2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一次、二次世界大戦の国別死者数と激戦地一覧

1 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:24:50.16 ID:J2bwnU7Wp.net
第一次世界大戦貼ったあと第二次世界大戦貼っていくで

2 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:05.73 ID:J2bwnU7Wp.net
〜第一次世界大戦〜

ドイツ 180万人
ロシア 170万人
フランス 136万人
オーストリア=ハンガリー 120万人
イギリス 90万人
イタリア 65万人
ルーマニア 34万人
トルコ 32万人
アメリカ 12万人

日本 300人

3 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:06.61 ID:mVjLuk8w0.net
ソ連

4 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:25.40 ID:J2bwnU7Wp.net
主要国の人口に対する戦死者割合
ドイツ 2.7% (人口6,700万人)
ロシア 1.1% (人口 1億5,000万人)
オーストリア=ハンガリー 2.4% (人口5,000万人)
イギリス 2.3% (人口4,000万人)
フランス 3.4% (人口4,000万人)

5 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:28.64 ID:MV4CHBQy0.net
毒ガスとかいうやべー兵器

6 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:35.39 ID:VfzZXf2d0.net
中国は文革で自爆

7 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:44.32 ID:J2bwnU7Wp.net
タンネンベルクの戦い(1914)
16万人

タンネンベルクの戦いはドイツとロシアの間で初めに起こった戦闘やで
ロシア軍の兵力はドイツ軍の2倍以上もあったのにも関わらず、ロシア軍は無線による指令文に暗号を用いなかったため、ドイツ軍はロシア軍の無線の内容を傍受されぼろ負けしたで

8 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:03.68 ID:J2bwnU7Wp.net
マルヌ会戦(1914)
53万人

この戦いは、ベルギーを突破したドイツ軍をフランス軍がマルヌ河畔で食い止めた戦いやで
この戦いでドイツが敵戦線を突破できなかったことによって、第一次世界大戦は短期決戦から長期戦へと戦局は変わっていったで

9 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:11.35 ID:A4ihFDAc0.net
>>4
4人に1人が死んだ沖縄ってヤバいんだな。

10 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:17.44 ID:J2bwnU7Wp.net
イーペルの戦い(1914-1917)
32万人以上
イーペルの戦いは第一次世界大戦時の西部戦線、ベルギーのイーペルにおけるドイツと連合軍との3次にわたる戦いやで
この戦いで毒ガスが使われたのを口火に各国が競って化学兵器の開発・使用を始めたで
この戦いでは両陣営に決定的な勝利を与えることはなく、イーペルは度重なる戦闘で「死の町」と化し、廃墟からの復興に50年もの歳月を要したで

11 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:33.37 ID:J2bwnU7Wp.net
ガリポリの戦い(1915)
50万人以上

この戦いは、第一次世界大戦中に、連合国がオスマン帝国の首都イスタンブール占領を目指し、エーゲ海からダーダネルス海峡の西側のガリポリ半島に対して行った上陸作戦やで
しかし、オスマン帝国の予想外の頑強な抵抗に遭った連合軍は多大な損害を出して撤退して、作戦は失敗に終わったで

12 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:50.60 ID:J2bwnU7Wp.net
ゴルリッツ=タルヌフ攻勢(1915)
30万人以上

この戦いは、第一次世界大戦中の東部戦線におけるドイツ軍の攻勢やで
この攻勢でロシア軍は全戦線で潰走状態に陥り、ロシア領まで撤退することになったで

13 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:04.51 ID:J2bwnU7Wp.net
ヴェルダンの戦い(1916)
70万人以上

この戦いはフランスのウェルダンでドイツ軍とフランス軍の間で起こった戦いやで
第一次世界大戦中の主要な戦いの1つで、先頭が泥沼化し多数の死者が出たで
この戦いの最中にソンムの戦いが始まり、両軍がそちら側に戦力を回したことで戦闘は落ち着きを見せたで

14 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:12.71 ID:SLfwIAHSd.net
おまけの

15 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:19.27 ID:J2bwnU7Wp.net
ブルシーロフ攻勢(1916)
160万人

この戦闘は中のロシア軍と中央同盟諸国軍がガリツィヤ付近で戦った戦闘やで
この戦闘では両軍あわせて200万人前後の死傷者を計上し、第二次世界大戦のスターリングラードに匹敵する激戦になったとも言われているで

16 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:36.63 ID:J2bwnU7Wp.net
ソンムの戦い(1916)
120万人以上

ソンムの戦いは第一次世界大戦で最大の会戦でかの有名な塹壕戦が行われたで
両軍合わせてこれだけの死者を出したのにもかかわらず、戦線はほとんど動かず泥沼の戦いが続いたで
この戦闘で史上初めて戦車が投入されたで

17 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:43.59 ID:j613lZ2Vd.net
シモ・ヘイヘ

18 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:49.91 ID:mZtvDijxd.net
プロ野球チップス

19 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:27:52.16 ID:J2bwnU7Wp.net
ニヴェル攻勢(1917)
36万人

この戦いは西部戦線における連合国軍による攻勢やで
この攻勢は大きな損害を出し失敗に終わり、フランス軍内の士気が極端に下がり大規模な軍の反乱等につながったで

20 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:28:05.12 ID:J2bwnU7Wp.net
1918年春季攻勢(1918)
60万人

この戦いは、第一次世界大戦末期の1918年にに行われた西部戦線におけるドイツの最後の大攻勢やで
この攻勢は戦争の大逆転を狙って計画された攻勢計画で、当初はパリ付近にまで迫るほどの快進撃を見せたが、戦力不足と補給が追いつかず戦況は長期化し、戦局を転換することはできなかったで

21 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:28:40.20 ID:J2bwnU7Wp.net
第一次世界大戦は以上や
日露戦争でマシンガンの威力が世界に知れ渡り、それの対策として塹壕が組み上げられ泥沼化したのが特徴やね

22 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:28:54.41 ID:OkI7FfBeM.net
第一次大戦って思ったより人死んでんねんな

23 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:28:57.90 ID:Jjvje48n0.net
wikiをコピペして語尾をやでにしただけ感

24 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:29:09.08 ID:J2bwnU7Wp.net
第一次世界大戦は市街地戦が比較的少ないから民間人の死者は少なかった模様

25 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:29:14.95 ID:OTlUiXJDM.net
ソンムの連合軍ほんとガイジ

26 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:29:44.37 ID:UTjwJJaAa.net
やっぱ戦争はせんほうがええな遠くで見ておきたい

27 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:29:53.75 ID:J2bwnU7Wp.net
続いて第二次世界大戦

28 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:30:09.33 ID:acLTUGkwa.net
>>7
これ良く分からないんだけど文のどこかでドイツとロシアが逆になってる?

29 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:30:32.40 ID:J2bwnU7Wp.net
第二次世界大戦は桁が一つ増えるで

30 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:30:38.66 ID:J2bwnU7Wp.net
第二次世界大戦
ソ連 2,660万人
中国 1,320万人
ドイツ 690万人
ポーランド 600万人
インドネシア 400万人以上
日本 310万人
ベトナム 200万人以上
ユーゴスラビア 170万人
インド 150万人
オーストリア 120万人
フィリピン 110万人
フランス 60万人
イタリア 45万人
イギリス 40万人
アメリカ 30万人

31 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:30:48.72 ID:10h9qWWZ0.net
つい先日プライベートライアン見たわ
CodWW2みたいやった

32 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:30:59.90 ID:THp8V7k/d.net
第一次世界大戦で本格的に間接射撃が行われ始めたんやな
昔は歩兵に並んで直接ぶっ放してたから狙われるわ身を守るものは無いわのすぐ死ぬ職場やったんやで

33 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:30:59.96 ID:J2bwnU7Wp.net
主要国の人口に対する戦死者割合
ソ連 13.5% (人口1億9,670万人)
中国 2.5% (人口5億2,000万人)
ドイツ 10.0% (人口6,900万人)
日本 4.3% (人口7,130万人)
フランス 1.4% (人口4,170万人)
イタリア 1.0% (人口4,440万人)
イギリス 0.8% (人口4,780万人)
アメリカ 0.2% (人口1億3,100万人)

34 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:02.31 ID:TawIPxHAd.net
おまけの中身

35 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:21.87 ID:J2bwnU7Wp.net
黄河決壊事件(1938)
80万人〜
この事件は中国国民党軍が日本軍の進撃を食い止める目的で起こした黄河の氾濫やで
この事件で11都市4000の村が水没し100万人前後の死傷者が出たと言われているで
なお日本軍に対する被害はほぼゼロやったで

36 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:22.48 ID:n+mzIfPjp.net
ソ連死にすぎ定期
なんでレニングラードだけで日本の総戦死者数超えるのか

37 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:31.64 ID:1/RvFH640.net
ソ連死にすぎ

38 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:33.73 ID:TvBDV0Km0.net
>>33
イタリアもう少し頑張れや!何負けてんねん!

39 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:35.95 ID:J2bwnU7Wp.net
ポーランド侵攻(1939)
31万人
ポーランド侵攻はドイツ、クロアチア、続いてソ連がポーランドに侵攻した事件やで
これをきっかけにイギリス・フランスが宣戦布告し第二次世界大戦の始まったで

40 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:45.37 ID:VHaeGHLxd.net
やっぱり陸続きで市街戦やったドイツは別格やな

41 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:50.54 ID:J2bwnU7Wp.net
上海戦(1939)
30万人
上海戦(第二次上海事変)は日本軍と上海軍が盧溝橋事件から続く緊張の末上海で武力衝突した戦いやで
3万人の中国軍と4,000人の日本軍の衝突から戦闘が始まり、最終的に中国軍に25万人、日本軍に5万人の犠牲が出た末中国軍が撤退、日本が勝利したで
その後中国軍は南京での攻防戦の準備を進め、日本軍も中国軍を追討したため南京攻防戦へと繋がっていくで

42 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:31:55.84 ID:GkJdGHQ20.net
>>28
戦力ドイツ>ロシアやったけどロシアの無線が平文やったから負けたってことやろ

43 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:32:05.49 ID:J2bwnU7Wp.net
武漢作戦(1939)
54万人
武漢作戦は日中戦争において発生した日本軍と中国軍の衝突やで
この戦いでは日本軍35万人と中国軍110万人が衝突し、日本側の死者は1万、中国側の死者は分かっているだけでも20万以上、50万近くに及ぶとも言われているで
この戦いで日本軍は多くの動員・巨額の出費をしたためその後国家総動員法が施行されたという経緯があるで

総レス数 334
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★