2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】銀行員の転職が大ブーム 銀行はオワコンに

141 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:53:37.55 ID:RVUQWTunp.net
>>138
与信・債権管理とか出来るなら雇ってええと思うで
営業なら分からん

142 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:53:59.21 ID:3E00vTph0.net
>>133
メンタル強いなら人手不足やしぜひ来て欲しい
圧力かけまくって値引きしてもらったときは本当に申し訳ない気持ちになったわ

143 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:54:06.24 ID:YzbKsxZRa.net
半沢書いた人もその口やん

144 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:54:13.47 ID:QHT5Q0Bod.net
みずほ銀行のシステム統合とかいうサグラダファミリア
グダってる経緯がクソすぎ

145 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:55:08.92 ID:CIKKHSapd.net
銀行出身って使いものにならねーんだよなぁ

146 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:56:07.32 ID:u8mKdRFox.net
AIが仕事を奪い始めたぞ

147 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:56:15.46 ID:3E00vTph0.net
実際のところ銀行員って性格どうなん?

148 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:56:28.56 ID:YkuUAVurd.net
>>107
めっちゃ大量に人員整理する予定って記事になってたけどちゃうんか?
まだやってないのはそうやけどリストラやろ

149 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:56:53.69 ID:ZWUR2OtH0.net
>>141
営業じゃなくて経理を雇うんや
資産運用とかのスキルはあるんかな

150 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:57:05.15 ID:i07Upkmfd.net
こいつらがメーカーに寄生しだしたらガチのマジで日本の産業終わるで

151 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:57:22.77 ID:Ytd7CFRLp.net
試される大地民なんやけど、20年前北海道拓殖銀行破綻して
そこの出身者割と皆偉くなっとる人上司の話やと多いらしいわ

152 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:57:56.09 ID:b+TruP7Td.net
証券会社に転職すれば?
日本人も最近投資やるやつ増えたし

153 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:58:15.01 ID:u8mKdRFox.net
>>107みたいなネット記事すらよんでなさそうなやつが偉そうに言うてるのがムカつく

154 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:58:22.31 ID:P8uyc5Et0.net
>>107
ここ5年で万単位でリストラするしなあかんけどとりあえず今のところは大規模な自主退職進めとるところやでー
ってことやから無能はリストラ前に辞めといた方が退職金多く出すぞって圧力かけられてるんやで

155 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:58:58.54 ID:k5s6vbMn0.net
>>150
これ←まじ?

156 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:59:12.86 ID:caJ7x3AP0.net
うちの融資担当者さんもやめてもうたわ

157 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:59:14.80 ID:u8mKdRFox.net
金融が傾きだしたからいよいよやと思うよ日本

158 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 08:59:27.02 ID:Pny3zJtlp.net
>>2
GPIFやJBICも投資撤退の流れ受けて必ず批判受けるぞ
最終的にはブロックチェーンで結局お陀仏や

159 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:00:08.56 ID:2GuyumP8M.net
教授「地銀に就職するのはやめなさい」

ワイ「やめとこ」
先輩1「肥後銀行行くンゴwww」

先輩2「鹿児島銀行決まったンゴwwww」

先輩3「福岡銀行行きまーす」


なぜなのか

160 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:00:24.00 ID:LHYgVzKa0.net
自分らで運用益上げることができてたら
リストラなんぞ起こらんかったんや
結局手数料でしか稼がれへんクソやからこうなる

161 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:01:21.70 ID:FBV/P98IM.net
>>159
そら大量採用してるからやろ

162 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:01:24.73 ID:RVUQWTunp.net
>>149
経理なら出来るかも知れんけど資産運用なんてほとんど素人やと思うで

163 :熊崎貴史:2018/01/15(月) 09:02:04.54 ID:yRAT/gaB0.net
>>74
年中求人出してるからお察し

164 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:02:04.80 ID:jyqUoOG30.net
ワイの会社は信金と地銀使ってるけど信金のあの無能感はなんなんや
同じような業務してるとは思えん

165 :!omikuji:2018/01/15(月) 09:02:07.69 ID:4R77j64o0.net
メガバンは滑り止めっていうけど、滑り止めで入ってこんな状況って、ゆとり世代行員は惨めすぎだろ

166 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:02:52.35 ID:70pkpndg0.net
>>160
飯食わせなあかん行員の頭数多すぎるからなぁ

167 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:03:05.49 ID:2GuyumP8M.net
>>161
編入生の大半は地銀ンゴね

168 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:03:28.60 ID:1fV3LST90.net
コンサルは銀行マン多いよ
まあリストラ組じゃなくて上澄みだけど

169 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:03:40.16 ID:8cNtwIWpM.net
金を回さなイカン業界が金を回せなくなったら終わりよ
年寄りも会社も手元に残す様になってもう終わりやろ

170 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:04:02.53 ID:NU6TlZtrx.net
AIにとってかわる職業とも言われとるな

171 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:04:24.43 ID:70pkpndg0.net
>>149
経理ならええんちゃうけ?
ワイ退職したおとんに手伝わせとるけどええ仕事してくれるで

172 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:05:44.93 ID:3E00vTph0.net
結局文系は営業できなきゃどうにもならんのやなって

173 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:05:45.73 ID:hZ1dfWzJ0.net
ここ数年、大量採用しすぎたツケやね

174 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:07:14.99 ID:odAN/OVcd.net
診断士、FP1級、証券アナリスト
実務経験5年のワイなら転職余裕やな ちな今日有休

175 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:07:24.74 ID:hZ1dfWzJ0.net
銀行員本社勤務ってだけですぐ転職先決まるで
転職する同僚めっちゃ多い

176 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:07:32.96 ID:gBCC/vq2d.net
営業できるならどこでもいけるやろ

177 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:08:31.40 ID:WjdkYUsHM.net
こんなんでも就活で金融系が人気という事実

178 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:08:38.12 ID:N7lJ27Uua.net
>>176
ビジネスマナー等教育が行き届いているから使えるらしいで

179 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:09:25.42 ID:N7lJ27Uua.net
>>177
年収がそこそこ
Uターン就職できるだけでも地方民には魅力的だからな

なお

180 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:09:27.09 ID:iJXauQdD6.net
技術発展で一番ダメージうける業界が銀行なんか?

181 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:09:30.09 ID:ItFwatQN0.net
損保に転職した元銀行員は超絶無能やったぞ

182 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:09:30.96 ID:rv/s71kYM.net
転職先は主に公務員以外にはどこがあるんや

183 :風吹けば名無し:2018/01/15(月) 09:09:57.22 ID:hZ1dfWzJ0.net
>>177
証券とかガチブラックと思うがなぁ
保険はまだええと思うけど

総レス数 183
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★