2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラム言語始めたいんだけど

1 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:49:38.56 ID:yImvX8Rw00707.net
普段使いのpcでいいよね?

2 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:49:50.43 ID:DMyzCx4a00707.net
機械語

3 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:01.79 ID:yImvX8Rw00707.net
んんー?

4 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:05.22 ID:tfaYY3Mx00707.net
ホンジュラス!

5 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:13.56 ID:jG1xBMU400707.net
どうぞ

6 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:13.92 ID:yImvX8Rw00707.net
何や

7 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:33.22 ID:yImvX8Rw00707.net
お前らスクリプトか?

8 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:42.99 ID:yImvX8Rw00707.net
教えてクレメンス

9 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:50:45.16 ID:42+34bhzp0707.net
3dゲームとか作らないなら

10 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:51:02.87 ID:yImvX8Rw00707.net
3dゲームツ来るときは別にするんやな

11 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:51:04.09 ID:3CAZiX0q00707.net
スパコンいるぞ

12 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:51:11.36 ID:RA4jbLlz00707.net
じゃあ001011001010011110010001?

13 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:51:14.17 ID:yImvX8Rw00707.net
はぁ…?

14 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:51:32.86 ID:yImvX8Rw00707.net
すまん、2進数はさっぱりなんだ

15 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:51:45.57 ID:T3BoWdDP00707.net
何が知りたい

16 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:52:00.60 ID:yImvX8Rw00707.net
ええんやな?ダウンロードしたらpc壊れたりせんのやな?

17 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:52:13.95 ID:Net2jjOI00707.net
何がしたいんや

18 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:52:22.57 ID:yImvX8Rw00707.net
ダウンロードしても普段使いのpcは普段通り使えるか否か

19 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:52:33.67 ID:9jllDqO200707.net
何入れるんや

20 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:52:37.16 ID:yImvX8Rw00707.net
プログラム言語やって言ってるやろ
学習や

21 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:52:54.77 ID:yImvX8Rw00707.net
C#から始めようと思っとるで

22 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:00.84 ID:PY0eegG200707.net
普通量子コンピュータ用意するよね

23 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:04.67 ID:PiViIKt400707.net
CASLがおすすめやで

24 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:07.50 ID:OF6+ABsL00707.net
aiつかうん?

25 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:07.76 ID:2Ifb12Xa00707.net
よほど古いんじゃなければ十分やで

26 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:14.87 ID:yImvX8Rw00707.net
量子コンピュータとか投資したれや

27 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:28.90 ID:yImvX8Rw00707.net
ええんか、サンガツ

28 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:36.96 ID:ZfF0CBsV0.net
Pythonでええやろ

29 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:53:54.56 ID:yImvX8Rw00707.net
パイソンは別に深層学習とか興味ないからええわ

30 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:06.98 ID:yImvX8Rw00707.net
ホームページ作るってのもよくわからんし

31 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:15.21 ID:T3BoWdDP00707.net
ダウンロードしたら普段使いできなくなるソフトってなんや

32 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:16.80 ID:3QTQjmx9M0707.net
LISPは神の言語

33 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:17.62 ID:og4cZ5e400707.net
pythonが文法簡単だよ
さっさとインストールしろ
インストール方法で躓いたら
C言語やっとけWin10付属のコマンドプロンプトでコンパイルできるから

34 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:20.28 ID:yImvX8Rw00707.net
C#が最強って感じやん

35 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:35.94 ID:0f6FTlF400707.net
まずプログラムで何がしたいかと
コンピューターアーキテクチャ勉強してから出直してこい

36 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:57.26 ID:og4cZ5e400707.net
言語ごとで出来ることが限られてる訳では無いから文法簡単なやつやっとけって

37 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:54:59.45 ID:yImvX8Rw00707.net
だから普段使いのpcでインストールしても平気か?って話なんやが

38 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:20.94 ID:9jllDqO200707.net
pythonでいいぞおじさん「pythonでいいぞ」

39 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:26.01 ID:3EnQBAyF00707.net
平気
はい終了

40 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:33.15 ID:t17CxjxPa0707.net
Pythonはやめとけ

41 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:33.20 ID:T3BoWdDP00707.net
IT速報さん!

42 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:44.41 ID:yImvX8Rw00707.net
IDが違うから怖いンゴオオオオ

43 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:45.18 ID:uIk5Scvj00707.net
Pythonにしとけおじさん「Pythonにしとけ」

44 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:55:54.32 ID:3tc7TbS3a0707.net
Cやれ豚が

45 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:13.21 ID:d9YGNWX800707.net
ワイガイジニートでも操れる言語教えて

46 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:20.02 ID:C9+tS+kc00707.net
普通にプログラミングやるなら特別なPC必要ってことはないと思うけど
一応多少はスペック書いたほうがええと思うで

47 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:29.71 ID:PY0eegG200707.net
Pythonがやめとけおじさん「Pythonはやめとけ」

48 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:35.01 ID:tg942nnSa0707.net
マジレスするとcolab

49 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:38.39 ID:RA4jbLlz00707.net
アセンブリから始めろよ

50 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:39.86 ID:yImvX8Rw00707.net
ノート
i5、7世代

51 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:56:47.85 ID:jMPOF/wz00707.net
FORTRAN😎

52 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:02.65 ID:yImvX8Rw00707.net
何やねんお前ら
誰一人C#の事言わないやんけ

53 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:17.91 ID:/z4nKbjTd0707.net
cやるとcから後に出来た言語は大体読めるようになるからオススメやけど使いどころさんがねぇ

54 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:19.97 ID:I8xhvzDR00707.net
メモ帳の背景黒にして適当にカチャカチャやるのおすすめやで

55 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:22.17 ID:TmhXexcRd0707.net
>>41
あのアドブロックにイライラのIT速報さん!?

56 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:26.84 ID:OyY29ZO300707.net
いやC#でいいって

57 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:34.99 ID:FKvxFPDB00707.net
まずシリコンを採掘します

58 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:36.37 ID:3EnQBAyF00707.net
>>52
平気だって言ってんだろ死ね

59 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:43.17 ID:NnXlF/D200707.net
兵器やぞ

60 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:48.73 ID:T3BoWdDP00707.net
c#なんて限定的な言語おすすめするわけねえだろカスが
何が目的なのかかけよボケカス

61 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:49.23 ID:E+mFIEXO00707.net
JavaScriptとかでいいんじゃね、ついでにホームページ制作も学べるし

Javaは止めとけ

62 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:57:59.10 ID:yImvX8Rw00707.net
>>58
信じるで

63 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:58:17.30 ID:/z4nKbjTd0707.net
c#はc++を更に++したから#なんやで

64 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:58:20.67 ID:ixs0AYJY00707.net
Pythonでええやろ

65 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:58:35.81 ID:ypDLzEvI00707.net
python でええやろ

66 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:58:54.28 ID:FKvxFPDB00707.net
goでええやろ

67 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:59:01.78 ID:emnzGbrxa0707.net
Cやれ

68 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:59:15.32 ID:yImvX8Rw00707.net
パイソンでいいおじさん多すぎひんか?
いちいちアルファベットなのが鼻に付くな

69 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:59:22.54 ID:/z4nKbjTd0707.net
パイソンならGoogleで使って貰えるようになるからええかもな
バージョンアップとかの情報が全部英語なのがアレやけど

70 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:59:35.34 ID:Kfh3vBGfK0707.net
なにか目的でもあるんか?
プログラミングはモチベが続かんと全く身に付かんで

71 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:59:39.16 ID:In9UMhNo00707.net
個人利用とかのプログラムならウェブサイトが1番使い勝手いい

72 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 20:59:59.54 ID:/z4nKbjTd0707.net
何をやりたいかやな

73 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:00:11.84 ID:yImvX8Rw00707.net
>>70
ぶっちゃけ就職不安だからやで
ホワイトカラー死ぬならITドカタしかないやん

74 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:00:36.23 ID:FKvxFPDB00707.net
>>73
向いてないやつには地獄やぞ

75 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:00:43.06 ID:nD7VHu8Y00707.net
RubyとCは絶対やめとけよ

76 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:00:49.84 ID:8ww0oU+Kr0707.net
Pythonは無駄をなくした最強言語やぞ

77 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:00:53.90 ID:UInkOP/m00707.net
ここに書きゃええわいな

78 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:00.50 ID:oSEggDUe00707.net
時代はCOBOL

79 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:06.74 ID:yImvX8Rw00707.net
>>74
早めに触れとけば地獄だと思った時に引き返せるやん…

80 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:33.68 ID:XmvmAFdja0707.net
>>69
リファレンスの翻訳待ってるなんてガイジ過ぎやろ

81 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:41.24 ID:yImvX8Rw00707.net
Cがオススメじゃないのはわかったで

82 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:43.89 ID:qV/o0QkM00707.net
最近関数型言語とかいうやつが流行ってるらしいけどオブジェクト指向だけじゃダメなん?

83 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:52.56 ID:FKvxFPDB00707.net
>>79
それならええな
SICPを読め

84 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:55.87 ID:yImvX8Rw00707.net
サンガツ…、

85 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:01:58.75 ID:/z4nKbjTd0707.net
IT土方やるならフリーランスでやれるくらいやれんとキツイで

86 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:02.94 ID:iraOCujX00707.net
アセンブリ言語からだと本質を理解できるぞ

87 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:12.28 ID:KI49O2nb00707.net
fmt.Printf(“%vがおすすめやで”,”golang”)

88 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:26.55 ID:xTXwg8OQ00707.net
パイソンがいいらしいね

89 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:28.36 ID:LP3tvaya00707.net
まーた大先生が知ってる言語列挙してるのか

90 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:32.49 ID:XmvmAFdja0707.net
>>82
いちいち大層な宣言するの面倒じゃん

91 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:38.51 ID:8JyF5PLr00707.net
とりあえずアセンブリ言語ってのがおすすめやな

92 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:38.70 ID:yImvX8Rw00707.net
>>83
なんかええ人っぽいから覚えとくで
sicpやな

93 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:41.19 ID:/z4nKbjTd0707.net
>>80
せやな
それなら最初から違う言語やっとる方がええもんな

94 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:47.49 ID:jSXl5KLH00707.net
C++凄いやりたいから一緒にやろうず

95 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:02:58.40 ID:Z2vME1/a00707.net
ハローワールド

96 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:03:29.89 ID:SRsFcp0Ja0707.net
大学の課題でハノイの堂林を実装しろ言われてるんだけどどうすればええんや?

97 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:03:41.58 ID:yImvX8Rw00707.net
表面も知らんのに本質知ってどうするんや…

98 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:10.98 ID:F9yWtvrDa0707.net
pythonはなんか癖があるから嫌い

99 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:12.61 ID:9jllDqO200707.net
Ookっていう言語がおすすめやで

100 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:31.59 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>94
もうレガシーやからやめた方がええで

101 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:33.57 ID:kZV1QEP200707.net
Nimとか

102 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:36.01 ID:FKvxFPDB00707.net
ワイは今年はRustやったるで!って思いながら七月になったで
ハローワールドもやってない…

103 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:45.27 ID:8ww0oU+Kr0707.net
>>73
なら基本情報技術者ぐらいとってる方がええぞ
基本情報ならCや

104 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:55.41 ID:yImvX8Rw00707.net
仲間と一緒に作るものだから変な言語は需要ないってはわかるで
翻訳家とは別やな

105 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:04:55.47 ID:xt9pLDRbM0707.net
>>96
ハノイの塔?

106 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:05.05 ID:XBPKfB8f00707.net
c#って言うか.netやろ?

107 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:15.00 ID:qV/o0QkM00707.net
Javaからではイカんのか?

108 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:29.33 ID:XLU4QBXr00707.net
パイソンって2.xと3.xの複数バージョンインストールしてて問題無い?
パイソン始めよう思ったらなぜか2.xバージョンがすでにインストールされてたんや

109 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:30.78 ID:yImvX8Rw00707.net
多スギィ!

110 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:43.71 ID:oU0BwnnXd0707.net
プログラミング言語の文法覚えたらなぜか機械学習とかアプリ開発とかバリバリできるようになると思っとる奴おるよな
不思議でしょうがない

111 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:49.14 ID:xt9pLDRbM0707.net
>>107
色々長くてやめたわ
やっぱりJSがナンバーワン!(ガイジ並み感

112 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:05:55.35 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>104
変な言語なんてないぞ

113 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:18.27 ID:nI11IrEJ00707.net
Scalaニキおらんのか?
ワイと一緒にコップ本始めようや!

114 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:21.61 ID:yImvX8Rw00707.net
最強感あるのは
JavaScriptと
パイソンと
C#やな

115 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:34.28 ID:ZfF0CBsV0.net
一般就職だけを考えるんやったらVBAとSQLできる奴の方が重宝されるで

116 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:37.50 ID:QeOAzD2ya0707.net
ワイ組み込み系SE
画像解析のチームが楽しそうで泣く

117 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:46.23 ID:FKvxFPDB00707.net
>>108
renvってやつで環境切り替えるらしいで
ワイは環境設定がめんどくて止めたが…

118 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:48.81 ID:F9yWtvrDa0707.net
C#って潰しが効かない事をのぞけば割と扱いやすい言語でいいと思うけど人気ないな

119 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:49.55 ID:9jllDqO200707.net
>>108
3.xはpython3で実行するから問題ないで

120 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:06:56.28 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>108
macか?
macはデフォルトでPython2入ってるぞ

共存させたいならpyenv使え
まあpython2は使うことないからなくても困らんけどな

121 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:07:10.79 ID:yImvX8Rw00707.net
>>115
なんやそれ一体…

122 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:07:23.91 ID:f7gstZuP00707.net
自分でロボットつくってそいつ動かして遊びたいんやがなに学べばええンゴ?🤔

123 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:07:34.94 ID:FKvxFPDB00707.net
>>117
pyenvやんけ…もう忘れとる

124 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:07:34.98 ID:KI49O2nb00707.net
ウェブ屋さんになりたい javascript ruby php
機械学習とか統計とかやりたい python
SEになりたい java c#
ハッカーになりたい C++

125 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:07:49.67 ID:yImvX8Rw00707.net
>>122
ロボットならC言語やろ
細かいところに手が届くイメージやで

126 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:07:58.10 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>122
数学やなベクトルと解析学わからんと無理やで

127 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:02.33 ID:B42eho6y00707.net
みんなPython使っててずるい
わいなんてc++強制やぞ

128 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:13.75 ID:XLU4QBXr00707.net
>>117
>>119
>>120
サンガツ、とりあえずなんかおかしくなったら共存させられるソフト入れてみるわ

129 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:15.25 ID:9HAimmSy00707.net
Pythonから始めたら楽だぞ

130 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:21.33 ID:yImvX8Rw00707.net
>>127
ハッカー様やんけ、草

131 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:35.00 ID:fNjy02o300707.net
c++って色んな分野で使われてる印象やけど地雷なんか?難しいとは聞いてる

132 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:45.55 ID:yjgt1e9J00707.net
ウェブブラウザとか開発環境立ち上げるとメモリ4GBじゃできないことはないけど満足にできない

133 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:47.06 ID:yImvX8Rw00707.net
>>129
やっぱ簡単なところから始めるのが楽なのか

134 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:52.49 ID:FKvxFPDB00707.net
>>122
とりあえずLEGOの制作キットみたいなので遊んだらええんちゃう

135 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:08:54.17 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>128
共存させるならコンソールからじゃないと弄れんまあバッシュ書き換えるくらいやから面倒な事はないから安心しろ

136 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:06.50 ID:hkGUXNQoM0707.net
まず日本語からやれ

137 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:25.45 ID:B42eho6y00707.net
>>130
使ってるのは統計処理だけや
なんでc++強制やねんアホかよ

138 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:26.10 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>129
型に対する理解がなくなるのは痛いんだよな

139 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:27.49 ID:9jllDqO200707.net
>>122
mrubyを使おう!

140 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:28.07 ID:fNjy02o300707.net
>>115
最近SQLやったわ!意外と楽しいわこれ
VBAもやってみるわい

141 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:39.78 ID:F9yWtvrDa0707.net
プログラミング言語よりもアイコンデザインとか出来るほうが食えそうという事実

142 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:43.86 ID:f7gstZuP00707.net
>>125
サンガツ
>>126
>>134
パソコンでなんやかんやしたいんや😡

143 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:45.56 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>137
Rとか使えんの?

144 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:09:52.45 ID:yImvX8Rw00707.net
>>136
たし蟹、作家とか楽そうンゴねぇ…

145 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:10:08.11 ID:Ya8bfV0J00707.net
javascriptやぞ

146 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:10:23.93 ID:fNjy02o300707.net
Javaが実質有料化になるってマジなのですか?

147 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:10:25.06 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>142
外積わからんと細かいところ実装きついで

148 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:10:32.77 ID:f7gstZuP00707.net
>>139
サンガツやで😘

149 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:10:38.45 ID:yImvX8Rw00707.net
>>142
それな🤓
もうネットサーフィンは飽きたンゴ

150 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:13.32 ID:PeR/dFxV00707.net
フローチャート書くとこから始めろ

151 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:14.68 ID:vak0jUkPa0707.net
はじめてのC

152 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:21.42 ID:FKvxFPDB00707.net
>>142
形から入ろうとすると面倒くさくて挫折するやつ多いぞ
小さくはじめるほうがええLEGOのは高いけど

153 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:27.78 ID:yImvX8Rw00707.net
Pythonやるでー!

154 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:32.95 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>146
どーせしばらくは8しか使われんからへーきへーき

155 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:33.68 ID:iraOCujX00707.net
プログラミング言語もいいけどハードウェア記述言語のこともたまには思い出してあげて

156 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:11:57.31 ID:K2eRNLwIr0707.net
やりたいことがないと無理とよく言うがお前らは言語を目的ありきで覚えたんか?

157 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:12:00.18 ID:8ww0oU+Kr0707.net
>>142
順運動学と逆運動学を用いて2アームロボットの関節角度を求めて動かすところから始めるんやで
座標変換頑張れ

158 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:12:20.02 ID:B42eho6y00707.net
>>143
使うたらあかん引き継ぎできんくなるからだとさアホか

159 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:12:29.04 ID:fNjy02o300707.net
pythonの参考書パラ読みしたけど型無いのが違和感あるな
Javaから入ったけど難しいわ

160 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:12:36.00 ID:gAiO6z7f00707.net
理系大学1年の数学の知識ないと話しにならんぞ

161 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:12:56.14 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>158
草、便利な言語あるのに可哀相やなぁ

162 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:12:59.23 ID:f7gstZuP00707.net
>>147
すまん言葉足らんかったわロボットってあれや実物じゃなくてゲームみたいに3Dモデルつくってそれであそびたいんや

163 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:06.03 ID:xifvoa/u00707.net
遊び程度でやった感じ出したいならC以外でいいや
本気でプログラム書こうと考えてるなら面倒でもクソでもCから始めることを勧めるが

164 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:08.30 ID:9jllDqO200707.net
>>155
HLS使っちゃいかんのか?

165 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:14.80 ID:XLU4QBXr00707.net
マイコンの中に書き込むようなんはなんの言語なん?

166 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:21.16 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>162
それこそ外積わからんと話にならんでw

167 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:21.93 ID:yImvX8Rw00707.net
>>160
よく文系〜〜〜
って聞くけどほんまか?

168 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:24.10 ID:8ww0oU+Kr0707.net
正直どれかマスターしたら他のやつどうにかなることが多い
ただCとかJavaの方がどうにかなる可能性は高い

169 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:25.75 ID:FKvxFPDB00707.net
そういやnand2tetrisも途中になっとった…
論理回路からCPUつくって高級言語つくってテトリスつくる学習コースやけどVM作るとこで止まってたわ

170 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:47.58 ID:5a/8VWyQ00707.net
この手のスレでめっちゃ進められてたRubyさんもう誰もやってなくて草

171 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:58.10 ID:/dQOuYMF00707.net
プログラミングとか苦手だったけど
必要にかられて時間短縮目的でBash書く羽目になったわ

172 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:13:58.53 ID:OGWp6ga400707.net
プログラマーてなんでアスペルガー多いんだろう

173 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:02.47 ID:ftz2TkPn00707.net
pythonから始めたら他の言語やる気無くなりそう
ワイはpython使い始めてからマジで他の使わんくなったわ

174 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:08.96 ID:f7gstZuP00707.net
>>166
あっそうなん...
じゃあ頑張るンゴ😳

175 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:14.72 ID:9HAimmSy00707.net
>>138
型なんてcちょっとやれば身につくしヘーキヘーキ

176 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:17.47 ID:B42eho6y00707.net
>>165
あるでぃーのてきなやつやろ

177 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:21.22 ID:ZZUUJzyXd0707.net
学部でかじっただけのゴミがマウント取るためにイキる糞スレ定期

178 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:24.98 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>171
それプログラミングとは言わないで

179 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:41.48 ID:blO5zfq200707.net
javascriptのes6に対応したテキストなさすぎて萎えるわ

180 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:14:59.37 ID:yGHR1e/ma0707.net
>>174
まあ公式覚えるだけやから難しい事はないぞ安心しろ

181 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:15:03.52 ID:FKvxFPDB00707.net
>>162
robocodeとかいうのが面白そうやぞ

182 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:15:08.08 ID:ftz2TkPn00707.net
>>172
末端っていうか飼われる側のプログラマーはガチでアスペ多いな
逆にリードする立場の人間はそういう中で揉まれたからかコミュ力異常や

183 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:15:10.99 ID:5n/S3gu8M0707.net
C#はわかりやすいからええな
そこそこ仕事もあるし

184 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:15:15.61 ID:/dQOuYMF00707.net
>>178
たしかにそうだよな
でもif書いてると自分でもできるんじゃないかって気はしてくる

185 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:15:16.73 ID:K8xPE5kd00707.net
図書館行ったらpythonの本みんな貸し出し中やったわ

186 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 21:15:20.65 ID:fNjy02o300707.net
>>167
ワイ文系やけど別に問題無いで

総レス数 186
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★