを使って方程式解けるようになれって言われたんや

176 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:20.52 ID:KKE61wMQd.net
他で12使ってて修正することになったらミスが出かねないからな
defineしとけ

177 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:20.52 ID:bIG87/48a.net
>>156
enumの出番やな

178 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:21.29 ID:75Huqb9C0.net
ちなみになんのシステムなん?
便宜的に1年を13ヵ月で集計することが求められるシステムかもしれないし、意図を正確に把握しておきたいわ

179 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:28.00 ID:FC2r/J3H0.net
>>164
const 使えや猿ゥ!

180 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:35.97 ID:aPYAGq3va.net
とりあえずマナカナの話を聞こう(提案)

181 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:44.33 ID:PTrkcT4bx.net
>>173
Javaよくボロクソに言われるけど便利やんな??

182 :風吹けば名無し :2018/07/08(日) 10:32:49.25 ID:/nOYlsS2r.net
>>144
このへんは書き方の拘りあるやつもおるやろなぁ

183 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:49.34 ID:OsH7+38q0.net
>>148
ウィンドウサイズはshort定期
4k8k出てきて破綻しそうでヤバい

184 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:51.33 ID:SSltBhxO0.net
12よりiが悪いのでは?
month<=12ならわかるやん

185 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:32:59.51 ID:fvNA8vDV0.net
>>164
うーん ONE = 2;

186 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:08.56 ID:QKm3A/OZd.net
>>151
>>169
お気持ち理解も把握もしてないこいつらの方が不敬罪やろ

187 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:17.03 ID:hP/hjgNN0.net
>>179
そう言うことやないでトリ頭

188 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:25.61 ID:hSX300Mc0.net
ガイ

189 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:26.06 ID:u7EajWwA0.net
ユーザーがみな1年=12ヶ月の環境にいると決めつけるな

190 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:29.27 ID:BmHVa2KVd.net
>>34
肉体労働者舐めとるやろ
ドカタなんか効率の塊やで、8時間労働中二時間くらい休憩とっとっても納期におさめるぞ

191 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:31.86 ID:YkedrCRd0.net
>>173
LocalDate使ってクレメンス

192 :風吹けば名無し :2018/07/08(日) 10:33:38.45 ID:/nOYlsS2r.net
>>181
クソ簡単に誰でも書ける凄まじく便利

193 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:42.27 ID:0SUwxZC40.net
>>174
今の環境なら分かりやすさ優先でただのカウンターでも変数名きっちりつけるのはありちゃうか

194 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:43.35 ID:V03DIjU40.net
月ごとにほにゃららするってコメントに書いてあるメソッド内で
12という数字が魔法の数字に見えるのは本当に地球人かな?

195 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:45.54 ID:hP/hjgNN0.net
みんなリーダブルコード読むんやで・・・

196 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:48.85 ID:km8QYPJb0.net
>>184
月のなんやねんってなるで

197 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:33:52.61 ID:ByhnLbdlp.net
関数を変数名に使えると思ってるやつがちらほらいますね

198 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:04.08 ID:OPAsj2nD0.net
>>189
これ
火星人困っちゃうよ

199 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:05.74 ID:2ij2aJK20.net
なんかプログラマって、正解がない上に何が正しいかが個人の解釈によって変わる仕事が多そうやな
いくらでも難癖つけられてハゲそう

200 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:05.93 ID:PfEM5qQn0.net
>>181
便利だよ
でも商用利用有料化するらしいね

201 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:10.38 ID:cBPI9jhz0.net
iじゃなくてmなら分かる

202 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:10.95 ID:SSltBhxO0.net
>>196
まじかよ…

203 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:11.23 ID:M/5e8kQX0.net
きみらによくあるけど自分の考えと違うだけのことを頭悪いって言うやつ多すぎやねん

204 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:15.93 ID:rizLbkg6d.net
https://i.imgur.com/8oz4nhJ.jpg

205 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:33.71 ID:TVhJafVP0.net
月の分だけループする処理ならループカウンタをiじゃなくてmonthにするのは普通やろ

206 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:35.04 ID:i1NQiEEkd.net
後で月で処理してる箇所の調査とかなったときこんなクソハードコーティングが横行してたら作った奴殴りたくなるわ

207 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:44.41 ID:sxreU2hOd.net
>>193
それこそ12をmonthにすべきやろ

208 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:49.41 ID:QkIvdQ5e0.net
>>181
C#と比較されると微妙な部分出てくるからしゃーない

209 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:52.96 ID:zDboLz4nd.net
>>91
http://o.8ch.net/10le0.png

210 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:55.27 ID:TEX2tkQe0.net
ソースコードって絵画みたいなもんやん?
きれいなコード眺めて初めて悦に浸れる

211 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:34:58.01 ID:c7puwEsId.net
>>194
勝手に前提条件入れ初めて草
よく無能って言われない?

212 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:06.85 ID:km8QYPJb0.net
>>202
これがクレームとして飛んでくる時代や

213 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:10.85 ID:849vQcq30.net
>>194
おっと前提条件の追加きたよ

214 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:17.68 ID:/6a94D0cd.net
>>184
そんな一般的な名前をカウンタに使うのはガイジやで
他でmonth使えなくなるやろ

215 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:20.84 ID:7UFt6RoH0.net
for(month=1; month<=12
でええやん

216 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:34.65 ID:sIIXkvHt0.net
ぱっと見わからん言うならコメント書いときゃええやん
ワイは定数作る派やけど

217 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:41.64 ID:HXvMlUwx0.net
プログラマーって全部のコードや型覚えてるんか?
ワイなら毎回ググらんと無理そうや

218 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:42.72 ID:AFBfYNr00.net
iMonth にしたろ

219 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:44.31 ID:VY9RAsb3a.net
恩赦で加藤が野に解き放たれるという事実

220 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:45.65 ID:7eiV2DPJ0.net
>>179
constはリビルド必須だからreadonlyにしろ(C#脳)

221 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:49.15 ID:QKm3A/OZd.net
>>203
違うで
考えた先があるのにそこまで考え付いてない
途中で満足して考えるのをやめる奴を馬鹿って呼ぶんや

222 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:51.84 ID:kjw9XMju0.net
よっしゃ月やからTUKIと命名や!

223 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:35:53.20 ID:sxreU2hOd.net
>>215
くっそキモいカウンタやな

わいはこの時点で読む気が無くなる

224 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:00.00 ID:km8QYPJb0.net
>>207
monthが分かりやすいも違和感やろなぁ

225 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:02.62 ID:OPAsj2nD0.net
>>217
覚えるやん普通

226 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:05.14 ID:z0Ux2bCAd.net
妻「牛乳を1パック買ってきて。卵があったら6つお願い」
ワイ「おかのした」


ワイ「牛乳6つ買ってきたやでー」


なぜなのか

227 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:10.41 ID:0SUwxZC40.net
>>217
よっぽどすごいやつ以外はググってるで

228 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:18.26 ID:aKs0di0u0.net
>>194
そんな後出し今どき女でもやらんぞ

229 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:24.51 ID:mB2OGJisM.net
>>203
うるせー馬鹿

230 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:27.04 ID:Rp6jbNebM.net
>>217
忘れたらその都度ググるか
別ので使ったやつで使い回せるの探してくる

231 :風吹けば名無し :2018/07/08(日) 10:36:29.19 ID:/nOYlsS2r.net
>>217
勝手に身体に染み付き出す

232 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:37.69 ID:VvV2Lspn0.net
>>215
これは無いわ
ワイならキレる

233 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:38.60 ID:SSltBhxO0.net
>>214
じゃあmonth_countで…

234 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:41.67 ID:uHTSvKM70.net
カウンターの初期値が0じゃない時点で気持ち悪い

235 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:43.94 ID:WMwt17Li0.net
int month = 12;
for(int i=0; i<=month; i++){}

こういうことか?ちな新人

236 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:49.73 ID:TVhJafVP0.net
このスレプログラミングの神様だらけで草

237 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:51.86 ID:QKm3A/OZd.net
>>194

なら上司もこのスレのやつらも皆馬鹿やんな

238 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:52.17 ID:vDNsYfmgp.net
>>174
ただのカウンタやなくて月っていうれっきとした意味があるやん

239 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:54.87 ID:+ywvE4350.net
12の変数名はmonthよりもn_monthsの方がええんちゃう

240 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:36:59.66 ID:tzZR3lwQ0.net
ハードコーディングは馬鹿のやる事
エンハンスも何も考えてない
その時しか考えられない脳みそ

241 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:07.43 ID:OsH7+38q0.net
>>217
イチイチ覚えない
アルゴリズムだけ覚えといてそれを実現する為の手段だけリファレンス探す

242 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:07.77 ID:ByhnLbdlp.net
>>194
こいつが将来PMになったら絶対炎上させるやろ
自分が知ってる情報=相手も知ってて当然ってなんか自閉症かアスペの症状だよね

243 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:09.36 ID:R8CMgPtp0.net
>>217
ググるか他のコードからコピペやな

244 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:10.24 ID:sxreU2hOd.net
>>235
13ヶ月もあるんか…

245 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:12.24 ID:V03DIjU40.net
>>235
const付けなきゃウダウダ言われるぞ

246 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:14.73 ID:M/5e8kQX0.net
>>221
ううん違うよ

247 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:33.73 ID:alUgj56ad.net
>>194
ガイ!w

248 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:43.35 ID:2sKGDUDcp.net
>>235
これだと変更可能な数になるから事故防ぐために定数として定義したほうがええんちゃう

249 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:46.76 ID:cB4GUcVwa.net
>>242
小難しく考えでええ
他人を思いやることができないだけや

250 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:48.09 ID:ETnkNV730.net
>>215
ループカウンタにこんな長い変数当てたくない

251 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:49.42 ID:br1itDmna.net
>>235
なんで13ヶ月あるんですかね…

252 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:50.46 ID:WMwt17Li0.net
>>244
マジやんけ
また怒られるわ

253 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:50.63 ID:UBRvQVnS0.net
>>235
13ヶ月になってるぞ

254 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:37:55.38 ID:2ij2aJK20.net
まあ1ちゃんが無能なのはわかるが、こんな人によってこうしたらええって言ってるコードが変わるようなことで
いちいち難癖つけなくてもええやんと思ってしまうわ

255 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:00.74 ID:HXvMlUwx0.net
はえー人によるんやな
少し触れたことある位やけど覚えられるやつ凄いわ

256 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:03.37 ID:mB2OGJisM.net
>>236
自分は仕事できるけど上司に恵まれなくて薄給とか思ってるんやろなあ

257 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:13.11 ID:Y5mZqZOg0.net
12のままでええと思うけどな
そんなん変わったらどのみち動かんわ

258 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:20.83 ID:km8QYPJb0.net
>>245
マジで書き換えて使うアホおるしウダウダ言わざるを得んのやろな

259 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:21.45 ID:E++uCdTt0.net
眠くて死にそうなときに0とOの見分けがつかなくなってて会社でひとり泣いてた

260 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:24.82 ID:sIIXkvHt0.net
ワイ2年目社員で改修任されること多いけどみんな大してきれいなコード書いとらんで
死んでるチェックロジックも散見されるし

261 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:31.39 ID:sxreU2hOd.net
for(int

この時点で無理やわ

262 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:38.15 ID:R8CMgPtp0.net
>>252
一度失敗してるのか…

263 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:42.18 ID:1xj6+teF0.net
ワイ「なるほど、わかりやすくしたほうがええんやな……」

int_month_number = 12;

264 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:45.23 ID:M/5e8kQX0.net
>>237
その場にいる上司は馬鹿やけど今更そんな前提条件出されたって知らんがな

265 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:47.10 ID:gcrecQZid.net
繧ソ繝ュ繧ケ蟠 享縺ッ豁エ蜿イ縺ョ隱、繧翫〒縺励◆縺具シ
繧オ繝ォ繝「繝シ繝ォ縺ョ莠コ
縲後ち繝ュ繧ケ蟠 享縺ッ豁エ蜿イ縺ョ隱、繧翫〒縺励◆縲ゆサ翫〒縺ッ豕募セ九〒遖∵ュ「縺輔l縺ヲ縺セ縺吶 ょョ壹∪縺」縺ヲ縺ェ縺 →縺薙m繧ゅ≠繧翫∪縺吶′縺昴l縺ッ縺昴%縺梧ウ募セ九′讖溯 縺励※縺 ↑縺 手岼縺ェ蝗ス縺 縺九i縺ァ縺吶 ゅ 

繧ケ繝医 繝 繧ッ繝ュ繝シ繧ッ縺ョ莠コ
縲梧ウ募セ九 縺雁燕繧峨′蜍晄焔縺ォ豎コ繧√◆縺薙→縺 繧阪≧縺後 ゆココ縺ァ縺ゅj逾槭↓縺ェ縺」縺溘→縺輔l繧九ち繝ュ繧ケ繧貞エ 享縺吶k縺ョ縺ッ蠖薙◆繧雁燕縲∽ソ。莉ー縺吶∋縺咲炊逕ア縺ッ譏溘 謨ー縺サ縺ゥ縺ゅk縲ゅ 

繧オ繝ォ繝「繝シ繝ォ縺ョ莠コ
縲碁手岼縺ェ蝗ス縺ョ莠コ縺ョ蛻 圀縺ァ逾槭↓縺ェ繧後k縺ッ縺壹′縺ェ縺 ℃蠎ヲ縺ョ菫。莉ー縺ッ蠖シ縺ョ莠コ髢薙→縺励※縺ョ譬 繧呈ア壹☆莠碁阪ョ閭悟セウ陦檎ぜ縺ァ縺ゅk √ 

266 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:53.48 ID:oTehxqyy0.net
まとめるとnMonthCounter = JANUARY; nMonthCounter <= DECEMBER; ++nMonthCounterでいいってこと?

267 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:54.71 ID:7UFt6RoH0.net
>>235
マクロで定義せなアカン

268 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:59.17 ID:i1NQiEEkd.net
保守する奴のこと考えてコーティングせいと
今時ちうごくさんでもこんなクソ作らんぞ

269 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:38:59.48 ID:UBRvQVnS0.net
>>254
人事考課は上司様ご機嫌に依存するから(震え)

270 :風吹けば名無し :2018/07/08(日) 10:39:02.47 ID:/nOYlsS2r.net
>>263
やめろぉ!

271 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:02.57 ID:75Huqb9C0.net
>>194
ほにゃららの内容に12が絶対100パーセント紛れ込まないと言い切れるならええんやない?
なんかの縁で混じるようなことが起きると死ねるで

272 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:08.12 ID:Rp6jbNebM.net
>>259
判別容易にできるようにフォント変えたりするといいらしい

273 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:08.92 ID:MU/DZHI60.net
>>235
ワイも<と<=よく間違えるで
>と<もコンパイルしないとどっちが以上か未満分からんくなる

274 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:18.14 ID:km8QYPJb0.net
>>254
難癖付けるやつに揃えるのが吉なんやろな
複数人居ったらもう地獄や

275 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:19.25 ID:t56TUHjk0.net
>>242
うちの経理システムを更新するときに来たSEがまさにそんな感じだったわ

あまりにも分かりにくいから逐一説明を求めてたら逆ギレされた

276 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:20.75 ID:+ywvE4350.net
>>263
int型やなくなったらどうするんや

277 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:23.56 ID:qqmOlA3u0.net
ワイ文系PG落伍者、全部コメント付けとけばいいのにとしか思わない

278 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:26.93 ID:RSY902P50.net
なんJ民って感じで好き

279 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:29.27 ID:znoIDuW70.net
イッチはCalender型をnewで作ってそう

280 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:30.38 ID:TCP+wsXU0.net
#define MONTH 12やろ
定数は大文字や

281 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:30.51 ID:7I0euP3u0.net
アップデートしたらええだやないんか

282 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:31.84 ID:JdhQvTzt0.net
>>266
はえ〜すっごい分かりやすいコード

283 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:36.31 ID:QKm3A/OZd.net
>>254
難癖つけられてそれに納得できてかつ反論できないならそれは素直に直すべきちゃう?

284 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:38.51 ID:cI3rs4MZ0.net
直値は基本使うなって言われてるわ、メンテしづらいしな

285 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:45.81 ID:ByhnLbdlp.net
インフラエンジニアのワイでもイッチが無能だってわかるわ

286 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:45.99 ID:Y7v1pYjlM.net
ワイみずほ統合案件に関わったことあるけど
消費税がハードコーディングされててそれの調査から始まったで
1.05だったり0.05だったりメチャクチャや

287 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:54.10 ID:QKm3A/OZd.net
>>264
(皮肉やで)

288 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:54.10 ID:gVtL44Q70.net
日本語とかいう欠陥言語

289 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:57.87 ID:hy1rJUNd0.net
直値を避けろって話なんだろうが
その理由付けはおかしいわな

290 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:39:58.38 ID:Yl3GlUNS0.net
プログラマーって毎日こんな難しいこと考えながら生きてんの?
ワイみたいな毎日決められた単調仕事するだけの公務員に憧れへんの?

291 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:03.59 ID:r+BoB20/0.net
>>266
わかりやすい
みんなこれ見習った方がええやろ

292 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:09.74 ID:Tvc+TMc2M.net
ニート

293 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:09.72 ID:4vLKVUi5d.net
インクリメントは基本的に前置の方がオーバーヘッド少ないで!

294 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:13.97 ID:NXx4Zw4ia.net
別に12をmonthにしろって言うのは指摘の本質じゃないやろ
二回使うものは共通化しろってだけやそれこそオブジェクト指向の考え

295 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:21.43 ID:V03DIjU40.net
いや後出しも何も、これからやる処理のコメントくらい書いてあるやろ普通

296 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:23.64 ID:BK8Va8Z/d.net
>>235
0月があるんですがそれはいいんですかね

297 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:24.27 ID:Rp6jbNebM.net
>>286


298 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:28.60 ID:0SUwxZC40.net
>>266
ええで

299 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:29.35 ID:SwHDUrUV0.net
定数が無い言語なんで…

300 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:41.50 ID:gVtL44Q70.net
>>290
ハマる人にはハマるから
周り無能しかおらんから新人やけどスーパーマン扱いやで

301 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:45.47 ID:RSY902P50.net
>>254
普通はコーディングルールあるで
で、こういう処理にはハードコーディング禁止って普通はルールになってう

302 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:45.53 ID:+87vTxTs0.net
>>290
コード触ってる時が一番楽しいわ
もう問い合わせ対応とか保守運用とかやりたくない

303 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:45.90 ID:2KARQ34Up.net
ワイ方式担当、クソみたいなシェルを書いてしまう

304 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:48.11 ID:ETnkNV730.net
>>286
ヤバすぎやろ

305 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:50.00 ID:sxreU2hOd.net
>>266
んー年度で使うから無理んごwww

306 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:52.68 ID:VvV2Lspn0.net
あーめんどくせマジで
皆アセンブリ言語使って、どうぞ

307 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:56.70 ID:km8QYPJb0.net
>>286
恐ろしい

308 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:40:59.78 ID:nKZk1K92d.net
13になったらそれ以上に大改修かま必要だから無問題やろ

309 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:00.76 ID:vFU43w0G0.net
こんなスレ伸びるほどの論点ないやろと思って閉じたワイ困惑

310 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:04.61 ID:1Kra7+KPd.net
>>144
カウンタはiとかが基本やから逆に混乱させると思うで

311 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:05.16 ID:+ywvE4350.net
>>266
JANで始まりDECで終わるという偏見を捨てろ

312 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:14.92 ID:7eiV2DPJ0.net
>>286
みずほとかガチ沼やんけ
よく生きて帰ってこれたな

313 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:16.43 ID:7fvUYSpZ0.net
>>235
intもサイズいらんだろ

314 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:18.05 ID:7I0euP3u0.net
>>286
銀行のシステムじゃねぇなぁ
スパゲッティコードとやらになっとんちゃうの

315 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:18.23 ID:1xj6+teF0.net
>>276

int_month_number = "12"; //String型

316 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:22.25 ID:tzZR3lwQ0.net
>>290
脳細胞死んでるだろ
機会と人間の違い

317 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:23.16 ID:qSXqPJx50.net
>>286
そんなの調べてたら発狂するわ

318 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:23.83 ID:OBVgh4NP0.net
>>286
昔から金融系のPGっゴミ以下しかいないって話はマジだったんやね

319 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:27.16 ID:kDXNt5AXd.net
>>266
カウンタiでええやん長くて気持ち悪い

320 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:27.46 ID:fvNA8vDV0.net
ワイプログラマー年末調整の文章を読む
A,C又はD x 1/4 + 20,000円
??????

321 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:42.99 ID:WBfBMF5Kp.net
ワイもマジックナンバーはなるべく使うなって言われたわ

322 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:46.74 ID:4b12eahQ0.net
>>34
ブルーワーカーは意外と頭使うぞ
プログラミングできる奴の方が上だとは思うけど
本当に単純作業やってるわけじゃない

323 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:51.38 ID:t56TUHjk0.net
>>286
そのコード書いた無能どもは消費税が3%から5%に上がったときの記憶がなかったんかな

324 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:56.77 ID:/JImMnGsr.net
ワイもコミュ障だから最低限の会話で成り立つプログラマーになりたいわ
営業とか無さそうやし

325 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:57.18 ID:1Kra7+KPd.net
>>290
楽で頭使う仕事て最高やん

326 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:41:58.33 ID:UV97Oc82a.net
イッチはまずリーダブルコードを読もう(提案)

327 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:01.36 ID:0SUwxZC40.net
>>277
コメントつけるのは当たり前やぞ
その上でメンテしやすいプログラミングせーよって話

328 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:01.60 ID:M/5e8kQX0.net
>>290
公務員のがガチガチに縛られて大変そうやん

329 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:05.92 ID:RSY902P50.net
>>290
どう作るかよりも何を作るかがSEの本質やで

330 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:05.97 ID:uHTSvKM70.net
>>290
単調な作業の繰り返しとかそっちのが耐えられんわ
賽の河原の石積みやん

331 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:16.10 ID:+ywvE4350.net
>>315
うーんこの

332 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:17.30 ID:MU/DZHI60.net
ワイプログラマー、ハードコーディングと言う言葉を初めて聞く(小声)

大学でも会社入ってからも聞いたことないで

333 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:19.54 ID:/wnt5Jera.net
2000年問題も年を二桁にしてたのが理由だしな

334 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:20.06 ID:sIIXkvHt0.net
>>259
consolasってフォントにするとええで

335 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:23.22 ID:cPbk2AZ80.net
イテレータにまで意味づけ?
いらんだろ

336 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:25.50 ID:2sKGDUDcp.net
>>290
ワイはプログラマーというか研究開発職やけど
私生活がひきこもり野郎だから
仕事まで定型ワークになったら心が死ぬ気がする

337 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:26.68 ID:YkedrCRd0.net
てかenum使えばいいやん
なんで使わんのメリットしかないのに?

338 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:40.48 ID:PXP4+3st0.net
ところで月を12と定義するプログラムってどういう使い方するんや?
Date型変数から関数で抽出じゃいかんのか?

339 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:40.72 ID:V03DIjU40.net
>>266
そういや1に突っ込んだ奴はほとんど居なかったな
お前らもワアと同じやね

340 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:42.11 ID:o8bhXgKG0.net
ハードコーディングするなってのは正しいけど12という数字が変わるかもしれないからというよりは
コードを見て12という数字が何を表してるかわかりやすくするために変数なり定義するなりした方がいいんじゃないの

341 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:42:50.07 ID:sfxnyEEo0.net
すまんがハードコードってなんや?

反対はソフトコードなんか?

342 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:00.85 ID:EY7GSVUxM.net
>>276
確かに数字じゃなくなる可能性もあるな
それも考慮せんと

343 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:01.06 ID:JtSTJRW90.net
IT土方こわいわ
普通のリーマンでよかった

344 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:05.42 ID:KJYY4K+v0.net
いくら仕事早くても引き継ぎが糞な仕上げにするアホは仕事できない

345 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:08.74 ID:849vQcq30.net
なんかの仕様で12回処理しなきゃいけない内容の可能性もあるしな
12だけ書かれてたら月と推定出来ても断定はできん
個人で作って今後の保守まで全部やる日曜プログラマーならいいけど
会社のプロジェクトでコーディングするっていう意味をもっと考えなきゃならん

346 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:24.84 ID:Rp6jbNebM.net
サンデープログラマでpythonいじってきゃっきゃしとるけど
C学習する意味ってある?

347 :風吹けば名無し :2018/07/08(日) 10:43:34.04 ID:/nOYlsS2r.net
>>315
さすがにこう書かれてたら笑ってしまいそう

348 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:34.62 ID:MU/DZHI60.net
>>286
はぇ〜統一しないとこういうことが起きるんやなあ

349 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:35.77 ID:0CF8M5AB0.net
>>309
わかる
顔真っ赤にしてこの初心者くんイジメてる奴、職場では無能そう

350 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:37.57 ID:znoIDuW70.net
>>266
エチオピアは1年が13ヶ月やからこれじゃ対応できんで

351 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:41.75 ID:jtwnAHTZp.net
今フリーじゃなく普通に働いてるPGって何考えてるのかわからんよな

352 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:52.13 ID:VvV2Lspn0.net
個人で開発するにはどんだけ自分好みに書いてもいいが
会社に属してる以上保守性のある書き方しないとアカンでってことやろ

353 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:55.82 ID:Yl3GlUNS0.net
>>316
プログラマーって大人になっても勉強してる感覚やろ?
辛いやろ?
ワイみたいに毎日適当に書類にハンコ押すだけの人間に憧れへんのか?

354 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:43:59.08 ID:i1NQiEEkd.net
>>324
むしろコミュ力必須やぞ
上の人間はコーティングなんて一切しないし

355 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:01.22 ID:ETnkNV730.net
>>277
コメント付ける手間かけるならコードで表現するべき
コメントは実装とずれて沼になる

356 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:11.38 ID:hP/hjgNN0.net
>>290
公務員は給料低いやん

357 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:17.81 ID:vD/uauld0.net
1年が13ヶ月になる頃には人類滅亡してそう

358 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:26.28 ID:UV97Oc82a.net
>>286
税率マスタとかあってそこから引っ張ってくるとかじゃないんか?・・・

359 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:28.16 ID:o8bhXgKG0.net
>>341
コードにいきなり変数じゃなく数字を入れることやで。
打ってる人は意図があって打ってるが他の人が見たら何この数字ってなったりするからいかんのや

360 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:33.13 ID:SwHDUrUV0.net
>>341
別のところに定数とか処理作るべきものをそういうの使わずにベタベタ書くこと

361 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:43.14 ID:OsH7+38q0.net
>>346
pythonだって中身トレースしてったらCなりC++のコードに辿り着くで
知ってて損はない

362 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:52.69 ID:V03DIjU40.net
既存のコードは消すんじゃなくてコメントアウトしろよ

363 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:53.47 ID:WBfBMF5Kp.net
>>353
むしろそんなクソみたいな仕事してて楽しいんか?て感じだわ

364 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:53.74 ID:M/5e8kQX0.net
>>353
むしろ大人子供関係なく勉強しないやつってなんやねん
役所のやつだって有能は勉強してるやろ

365 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:44:56.66 ID:8AbDE2Vf0.net
どうして1年は12ヶ月なん?

366 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:06.28 ID:cB4GUcVwa.net
>>324
このスレの流れ見て最低限の会話で済むと思ったのか…

367 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:06.34 ID:PnsUTiIw0.net
上司が似たようなコード書いて保守する人が分かりにくいと身を持って実感させればええやろ

アフィ死ね

368 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:07.25 ID:FRviL6u/0.net
太陰暦復活か

369 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:09.21 ID:g3o6/cBed.net
>>290
なんでニートは妄想で仕事語っちゃうんや?
それで誰かが羨ましがると思っとるんか?

370 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:17.75 ID:ByhnLbdlp.net
>>324
SEの仕事の8割はIT知識無い人間にシステムを説明することやで
コミュ力無いと無理

371 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:22.99 ID:nxuR/1R8r.net
>>362
いや消せよ

372 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:32.68 ID:MU/DZHI60.net
プログラムの話になるとなんJ民くっそ真面目で草

373 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:33.99 ID:2sKGDUDcp.net
>>353
新しいこと勉強するのって楽しくない?
たぶん君はそう思わないんやろけど

374 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:36.36 ID:7UFt6RoH0.net
>>280
MONTHだけじゃ月の数なのか一ヶ月の日数なのかMONTHなる人物のことなのか悩むやん
もっと誤解しない名前にせーや

375 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:41.54 ID:vDNsYfmgp.net
>>294
オブジェクト指向まったく関係ないぞ

376 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:47.22 ID:VvV2Lspn0.net
新卒で入った会社VB.NET使ってるんやがワイJavaとPHPとWeb全般分かるからもう独立したいわ
どのレベルになったらフリーになれるんや?フリーJ民教えてクレメンス

377 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:49.54 ID:GXwMgnaXd.net
まぁ引き継ぎ考えるなら定数にしろよ

378 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:53.35 ID:OsH7+38q0.net
>>362
おまえホントに何時代の開発者だよ

379 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:57.25 ID:wpuOSp/Oa.net
VBA勢はおらんのか?
最近やり始めて楽しいンゴねぇ

380 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:45:59.85 ID:epYbhzXcM.net
ウンコードマニアすこ
こういう糞コードはやめなさいみたいな例文豊富な参考書って無いんんか?

381 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:00.88 ID:NXx4Zw4ia.net
>>371
どう見ても釣りやろ突っ込むだけ無駄や

382 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:01.03 ID:H2cfFZyD0.net
>>1
たまにおるよな文句言いたいだけのやつ

383 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:03.12 ID:w2KBHbeOa.net
ループ終了条件は12以下じゃなくて13未満にしてほしい

384 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:04.89 ID:hP/hjgNN0.net
>>362
草。VCS知らないんやろか

385 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:06.85 ID:WBfBMF5Kp.net
>>362
<?php ←こいつ腹立つわ

386 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:10.44 ID:Rp6jbNebM.net
>>353
自分も公務員やけど仕事真面目にやってたらあたまおかしなるから
趣味と実益を兼ねてプログラミング勉強してるで

387 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:13.27 ID:KdIYhGnY0.net
>>10
西暦でカウントしようや

388 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:28.73 ID:2ij2aJK20.net
>>344
今までやってた仕事の仕方含め、引き継ぎがまともかどうかって結構重要なのに評価対象になりにくいからテキトーになりがちなんだよな
しかも引き継ぎがクソなせいで後任ができないのに、引き継ぎがクソやったやつの評価が上がったりすることもあるし

389 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:50.09 ID:g3o6/cBed.net
>>353
お仕事しらなそう

390 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:51.26 ID:ByhnLbdlp.net
>>353
どんな仕事でも死ぬまで勉強やろ
IT系は勉強した知識がフルで活きるから救いがある方や

391 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:54.59 ID:7eiV2DPJ0.net
>>353
大人になってからする勉強ってクソ楽しいぞ
資格取れば会社が金くれるしな

392 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:55.26 ID:YkedrCRd0.net
>>380
if (skipFlag == true) {
execute();
}

393 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:46:58.54 ID:0HA8sCtJ0.net
ワイ新入社員なんやけど、COBOLの部署に配属されたわ

これ人生終わったんか?

394 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:03.05 ID:wRAOSdHgd.net
>>379
独学のワイなら
最近会社に目をつけられて適当ソフト作らされてるわ

395 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:08.33 ID:kjw9XMju0.net
上司「あのさぁ…コーディング規約読んどいてって言わなかった?○○にドキュメントあるから修正急いでね」
普通はこれでお終いやな

396 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:14.67 ID:7fvUYSpZ0.net
自分で書いたソースのレビューなら分かるよ?
何で客から貰った仕様をレビューをしないかんのや

397 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:16.07 ID:FNjjKL+i0.net
// ADD 2015.01.23 START
// MOD 2016.02.02 START
// DEL 2016.10.12 START
// ADD 2015.01.23 END
// DEL 2016.10.12 END
// MOD 2016.02.02 END

SVN導入してもこのクソコメントルール撤廃されてなかったらしくて保守地獄やったわ

398 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:17.19 ID:BCrhfp490.net
プログラマって自分なりにわかりやすくするために俺ルール決めてるやつ多いから
それがバッティングした時めんどくさい

399 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:28.92 ID:Yl3GlUNS0.net
>>364
勉強なんてしてないで、分からないことあったらマニュアル見て終わりや
知識の定着なんてする気あらへん

400 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:41.48 ID:KdhDN5V90.net
>>51
コメントいちいち残してるようなとこだと
@2017/12/06 〜修正
って感じのコメント引っかかるやろ

401 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:42.31 ID:QkIvdQ5e0.net
昭和と平成をbool型で書いてるコードを見たって話を聞いたときは流石に草生えた

402 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:42.77 ID:VvV2Lspn0.net
>>393
銀行系か?化石のお勉強頑張るんやで

403 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:46.47 ID:uX+r8kGJ0.net
>>376
営業と金勘定までできるなら独立したらええよ

404 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:48.38 ID:1/3tTN940.net
ヒューマンエラー防止のためにmonthにしろは分かるけど1年が12ヶ月じゃなくなったらどうするって言われたら真顔になりそう

405 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:47:55.90 ID:AFBfYNr00.net
>>266
定義が被らないように
太陽暦意外や地球外の別の月名セットと分別できるように
前後に月名が追加されても変更が容易なように改善したぞ

#define EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_JANUARY 1
...

#define EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_DECEMBER 12

#define EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_FIRST  EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_JANUARY
#define EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_LAST  EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_DECEMBER

nMonthCounter = EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_FIRST; nMonthCounter <= EARTH_SOLARCALENDER_MONTH_LAST; ++nMonthCounter

406 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:01.17 ID:NXx4Zw4ia.net
>>397
ぶち殺したくなるな

407 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:07.26 ID:WF4s0/3v0.net
>>324
今はコミュ力2開発力8のやつよりコミュ力6開発力4くらいのやつの方がつぶしがきいて重宝されるぞ

408 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:11.39 ID:UV97Oc82a.net
ITは昨日勉強したことが仕事に直結するから楽やけどな
別の仕事始めてからほんま思う

409 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:18.98 ID:M/5e8kQX0.net
>>399
まあきみはそうなんやろうけど有能はちゃういうことや

410 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:21.24 ID:sIIXkvHt0.net
>>393
永遠とCOBOL⇨他言語をやらされるんやないか

411 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:24.25 ID:OsH7+38q0.net
>>379
今年度末でるOffice2019からexcelでpython使えるようになるなんて話もあるから今からやるならpython勉強しとけば?

412 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:29.00 ID:RSY902P50.net
>>380
前にtwitterであったわ

if(~~~){
 //念のため
 if(~~~){
 }
}

こんな感じの

413 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:32.25 ID:7eiV2DPJ0.net
>>398
コーディング規約とか…設けてらっしゃらないんですか?

414 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:33.73 ID:nxuR/1R8r.net
コミットコメント「修正」

これとかもやめろ

415 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:47.16 ID:MU/DZHI60.net
>>353
今までと違う新しい環境で開発するのは楽しいで
色々試行錯誤して動かすの楽C

416 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:48.86 ID:JSxC1uTf0.net
>>394
ワイも独学やで
しかも同じ境遇やなぁ、工場でマクロ組んでたらあれやれこれやれで今3つほど抱えてるわー楽しいンゴねぇ

417 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:52.80 ID:Yl3GlUNS0.net
>>386
実益ってなんや?

418 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:48:59.78 ID:2ij2aJK20.net
>>405
以外を意外って変換ミスしてる時点で繊細さがなさそう

419 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:06.40 ID:V03DIjU40.net
>>414
いかんのか?

420 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:07.10 ID:6TMkRf290.net
>>126
納期変更許したってことは間に合うってことだろ
なに遅れること正当化してんねん

421 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:07.14 ID:Sw39ec11d.net
//よく分からんけど動いた

422 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:10.11 ID:ykttBTvZF.net
>>404
こういう余計な一言多いよな

423 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:35.23 ID:wRAOSdHgd.net
>>416
ワイやんけ
ワイも工場の生産技術でいろいろ作らされてるわ

424 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:35.68 ID:+TiPadIx0.net
君らの年収と月平均残業時間を教えてや

425 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:37.28 ID:hP/hjgNN0.net
>>376
これ答えてみれや

CDN使っててprefetchで気をつける事は?
JVMのxmとMaxPermSizeの違いは?

426 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:37.40 ID:FNjjKL+i0.net
eclipse使ってるんだから
コミット前にctrl+shift+Fとctrl+shift+Oを押すのは必須にしてほしい

427 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:38.82 ID:N1mfzHSPM.net
陽キャ「なんねーよバーカw(肩パン)」

428 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:40.00 ID:iA9tBtXfd.net
>>419
えぇ。。。ガイジやん
お前向いてないから退職届だしたほうがいいよ

429 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:40.87 ID:RSY902P50.net
>>393
京都がCOBOLのシステムから移行する案件で事故って裁判になってた
これからも保守だけじゃなくてそういうので使い道あるんやないか

430 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:48.05 ID:2sKGDUDcp.net
>>401
えぇ…

431 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:49:59.32 ID:JSxC1uTf0.net
>>411
なんやそれ!?
今VBAとSQLで手一杯やけどそれもちょっと見てみるンゴねぇ

432 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:00.80 ID:V03DIjU40.net
>>428
「とりあえず直した」

433 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:22.84 ID:TVhJafVP0.net
>>421
//この処理を入れると動かないから消しました

434 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:23.61 ID:FNjjKL+i0.net
>>432
最終コミットコメント「作業中」

435 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:30.68 ID:hEbK37CxM.net
>>10
これは暗殺予告

436 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:32.73 ID:UV97Oc82a.net
>>429
あれ割りとCOBOLの実績ある会社らしいから移行不可らしいと聞いて草生えた

437 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:33.19 ID:Rp6jbNebM.net
>>417
ゴミみたいな報告を自動化したり帳票出せるようにしたり
法律すぐに参照できるようにしたりしとる

438 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:36.59 ID:cmAH36N/0.net
ワイITインフラ
PGはいつも怒鳴られてて大破やなあっていつも思う

439 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:47.55 ID:/Fb/qVYd0.net
変わった時奴等に仕事残しておくやさしさやろ

440 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:52.04 ID:KlUU22SXp.net
太陰暦使ってた頃は閏月もあったから確かに未来永劫絶対無いとは言えないんやな

441 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:53.25 ID:cmAH36N/0.net
>>438
大破じゃない、大変や

442 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:53.79 ID:GKMPtqYk.net
上司頭ええな

443 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:55.27 ID:2ij2aJK20.net
>>404
やっぱこういう業界ってコミュ障が多いんかね?

444 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:55.44 ID:75Huqb9C0.net
>>404
それも内容次第だろ
業務都合で1年13ヵ月で計算することを求められるかもしれないし

445 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:50:56.34 ID:zaTRBFVQ0.net
あの業界ガイジしかおらん
キチガイばっかや

446 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:00.69 ID:2pk9g2G+0.net
>>10
これは不敬罪

447 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:13.41 ID:iA9tBtXfd.net
>>432
それが許されるのはよっぽど報告でないことをこっそりなおすときだけやで
「誤字修正」とかにしてな

448 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:15.80 ID:cI3rs4MZ0.net
T.B.Dが大量に残ってるソースコードwww

449 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:16.20 ID:JSxC1uTf0.net
>>423
ワイは製造やで
使えるやつ一人もおらんから一人だけ中に浮いてるような感覚やわ
せめて関数くらい使えよって言いたくなる

450 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:16.58 ID:YkedrCRd0.net
>>426
ctrl+shift+Fは全部フォーマットされるかやめーや
意図的に見やすくしてるとこも全部変更されるねん
ctrl+Iにしてクレメンス

451 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:19.13 ID:g3o6/cBed.net
>>399
嘘の職業語って楽しいか?

452 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:19.20 ID:BK8Va8Z/d.net
>>393
多分生きてる間は食いっぱぐれないで
使えるやつが絶滅危惧種やから

453 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:19.26 ID:MU/DZHI60.net
同期見てるとコマンド操作全然使ってなくて時間勿体なく思うで

マウスとか極力触りたくないやろ?

454 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:36.05 ID:UV97Oc82a.net
>>443
診断されとらんガイジばっかやぞ

455 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:51:48.29 ID:b+kJXFz70.net
12星座が13星座になったりするしあり得るぞ

456 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:07.17 ID:iMERYu2W0.net
予算カツカツのプロジェクトだとコーディング規約とか無いしなるべくわかりやすくして欲しいわ。
改修履歴のコメント同士で喧嘩してたりするから勘弁して…

457 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:08.84 ID:WF4s0/3v0.net
https://twitter.com/kmayu/status/1014844749805568001?s=19

458 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:09.41 ID:RSY902P50.net
>>436
最初に開発したNECが案件断った時点で何か地雷あったんやろなぁ

459 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:10.80 ID:ieNC4xP8d.net
ワイ本社の有能社員、工場に査察に行った時に無駄が多そうだったので業務の効率化を指示

https://i.imgur.com/KNyCAPj.jpg
https://i.imgur.com/fiMGdsf.jpg
https://i.imgur.com/8hALx2L.jpg
https://i.imgur.com/9B1svHA.jpg
https://i.imgur.com/cN0TatN.jpg

460 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:11.94 ID:Y7v1pYjlM.net
>>358
DBのマスタに税率があってそれを参照してるシステムもあった
銀行のシステムは大まかに分けてフロントシステムとバックシステムがあって
その2つの中でも細かくシステムが細分化されてて
しかも開発してる会社も言語もバラバラなんや
エンドユーザが触るWebシステムはjava だったりコールセンターが触るシステムはASP.NETだったりバッチ処理はcだったり
バック側はアセンブラだったりPL/1だったり帳票はCOBOLで出力してるけどそれを他システムに連携するために整形してるのはjavaだったりとにかく複雑
DBもOracleとSQL Serverが混在してるし

461 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:19.06 ID:oeGf4WaF0.net
まあ確かに、19年に7回、閏月を入れる暦はあるがな…

462 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:24.25 ID:hP/hjgNN0.net
まぁスーツでプログラミングしてる奴は一律ブラック奴隷やで

463 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:24.42 ID:OsH7+38q0.net
eclipseってまだ使ってるとこ結構あるの?

464 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:31.96 ID:wRAOSdHgd.net
>>449
ワイは製造に向けて作ってるわ
ホントに関数さえも使えんからボタンひとつで稼働率集計したりとかそんなソフトや

465 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:41.06 ID:IH1oCH+00.net
せめて定数にしとかんと後から月度関係の処理してるとこ把握できんからやめてな

466 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:42.62 ID:Rp6jbNebM.net
>>361
まだそこまでのあったこと無いけど
メモリとかの考え方は理解しといた方がいいよね

467 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:51.56 ID:9Vt3/KqMM.net
定数は全部defineやな

468 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:52:59.15 ID:7UFt6RoH0.net
>>448
なんでうちのコードのこと知ってるんやスパイかよ

469 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:08.10 ID:NXx4Zw4ia.net
feature切ってローカルで作業してる分にはどんなコミットコメントでもええけどmergeかける時はちゃんとしたコメント残せよ

470 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:12.81 ID:STD1wmjN0.net
>>1
上司が正しい

471 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:13.27 ID:2sKGDUDcp.net
>>459
何回か死んでそう

472 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:13.52 ID:Y7v1pYjlM.net
>>463
ECLIPSEベースのRADっての使ってたわ

473 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:14.69 ID:cmAH36N/0.net
え?PGってコミュ障多いんか?
よく仕事回せるな、インフラなら絶対無理やで

474 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:15.87 ID:Yl3GlUNS0.net
>>437
それプログラミングするってどういうこと?
エクセルのマクロか?
なんかの言語でアプリ的なものでも作ってるんか?

475 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:28.39 ID:YkedrCRd0.net
>>463
ワイはintellijに乗り換えようとしたけど、いろいろ不便でEclipseに戻ったわ

476 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:28.88 ID:qRySRiTp0.net
>>10,31


477 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:33.25 ID:b+kJXFz70.net
>>456
公式でフォーマッタ用意してるgoは神やな

478 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:44.24 ID:R8CMgPtp0.net
>>459
労災不可避

479 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:49.62 ID:2ij2aJK20.net
>>454
ガイジらの中で生き残らなあかんとかしんどそうやな
この1ちゃんのショボい難癖だって、こんなスレが伸びるほど意見がいろいろ出るのに
ワイが言ってることが100%正しいみたいな態度のやつ結構おるし

480 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:53:58.01 ID:qtphhNBsd.net
>>459
そろそろ次あたりで死ぬな

481 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:01.59 ID:kfwUfh4Ba.net
>>459
3コマ目は見せられなさそう

482 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:09.16 ID:UV97Oc82a.net
>>460
サンガツ

ヒエー受託怖いンゴ・・・

483 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:10.42 ID:KdhDN5V90.net
>>173
低脳ワイ
1日が1なのに
1月が0なのに混乱
寝ぼけてるときにたまにやらかすわ

484 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:18.62 ID:MT/IzL120.net
ワイが銀行の請負やってたときはどんなに非効率でも昔のコードに合わせた書き方にしろって客から言われてたわ
ガチで頭おかしいやろあいつら

485 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:28.97 ID:WF4s0/3v0.net
>>459
死に戻り主人公定期

486 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:30.58 ID:+ywvE4350.net
>>453
マウス触りたくないからキーボードでカーソル操作できるようにしてるわ

487 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:34.52 ID:b+kJXFz70.net
宇宙進出してその星の暦を処理する可能性があるってことやぞ

488 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:37.75 ID:Rp6jbNebM.net
>>474
インストール禁止やから基本VBAかpowershellやな

489 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:54:43.88 ID:ATr4887g0.net
マジックナンバー絶対許さないマンか
気持ちはわかるがいちいち定数定義するの面倒なんよな

490 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:06.09 ID:MNWo21/c0.net
month = 12

i<=month

どうや?
情報の仕事しているワイやぞ

491 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:12.52 ID:CKlo63mq0.net
プログラミングに線形代数いるってマ?

492 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:28.05 ID:UV97Oc82a.net
>>479
説得する能力は爆上げするから、ワイはポジティブに捉えてるで

ちなみに、イッチは100%あかんで

493 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:34.26 ID:+P4HLTT50.net
>>460
こんなんサグラダファミリア超えてるやん

494 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:50.11 ID:LgrySG2M0.net
//ToDo おかしいのでそのうち直す 消すと動かなくなります

495 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:57.38 ID:Y+BXalTEp.net
コーディング規約って見たことないけど紙ペラ1枚に決まりごとが書いてあるだけなん?

496 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:55:58.97 ID:i1NQiEEkd.net
>>489
いやコーティングルール守れと
ハードコーティング許してるルールとか見たことないわ

497 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:00.65 ID:cmAH36N/0.net
ていうかイッチの上司は理由があるからええけど、イッチ自体らそれにする理由はあるんけ?

498 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:09.73 ID:fgndE79/0.net
>>62
言いたいことを能動的に伝えられないのは上司が悪いわな
結局部下がこういう糞スレ立てて証明してるわけだし

499 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:21.74 ID:ZfoZhEO70.net
値をハードコーディングする行為をあちこちでやってるんやろうなあ
今やからすぐ分かることが将来でもすぐ分かると思ってたら大間違いやで

500 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:22.76 ID:hP/hjgNN0.net
君らlint使えやハゲ

501 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:25.50 ID:avkEgOzY0.net
普通日付関数やらライブラリ使うよね

502 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:26.83 ID:NHYCr2XY0.net
ワイもプログラマなりたいんやけど勉強の仕方が分からん
本は一通り読んで書いてみたけどなんか実践的やない気がする

503 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:28.95 ID:OsH7+38q0.net
>>466
C言語屋の悪い癖だとは思うけどpythonとかでもimportしてるモジュールの中身が見たくなってトレースしてくとC++で書かれてるとかそんな感じ
メモリはどうアサインされてるかは理解してたほうがええね
スタックとヒープの違い位は最低知っとくべき

504 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:31.35 ID:kjw9XMju0.net
>>459
五体のどっかなくなってそう

505 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:43.20 ID:QqpXDrxV0.net
>>486
linuxだとC- M-がごっちゃになって毎回検索しないとこんがらるわ

506 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:52.33 ID:dtAuqKn20.net
>>91
部下「期日間に合わなくてごめんね」

507 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:56:53.33 ID:FNjjKL+i0.net
>>484
今はともかく、昔はシステム担当なんて銀行の中で落ちこぼれが飛ばされる部署やからなあ・・・

508 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:06.13 ID:75Huqb9C0.net
>>460
OSがUnix、Linux、Windows、メインフレーム系、AS400なんでもござれとかなると、プログラムの保守以上に死ねそう

509 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:46.54 ID:UV97Oc82a.net
みずほは有名やったけど、IT建築業界ほんま怖いンゴねぇ・・・

510 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:49.47 ID:b+kJXFz70.net
>>484
銀行で障害起こすと金融庁から指導くるから保守的になるのもしゃーない

511 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:55.04 ID:I/8wMdSWa.net
マンコにチンコ挿してる絵文字じゃないんか
i<=12

512 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:57:56.12 ID:2ij2aJK20.net
>>492
公務員もそうなんやが、結局屁理屈を屁理屈に聞こえなくして自分に都合のいい方向に持っていく能力なだけな気がするわ

513 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:09.95 ID:1xj6+teF0.net
ワイ「このkbnって何すか?」
上司「区分やで」
ワイ「はえ〜このsuって何すか?」
上司「数やで」
ワイ「はえ〜この…」
上司「仕様書見ろ」
ワイ「ありません」
上司「せやな」

514 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:11.45 ID:hP/hjgNN0.net
>>508
いやシステムごとに縦割りやから全て保守はないで

つか都市銀行なんてみんなこう言うもんやぞ

515 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:17.35 ID:bs5GTjTwa.net
>>490
うーん🤔ガイジ!w

516 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:20.58 ID:OsH7+38q0.net
>>472
>>475
eclipseもぼちぼちあるのか
最近はatom使ってたけどgithubがマイクロソフトに買収されたからどっか別のにするか悩んでる

517 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:24.25 ID:FNjjKL+i0.net
>>502
適当な弱小会社入ってしまえばええやん
金貰いながら勉強出来るし仕事も体験できる
嫌になったらやめればええ

518 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:24.43 ID:0SUwxZC40.net
>>484
効率より実績の方が大事な場合も多いからな
しゃーない

519 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:50.79 ID:SrYhynMj0.net
リーダブルコード読めやガイジ

520 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:51.45 ID:UV97Oc82a.net
>>512
ワイは理論武装(数字ベースのエビデンス用意)で納得させるから、屁理屈は使わんで

521 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:58:55.66 ID:TVhJafVP0.net
fuck(i);

522 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:13.35 ID:Y+BXalTEp.net
>>473
サーバー?ネットワーク?

523 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:21.85 ID:GTfHVHUba.net
固定値コードに書き込む奴はガイジ
初歩の初歩やで

524 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:22.40 ID:CKlo63mq0.net
文系でPGなったやつとかおらんの?

525 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:22.96 ID:W7mI3JkHd.net
ワイPBXとかのインフラ担当になったんやけどこれ潰しきくんか?

526 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:23.30 ID:2pk9g2G+0.net
>>459
そろそろ死にますね

527 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:30.01 ID:b+kJXFz70.net
>>513
仲良さそう

528 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:30.99 ID:7XqY/Hn60.net
12はマジックナンバーやで

529 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:32.00 ID:bs5GTjTwa.net
>>506
上司「ダメです」

530 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:41.54 ID:hP/hjgNN0.net
>>525
きかんで

531 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 10:59:59.19 ID:QqpXDrxV0.net
ポインタ←しね
ポインタのポインタ←死ね。氏ねじゃなくて死ね

532 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:00.38 ID:nMxn7NKqd.net
コード書けないPMって結構おる?

533 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:00.77 ID:Ps4ynU620.net
12とか60ならハードコーディングの方が直観的に分かるやろ

534 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:04.52 ID:cmAH36N/0.net
>>522
サーバやで

535 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:18.70 ID:rrwHFEkjd.net
1年が13ヶ月は例えやろ
そのくらい変更可能性を考えてコーティングしろってことやで

536 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:19.21 ID:4vLKVUi5d.net
PG目指すならゲーム業界目指すんやで
好きなゲームを作るだけで金が貰えるんや
人手不足だから頼むで

537 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:22.06 ID:LgrySG2M0.net
変数名が実態に則してないのにずっとそのままにしてるガイジ殺してええか

538 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:23.02 ID:NXx4Zw4ia.net
androidのソースビルドしてるやつとかおらんのか?

539 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:25.06 ID:D3xTgPbE0.net
アフィリエイト


アフィリエイト

何度同じスレたてるんやボケカス

540 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:27.46 ID:b+kJXFz70.net
>>502
プログラムは知識も必要やけどほんとは技能やからやらないと身につかんわ

541 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:50.66 ID:G39Ioikhd.net
>>532
読めないレベルがゴロゴロいる

542 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:54.54 ID:kjw9XMju0.net
コーディング規約すらないプロジェクトとか半分崩壊しとるやん
もうそんなん絶対保守だるいわ修正やりたくない

543 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:00:57.48 ID:peVDwFK80.net
アスペ多すぎだろ
例として言っただけだろ
他の時も定数は気を付けろってことだよ

544 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:00.67 ID:UV97Oc82a.net
>>532
ワイPM寄りで、イッチよりかはましやけど、世間一般では書けない部類や
ここでは偉そうにしとるけど

545 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:06.08 ID:2pk9g2G+0.net
ワイ、音楽ワナビーやめて真面目に働く予定なんやが
プログラミング興味あるわ
オススメの言語教えてクレメンス
HTMLとCSSとワードプレスは触ったことあるで

546 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:06.67 ID:Y0FR786Ad.net
定義しないのはガイジやろ

547 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:07.65 ID:b+kJXFz70.net
>>537
さっさと自分で直せや

548 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:18.36 ID:TVhJafVP0.net
>>531
ワイ組込マン、ポインタがなければ生きていけない

549 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:18.89 ID:VqMsm4MU0.net
>>34
本人は仕事できると思いこんでる仕事できない人の典型やな

550 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:26.27 ID:hP/hjgNN0.net
>>545
haskell

551 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:26.86 ID:2sKGDUDcp.net
>>535
もうちょいいい例えにしとけやって話じゃね
どうなっても1年13ヶ月にはならんやろと言い切れるわ

552 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:30.48 ID:7x6ltzvD0.net
ゲームとか実働的なの作りたかったらやっぱりJavaなん?
C#とかC++とか聞くけど
あとPythonも万能って聞くけど

553 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:01:39.94 ID:NXx4Zw4ia.net
>>545
とりあえずjsやったら?

554 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:02.07 ID:vxMbs1C30.net
>>533
60は60分なのか60秒なのか

555 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:26.99 ID:Sp0QydWF0.net
>>524
下っ腹で人生終わりたくないンゴ

556 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:36.14 ID:grxZ6wLY0.net
sasやってるけどどれくらい需要あるんや?

557 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:02:39.03 ID:Ps4ynU620.net
>>554
変数側にminとかhourとか入ってるやろ
ほんまアスペみたいなPG多いんやな

558 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:00.29 ID:Exove1L30.net
変数の型ってできるだけサイズ小さいやつにした方がええの?
mouthにint使うのとかもったいなくない?

559 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:12.18 ID:2pk9g2G+0.net
>>550
数学ってイメージあるんやが

>>553
やっぱりjsか
やってみるわ

560 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:15.37 ID:hP/hjgNN0.net
web出来るマンはもっとインフラ知識つけてどうぞ

561 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:15.83 ID:YUcc4RXld.net
PLCのラダー組めるんやけどこれってプログラマーってなのってええんか?

562 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:16.67 ID:/Fb/qVYd0.net
12ヵ月が崩れるよりプログラミングが英語になる可能性の方が高いやろ

563 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:22.84 ID:cmAH36N/0.net
>>532
実装を外注してる外資には読み書きできん奴居て本当に開発の人嘆いてるのよく見るで

564 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:23.56 ID:cMx6Bu0M0.net
>>405
GREGORIAN_CALENDARにしろよ

565 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:03:45.67 ID:UBcCX/950.net
>>93
もはや年とかいらなくて草

566 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:08.61 ID:b+kJXFz70.net
>>545
言語といえるか分からんがシェルスクリプト覚えると楽になるぞ

567 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:10.57 ID:4BCbZc1V0.net
枝葉末節に囚われてる時点でアホってすぐわかる

568 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:10.59 ID:YiOiqwMyd.net
定数表で定義されてるやろそんなん

569 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:24.14 ID:mpPHEMWyd.net
こんなん知らん人には呪文やん
ここまで伸びるなんてなんJどないなっとんねん

570 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:25.96 ID:RSY902P50.net
>>558
その変ってコンパイラ依存だから気にしなくて良いと思うで

571 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:33.93 ID:QqpXDrxV0.net
malloc、、、あれ? うまくいかへん、*つけたろ

あれ? うまくいかへん、、、*もういっこつけたろ

あれ? うまくいかへん、、、 *消したろ

572 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:37.41 ID:UV97Oc82a.net
fizzbuzz EnterpriseEditionほんますこ

573 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:53.18 ID:ZLOF/gDa0.net
import java.time.Month
for (Month m : Month.values())

でええか?

574 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:56.15 ID:Sp0QydWF0.net
教授はプログラミング言語よりほぼ変わらない基礎の部分、例えばOSやネットワーク構築を学びなさいと言って言語はC言語とアセンブラに留めろと言ってるんやが

575 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:04:59.88 ID:1kKklt5bd.net
>>571
あるある

576 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:11.75 ID:AwYziNgmd.net
ワイゲームプランナー志望、遠からずCを勉強する事になり戦々恐々

577 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:12.84 ID:b+kJXFz70.net
>>558
そこまでチューンしなきゃいけないコードもなかなか無いやろ

578 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:16.29 ID:iMERYu2W0.net
変数は英語使わずにローマ字の方が直感的に分かりやすいと思うんやがダメなんか?
結局複数の英単語組み合わせて省略するからよくわからんわ

579 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:18.67 ID:UV97Oc82a.net
>>574
大正解やろ

580 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:29.65 ID:BBPLIlfRa.net
配列使うガイジしね
newで配列作れ

581 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:32.44 ID:OsH7+38q0.net
>>558
CPUのレジスタの型に合わせるのが最適
無駄にbyteとかshortとか使う方が内部的なコストが高い
あとループカウンタみたいなローカル変数ケチったってなんの意味もないやん

582 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:34.92 ID:1xj6+teF0.net
php「Stringっぽいけど数字だからintに変換しておいたぞ」

583 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:35.36 ID:cMx6Bu0M0.net
>>574
正解

584 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:05:51.70 ID:UV97Oc82a.net
>>578
ダメやろ
日本人以外分からん

585 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:05.43 ID:W7mI3JkHd.net
>>530
ヒエッ
プログラミング結構できてたのになんでや…

586 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:05.79 ID:RSY902P50.net
>>561
普通に工場の生産技術の方がまともな仕事なんやない?

587 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:06.58 ID:R8CMgPtp0.net
>>571
CPU「メモリこわれちゃ〜う」

588 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:09.57 ID:KTPLY5nh0.net
そこで言い返せる能力を見とるんやろ
その能力がないとアホ素人客の要求をホイホイ受け付けて自滅することになるからな

589 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:11.89 ID:jKeifs9t0.net
>>460
どこに出しても恥ずかしくないキメラやんけ
頭おかしいやろこんなん

590 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:12.25 ID:Ps4ynU620.net
>>578
ローマ字やと分かりにくくなることの方が多いやろ

591 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:24.93 ID:cMx6Bu0M0.net
>>581
そのへんは今時のコンパイラならよほど特別な指示修飾しないかぎり最適化してくれるからどーでもええやろ

592 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:34.71 ID:NHYCr2XY0.net
C++やってて最近Ruby,Pythonあたりやってみたけどインタプリタ言語ってすごいンゴねぇ
ただ機能が揃いすぎて逆に持て余してしまう感じするわ

593 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:46.91 ID:lhrG+aAM0.net
>>34
自分が土方じゃないって思ってるの?

594 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:06:58.62 ID:acK76Cpp0.net
>>552
Unity使ってC#やろ

595 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:01.08 ID:nxuR/1R8r.net
英単語やらコマンドは手では打ち込めるけど紙に書こうとするとぜんっぜんわからんわ

596 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:01.89 ID:M9pdbC0z0.net
// フラグ0
private static final String FLAG_ZERO = "0";

// フラグ1
private static final FLAG_ONE = "1";

// 全角スペース
private static final String ZENKAKU_SPACE = " ";

// 半角スペース
private static final String HALF_SPACE = " ";

// ブランク
private static final String NO_SPACE = "";

// 1年分の月
private static final String ONE_YEAR_MONTH = "12";

597 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:02.49 ID:Ps4ynU620.net
>>591
だからint使う方がええんや

598 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:11.48 ID:2pk9g2G+0.net
>>566
サンガツ
Linuxやってみようかと思う

599 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:19.06 ID:Exove1L30.net
>>570
はぇーよくわからんけどint使うわ

600 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:21.85 ID:hP/hjgNN0.net
>>460
これ普通やで、古いシステムはこんなもんや
規模がでかいから縦割りやし全部面倒みんぞ

601 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:26.22 ID:Y+BXalTEp.net
Webのフロントエンドってまだ需要あるんかね
あんだけCMSとかお手軽ウェブサイトビルダーあるのに
わいでもテンプレ加工して客に見せるだけならできるぞ

602 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:27.21 ID:UV97Oc82a.net
>>596
こんなコードほんまにあるんか?・・・

603 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:39.55 ID:OsH7+38q0.net
>>591
だからオプティマイザの挙動に任せてプログラマが下手な小細工するほうが無駄やん

604 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:45.03 ID:iKNCgJWGd.net
IT業界は攻撃的なやつ多すぎ
知らないだけで大罪かのように攻め立てるのやめーやほんま
幸い弊社にはおらんけど

605 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:47.41 ID:cmAH36N/0.net
ワア、バッチとかシェルしか書いたことないけどそろそろPython学ぼうかと思っとる。
入り込めるやろか

606 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:07:53.94 ID:wA1hjDpw0.net
うちのガイジpgたち変数やメソッド名に日本語付けててほんま…

607 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:02.64 ID:k9R2WpZ80.net
>>582
JavaScript「1か…trueに変換したろ!w」

608 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:08.94 ID:5C813LT90.net
JavaとかCとかPHPとかやった後にpython使ったら楽すぎてヒビったわ

609 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:09.17 ID:Ps4ynU620.net
>>602
イッチの上司が求めとるのはこういうことやで

610 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:10.94 ID:IH1oCH+00.net
>>561
ええにきまっとるやろ

611 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:12.78 ID:wRRz3PVv0.net
Pythonの書き方にいまいち慣れない

612 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:14.99 ID:YUcc4RXld.net
>>586
似たようなもんやろ

613 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:21.41 ID:6MLowegP0.net
>>602
割と一般的だぞ

614 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:35.53 ID:wo1mk6p7a.net
蛇遣い座ってどうなったんや?

615 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:35.77 ID:Sp0QydWF0.net
>>579
>>583
はえ〜
他のなんJ民は「典型的老害!死ね!」とか言ってたンゴね

616 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:36.24 ID:Y+qMi1Tn0.net
ワイ有能「1年ってホンマに12ヶ月か…?せや!起動時に1年の月の数入力するようにしといたろ!」

617 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:36.45 ID:WLsTHPehM.net
周りで最速だったタイピングが社内じゃ最遅で絶望
たまに機材の確認に来るババアにも敗北

618 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:41.53 ID:fkt5eDoFd.net
わい来年からslerの営業なるんやが、やっぱ文系やと詰んでるんか?
人事からはコミュ力さえあればなんとかなる言われてるから楽観視してるんやが
ちなJSOLってとこや

619 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:42.90 ID:kXcnjBOO0.net
>>460
なんか大変そうやけどそういう事やる人って年収いくらなん?

620 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:46.69 ID:HHcEJGdI0.net
上司正論やんけ

621 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:46.74 ID:KGuZ8tjjp.net
int kill_karasawa = 12; ///////月の変数だよ♡
大学の時はこんなふざけた変数で遊んでたわ

622 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:54.54 ID:Q0Sww3au0.net
i<=12ってi=1から始めるんか?
めっちゃ違和感やわ

623 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:08:58.14 ID:nqR48Ix/p.net
プログラム詳しい奴多いな

624 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:01.65 ID:b+kJXFz70.net
>>601
まともにjs書けるプログラマは不足してるやろ
サイトの使い心地に直結する部分やし需要は減らないと思うで

625 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:04.15 ID:Df+cSzzk0.net
K=12はやめろに対して13か月になったらどうすんのっていう上司がガイジやろ

626 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:05.92 ID:cMx6Bu0M0.net
今はコンパイラの最適化が超優秀やから小細工するよりベタなコードかいてコンパイラにお任せしたほうがええぞ
書いたコードが意図通りにバイトコードになってるかなんて、読んでみない限りわからんから小細工に頭使う時間がムダ

627 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:10.32 ID:W7mI3JkHd.net
>>604
「これも知らないの?(ニチャァ…」みたいなのか

628 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:22.86 ID:Uo+G7mZE0.net
最近のC++勉強してるとメタプログラミングするキチガイのためだけに存在するような機能が結構あるけど
そんなにみんなテンプレート気持ち悪い使い方するガイジばっかなんか?

629 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:25.17 ID:rmBPFbNLF.net
>>602
結構ある
コード規約で絶対マジックナンバー許さないところは何が何でも定数化するからこうなる
もしマジックナンバー発覚したらインシデントとして顧客に再発防止の報告書を書かされる

630 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:46.95 ID:Ps4ynU620.net
正解はiをmonthに変えることやな

631 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:09:51.48 ID:nxuR/1R8r.net
>>627
そこで「知らねぇっす!なんすかそれ!」ができるやつは強いんだけどな

632 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:01.56 ID:YUcc4RXld.net
>>610
ええんか
簡単なわりに出来るって人をあんまり見ないんよね

633 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:08.02 ID:AwYziNgmd.net
どこで勉強してんねん…
あと数学出来んと無理ゲーなんか?

634 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:08.46 ID:meubW5pr0.net
ならないですって言い切ればええ

635 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:15.32 ID:QqxX62pU0.net
まあ変数に入れた方が意味ができるしその方がエエよ
言い方はクソだけど

636 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:20.64 ID:6MLowegP0.net
ちなみにmonthだと他の月も代入される可能性が予見されるから駄目で
MONTHにするか、上限だって分かるようにUPPER_BOUND_OF_MONTHにしろ

637 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:22.73 ID:cmAH36N/0.net
>>631
これ

638 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:31.58 ID:UV97Oc82a.net
>>615
基礎の部分わからない奴が書くコードは軒並みゴミやし、Cアセンブラわかったら他の言語ほぼ分かる

そもそもPGだけじゃ死ぬし、他のキャリアの可能性残すためにも基礎の部分はきっちりやるべき

639 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:35.12 ID:lOi379nx0.net
>>286
どうせ下請けにぶん投げてるだけやろ

640 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:43.75 ID:rmBPFbNLF.net
>>622
ループ変数自体を月として扱う場合は1から始めた方が都合ええやろ

641 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:58.40 ID:iMERYu2W0.net
>>584
なるほどなあ。
大きいプロジェクトだと一応考慮しないとアカンのか

642 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:10:59.33 ID:u/efGr+H0.net
>>618
営業はあそこくっそきつい

643 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:04.82 ID:+a8wOrNt0.net
マジックナンバー使うなは分かるけどこの上司はガイジ

644 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:05.06 ID:b+kJXFz70.net
>>602
スペースはともかくフラグはレビューで突っ込まれるな
なんのフラグか説明する名前じゃないとあかん

645 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:09.84 ID:y6Yc/nxid.net
ワイ金融ユーザー系SIer内定民、震える
文系やから何言っとるか分からんで
勉強するの嫌やなぁ

646 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:10.84 ID:WLsTHPehM.net
プログラマというかエンジニアは教えたがりで知識披露するの大好きだから
はえ〜すっごい…って言いながら教えて教えてすると気持ちよく教えてくれるで

647 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:22.11 ID:hP/hjgNN0.net
>>615
基礎は後から聞いてくるで、人気のフレームワーク使えるだけのガイジとかはいつか詰むんや

648 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:37.61 ID:vccXXtW20.net
ロックマン11が楽しみすぎるンゴぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

649 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:41.22 ID:W7mI3JkHd.net
>>618
文系がどうとかいうよりSIの営業は普通にきついやろ

650 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:42.58 ID:L8HJut+fa.net
プログラマーってマジで良い職業なのにイッチみたいな頭の悪いプログラマーが足を引っ張ってブラック化してるのはホンマ解せんわ
プログラム言語上でもコミュ障患ってる奴多すぎやねん

651 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:56.83 ID:rKdoSrAfp.net
ワイSE2年目、業界のことはさして詳しくないが今やっている仕事が転職とかしようとした時に役立つスキルとはとても思えない

正直これで周りが畜生やったらとっくに辞めてるわ

652 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:11:59.43 ID:75Huqb9C0.net
>>615
なんらかで行き詰まったときの帰着先だし
なんだかんだでそれだけできれば困ることってそうそうないし

653 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:04.41 ID:Ps4ynU620.net
>>644
何のフラグかやなくてフラグに代入する値を定義してるってことやろ

654 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:09.22 ID:fkt5eDoFd.net
>>642
マ?
たしかにコンサル系でしかも独立寄りやからなぁ
一応、働き方改革で残業は0に近くなったらしいけど
業界内でも評判悪いんか?

655 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:13.06 ID:Q3OUg6Via.net
>>646
敵「じゃあ問題です」

656 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:15.90 ID:W7mI3JkHd.net
>>645
案外IT知識より業務知識のが求められるからへーきへーき

657 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:22.91 ID:SrYhynMj0.net
なんでこの好景気にSIerなんか入ろうとしてるんや
他にもっとええとこあるやろ

658 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:33.50 ID:QqxX62pU0.net
>>636
定数にすりゃええやろ

659 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:34.21 ID:Ktx4xxcdM.net
PG上級者は配列を使わないと聞いたんだがマジなん?

660 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:38.87 ID:TVhJafVP0.net
C#とかは実は日本語の文字を変数名に使っても怒られんのやで

661 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:39.91 ID:cmAH36N/0.net
わからん奴はわからんって言えばええ
プライドなんてほんとクソの役にもたたん足枷やで

662 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:47.27 ID:OsH7+38q0.net
>>633
やることにもよるけど行列位はわかったほうがええで
ゲームやるなら微積も出来たほうが望ましい

663 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:51.06 ID:rKdoSrAfp.net
>>646
人当たりよくてこういうタイプの先輩いるとすげー助かるんだよな

でもそういう知識いっぱいある人に限ってコミュ障やったりするからなあ

664 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:12:56.41 ID:b+kJXFz70.net
>>615
プログラムもそこらの言語やなくて処理系の実装理論を学ぶなら良さそう

665 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:02.65 ID:N+4EJP9r0.net
>>216
アスペの疑いあるで
わからんから聞いてるんやない

666 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:06.03 ID:UV97Oc82a.net
>>641
受託知らんけど、ベンダーなら英語ネイティブ普通におるやろ・・・

667 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:10.50 ID:fkt5eDoFd.net
>>649
データ子会社とかユーザー子会社ならクッソ楽なんちゃう?
独立系は自分で案件取ってこなアカンからつらそうや��

668 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:13.16 ID:L8HJut+fa.net
>>557
シリアル値「は?お前がアスペやぞ」

669 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:14.05 ID:QMJSd2Us0.net
1年13ヶ月にしたらパソコンやらソフトやら全部やり直しになるやろ…

670 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:17.23 ID:u/efGr+H0.net
>>654
みんながみんな0になるわけないやん
そもそもSlの営業ってだけでアホみたいにきついやろうし

671 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:32.47 ID:Sp0QydWF0.net
ワイはこうやってアドバイスもらえて幸せ者や

672 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:33.70 ID:b+kJXFz70.net
>>653
はえ〜想像外やったわ…

673 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:40.35 ID:s9ejx6QX0.net
敵「テーブルに予備項目設けろよ、予備1〜予備5くらいさ…」


なお、使うことはない模様

674 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:56.02 ID:AwYziNgmd.net
>>662
高二数学までなら余裕や

675 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:13:56.97 ID:QqpXDrxV0.net
基本情報技術者試験ぐらいとれや💥👊

676 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:08.42 ID:2ij2aJK20.net
>>604
そういうやつって自分が知らないことには、知らないでも大したことないこと扱いするからな

677 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:09.89 ID:Ps4ynU620.net
>>672
1も0もマジックナンバーなんやろ
そこのルールじゃ

678 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:18.69 ID:RSY902P50.net
>>645
この前の銀行でログインできなくなった問題、大事になってるやろなぁ
顧客に本体が怒られ、本体はユーザー企業に怒り、ユーザー企業はベンダーに怒り、ベンダーはシマンテックに怒る

しかも金融系はすぐに訴訟って義理も人情も無いで

679 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:21.76 ID:wA1hjDpw0.net
>>673
ゲェジ
しかもそういうときは大抵テーブル設計まともにできてないパターン

680 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:34.92 ID:mZPr3Gu10.net
太陰暦だとマジで1年13ヶ月の年があるやで

681 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:42.65 ID:1oORL0Zu0.net
当たり前やろ

682 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:43.63 ID:Q0Sww3au0.net
>>646
逆もあるで
あえて資料とか端折って作って読めば分かるやろみたいにしてマウント取ろうとする外耳もおる

683 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:14:52.41 ID:gQMQ921s0.net
FLAG_OFF ="0";
FLAG_ON ="1";
ならわかるけど、FLAG_ZEROはあかんやつちゃう?

684 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:01.91 ID:6MLowegP0.net
>>658
そういう話だけどそういうことじゃない
それだけだと足りない

685 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:13.33 ID:WLsTHPehM.net
doubleで平成と昭和やってるとか冗談だと思ってた時期があったわ

686 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:15.43 ID:rHGUDngxd.net
ワイ発注側
いつも大枠の仕様だけ送ってなかの細かい仕様は打ち合わせで決めるんやけどこれって迷惑か?

687 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:20.82 ID:mY3Ip+7J0.net
// この下のif文は必要ないはずですが無いと破綻します

688 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:28.71 ID:cmAH36N/0.net
金融、医療、ゲームはほんと地獄や
行政案件はお客さん基本優しくて好き

689 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:34.98 ID:QqxX62pU0.net
>>677
0とか1のフラグならbool型使えよ
それ以上の数のフラグなら列挙型が普通じゃねえの

690 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:37.01 ID:UV97Oc82a.net
ガイジの書いた、自称引き継ぎ資料とかいう何も分からないドキュメント

691 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:15:57.12 ID:W7mI3JkHd.net
>>667
そこらへん楽なのはSEやないの
まぁ営業は営業で力つくからええと思う

692 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:10.81 ID:R8CMgPtp0.net
>>687
こんなん書かれてたらちゃんとデバッグしとけや無能って思うわ

693 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:19.45 ID:SAeZuDzBa.net
>>665
ソースは?

694 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:23.65 ID://HN1+xAM.net
ワイ「昭和平成をbool型で作って元号変わったらどうするの?」
辞めたい…

695 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:26.34 ID:K2tNbOCe0.net
12でええよコメントで12ヶ月って書いとけば尚良

696 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:31.12 ID:WLsTHPehM.net
>>685
あかんboolやわいも死ぬな

697 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:31.51 ID:pkbPmP+I0.net
if(〜〜〜){
〜〜〜〜
}
/*
else
{
〜〜〜
}
*/

698 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:48.31 ID:OsH7+38q0.net
>>659
無駄に使わないが正解な気がする
今どきの言語は何かしらコンテナがあるからそっちを使うって意味じゃないかな

699 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:51.93 ID:b+kJXFz70.net
>>694
なんで辞めんのや

700 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:53.44 ID:QqxX62pU0.net
>>694
そらお前がアホや

701 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:16:58.55 ID:qSXqPJx50.net
>>687
やっぱりテストは異常系までしっかりとやらんとダメやね
なお時間が足りん模様

702 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:08.07 ID:FP387IHD0.net
ろくな仕様書も書けない癖に時間無いアピールしてくる設計屋なんなん?
別の仕様書とリンクするなら同じ名称使えや

703 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:09.56 ID:VHR0E9k9r.net
プログラマーにとって2000年問題ってかなり影響あったんか?

704 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:11.21 ID:RSY902P50.net
>>686
迷惑やけど、それで回ってるなら良いんやないか
下手な仕様作られておかしくても困るだろうし

ただ、事故った際にはどっちの責任かで揉めそう

705 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:21.38 ID:rKdoSrAfp.net
先人達のクソコードやクソセットアップ手順書で何度泣きそうななったか分からん

706 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:29.52 ID:oc/+PgmGa.net
皇国の守護者かなにか?

707 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:36.10 ID:WLsTHPehM.net
C上級者は配列使わんよな?使う?

708 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:38.58 ID:L3fcDvCf0.net
こういう時に「なに言ってんすか〜1年が13ヶ月になるわけないじゃないっすか〜」バンバンバン
とか言えないから陰キャはダメなんだよ

709 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:43.79 ID:2ij2aJK20.net
>>688
自分がプログラミングに無知なの知ってるから優しいんやと思うわ

710 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:47.89 ID:b+kJXFz70.net
>>703
閏秒はあったな

711 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:52.45 ID:W7mI3JkHd.net
jsol残業0は草
そんなもん信じて入ったら死ぬぞ

712 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:53.84 ID:rmBPFbNLF.net
>>688
インフラ(テレビ)も緩々やったで
所謂コーディング規約というのもなければ
社員によるレビューもない
リリースして想定通り動いてれば全て許される

713 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:17:55.36 ID:Rp6jbNebM.net
>>688
行政で発注したシステム大概使いにくくて職員から不評なんやが発注側がだめなんかな
UIがあまひ使わないボタン大量に並べてあったりいちいち謎の読み込み発生したりシステムばっかりや

714 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:04.66 ID:wA1hjDpw0.net
プログラミング下手くそな奴はプログラムが書けないんじゃなくて論理的思考が出来ないとか文章構成能力とかが低いんやと思うで

715 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:06.14 ID:Ktx4xxcdM.net
>>707
mallocを使うみたいやね
研究室で配列は使うなとめっちゃ注意された

716 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:10.72 ID:e3uo4cqe0.net
ワイインフラ系高みの見物

717 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:13.03 ID:iMERYu2W0.net
>>666
俺は今のとこ経験ないかな。
前に雇ってたらしいけどソースコード盗まれて同じようなシステム作られそうになったから雇ってないらしい

718 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:17.05 ID:i1NQiEEkd.net
日本人がコーティングする機会はどんどん減ってるからコーティングなんか読める程度に覚えときゃええねん
SEに必要な能力はコミュ力と問題解決能力やねん

719 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:35.82 ID:2gNCwQN5a.net
>>673
すまんな

720 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:52.58 ID:QqpXDrxV0.net
>>715
こわい😭

721 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:53.80 ID:L8HJut+fa.net
>>685
糞コンパイラのせいでキャストが厳しすぎる時は独自の型を作るか仕方ないからdoubleとか使うで
レアケースやとは思うけどな

722 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:18:59.37 ID:gQMQ921s0.net
チャイニーズコーディングで凄かったのは

if(true){
hoge = "a";
}

if (hoge.equals("a") {

}

とかいう処理やな
ワイには理解できなかったわ

723 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:10.56 ID:SrYhynMj0.net
コード書くしか能がない雑魚なんやが、OSやネットワークのことちゃんと理解してフルスタックにできるやつってここにどんだけおるの?
そんなフルスタックなやつおったら仕事と年収知りたいわ

724 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:11.74 ID:lOi379nx0.net
>>290
憧れるけど就けないわ

725 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:26.55 ID:mY3Ip+7J0.net
アセンブリ理解するやつってどういう人生歩んできたの?

726 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:34.83 ID:W7mI3JkHd.net
>>716
インフラ系ってつぶしきくんか
今PBXとかやっとるけど不安で仕方ない

727 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:44.54 ID:rHGUDngxd.net
>>704
こっちはプログラマーなんかおらんし見当違いなこと言っても悪いしこの形式なんよ
仕様違いでダメならうちの責任にしてるわ

728 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:46.70 ID:FP387IHD0.net
設計屋ニキ的にはシステム評価の奴らのことどう思ってんのや?
不具合見つけてくれてサンクスなのかいちいちウルセェ死ねなんか

729 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:48.42 ID:rKdoSrAfp.net
>>722
どういうことやねん

カッコ丸々ひっぺがしてまえや

730 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:49.31 ID:9O2+Imt+r.net
if(1==month){
 
}

731 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:54.41 ID:rTQPsL5l0.net
>>17
コメント書いとけばええんちゃうの?

732 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:19:59.97 ID:b+kJXFz70.net
ワアCのポインタが分からないというのが分からない
再帰関数のほうが納得いかなかったわ

733 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:00.43 ID:Ktx4xxcdM.net
>>720
まああくまで計算機実験の場合やけどな
計算機実験だと配列の要素数がバカでかくなるから動的にとらんといかんみたいやね

734 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:01.56 ID:V5YLAQBF0.net
来年から永遠に1年が13ヶ月になるならいいけど、平成30年だけxヶ月になるなら、12をマクロ定義したところで本質は変わらないよね

735 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:26.44 ID:7tX7n1Ec0.net
マジックナンバーじゃん
こんなのだめだわ

736 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:41.77 ID:wwzb7daZ0.net
>>722
if文の練習してるんやろ(適当)

737 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:42.64 ID:zONKHgkO0.net
まぁ他の惑星だと12ヶ月じゃないかもだし

738 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:42.77 ID:Ps4ynU620.net
ルールより直観的な可読性の方が大事やと思うで
MISRAなんかでも逸脱は許すやん
全部型に嵌めるのもどうかと思うで

739 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:20:50.92 ID://HN1+xAM.net
>>699
クソみたいなシステム作りおってほんま辞めるぞ
>>700
なんでワイがあほ何年

740 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:13.38 ID:WLsTHPehM.net
>>722
大陸ではこんなコードが集まって巨大なシステムが動いてると思うと震える

741 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:19.21 ID:Ktx4xxcdM.net
python使い始めるとexcelでグラフ作ってたのがほんまアホらしくなるわ

742 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:26.07 ID:mY3Ip+7J0.net
>>722
デバッグ中に途中いじってエラーメッセージ吐かせてたとか?

743 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:27.51 ID:a7909ICRd.net
12をベタ書きすると
もし仮に修正するときに12って書いたとこ全部直さないかんし
一箇所しか書いてなくても他にないか探さないかん

定数に入れとけばそこ直すだけで一発よ

744 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:32.69 ID:75Huqb9C0.net
>>734
だから上司の本質はハードコーティングじゃなくて、都合による変化に耐えられないコーティングに対するツッコミもありうるんよね

745 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:21:36.57 ID:hAyea2lX0.net
12ヶ月ならyearの方が良くない?

総レス数 745
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★