2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学「特技を伸ばす!」高校「多様性を尊重!」大学「好きな科目を専門的に!」

1 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:18:51.87 ID:BEmMIZofM.net
社会「普通の人以外不要!誰でも出来るような仕事!プライベートより仕事!」

なぜなのか

2 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:19:35.59 ID:cL1sZ03wa.net
お人形遊びキモティカ😉?

3 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:19:42.63 ID:cOxwCWcb0.net
>>1が見てる社会がそれだけなだけ🤔

4 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:19:52.93 ID:P3x2e3vI0.net
言うほどか?
みんないつでも量産型みたいなのばっかやろ

5 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:20:12.62 ID:BEmMIZofM.net
ちなゆとり

6 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:20:34.02 ID:7GOUtzI+0.net
大学の専攻活かした仕事につけばええやん

7 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:20:38.75 ID:nixNaVou0.net
大学まででは閾値を超えられなかった個性に価値はないってことだろ

8 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:20:51.08 ID:S9XcZ/CU0.net
総合職になったことないんか

9 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:20:58.28 ID:BEmMIZofM.net
一定以下の学力レベルには押し付け教育やってほしいんご
下手に夢を見るとうまくいかない

10 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:21:22.58 ID:W/3jC1Vu0.net
つっても結局、大部分の人は普通の人やからこそ
やたら個性や多様性とかいってるだけやろ

11 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:22:16.16 ID:W/3jC1Vu0.net
>>9
現状がまさにそれやんけ

12 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:22:35.72 ID:nZb4DgeFa.net
将来の選択肢を増やすのが小中の教育なんやで

13 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:22:59.02 ID:7lKeIfA/0.net
>>9
でもお前一定以下の学力ついてないやん

14 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:23:06.09 ID:ZBLh8sl0a.net
日本もシンガポールやドイツを見習うべき
低知能が発覚した段階で底辺向け教育に切り替えた方がええと思う

15 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:23:08.37 ID:cOxwCWcb0.net
>>12
大学受験な🤔

16 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:24:01.03 ID:BEmMIZofM.net
ワイが教育語るのもあれやけど個性を伸ばす教育ってあんま意味ないやろ
個性あるなら押し付け教育でも個性出てくるしない奴に夢見させるのは残酷や

17 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:24:07.12 ID:W/3jC1Vu0.net
>>14
ドイツはそれ国内から非難されてるやろ
あれは低知能ってより
低収入向けのやり方だし

18 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:24:27.49 ID:BEmMIZofM.net
>>13
そうやで

19 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:24:29.91 ID:Ghc8RqRCa.net
ワイのイメージ真逆なんやが
学校では画一的なことばっか教えて、就活の段になると「個性的な人材を!」とか言い出す

20 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:24:52.20 ID:KRKrelTld.net
ワイは中学くらいから高校大学に至るまで一教科だけ大好きでそれ以外はそっちのけで生きてきたし仕事もそんな感じや

自分の好きな分野を仕事にできんのはそれホンマは大して好きやないんやないの

21 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:25:28.53 ID:7lKeIfA/0.net
>>18
じゃぁ次期学習指導要領の方向性は間違ってないって事やんか

22 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:25:38.29 ID:Zeo7KVlT0.net
小中高大「コミュ障は受け入れたる」
社会人「コミュ障はNG 人権ないぞ」

23 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:25:43.35 ID:5/0XXJWr0.net
中高のやつはそうしたいってだけじゃ…

24 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:25:57.14 ID:cOxwCWcb0.net
>>17
低所得者にしかならない人間がそれ向けの講習受けて何が悪い😡

25 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:26:07.79 ID:C1LB3FTI0.net
へーそうなんかコネ入社やからそんなん知らんかったわ

26 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:26:11.69 ID:BEmMIZofM.net
>>21
なんやそれ

27 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:26:12.53 ID:mHg6+vD6a.net
>>14
ドイツはもう見直す方針だぞ

28 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:26:48.50 ID:np4IHNP8p.net
専門性を生かせない職業に就いたお前が悪いやん

29 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:26:48.80 ID:pFgofBa+0.net
>>22
いつになったらコミュ障が劣等種って気付くんだろうね

30 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:26:58.80 ID:4EB/0M/sr.net
アンチ乙
社会はコミュ障NG且つ常人以上のスーパーマン求めてるから

31 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:27:06.32 ID:ZBLh8sl0a.net
>>27
マジ?
自分から衰退を選んでいくのか…

32 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:27:07.69 ID:HGNCXah70.net
専門性の高い仕事に就けない人間が何言っても意味ないやろ
大学行くのが間違ってただだけやん

33 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:27:47.52 ID:7GOUtzI+0.net
専門性高い仕事に着くとそれはそれで潰しが効かなかったりするから一長一短やけどなあ

34 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:28:37.52 ID:M9M43cH7d.net
>>31
これから移民を頼りにしてこうって時に自国民がブルーカラーだと意味ないやん

35 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:28:45.76 ID:W/3jC1Vu0.net
>>33
まーなー
付いたは良いが自分の適正、やりたいことがそこになかったことに気づくパターンもあるしな

36 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:28:46.30 ID:6wAp4tpO0.net
別にコミュ能とか要らないんだよなぁソースはニートのワイ

37 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:30:03.12 ID:ZBLh8sl0a.net
人間は言葉を使って協力し合う生き物なんやからコミュ症が排除されるのは当然のこと
ひとつの命として劣ってる

38 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:31:11.69 ID:JmcUedK50.net
日本もギムナジウム行ってない奴は大学行かすなとつくづく思う
下手に自由やからこそ都落ちは余計死ぬ

39 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:31:25.61 ID:7GOUtzI+0.net
>>35
ワイも今はそのパターンや
専門性は高いし社会的価値も十分にある仕事やけど正直適性はイマイチやと思う
適性イマイチでも他にやりたい仕事もないし他の分野で活かせるような技術ではないしで困っとる

40 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:31:49.91 ID:ZBLh8sl0a.net
>>34
移民なんか入れたら貧困と社会不安が蔓延して国が汚れるやん
フラカス筆頭にそれで大失敗しとるのにバカやなあ

41 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:31:59.22 ID:M9M43cH7d.net
>>37
せやな
昔からコミュ症でも生きて行けるのはそれでも使われる価値のあるだけやし
孤立して生きて行けないんなら我慢せえやって話や

42 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:32:06.28 ID:7lKeIfA/0.net
>>26
教育のこと語るんやったら次期学習指導要領ぐらい
そらんじてないとアカンで

当然キミ、知ってるんやろ?

43 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:32:40.98 ID:kIJ6Fpzad.net
ワイ文部科学大臣

・私立助成を半分にします
・減らした分は新しく研究所作ります
・普通科の三分の1を専門科にすることで進学しない奴には手に職をつけさせます
(ただし言うまでもないが大学に進学することも可能)
・高専をちょっと増やします

44 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:33:23.17 ID:W/3jC1Vu0.net
>>39
ぶっちゃけ俺もや
まー、そこそこ評価されてるし
稼ぎも平均よりは多い
しかし、全く向いてるとは思わんし
ストレス半端ない
今更、他の仕事やるのもしんどいし

45 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:33:37.91 ID:iy3S1VCga.net
単純事務作業で1日が終わってしまうわ
もちろん他にもやらないといけないことあるから残業になるし本来の仕事もおざなりになってしまう

46 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:33:41.65 ID:Yfqrnhhr0.net
勉強なんかより女の抱き方か株勉強しとけ

47 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:34:13.56 ID:kLrAeNws0.net
>>42
じゃあ説明してみて?

48 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:34:29.74 ID:CniAoH+ad.net
みんな違ってみんな良いとかいう建前
企業も一応公的な存在なんだから尊重するものだろうと思っていたンゴねぇ…

49 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:34:59.14 ID:5qYPq0Ol0.net
ガイジ「進学先は大学名で選ぶぞ 同じ大学でも学部学科違うとこいくつもうけるわw」

こんなんに個性も専門分野もないやろ

50 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:35:19.16 ID:7lKeIfA/0.net
>>47
知らんのやな?w

知らんのに語ってるんだよな?w

51 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 00:35:20.56 ID:StwF2Ou10.net
専門職なれや

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★