2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第一次、二次世界大戦の国別死者数と激戦地一覧

1 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:24:50.16 ID:J2bwnU7Wp.net
第一次世界大戦貼ったあと第二次世界大戦貼っていくで

2 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:05.73 ID:J2bwnU7Wp.net
〜第一次世界大戦〜

ドイツ 180万人
ロシア 170万人
フランス 136万人
オーストリア=ハンガリー 120万人
イギリス 90万人
イタリア 65万人
ルーマニア 34万人
トルコ 32万人
アメリカ 12万人

日本 300人

3 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:06.61 ID:mVjLuk8w0.net
ソ連

4 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:25.40 ID:J2bwnU7Wp.net
主要国の人口に対する戦死者割合
ドイツ 2.7% (人口6,700万人)
ロシア 1.1% (人口 1億5,000万人)
オーストリア=ハンガリー 2.4% (人口5,000万人)
イギリス 2.3% (人口4,000万人)
フランス 3.4% (人口4,000万人)

5 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:28.64 ID:MV4CHBQy0.net
毒ガスとかいうやべー兵器

6 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:35.39 ID:VfzZXf2d0.net
中国は文革で自爆

7 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:25:44.32 ID:J2bwnU7Wp.net
タンネンベルクの戦い(1914)
16万人

タンネンベルクの戦いはドイツとロシアの間で初めに起こった戦闘やで
ロシア軍の兵力はドイツ軍の2倍以上もあったのにも関わらず、ロシア軍は無線による指令文に暗号を用いなかったため、ドイツ軍はロシア軍の無線の内容を傍受されぼろ負けしたで

8 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:03.68 ID:J2bwnU7Wp.net
マルヌ会戦(1914)
53万人

この戦いは、ベルギーを突破したドイツ軍をフランス軍がマルヌ河畔で食い止めた戦いやで
この戦いでドイツが敵戦線を突破できなかったことによって、第一次世界大戦は短期決戦から長期戦へと戦局は変わっていったで

9 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:11.35 ID:A4ihFDAc0.net
>>4
4人に1人が死んだ沖縄ってヤバいんだな。

10 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:17.44 ID:J2bwnU7Wp.net
イーペルの戦い(1914-1917)
32万人以上
イーペルの戦いは第一次世界大戦時の西部戦線、ベルギーのイーペルにおけるドイツと連合軍との3次にわたる戦いやで
この戦いで毒ガスが使われたのを口火に各国が競って化学兵器の開発・使用を始めたで
この戦いでは両陣営に決定的な勝利を与えることはなく、イーペルは度重なる戦闘で「死の町」と化し、廃墟からの復興に50年もの歳月を要したで

11 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 12:26:33.37 ID:J2bwnU7Wp.net
ガリポリの戦い(1915)
50万人以上

この戦いは、第一次世界大戦中に、連合国がオスマン帝国の首都イスタンブール占領を目指し、エーゲ海からダーダネルス海峡の西側のガリポリ半島に対して行った上陸作戦やで
しかし、オスマン帝国の予想外の頑強な抵抗に遭った連合軍は多大な損害を出して撤退して、作戦は失敗に終わったで

総レス数 334
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★