2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「1ヶ月後に退職します。残りの勤務は有給休暇を全て使いますので出勤しません」←これってアリ?

1 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:16.10 ID:uWaAO3YE0.net
ぶっちゃけどうよ

2 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:42.55 ID:PpqhEJ+Zd.net
申し継ぎくらいしろ

3 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:44.89 ID:ThqkkyZ50.net
普通やん

4 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:46.44 ID:yiZ6RbgXd.net
有給申請が通らんやろなぁ

5 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:09.73 ID:XoQt0Uq6a.net
引き継ぎやったらええやろ

6 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:29.72 ID:J+eBOhbJd.net
この前そういう人居たけど辞めるならそれも有りでしょ
なかなか一カ月休める機会とかねーぞ

7 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:36.02 ID:2qXsFdNUM.net
ありってかむしろ会社側がそうしろって言ってくるやろ

8 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:39.83 ID:Vrqj2GqJ0.net
有給消化してから辞めるのは普通やん

9 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:39:17.47 ID:xsMolF3ga.net
>>4
はい労基に駆け込み

10 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:39:30.04 ID:FWmiYwIk0.net
>>7
これ

11 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:39:56.01 ID:s5jaspNy0.net
社畜エアプ多すぎる

12 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:03.97 ID:jhUtIFpP0.net
アリだけど文句は言われる
引っ越しするからとか理由付けとき

13 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:04.89 ID:H650ZzHxd.net
引き継ぎせずにやったら、下手したら賠償請求されるんちゃうん?
引き継ぎ終わってるならいくらでも休めるだろうけど

14 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:17.02 ID:S24rZM9z0.net
これが普通扱いされない社会は異常だからどんどんやれ

15 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:25.52 ID:jdQcy7RZ0.net
多分1ヶ月引き継ぎして次の1ヶ月有給使うように頼まれるで
ワイの場合はそうやった

16 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:26.65 ID:jhUtIFpP0.net
>>13
引き継ぎの日を後ろ倒しされるだけだぞ

17 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:33.16 ID:Gt4QP9Kj0.net
>>2
大した事してないからセーフ

18 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:59.88 ID:MlWiq7Sia.net
有給足りません
おわり

19 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:41:08.89 ID:Wn9KO8XMa.net
でもイッチ次の会社決まってないやろ

20 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:41:14.26 ID:uWaAO3YE0.net
いや、引継ぎはしないよ
ムカつく会社だし嫌がらせ兼ねて辞めたいんだ

21 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:41:45.12 ID:XGEmyGaha.net
辞める人間に何されるかわからんから休ませた方がええんちゃうん?

22 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:41:47.77 ID:jCu+EXcj0.net
それしてもいいが次の就職難しくなるぞ
前勤務の会社に連絡してどんな人が聞かれるからな
普通は引き継ぎしてから辞めるからいきなり退職する言って次の日から来ないとかありえん

23 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:42:01.05 ID:MUWh12xR0.net
普通会社が勝手にそうしてくれるよね

24 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:42:02.00 ID:Gt4QP9Kj0.net
>>20
嫌がらせが目的ならそれでええやん
何を躊躇うんや

25 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:42:21.65 ID:CyJcw50q0.net
ありだよ
それが普通だと思うが

26 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:42:33.71 ID:/p8dmztLd.net
むしろ使えって言われない?

27 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:42:43.09 ID:6NuR6ZIYp.net
>>22
それ違法やで

28 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:43:10.78 ID:1IZDNAYb0.net
会社の就業規則読め
退職願いは退職日の何日前までとか書いてあるから
それ以外に書いてなければ残り全部有給使おうが法的には何の問題もない

29 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:43:15.88 ID:Y8YKwkIW0.net
>>4
それで通さなかったら余計やばいで

30 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:43:47.36 ID:LRNAXynzd.net
常識定期
どこの会社もそうやろ

31 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:43:47.70 ID:7n86K1TFa.net
1ヶ月後なら普通やろ

32 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:43:57.52 ID:CyJcw50q0.net
よく読んだなかったな明日からもう来ないというのはアレだな
引き継ぎ済ませてからじゃないと

33 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:43:58.78 ID:fbxhOWhP0.net
辞めるときは普通そうなるやろ

34 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:09.58 ID:9wrCUcpC0.net
こんなん当たり前やん
拒否されたら戦争やろ
ただし引き継ぎが終了してる場合に限る

35 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:40.50 ID:NF9kfAo20.net
1ヶ月も有給ってあるんやな
年10日くらいしかもらえんもんやと思ってた

36 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:40.74 ID:O4rN+n0Oa.net
>>22
前職調査とかいう異常、なんやねんそれは

37 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:42.81 ID:wgPADFvf0.net
引き継ぎのスケジュール組んであとは有給使うのが普通やと思うで

38 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:45.58 ID:iGh9KJ0B0.net
普通有給消化含めそういうのって退職宣言したら後は人事が流れ提示してそれに従う形やと思うんやけど

39 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:53.98 ID:uWaAO3YE0.net
常識ってのは引き継ぎしなくてもいいってこと?

40 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:44:59.74 ID:OrjskKD4a.net
ワイの会社糞ブラックで有給余ってると無理やり取らされるからそういうことできん��

41 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:02.45 ID:YJFUQhWe0.net
タイムカードすらないIT系だったけど使わないでくれる?って言われたで

42 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:04.44 ID:inPQiNv80.net
ワイ、一昨年の年休を20日分捨てる

うちの会社、年休くれるけどどうせ消化できないしブラックやわ
辞める時は丸2ヶ月休めるくらい貯まってるけど

43 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:10.03 ID:uvLyUIf30.net
2 会社からの損害賠償請求が可能なケースとは
(1)一切の引継ぎをしない場合
 まず、退職するにあたっての引継ぎは、信義則上の義務であるとされていますので、労働者は、退職するに当たり、誠実に引き継ぎをする必要があるといえます。
したがって、労働者が、引継ぎ自体を一切せずに退職すれば、使用者は、この労働者に対して、損害賠償を請求できる可能性があります。

44 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:13.88 ID:z01ui4hG0.net
中小だと無言の圧力で無理やで

45 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:18.42 ID:LRNAXynzd.net
>>35
貯まるやん

46 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:36.61 ID:fRPPX4Zua.net
>>35
だいたいのとこは20貰ってて普通の土日祝休み勤務なら月出勤20やからな

47 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:42.59 ID:tOlbbTH10.net
できるかどうかで言えばできる

48 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:45.44 ID:uWaAO3YE0.net
お前らちゃんと引き継ぎするのかよ
別にしなくても損害賠償なんてないよな?な?

49 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:46.48 ID:hPagXgp10.net
出来るよ

50 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:45:55.88 ID:H7ICNaG50.net
ありあり

51 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:46:03.01 ID:fvjYVL+wp.net
>>28
就業規則と労基法だと、労働者に有利な方が適用だぞ
就業規則に一ヶ月前とあっても、労基法の2週間前でいい

52 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:46:15.05 ID:41GQep5cp.net
引き継ぎしてるならどうぞどうぞ
急に来なくなってやめまぁす有給使いますが元同僚に呪い殺されても知らん

53 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:46:20.15 ID:Xp7BNMHe0.net
その職場の奴らが嫌いなら絶対引き継ぎなんてしないわ

54 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:46:33.58 ID:9wrCUcpC0.net
引き継ぎしないと面倒な事になるからやっとけ
ワイはめっちゃ嫌がらせされた
穏便に辞めた方がええで

55 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:46:34.14 ID:rLCSv+yQd.net
ありやで

56 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:02.67 ID:OrjskKD4a.net
引き継ぎせんと辞めてからも電話かかってくるで
ブラックならなおさら

57 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:05.05 ID:LRNAXynzd.net
>>43
訴訟なんかする会社ないしされても払わんやろw

58 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:08.13 ID:E61gqlcS0.net
就業規則に業務引き継ぎの条項ないんか

59 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:16.39 ID:9vFLqeSUd.net
アナウンサーがフリーになる時だいたい有給消費して退社するやん

60 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:20.24 ID:6LXlGNHc0.net
辞める時上司の机の引き出しにうんこしたいんだけど、これってあり?

61 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:25.70 ID:Bvpnvs+s0.net
引き継ぎだって業務だからね
休みとってるんだからできなくてもしょうがないね

62 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:31.89 ID:FTtZFZt1M.net
1ヶ月なら無問題やろ
でも引き継ぎはちゃんとした方がいい
クソ会社のためにお前までクソ野郎になる必要はない

63 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:36.58 ID:Cc2xn2XLa.net
アリやろ
残ってたらまずいし

64 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:36.96 ID:pLY17+fq0.net
>>48
しなくても源泉徴収中々くれないとか嫌がらせされるぞ

65 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:41.77 ID:fvjYVL+wp.net
>>43
こんなんで裁判するなんてよっぽど役職高いやつがバックレでもしない限りないやろ

66 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:44.47 ID:hPagXgp10.net
>>20
引き継ぎはやってるふりしてやらないんだよ
絶対やはなきゃならない事を書面に残して「後は質問あったら聞いてね(はぁと」で
何を聞かれても知らぬ存ぜぬ

67 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:48.36 ID:ABTqGNeQ0.net
>>22
バレなきゃセーフだからみんなやってるんだよなあ

68 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:47:52.08 ID:YC5Iofm/0.net
理想:スレタイ
現実:引き継ぎ長々やらされて有休も使えない

69 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:48:30.67 ID:jCu+EXcj0.net
>>43
なるほどなあ
引き継ぎなしならそりゃそうだわ

70 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:48:30.77 ID:UfmXK6Bh0.net
引き継ぎやれと言われるが
そこからはバトルやろ

71 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:48:32.31 ID:LJfU9bJ8p.net
ぶっちゃけ就業規則次第
合理的理由で有給却下は認められる
時季指定権という

72 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:48:59.19 ID:hPagXgp10.net
>>48
引き継ぎはな完璧にやらんでええし出来るわけもない
形だけ残してちゃんとやったことにするんや

73 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:03.26 ID:mtBPJy7B0.net
新卒入社後生え抜き一筋の奴らってこれをやってないってことだよな

74 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:10.74 ID:9wrCUcpC0.net
>>65
ワイは内容証明送られて来たで
諦めて引き継ぎに行ったけど、めちゃ気まずかった

75 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:17.82 ID:De7jva33a.net
>>2
申し送りと引き継ぎが混じってへん??

76 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:18.31 ID:O4rN+n0Oa.net
会社から肩叩かれるのを待ってるワイと、
退職を待ってる会社の一騎討ちなんやけどどうしようね

77 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:26.18 ID:Bvpnvs+s0.net
>>71
認められないぞ
ずらすことはできるが当然退社後にはできない

78 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:28.58 ID:Cc2xn2XLa.net
>>68
どこのブラックアホ会社だ?さっさと通報しろ

79 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:35.10 ID:wfRgVK1wd.net
文句言われるわけないやろ
どんな職場や

80 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:49:53.39 ID:7RYoXwoU0.net
退職するとき有給使ってから辞めますって言ったら総務はOKだったのに
現場の人間から辞めるときはそんなこと普通はしないとか言われたわ、マジで死ねって思ったわ

81 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:15.02 ID:uvLyUIf30.net
>>51
就業規則1ヶ月にあるときは1ヶ月になるって学説の方が有力やで

82 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:16.35 ID:GwKNYvzbM.net
嫌がらせして辞めたいとか餓鬼かよ
嫌いな職場と辞めた後まで揉めるようなことして何の得があるのか
さっさと引き継ぎを終わらせて完全に縁切りしたら良いだけだろ

83 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:29.93 ID:hQaLUQKCa.net
>>22
いつの時代やねん

84 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:32.05 ID:7fIunmARa.net
>>20
やめられたら困るやろなあ
はおまえの片思いやで

やめられて困るような人間なんておらん

85 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:38.49 ID:hPagXgp10.net
俺、引き継ぎ無しで散々苦労させられたので
俺のときは引き継ぎテキトーにやってるふりだけした

86 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:43.68 ID:lWyM0ZDjM.net
これ当たり前やん

87 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:47.57 ID:00wugRYN0.net
離職票なかなかよこさないくらいのことはされそう

88 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:56.40 ID:YC5Iofm/0.net
>>43
訴えたらまかない食べたで訴え返すような会社は普通にしそう

89 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:50:56.56 ID:FhAbc+Ja0.net
ワイ買い取りで豪遊

90 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:02.28 ID:u62zvanJ0.net
>>71
辞めてる人間の有給どうやって消費さすねん

91 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:26.05 ID:2VcDMhJb0.net
>>71
そんな自由にずらせるものじゃないからそれは

92 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:39.32 ID:hPagXgp10.net
>>87
ハロワと労基を駆使して簡単に解決できる

93 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:41.13 ID:VJ2lpdYb0.net
>>48
何ビビってんねん

94 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:45.86 ID:HJ+AQtgvd.net
転職する時もアリか?

95 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:49.74 ID:hQaLUQKCa.net
ホンマに嫌がらせしたいんやったら引き継ぎは無能風にやるべきやろ
一切やらんは無理やわ

96 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:53.46 ID:jCu+EXcj0.net
だから有給1ヶ月使いたいなら引き継ぎ期間考慮して2ヶ月前とかに退職届出せばいいだけだろ
会社は有給拒否は出来ないが引き継ぎせず業務に支障あったら損害賠償請求される

97 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:51:57.44 ID:7fIunmARa.net
有給買い取り制度がない職場につとめてるざこwwwwww

98 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:52:18.82 ID:u62zvanJ0.net
>>88
だから誰か書いてたみたいに作業手順のマニュアルだけ作るんや
これで一切の引き継ぎをしてないとは言えなくなるから

99 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:52:32.11 ID:hPagXgp10.net
>>94
モチのロンよ
スカッとするぜ

100 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:10.44 ID:JEB6Qm0k0.net
3ヶ月前くらいには言っとけ

101 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:33.16 ID:hPagXgp10.net
>>95
そそ
そんな感じ

102 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:33.95 ID:fRMuQcFQ0.net
8月に12月末で退職する旨を伝えて11月12月に有給で全休できたで

103 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:36.90 ID:5qIIm9OMM.net
>>71
退職日決まってんのにどうやって時期変更させるねん

104 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:40.01 ID:9wrCUcpC0.net
引き継ぎはしといた方がええけど一ヶ月もいらんやろ
3日もあれば出来る

105 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:46.30 ID:R7aCPIVt0.net
>>87
困ることある?任意書式で人事部長に出すだけやろ?

106 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:53.79 ID:F2tZ3A/z0.net
普通に引き継ぎしてからにしてから有給取って退職してって言われるやろ

107 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:57.14 ID:pdPteDPyd.net
その後の就職先がどうかもあるやろ
同一業界なら引き継ぎせずやめるやつの評判が出回るかもしれんし

108 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:53:57.50 ID:HJHH21Vt0.net
ワイの親がそれやろうとしたけどダメやったぞ
即刻クビや

109 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:09.81 ID:9wrCUcpC0.net
引き継ぎはしといた方がええけど一ヶ月もいらんやろ
3日もあれば出来る

110 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:16.70 ID:pdPteDPyd.net
その後の就職先がどうかもあるやろ
同一業界なら引き継ぎせずやめるやつの評判が出回るかもしれんし

111 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:17.10 ID:HJHH21Vt0.net
ワイの親がそれやろうとしたけどダメやったぞ
即刻クビや

112 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:25.01 ID:or/C0e4/0.net
まぁ普通は3ヶ月前ちゃう?

113 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:28.53 ID:d00iZFZ60.net
>>92
ハロワの求人ほどブラックな奴はないな

114 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:31.94 ID:pdPteDPyd.net
その後の就職先がどうかもあるやろ
同一業界なら引き継ぎせずやめるやつの評判が出回るかもしれんし

115 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:40.26 ID:eSYzVD8g0.net
>>22
本当に前職の会社にどんな人間か聞かれるとして
わざわざ電話受けた人間が辞めたやつの評価資料探してご丁寧に説明するのが想像できないんやけど

116 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:40.47 ID:hPagXgp10.net
馬鹿会社とバトル2連発したからこういう寝技に詳しくなったぜ

117 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:48.46 ID:lIg7cqAN0.net
今時クソブラック以外は前職調査とかやらんし前の会社と完全に縁切るつもりならええんちゃう

118 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:50.39 ID:HJ+AQtgvd.net
>>99
転職というか引き抜きみたいなもんなんやが転職先からも何もいわれんかな?

119 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:54:55.80 ID:o1Yx9A/Pp.net
連投定期

120 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:55:03.86 ID:K0aa5zOsd.net
引き継ぎだけ済んでたら会社の方からそうしてくれって言ってくるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:55:05.22 ID:LAoCbiff0.net
>>81
でも就業規則より法の方が拘束力としては上なんやないんか

122 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:55:28.77 ID:7F2dl+XQM.net
全然有りだぞ

123 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:55:40.49 ID:hPagXgp10.net
>>113
ハロワは失業手当もらうとこ

124 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:00.33 ID:Ea+oViwfM.net
引き継ぎなんて形だけやればOKだぞ
やりましたが伝わりませんでしたは本人の責任ではない

125 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:09.54 ID:R7aCPIVt0.net
>>81
そんな訳あるかい

126 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:10.89 ID:lctPoRuBa.net
中継ぎどうすんねん

127 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:33.56 ID:xvxfVq2S0.net
それ普通やぞ

128 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:39.02 ID:QaD2UfCca.net
そもそも完璧な引き継ぎなんてないんやから形跡だけ作ればええんやで
するかしないかで、少しでもした証拠を作れば合法

129 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:46.24 ID:7Trkf3nE0.net
最近は結構浸透してきたよな

130 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:46.26 ID:BClvADMAp.net
やる気ない奴おると悪影響しかないから最低限の引き継ぎだけしたら休んでほしいわ

131 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:46.95 ID:ZEYgCUNR0.net
引き継ぎは一応やっとけ
別にそれにために残業とかはする必要ないけどな
しなけりゃ即辞めるってのを盾にすればあっちも文句言えん

132 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:56:52.06 ID:ZhJj/CnI0.net
会社も必要なら休日に出勤命令出せるけどな

133 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:01.66 ID:/3+nA2FZr.net
>>81
誰やねん

134 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:03.37 ID:/JmZ4KLL0.net
辞めるわけでもう後ないんやから拒否られたら労基駆け込んでも何も怖くないやろ

135 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:07.06 ID:hPagXgp10.net
>>118
引き抜きは相手から求められてるからかなり有利だし
ただ上手いこと厭味ったらしく辞めてやる為には引き継ぎをやったふりしてやらぬのが最善

136 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:19.49 ID:Ea+oViwfM.net
>>121
そもそも法より上に私企業のローカルルールが優先されることはない

137 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:34.62 ID:9wrCUcpC0.net
引き継ぎに一ヶ月もかかる仕事量を持つ有能がこんな所に居る訳ない

138 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:49.48 ID:sg4pZLtcd.net
引き継ぎなんか1週間でおわるやろ

139 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:57:54.66 ID:yzIgLRuL0.net
これ前提やから有給取りにくくなっとんのよ

140 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:58:01.46 ID:JD74tGswM.net
ふつう😐

141 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:58:11.61 ID:vEcBGNs5p.net
>>1
ワイはそれをやった。
まあ、気は済んだ。

142 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:58:43.53 ID:jCu+EXcj0.net
>>115
あー退職届出して次の日から来ず引き継ぎしなかった人ですねだけでいいんだよ

143 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:58:51.80 ID:hPagXgp10.net
絶対やらなきゃっていう引き継ぎもこちらの裁量次第だからなw
取引先の住所氏名電話番号担当者の名前だけリストにして渡しても引き継ぎは引き継ぎだよw

144 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:58:57.20 ID:pathh6wG0.net
>>121

ガイジかな

145 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:59:01.59 ID:R7aCPIVt0.net
>>137
これ。会社側は引き継ぎに2週間以上かかる根拠を立証することは不可能なんだから、就業規則なんて無視してればええんや

146 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:59:05.21 ID:pX3OFpgpp.net
そんな引き継ぎ必要てどんだけ自分とこ溜め込んでるんや
無能すぎやろ

147 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:59:10.96 ID:6BfjZKfHd.net
ワイそれしてる社員に「まだ在籍してんやろ?今日出勤せえ」言うて出勤させたわただの嫌がらせや

148 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:59:20.28 ID:LAoCbiff0.net
>>136
だよな
法の方が上位なのに規則を優先する学説が有力とか意味不明すぎてびっくりしたわ

149 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:59:22.27 ID:5LJy2ahnd.net
>>121
じゃあ就業規則で定めるからお前の給料0円な

150 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:00:09.52 ID:VIDbD7lIM.net
引き継ぎして有給つかえばええやん
立つ鳥跡を濁さずよ

151 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:00:10.60 ID:5qIIm9OMM.net
法律上は引き継ぎは必要だけど、どれだけで充分かは決まってないんだな
もし要求するなら会社側が本人に日頃から支持してたり対策を講じていなかったことが問題になるから、労働者の立場の方がかなり上という判例

152 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:00:15.49 ID:fvjYVL+wp.net
はえークッソ適当だろうが、引き継ぎ活動した証跡があればええんか
また賢くなってしまった

153 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:00:38.13 ID:bknK+DUrd.net
ワイの職場シフト制やねんけどやめる宣言してからごっそり有給行けるんやろか

154 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:00:43.16 ID:poj/9qBXa.net
ぶっちゃけ辞める宣言した時点で労働者の方が立場が上やぞ
あとは何をするにも会社はお願いする立場や
転職先決まってるならなおさら

155 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:01:00.86 ID:oeODA8zJ0.net
これは権利なんだよな
実際アリなんだわ

156 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:01:01.13 ID:LAoCbiff0.net
>>149
何言ってるんやきみ
規則にどう書いてあっても法律上で定められてる方が優先されるって話なんやが

157 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:01:04.45 ID:CiCHFcXe0.net
二週間でやめられるぞ

158 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:01:07.18 ID:hPagXgp10.net
労働基準監督署は電話でも受付してるから
ググって電話しろ
面白い担当者なら色々な手口を教えてくれるぞw

159 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:01:48.39 ID:WsIrwIwI0.net
有給には時季変更権があるけど
時季変更権を行使出来ないような有給の申請の仕方をして勝手に休むと
会社側としては無理やり時季変更権を行使して有給じゃないのに欠勤してるって扱いにして
減給したりすることも判例で認められてたはず

160 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:00.04 ID:Lj3Kejeyd.net
>>156
ガイジの上にアスペやんけ

161 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:05.46 ID:/3+nA2FZr.net
会社「あ!こいつ引継ぎしないまま辞めたンゴ!訴えるンゴ!」

馬鹿か?

162 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:06.45 ID:uPS7DWQG0.net
ありありのあり

163 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:13.82 ID:ep7/ouxM0.net
>>71
時季変更権はそんな便利なものじゃなくてマジでこいついなきゃ仕事成り立たないって場合じゃないと無理や
海外出張中の有給申請とかな

164 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:29.43 ID:/O9YWblK0.net
有給ため過ぎやろ

165 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:38.13 ID:hPagXgp10.net
ていうか、今までのお前がどうされてきたかが問題よ
俺みたいに全部ブン投げられて引き継ぎ無しでやらされてたなら同じことやり返してやれ
どうせちゃんとした引き継ぎもなく働かされてきたんだろ?

166 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:02:40.40 ID:5O4585AY0.net
>>22
人事におるけどそんな電話ないし
そもそも本人の了承無しに在籍の有無すら教えへんで

167 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:01.17 ID:LAoCbiff0.net
>>160
は?

168 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:01.46 ID:5qIIm9OMM.net
>>159
嘘やろ

169 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:27.26 ID:/3+nA2FZr.net
>>159
どの判例だよ

170 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:28.07 ID:K0aa5zOsd.net
盛大に勘違いしてる奴多いが2週間前に言えってのは労基法やなくて民法の規定やぞ
強行法規とちゃうから就業規則のが普通に優先で、後は就業規則自体が妥当かどうかの問題

171 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:40.46 ID:vaKIOZds0.net
さすがに引き継ぎぐらいはしとるよな?
なら好きなだけ休め

172 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:45.50 ID:hPagXgp10.net
>>159
減るのは給料だけなのかw
こっちの勝ちだなw

173 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:52.19 ID:utOg3l960.net
有給消化しつつ休日出勤扱いで仕事出させて貰えた

174 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:03:52.97 ID:fvjYVL+wp.net
>>159
じゃあ全部体調不良(大嘘)でええやろ
体調不良申告者を働かせたら強制労働で違反やから
ただ、毎日連絡はせなあかんけど

175 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:04:03.89 ID:6zB5hlUwK.net
これ利用して海外旅行行ったわ
1ヶ月何も無い期間なんてこれからの人生そうそう無いからな

176 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:04:16.99 ID:cXSw9dX+p.net
ワイは辞める前に有給使い切ってなー言われたわ

177 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:04:29.68 ID:4D/dYgba0.net
労働法の基本も知らないガイジだらけ

178 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:04:38.72 ID:FN2PVb0Xr.net
なんかごちゃごちゃ法律だしている奴がいるけど会社は生きている人間で動いとるんやぞ引き継ぎもせずパッと金だけ貰って消えるようなことを認められるわけないやろ

179 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:04:54.45 ID:ABTqGNeQ0.net
>>166
人事にやなくて取引先とかから連絡先聞いて現場に直で電話するんやで
狭い業界やと普通にやってるんやで

180 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:09.64 ID:q4vxkt890.net
>>170
マジか
それは知らんかったわ
ほんなら就業規則優先でええな

181 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:16.75 ID:8NmpEMVRM.net
むしろこれやるためだけに今頑張って有給貯めてる

182 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:21.30 ID:U8fl1vwf0.net
これを明日からって言われたら?
前うちの職場であったんだけど
みんなキレてたわ

183 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:29.95 ID:hIcZMwJ00.net
ありや

184 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:30.86 ID:7fIunmARa.net
>>135
おまえクビになっただけやんwwwwww
職場から要らん言われただけやん

185 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:31.37 ID:5qIIm9OMM.net
>>178
認められる訳無いって、法律がそんな会社を認めねえよ

186 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:38.05 ID:Tcs42YXDd.net
>>84
結局へ会社がなんとかするからな
自分の代わりはいくらでもおる

187 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:05:45.24 ID:R7aCPIVt0.net
>>152
そういうこと

188 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:04.12 ID:hPagXgp10.net
>>175
俺もやれば良かった

189 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:14.51 ID:hIcZMwJ00.net
2週間前に言えば通るやで

190 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:22.12 ID:1qnUzNRe0.net
ワイは2ヶ月前に宣言して引き継ぎ終わってから有給消化する

191 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:22.91 ID:LXpOYwFa0.net
これはアリやけど休み中にマシンガン電話かかってくるで

192 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:28.29 ID:yb8isTcba.net
処理手順書いて作ったマクロ全部消すンゴ

193 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:38.10 ID:ep7/ouxM0.net
>>159
行使できないって判例やで
逆に就業規則に引き継ぎしないといけないという文言があれば懲戒扱いとかができる

194 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:38.24 ID:fvjYVL+wp.net
>>170
ソースはどれやねん
ワイは本で読んだが、あれが間違ってたちう話なんかいな

195 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:39.99 ID:WsIrwIwI0.net
>>168
まあこれは退職時の話じゃなかった気がするけどな
例えばいきなり「今日風邪引いたんで有給使って休みまーす」って朝に社員から電話がかかってきたとして
そんなことされたら会社側としては実際に行使するかどうかは置いておいて
時季変更権を行使するかどうかっていう判断をすることすら出来ひんやん?
せやから会社側に時季変更権を行使するかどうかを判断できる時間的猶予があるくらい早めに有給申請しようねってのがルール
労働者側がそれを破るような使い方をした場合は
既に有給だって言って休んだ後でも時季変更権行使して有給認めずに欠勤扱いにすることは可能

196 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:44.86 ID:eSYzVD8g0.net
>>142
そんなの同じ部署の人しかわからなくねーか

197 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:51.89 ID:gm2N2bjrd.net
明らかにおかしい就業規則やと法律優先されるってだけで基本は就業規則優先やぞ

198 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:06:55.64 ID:PNv+Okolp.net
聞きかじっただけの知識でゴチャゴチャ言っとるガイジだらけやんけ

199 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:07:04.40 ID:tOlbbTH10.net
>>136
そういうわけでもない
任意規定と強行規定ってのがあるんや
例として任意規定で家賃の支払い時期なんかも法定されとるんやけどこれよりは当事者の契約のほうが優先させる

200 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:07:11.28 ID:q4vxkt890.net
>>182
そんなんザラやで

201 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:07:19.37 ID:/3+nA2FZr.net
>>195
ガバガバ言動もいい加減にしろ
恥を知れ

202 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:07:20.91 ID:ABTqGNeQ0.net
時季変更権なんか普通は行使されへんやろ
せいぜい別な機会に部署の同僚が示し合わせてそいつ以外全員一斉に有給とるみたいな嫌がらせされる程度や

203 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:07:44.09 ID:7fIunmARa.net
>>178
つかふつうは円満退職やからな
仕返しするとか言うてる奴らはクビになった連中や
普通は職場にそんな感情わかんし

204 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:07:51.78 ID:pVHcmZDGr.net
ワイは2ヶ月ほぼ毎日半ドンしてから辞めたわ

205 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:06.69 ID:SBKkkH9hM.net
アリというか普通やろ

206 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:07.30 ID:auET8JlLr.net
ニートですまんのやが、1ヶ月後に退職するなら有給なくても休んでたらあかんのか?

207 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:18.36 ID:K0aa5zOsd.net
>>194
普通に最高裁の判決で出とるがな

208 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:20.80 ID:R7aCPIVt0.net
>>159
仮にその理屈が正しくても、それは退職日までの日数が有給日数を上回ってないと無理やな

209 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:21.28 ID:FU5Dso8Ga.net
普通やで
前おったとこはそうしろって勧められたぐらいや

210 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:40.92 ID:Dn+XI4pI0.net
>>197
法に反する就業規則なんて基本おかしいやつしかないやん

211 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:41.76 ID:uvLyUIf30.net
>>136
民法の2週間前ってのは強行規定やないから1ヶ月くらいなら就業規則優先やで

212 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:44.40 ID:7fIunmARa.net
>>179
そんなわけ無いやろ
ネットで真実奴wwwwww

213 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:57.27 ID:d00iZFZ60.net
>>207
お前にとっての普通って何?

214 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:58.52 ID:UfGJN7g60.net
>>210
お前バカなのに利口ぶろうとしてるのが笑えるわ
中学生?

215 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:08:58.95 ID:hPagXgp10.net
>>184
しかるべき後任が決まるまで辞めさせない
給料上げてやるから残ってくれ
就業規則には自分からは辞めないと書いてあるはずだ

色々と馬鹿なことを言ってきたけど辞めましたよ
給料だって転職先は200万円上がったからな、少々上げてもらっても残るわけなかったよw

216 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:00.44 ID:poj/9qBXa.net
まあ2カ月前から言うのが穏便やな
1カ月で定時退社しつつ引き継ぎして、残りは有給や

217 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:01.37 ID:yb8isTcba.net
>>203
退職するなら何らかの不満はあるやろ
じゃなきゃ転職なんてしない

218 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:09.05 ID:LXpOYwFa0.net
時季変更権を行使出来る理由が「後で振り替え補償出来る」ってのを根拠にしとるから退職時には適応されんで
退職日決まってたら振り替える先がないもん

219 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:15.06 ID:Tcs42YXDd.net
最近転職したんだけど、労基に、前職の未払い残業代とパワハラの相談しに行こうか迷い中

220 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:26.67 ID:ep7/ouxM0.net
>>170
民法優先やぞ

221 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:33.91 ID:UUaAgOFZ0.net
>>206
退職予定でも有給なしに休んだら欠勤になるで

222 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:09:34.28 ID:jfk+CoIHa.net
それが普通やん
引き継ぎ終わってる前提やが

223 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:00.73 ID:yQD5J0ArM.net
時期変更の余地がない有給申請は会社側が拒否できることにはなっとるけどまぁ大半のとこは認めてくれるで
当日体調不良での有給申請も一応会社は拒否できるけど拒否するようなとこほぼないし

224 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:02.40 ID:Tcs42YXDd.net
>>206
欠勤扱いならええで

225 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:14.56 ID:8NmpEMVRM.net
>>217
人間関係にさえ不満がなきゃ普通に円満退社でエエやろ

226 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:16.30 ID:2wFD9+Gr0.net
引き継ぎはしてもらうけど有給消化もさせるで
退職直前まで仕事させて半端に辞められても困るし

227 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:32.93 ID:iNPG5IUOa.net
アリだぞ
有給使わせてない環境が悪い

228 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:35.61 ID:auET8JlLr.net
>>221
欠勤になるとなんか悪いことあるん?
次の職場に響くとか?

229 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:54.58 ID:Dn+XI4pI0.net
引き継ぎは全部書類でやればええねん
お前がいつ何をした
取引先がいつ何をした
こちらが次にすべきこと
その他特に注意すること

これを一月の間に延々書いて送りつければええねん
挨拶回りとか世間的な意味の引き継ぎは一切不要やぞ

230 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:10:59.45 ID:K0aa5zOsd.net
>>194
ちなみに3ヶ月やと違法判決が出とるが、それは2週間って要件に引っ掛かったからやなくてあくまで退職の自由侵害やからって認定や

231 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:08.34 ID:aEnbAvG70.net
引き継ぎ(ボソッ)

232 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:15.36 ID:7fIunmARa.net
>>217
不満はあるけど
仕返しなんて感情はわかんで
世話になったところやし
同僚が迷惑するんやからな

仕返しするとかとか言うとる奴らは同僚からも嫌われ摂るような奴や

233 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:18.49 ID:Tcs42YXDd.net
>>228
そんな事は無い

会社によっては給料から差し引かれるだけや

234 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:25.54 ID:VPR6AOvD0.net
あり

235 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:26.53 ID:qlKTGgS00.net
ちな有給消化中に有給付与日を超える場合は新たに付与されるから、それも含めて消化できるぞ
ただし退職&有給を申請するときに、そのことを事前に伝えておかないといかんで

退職申請が通ったあとにやっぱり追加で休みますと言っても、一旦決まった退職日はほぼ変更してもらえないから

236 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:35.30 ID:hPagXgp10.net
>>219
多額だったらやる価値あるけど
俺だったら次の職場に集中するから訴訟なんかしない
実際、裁判やりゃほぼ勝てると言われたがやらなかったよ

237 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:36.18 ID:ABTqGNeQ0.net
>>233
そら金よ

238 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:36.17 ID:Y2rPU0iS0.net
30日も有給あるのか

239 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:38.93 ID:UUaAgOFZ0.net
>>228
欠勤理由に退職じゃなくてクビになるかも知れんあと金貰えない

240 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:50.63 ID:hPagXgp10.net
>>228
なーんもない

241 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:11:51.41 ID:ZCy99AEO0.net
これでええやん
https://i.imgur.com/zi6g5Xs.jpg

242 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:00.59 ID:mwdhms5xM.net
>>228
会社側に一切の得がないからそんなもん無断欠勤くらいしかやりようがない
無断欠勤すれば懲戒になるから次の職場にも懲戒されたことはついてまわる

243 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:11.42 ID:wFjVevU10.net
円満退職なんて無いんやから何してもええやろもう

244 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:12.44 ID:7fIunmARa.net
>>215
妄想はそこまでしとけ
不要牌さん

ほんまみじめなやっちゃのーw

245 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:14.50 ID:Bvpnvs+s0.net
>>228
最後の給与貰わん予定なんか?

246 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:29.62 ID:WsIrwIwI0.net
>>201
2.此花電報電話局事件−「年休の取得後に行使された時季変更権の有効性」
X1及びX2はY公社に勤務する職員である。X1は、昭和44年8月18日の年休について、当日出社せず午前8時40分頃電話で宿直職員を通じて、理由を述べず同日の年休を請求し、
午前9時から予定されていた勤務に就かなかった。
X2は、昭和44年8月20日の年休について、当日出社せず午前7時30分頃電話で宿直職員を通じて、理由を述べず同日午前中の年休を請求し、午前10時から予定されていた勤務に就かなかった。
上司である課長は事務に支障が生ずるおそれがあると判断したが、休暇を必要とする事情の如何によっては年休を認める可能性もあると考え、
X1には直ちに電報を打ち、X2には午後出社時に直接理由を尋ねたが、X1、X2は理由について回答を拒否した。
そこで、課長は年休請求を不承認とし、当日を欠勤扱いとして賃金をカットした。
Y公社の就業規則および労使協定では、年休の請求は「原則として前々日の勤務終了時まで」とされていた。
X1及びX2は、年休不承認を違法として、賃金カット相当の賃金支払を求めて提訴した。第一審は請求を認め、Y公社に賃金支払いを命じたが、
第二審は時季変更権の行使は有効であるとした。X1とX2は第三審に上告したが、棄却された。

247 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:40.31 ID:5qIIm9OMM.net
>>195
>せやから会社側に時季変更権を行使するかどうかを判断できる時間的猶予があるくらい早めに有給申請しようねってのがルール

ルールってのが何を言ってるのか分からんが、労基法には有給申請を何日前まで〜みたいな文言は一切ねえよ
あとは社内規則でだけど、裁判で争ってねになる。
普通は有給は労働者に与えられた権利だし、それをもって不当に欠勤扱いするのはアウトだと思うが

248 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:40.71 ID:tOlbbTH10.net
>>170
ここ見ると2週間のほうが優先されるみたいやけど
http://www.roumusi-af.jp/archives/229

249 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:42.59 ID:Qoaf8C/Ta.net
>>22
警備会社かな?

250 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:43.87 ID:/j/AtvGB0.net
ワイの会社有給全消化するぐらいなら今すぐ辞めろって言われるらしいんやがどうなん?

251 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:44.93 ID:LXpOYwFa0.net
>>238
出勤日換算やから20日ありゃ一カ月分になるやろ

252 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:51.51 ID:iNPG5IUOa.net
>>219
やってこい 監査入るだけでも痛手だから

253 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:12:57.15 ID:z8a9xV4Id.net
>>15
普通これよね

254 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:13.37 ID:hPagXgp10.net
>>229
これはベテラン兵

255 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:40.85 ID:LAoCbiff0.net
調べてみたけど規則が優先じゃなくてやっぱ民法優先みたいやな
ただそのまま2週間適用されるんじゃなくて、一般的な正社員の場合翌月の給与計算以降とかになるのが多いみたいやな

256 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:46.62 ID:JMF/uGXYd.net
>>22
やめるときには次が決まってるもんだろ。何いってるんだ?

257 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:52.04 ID:hPagXgp10.net
>>244
泣くなよw
全部ホントのことだわw

258 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:52.62 ID:DgnY+vAIa.net
こういう場合は有給買取できるんやなかったっけ
まぁどうしてもしてほしい仕事があればやが

259 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:56.89 ID:CiCHFcXe0.net
>>178
法律の方が上なんだよなあ

260 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:13:59.55 ID:Bvpnvs+s0.net
>>246
たぶんそこじゃないと思うで

261 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:14:31.91 ID:gv9oXYJDM.net
引き継ぎ無しが俺の会社の伝統っぽいから俺もやらない

262 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:14:51.56 ID:iNPG5IUOa.net
引継なんか1日あれば問題ない
多く見積もっても2日だろ

263 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:14:52.94 ID:7fIunmARa.net
>>257
追い出されたのを自分からやめたと言い張る惨めなゴミ

壮行会とかもしてもらってないやろ
よっ、無能な上に嫌われ者wwwwww

264 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:15:07.53 ID:auET8JlLr.net
>>242
なるほど
自分からやめるんじゃなくてクビにされるってことか
バックレってやっぱすげえな

265 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:15:28.37 ID:fvjYVL+wp.net
ボーナスだけは会社の裁量次第やから、満額もらってからやめるのが利口やわな
そのタイミングだけは気をつけんと

266 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:15:32.46 ID:9N+thdXB0.net
引き継ぎは辞める前にコツコツとマニュアル作って共通フォルダに入れておけばOKやろ

267 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:15:32.63 ID:QM4PmjbW0.net
>>4
つ 時期変更権

268 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:15:33.33 ID:Pkj3knlZM.net
ありです

269 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:15:46.86 ID:UfGJN7g60.net
>>260
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

270 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:16:05.54 ID:7YmonzEy0.net
>>255
任意規定だから規則優先やぞ
了承したおまえが悪い

271 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:16:10.89 ID:4TS9++vvd.net
引き継ぎしとかないと辞めてからも問い合わせの電話とかくるぞ
立鳥後を濁さずや
有給が一ヶ月分あるなら最低2か月前に伝えろ

272 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:16:24.73 ID:hPagXgp10.net
転職するならさ
次の職場でハッピーになりたいのよ前向きに働きたいのよ
だから昔の職場にオサラバしたら嫌なことは忘れちまうのが良いことよ

273 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:16:26.16 ID:7Dt+kWoXa.net
引き継ぎする業務なんぞ上司が把握してて当然やし代替人員の手配は管理職の仕事なんやな…なに言われても無視してすっぱりと有給消化して辞めるんやな…

274 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:01.03 ID:MCuGHcN2d.net
>>248
会社に賠償請求されてでも辞めたいなら2週間でもええってだけやでそれ

275 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:04.06 ID:fvjYVL+wp.net
>>271
世の中円満退社ばかりやと思うなよ

276 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:06.34 ID:7fIunmARa.net
>>272
ほーら
やっぱり嫌われモンやんwwwwww

277 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:10.10 ID:5Erm9J9+0.net
ワイそれでオーストラリア行ったで

278 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:26.32 ID:Tcs42YXDd.net
>>236
金額は査定してみないとわからんなぁ
100万取れれば良い方だと思う。

善良なイメージで売ってる会社なのに、組織ぐるみでタイムカードの改ざん、パワラハ隠ぺいや期限切れの商品売り出しとかやっとるから、これマスコミにリークしたら会社へのダメージ計り知れねーからそっちの意味でもやってみたい

279 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:27.23 ID:KgfAxvbJp.net
うち零細不動産屋で有給自体ないんやけど労基にチクったら変わる?

280 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:17:59.82 ID:sEfpcsNE0.net
>>64
温泉徴収もらえないとまじ?

281 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:07.49 ID:ep7/ouxM0.net
>>279
終わる
存分にチクれ

282 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:09.96 ID:7fIunmARa.net
>>274
二週間で賠償とかされるわけねーだろ

283 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:18.90 ID:uEij9NBY0.net
ワイは丸投げ状態で引継ぎやったからな
上司もお前の代わりはいくらでもいるから気にするなって声かけてくれたし
ワイもおんなじぐらいの引継ぎでええやろの精神で引継書作ったわ

284 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:23.13 ID:UUaAgOFZ0.net
>>279
チクった奴が損するだけで終わりそう

285 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:26.36 ID:8NmpEMVRM.net
>>277
ええなあ
予算いくらくらいやった?ワイも転職前に海外旅行考えとる

286 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:27.99 ID:LXpOYwFa0.net
論理上引き継ぎや代替社員の用意は会社がやるべき業務やからそれ論拠にした所で裁判には勝てんで

287 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:31.87 ID:KgfAxvbJp.net
>>281
終わられるのは困るんやが

288 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:32.51 ID:hPagXgp10.net
>>271
問い合わせの電話なんかきても無視
就業中で出られませんと言え
退職すると同時に電話も解約する猛者もおるぞ
わいの上司やw

289 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:34.91 ID:LRhRdEWM0.net
>>271
ばーか

290 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:46.46 ID:5qIIm9OMM.net
>>279
労基つーか弁護士かもな
確実に勝てるから喜んで受けると思う

291 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:49.70 ID:BWfqhUuc0.net
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://wzx.pixbygeorge.com/mnewsplus/8.html

292 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:18:50.69 ID:ep7/ouxM0.net
>>274
だいたい負けるやつやろそれ

293 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:17.74 ID:u6MGZITQ0.net
人によるがありやで
勤続年数長くて引き継ぎ多いと無理やが3年くらいならいけるやろ

294 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:29.32 ID:N+9JNWV3d.net
正直しゃーない
くそ困るけどな

295 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:29.40 ID:ABTqGNeQ0.net
>>280
もらえないことはない
問合せ先たらい回しにされたり、担当部署に人がいないからかけ直せって言われたり
書類に不備があるから書き直して郵送で送れって言われたりするくらい

296 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:30.24 ID:p+3mL1N1a.net
普通有給消化する気なら引き継ぎ期間考えて辞めるって言うよね

297 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:35.05 ID:iNPG5IUOa.net
ムカつくなら即有給消化
新人に引き継ぎとかならやる必要はない
問題にしろ

298 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:53.33 ID:CiCHFcXe0.net
>>279
労働組合も作ったがええで

299 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:19:54.81 ID:7fIunmARa.net
>>287
何で困るんや?

300 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:02.12 ID:WsIrwIwI0.net
>>286
まあわざわざ訴える例が少ないだけで
訴えられたら時季変更権とかもほぼ違法な行使扱いで無効やからな
日本は労働者守りすぎ
だからつけあがるんだよ

301 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:06.37 ID:Tcs42YXDd.net
>>271
引き継ぎ終わっても連絡来るぞ

302 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:21.48 ID:hPagXgp10.net
>>278
慰謝料は100万200万の世界だからあんま面白くないだろ
やりたいならやれば良いけど、俺はおすすめしない
馬鹿会社との足の引っぱり合いするより次の職場で頑張る方が自分の為になると思うよ

303 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:25.37 ID:5qIIm9OMM.net
>>287
終わられるのが嫌なら無理やろ
どうせカツカツの運営かワンマン社長だから、会社潰れるか、告発者をあぶり出してクビにさせられる

304 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:39.53 ID:CWXe+TjF0.net
月頭に辞めるって言いだしてそれやったやついるわ
2週間足らずで準備なんてできるわけもなく大変だった

305 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:40.17 ID:LAoCbiff0.net
>>270
いや、ワイは辞めるつもりないで
ただ任意規定とか関係なしイッチが合意退職やなくて辞職を選択した場合会社側はそれを引き止めることができんのや
もちろん引き継ぎの問題はついてまわるけどな

306 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:20:43.06 ID:KgfAxvbJp.net
>>299
終わるってあれやろ
ワイ無職やん

307 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:11.60 ID:rWXPdahv0.net
>>160
アスペガイジのおかげよな

308 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:34.52 ID:ep7/ouxM0.net
>>306
不動産なら当たり前に次の仕事見つかるで

309 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:35.77 ID:WsIrwIwI0.net
細かい話やけど
「退職願」を出すか「退職届」を出すかでも変わってくるからな

310 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:39.52 ID:CWXe+TjF0.net
でもまぁ結論から言えば出来るんだよな
神経図太ければ大抵の事はできる

311 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:46.32 ID:Tcs42YXDd.net
>>252
サンガツ

今の仕事始まっちまってるけど、機会見つけて行ってみるわ

312 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:48.06 ID:7fIunmARa.net
>>306
いやふつう職場訴えるなら辞めるやろ
お前は内閣府に告発したのに居座る貴乃花か

313 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:55.00 ID:ABTqGNeQ0.net
>>306
次就活するとき面接のネタになってええやん

314 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:21:58.99 ID:XGYBIfhWH.net
ありやけどなしやぞ

ソースは世間

315 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:22:16.10 ID:WsIrwIwI0.net
>>313
そんなやつ絶対雇わないんだよなぁ…

316 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:22:16.52 ID:Mh9/J3kYM.net
アリ

317 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:22:28.62 ID:qqPe1grop.net
バイトで有給取れるってまじ?

318 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:03.79 ID:LAoCbiff0.net
>>317
まじだぞ
だいたい店長が有給あるの言わないから知らんやつ多いけど

319 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:08.46 ID:uEij9NBY0.net
>>315
お前がたれ込んで潰したまでは言わんでええんやで
なんで潰れたんでしょうね〜不思議ですね〜でええんやぞ

320 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:10.25 ID:zr2FuOG9a.net
やめて困るのわけでもなく辞めるって言われてから引き継ぎとかそいつの持っとるデータとかの整理が面倒なだけやからね
喉元過ぎたらあいつオランでも回るから無駄金やったなってなるだけで

321 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:15.16 ID:7fIunmARa.net
>>309
上司がええ話し風にまとめて
退職届目の前でびりびりに破くパターンもあるぞ

322 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:18.14 ID:qlKTGgS00.net
有給は使わないものではなく使うもの
会社側は使われる前提で考慮しとけや
それすらせず時季変更権とかおこがましい

323 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:19.80 ID:iNPG5IUOa.net
勤務年数で思ったけど勤務年数(大体3ねんから?)で退職金あるからそこは注意ね

324 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:21.82 ID:G9P+UGD0a.net
流石に迷惑すぎるわ
その一ヶ月前に言っとけや

325 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:44.33 ID:QA6inC0y0.net
遺恨でもない限り無駄に会社とケンカ別れする意味ないやろ

326 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:23:51.66 ID:LXpOYwFa0.net
>>300
社内規則と時季変更権を万能と勘違いしてるお前並みのアホ経営者ばっかりだから労働者を奴隷扱いするんだよ

327 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:24:17.53 ID:CiCHFcXe0.net
>>278
少額でもやったが世の中のためやで
転職先は同業他社やろ?
前の会社はサビ残とパワハラで稼いどるんやから他の会社は大迷惑やぞ
悪貨は良貨を駆逐するてやつや

328 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:24:24.89 ID:Mh9/J3kYM.net
退社後のこと考えると変な中小は入りたくないな

329 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:24:37.19 ID:7TFzqQN90.net
>>317
取れるよ大学生の時店長がそういうのにうるさくて必ず消化させられた
正確にはシフト勝手に増やされてそこに有給当てる感じでこっちとしては出勤数かわらなかったけど

330 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:24:39.21 ID:CWXe+TjF0.net
>>325
引き抜きですぐに決めろってケースとか大抵そんなもんやと思うぞ

331 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:13.91 ID:WsIrwIwI0.net
>>317
半年以上経ってるなら貰えるぞ
ちなみに2年で時効になるけど
有給があるってことやその日数を労働者に通知しておく義務が会社側にはあるから
その義務を果たしてなかったなあ2年以上前の有給も遡って請求出来るぞ

332 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:22.25 ID:VwEqWhTL0.net
同僚に仲のいい奴とかおらんのか?
今後そいつと合う時にどう思われるか考えないんか?

333 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:40.53 ID:CiCHFcXe0.net
>>317
マジやぞ

334 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:48.88 ID:j+v3TY2Ma.net
全部出勤しませんは時期変更権行使されるから無理やろ
いくらか出勤して余りは買い上げになる

335 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:54.96 ID:Z3ojUh7/a.net
引き継ぎせんかったら業務に支障出るなら拒否られるで

336 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:55.28 ID:Y2xU41gN0.net
当然の権利だろ
メンヘラ化したり事故死して当然バックレて消える奴もいるんだから予告しているだけ良心的
もし引き継ぎしてほしいんなら引き継ぎした後に有給を全消化してから雇用終了にしてほしいね
勿論次の転職先に早く来いと言われたら即バックレでいいだろ
会社がその先の人生責任もってくれんのか?

337 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:25:57.74 ID:ep7/ouxM0.net
>>317
マジ

338 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:05.77 ID:R7aCPIVt0.net
民法だから就業規則優先で1ヶ月前とかまだ議論してんのかよ。判例もないし、仮に1ヶ月が有効でも懲戒受けるだけやぞ。辞めるのに何の関係あんねん

339 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:08.43 ID:UUaAgOFZ0.net
>>332
同僚は友達ちゃうから別にええで

340 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:16.71 ID:gJaKEUS00.net
アリもナシも法律で出来ることになってる
普通引き継ぎ終わらせてじゃあこれから1ヶ月は有給消化で出社しませんとなる

341 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:29.35 ID:ll4yrBxQ0.net
>>324
これな

342 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:33.98 ID:/eunjZzZp.net
>>4
その通らないは法律が通さんやろな

343 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:48.89 ID:WsIrwIwI0.net
>>326
別に万能扱いはしてないけど
こういう小難しい話をすると大抵の従業員は引き下がってくれるから楽なんだよね
実際に裁判とかになると時季変更権の行使基準がめっちゃ厳しくて
現状の時季変更権はほぼ違法行使ってこともしってるよ

344 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:51.12 ID:CiCHFcXe0.net
>>311
応援してるやで〜

345 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:26:58.05 ID:5qIIm9OMM.net
>>332
友人関係や会社の日頃の待遇によるやろ

気の合う友人で最悪な会社なら、俺も辞める時同じ手で行くわってなる

346 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:02.68 ID:qlKTGgS00.net
>>321
退職の意思を会社に示せば有効だからセーフ
ただし「申請されていない」とすっとぼけられるもよう

347 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:09.35 ID:HwAAFcrdd.net
有給は最近マジで厳しいから駆け込むと高確率で潰せるぞ

348 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:16.77 ID:7fIunmARa.net
>>332
みんなから嫌われてるから

349 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:17.27 ID:7TFzqQN90.net
社畜根性あるのか俺は他者に迷惑かけて仲違いになって辞めるのは絶対嫌だな
お互い笑顔で別れたい派

350 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:27.51 ID:G9P+UGD0a.net
>>340
こいつは引き継ぎしないとか言ってるからな
引き継ぎしてれば別にええとは思うわ

351 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:27.64 ID:+i+LRzHW0.net
クソ会社ならそれでええ
世話になったならやれ

352 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:29.61 ID:VQ/7AOqxd.net
引き継ぎ終わってりゃニコニコ
引き継ぎ全くなら流石に堪忍といわれるくらいやろ

353 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:27:44.29 ID:CiCHFcXe0.net
>>332
退職したら会わんやろ

354 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:09.52 ID:5qIIm9OMM.net
>>334
のっぴきならない理由があるときに時季変更権使えるんだけど、どういう理由になるんだ?

355 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:19.37 ID:oAhcwMPy0.net
民法と就業規則どっち優先するかは学説も判例も割れてるからなあ
安全取るなら規則に従っといたほうがいいかも

356 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:31.27 ID:LXpOYwFa0.net
>>343
正岡かました挙句に知ってた経営者アピールかよ
そんなアホだから5ちゃんですらボロ出すんだよ

357 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:32.63 ID:TA6h3BSf0.net
>>331
日数通知する義務もあるのか?

358 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:38.62 ID:hPagXgp10.net
>>349
それ周りがそうだったからそう思うんだよ
人間関係糞じゃなかったんだろ

359 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:44.36 ID:Tcs42YXDd.net
>>302
辞める直前までは速攻で労基に行ってやろうと思ってたんだけどなー
思いの外早く仕事始まってしまったから、忙しくてそれどころじゃなのも事実


会社と上司は糞以下だけど同僚、パートさんは皆良い人だから、労基に行って少しでも職場環境が良くならないかなとも思ってる

まー社会経験の1つと思って行ってみるわ

360 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:45.35 ID:qqPe1grop.net
>>318
めっちゃ嫌な顔されそう
有給とるか職場の居心地をとるかって話やな

361 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:46.11 ID:wuUoeZaza.net
割とある
それどころか4月か10月にやって有給付加されてまた1か月分
給料だけもらってやめていったやつおったわ

362 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:50.61 ID:ciBUHZD4d.net
2ヶ月前に行って残り1ヶ月は有給にするよね
1か月前に言う奴は社会人エアプか?

363 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:28:57.13 ID:WsIrwIwI0.net
>>218
判例調べずに適当なこと言うんやけど
退職時に行使しきれない有給については
会社側が認めれば買い取りで対応することが適法ってことになっとるやん?
それを利用して時季変更権主張して有給行使させないけど
そのせいで消化出来なかった有給分については退職時の給料と一緒に買取り支払いしたるわ
ってのは法律上無理?

364 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:29:09.12 ID:6NtYqz9ja.net
イッチやけどワイ無職やすまんな

365 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:29:11.33 ID:XYFnbVM4d.net
有給買い取ってくれる会社の人おるんか🙋あれ正直何が問題なのかよく分からん

366 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:29:36.04 ID:gvAb01sb0.net
辞める言ってから職場行きたくないわ、いじめられる

367 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:29:42.34 ID:Ue8MJM7vd.net
法律に書いてるから2週間で辞めてええって判決が出たことはないんやけどな
1ヶ月ぐらいならセーフって判決ならある

368 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:29:46.64 ID:Cc2xn2XLa.net
>>60
引き出しに動物の死体とかでええやろ
金魚とかおいとくんや

369 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:29:49.29 ID:0GdIm8gfd.net
ワイのとこはそれがあるから3か月前申告になったわ

370 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:00.24 ID:G9P+UGD0a.net
>>362
普通それなんやけどな
エアプやから引き継ぎしないでやめるとか言えるんやろな

371 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:00.79 ID:hPagXgp10.net
>>355
懲戒解雇なら問題にもなるけど
それ以外だったら何の問題もないやろ

372 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:10.71 ID:yHG6sbPU0.net
通るやろ
辞める時まで喧嘩したがる上司ってそうそうおらんぞ

373 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:20.48 ID:qCxyb3UrM.net
>>178
認められるぞ

374 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:24.12 ID:gv9oXYJDM.net
まさに俺嫌の精神だな
社畜のほとんどはこの精神を持っているだろ

375 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:43.05 ID:zfV3Pqqad.net
ワイ社畜、今年の1月に辞める言ったのに6月末退社になった模様。

このスレみると大分おかしいってわかるわ

376 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:46.51 ID:gvAb01sb0.net
有給となくなるなら欠勤にしてくれな、辞めるて言ってから職場行ったら精神病むし

377 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:30:53.97 ID:hPagXgp10.net
>>359
同僚パートの為なら行く理由になるな
頑張れ

378 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:10.85 ID:LAoCbiff0.net
>>355
結果どっちが優先されるかはともかくほぼ100%トラブルになるみたいやしな
まぁ周りの迷惑とか考えると規則に従った方がええと思う

379 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:11.88 ID:o3IqydQza.net
>>370
異動直後にやめれば引き継ぎ必要なく2ヶ月休めるで

380 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:12.38 ID:6jbn85SUa.net
>>354
会社の運営に支障が出る休みは拒否れるやろ、確か。

381 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:12.74 ID:fQmKO+/Op.net
法律的にはオッケーやけどマナーとしてはな…

382 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:17.94 ID:Y2xU41gN0.net
>>365
カネだけ払って休ませないようにする会社があるからだろ
有給使わせない空気出しといて有給消えるよりカネが出るだけ良心的と思うけどな

383 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:22.05 ID:Bvpnvs+s0.net
丸一月分たまるような職場やろ
そらお察しやろ

384 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:31:55.74 ID:ep7/ouxM0.net
>>355
判例持ってこいって
労働法研究者やけどそんな判例はないぞ

385 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:32:14.77 ID:6oV7w9IFp.net
>>9
有休の取り方を会社側から注文つけるのは合法
引き継ぎ終わって有休消化しろって言われても逆らえない

386 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:32:37.85 ID:UQFM/pCU0.net
40年間働くとしてどれだけの有給が消滅してるんやろか

387 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:32:38.37 ID:SBKkkH9h0.net
ワイは5週間くらい前に辞めるで相談して
4週間前に捻挫して上司煽ったらもう来なくていいよ言われた円満退社や

388 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:32:48.92 ID:TIia2Jpdr.net
引き継ぎ終わってれば大丈夫やろ

389 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:32:53.31 ID:KmGg/g9w0.net
11月
ワイ「12月に退職します」
課長「人が居ないから年度末まで待って・・4月は有休全部使って良いから・・・・・」
ワイ「ええで」

3月
課長「1ヶ月有休使うの規定で駄目らしいわwwwwww3月末で辞めて」
ワイ「しね」

390 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:32:55.68 ID:747UXcg5d.net
自分の身を守ると言う意味で引き継ぎはやる
適当でいいからやっておかないとそれが原因で会社に損害出てた場合言い訳出来ない

391 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:03.71 ID:CiCHFcXe0.net
>>349
使用者におもねるばかりがエエとは思わんけどな
労働者が勇気をもって権利を使うことが他の労働者にとっても最終的にはありがたいやで

392 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:13.63 ID:qlKTGgS00.net
>>363
買取は労使双方が認める必要がある
従業員が買い取り拒否したらそれまで

393 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:32.10 ID:igbn8xg7r.net
前の会社は6掛けの買い取りしか認めてくれんかった

394 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:35.23 ID:PkBkSA7g0.net
先月それでやめたわ
20日休んだ

395 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:39.40 ID:TA6h3BSf0.net
>>387
それだと、会社都合解雇か?

396 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:47.64 ID:ep7/ouxM0.net
>>363
そもそも有給は消化するのが原則やで
買い取りってのは両者の合意で成り立つんやから労働者が休日を求めた場合不可能

397 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:33:54.53 ID:aXUVz2UDd.net
法的には可

398 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:01.41 ID:o3IqydQza.net
>>389
次の会社決めずに辞めるやつまじで意味わからん

399 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:07.69 ID:LXpOYwFa0.net
>>363
それは多分通るで

400 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:14.01 ID:gPJfjlLw0.net
営業関係のとこで働いてた人はノルマ達成してないのに有給取るのか!って申請出来なくなってたわ
それ以外は普通に取れる

401 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:27.10 ID:K1lEzcDm0.net
会社側が法を守らないのに労働者だけ守る必要があるのか

402 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:29.07 ID:5qIIm9OMM.net
>>380
その場合、会社の運営に支障が出ることを会社側が証明しなきゃならんのや
判例にはよるけど、大概のことは認められない、もしくは日頃から支持や伝達の整備しておけってなる

403 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:39.02 ID:G9P+UGD0a.net
>>398
失業手当目当てのやつは結構多いやろ

404 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:34:57.58 ID:hYwOhj/eM.net
法的にはありやけど
最低限引き継げや

405 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:35:19.16 ID:ZVx7SslZ0.net
>>380
大体余裕を持った人員配置してない会社が悪いで終わりやで

406 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:35:19.58 ID:BWfqhUuc0.net
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://wzx.pixbygeorge.com/mnewsplus/8.html

407 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:35:41.91 ID:5qIIm9OMM.net
>>389
上司と会話するときはボイレコ常に用意しろとあれほど

408 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:35:45.46 ID:R7aCPIVt0.net
>>389
そんな規定は無効だし4月休めば良かったな

409 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:35:54.07 ID:aXUVz2UDd.net
本当に引き継ぎしてほしかったら会社は休日出勤命じればいいだけや

410 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:35:58.27 ID:LXpOYwFa0.net
>>398
生活に困ってなくて会社から逃げる方が先決なら当然

411 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:36:10.90 ID:Bvpnvs+s0.net
>>389
そら辞めるの三か月もずらしてくれるアホは搾り取るわ

412 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:36:16.55 ID:WsIrwIwI0.net
>>393
それ月額の6割が基本給とかなんちゃう?
例えば月額25万ならそれを基本給15万、職能給10万とかに分けとる
実際は有給の計算には職能給とかも当然入れなアカンのやけど
労働者側の知識がないのをええことに休んどるんやから基本給分しか計算されへんでーって
そういうことやる会社あるねん

413 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:36:19.17 ID:6jbn85SUa.net
>>402
引き継ぎしてなかったら支障出るやん。
それを証明すればええんちゃうの?
難易度は知らん。

414 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:36:23.60 ID:wP5wk5fqr.net
ワイの前任者は39日分注ぎ込んで辞めたが

415 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:36:38.12 ID:zfV3Pqqad.net
>>400
ノルマ達成出来てない→出来るまで取るな
ノルマ達成出来る→処理に追われて取れない
ノルマ達成して処理も終わる→だいたい月末で取れる日がない

取らせる気ないんだよなぁ

416 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:36:44.20 ID:5qIIm9OMM.net
>>363
労組側と会社側が両方認めたら可能

417 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:37:01.53 ID:SBKkkH9h0.net
>>395
知らんけど休職中は2/3健保の傷病手当貰えて
退職日もまだ完治しとらんから雇用保険の傷病手当貰えて
治ったら待機期間無しで失業保険貰えるってハロワで言われたわ

418 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:37:29.35 ID:qlKTGgS00.net
>>409
これやね

419 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:37:53.28 ID:hXiULisC0.net
ワイも辞めたい
でも時期悪いよなぁ…

420 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:15.47 ID:qlKTGgS00.net
>>402
会社側には「有給休暇の計画的付与権」があるからそれで日頃から有給を使わせないのも悪い

421 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:17.61 ID:Mh9/J3kYM.net
>>335
まともにやったら引き継ぎに1年とかかかっても?

422 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:30.90 ID:igbn8xg7r.net
>>403
いつでもどこかに行けるあてのある経歴や視覚があるならちょっと休むわな
再就職手当てがけっこうおいしいし

423 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:31.81 ID:GAODpr4Sd.net
>>380
支障が出るといっても単純に人が足りないレベルじゃ不可能やぞ
その個人でしか出来ない仕事があってそれができなくなるくらいじゃないと認められない

424 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:32.54 ID:gvAb01sb0.net
自己都合で辞めたら退職金やら失業手当でるん?

425 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:35.60 ID:WsIrwIwI0.net
まあでもそんな屑みたいな辞め方する社員に
そこまで引き継ぎが必要な大事な仕事任せてへんやろたぶん

426 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:40.00 ID:qlKTGgS00.net
>>419
売り手市場なんやろ

427 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:44.86 ID:aXUVz2UDd.net
有給の買い取りも時効来たのを買い取るのは会社の自由や

428 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:38:55.23 ID:vdzfZissp.net
https://i.imgur.com/4C5VyJU.gif

429 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:07.20 ID:Tcs42YXDd.net
>>419
6月前に新卒がバタバタ辞めてくで

430 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:08.25 ID:qlKTGgS00.net
>>427
ホワイトやな

431 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:30.51 ID:G9P+UGD0a.net
>>419
経験上夏ボ受け取ってからやめよ!ってなると冬ボまで粘ろ!ってなるからアカンで
もう辞めるときはスパっといかんと

432 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:38.84 ID:0VoptQuT0.net
それを2ヶ月前に言って先の1ヶ月を引き継ぎに使えば円満

433 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:47.48 ID:1c/n2YoV0.net
あり

434 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:54.42 ID:201X54hO0.net
就業規則で
辞める際に引き継ぎをきちんとせんかったら罰則規定があれば
減給にできる

435 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:39:56.29 ID:Ea+oViwfM.net
>>321
それアカン奴やろ

436 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:40:09.01 ID:gvAb01sb0.net
>>419
年末あたりにやめて次の年は1年間ゆっくり職業訓練校で生活リズム整えて資格とりなおしたい

437 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:40:09.73 ID:WsIrwIwI0.net
>>424
退職金は会社の規定によるからなんとも言えんわ
自己都合と定年や会社都合じゃ額が違う会社は割と多いとは思うけど
失業手当は出るけど出る時期とか遅くなるで

438 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:40:11.17 ID:CiCHFcXe0.net
>>419
怪我しとらんなら辞めたい時が辞めどきやで

439 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:40:36.82 ID:5qIIm9OMM.net
>>413
引き継ぎ程度では影響が出ないというのがほとんどだな
なぜならたかが社員1人がそこまでの権限や仕事が集中してる訳無いという前提があるから

逆にいうと、例えば支店長を任されていたりとか海外での渉外を一任されてたりとかでは認められる

440 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:40:52.60 ID:aXUVz2UDd.net
>>434
それでも会社は休日出勤命じることができるんやし命じずに減給はあかんのちゃうの?

441 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:41:12.90 ID:Tcs42YXDd.net
>>321
それはヤバい

442 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:41:16.47 ID:LXpOYwFa0.net
>>413
A4一枚に引き継ぎと称してなんか書いとけば終わりやで
就業規則に退職する前に引き継ぎ業務をやるように書いてはあってもその状況を作るのは会社の仕事やからな
労働者はあくまで在職期間中に出来る範囲の事をやる義務があるだけや

443 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:41:21.03 ID:igbn8xg7r.net
>>412
そういう給与テーブルではなかったわ
わざわざ規則に6掛けと明記してあるんや

444 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:41:40.76 ID:TA6h3BSf0.net
>>424
出るけど、額は減るぞ
あと、失業後すぐにもらえるかどうかも変わってくる
自己都合離職やと失業手当ては6カ月後からや

445 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:41:45.09 ID:gvAb01sb0.net
>>437
なるほどな、入社時に貰った規則みてみるわ。

結局はどんな理由で辞めるのが理想なんかな

446 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:41:46.92 ID:Bvpnvs+s0.net
>>419
速攻でやめた準新卒フォローで結構動いてるらしいから探してみるとええで

447 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:16.36 ID:lAdBTQcNa.net
>>267
無理だろガイジ

448 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:17.10 ID:IlViV2vj0.net
普通は三ヶ月前に退職願出して受理されたら最後の一ヶ月休んで最終日に挨拶ちゃうの

449 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:17.49 ID:jrtIUr9ca.net
普通の事やん

450 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:27.84 ID:Tcs42YXDd.net
>>444
3ヶ月後じゃなかったっけ?

今変わったのか

451 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:28.26 ID:UOJ9+LN70.net
そんな勝手が許されると思ってるのか?
就業規則や労基法を盾にでも取るつもりか?

452 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:32.77 ID:I/7p7hNvd.net
>>9
こう言う社会人エアプってまだいるんやな
そうしてくれて方が会社は助かるのに

453 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:35.89 ID:dPCBvAIDd.net
ブラックばっかりやな
ワイのところは有休と特別休暇使って2ヵ月休んで辞めるやつおったで

454 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:41.10 ID:qlKTGgS00.net
>>434
辞める会社にペナルティもらってもな
痛くもないわな
せいぜい退職金の減額が関の山

455 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:42:59.97 ID:5qIIm9OMM.net
>>424
多くの会社は自己都合だと退職金は減らされるなあ

456 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:00.29 ID:sp7lQxArM.net
月2休みで毎日残業させられて公開説教とかされた挙げ句に出来ませんといった仕事を押し付けられてイライラしてたらお前は病気とか言われたけどこれなんなの

457 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:18.78 ID:gvAb01sb0.net
>>444
ホンマに無知ですまんが、失業手当は申請せなん?
で、次に働き始めたら停止?

458 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:48.47 ID:G9P+UGD0a.net
>>456
病院行って適応障害の診断書貰って叩きつけてすぐやめろよそんなところ

459 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:49.15 ID:wcX78iro0.net
有給買い取りええなあ
ワイのとこは余ったら消滅やわ

460 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:52.06 ID:sp7lQxArM.net
改行忘れとったわ
マジで死ねよカイザンの東レが
てめーら脱税とか横領とかしまくっているくせに

461 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:53.92 ID:I/7p7hNvd.net
>>456
お前は病気

462 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:43:55.65 ID:Tcs42YXDd.net
>>456
レコーダーで録音しとけ

463 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:44:11.13 ID:gvAb01sb0.net
>>448
最終日挨拶はまだしも、退職決まってから会社なんか行きたくないわ。間違いなくボコボコにされる。

464 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:44:49.15 ID:jrtIUr9ca.net
>>460
かなちいね

465 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:44:53.43 ID:UOJ9+LN70.net
そんな文章化された契約がすべてだと思ってるのか?

466 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:44:59.11 ID:XGYBIfhWH.net
>>456
病気やぞ

467 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:12.05 ID:WsIrwIwI0.net
>>457
雇用保険は入ってて1年以上働いてたと仮定して
辞める時に離職票出してもらって申請やね
働き始めたらいろいろ条件はあるけど失業手当が停止する代わりに再就職手当もらえるで

468 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:20.00 ID:gvAb01sb0.net
>>454
それな、むしろペナルティーいくらでも受けるから確実に辞めれる事実が欲しい。

469 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:30.94 ID:5qIIm9OMM.net
>>434
どうせ辞めるしなあ。減給額もその罰則規定の範囲内だし
ボーナスは会社側が決められるからかなり減らされるけど、誰も彼もがボーナス貰ってから辞めるわけでも無いし

470 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:34.09 ID:LXpOYwFa0.net
>>448
普通は出勤最終日に挨拶して終わりやろ
何が悲しくて翌日から別のとこで働くのに顔出さなあかんねん
双方にとって無駄やで

471 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:34.16 ID:CiCHFcXe0.net
>>456
上司のマネジメントクソな上にパワハラやん
病気はクソ環境のせいでマジにかかっとるかもしれんから病院には行っとき

472 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:50.48 ID:igbn8xg7r.net
>>445
会社にいい顔しながら辞めたいと思ってるやろ
どうせ縁がきれんやから辞めたい理由は正直にしといた方がええで

473 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:54.58 ID:NRIyTK87a.net
新卒社員はどのくらいを目処にやめたらええんや

474 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:45:58.49 ID:EqLP4Mur0.net
>>445
「現状に不満があるわけじゃないけど、新しいことにチャレンジしたくて」
とか適当に前向きの理由作っとけばいいんや

どんな理由だろうがやめられれば面倒なのは変わらんのやし
一方でそこまでお前の人生に他人は興味持っとらんのやから
馬鹿正直に理由を言う必要なんかどこにも無い

嘘八百にならん適度に適当にかいつまんだり持盛ったりして聞こえのいい理由作っとき

475 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:04.28 ID:SBKkkH9h0.net
>>456
うつ病やから病院言って診断書貰って辞めればええで
労災認めてくれるとかクッソホワイトやん

476 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:04.35 ID:cQbWiHOVd.net
あり。

477 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:04.65 ID:fypG0Cch0.net
お前ら底辺だったんだな

478 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:14.22 ID:q7wdB62ma.net
制度上はありだけど人としてはどうかと思う

479 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:20.13 ID:ABTqGNeQ0.net
>>456
あ、病気の人だ

480 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:30.79 ID:fGvgI9I40.net
ワイが辞める月1日もくれへんかったぞ
苛つきまくって逆に吹っ切れたわ

481 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:33.69 ID:sp7lQxArM.net
そういや去年カイザンで名前出ていた東レハイブリッドコードか
あそこは下請け法とか今も無視してるし根本的には何も変わってないぞ

482 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:46:47.92 ID:Y2xU41gN0.net
>>434
そういえば今の契約書に勝手にそんな文言追加されてたな
でも説明された覚えもないし同意したのは契約の更新だけでサインもしてないから違法だな

483 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:07.56 ID:fSPbMSH0M.net
インフルエンザにかかって申請した有給が欠勤になってたけどこれダメなやつだよな?

484 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:09.23 ID:gvAb01sb0.net
>>467
ありがとう、レススクショさしてもろたわ。

今年会社辞めたいねん、年末に会社で組んでる車のローン終わるから冬ボ貰ってローン終わらして辞めたいねん。

485 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:15.98 ID:CiCHFcXe0.net
>>460
しっかり脱税と横領の証拠は集めておくんやで

486 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:51.00 ID:KWWmbUJc0.net
でも噂になるよ
そういうの覚悟ある?

487 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:51.28 ID:KTzCcgpY0.net
>>385
有給の行使に対して会社が対抗できるのは時季変更権だけやで
変更する時期がないなら対抗はできんし内容証明で有給使いますと送りつけて払わなければ賃金不払いで労基に駆け込むだけやろ

488 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:53.02 ID:sp7lQxArM.net
>>485
脱税は取引先とのアレや

489 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:47:53.82 ID:wcX78iro0.net
ワイうつ病で半年休職して復帰したんやけど
会社が治ったことを証明する診断書出せってうるさいんやけど
何でそんなもん欲しがるんや
治ってないし

490 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:48:06.29 ID:m7JSMUdYd.net
適当に引き継ぎして有給買い取りしてもらばええやん。

491 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:48:06.67 ID:ESOpXTIla.net
確か三ヶ月前までちゃうけ?

492 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:48:09.42 ID:WsIrwIwI0.net
>>443
ああそれなら多分法律上問題ないわ
有給の買い取りってもの自体が
退職時に使い切れなかった有給を労使間で合意した場合に買い取れるっていう話で
買取額の計算方法も含めて合意しとるんやろうし
そこに法律的な制限はたぶんないし

493 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:48:29.01 ID:UOJ9+LN70.net
イッチおらんぞ

494 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:48:50.51 ID:Tcs42YXDd.net
>>483
有給は公休が取れていること前提だったはずだから、公休日が足りなかったんじゃない?

495 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:48:56.33 ID:Y2xU41gN0.net
>>456
という幻覚や幻視がある重度の病気なのかもしれんぞ

496 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:49:02.01 ID:gvAb01sb0.net
>>472
いい顔して辞めんとガチで怒鳴りつけられてボコボコに殴り殺されかねんからな。

家族の職業も知られてるから、実家を継ぐとか理由にしてもバレるし。怖いねん。

497 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:49:42.19 ID:jrtIUr9ca.net
>>489
建前だけでも医師に相談して診断書を出すべきだわねどんな結果であれ守る義務が企業にはあるわね

498 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:49:53.41 ID:wcX78iro0.net
有給申請したのに勝手に休日出勤の代休扱いされて休日出勤なかったことにされたことは毎回やわ

499 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:50:00.51 ID:WsIrwIwI0.net
>>484
再就職手当の要件は
失業保険の支給日数がまだ1/3以上残ってる状態で
1年以上雇用する契約で就職した場合とかそんな感じ
辞める前に内定してましたとかそういう場合は駄目だけど

500 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:50:08.97 ID:qlKTGgS00.net
労基に駆け込むときの理由は「有給使えない」じゃなくて「賃金不払い」のほうがええで

501 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:50:28.89 ID:akgdniCq0.net
>>424
出るよ
一ヶ月も前に宣言してる時点で懲戒になる理由がない

502 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:50:34.92 ID:EYI1BUFZ0.net
>>456
なんで録音せんかったんや
次から録音しておいて上司に不利益与えてから退職するんやで

503 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:50:56.14 ID:wcX78iro0.net
>>497
出さないといかんのか?
今でも精神病院通ってるし薬も飲んでるんやけど
医者が何も言ってないのに自分から完治したのでそれを証明する診断書下さいって言うのおかしないか

504 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:50:58.11 ID:gvAb01sb0.net
>>474
ありがとう、ホンマにありがたいけどね、辞める時が怖いねん。

辞めた後は別に今の会社の人間とはそう合わないやろう、地域も違うし。辞めるて言ったときに確実に周りから白い目で見られるから怖いねん。

辞めるて言って次の日に退職届だして有給使って去りたい。

505 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:51:19.83 ID:CiCHFcXe0.net
>>489
普通治ってないなら診断書出せんやで
出す医者がいるならヤブや

506 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:51:41.98 ID:EqLP4Mur0.net
社員全員にICレコーダー配布を義務付ける法律が必要やな

507 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:51:43.90 ID:igbn8xg7r.net
>>496
どんな職場環境で働いてるんや・・・・

508 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:51:49.04 ID:sp7lQxArM.net
>>495
タイムカードないから退社時間を半年くらいカメラで撮影している
あとは休日出勤を強制的に休みに差し替えて労基対策とかさせられたぞ

この辺も残しているから幻覚ではないな
録音は1件しかない

509 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:52:25.10 ID:CiCHFcXe0.net
>>488
取引先とか親会社を巻き込める証拠あるとなおよしやで

510 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:52:48.02 ID:GZC6kJJl0.net
引き継ぎをしたかどうかの判断はどうなんや、紙一枚用意してそこに書いてありますからで引き継ぎしたと言えるのか?

511 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:52:52.23 ID:ucNn89sL0.net
ふつうやろ

512 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:11.37 ID:jrtIUr9ca.net
>>503
医師に現状のものを出してもらって会社に渡すんや、会社側はそれで解雇は出来ないから安心しろ、それで圧力かけてくるなら慰謝料ぶんどってやれ

513 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:16.46 ID:HZlnvsSx0.net
引き継ぎって具体的に何するん?後任者への指導?

514 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:34.10 ID:gvAb01sb0.net
>>499
なら年末に会社辞めて来年から職業訓練校に1年間行くなら手当は普通に貰えて就職手当も出るんやな。

515 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:37.38 ID:zFloL+Yp0.net
普通やぞ

516 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:40.68 ID:5qIIm9OMM.net
>>506
俺は小型のポケットの中でも手探りで操作しやすいやつ買ったで
前は仲の悪い上司やら同僚と会話するときテンション下がってたけど、今では何処吹く風だわ

517 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:50.38 ID:M+thOSIm0.net
引き継ぎ一か月
有給消化一か月
立つ鳥跡を濁すな

518 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:53:52.75 ID:Zi5R9fcxa.net
これは普通やろ?
忙しい年末に余った年休全消化しようとするガイジより全然良い

519 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:54:27.45 ID:CCUE94IF0.net
漫画でたまに見かけるバイト代行ってなんか法に引っかからないの?
友人の代わりにその店の人じゃないのに出たりするアレ

520 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:54:41.72 ID:5qIIm9OMM.net
>>510
別に具体的に決まってるわけじゃ無いから、不服があるなら裁判やな

521 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:09.93 ID:uePw+Ves0.net
>>212
ワイとこはやっとんで
部長間で個人でやり取りしとるわ
社内で電話してんの話丸聞こえやからな

522 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:20.17 ID:4eU6uXl30.net
俺もそれやって部長に承諾されたのになぜか人事のクソババアに説教されたな

523 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:28.55 ID:auqnBfkN0.net
まともな会社なら使えって言ってくるぞ

524 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:33.32 ID:CiCHFcXe0.net
>>504
退職届出して二週間後にはやめれるやで
10日くらいは有給残っとるやろ?

525 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:40.88 ID:Y2xU41gN0.net
>>516
わざと誘導して聞かれたら困るような発言を引き出して録音するの楽しそうだな

526 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:41.32 ID:WsIrwIwI0.net
>>508
タイムカードがないなら会社側はどうやって出勤時間を管理してるの?
もし管理をしてる書類を会社が残してないなら
カメラで撮影とかそんな面倒なことしなくても
手帳に毎日の出勤、退社時間メモっとくだけで全面的に主張が認められるで

527 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:48.81 ID:EqLP4Mur0.net
>>504
辞める以上多少の白い目は覚悟せえや
どう取り繕ったところで辞められて面倒なのは変わらんのや
だからこそそれ以上無用な波風を立てないようにうまく取りつくろえ言うてんねん
白い目で見られたくない、取りつくろう手間も払いたくない、何もしたくないけど円満に辞めたい
と言うなら辞めるのをやめるしか無いやろ


というかそこで悩んで行動にうつせないのなら
結局口だけで辞めたくない、ちゅーこったろ

528 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:49.99 ID:UOJ9+LN70.net
辞める理由はなんやねん

529 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:55:59.40 ID:wcX78iro0.net
>>512
復職する時に「まだ治ってないけど復職を許可する」みたいな診断書はもう会社に出しとるで
復職した後にまた改めて医者から完治の診断書もらって来いって言われてるんや
それがないと来月から給料下がるし退職金も無くなるとか脅されたわ

530 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:03.32 ID:PDdbzOGrr.net
イッチドラマとか映画みんの?
会社退職する奴に有給使わせて止めさせることってよくあると思うんやけど

531 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:03.74 ID:rQsQ+2mlp.net
>>385
ガイジに教えとくと退職に伴う有給に対しては時期変更権使えへんで

532 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:14.92 ID:gvAb01sb0.net
>>507
自動車工場や、いくらゴマすりして機嫌とっても少しのミスとか予定にアオリくるだけでキレたり怒鳴りつけられてるから人間不信になってな。

休日も毎週出勤やから金もらえるけど休みないし、休日出勤拒否しようもんなら怒鳴りつけられるし。

533 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:40.67 ID:mImr+HQsd.net
有給なし!残業代なし!社会保険なし!の糞会社やめてやったやで〜
しかもラッキーなことに次の会社もすぐ決まったからついてるわ
どこ行っても通用しないとかどこの会社も一緒やとか散々言われたけど転職先で頑張るやで〜

534 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:52.53 ID:CiCHFcXe0.net
>>506
もし子供がいたら入社祝いにプレゼントしたい

535 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:58.36 ID:gPJfjlLw0.net


536 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:56:59.21 ID:jrtIUr9ca.net
>>523
普通なら職場の士気に関わるからひっそりと辞めさせるわね

537 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:18.59 ID:sp7lQxArM.net
>>526
管理していない
自己申告扱いに近い

出勤は定時として退勤はカメラとメモで2重にしている

538 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:20.86 ID:EYI1BUFZ0.net
>>516
ポケットの中でもクリアに聞こえるもん?

539 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:23.46 ID:yLi8vobX0.net
引き継ぎ済んでるなら通るやろしええんちゃう

540 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:29.74 ID:LAoCbiff0.net
なんか恐ろしいところで働いとるやつおるな・・・

541 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:32.99 ID:Hl+9CPOa0.net
>>20
君のかわりはいくらでもおるんやでーw

542 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:42.01 ID:hXiULisC0.net
もう絶対やめよ
まだ20代やし何とかなるやろ

543 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:57:58.72 ID:Zc777QN3p.net
源泉徴収票やら離職票なかなかくれへんかったりするで
同じ業界とか田舎の転職やと思ってるより噂って出回るから注意しいや

544 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:58:18.82 ID:gvAb01sb0.net
>>524
3月までで20日はあった、4月からまた有給プラスされるから30日はあるんやないかな。

12月までにそこそこ使わなあかんし減るけどね。なんなら最後に足りなくなったら欠勤でも構わない。

545 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:58:22.00 ID:jrtIUr9ca.net
>>529
詳しいことは分からんが法に接触しそうな案件やん、弁護士つけて話しろやで

546 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:58:26.94 ID:kxygVfTia.net
>>456
録音、弁護士使え

547 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:58:27.65 ID:U3igqfhBp.net
辞める日を越えての時期変更は認められないぞ
法律を勉強しような

548 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:58:30.64 ID:CiCHFcXe0.net
>>508
かしこE
証拠は強力な方が労基署もありがたいやろな

549 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:59:14.69 ID:3ZAI7s6C0.net
家族に今から帰るメールを送るとか
GPSで位置記録するソフトで会社にいる記録取っておくとかするとええで

550 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:59:27.09 ID:3AViqOQsa.net
ワイも来月辞めるで
ちな二年目

551 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:59:36.46 ID:kxygVfTia.net
うち最近頻繁に有給使う奴いるが、転職なのかな?

552 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 12:59:59.34 ID:kahh5rvLa.net
退職後○年間は同じ業界の競合企業には就職しませんっていう誓約書書かされたんやがこれ有効なん?
これふつうなんか?同じような奴おる?

553 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:06.34 ID:427778yva.net
>>20
君が在籍し続けることが一番の嫌がらせやで

554 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:16.59 ID:s8Nl2UdJ0.net
普通

555 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:24.58 ID:PqEIHEVd0.net
診断書提出すればええんや

556 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:26.42 ID:5qIIm9OMM.net
>>538
ポケットの中でマイクを立てるようにしてたら充分聴き取れた
胸ポケットならかなりクリアだけど、厚みと操作の問題もあるしなあ

電気屋いって色々試してみるといいよ。安いのでもなかなか良い

557 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:53.17 ID:UOJ9+LN70.net
法を盾にとって権利ばっか主張する奴迷惑だわ
会社に損害しか与えん

558 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:59.65 ID:kWlQr6pE0.net
エアプやけど普通有給使って転職先探すんちゃうんか
退職するまでずっと出社しなくていいレベルで有給残っとるもんなんか

559 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:00:59.79 ID:gvAb01sb0.net
>>527
辞めるて話がみんなに回って、暴力とか振るわれんように願うか。多少の白い目は我慢するよ。

さすがに退職を辞めるのは出来ないや、精神と身体が確実にこわれる、てか壊れかけや。

560 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:01:09.39 ID:Y2xU41gN0.net
>>553
分かるわ
できる限り嫌がらせで居座ってカネをむしり取るという生き方もある

561 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:01:12.48 ID:ttgJYj5A0.net
すぐ消されちゃうかも https://youtu.be/244dNBoueFU

562 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:01:22.13 ID:Tcs42YXDd.net
>>542
20代なら大丈夫

ワイは30代だけど転職したで

563 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:01:48.53 ID:ucNn89sL0.net
>>557
雇用法制はかなり歪やわな

564 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:01:59.34 ID:OupdtaUJd.net
ワイ公務員、有給取得0日…
申請のしかたも忘れつつあるわ

565 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:24.31 ID:f/VbIF2c0.net
>>552
職業選択の自由って

566 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:24.55 ID:CiCHFcXe0.net
>>544
12月まで待たんでも…
30日あれば1ヶ月以上有給とれるやん
弁護士に相談するのもええやで

567 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:28.17 ID:JOvdTx3Y0.net
わいは繁忙期でもなかったから1ヶ月くらい休んで辞めたで
なお転職活動もしなかったから未だニート

568 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:32.81 ID:hPagXgp10.net
土曜日はブラック企業スレが盛り上がりますな

569 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:33.70 ID:sp7lQxArM.net
ここ半年間で日曜休みが4日っておかしいよなあ?
そもそも休日が土日で休日出勤してるのに平日業務は一切減らないとかアホだろボケ

570 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:39.09 ID:aB9vZzYX0.net
Jの民はニートちゃうんか
信じとったのに��

571 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:53.30 ID:DfIMWlUpa.net
>>84
うちの親も全く同じこと言ってたわ
有名な言葉なんかな

572 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:02:59.58 ID:uePw+Ves0.net
>>558
有給20〜30日残ってるなんてザラやろ

573 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:03:13.30 ID:5qIIm9OMM.net
>>558
年に20日付与で、最大40日まで貯められるしなあ
1か月分はある人多いんちゃう?

転職先は既に決まってるか、現職場が嫌過ぎてとにかく辞めたいって場合が辞めるときの理由のほとんどだし

574 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:03:14.28 ID:rQsQ+2mlp.net
そもそも労働契約って民事での契約なんやから労基に駆け込んでも相手がゴネれば裁判するしかないってことは覚えとけよ

575 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:03:22.00 ID:jrtIUr9ca.net
>>552
そんな紙っきれなんの意味もないぞ

576 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:03:29.32 ID:ucNn89sL0.net
>>564
有給取らせんかったら上司の査定にかかわるやろ

577 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:03:49.69 ID:qlKTGgS00.net
>>552
誓約書なんて書かなきゃいいのに

578 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:03:59.66 ID:vrK5OF8/0.net
診断書もらって休職制度で給料の半分もらえるのをフルで受けてから辞めるやで

579 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:01.46 ID:Tcs42YXDd.net
>>559
暴力振るわれたら速攻で労基に行け

壊れるのわかってて仕事続けるなら、一時白い目で見られても止めた方がええで

580 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:02.71 ID:WsIrwIwI0.net
>>552
ワイも最初の会社では書かされたわ
嫌ならサインせんほうが良かったでそれ
憲法上職業選択の自由が認められてるからそっち優先が基本なんやけど
細かい条件次第では有用性が認められてマジで転職出来ひんから

581 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:22.43 ID:CiCHFcXe0.net
>>552
無効やろ…
そんなんやったらプロ選手は移籍できんやん

582 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:28.72 ID:3AViqOQsa.net
>>552
バレなきゃ何をしてもセーフやぞ

583 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:29.34 ID:My7l/Qlnp.net
そもそもイッチはニートやろ

584 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:34.46 ID:427778yva.net
>>559
暴力てなんやねん…

585 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:35.33 ID:Zi5R9fcxa.net
>>574
裁判になったところで大抵勝てるわ
時間は勿体無いけどな

586 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:35.71 ID:sp7lQxArM.net
また午後の仕事の時間や

587 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:37.87 ID:gvAb01sb0.net
>>558

> エアプやけど普通有給使って転職先探すんちゃうんか
> 退職するまでずっと出社しなくていいレベルで有給残っとるもんなんか

俺は3月までの2017年度最後で結局20日はあった、今月の新年度からまたプラスされる。

588 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:39.30 ID:jrtIUr9ca.net
>>570
最近まではひきこもり無職だったんやけどなすまんな

589 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:45.19 ID:jfk+CoIHa.net
バイトだったけど、

ワイ「6月30日でやめますけど有給残り30日あるはずなんで全部使い切って7月30日でやめるってことにしてください」
店長「は?有給?」
ワイ「はい(威圧)」
店長「…わかった、そうする」

その後未払いの残業代(タイムカード2年分の証拠有)を労基通して請求したら激怒して残業代は払うけど有給は渡さないって言ってきたわ
それっていいんですかって労基にいったら有給の買い上げは法律で守られていないとかなんとか
買い上げじゃなくて使い切ってやめるっていったんだけど向こうが了承した証拠がなかったから俺が負けたわ

590 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:49.38 ID:pUV0yQnZ0.net
普通だろ
よっぽどの理由がない限り有給消化して退職する

591 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:50.52 ID:ExTzGcLDa.net
引き継ぎやらなんやら終わらせてからならあり

592 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:51.78 ID:mF2Rzt+d0.net
やってる奴見てワイもやったけど特に有給申請用紙も普通に通ったしなんも言われへんかったで
有給期間中1日だけ身辺整理で会社出たけど

593 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:57.32 ID:IdmhUkob0.net
新人が車ぶつけて自尊事故なんやけど全額修理費そいつ持ちなんやが
なんか騒いでるんやけどこれってあかんのか?

594 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:04:59.95 ID:pUV0yQnZ0.net
普通だろ
よっぽどの理由がない限り有給消化して退職する

595 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:05:04.10 ID:qlKTGgS00.net
>>573
有給消化中に付与日を過ぎたらさらにドン!やで

596 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:05:40.12 ID:wcX78iro0.net
>>573
そんなんめっちゃホワイトですやん
ワイのとこ有給10日付与からスタートで年1日ずつしか増えていかんで

597 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:05:45.01 ID:hPagXgp10.net
>>574
負け確100%の裁判を起こすほど暇な会社なんか

598 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:05:46.27 ID:5qIIm9OMM.net
>>580
嘘やろ?
有効になるなんてあんのか?

599 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:05:55.23 ID:EqLP4Mur0.net
>>571
当たり前の実感、やろな

実際、職場の誰かが事故やらなんやらで突然亡くなったとして
それで全く仕事が回らんくなるかというとそんなことないやろ

600 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:06:49.26 ID:jrtIUr9ca.net
>>591
引き継ぎとかしてくやつはええやつだと思うわね
ワイはそんなの一切やったことはないゾ

601 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:06:50.63 ID:CiCHFcXe0.net
>>557
使用者が迷惑と思うんは百歩譲ってわからんでもないが
同じ労働者がそう思うなら滑稽やわ

602 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:07:12.49 ID:lKhiGmic0.net
押し出しでブーイングは草

603 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:07:18.98 ID:B621Mk6Fp.net
わざわざ危ない橋渡らなくても引き継ぎくらいしとけや

604 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:07:46.89 ID:Zi5R9fcxa.net
>>599
いや社長とかは全く困らんだけで
現場には効く

605 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:07:47.00 ID:hPagXgp10.net
>>580
そのそも無効だから
出来ないことないやろ

606 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:06.35 ID:rQsQ+2mlp.net
>>597
ものによるけど案外裁判で証拠集めるって難しいんやで
労働者が裁判起こす費用もバカにならんし我慢比べのチキンレースになるんや

607 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:10.95 ID:ExTzGcLDa.net
>>600
どーでもいいならそれでもええんちゃう?

608 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:21.35 ID:xX7c+Hu10.net
むしろこれやって辞めてくれって頼まれてた奴いたぞ

609 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:23.21 ID:CiCHFcXe0.net
>>558
クソブラックやと有給一回も使わんなんてザラやぞ

610 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:52.24 ID:WsIrwIwI0.net
>>598
実際に裁判になったら
その人が辞めた時にどんな立場で
同業他社がどの地域にあるどの程度の規模の会社でそこに行かれるとどんな不利益があるかとか
そういうのは一応判断基準になる
あとは1年間は同業他社に行かない代わりに退職金増額する規定とか作られてて退職金受け取ってたらキツイ

611 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:52.36 ID:Tcs42YXDd.net
>>593
個人負担とかありえんだろ...

612 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:54.53 ID:kahh5rvLa.net
>>575>>580
どっちや
>>577
書かなきゃそこに就職できんやん

現状そこまでブラックでもないから今は辞めへんやけどちょっと引っ掛かってな

613 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:08:56.73 ID:ucNn89sL0.net
>>598
退職金と別に金銭給付があるとか相応の対価があれば有効にはなりえるんちゃうか

614 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:09:08.80 ID:jrtIUr9ca.net
>>607
世に溢れてる企業って大概どうでもいいのばかりやんね、大企業は知らんけどな

615 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:09:16.20 ID:Ko/lvGF50.net
就活のときに引き継ぎ一ヶ月
有給消化一ヶ月の二ヶ月後に働けますって

不利にならんのやろか
大体一ヶ月でこいって言われる気がする

616 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:09:16.99 ID:hPagXgp10.net
>>606
嫌がらせで金と時間使うところはたまに聞くな
そういう意味でも辞めて正解だな

617 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:09:20.98 ID:gvAb01sb0.net
>>566
いや、会社で組んでる車のローンが年末に終わるねん。
今辞めたらボーナスもらえんし、ローンで金があんまなくなる。辞めるときにその話もせなあかんくなるし。

618 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:09:57.64 ID:95fkS6Q4a.net
新人が車ぶつけて自損事故の修理費用全部事故した奴が持つのが会社で普通やったんやが
なんかそいつが騒いでる
あかんのか?

619 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:10:32.96 ID:ucNn89sL0.net
>>618
あかんに決まっとる
会社負担や

620 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:10:38.46 ID:gvAb01sb0.net
>>569
休日出勤エアプは代休とか言いだすよな、ぬるいよな。

休日出勤は金払って出勤さしてるんやから、平日に有給やなくて代休与えたらただ日にちズレただけになるやんw

621 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:10:40.69 ID:kahh5rvLa.net
>>610
ワイはそこまで影響あるような有能ではないからへーきやね

622 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:10:46.66 ID:Ko/lvGF50.net
>>618
普通に違法やな

623 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 13:11:19.18 ID:CiCHFcXe0.net
>>586
ホンマに体壊すぞ

総レス数 623
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★