2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】火星の人工物、いよいよヤバイ

1 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:14:40.32 ID:ODvgnmMya.net
http://imgur.com/DDXttjw.jpg
http://imgur.com/ygYrRUG.jpg
http://imgur.com/IDpfViM.jpg
http://imgur.com/ceTvMq0.jpg
http://imgur.com/d40GaI0.jpg

2 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:14:55.78 ID:ODvgnmMya.net
http://imgur.com/d4KlcY4.jpg
http://imgur.com/oEnehwy.jpg
http://imgur.com/WCphTkC.jpg
http://imgur.com/4qfe8UC.jpg
http://imgur.com/l4CUp9N.jpg

3 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:15.34 ID:ODvgnmMya.net
これなんかあったやろ…

4 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:19.34 ID:b+kPW2Ksp.net
グロ

5 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:31.26 ID:ODvgnmMya.net
ほぼ確定やろ…

6 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:34.88 ID:hxwkwI2WM.net
止まるんじゃねえぞ…

7 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:35.38 ID:qhUQ8VdC0.net
どうでもいい

8 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:38.59 ID:1S3NmGkla.net
火星には住めんか

9 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:44.91 ID:2J5lJhp70.net
これはXファイルだ

10 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:54.06 ID:3UgWMjDu0.net
火星人もこっそり暮らすの疲れるやろなぁ

11 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:15:55.15 ID:ODvgnmMya.net
ええんかお前ら…

12 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:03.24 ID:cxTXMXIN0.net
家政婦がおったんやろなぁ…

13 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:11.98 ID:ODvgnmMya.net
住むんかお前ら…

14 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:14.26 ID:vIwlwnMup.net
ride on!

15 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:19.68 ID:gfy8qMvu0.net
門あるやん

16 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:24.70 ID:GINl2UZo0.net
ヒエッ・・・

17 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:45.53 ID:FBGNE++50.net
ワイが引っ越した時かたすの忘れてたんや
すまんな

18 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:49.25 ID:GTI4KCIG0.net
上機嫌だな

19 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:50.09 ID:ir1ww2Pw0.net
ワイらの先祖は火星から移住して来たんか

20 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:52.90 ID:CugZu7IM0.net
火星寒いからなぁ

21 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:16:55.27 ID:ODvgnmMya.net
文明さん…

22 :!omikuji:2018/01/14(日) 01:17:14.10 ID:3eyMs+TL0.net
ただの岩やん

23 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:17:26.60 ID:AMQAOB+O0.net
ワイの乗ってきた宇宙船も火星に隠しとるで

24 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:17:37.16 ID:aXZ1p7Ok0.net
ピラミッドみたいのあるやん

25 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:17:40.64 ID:k5OyYO/wd.net
地球人の祖先でしたってなんていう映画やっけ?

26 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:17:43.04 ID:a+ON17180.net
ポテト育ててるんやで

27 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:17:44.13 ID:8zSJvL0wd.net
火星人「地球人の夢を壊してはいけない(戒め)」

28 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:00.65 ID:q/jphrFha.net
昔文明があったけどどんどん太陽から離れて滅亡したんやろなあ

29 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:06.75 ID:x8h3NSVu0.net
3枚目野獣先輩に見えた

30 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:11.04 ID:Lhk7kQlv0.net
変わった形だと人工物認定される岩くん

31 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:12.83 ID:PgXIQuUL0.net
告白してええか?
ワイ火星人や

32 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:19.60 ID:MsB+KhZ6a.net
顔よこせや

33 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:21.44 ID:O2l7hmwur.net
http://imgur.com/IDpfViM.jpg
スタンドっぽい

34 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:24.51 ID:E2/ceMt6d.net
人類の文明4周目説もある事やしね

35 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:26.11 ID:st6USsLv0.net
タカキも頑張ってるし俺も頑張らないと

36 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:47.60 ID:Ba8oo43X0.net
>>25
ミッショントゥーマーズや

37 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:18:55.21 ID:tdNTduAZa.net
ワイやで

38 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:01.86 ID:q/jphrFha.net
>>33
ザワールドやんけ

39 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:17.98 ID:kVHdcxHC0.net
火星で育っても重力弱くて貧弱そう

40 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:22.94 ID:QhcRtNlj0.net
勝手に映さんでや…

41 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:26.77 ID:zCAodwWo0.net
地球上だってよく分からん自然の産物あるんやから火星にもあるやろ

42 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:29.29 ID:yYRhoBWpM.net
なんJ民って旅行とか行ったことないからこんな形の自然造形物が当たり前に溢れてるのほんまに知らないんちゃうか?

43 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:30.35 ID:3wgKhjZ4d.net
バレないように建造して
地球人に見付けさせてワイワイ騒がれるのがワイら火星人の今のブームなんやで
はやく来てクレメンス

44 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:31.50 ID:8DGjLiOZ0.net
ジャイアンツ・コーズウェー知ってからこういうのは信じられんくなったわ

45 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:36.90 ID:O2l7hmwur.net
これ文明の跡やとしても石造りでたいしたテクノロジーじゃなくね?

46 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:40.87 ID:aZRD5cNrd.net
ゼノギアスみたいに宇宙船に乗って移住してきたんやろなぁ

47 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:41.18 ID:htaVpa5hM.net
火星の王の遺物

48 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:56.68 ID:s/CETqZT0.net
火星住みたい

49 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:56.70 ID:XgsBkfbba.net
マジレスすると人工衛星の破片やで

50 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:19:57.42 ID:FwWrH/6s0.net
火星人とか雑魚やろ

51 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:00.55 ID:3YVi0CrYM.net
痕跡消すために火星の表面一掃されたから今こんなんやで
確か昔の映像あったわ

52 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:17.22 ID:OPIABfqG0.net
>>45
文明の記憶で一番最後に残るのは石版なんやで

53 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:20.44 ID:UCicnwvPM.net
火星でジャガイモ作ってたけど質問ある?

54 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:21.59 ID:kVHdcxHC0.net
キュリオシティとかで撮影してないんか

55 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:23.45 ID:F2X99Uozd.net
火星の遺跡ってナデシコ?

56 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:25.92 ID:Lhk7kQlv0.net
>>45
まあオカルト好きなんかアホしかいないだろ

57 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:28.46 ID:Bh5dgkcm0.net
生物に適した環境にする為にゴキブリバラまいたろ!

58 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:28.75 ID:OgkCbI810.net
テラフォって再開だれも望まんどん底で休載したなあ

59 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:33.58 ID:yYHo/Aw30.net
ちきう民が本気出すとき

60 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:33.92 ID:lXNi60hw0.net
火星の王「止まるんじゃねぇぞ...💃」

61 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:41.81 ID:MhvtL/nh0.net
google earthで草
コラでもMarsにしとけやw

62 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:49.02 ID:XGS5SaeaE.net
これデブリが突っ込んだだけちゃう?

63 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:20:51.64 ID:Yu2PZdAk0.net
ジャガイモでも作ってたんか

64 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:19.40 ID:Lhk7kQlv0.net
>>61
もしかしてグーグル・アースで宇宙見れるの知らない情弱?w

65 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:26.38 ID:8+H9wdVt0.net
火星の女王やぞ

66 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:31.24 ID:53U8o/Abd.net
大昔に火星で戦争があったんやで

67 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:32.08 ID:S/2GyeoW0.net
2番目と9番目以外はそんな人工物っぽくない

68 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:34.57 ID:sHxZIJF50.net
軌道から外れたスペースデブリ
ぶつかると外れるんだろ?

69 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:36.05 ID:Hz2T3idhd.net
ゴキブリは火星で生きれるんか?

70 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:38.46 ID:ffHfLSzA0.net
ウッキウキで火星行って間近で見たらガッカリしそう

71 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:41.24 ID:b63gE5QQa.net
http://imgur.com/ygYrRUG.jpg
鳥居ですねこれは間違いない

72 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:46.60 ID:bHJGmeBqd.net
🐙←これでどうやって建造物を作るんや

73 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:49.60 ID:jDNGWKzk0.net
マット・デイモンが火星を植民地にしたってマジ?

74 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:53.90 ID:2wDNRSS30.net
火星ってガスだらけなんだっけ?

75 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:54.01 ID:ODvgnmMya.net
>>61
Marsで見てもEarth表記なんだよなあ

76 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:21:57.40 ID:UwHdHaso0.net
イッチのレスが止まった
どのタイミングでまとめるのかな?

77 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:11.46 ID:AMQAOB+O0.net
アースップにはまだ早かったみたいだね

78 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:22.11 ID:iD3oN8pX0.net
陰でそれっぽく見えるだけなんやろ?

79 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:25.44 ID:k5OyYO/wd.net
>>36
それや
最近深夜にやってたんみたわ

80 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:27.02 ID:T8db/Mmn0.net
>>72
🐙は器用やぞ

81 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:27.29 ID:/l3skrA60.net
宇宙からみたらワイらのほうがヤバイんかも知れんな

82 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:30.13 ID:pSqwxOPM0.net
これワイやん

83 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:33.87 ID:MgYVvewCM.net
アクァッホ

84 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:36.27 ID:Jb/Xb4h+0.net
こんなんで人工物とか笑わせるわ

85 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:45.85 ID:FwWrH/6s0.net
>>70
レッドプラネットかな?

86 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:50.08 ID:lXNi60hw0.net
厄祭戦の跡だぞ

87 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:50.38 ID:FBGNE++50.net
>>49
結構宇宙にものばらまいとるよな
人工物だ!→デブリでしたのオチって今後結構あると思うわ

88 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:52.83 ID:BeEzRPDp0.net
>>72
そらもうあれよ

89 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:22:59.25 ID:Lhk7kQlv0.net
>>81
ホルホルしてて草

90 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:05.21 ID:3aiq9q0Y0.net
>>43

メンヘラ男の娘(21)だけど需要あるの?
61 :風吹けば名無し[]:2018/01/14(日) 01:14:08.80 ID:3wgKhjZ4d
ちんこ生えてるしおっぱいないし
なんの価値も無い
うんこ以下のゴミカスゲロヘドロミックスの糞やん
需要なんかないんやで


この宇宙人の思考ヤバ杉内

91 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:13.22 ID:tE8Pv1Ik0.net
デブリが火星に落ちてるだけちゃうん?

92 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:15.91 ID:0Kj+4ZaL0.net
モビルアーマーじゃねぇか...

93 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:19.39 ID:ZqsjjMwX0.net
カントリーミュージックが弱点なんやろ?
流したれ

94 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:37.82 ID:O4xOlPht0.net
何て声出してやがる

95 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:39.39 ID:N1CRV64Td.net
火星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな

96 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:23:59.70 ID:MgYVvewCM.net
君らってもしかして宇宙人とか信じてる頭いたい人たちじゃないよね?

97 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:24:07.09 ID:meQvlcA40.net
こういうのワクワクするな
火星の強い奴と戦いたい

98 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:24:08.53 ID:amO3R/G4d.net
サイドニアの人面岩にあるエイリアンの基地の事かと思ったら

99 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:24:12.34 ID:FChsIuv8d.net
仮に火星人がいたとして時々飛来してくるロケットはUFO扱いされとるんかな

100 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:24:25.83 ID:Lhk7kQlv0.net
>>96
信じてない俺かしこw

101 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:24:32.81 ID:J3SjhnhA0.net
数千年すると今ある人工物はほぼ風化するんよ
ピラミッドとか石で出来たやつは残るっぽい


つまりそういうことだ

102 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:24:53.24 ID:IDF61Jzz0.net
https://i.imgur.com/8pd88IA.jpg
なんの参考にもならんかもしれんけど

103 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:24:54.75 ID:HWW3Yssz0.net
こういうの大すこ

104 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:01.67 ID:2DC5ejGE0.net
多分リファインザクとかリファインドムとかあるんやろなあ

105 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:04.11 ID:sHxZIJF50.net
>>81
アアアアアアアアアッッッッッス!!!!!!??????wwwwwwwwwww

106 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:05.73 ID:gnBnkZPH0.net
>>96
今の時代いないと考える方が馬鹿なんだがww

107 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:14.16 ID:bKjIxoGjr.net
昔の人間の文明ヤバすぎ
なぜ滅んだのか

108 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:14.81 ID:NAnG9nsEa.net
>>96
人類みな宇宙人やぞ

109 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:21.14 ID:lXNi60hw0.net
>>96
地球に生物がいるんだから他の惑星にも生物居てもおかしくないだろ

110 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:24.50 ID:i8J/4Wsp0.net
探査機の残骸定期

111 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:32.90 ID:HvvUwWOZ0.net
宇宙ってホンマ広すぎるわ
こんな近所の惑星ですら
やっと人工物あるかな?ないかな?ってくらいしか話が進んでない

112 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:36.28 ID:2DC5ejGE0.net
>>95
キボウノハナ〜

113 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:37.00 ID:llmVfajn0.net
>>96
居ないって断言する方が痛いやろ

114 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:45.00 ID:aC4RiWc+0.net
火星には恐竜様の肉食動物がいるんや
なんで人間がそれを駆除しないのかというと地下基地で死体がでると地表に捨てるからそれを処理させるために活かしてるんや

115 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:54.24 ID:U8TZCC3a0.net
どうせ野獣先輩、火星だったみたいなスレ立つだろ

116 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:25:59.19 ID:N1CRV64Td.net
>>102
ちょっとかっこいいやんけ

117 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:05.25 ID:m3mB9gG8d.net
火星人らしい
https://i.imgur.com/v1PJhuT.jpg
https://i.imgur.com/u3VTvSd.jpg

118 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:10.41 ID:MoBRUoPz0.net
>>33
女の人が裸でガラスに押し付けられてるように見える

119 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:18.56 ID:LGqoIqWz0.net
宇宙人からしたら地球人の文明は脅威やろ

120 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:21.59 ID:AkV/B2wU0.net
>>117


121 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:28.16 ID:yveEwy6j0.net
大昔火星で戦争あったからな
もうとっくに滅んだぞ

122 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:28.23 ID:YcROAwYJ0.net
>>33
ポルナレフやん

123 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:32.60 ID:0Kj+4ZaL0.net
ずっとバカにされて足蹴にされていいように扱われてばかりだった俺たちが火星の王になる
地位も名誉も全部手に入れられるんだ。こいつはこれ以上ない俺たちの上がりじゃねぇのか?

124 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:39.80 ID:C0QemJDE0.net
>>110
定期(笑)
まとめで覚えた言葉を使いたくなるお年頃かな?(笑)

125 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:40.07 ID:lXNi60hw0.net
ガンダムフレーム埋まってそう

126 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:45.91 ID:7uVNV8fl0.net
この人工物地球に持ち帰ったら日本列島が3つに分断されそう

127 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:54.60 ID:4g3bXzgh0.net
>>96
「信じてない俺かっけー」とか思ってそう

128 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:26:57.52 ID:5sSZSUeBa.net
🐙🐙🐙🐙🐙👨🐙🐙🐙🐙🐙


129 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:08.04 ID:whPPrDYRd.net
>>119
逆にチンカス扱いの可能性もあるんだよなあ

130 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:11.41 ID:OFsx9BF3p.net
思ったよりすごくなかったわ

131 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:11.85 ID:Tn+6HGH40.net
ジョンカーターとかいう映画数年前に見たの思い出したわ

132 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:16.99 ID:RphZxzrH0.net
パンドラボックスが

133 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:18.94 ID:6d77pV/mp.net
火星人が戦争仕掛けて来たら勝てるんか

134 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:19.98 ID:/NgDG11V0.net
ワイの仮性包茎

135 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:20.47 ID:A+YFgvY+0.net
なんで月みたいに人が火星には行けないんだよ

136 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:37.37 ID:iD3oN8pX0.net
人間自体が大昔に他の星からやってきた異星人である可能性はないんかな

137 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:38.11 ID:asDMaXJfM.net
知らんのか
これマット・デイモンの仕業やぞ

138 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:39.54 ID:Gq0V9qxW0.net
想像の火星人がタコみたいなんは何が起源なんや

139 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:44.88 ID:+yN53RHKp.net
火星までロケットで三カ月かかるのか

140 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:51.02 ID:TqmrApFv0.net
日本じゃ話題になってないけどローマ法王が宇宙人の存在認めたんだから宇宙人は確実にいるんやろうな

141 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:51.95 ID:TMDu0Vki0.net
>>42
ちゃうで本業は自称カリスマや

142 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:53.24 ID:kVHdcxHC0.net
人類って割と宇宙でも初期の知的生命の可能性はあるよな
生物を形作るような元素は恒星の死で生まれるのに、恒星の寿命考えたら宇宙が出来てからだとまだ3回程度しかそのサイクルが出来てない

143 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:27:55.59 ID:HUTOATr40.net
やきう民描きたい

144 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:01.47 ID:FwWrH/6s0.net
>>135
行けるぞ

145 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:04.56 ID:MQIQcee/0.net
こんだけ技術が発展して堕落した生活送れてるのに宇宙の謎サッパリ解けてないのほんともやもやする
どうせ死ぬまでに火星も行けんだろうし

146 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:11.25 ID:0uebH/yva.net
よっしゃシムアースの出番や

147 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:21.97 ID:iVBLfqA00.net
宇宙人がいないこの銀河には地球人だけって考えのがバカっぽいてか宗教じみてる
わんさかおるは

148 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:43.97 ID:hawnhsbN0.net
>>25
澤の惑星みたいなやつだった気がする

149 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:52.51 ID:N446F3MPd.net
星を継ぐもの定期

150 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:28:55.41 ID:gO8TNBeH0.net
岩ですね

151 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:02.75 ID:y4z+csSRr.net
オカルトの話題になると「トリックや!偶然や!」みたいなこと言うやつはなんで総じてイライラしてるんや?
別にワクワクして刺激になれば良くないか?
オカルト信じるなんて洗脳される弱い人間なんや!みたいなノリか?

152 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:29:03.32 ID:J3SjhnhA0.net
宇宙人はいると思うけど地球より技術発達してるとは思わんな
UFOとかは全く信じてない

153 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:18.94 ID:Qsxdr/U00.net
マハーバーラタの舞台

154 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:23.21 ID:5LXdVMWp0.net
>>136
人間の生活リズムは火星由来って話はあるな
体内時計かなんかが23時間だか25時間だか火星の1日と同じになってるってやつ

155 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:26.73 ID:GwVrC6bd0.net
火星って近場ので他に比べたらマシってだけで住むの無理だろ

156 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:32.38 ID:fJr2qj8M0.net
>>25
マーズアタックやで

157 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:39.45 ID:kVHdcxHC0.net
>>135
最短距離の時に片道2、3年かかるからなあ
しかも帰りがきつい

158 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:45.35 ID:ugqWWx570.net
>>28
そんなマンガみたいなことが実際に起こりえるのか……?

159 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:54.03 ID:FBGNE++50.net
水があれば生物の可能性とかいうけど地球生物のシステムで考えるのアホ杉内

160 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:55.16 ID:BCvmPPg10.net
鉄火丼湧くぞ

161 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:29:58.89 ID:ojQL8PYF0.net
>>154
それはデマやで

162 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:00.64 ID:027sOn9B0.net
これ以上はまずい監視役の奴らから地球にペナルティが下るぞ

163 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:02.57 ID:1IePzELmp.net
パンドラボックスがあっても地球に持ち帰ったらあかんで

164 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:08.03 ID:yR/87fVU0.net
>>97
悟空かな?

165 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:15.33 ID:jiNxTTPCa.net
>>151
なんでそんなイライラしとるんや

166 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:31.65 ID:LGqoIqWz0.net
>>159
たしかに

167 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:34.66 ID:5LXdVMWp0.net
>>157
二、三年なら死刑囚とか送り込んでみてほしいわ
帰って来たら恩赦出す感じで

168 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:45.23 ID:vF+XBLss0.net
どれくらいのサイズなんか教えてもらわんと
相当巨大なんか?

169 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:48.27 ID:TqmrApFv0.net
宇宙人よりめ幽霊とかあっちの世界のが謎なんやけど

170 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:49.97 ID:FwWrH/6s0.net
金あれば今の技術でも有人火星探査は可能やろ

171 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:30:59.56 ID:y4z+csSRr.net
>>165
やめたれw

172 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:09.75 ID:sHxZIJF50.net
>>169
脳波やろ

173 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:11.72 ID:A+YFgvY+0.net
もうあと50年もすればAIが全て宇宙の謎を解明してくれるやろ(適当

174 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:12.08 ID:xi/ylxMmp.net
住むとこないならスペースコロニー作ればええやん

175 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:31:16.13 ID:J3SjhnhA0.net
>>153
マハーバーラタは昔核戦争したときの話やろ

176 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:16.70 ID:XeLcdWPM0.net
なんで地球だけ地球なんやろ
地星が正しいんじゃね?

177 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:20.15 ID:sl1YuzEX0.net
星を継ぐもの面白かったけどあのオチはないと思う

178 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:22.04 ID:nkF9dUjS0.net
火星っていうけど言うほど燃えてないよな

179 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:28.37 ID:8zSJvL0wd.net
>>167
死刑囚に人類初の快挙を成し遂げさせてええんか?

180 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:29.41 ID:m4C+vFNj0.net
作られてたものなら地表に存在してる生命体が撮られてても不思議じゃないよな でもそれが無いもしくは少ないからこれらは人工物じゃないと考えるのが妥当じゃないん?

181 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:30.23 ID:7sMjuxtCa.net
もしかして人類って火星と地球行ったり来たりしとるんちゃうか?

182 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:50.41 ID:EXyyqdX2d.net
これそのものよりこれが一個だけぽつんとある方が意味わからんよな

183 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:50.85 ID:v12C+6YP0.net
シュワちゃんが火星の外に放り出されて目玉飛び出す映画なんやったけ?

184 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:31:52.27 ID:fZ0r8XHYr.net
>>96
いるに決まっとるやろ
何個星があると思ってんねん

185 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:05.47 ID:AkV/B2wU0.net
宇宙のしくみとか真理とか知ったらなんか絶望しそうだな
とんでもないことだったりして…

186 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:06.70 ID:B+uPDGzsa.net
人工物ってにはあまりに不出来やな

187 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:11.83 ID:E2/ceMt6d.net
まず何光年とかキチガイ距離を移動できるマシーンを作れれば一気に色々と分かるやろうけどな

188 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:32:11.96 ID:J3SjhnhA0.net
ていうかずっと前から火星に木を植えろって言ってんのになんでしないん?
アホなん?

189 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:15.95 ID:A+YFgvY+0.net
そもそも地球ですら深海だったり地底だったりと解明出来てないのに火星の解明なんて当分無理やろ

190 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:17.90 ID:fJr2qj8M0.net
>>183
マーズアタック

191 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:18.74 ID:ugqWWx570.net
もしかして人類って地球で進化して火星に行って更に進化していく可能性がガチであるのか?

192 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:21.68 ID:Bw/gSS860.net
>>71
創価避けやろなぁ

193 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:30.20 ID:tk4TYo/Q0.net
宇宙人がいるはずない!とか断言できる奴って逆に凄いわ
宇宙には数百億の惑星を持つ銀河が数兆あるんやぞ

194 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:32.33 ID:LgaDMz8F0.net
たまたまちゃうの?

195 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:33.39 ID:BV8zdkjd0.net
一枚目の色違いもってるわ
めっちゃ便利

196 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:39.01 ID:r00CTRW70.net
>>96
信じとるに決まっとるやろ、半径10000光年内にいるかいないかは別として

197 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:46.21 ID:Jd2/LTI3d.net
行っても何もないって知ってるからわざわざ大金かけて行く必要がないとゆう夢の無さ

198 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:47.97 ID:kVHdcxHC0.net
>>167
帰ってこれない想定でも有能な人材が応募してくるからなあ
倫理面の方は世間の壁クリアすればいけると思う

199 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:54.66 ID:LGqoIqWz0.net
>>191
そのうちな

200 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:55.79 ID:NOIHNiQB0.net
やきうのお兄ちゃん住んでそう

201 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:32:59.22 ID:FwWrH/6s0.net
>>188
環境破壊じゃん

202 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:00.48 ID:TjRlMWdTd.net
>>119
ホルホルアース草
太陽系から出られない井の中の蛙(笑)

203 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:12.76 ID:7sMjuxtCa.net
>>188
お前が植えにいけよ

204 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:17.19 ID:pqcZrRsP0.net
ゴキブリが居るんやろ?

205 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:17.19 ID:XLVqd5Q40.net
火星人「地球の偵察機が来たぞー!皆隠れろー!!」

206 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:22.97 ID:FBGNE++50.net
>>189
宇宙のが軍事的価値が高いからね

207 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:23.23 ID:7fuvzApB0.net
>>180
光反射しないとどう
見える概念から違う生き物かもしれない

208 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:23.83 ID:ugqWWx570.net
火星が滅びて地球で文明が反映して火星の文明見つけたところで地球が滅びてまた他で産まれて
とかだったら面白いね

209 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:33:24.33 ID:J3SjhnhA0.net
>>185
生きてる内に宇宙の外側解明されないだろうから死んだら宇宙の外側に行けると思うことにしてるわ

210 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:27.01 ID:pEv5S83Jd.net
>>180
なんらかの理由で全生物が絶滅した説
現に地球でも既に3回ぐらい生物が完全に絶滅したとされとる

211 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:27.39 ID:RHMnA32n0.net
>>191
進化した新人類に旧人類が滅ぼされるんやろなぁ

212 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:33.96 ID:ZTTjaKs30.net
>>183
トータルリコールやけど
あれはシュミレーターでみた世界の話やからね。

213 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:35.00 ID:s3OH2hqn0.net
人間って生物は昔火星から来たんちゃうか?
人間みたいな明らかに異常な生物が母なる海から生まれてきたとは思えんで

214 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:36.39 ID:yYHo/Aw30.net
>>193
なんでこんなことがわかるんやろな
人間って不思議やわ

215 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:37.78 ID:sHxZIJF50.net
>>205
擬態やろ

216 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:38.46 ID:/1jfp/t10.net
>>96
人は難しいかもだけど
生命体はいるやで

217 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:39.10 ID:k1t2ru750.net
>>187
それは多分タイムマシーンと同じや
理論上光速を超えないと光年単位での移動は無理

218 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:39.40 ID:iVBLfqA00.net
スペースXが最初の火星片道キップ計画やってたしもうすぐやで

219 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:49.30 ID:mMc2/b9u0.net
なんやワイの家やんけ
恥ずかしいわ

220 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:33:58.21 ID:9nNkq5bOp.net
宇宙人おっても接触することはないって考えるとロマンなくなるわ
離れても地球来れるくらい凄まじい技術力持ってたら侵略とかされちゃいそうやし

221 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:05.43 ID:xkGZ98X40.net
太陽系にはいないだろうけど宇宙のどっかには必ず生き物はいると思う

222 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:08.43 ID:vIwlwnMup.net
うちゅカスは存在するならアメリカでも壊滅させてみろよ

223 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:13.03 ID:xnQpjsrDa.net
マーズピープルと戦うんか…あいつら緑色の血出すのきもいわ

224 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:17.58 ID:+i04jYI6d.net
タイムトラベラーですら火星で目撃されてない時点で途中で人間滅んでるやろ

225 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:24.20 ID:/bm7b2se0.net
世界初火星から持ち帰った生命体
https://i.imgur.com/MhDZx5E.jpg

226 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:27.72 ID:DPy46w4i0.net
わいやん

227 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:27.76 ID:OFsx9BF3p.net
技術詰め込めば火星行けるかもしれんけど倫理的に厳しそうやし開発規模的にそんな予算出せる国が存在しないんちゃうか

228 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:29.95 ID:RHg75U5O0.net
これが人工物なら作ってるやつらも映ってないとおかしいよなぁ?

229 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:33.59 ID:eBfTNzfc0.net
火星にもなんJあるからな

230 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:46.46 ID:Pi0gsbtiM.net
地球の大きさを砂1粒に例えても宇宙の大きさは実際の地球の大きさより遥かにデカいからな
絶対どこかしらには生物おるわ

231 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:47.07 ID:LkwvzPUV0.net
いよいよマーズいでこれ…

232 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:50.17 ID:0Kj+4ZaL0.net
アメリカが月に到達したってのは嘘だ偽物だ!って言ってるやつがまだ一定数いることにびっくりした
ライバルだったソ連がアメリカに月競争で先こされたって認めてるのに今だに信じてないやつはもはや糖質の域やろ

233 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:54.22 ID:aZDZf5za0.net
火星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな

234 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:54.37 ID:kVHdcxHC0.net
パンスペルミア説本当好き
オウムアムアみたいなのが来たんやろなあ

235 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:54.99 ID:lXNi60hw0.net
火星行ったらニュータイプになれるんか

236 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:56.93 ID:v12C+6YP0.net
>>212
リメイク見る価値ある?

237 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:58.47 ID:EFw/YYE80.net
どうせ宇宙人やってレスバしとるんやろ?出会わなくてよくね

238 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:34:59.66 ID:5LXdVMWp0.net
>>198
ここは未だに公開処刑とかやって倫理観投げ捨ててる中国さんに頼むしかないわ

239 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:01.04 ID:95oF9Mjl0.net
>>72
瓶の蓋を開けられるほど器用やぞ

240 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:03.95 ID:Gq0V9qxW0.net
勝手にタコみたいな姿想像されて火星人も怒ってそう

241 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:08.38 ID:iyUQkH9z0.net
プールに分解した時計の部品をいれて流れで1つに戻る確率って人類が生まれる確率の話だっけ?

242 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:13.31 ID:OLBTRaha0.net
なんかのドキュメンタリーでみた火星への最初の移民は片道切符みたいな話
それはきついと思ったけどひと昔前の移民なんてほぼ片道切符だから行くやつもおるんやろなぁ

243 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:22.61 ID:Qsxdr/U00.net
>>138
関係ないけどイカタコは地球外生物やろってカラパイアネタであった気するわ

244 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:23.75 ID:3k9Q8rQ+0.net
GoogleEarthって書いてるやん
地球やんけ

245 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:24.05 ID:ugqWWx570.net
次なる惑星探査の対象であり、人類の移住先としても注目が集まっている火星にはかつて水が存在し、
何らかの微生物が生きていたとも考えられています。
しかし一方で、実際には火星の表面はスポンジのような状態の岩石に覆われており、
生命が存在する環境を作り出せない状態であることが研究によって明らかにされています。



住めないってよ

246 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:24.95 ID:sHxZIJF50.net
>>225
安直にカセイーヌ

247 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:32.86 ID:iVBLfqA00.net
>>220
光年の距離が接触に障害あると地球の尺度で言ってるだけであっちの技術で来れないことはないやろ

248 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:36.02 ID:3GxRPyJd0.net
ワイもジャガイモがなかったら死ぬところやったわ

249 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:41.42 ID:kVHdcxHC0.net
>>210
完全絶滅あったんか?酸素によって大量絶滅とかオルドビス紀の絶滅レベルじゃなく?

250 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:51.61 ID:M1OAeF6r0.net
序列は星の大きさで決まりそう
木星人が太陽系じゃ高級みたいな

251 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:35:54.30 ID:D0NVT03H0.net
住んでたのが滅んだのは間違いない
多分空気が無くなったんだろう

252 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:01.71 ID:hawnhsbN0.net
>>151
人間に形態模写した宇宙人なんやで

253 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:12.20 ID:ZgbkUurA0.net
>>248
デイモンさん

254 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:12.76 ID:AkSNgO8I0.net
全然人工物に見えんが

255 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:19.74 ID:pEv5S83Jd.net
>>217
時空曲げれるぐらい強い重力を生み出せばタイムマシンって作れるんやろ。(適当)
戦争兵器なんか作ってないで化学方面に全力を尽くして欲しいわアメさんは

256 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:23.22 ID:fZ0r8XHYr.net
なんか水の通った跡みたいな溝があったんやろ?

257 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:23.76 ID:8TU9X+GN0.net
>>243
関係あるわ

258 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:26.03 ID:tdNTduAZa.net
そういえばタコ物のAVってないよな
需要ありそうやのに

259 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:28.50 ID:yYHo/Aw30.net
>>187
こんなのを造ろうとする発想がキチガイじみてる
たかが一惑星の生命体が宇宙の謎解明しようとするなんて無謀すぎる

260 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:31.61 ID:LTwbt/Oir.net
>>245
核爆発で溶けた構造物の跡やぞ

261 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:31.92 ID:TqmrApFv0.net
そもそも進化論自体本当かどうかも怪しいし
猿は何年経っても猿のままやと思うで
なんらかの手が加わって人間が生まれたと思う

262 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:36.19 ID:FXo6M8MK0.net
ワイの家晒すのやめーや

263 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:40.94 ID:pqcZrRsP0.net
仮性人ならここにもいっぱい居そう

264 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:40.95 ID:gYZckpE00.net
これマズ。

265 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:43.52 ID:FBGNE++50.net
>>245
水を起源とする地球生物の話やぞ

266 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:45.02 ID:AkV/B2wU0.net
>>231
マアアアアアアアズwwwwwwwww

267 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:48.60 ID:EFw/YYE80.net
>>250
やっぱり星に存在する資源次第やろ

268 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:52.24 ID:OFsx9BF3p.net
>>236
無い
火星ですら無い

269 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:36:59.04 ID:AANeThoh0.net
すまん、だいたい俺が作ったやつですわ

270 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:00.97 ID:vEl2ogRU0.net
こういう画像ってなんでボケてたり遠かったり角度が微妙な奴ばっかりなん

271 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:02.34 ID:5LXdVMWp0.net
イカの感覚器官は自身の脳で処理出来ないほど優れているから宇宙人の偵察機なんじゃね説すき
あと昆虫の化石がある時代から一斉に無くなるからこいつらも宇宙由来なんじゃね説もすき

272 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:06.02 ID:aMUFvqAM0.net
>>30
ワイもただの石にしか見えんわ

273 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:07.60 ID:x7QzgX5va.net
実は人間はもともと火星に住んでたってだけやけどな
限界が近づいたから適当に住みやすそうな惑星見つけてテラフォーミングしたのが地球や

274 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:13.46 ID:ZTTjaKs30.net
>>236
ワイのこの盛大なネタバレ聞いといてなお観る気が残るくらい気になるんなら観る価値はあるで。

275 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:13.81 ID:JR+4SerNd.net
こんなん不思議netやろ...

276 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:18.83 ID:i0kg7ken0.net
宇宙探索するより海底探索しろよ

277 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:23.38 ID:kVHdcxHC0.net
>>238
あかん火星人の100割が中国人になってまう

278 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:25.04 ID:v12C+6YP0.net
>>268
そうか。サンガツ

279 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:38.48 ID:m4C+vFNj0.net
>>207
光の関係だとしても光が当たった後には影ができるはずやろ
大きさ的に見えないとするならまだしも人間サイズでそれなら無を有にして騒いでるアホやん

280 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:40.10 ID:hxwkwI2WM.net
>>261
引き出しに聖書入ってそう

281 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:48.64 ID:0Kj+4ZaL0.net
宇宙人からみてsyamuや岩間ってどうなんやろ?

282 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:37:57.33 ID:ojQL8PYF0.net
>>270
火星ならググればロボットが撮った鮮明な写真出て来るで

283 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:10.87 ID:JTHEOirZ0.net
最初の生命ってどうやって生まれるん?
学者が必死こいても作れん様なもんが風とか波で偶然できるもんなん?

284 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:13.85 ID:v12C+6YP0.net
>>274
やめとくわ。ありがとうやで

285 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:24.23 ID:U6C0Ps2L0.net
地球以外に住めそうなとこ全くないな

286 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:25.18 ID:tk4TYo/Q0.net
>>261
バカかよ

287 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:26.72 ID:FBGNE++50.net
>>283
偶然やね

288 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:36.98 ID:Xhut93yYa.net
>>138
H.G.ウェルズの宇宙戦争(1890年ぐらい)の挿絵で初めてタコ型宇宙人のデザインが出た

289 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:39.91 ID:uGRGWsCp0.net
ワイが宇宙人や!

290 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:38:54.34 ID:iyUQkH9z0.net
人類の人工物で最も遠いところにあるボイジャーですらまだ太陽系抜けたくらいやろ?
マジで太陽系だけでも広すぎやろ

291 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:02.23 ID:ObaelFF+d.net
>>273
火星はもうあかん、ちきうに移住や!

石器でウホウホ

なぜなのか

292 :作曲くん :2018/01/14(日) 01:39:05.91 ID:v/N5alqgr.net
ワイの実家晒すなや

293 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:08.56 ID:yVNOO2650.net
ワイUFO見たことあるで
ほんまやで

294 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:08.96 ID:wSAE+3rxM.net
ここまでオデッセイの話題なし
なんJ終わってた

295 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:09.23 ID:yYHo/Aw30.net

http://o.8ch.net/121qb.png

296 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:09.54 ID:F6pxfdY90.net
EDF!

297 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:10.08 ID:luHxgTxo0.net
よく考えたら生命って奇跡やろ

298 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:15.19 ID:ojQL8PYF0.net
>>285
せやから宇宙コロニーが必要なんや

299 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:17.73 ID:V4x1Z/yYp.net
>>276
ノンマルト人がおるからあかんのや

300 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:27.38 ID:k5OyYO/wd.net
>>232
作りもんやって言われすぎたせいやろな

301 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:37.58 ID:fZ0r8XHYr.net
>>283
海底の火山から噴出した有機物がうまい具合に混ざりあって出来たんやなかったっけ

302 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:38.13 ID:MvSggJiO0.net
火星って家賃どんなもんなん

303 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:39.32 ID:b/uzqnZRM.net
これ内緒やけど選ばれし人間は月の内側に住んでるで
MJとか

304 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:46.68 ID:tdNTduAZa.net
確か水星が熱くて火星が寒いんよな
名前逆やろ普通

305 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:47.40 ID:5LXdVMWp0.net
>>283
天文学的な確率やな
そして天文学的な試行回数で出来上がったんや

306 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:47.46 ID:1jSAUuw50.net
建てるまで誰にも見つからないってどうしてなん?

307 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:49.18 ID:mScLnnvM0.net
ということはワインが火星人だった…?

308 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:54.90 ID:4KeD4yAXd.net
いうて月のクレーターにも直線の壁とかあるしな

309 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:55.47 ID:+yN53RHKp.net
宇宙探索する漫画ないかな?

310 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:39:56.91 ID:ZTTjaKs30.net
>>250
愛知の町工場はTOYOTAの本社に近い方が格上らしいやん。
ほんならワイら太陽系惑星連合も太陽に近い順で発言権強くしたらええんちゃう?

311 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:00.26 ID:EnufZBgh0.net
なんか静かですね

312 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:01.08 ID:95oF9Mjl0.net
いうてNASAで働いてる連中はやべーもん見たことあるんやろ?
なんかたのしそうやね

313 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:01.58 ID:/1jfp/t10.net
>>295
宇宙の外

314 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:19.35 ID:kVHdcxHC0.net
>>290
太陽風の影響ないだけで抜けてないぞ

315 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:26.45 ID:M9ySHdVg0.net
>>96
フルボッコで草

316 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:33.66 ID:zACOp6Cra.net
>>283
ニックレーンの生命、エネルギー、進化読め

317 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:42.64 ID:EFw/YYE80.net
>>312
予算引き出すことに精一杯やぞ

318 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:46.97 ID:FBGNE++50.net
>>295
無やぞ

319 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:40:47.44 ID:J3SjhnhA0.net
>>285
地球人は地球の環境に適した形で産まれただけで他の惑星にはそのまま環境に合った形で生まれるやろ普通

宇宙じゃ地球の科学や物理は通用しないやろな

320 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:51.22 ID:EXyyqdX2d.net
実は火星より冥王星とかの方が環境整ってるんやろ?

321 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:54.23 ID:k1t2ru750.net
>>295
無やぞ
概念すら無いし宇宙は光速で膨張してるからワイらが解明するのは多分ガチのマジで不可能

322 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:55.39 ID:FwQZIjzJp.net
>>290
まだ太陽系すら抜けてないで

323 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:55.66 ID:iVBLfqA00.net
https://www.teslarati.com/spacex-mars-rocket-test-texas-late-2018/
今年の年末か来年にはもうテキサスで打ち上げ実験するんやから元から言ってた2024年火星探査も順調にいけばすぐやろ

324 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:40:57.45 ID:3UOB5ulx0.net
>>315
お前は何でもかんでも草使うな!多年草かよ草

325 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:16.30 ID:6AAwRts60.net
ブルーノマーズ聴きながらスレ見てる

326 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:24.43 ID:fZ0r8XHYr.net
>>303
なんでそんな意味無いことするんや

327 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:25.15 ID:ZTTjaKs30.net
>>284
ネタバレは悪気は無かったんや。すまんかったな。
原作の追憶売りますは名作やから是非読んでみてな。

328 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:25.81 ID:lXNi60hw0.net
そもそもなんでビッグバンなんか起きたんや

329 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:36.26 ID:ojQL8PYF0.net
てか宇宙エレベーターまだ?

330 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:42.70 ID:tk4TYo/Q0.net
>>283
ユーリー・ミラーの実験とかあるやろ
だいたい学者様の実験といえどもせいぜい数年間で何百回の試行錯誤や
自然はそれこそ数十億年かけて試行錯誤できるんやぞ
自然舐めすぎやお前は

331 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:53.39 ID:tdNTduAZa.net
別に住まなくても石油とか鉱石類とか色々地球に持ってこれそうやけどな
簡単に宇宙に行けるようになったら採掘合戦始まるやろ
第一次宇宙大戦の始まりや!

332 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:54.44 ID:zACOp6Cra.net
>>295
まるごとひっくり返した宇宙が密着してる
だから宇宙に外側はない

333 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:58.34 ID:MvSggJiO0.net
>>312
わいはパイロットだけどUFOなら割と見るで、まあ肉眼で見たのは二回だけ、鳥でも飛行機でも無い奴がたまにレーダーに映る

334 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:41:59.21 ID:7uVNV8fl0.net
スタートレックみたいに人間に近い見た目をした宇宙人もおるんやろなぁ

335 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:01.33 ID:sHxZIJF50.net
>>328
起きたから起きたんだ
解明できんわ

336 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:01.89 ID:bu923jdr0.net
度々火星に人工物がって言われてるよな
持ち帰ったりする技術あればええのにな

337 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:06.41 ID:FwWrH/6s0.net
エウロパに爆弾放り込んで欲しい

338 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:11.97 ID:kVHdcxHC0.net
宇宙エレベーターできればなあ…
宇宙空間でロケット作れたら相当進むのに
スターデストロイヤーレベルの作れるで

339 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:29.71 ID:KqEuIVHp0.net
地球上の生命体は旧火星文明の壮大な実験プログラムやったんやろな
結果を知ることなく火星文明は消えてしまったのか

340 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:32.37 ID:sHxZIJF50.net
>>333
なんJにパイロットなんておらんわ

341 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:32.64 ID:JchIUvgX0.net
火星人が地球侵略しに来て、たまたまそこが雀荘で、麻雀の賭けで地球賭けてるんやけど
火星人は自分の体を賭ける事になって火星人が優勢になってどんどん世界各国とられちゃうんだけど窓に火星人の牌が映ってるの見えて地球人3人が結託して最終的に勝って火星人が、たこ焼きになる話どっかで見たんやけどなんの漫画か忘れちったわ知ってるやついたら教えてや

342 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:33.64 ID:oqd5RUOPd.net
>>283
深海は2億年前からかわらなくてそこにいる生物が進化して人間になったとか

343 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:38.71 ID:ePfRWw7M0.net
宇宙広すぎるわ広さ想像するだけで頭おかしなるで

344 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:55.11 ID:gcJPanCN0.net
アメカス絶対になんか隠しとるやろ

345 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:55.97 ID:iyUQkH9z0.net
>>314
>>322
そうなん?何年も端っこ飛んでんねん

346 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:42:56.23 ID:j+dXxVjg0.net
ワイは仮性人のフリした真性人や

347 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:03.52 ID:k1t2ru750.net
>>333
自分をパイロットだと思い込んでる精神異常者

348 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:09.21 ID:F6pxfdY90.net
EDF!
アフィ!

349 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:15.30 ID:hxwkwI2WM.net
うちうエレベーター技術確立とちきう統一どっちが早いかね

350 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:20.61 ID:DPNdlGAE0.net
なんとでも言えるやんこんなん

351 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:20.68 ID:Rm2qZLN6d.net
宇宙は真剣に考えたら
頭おかしなるで
永遠に終わりのない謎ゲーや

352 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:21.32 ID:S/2GyeoW0.net
21世紀って中途半端な時代だよな

353 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:22.04 ID:XRbD8Wj90.net
エウロパの厚い氷のしたからクジラと似ている声する話好き

354 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:24.40 ID:5LXdVMWp0.net
パイロットがUFO見たって言うと一瞬でクビになるらしいな

355 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:34.22 ID:EFw/YYE80.net
宇宙の環境が人間には厳し過ぎるのがな
ついでにクッソ広いし

356 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:35.28 ID:duOVZ3Lop.net
コロニーとか他の惑星とかに移住したらネットの地球煽りやばそう

357 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:36.24 ID:b/uzqnZRM.net
>>326
スターとか隠れて生きていきたい人間は行くんや
月の内側は楽園らしい
わいの知る限りでは日本人はまだ行ってないらしい

358 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:44.48 ID:3RA2Cb6n0.net
火星のテラフォーミングまだなん?
はよネオヴェネチアつくれや

359 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:43:54.33 ID:J3SjhnhA0.net
>>342
地球の深海も宇宙と同じぐらい謎なのほんとワクワクするよな

360 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:57.01 ID:2xjCCfXLp.net
マット・デイモンの忘れ物だろ

361 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:57.46 ID:pJRPu0t8a.net
何もないはずの無からどうして有が生まれたんや…
ビックバン発生するエネルギーとかそもそもないやろ…

362 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:43:58.63 ID:OLBTRaha0.net
エレベーターはお金の問題やろ
月で資源がわんさか採れるとかじゃないといつになっても実現しなさそう

363 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:00.27 ID:0Kj+4ZaL0.net
宇宙人が攻めてきたら岩間syamuたれぞうshinくんのアベンジャーズが迎えうつで

364 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:02.56 ID:FBGNE++50.net
>>349
共通の敵おらんと地球統一むりやろ

365 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:08.97 ID:sHxZIJF50.net
>>357
どこ情報だよ

366 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:11.30 ID:0Tf9RQMN0.net
なんでみんな宇宙人とか宇宙のことをひた隠しにするんや?

367 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:20.01 ID:ojQL8PYF0.net
>>356
逆やろ

368 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:20.13 ID:kVHdcxHC0.net
>>353
初耳や
星の音とは違うんかね

369 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:23.07 ID:DbiGO+Ro0.net
火星には村田取ってくれるチームあるかな?

370 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:25.91 ID:1KC2kNRB0.net
宇宙が膨張してるってのがようわからんわ
こんなんみたいに箱みたいな中に宇宙があるんかね
http://o.8ch.net/121qf.png

371 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:31.70 ID:FwWrH/6s0.net
>>358
アニ豚くせぇよしね

372 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:35.39 ID:mETYK3lQ0.net
火星の夕日は青い
http://livedoor.sp.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/b/9/b945ee8e.jpg

373 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:35.87 ID:bu923jdr0.net
>>357
ワイもそういうの昔よう考えてたわ

374 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:39.40 ID:6AAwRts60.net
ファティマに現れたマリア様がUFOってマジ?

375 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:44:57.29 ID:3RA2Cb6n0.net
>>371
なアわ

376 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:08.28 ID:GEBC4BGy0.net
https://i.imgur.com/uHxjoay.jpg

377 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:09.22 ID:TMDu0Vki0.net
>>311
ロボもので火星に住んでるわ

378 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:12.16 ID:b4arbbBR0.net
ここは地球だったのか

379 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:33.06 ID:47iX8iO/0.net
https://i.imgur.com/m1bldpd.jpg

380 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:40.04 ID:FK8M1G4Lr.net
>>370
時間が過ぎる=空間が膨張するやぞ

381 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:41.08 ID:EvHhBqHV0.net
>>363
勝った方が人類最大の敵になりそう

382 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:41.24 ID:lXNi60hw0.net
完全になる無の状態から素粒子が突然発生するってジョジョ7部に乗ってたけど本当なんか?

383 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:48.24 ID:yR/87fVU0.net
>>342
そこから感情を持った生き物が生まれるとかヤバすぎやろ

384 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:49.44 ID:V4IdbLmJ0.net
他所の惑星なんかより深海のが気になるわ

385 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:55.98 ID:v12C+6YP0.net
ディアトロフ事件ってUFOやろ

386 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:56.12 ID:P4EwruS50.net
これ絶対哲学ニュースとカオスチャンネルのるだろ!!

387 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:56.19 ID:k1t2ru750.net
>>372
はぇ〜太陽と火星って近いんやね

388 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:45:59.37 ID:BPd5RsJ40.net
宇宙の話は寝れなくなるからやめーや

389 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:01.52 ID:2xjCCfXLp.net
HAKUTOはもう無理なんか

390 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:46:04.58 ID:J3SjhnhA0.net
どんなファンタジーな小説やアニメや映画もその全て合わせても現実にある宇宙が一番ファンタジーなんだよな すっごい

391 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:05.79 ID:m4C+vFNj0.net
>>361
まだ解明されてない元素とかやろな
現段階では真空=無空間やけど解明されて真空=Xの集合体みたいになるかもしれへんね。ビックバンの原理は雷と似たようなもんやろ多分

392 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:11.59 ID:5LXdVMWp0.net
>>379
視点がどんどん移り変わるのほんま不気味やったわ

393 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:42.25 ID:yUg+/KxF0.net
ちきうやうちうは超巨大生物の細胞の中のちっこい存在なんやで

394 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:43.42 ID:yVNOO2650.net
こいつ絶対宇宙人やろとか絶対地球外生命体やろってやつ好き
頭おかしい数学者とかイカとか

395 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:46.81 ID:x7QzgX5va.net
言うほど宇宙人の技術力科学力は地球より上か?
絶対地球がナンバーワンやろ惑星同士で戦争したら余裕でトップとれるわ

396 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:56.50 ID:WBFKPgy8d.net
まとめ作業入ってて草

397 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:57.22 ID:sHxZIJF50.net
宇宙の話は泥沼だから寝るわ

398 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:46:57.99 ID:sYXuMnuqa.net
寝る前に2001年キメるで

399 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:02.45 ID:fZ0r8XHYr.net
>>357
わざわざそんなところまで行って隠れんでもいいやろ…

400 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:05.37 ID:8ni0vZ5rM.net
>>370
外からの目線で考えるからあかん
仮に地球上の島と島の距離が等しく広がっていく場合宇宙から眺めんでも地球が大きくなってるってわかるやろ
それの高次元バージョンや

401 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:07.78 ID:rrPSzOS/0.net
冷静に考えてみ
荒野にいきなり人工物が一個ポツンとあるわけないやろ

402 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:08.75 ID:BPd5RsJ40.net
というか完全に鳥居あるやん

403 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:15.45 ID:KUrvQ7gL0.net
火星には大気がないので隕石が形を変えずにそのまま落下して残るから
面白い遺跡物が残るって宇宙物理学者が解説してたは
ハイ解散

404 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:18.32 ID:JTHEOirZ0.net
>>376
クジラとか目じゃ無いレベルの怪物いそう

405 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:20.89 ID:FwQZIjzJp.net
>>345
抜けたのは太陽圏やからなまだオールトの雲にたどり着くのに何十年もかかる
その前に通信できなくなってボイジャーの現在地も分からなくなる

406 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:22.55 ID:Qsxdr/U00.net
>>374
降臨絵によく一緒に描かれてるな

407 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:23.74 ID:hnzPUagy0.net
>>379
これ何や

408 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:24.21 ID:EFw/YYE80.net
>>398
よく眠れそう

409 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:47.30 ID:vpChJZdwd.net
キミ絶対やりすぎの関のコーナー好きやろ

410 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:47.35 ID:yR/87fVU0.net
>>395
サイヤ人やフリーザみたいな連中いるかも分からんやん

411 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:47:48.59 ID:FwWrH/6s0.net
>>395
地球なんか質量に依存してる兵器しかないクソザコだろ

412 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:14.32 ID:zbM6RTgRd.net
大気圏にでっかい人工物が浮いてたのはなんだったんや?

413 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:14.41 ID:tdNTduAZa.net
>>409
やりすぎ全般すこやわ

414 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:18.87 ID:4V4XU6ifr.net
いつになったら人間は生物作れるんや?

415 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:25.54 ID:Gw+0XLBKd.net
>>409
大好きやで

416 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:26.18 ID:bu923jdr0.net
そういや宇宙飛行士って宇宙に行って何してんの?
なんか無重力下の新薬開発とかは宇宙兄弟で見たけど探検したりとかしてるん?
なんか持って帰ってきたりとか

417 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:28.67 ID:FwQZIjzJp.net
>>361
何も無いけどエネルギーはあったんや

418 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:37.39 ID:Ow9+lwp30.net
>>387
太陽と地球よりは遠いやろ

419 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:45.00 ID:tWgPdV/+r.net
ドラッグでチャネリングしたときはUFOは地球におるときはだいたい雲に擬態してるって言ってたなぁ

420 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:50.10 ID:tFdYcnI10.net
二枚目のやつヤベーだろ
コラじゃないとしたらマジもんやろこれ

421 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:48:56.35 ID:iVBLfqA00.net
>>395
銀河の広さから考えたら上も下もいるやろ
光速を超える技術が地球にはない以上地球に宇宙人が接触してきた時点でそいつらは上の文明レベル

422 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:00.61 ID:GzdXVc1/0.net
人工衛星が火星に墜落したんやろ

423 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:16.87 ID:HINNwgA70.net
星は物質やなくて星自体が生物やと思ってるんやけどどうなんやろ

424 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:18.72 ID:3RA2Cb6n0.net
>>416
ひたすら人体実験とステーションの補修

425 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:19.50 ID:OCdwtVQDd.net
火星の王はおるんか?

426 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:19.79 ID:1KC2kNRB0.net
>>376
潜水艦沈めてほしい

427 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:21.59 ID:mDqDgKMip.net
宇宙人に宇宙から攻撃されたらちきう側って対抗する術ほぼないやん

428 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:24.04 ID:ojQL8PYF0.net
キュリオシティちゃんのセルフィー
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/070400253/01_m_m.jpg

429 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:30.59 ID:FwQZIjzJp.net
>>407
モノリスやぞ

430 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:31.01 ID:s1Vum5mt0.net
>>96
いた方がおもしろいしいてほしい

431 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:31.03 ID:KAPvmn450.net
もうココまできちゃってるからさてどうしましょうかって事
ね?わかる?やりすぎさん!(Mr都市伝説)

432 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:48.38 ID:gcJPanCN0.net
>>405
ウィキペディアは太陽系出とるってあるけどこれ間違っとるんか?

433 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:48.59 ID:kVHdcxHC0.net
知的生命おらんでもアバターみたいな星あったらクッソ興奮するわ

434 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:49:57.79 ID:Ah01lxUaa.net
火星の戦力は軒並みそっちに回してんのかもな

435 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:20.15 ID:JBzjzyMGM.net
ワイの会社写ってて草

436 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:21.05 ID:TqmrApFv0.net
ピラミッドの壁画にこんなのかかれてる時点で昔の奴らが宇宙人と接触してるの確定じゃん
https://i.imgur.com/BlFPzsv.jpg
https://i.imgur.com/c51wMTs.jpg

437 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:27.11 ID:dviNy4Lqd.net
無から物質が産まれる理由ってもう解明されたんか?

438 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:27.36 ID:m4C+vFNj0.net
UFOとかおるわけないやんバカバカしい

439 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:37.46 ID:tdNTduAZa.net
火星って酸素あるんか?
地球みたいにオゾンに覆われてたりはしないん?

440 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:37.71 ID:pBgYfQpsp.net
どうすれば火星の王になれるンゴ…

441 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:38.23 ID:EFw/YYE80.net
向こうから来てくれて技術全部譲渡してくんねえかな

442 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:47.43 ID:8g4EsOUMa.net
>>118
見えないよ

ちょっとおかしいんじゃないでしょうか

443 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:48.29 ID:8ni0vZ5rM.net
>>431
こいついつもやりすぎのカメラが潜入してることに興奮してんな

444 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:50.25 ID:Lhk7kQlv0.net
>>436
アフィサイト確定やな

445 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:50:58.46 ID:kVHdcxHC0.net
>>428
インスタ映えしてるわ

446 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:11.87 ID:1tvK/ihrd.net
宇宙の直径は930億光年あるんやぞ
そら人工物の一つや二つくらいあるやろそりゃ

447 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:12.92 ID:BDfIQVxF0.net
未来の地球の姿なんだよなぁ

448 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:15.87 ID:M8TyN/Tod.net
知的好奇心倶楽部は以上とさせていただきます

449 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:17.65 ID:YcROAwYJ0.net
>>436
こんなんフェイクやん

450 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:19.77 ID:RdXeaYKo0.net
>>35
詠唱やめーや

451 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:22.79 ID:k5OyYO/wd.net
>>436
プレデターとかおるんかな

452 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:24.16 ID:F6pxfdY90.net
>>376
イオン営業しとるやん

453 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:26.04 ID:HIgnm/BiM.net
>>437
無なんて概念は存在しなかった
物質から物質が生まれただけ

454 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:31.15 ID:eIKKjz2c0.net
>>436
マジで昔なんかあったやろ 
あの時代はなんかおかしい

455 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:32.69 ID:XRbD8Wj90.net
地球の歴史の長さだけでたまたま有機物合体して生物誕生は信じられんわ
宇宙全体の全惑星のどこかで生まれたやつが地球にきて生物の素置いてったんやろ

456 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:36.36 ID:JBzjzyMGM.net
>>436
これエジプトのアフィサイトやから信憑できひんぞ

457 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:55.10 ID:fLgmnqj90.net
>>46
宇宙船は落ちたんやろなぁ…

458 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:51:59.28 ID:k1t2ru750.net
>>418
確かにそうやったわ
なんでちきうは赤いのに火星は青いんや
空気無いから波長散乱してないんか?

459 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:01.53 ID:YS4WoBZG0.net
進撃の巨人みたいにワイらは他の人類に取り残された種族とかやったらオモロイな

460 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:03.38 ID:F2jwnxMM0.net
宇宙人は地球に来んのか?

461 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:06.18 ID:dRd4aPK30.net
人間の体内時計って地球ではなく火星と同じって聞いた気がする
ガセだっけ

462 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:13.48 ID:+gyw48OQa.net
この手の画像を専門家が解説する番組あったけどどれも無理がありすぎる回答すぎて隠してるようだったわ

463 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:19.34 ID:uKdxGeuy0.net
コリン星の馬車の残骸やろ

464 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:21.66 ID:bu923jdr0.net
違う星の漫画とか小説読んで見たいよな
うわこいつ火星の星新一やんけ!とか地球のやつと比較して似てる作家とか探したいわ

465 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:36.82 ID:2H8M6jKY0.net
てかなんで地球にしか生命体いないと思ってんの?自己中心的すぎんか?

466 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:39.57 ID:bDScybQja.net
ふと疑問なんやけど
もし仮に火星のテラフォーミングが成功したとしたら地球と火星の交通手段はどんな感じになるんや?
まさかずっと宇宙船に籠るはめになるんか?

467 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:44.19 ID:ojQL8PYF0.net
>>461
ガセやで

468 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:51.57 ID:pfMRfQaB0.net
全然人工物には見えんけどなあ

469 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:52:58.86 ID:yVNOO2650.net
宇宙の外も気になるけど中心も気になるわ
宇宙の原点には今何があるんやろ

470 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:01.21 ID:m4C+vFNj0.net
生命がどうたらこうたら言っとるが
生命も元を崩せば元素やぞなんも不思議ちゃうやろ

471 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:14.28 ID:IrcRK0rD0.net
ワイが写っとるやんけ

472 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:16.52 ID:XRbD8Wj90.net
>>461
人間の体内時計は火星と同じ25時間と聞くな
だから寝坊するんや

473 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:19.83 ID:kVHdcxHC0.net
>>454
高度な天文学に基づいて完璧に設計されたピラミッドを当時の技術で作り上げるっておかしい
地上絵とかは相似わかりゃ何てことないけど

474 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:23.79 ID:R9aPXdI70.net
実際素粒子の衝突からこうなるってスゴいよな

475 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:25.12 ID:W22EvOVk0.net
>>405
その前にエンジンの寿命終わって死亡やぞ

476 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:27.23 ID:RdXeaYKo0.net
>>456


477 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:38.45 ID:+M3mnftVr.net
>>142
これ
正直早すぎや
だから他の星の生物と交わることなく衰退する可能性もあるンゴなあ

478 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:40.16 ID:M9ySHdVg0.net
>>376
金槌ワイ震える

479 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:53:42.17 ID:J3SjhnhA0.net
昔の人がピラミッド作れたのも謎だわ
日本人も城作れたの謎だわ
金属加工する技術あるの謎だわ
ほんと昔の謎技術ワクワクするわ

480 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:44.82 ID:ugqWWx570.net
もしかして古代エジプト文明ておもろいんか?

481 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:46.89 ID:8ni0vZ5rM.net
>>469
地表に中心が無いように宇宙に中心も無い

482 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:49.54 ID:H4MR/iJQ0.net
>>454
今のやつも昔のやつも同じようなものをイメージしてるだけやないのか?
神様って聞くと光的なイメージわくみたいなもんやろ

483 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:53:56.75 ID:A9/X0xsmM.net
ガチで地球が奇跡の星で地球外生命体は存在しなかったってオチええよな

484 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:54:14.58 ID:eIKKjz2c0.net
>>473
ほんとな
意味不明だわ
宇宙人でも来てそうだわ

485 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:54:23.74 ID:R9aPXdI70.net
>>466
1ヶ月以内に着くやろ?
ちょっとした連絡船みたいなもんよ

486 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:54:33.93 ID:WORfc9ekp.net
>>466
ガチれば2週間でいけるらしいし

487 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:54:37.94 ID:Rh2401eQ0.net
シュメール人はガチで宇宙人やったんやないかと思ってるわ

488 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:54:47.62 ID:wjfE/Xf00.net
>>261
死ねキリシタン

489 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:54:57.18 ID:/4rV6vNEd.net
古代核戦争説ガセっぽいの悲しい

490 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:05.01 ID:uapUiTqQ0.net
>>96
お前も宇宙人やんけ

491 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:10.64 ID:AMQAOB+O0.net
オウムアムアからもちきうに数人入り込んでるやで

492 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:15.67 ID:50AbVzix0.net
昔人がいたんやろ
人面岩もあるしな

493 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:22.39 ID:rXS+1nDe0.net
どうせ過塩素酸塩まみれなんやろ

494 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:31.67 ID:KAPvmn450.net
>>443
興奮してる訳じゃないの
ね?いい?情熱が止まらないって事のなの!
ね?いい?

495 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:34.46 ID:H6MbY6kld.net
この世界は宇宙人のオープンワールドゲームやからバグ技使わん限りは宇宙の果てにも外にも行けんぞ

496 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:38.82 ID:3Rg8wSFa0.net
他の惑星について人が住めるかどうか調べるのは将来地球がヤバくなった場合において人類のためになるから理解できるし、やる意味もあると思う
が、宇宙の成り立ちだの宇宙の果てがどうなってるかだのどうでも良いことに金を使っとるNASAはアホ?

497 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:55:49.67 ID:IP7aQxzud.net
というか宇宙人が居たら居たで大変やろ
スターウォーズとかマクロスみたいな好戦的な宇宙人やったらどうすんねん
一瞬で地球終了やぞ

498 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:02.56 ID:rXr/4Ggia.net
なんで数え切れないほどある惑星の中で地球だけがこんな特別なんやろ

499 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:05.53 ID:0XjHl+h7M.net
>>479
さすがに城の作り方分からんのはお前がアホだからだわ
公園の砂場で子供が作ってる砂の城見ても凄い凄い言ってそう

500 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:11.45 ID:FwQZIjzJp.net
>>469
宇宙で1番古い銀河を探してるプロジェクトがあるで
古い=ビッグバン直後に近いやからな
ただ今のとこ古くても割と普通の銀河や

501 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:12.32 ID:oGxLFF5dd.net
ほんまに宇宙に文明持った他の知的生命体いるならそろそろ接触出来てもいい頃やろ
はよ

502 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:24.12 ID:3sesGf6l0.net
スターウォーズでみた

503 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:32.24 ID:865WmGfr0.net
ワイらみたいなのが他にいて今もレスバトルしとるんやろか

504 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:38.79 ID:EDnfowma0.net
不思議ネットさんワイは虹色でおなしゃす

505 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:48.51 ID:TqmrApFv0.net
メキシコ人で宇宙人信じてないやつとかおるんやろうか

506 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:48.75 ID:W22EvOVk0.net
>>498
それワイら地球人がほかの特別な惑星に気づけていないだけやで

507 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:50.75 ID:ztt9V2NRd.net
>>497
居たらいたでやなくて確実におるで

508 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:56:55.30 ID:J3SjhnhA0.net
>>489
ファッ!?
ワイは信じてるぞ
絶対この間に核戦争やって何度も文明滅んでるわ
https://i.imgur.com/osokRQu.png

509 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:56.66 ID:HINNwgA70.net
ネアンデルタール人

510 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:57.29 ID:tdNTduAZa.net
初めて人類が地球外生命体を見るときは確率的に絶対人類レベルの知性はないやろな
せいぜい動物レベルやろ

511 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:56:57.88 ID:6dxZd9dT0.net
井の中の蛙

512 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:00.01 ID:mETYK3lQ0.net
>>501
地球が最先端かもしれんで

513 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:03.16 ID:uGC8miqV0.net
こういうのデマやとしてもワクワクしてまうわ

514 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:04.05 ID:gcJPanCN0.net
>>477
でもたぶん外国人との接触みたいなもんやろ
あんま意味はなさそう

515 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:12.78 ID:/kWSSJOp0.net
こういう宇宙系の話聞くと具合悪くなるんやが

516 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:14.49 ID:yVNOO2650.net
>>498
数えきれない程ある惑星のうち幾つを見て地球が特別とか言っとるんや

517 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:15.10 ID:ojQL8PYF0.net
>>497
遠い昔の遥か彼方の銀河系やから問題ないで

518 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 01:57:18.02 ID:J3SjhnhA0.net
>>497
歌えばええやん

519 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:18.91 ID:EkyJ2BXt0.net
捏造の可能性はないん?こういうの
月面着陸とかも嘘なんでしょ?

520 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:28.66 ID:aZUu7Mjs0.net
>>177
ちゃんと三部作読んだんか?

521 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:30.93 ID:lbZP7wbm0.net
>>501
そろそろってなんやねん
たかだか数千年なんやからまだまだこれからやろ

522 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:33.98 ID:vEl2ogRU0.net
環境が地球と全て同等の星があれば生命体がいてもおかしないやろけど
もし全部同じだったら文明の発達度合いも同じじゃなきゃおかしいから実質宇宙戦争なんて空想でしかない気がするわ

523 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:45.17 ID:O1asY/+50.net
なんかNASAの会見とかでさぁ
酸素が〜とか水が〜〜とかで
生命が生きられる環境ではないから〜〜みたいなさぁ、言ってんじゃん
いやでもさぁ、ちがくない?
なんで地球の生物と同じ指標で見てんだよって感じだわ
こっちの生物が生きられない環境に生命体はいない!!って頭固すぎな

524 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:57:45.79 ID:tk4TYo/Q0.net
>>499
コテつけてるガイジに人並みの知能期待しても無駄やで

525 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:01.67 ID:k8rME2mgM.net
火星は地球になり損ねたんじゃなくて
地球の成れの果てなんじゃないの

526 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:02.64 ID:KAhuVZxq0.net
鳥取砂丘でみたわ

527 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:04.80 ID:EB7dUefh0.net
かつて火星文明が存在していたことはマジっぽいんやな
でも残骸しか残ってないんじゃ意味ねえじゃん

528 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:08.54 ID:cw045j+B0.net
火星に野獣おらんの?

529 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:09.62 ID:ZFKlnPLu0.net
こういうのすごいワクワクするけど進展が遅いからもどかしくなるねんな

530 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:10.02 ID:6jGfUXkJ0.net
宇宙っていつからあるん?

531 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:14.96 ID:T8db/Mmn0.net
>>501
ガラパゴス諸島みたいな宇宙環境保護区になってて外側から見るだけなのかもしれん

532 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:22.69 ID:b/uzqnZRM.net
>>365
そんなもん言えるわけないやろNASAですら知らんかトップ層しか知らんらしいぞ

533 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:26.32 ID:m4C+vFNj0.net
宇宙間を自由に行き来できるぐらいのエネルギーを見つけてるとするなら間違いなく地球の文明なんて時代遅れやから標的にされへんよ安心せい

534 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:27.82 ID:V4IdbLmJ0.net
>>487
言語系統不明とかいうロマン

535 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:29.95 ID:TqmrApFv0.net
そもそも人間は地球自体全て解明できてないんだから文明的には劣ってるやろうな

536 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:40.91 ID:MhvtL/nh0.net
今の科学で考えると宇宙人がきたとしても絶対生身は来ないって断言できるわ
AIか人の思考を落とし込んだ機械
地球固有のウイルスで死ぬこともなさそう

537 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:50.37 ID:Or1ibKtS0.net
すまん、このスレまとめてええか?

538 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:51.60 ID:HINNwgA70.net
なんで火星文明は滅びたんや

539 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:58:59.25 ID:ztt9V2NRd.net
>>522
別に地球型生命体である必要がないんだから可能性は無限やろガス型生命体で白井のキエエエエみたいなん叫んでる宇宙人がいてもおかしくない

540 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:07.71 ID:KAhuVZxq0.net
てか宇宙人って言い方がいかんやろ
人ではないが地球外生命体ならおる可能性はあるやろ

541 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:17.22 ID:EB7dUefh0.net
>>501
接触してることに気付いてない可能性もあるぞ

542 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:18.72 ID:FBGNE++50.net
太陽系なんて宇宙の端っこなんやろ?
そんなとこまで来る価値ないやろ

543 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:26.85 ID:FwQZIjzJp.net
>>530
今のとこ138億年くらい前の推計やで

544 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:42.39 ID:HBvgejx70.net
タカキも頑張ってるし
俺も頑張らないと

545 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:45.93 ID:H4MR/iJQ0.net
>>515
わかる
自分が矮小に見えるというかアニメとかゲームが無価値に見えるというか

546 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:46.68 ID:3RA2Cb6n0.net
>>523
新しい惑星見つける度に「この星に生命がおるかもしれんなぁ」とか言ってたら頭お花畑すぎやろ

547 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:51.53 ID:gLzJI9ey0.net
2枚目神社か?

548 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:53.32 ID:IP7aQxzud.net
というか地球の人間が宇宙で最初期の知的生命体なんちゃうか...?
全く見つからんなんておかしいやろ

549 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:54.04 ID:uKdxGeuy0.net
砂漠の下に何があるのか知りたい

550 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 01:59:55.05 ID:M8TyN/Tod.net
>>508
コテさえなければ

551 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:09.36 ID:+M3mnftVr.net
>>411
これ

552 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:10.37 ID:tEFaaH2Aa.net
テラフォーミングってどうやるん?

553 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:12.91 ID:/pZ3OvNza.net
地球は奇跡的に生命が住める〜とかいうけど例えば地球より気温が10000度高い星では生物は住めないんか?
10000度あっても大丈夫な生物が生まれたりしないんやろか

554 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:14.35 ID:+yN53RHKp.net
>>538
毎日マイナス50度くらいやからやないか

555 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:15.60 ID:dviNy4Lqd.net
>>498
太陽系の中では特別
他の銀河系に行くと人間みたいに文明築いとる何かは100パーおる

556 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:23.18 ID:O1asY/+50.net
なんか人間の脳って電気信号とかで動いてんでしょ?
で波長でなんちゃらしてるーみたいな
宇宙人と同じ波長じゃないというか光の反射が違うかもだからさぁ、見えないし認識できないんじゃない?

557 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:25.66 ID:R9aPXdI70.net
>>517
ワイらのいる銀河って田舎の田舎やもんな

558 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:30.62 ID:HINNwgA70.net
シュメール人のこれ嫌い
https://i.imgur.com/ZX6tSrT.jpg

559 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:31.24 ID:865WmGfr0.net
>>525
はぇーすっごい

560 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:31.99 ID:tdNTduAZa.net
ヒェッ…
https://i.imgur.com/8ylwSL4.png

561 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:32.43 ID:T8db/Mmn0.net
>>536
もう高次元の知的生命体は身体すててるかもな
概念だけみたいな

562 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:39.32 ID:HWW3Yssz0.net
グレイって言う胡散臭い宇宙人はなんなん?

563 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:48.16 ID:TXhSSsPj0.net
>>102
ほなら俺に勝てんのか?雑魚
https://i.imgur.com/bVkDOGC.jpg

564 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:50.05 ID:gcJPanCN0.net
>>508
たった1万年でこれだけのことが起こりうるなら10万年もありゃなんかあってもおかしくなさそうな気はするな
でも10万年程度なら停滞し続けるのも全然ありえそうだな

565 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:53.81 ID:ODvgnmMya.net
マジレスすると地球はいくつもの文明に保護・監視されてるぞ

566 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:00:54.17 ID:AkV/B2wU0.net
>>558
グロ

567 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:01.35 ID:HUTOATr40.net
>>558
やめーや

568 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:02.87 ID:b/uzqnZRM.net
>>373
妄想と思うなら妄想でええよ
去年やけど月の内側に空洞があるというのはニュースになった
後は信じるか信じないかはあなた次第や

569 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:04.11 ID:23Hlv+7k0.net
宇宙はこんな事より、スケールの大きさとかを考えた方が恐ろしくなるわ

570 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:04.66 ID:tk4TYo/Q0.net
>>548
死ねガイジ

571 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:19.74 ID:HINNwgA70.net
>>554
大規模な気候変動があったってことか

572 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:24.91 ID:uQ8tECmL0.net


573 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:28.50 ID:SVnie4RU0.net
もし有能ジェダイがやってきたらどうする?

574 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:28.90 ID:KAhuVZxq0.net
👽「私は知的障害者ではございません」

575 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:30.16 ID:95+5qCZA0.net
>>558
目に味玉入ってますよ

576 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 02:01:30.41 ID:J3SjhnhA0.net
>>499
昔の技術やで?
車も電動ドリルも丸ノコも便利なもの何もない状態であんなでっかくて立派で綺麗な城作るってありえんわ
オーバーテクノロジーやろ

577 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:31.19 ID:kVHdcxHC0.net
>>557
スターウォーズならナブーのあたりやな

578 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:40.85 ID:M8TyN/Tod.net
>>558
残念ながらそれは当時のあれだよ
漫画見たいなもん
当時の文明がデフォルメして彫刻作るのが流行っただけ

579 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:42.66 ID:uGC8miqV0.net
実際はもう既に宇宙人は身近にいるってよう聞くけどほんまやとワクワクするわ

580 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:45.12 ID:H4MR/iJQ0.net
>>553
それはワイも思う
ワイらみたいな生き物が無理なだけでなんか液体金属生命体とかはおるかもしれへんな

581 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:48.47 ID:IP7aQxzud.net
>>570
いやなんでやねん

582 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:52.90 ID:+LfNgYNn0.net
http://i.imgur.com/uhNj232.jpg
http://i.imgur.com/2WvrEAe.jpg
http://i.imgur.com/XWiEsCP.jpg

この手のスレ見る度にこれを思うわ
何もわからないまま死んでしまうのが悔しいンゴねぇ

583 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:55.12 ID:fLgmnqj90.net
ちきうの文明が滅んだ後にそこそこ発展を遂げた地球外生命体がやってきてファッ!文明の名残やんけ!大発見や!ってなりそう

584 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:01:57.26 ID:vclbHXoFM.net
恐竜が昔存在したことsyamuさんが今を生きていること
全てがロマン

585 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:02:06.83 ID:H4MR/iJQ0.net
>>558
これほんとびびる

586 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:02:24.29 ID:Qsxdr/U00.net
>>565
イッチもうちょい膨らまし頼むわ

587 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:02:52.66 ID:tRI0XA1N0.net
宇宙ゴミやろ

588 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:02:53.88 ID:BPd5RsJ40.net
>>583
何万年先になるんやろか

589 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:02:56.81 ID:3ahCmZmpd.net
シュメール人ってただの石像じゃん
古代エジプト人が壁画のままな訳ないだろ

590 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:03:03.75 ID:wjfE/Xf00.net
>>558
アニメのフィギュアだって2000年後には宇宙人みたい言われてるんじゃないの?

591 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:03:10.18 ID:M8TyN/Tod.net
>>580
プラズマって特定されてないんやで
あれこそ異次元の物体やねん

592 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:03:27.77 ID:vEl2ogRU0.net
>>539
まぁワイらみたいな有機生命体もよその宇宙人からしたらありえへんって思われてるかもしれんな

593 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:03:31.97 ID:e6+IGr4Mp.net
他の宇宙の生物が生活に適した星見つけて遊び半分で作った生命体が地球人やからね

594 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:10.53 ID:k1t2ru750.net
>>553
いるに決まってるんだよなぁ
因みにその生物をワイらが肉眼で確認できるかどうかもわからないし
肉眼で認識するという考え方がそもそも地球由来やからステルスの可能性もある

595 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:16.16 ID:+M3mnftVr.net
>>588
何億年も先、下手したら何十億年号かもしれへん

596 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:25.97 ID:uQ8tECmL0.net
ガンダムも仮面ライダーも人類が火星進出すること、したことを描いてたけどそんなに身近になりつつあるんか?

597 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:34.51 ID:/LTEsiTva.net
>>582
アニメの樹里若々しすぎて嫌い

598 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:41.84 ID:bu923jdr0.net
>>568
掲示板でペラペラ喋るバカがそんな重大な情報を持ってるなんて困ったもんやな

599 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:50.42 ID:8TfqPQS80.net
クソザコ重力の火星ならワイもなろう主人公なれるんちゃうか?

600 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:04:52.49 ID:A9/X0xsmM.net
>>558
https://i.imgur.com/ZCIuFrJ.jpg

601 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:03.63 ID:MStzaEFQd.net
地球の環境は奇跡言われとるけどそれ人間からしたらやろ?
温度なんて人間が決めたことなんやし20℃じゃ生きて行けへんって宇宙人がおっても全くおかしくないやん

602 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:05.22 ID:Fnb0y8mU0.net
鳥居かな?

603 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:07.38 ID:H4MR/iJQ0.net
>>591
なんかワイらが認知してるものも実際はなにかしらの片鱗かもしれへんと思うとワクワクするな

604 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:08.25 ID:wydyCChZd.net
ピラミッドとかただの墓作ってんとちゃうぞ

605 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:08.65 ID:EDnfowma0.net
>>582
これなんて作品?

606 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:09.47 ID:tEFaaH2Aa.net
わいが死ぬまでに何かしら発見があるとええな

607 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:19.20 ID:h5zMezejd.net
>>483
何十億光年離れたところに地球とほぼ一緒の星があるらしいからそこにおるで

608 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:20.15 ID:XR6kLsZ50.net
>>558
モザイクかかったサムネが余計不気味になってて草生える

609 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:21.96 ID:R9aPXdI70.net
超望遠で他所に生命体発見しても何万光年前の姿でしか写らんからな
今外の奴が地球見ても恐竜さん見てるんやない

610 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:23.83 ID:wpIL7Qld0.net
モルダーあなた疲れてるのよ

611 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:28.05 ID:tk4TYo/Q0.net
>>582
あんまり面白く無さそうやな
火の鳥未来編の方がスケール感じるわ

612 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:34.76 ID:R5P//Ezi0.net
なんかこわくなるよな
本能的になんか拒否反応でるわ

613 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:36.09 ID:kVHdcxHC0.net
>>601
絶対温度にしたら割と高いしな

614 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:36.77 ID:mLV2O6/90.net
>>582
これ見たけどタイトル忘れたわ
面白かった記憶ある

615 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:37.13 ID:EB7dUefh0.net
地球人の想定する生物の形態なんて所詮太陽系の常識に当てはめたものだからな
外の銀河系から見たら人間や動物は植物みたいに認識されてるのかも知れない

616 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:44.24 ID:36D1IyXv0.net
真面目に考えてタコ型の触手系火星人って器用そうだし結構な文明築けそうやけどな
触手って便利なんだよ

617 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:49.38 ID:M8TyN/Tod.net
>>553
高次元の生命体は地表におらんで
地中や
木星金星太陽地球全部地中におんねん
これCIAのスパイが言ってたら

618 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:05:58.05 ID:gC//KyXq0.net
>>596
火星が題材なってる作品なんて1800年代後半の時点である

619 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:06.99 ID:udl5mO/br.net
酸素も元々は地球の生命体にとって毒やってんぞ
奇跡的に地球が生命が存在するのに適した星とか言うけど環境より生命の適応力のほうが強いんやで
どんな星に生命がいようと何の不思議もない

620 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:08.17 ID:mnXUU22N0.net
デブリがたまたま火星に落ちたとかちゃうんか

621 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:20.37 ID:GFM+zTezd.net
>>582
これなんてマンガ?

622 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:21.61 ID:5LXdVMWp0.net
>>582
未来の未来のそのまた未来まで見たいわ
ほんま勿体無い

623 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:24.41 ID:b/uzqnZRM.net
>>399
MJなんかはいろいろあったししゃあない
EPなんかもいるとかいないとか

神話か昔話の都市伝説で南極に地球の内側に行ける穴があって、そこは地底人が住んでいてあたたかい楽園みたいになってて船で遭難した人がそこに行ったみたいなのがある
技術が進んで月に移住する事になったんやないかな
アポロ16号以降誰も月に行った記録はないし

624 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:24.74 ID:o8hjG7Ex0.net
わいらは神の持ってる地球という籠の中で飼われてる虫や

625 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:35.82 ID:ODvgnmMya.net
ムー大陸もアトランティスも全て実際に存在したんやで

626 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:36.21 ID:OnM92PNJ0.net
>>117
グロ

627 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:41.01 ID:gL7TzMgI0.net
>>599
低重力だと力つかないけど体でかくなるから火星じゃチビ扱いになるで

628 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:44.39 ID:iEmhftkj0.net
宇宙人も地球きてるかもしれんなぁ
めっちゃ小さいとか

629 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:50.98 ID:gcJPanCN0.net
今の素材で数万年後もそこそこいい状態で保存されそうなものってあるんか
全部数百年もしたら形なくなってそう

630 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:06:58.37 ID:R9aPXdI70.net
>>596
オデッセイって映画も3年くらい前に作られたしな
今火星に片道キップで人間送り込むプロジェクトやっとるで

631 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:01.33 ID:ULMv8RzV0.net
ワオシグナルってなんやったんやろ

632 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:01.38 ID:gL7TzMgI0.net
>>605
刻刻

633 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:03.68 ID:+yN53RHKp.net
nasaが把握してる二兆個の銀河の中に生物がいないはずがないよな

634 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:08.42 ID:J435KxTh0.net
早く人類絶滅しねーかなー

635 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:20.28 ID:Kpm53z3E0.net
>>376
こういうのみると本当ぞくぞくする
絶対巨大宇宙人おるやろ

636 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:28.69 ID:0Kj+4ZaL0.net
インディージョーンズでやってたけど昔の人がわざと頭の形を長くして神様を真似てたってホントなん?

637 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:30.70 ID:2ivOaIgQ0.net
ジオン残党でしょ

638 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:46.60 ID:yVNOO2650.net
1光年て光が1年で進む距離やろ?
何十億光年てどうやって観測してんねん

639 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:55.35 ID:sOM3OS76a.net
人面岩って影の付きかたでは全然人の顔に見えないらしいな

640 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:57.55 ID:gPFYkGAc0.net
>>79
おもろかった?

641 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:07:58.56 ID:k1t2ru750.net
ピラミッドの形←わかる
クソデカ建物←うーん
携わった人数25000~100000人←ファッ!?
こんだけの人数どうやって統率して働かせたんや
メール無いんやぞ

642 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:12.36 ID:OQujYsSb0.net
みえるみえる

643 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:12.74 ID:BDfIQVxF0.net
一番面白いのは
宇宙人の接触がここまでないのは地球が自然保護区みたいな扱いで接触禁止になってるとかやな

644 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:17.23 ID:UPEnRJyV0.net
>>118
穴がへそで右がおっぱいか

645 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:17.53 ID:fc01iomi0.net
もう宇宙人は地球に来てるで
ほとんどの生物が認識できない色してるから気づいてないだけや

646 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:25.18 ID:IFc8pP7I0.net
こんな感じの美少女を宇宙には期待したい
https://i.imgur.com/XFQ7UZc.jpg

647 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:28.64 ID:GKYVx5eo0.net
>>225
かわいい

648 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:29.16 ID:MStzaEFQd.net
メンインブラックのラストみたいな事もありえてしまうのが宇宙なんやから面白いわほんま

649 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:31.62 ID:5IPeE5iIa.net
うむ

650 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:31.79 .net
NASAhs緊急発表!「火星に生命がいるのは確実」

NASAが深夜に突如衝撃的な発表をし世界中で騒然としている。
ことの発端は先週末突如としてNASA所属と称するyoutuberが火星に知的生命体が多数おり、
既に人類とコンタクトを取っていると発表したのだ。
このNASA所属と称するyoutuberがこの発表を行う前は配信の視聴者数は15人程度だったが、
1時間後には30万人以上にまで膨れ上がり、その衝撃的な内容に全世界から注目が集まった形となった。
また、このyoutuberによると、火星以外のも極めて高度な文明を持つ生命が多数存在しており、
いずれも既にNASAを外交パイプとして地球と接触を行っているという。

651 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:36.25 ID:+M3mnftVr.net
>>629
ガラスににデータ刻みつけたものとかやろか

652 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:38.44 ID:M8TyN/Tod.net
スノーデンが地底人おるゆうてたろ
あれが俗に言う地球外知的生命体

653 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:41.52 ID:R9aPXdI70.net
>>625
太平洋にはガチで大陸あったらしいやん
アトランティスや

654 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:46.76 ID:HINNwgA70.net
そもそもワイらって生物じゃないんじゃないか

655 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:08:50.07 ID:fLgmnqj90.net
>>641
なんとかなるんやろ

656 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:01.98 ID:m4C+vFNj0.net
>>553
それは生命という概念がどこまでかによるよな
生物のように核、DNAを持っているものを生命と呼ぶのなら10000℃の熱には耐えられないよ
それに耐えられるものは金属とかそういうのになってくるわけでそれを生命というのならそこらへんの石でさえ生命ってことになるんちゃうか

657 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:02.92 ID:R9aPXdI70.net
>>629
石板しか残らんな

658 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:05.60 ID:xFgdtGLwd.net
実はこの世界は未来人類が複製した地球と太陽系のレプリカでのび太が地球作っとる
たまにデジャブが起きるのはバグやだから宇宙探しても宇宙人はおらんで

659 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 02:09:11.25 ID:J3SjhnhA0.net
>>627
そういや最近宇宙飛行士が宇宙に居たら身長9cm伸びたって言ってたな
バスケ選手行きたいやろなぁ…

660 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:28.57 ID:m7HUFU3K0.net
地球の未来の姿やね そして地球が滅亡するころには金星は冷えて大気中の水分が凝結して雨が降り海が出来て生命が発生するという…

661 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:45.07 ID:IpFVNkwOa.net
アイコラやろ

662 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:46.69 ID:hl+47u650.net
正直この宇宙1つが地球のためにあったほうがロマンあるやん

663 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:49.67 ID:hMEYo5hK0.net
>>96
火星人からしたらワイらのほうが宇宙人なんやで

664 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:57.58 ID:TMDu0Vki0.net
>>498
三塁にランナーおる時よりノーアウト2塁

665 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:09:59.19 ID:pXp+mofhp.net
マクロスの数十以上ある船団がそれぞれ移住可能な星を探して宇宙航海するって設定無理ゲーすぎひん?

666 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:01.72 ID:36D1IyXv0.net
>>641
ピラミッドといえばあれのロマンの1つに当時のエジプト人は黄金比を知っていたみたいなのが挙げられるけど
ワイからすれば黄金比という値を知らずに必然的に同じ比に行き着いたほうがロマンあると思うわ

667 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:04.05 ID:l4lIk6Fn0.net
あのoctopusめ…
オカルト好きの俺はウッキウキであの問題解いてたのにまさか🐙とはね

668 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:05.17 ID:GKYVx5eo0.net
じゃがいも食ってそう

669 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:14.26 ID:tk4TYo/Q0.net
>>652
あいつ目眩ましでガイジ装ってるんか知らんがたまに凄いおかしなこと言うからよく分からんわ

670 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:26.23 ID:M8TyN/Tod.net
>>653
全ては繋がってるねん
UMAもUFOも古代文明も宇宙人も

671 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:33.03 ID:+LfNgYNn0.net
>>611
そもそもこれだけやからなこの漫画でこういうシーンは
言いたい事を数ページで表してくれてただけや

672 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:43.42 ID:EDnfowma0.net
>>643
NASAが仲介人みたいな感じか

673 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:10:58.32 ID:HlI1h/o+p.net
>>659
あれ嘘やったで
ちゃんと測ったら2センチやった

674 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:00.50 ID:IFc8pP7I0.net
火星の人口物っぽいのはだいたい影とか角度のアレで見えるだけなんやけどね
ソースはナショジオの宇宙人特集

675 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:01.16 ID:gVL1VlCh0.net
現実的な地球に攻めて来た宇宙人の撃退法ってなんや?
まず宇宙人が地球を見つけれて地球が向こうを捕捉できなかった時点で科学力には大きな差があるわけやん?

やから正面突破の武力は絶対無理
バトルシップみたいに単騎で乗り込んできて母船を呼ぶ前だったらワンチャン可能性はある

一番現実的なのはタイトル忘れたんやけど映画で見た、宇宙人に地球の細菌の免疫が無くて病死やな
まあ高い科学力持ってるくせにそこら辺ザルなのは意味わからんが

676 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:01.95 ID:mArixuvo0.net
まあここは南極の外側なんですけどね

677 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:22.06 ID:KSQb4uEo0.net
仮性包茎人と真性包茎人の見にくい争いはやめてくれ

678 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 02:11:29.34 ID:J3SjhnhA0.net
>>665
ワープ出来るからなぁ…

679 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:29.80 ID:OLO8GrDYd.net
>>648
あれすき

680 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:31.02 ID:HINNwgA70.net
この手の話題になると逆張りしまくれるからええわ

681 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:44.73 ID:XR6kLsZ50.net
>>641
二日酔いで休める労働環境もええで

682 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:11:51.49 ID:bUGg4CtTd.net
>>641
働いたことなさそう
もっと言えば学生の頃他人と協力して何かしたこともなさそう

683 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:12:01.57 ID:vPk/0TFN0.net
>>158
地球に今生命が存在してること自体が漫画みたいなことなのでは?

684 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:12:16.69 ID:LY6DiiFf0.net
矢追純一は正しかった…?

685 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:12:27.95 ID:0tCfCKxw0.net
そもそも今見えてる星に生命体がいたとしてももうその星はないかもしれへんし他の生命体が地球をみつけて辿り着いたとしても地球はないかもしれへんしな

686 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:12:39.35 ID:mETYK3lQ0.net
>>675
将棋で戦う

687 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:12:50.05 ID:TamPhvIj0.net
地球防衛軍5楽しい

688 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:12:57.37 ID:k1t2ru750.net
>>682
君頭固いとか視野狭いって言われるやろ

689 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:01.07 ID:M8TyN/Tod.net
>>643
むしろ地球文明は相手にされとらん
お前はキリギリス社会やバッタの社会をナショナルジオグラフィックばりに根気よく観察したいと思わへんやろ
それと一緒や
定期的に訪れるUFOはあれは宇宙人版ナショナルジオグラフィックや

690 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 02:13:04.51 ID:J3SjhnhA0.net
>>673
ファッ!?
まあでもそれでも凄い…な

691 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:06.64 ID:y/qDOHrZd.net
2000年前の人間がどうやってこれ書いたのかあく説き明かせコラ
https://i.imgur.com/67Za5Rg.jpg
https://i.imgur.com/N4naDQp.jpg

692 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:08.69 ID:GKYVx5eo0.net
インテリジェントデザイン説はほんまアホくさいと思うわ

693 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:12.79 ID:MStzaEFQd.net
スターウォーズみたいに宇宙人と戦争するのだけは勘弁やで...

694 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:14.83 ID:mLV2O6/90.net
地球より文明が進んでる星もあるはずやのになんでこっちこーへんのやろ

695 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:21.02 ID:Tdj/BBSt0.net
干からびたジャガイモとかありそう

696 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:31.12 ID:+M3mnftVr.net
>>675
NASAでさえそういうの対策してんのにしないわけないンゴねぇ…

697 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:38.16 ID:k1t2ru750.net
>>691
淫夢くんやんけ!

698 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:39.72 ID:tk4TYo/Q0.net
>>682
こういう奴に限ってニートなんだよな

699 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:40.78 ID:Tdj/BBSt0.net
>>691
ドローン使えばええやん

700 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:41.46 ID:A9/X0xsmM.net
>>675
キャプテンアメリカがいるから…

701 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:47.66 ID:Vn9qwQdld.net
地球防衛軍やってるが宇宙人が大気汚染に耐性なさすぎて中国に乗り込んだはいいがぐったりしたくだり思いだしたわ
宇宙人から見たら地球は生物が住むには適さない毒まみれの星だったりするかもしれん

702 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:54.80 ID:HlI1h/o+p.net
>>690
あと地球に帰ってきたらもちろん元の大きさに縮むで

703 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:13:59.00 ID:vclbHXoFM.net
>>693
スターウォーズ見たことないやろ

704 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:05.28 ID:cQ059MGm0.net
ワイは宇宙よりもっとミクロの世界を見るべきやと思うんや

705 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:07.50 ID:0Ys3CYhG0.net
UFO見たってパイロットは降ろされて地上勤務らしいで

706 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:17.79 ID:tEFaaH2Aa.net
>>691
まずこの時代に上から見るということができないのに何に向けて描いたのかが謎やな

707 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:20.53 ID:ExYwC4Ufp.net
https://i.imgur.com/OHtxg7g.png

こういう子が頑張って立てたのかな?��

708 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:22.35 ID:EDnfowma0.net
>>691
これって風とか雨で消えないの?

709 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:24.32 ID:+yN53RHKp.net
>>694
広すぎて無理だから

710 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:28.20 ID:EB7dUefh0.net
>>694
地球以外に観測すべき惑星が無数にあるからやろ

711 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:29.20 ID:H/LL48J8a.net
>>675
宇宙戦争やで

712 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:39.49 ID:MdhoFsBQ0.net
>>692
空飛ぶスパゲティーモンスター教バンザイやで

713 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:45.57 .net
>>691
屈折ミラー広範囲収束反射パネル展開式拡大描画法だろ
プリンストン大学の研究チームが既に実戦して成功させてたで

714 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:46.51 ID:ojQL8PYF0.net
>>691
小さく書いたのを拡大するんや
誰にでもできるで

715 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:47.20 ID:gL7TzMgI0.net
>>691
2枚目の練習で描いた感すき

716 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:57.12 ID:m4C+vFNj0.net
宇宙なんかより地球についてがよっぽど現実的や
宇宙探索に金かけるんはほんまアホやわ

717 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:14:58.36 ID:HlI1h/o+p.net
>>708
消えそうになってる部分もあるから保全してる

718 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:07.14 ID:MStzaEFQd.net
>>703
あるわよ
簡潔に言い過ぎたか

719 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:13.51 ID:m8jFwlmuM.net
地球が侵略されてないのはここがイスラエルのような状態だからであると推測する
すなわち文明と利害とがあまりに交錯しているために誰もここに旗を立てられないのである

720 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:14.05 ID:awvkkbNva.net
>>708
消えるで
だから定期的に修復し続けてる

721 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:22.95 ID:Abb/qvvO0.net
キャトルミューティレーションとかもイタズラやっけ?

722 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:26.79 ID:wf+VYhsja.net
>>341
西岸良平短編集のどれかだったけど忘れた
地球最後の日だったかな?

723 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:28.84 ID:/pZ3OvNza.net
>>691
この絵がつくられた目的ってなんなん?
ただの遊び?

724 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:29.46 ID:Ls4u9mPp0.net
>>675
既に宇宙人は来てるし人類はすでに負けてるで

725 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:29.52 ID:iVBLfqA00.net
女しか存在しない人型ハーレム惑星もあるんやろ
単一で増殖してる時点でやべーけど

726 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:33.00 ID:H/LL48J8a.net
>>706
神様に見てもらうため説が今主流の学説やで

727 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:35.32 ID:Ftr2h93ta.net
壁画とか地上絵を元にUFOとか宇宙人を作ってるだけやで

728 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:36.68 ID:+M3mnftVr.net
とりあえずワイが死ぬまでになんかわかればええわ
やっぱ宇宙のこと考えると死にたくないンゴ
すべてのものに終わりがあることが信じられない

729 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:43.61 ID:Og9bAQ5p0.net
地球についてもまだ解きあかせてないのに何が宇宙だよ

730 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 02:15:45.68 ID:J3SjhnhA0.net
>>702
えぇ…
なんかめっちゃ怖いな

731 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:47.59 ID:aBMtr17B0.net
秒速17kmという高速のボイジャーが40年近くかかって太陽系から出たくらいの位置なんだろ?
宇宙の大きさを地球の大きさとして例えるなら、太陽系脱出なんて1mm移動したくらいか?
それにも満たないのか?
宇宙広すぎて想像がつかない…

732 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:48.30 ID:gcJPanCN0.net
>>688
ネタにマジレスされたときってくそ腹立つよな

733 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:51.50 ID:EDnfowma0.net
>>717
>>720
えぇ…何百年もやり続けてんのか草

734 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:15:59.16 ID:PO7cM8Al0.net
>>675
アンチ乙
安倍さんが忖度してくれるから

735 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:01.78 ID:8osg2u9D0.net
地球の地下に文明がある説ってどうなん?
スノーデンも言ってたやん

736 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:04.05 ID:MdhoFsBQ0.net
>>716
掘れてる穴の深さが予想以上に短くて驚いたわ
発電とかに使えないんかな

737 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:13.54 ID:b/uzqnZRM.net
>>598
月の内側空洞説はずいぶん前から言われてたしJAXAのかぐやがとうとう見つけたのは去年の10月ぐらいにニュースになったからググりや

月の内側楽園説はあくまで噂にしか過ぎんからね、ワイもこの程度しか知らんし信憑性がないのは分かってる
信じるか信じないかは人それぞれや
ちなみに空洞に住んでるのが異星人説もあるで

738 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:16.40 ID:qk0cadhD0.net
宇宙デブりじゃないの?

739 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:20.91 ID:tdNTduAZa.net
そんなことより不老不死を早く完成させてくれや
人類の進歩を見ずに死ぬのは嫌や

740 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:21.37 ID:5Ir9MW9qx.net
>>442
IDがUMA

741 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:21.65 ID:uKdxGeuy0.net
ジュールベルヌの小説読むたびに地底に興味湧くけどなんも無さそうやなぁ

742 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:23.74 ID:yVNOO2650.net
>>704
脳みその神経細胞の分布と宇宙の銀河とかの分布が似てるって話はロマンがあってすこ

743 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:27.97 ID:M8TyN/Tod.net
>>721
あれっきりやしあれは単なる人間のイタズラやろ
ミステリーサークルも完全にイタズラやった
真実と嘘が混同してるにゃ

744 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:37.24 ID:JUM/u8Gq0.net
>>694
娯楽もないのに鳥取とか内モンゴル自治区とかにいうほど行きたいか?
うちう人からしたらそんなレベル以下やで

745 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:42.96 ID:E+eLzIVpa.net
>>708
石置いて書いてあるんやぞ

746 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:50.00 ID:b/uzqnZRM.net
>>633
もう絶滅してる可能性もある

747 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:52.86 ID:JTHEOirZ0.net
>>723
確か雨乞いやなかったか?
雨が降らなすぎて絵が保存されてる皮肉

748 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:53.39 ID:Zw5/9tI6a.net
人類が他の惑星に進出してしまったらいよいよ絶滅が困難になるな
地球に隕石ドーンでも殲滅無理になるやん

749 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:56.33 ID:XRbD8Wj90.net
宇宙人「アカン ウィルスで滅んでまう。せや生き物作ってその遺伝子の中にワイらのデータ入れといて科学発達したら復元してもらえばええんや。失敗しないように遺伝子を調べるような遺伝子も入れといたろ。」

750 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:58.35 ID:MStzaEFQd.net
>>739
不老不死になった所でどうすんねん
地獄やろ

751 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:16:59.12 ID:2i6+3VeK0.net
とっくに地球人の文明超えてる筈なのに攻め込んでこない宇宙人ニキ

752 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:05.46 ID:ojQL8PYF0.net
>>735
スノーデンの言うことをいちいち真に受けてたらアカン

753 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:09.18 ID:0Kj+4ZaL0.net
ジャイアントインパクト説すき

754 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:09.50 ID:cQ059MGm0.net
まず海の中に都市をつくろうや
宇宙よりよっぽど楽なんやろ?

755 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:10.32 ID:WIXCuzEed.net
ワイらが会った瞬間こっちが瞬殺されそう

756 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:28.99 ID:gI4ZRHuc0.net
宇宙人でもちきうに来るやつらはアニ豚声豚アフィ豚で宇宙人のなかでも底辺

757 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:30.58 ID:Tff3JW860.net
>>730
身長なんて普通に生活しとっても寝る前より起きた後の方が高いねんで

758 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:38.59 ID:2Ji2Gw5m0.net
スレ読んでたら好奇心くすぐられてたまらんわ
ワイ無知に向いてる書物教えてや

759 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:41.49 ID:+M3mnftVr.net
>>739
コレメンス
もう生身やなくてええから意識だけロボットに移せへんのやろか

760 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:45.32 ID:H/LL48J8a.net
>>731
1mm未満やろ
太陽系って銀河系にある無数の恒星の中の一つの太陽の周り回ってるんやで
その銀河系みたいな銀河が無数にあるんや

761 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:53.85 ID:hOnd/eyx0.net
シュメールだけはガチ感あるよな

762 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:17:55.12 ID:b/uzqnZRM.net
>>652
地底人はまた別や
地球の生命体

763 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:02.59 .net
>>751
文明レベルで超越してるのに攻め込む必要性が無いだろ
アフリカの土人村襲撃するか普通

764 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:03.75 ID:w3JqHA900.net
>>705
未確認飛行物体はたいていみるらしいで
日米で戦闘機パイロットがよくみるのは茶筒のような円筒形のもの

765 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:05.89 ID:mLV2O6/90.net
>>731
宇宙が高速で膨張してるから動いてない若しくは後ろ下がってるやろ

766 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:20.58 ID:gL7TzMgI0.net
>>750
好きな時に死ねるならその方がええんちゃう?

767 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:20.81 ID:k1t2ru750.net
宇宙広すぎて三森すずこ騒動とかクッソどうでもE出来事に感じるンゴねぇ

768 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:23.28 ID:TqmrApFv0.net
将来的に火星移住とか言われてるけどどう考えても今の地球の人口そのまま移住できるわけないよね
この中の一割にも満たない貴族どもしかいけないんやろうな

769 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:25.58 ID:EDnfowma0.net
てかもう生身いらなくない?
クソでかいサーバー作って意識と記憶だけ電子化して仮想世界作ろうや

770 :高坂アスカ :2018/01/14(日) 02:18:28.04 ID:J3SjhnhA0.net
>>757
不思議な生物やなぁ…

771 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:31.30 ID:H/LL48J8a.net
2018年とかせめてプラネテスくらいには発展してると思ってたのに未だに宇宙ステーションが精いっぱいって悲しい

772 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:39.59 ID:7bALEvfma.net
なんでこんな画像荒いんだよ
どんな送受信方法してんだか分かんないけどもっと綺麗に出来るだろ

773 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:41.30 ID:/pZ3OvNza.net
>>747
はぇ〜

774 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:42.46 ID:EB7dUefh0.net
ベントラーベントラーっていう漫画でも地球は保養地扱いやったな

775 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:43.63 ID:fZ0r8XHYr.net
>>694
遥か遠くから見た地球の映像って今よりずっと前の物だから文明と呼べるようなものが存在してないし交渉の対象になってないのかもな

776 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:46.20 ID:YaekzMS+0.net
火星行っても結局なんjしかする事ないわ

777 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:46.95 ID:ULMv8RzV0.net
宇宙人になんて会わなくてええわ
文明レベル違いすぎて植民地にされるやろ

778 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:49.76 ID:yVNOO2650.net
ガチ金持ちってコールドスリープせんのやろか

779 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:54.94 ID:LaoEkXEKK.net
まあ宇宙人がいたって接触しに来ないわな
人類は高次元を認識出来ないんやから
例えば生まれつき耳が聞こえない人に対して音の説明が出来ないように
高次元が認識出来ない生物にそれをいくら説いても無駄な事

780 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:55.14 ID:m4C+vFNj0.net
>>736
マントル付近まで行けばできるんちゃうか
でもそこに労力使うなら身近なところで大幅にエネルギー生成できるものに着目するべきやまぁそれが原発なんやけど
要はステップアップやな

781 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:18:57.72 ID:6b4YBfIWp.net
なんj民ってうちうの話は大好きなのに多世界解釈やらパラレルワールドの話は全然しないやん

782 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:03.75 ID:wnmNNiV10.net
デブリが落下して埋まってるだけなんだけどな

783 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:15.31 ID:waWTaTe30.net
なーにが宇宙人はいるだよ
だったら目の前につれてこいやばーか

784 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:16.23 ID:Wt2QiYzn0.net
>>45
何万年って時が経つと石以外の無機物は跡形もなくなくなるんやで

785 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:21.01 ID:mLV2O6/90.net
>>744
アマゾンに探検しに行く感じやろ
鳥取とかは娯楽がないってわかりきってるから行きたくないだけやん

786 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:30.45 ID:fLgmnqj90.net
>>770
生き物というか重力の関係じゃないのか

787 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:38.47 ID:Tdj/BBSt0.net
地球や太陽系にも寿命は当然あるんやろ?
仮に人類が絶滅せずにその問題に直面したらクソデカコロニーとかシドニアみたいなの作るんやろ
なんかテンション上がるわ

788 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:42.08 ID:6dxZd9dT0.net
家族が死んだらワイも死にたくなるかも

789 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:43.48 ID:gcJPanCN0.net
>>763
領土拡大する気があればとりあえずここも行っとくかとはなりそう

790 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:44.45 ID:M8TyN/Tod.net
>>772
ゴープロが撮ってるとでもおもてるんか
宇宙めっちゃ寒いんやで

791 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:46.19 ID:w3JqHA900.net
ミステリーサクルはこっちでいう町おこしやで
稲作アートみたいなもんやで
毎年ミステリーサークルのコンテストもやっとるし

792 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:19:58.46 ID:MStzaEFQd.net
ビットコイン作った人が今冷凍保存されとるんやろ?
あながち不老不死が実現する日も早く来るかもわからんね

793 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:03.94 ID:tdNTduAZa.net
>>781
そこまで行くともう妄想やろ
うちうは現実的かつロマンがあるんや

794 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:09.52 ID:+M3mnftVr.net
>>768
アメリカに最初に移民したのは貧しい労働者や
仕事があればいくやろ
逆に貴族階級は行かなさそう

795 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:17.95 ID:fLgmnqj90.net
>>781
うちうよりいまいち現実味がないし

796 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:21.31 ID:+LfNgYNn0.net
宇宙から帰還した古代の地球人が今の地球人に敵と思われないために宇宙船に洗脳装置付けた結果
古代人は死んでて突然変異した蝿に洗脳されて支配される薄い本ぐう抜けたわ

797 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:25.14 ID:s5EmX/Sf0.net
大体汚い奴は火星生まれやからな

798 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:28.13 ID:Tdj/BBSt0.net
>>771
いうてプラネテスって木星あたりに行ってなかった?百年後でも無理やろ

799 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:29.71 ID:/LTEsiTva.net
>>781
時間帯によっては量子力学に自信ニキたちがようレスバトルしとるで

800 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:30.45 ID:b/uzqnZRM.net
>>781
宇宙とウンコの話は似てるからね
パラレルワールドは言わば精子か
精子の頃の記憶なんてほんの少ししかないし

801 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:44.44 ID:MStzaEFQd.net
>>787
まあ数万年先やろけどな

802 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:20:58.12 ID:+1hZLbhh0.net
これ、最新のNASAの撮影ではカメラの性能悪くて人工物に見えてたっていう結論出してたよね

803 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:04.41 ID:0Kj+4ZaL0.net
マブラヴ みたいな宇宙人すき

804 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:10.54 ID:nggJmqOma.net
>>741
宝石でギチギチらしいな地下

805 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:12.21 ID:gVL1VlCh0.net
ナスカの地上絵って作るのそんなに高いか?
これに関しては宇宙人が関わってるみたいなこと言われとるのが理解できん
まず普通に地面に絵を描く
→その絵の点を基点として紐を外に伸ばして終端にマーカーをつける
→そのマーカーを基にして線をつなぎ絵を描く

これを続けるだけやない?
最初に描いた絵とは少し違うものになるかもしれんがある程度狙ったものは描けるはずや
曲線が少ないのとこういうことやろ
http://o.8ch.net/121r6.png

806 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:15.03 ID:K+j/6bCLM.net
ワイが作ったのあるやん

807 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:15.74 ID:EDnfowma0.net
10年前は2018年には車飛んでると思ってたわ
そう考えると技術の発展も遅いな

808 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:17.09 ID:hOnd/eyx0.net
>>751
宇宙人が好戦的だとその惑星内で滅んじゃうから
地球まで来れるのは理知的な種族って説があるんや

809 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:22.71 ID:k1t2ru750.net
>>778
金持ちが生きているうちに凍るっていうのはまだ聞いたことないが
自分の子供が夭折したから、蘇生できる技術が完成するまで死体を凍らせる親はいた気がするで

810 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:23.74 ID:Wt2QiYzn0.net
>>779
幾何学的には多次元を3次元で理解できるで

811 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:25.86 ID:MStzaEFQd.net
>>799
パラレルワールドって量子力学で説明できるんか草

812 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:32.91 ID:Zn/jtbHva.net
野獣がどこにでもいるみたいに毎日こんなんみてたら自然物でも人工物に見えてきそう

813 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:48.62 ID:Zw5/9tI6a.net
SFだと宇宙人はクソでかい空母を地球の空に停泊させて侵略してくるけど、現実だと宇宙から遠距離攻撃してきそう

814 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:48.97 ID:+M3mnftVr.net
>>769
わかる
生まれた直後に脳の意識電子化してそこで生活すればええんや
生まれること自体も生まれたての胎児の脳をコピーすることで代替できるかもしれへん

815 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:50.25 ID:Y4vVlL8mp.net
ゴキブリを解き放てばゴキブリ型の人間になるのでは

816 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:54.14 ID:cQ059MGm0.net
ほんと、何の為にあるんやろな?
この世界って

一度リセットしてや

817 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:54.54 ID:yDTgO91Jd.net
ポプテピックの方が面白いよ!

818 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:21:59.26 ID:EB7dUefh0.net
地球から無線の電波送っても何も返ってこないように宇宙人からも地球人じゃ認識できないメッセージが届いてるんや
気付いてないだけで

819 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:08.75 ID:ojQL8PYF0.net
>>805
せやで

820 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:09.64 ID:TqmrApFv0.net
北斗晶が都市伝説でグレイ型の宇宙人は人間の未来の姿っていってたけど割とそうなるかもな

821 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:09.66 ID:akppUArF0.net
>>817
ガイジ

822 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:11.40 ID:b/uzqnZRM.net
かつて人類は月に到達した
技術は進歩したはずなのになぜまた月へ行く事がないのか

823 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:12.51 ID:LaoEkXEKK.net
ワクワクするわこういうの
スフィンクスもはよ解明してや

824 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:21.27 ID:ODvgnmMya.net
http://imgur.com/ZUWFY4W.jpg
http://imgur.com/VAIom4x.jpg


古墳時代の遺物に地球儀が描けてる時点で何かと接触してるわな

825 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:35.90 ID:nggJmqOma.net
>>761
あれガチすぎて怖い

826 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:39.53 ID:H/LL48J8a.net
>>798
最後の方で木星探査言っとったな
せめて往還機が飛行場から普通に飛び立ってたり
月に基地が出来るくらいには発展すると思ってたんや
ワイもテクノーラで働きたかった

827 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:41.53 ID:w3JqHA900.net
>>816
お前がお前自身をリセットすることが一番の近道やで

828 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:46.86 ID:HlI1h/o+p.net
>>823
あいつクイズ担当やろ

829 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:49.66 ID:+M3mnftVr.net
>>771
ガチればできるで
やけど冷戦のときみたいになにがなんでもみたいな切迫しとらんしなあ

830 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:22:59.78 ID:R9aPXdI70.net
>>769
完全に肉体捨てたらマトリックス以上やな

831 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:00.47 ID:F05SeGBe0.net
とりあえずワクワクする
それだけは自信を持って言える

832 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:02.92 ID:OQujYsSb0.net
NASA「アカン予算貰えん……せや!」

833 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:03.04 ID:Bh5dgkcm0.net
>>787
太陽の寿命はまだ50億年くらいあるんやぞ
人類なんて1億年もつかどうかや

834 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:03.72 ID:cHSj4xRf0.net
ワイが生きてるうちに人類の進化見れんかったのは残念や
NASAはモノリス捜索に全力投じろや

835 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:12.62 ID:+yN53RHKp.net
>>822
金だろ
行っても意味ないし
宇宙人も同じ

836 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:12.88 ID:ZpgM7rt/0.net
マクロス船団みたいなの作ってくれ

837 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:14.39 ID:Zw5/9tI6a.net
「タイムマシンは永遠に完成しない。なぜなら未来人が干渉に来てないから」
↑これに反論できるの?

838 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:24.42 ID:cQ059MGm0.net
>>827
いやや
みんな一緒に逝こうや

839 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:28.11 ID:tEFaaH2Aa.net
>>824
こういうの最初に気づいたやつ絶対ヒェッ...ってなっとるやろ

840 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:30.53 ID:TqmrApFv0.net
>>822
有名なのは地球外生命体と接触したためって都市伝説があるな

841 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:41.33 ID:tdNTduAZa.net
ワイ死ぬときは南極の氷の中に入れて欲しいわ
これやと維持費かからんし交通費だけで済むやん

842 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:50.77 ID:q8Vb25xKd.net
意識をデータ化する類のSFって結局肉体がないと生きてるとは言わないよねみたいなところに落ち着くよな

843 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:55.77 ID:rKUEqF/Na.net
>>837
パラレルワールドで論破やけど

844 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:23:58.68 ID:yYReod0rd.net
宇宙の外は無という概念がアホにはよくわからん

845 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:00.67 ID:F05SeGBe0.net
>>837
その発言してる奴らが未来人なんやで

846 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:00.91 ID:MdhoFsBQ0.net
>>758
https://www.amazon.co.jp/すごい実験-―-高校生にもわかる素粒子物理の最前線-多田-将/dp/4781606245

847 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:01.59 ID:Cy5z2+Vdd.net
>>837
過去に行けないタイムマシンなら可能性あるやろ

848 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:06.01 ID:k1t2ru750.net
>>824
偶然とは思えないわ
おしっこチビりそうや

849 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:09.76 ID:XR6kLsZ50.net
>>807
テスラがやろうとしてるけどなんか会社存続自体が怪しくなってて悲しいわ

850 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:11.74 ID:yVNOO2650.net
ワイもコールドスリープしたいンゴ
いうてあと1,2百年も経てば不老不死か意識の電脳化できとるやろ

851 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:16.72 ID:gL7TzMgI0.net
>>837
まぁ過去に戻るのは不可能やろな 観測は出来るかもしれんけど

852 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:17.71 ID:i4oVVqKe0.net
>>691
ナスカの地上絵わざわざ見に行ったなー

853 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:20.09 ID:R9aPXdI70.net
>>778
コールドスリープさせてる財団あって結構やってるみたいやで
解凍方法がまだ見つかってないけど

854 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:22.01 ID:Wt2QiYzn0.net
>>837
パラレルワールド

855 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:27.90 ID:H/LL48J8a.net
>>836
まずマクロスが落ちてこないと話にならんな

856 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:29.99 ID:blj/QO0O0.net
>>837
干渉に来てないっていう証拠あるんか?

857 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:40.89 ID:cQ059MGm0.net
外とか無とか
そんな概念すら
違うんやろな

858 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:42.24 ID:MdhoFsBQ0.net
>>780
生きてる間に核融合発電見たいンゴ

859 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:44.00 ID:k1t2ru750.net
ウォルト・ディズニーがディズニーランドの地下でコールドスリープしてる説すき

860 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:47.56 ID:WIXCuzEed.net
>>837
もし干渉して未来が変わったらアカンとかあるんやない?

861 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:51.71 ID:kkcNztMj0.net
マトリックスの世界って理想そのものやと思うんやが
人類は種としては生き残ってしかも仮想世界で気持ち良く過ごせるって素晴らしすぎるやろ

862 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:55.33 ID:0Kj+4ZaL0.net
もう50年後とかになったらデブリ回収業みたいなんもあるんかな?

863 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:24:55.98 ID:i4oVVqKe0.net
>>845
好き

864 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:00.72 ID:HUTOATr40.net
>>675
コンピューターウイルスで母船のシールド剥がすんやぞ

865 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:07.44 ID:TqmrApFv0.net
ていうか氷河期がそろそろ来るんやろ普通にやばいよね

866 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:11.17 ID:D+u2fGDia.net
>>837
干渉しに来てるから干渉されてると認識できないんやぞ

867 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:15.34 ID:m4C+vFNj0.net
タイムマシンの理論ってなんだよ
時間と物質は不可逆的反応だろ?未来人がいるとするならそれはただ未来を見据えて当てずっぽうしただけの現代人だろ

868 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:19.23 ID:JTHEOirZ0.net
>>807
交通ルール全部見直して免許全員改定って考えるとメリット分吹き飛ぶし技術者も開発費もらえんのやろ

869 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:25.15 ID:z3+hGYxta.net
ラスボス「人類みんなで意識だけの世界にいって病気も死もない理想郷で暮らすのだ」
主人公「そんなの間違ってる!」

言うほど間違ってるか?

870 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:29.95 ID:Cy5z2+Vdd.net
て言うかもう未来人が干渉して世界が変わった後なのかもしれんな

871 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:32.11 ID:wydyCChZd.net
予言者が地震起こる言うて起こらんだ時は違う世界線で起こってるんやろうか

872 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:38.84 ID:XRbD8Wj90.net
宇宙から降ってきた謎の機械の塊をリバースエンジニアリングする話ワクワクする。

873 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:45.87 ID:KSQb4uEo0.net
>>837
小学校のころナサの人がもうすでにタイムマシンある言うてたで
理論上は完成してるが動かすことはしないんやと10年前でそれやからな

874 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:49.20 ID:b/uzqnZRM.net
>>835
金ならいくらでも出すやつはいるはず
人間が行けばのろのろ超鈍足のロボットが調査するよりも大規模に調査できる

875 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:25:53.42 ID:Wt2QiYzn0.net
>>713
二千年前の古代人がそんなこと思いつくのかね

876 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:03.35 ID:6dxZd9dT0.net
死亡した人間の脳に刺激与えると生きてる時と同じ様に脳波出すって実験あったよね

877 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:08.37 ID:MMe4t/AU0.net
>>558
こわっ寝られへんくなったやんけ

878 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:08.96 ID:uDsjGIYN0.net
>>837
明日完成するかもしれん

879 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:09.73 ID:gVL1VlCh0.net
宇宙人「あの星で生物が発生したンゴ」

宇宙人「おーほんまや観察するンゴ」

宇宙人「言語を発する奴が出てきとるやん!お話ししにくいで!」

宇宙人「ワイらが絡んで生態系壊したらどうすんねん。見守ろうや」

宇宙人「ついに宇宙進出したわ、感慨深いンゴね」

宇宙人「ある程度の知能も出来上がっとるしそろそろ接触してもええころやろ」

みたいな

880 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:10.18 ID:EDnfowma0.net
>>869
賛成やワイはりゅうおうの誘いも乗ったからな

881 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:35.04 ID:GKYVx5eo0.net
>>769
ブラックミラーでそんな話あったな

882 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:34.98 ID:M8TyN/Tod.net
宇宙戦争みたいな宇宙人っているかも知れんが三次元認識できてるうちは高度文明とは言えないんだよなあ

883 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:37.18 ID:TqmrApFv0.net
ガリレオって本当に一人で地動説考えたならすごすぎるな

884 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:40.96 ID:iFB7M+/k0.net
>>662
わかる

885 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:50.05 ID:m+lK2zrMd.net
タイムマシンは電機大卒のデブがその内作ってくれるやろ

886 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:50.59 ID:TtyyWUpr0.net
>>871
地震の起きた世界と地震の起きない世界に分岐しているんやで

887 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:57.96 ID:PO7cM8Al0.net
>>824
ええな
ワクワクする

888 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:26:58.87 ID:TMDu0Vki0.net
>>6
火星もらえるとの甘言に革命にのっかり旗色悪くなったら敵に寝返ろうとして拒否され無事死亡

889 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:08.95 ID:cQ059MGm0.net
人間が金を作ってるのに
金が無いってのも変な話やなぁ

全世界が協力してやればすぐに地球脱出できるやろ

アホやな人間は

890 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:11.57 ID:EB7dUefh0.net
>>883
そのために送り込まれた未来人なんやで

891 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:13.31 ID:0ON//ZqGp.net
>>879
星新一でそんなのあったな

892 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:16.18 ID:vF+XBLss0.net
>>847
>>851
未来に行ったやつは元の世界に戻れんのやね…

893 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:16.52 ID:Hh6oRWB3a.net
タイムマシンはタイムマシンが完成した時代までしか遡れないみたいな理論あるよな
要はセーブポイントまでしか戻れないっていう

894 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:17.87 ID:kkcNztMj0.net
>>873
タイムマシンっていうてそれ猿の惑星のあれみたいに時間を加速させるだけの話と違うんか

895 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:18.51 ID:rKUEqF/Na.net
>>883
マヤ人とかとっくに知ってるレベルの話やし

896 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:24.86 ID:2yq46L5Qd.net
なんで火星人=タコ型やったんやろ

897 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:24.99 ID:RlFj8qLa0.net
>>824
いやこれ掘ったんやなくて錆びて剥がれとるだけやで...

898 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:39.23 ID:b/uzqnZRM.net
>>847
コールドスリープやん

899 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:46.06 ID:w3JqHA900.net
三大ピラミッドの時代からカエサルクレオパトラの時代まで



カエサルクレオパトラの時代から現代まで

前者の方が長いんやで

900 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:50.51 ID:cDoXxgiu0.net
生命体ってなんなん
そもそもどうやって誕生したんや

901 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:53.26 ID:XeBo6nUD0.net
311のあと辺りからなんか変わった気がしてる
何がといわれてもわからんけど

902 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:55.55 ID:KSQb4uEo0.net
昭和65年の10000円硬貨めっちゃ怪しいよな

903 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:56.07 ID:bu923jdr0.net
>>737
そういうのはワイもわりと好きや
全部妄想なんやけどな、考えるの自由やしおもろい

904 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:58.19 ID:MdhoFsBQ0.net
>>769
楽園追放おもろかったわ

905 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:27:58.25 ID:k1t2ru750.net
なんやっけ早稲田だかどっかで光速よりも速く移動する物質?を発見したけど
結局それは測定ミスだったって話残念やったわ

906 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:02.14 ID:AtGys8K5a.net
宇宙人は友好的で平和な種族やで
好戦的な奴らは宇宙に出る前に絶滅するんや

907 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:05.80 ID:yENszCHoa.net
哲学ニュースの管理人やがこのスレまとめてええか?ええなサンガツ

908 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:06.61 ID:R9aPXdI70.net
>>869
主人公はリア充やからな
陰キャにつきあう義理がない

909 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:09.49 ID:LaoEkXEKK.net
大昔の地球の高度文明がテラフォーミングしようとした名残やな

910 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:12.86 ID:XRbD8Wj90.net
>>893
詰みセーブしてそうで怖い

911 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:13.62 ID:PO7cM8Al0.net
>>869
おはクレイジーサイコホモ

912 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:18.34 ID:KYhmByaLa.net
>>321
そんなグラセフのバグワールドみたいなのが広がっとるんか?
まるで誰かが作ったものみたいやなぁ…

913 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:25.69 ID:M8TyN/Tod.net
>>893
何度もリセマラ政権交代してクソみたいにゴチャゴチャしてそうやな

914 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:28.43 ID:/0Eiq5MDd.net
過去の世界に戻って何かするのは無理やけど過去の世界を覗くだけなら化学的に可能だゾ

915 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:32.13 ID:BPd5RsJ40.net
>>905
CERNやろ

916 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:42.57 ID:aDKJJ5aC0.net
>>897
銅鏡やろこれ

917 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:42.74 ID:HlI1h/o+p.net
>>883
地動説自体はガリレオよりだいぶ前からあったぞ
ちゃんと証明したのがすごいんやけど

918 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:45.18 ID:gcJPanCN0.net
>>824
ワイガイジ意味がわからず

919 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:28:54.17 ID:d4MR1xmUd.net
この宇宙も誰かが作った物や!ってなるの悲しすぎひん?

920 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:01.01 ID:m4C+vFNj0.net
>>914
教えてください

921 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:01.12 ID:i4oVVqKe0.net
>>902
なんやそれ

922 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:02.84 ID:PjrBiQUx0.net
惑星間航行も出来ない地球人なんぞUFOで地球見に来てる宇宙人からしたら虫みたいなもんやろ

923 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:09.53 ID:EDnfowma0.net
光速超えると過去に行く原理説明してクレメンス

924 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:10.52 ID:6dxZd9dT0.net
精神世界の住人になって物質に囚われずに生きることは可能なのか
いうても最小単位は素粒子やし

925 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:10.77 ID:s5EmX/Sf0.net
道路広げるにも何年もかかる事あるし整備すんのに気が遠くなりそうな時間かかりそうだな
車が間に合っても今度は飛行機免許相当のもん作って取らせなアカンやろうし

926 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:11.58 ID:M8TyN/Tod.net
パラレルワールド説はなんかアニ豚匂が凄いからキライやねん

927 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:23.97 ID:H/LL48J8a.net
>>769
ゼーガペインかな?

928 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:29:32.65 ID:gcJPanCN0.net
>>843
どういうことや

929 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:00.37 ID:KSQb4uEo0.net
>>894
小学校聞いた話やから知らんわ

930 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:00.61 ID:yVNOO2650.net
営利も倫理も関係なく純粋に科学技術の発展のみを目指した機関とか無いんか
特に倫理とっぱらったら技術の進化なんかマッハやろ

931 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:06.75 ID:PO7cM8Al0.net
>>769
オナニーできないやろ

932 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:09.14 ID:w3JqHA900.net
>>883
別にガリレオが地動説の最初の提唱者ではないで
あの当時の知識人は実際は天が動いているんじゃなくて地が動いている
って認識は持ってたんやで

ただ宗教的権威の維持のために地動説を堂々というガリレオは邪魔やった

933 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:12.99 ID:6dxZd9dT0.net
>>920
数万光年先から見た地球は数万年前の地球

934 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:23.32 ID:2Ji2Gw5m0.net
>>846
関連の本もおもろそうや
サンガツ

935 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:27.08 ID:+yN53RHKp.net
>>874
いねーからやってない
イーロンマスクがギリ

936 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:30.27 ID:kkcNztMj0.net
>>928
パラレルワールド=分岐未来

937 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:40.21 ID:4UCn5HnVa.net
>>928
無限に広がる世界からこの世界線にタイムスリップすることはほぼあり得ない

938 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:45.40 ID:Hh6oRWB3a.net
じゃあワイは重力が地球の10倍の星で生まれ育ってから地球に帰ってきて無双するから

939 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:52.58 ID:nPYREddwp.net
>>927
あれはほんま設定凝ってて素晴らしかった
ひとつのアニメで終わらせるのがもったいない

940 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:30:57.30 ID:Y4vVlL8mp.net
脳みそを保存して他の母体につければ未来永劫生きれる

941 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:06.53 ID:aDKJJ5aC0.net
>>933
数万光年先に行く方法を科学的に教えてください

942 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:12.31 ID:H/LL48J8a.net
>>932
やっぱ宗教って糞だわ
暗黒時代が無ければ科学の水準数百年くらいは進んでたかもしれんのに

943 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:19.18 ID:YaekzMS+d.net
宇宙の外にはなにもないってなんやねん
広がり続けるなら空間あるやろ
意味がわからん

944 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:22.73 ID:UpOCg8ky0.net
そもそもワイらみんな宇宙人や

945 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:29.72 ID:Cy5z2+Vdd.net
>>940
それは本当に自分なんか?

946 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:35.80 ID:nggJmqOma.net
>>805
それを続けるだけっていうけど数kmサイズの絵を誤差なく描くのは簡単な事やないで

947 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:36.51 ID:i4oVVqKe0.net
http://tocana.jp/i/2017/03/post_12640_entry.html

これか
確かに面白いね

948 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:38.49 ID:+KVmHEBo0.net
>>137
あいつ色んな星行ってるからなぁ

949 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:40.25 ID:HUTOATr40.net
>>822
ソ連が崩壊したから

950 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:41.68 ID:6dxZd9dT0.net
>>941
そんなもん自分で考えろカス

951 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:43.06 ID:b/uzqnZRM.net
タイムマシンやどこでもドアはヒッグス粒子がどうのこうので超高速で動くことができれば可能やろ
人間の体を維持できるかどうかが問題や

新幹線だって速すぎて死ぬって理由でカエルやサルが実験に使われてた

952 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:48.35 ID:RlFj8qLa0.net
科学者のおっさんがいっとったけど
もしユーマとか宇宙人おったら科学者が真っ先に発表するからな
奴ら新発見する為に研究しとるんやから

953 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:48.77 ID:uapUiTqQ0.net
>>905
え、あれ測定ミスやったん?
今日一ガッカリニュースやわ・・・

954 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:31:55.88 ID:k1t2ru750.net
>>915
せやったっけ?忘れたわ
CERNは粒子やなくて光速超えで移動させる機械の発明してるんやな

955 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:00.13 ID:OEt6SoIg0.net
もうロシアが液体呼吸実現したらしいな

956 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:06.28 ID:hmvQRmQO0.net
宇宙「人」
なぜ人なのか

957 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:15.22 ID:TqmrApFv0.net
ウォルト・ディズニーが冷凍保存されてるのはワクワクする

958 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:17.20 ID:+M3mnftVr.net
>>912
作ったのならそれを作ったやつの世界はどうなってんだかとか止まらないンゴねぇ…

959 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:31.03 ID:6dxZd9dT0.net
>>955
肺まで入っても呼吸できる奴やっけ
かなり前に聞いたな

960 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:31.57 ID:PO7cM8Al0.net
>>946
でも毎日クッソ暇ならそのくらい頑張れるやろ

961 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:32.69 ID:/0Eiq5MDd.net
>>941
光に知能持たせる

962 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:33.34 ID:Cy5z2+Vdd.net
シュタゲゼロのソ連が崩壊しなかった未来面白いわ

963 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:39.25 ID:M8TyN/Tod.net
>>954
ニュートリノじゃなくカミオカンデでもなくなんか名前あったよな
忘れた

964 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:40.99 ID:i4oVVqKe0.net
>>905
ニュートリノ?

965 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:41.59 ID:m4C+vFNj0.net
時間を進めるのは化学的にも不可能だろうね、全細胞単位で活動を止めれば時間は進む、ただ循環器系はどうにもならないから死ぬ
戻すのは元より無理な話

966 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:32:48.46 ID:gcJPanCN0.net
>>937
いやありえるやろって思うんやがそうじゃないんやろな

967 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:07.36 ID:b/uzqnZRM.net
>>935
イーロンマスクががちるか月に絞れば行けるやろ

968 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:08.02 ID:gL7TzMgI0.net
>>957
するか?保存してどうすんねん

969 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:11.71 ID:Tdj/BBSt0.net
この宇宙も結局フラスコの中身なんやろな…って思うと怖すぎンゴ

970 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:11.89 ID:XRbD8Wj90.net
>>923
地球でライトつける
ライトの光は光速で進む
ライトつけたあとに光速以上のスピードでめちゃめちゃ遠くまでいく
望遠鏡で地球見たらその地点にはまだライトの光が届いてないので

971 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:14.95 ID:4JwTGbJ40.net
>>932
実際はガリレオの前にも堂々と地動説を発表したルーベーン・ホイッシュレッケという人物がいるんだけどな
職業が箒職人で発言に重みが無かったのと裁判で全身かわはぎの刑にされて速攻命乞いして惨めな姿晒して無かったことにされたけど

972 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:15.39 ID:y23iDNg20.net
>>950
非科学的なレスやなあ

973 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:20.66 ID:kkcNztMj0.net
>>945
自己とは意識の連続性やぞ

974 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:25.26 ID:H9EO+zlV0.net
実際火星人と全面戦争とかになったらワイらどうなるん?

975 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:29.64 ID:JUM/u8Gq0.net
>>963
タキオンか?

976 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:32.56 ID:la9DBtX10.net
大人になった今でも自分は特別な存在だと信じてるわ

977 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:39.49 ID:M8TyN/Tod.net
ヒッグス粒子やっけか

978 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:43.89 ID:+M3mnftVr.net
>>931
できるぞ
快楽の信号を意識に注入したればええんや

979 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:45.42 ID:Bh5dgkcm0.net
>>938
その星での1分は地球での10年やで
それでもいいなら

980 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:55.31 ID:i4oVVqKe0.net
>>968
未来に飛ばして未来の医療で生き返らせるんやで

981 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:55.36 .net
>>951
ノビックス粒子って最早ドラえもんの世界浸透し過ぎやろどうなっとんねん

982 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:57.23 ID:KSQb4uEo0.net
フラスコの中の住人て神秘的な話よな

983 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:33:58.18 ID:M8TyN/Tod.net
>>975
ヒッグス粒子やったと思う

984 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:01.83 ID:6dxZd9dT0.net
そもそも時間という概念自体人間が作ったものやから
連続性が認識できなければ存在しない

985 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:04.20 ID:+M3mnftVr.net
>>930
中国やな

986 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:08.73 ID:y23iDNg20.net
>>905
さすが早稲田

987 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:31.14 ID:p5M/pt9d0.net
>>897
銅やから剥がれんやろ

988 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:31.16 ID:Cy5z2+Vdd.net
ワイらはモルモットなんか?

989 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:31.18 ID:w3JqHA900.net
ちなみに光より速く動くことは理論的に可能やで
水や油を光が通過すると速さが若干落ちるから
真空でほぼ無重力の場所で光と同じ速さで進めるなら競争しても勝てるで

990 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:36.83 ID:k1t2ru750.net
>>963
>>953
>>964
せやニュートリノや
http://www.afpbb.com/articles/-/2882839
これ見とけよ見とけよ

991 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:37.97 ID:/LTEsiTva.net
>>971
やっぱ言葉に重みがある呂布カルマさんってすげえわ

992 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:38.92 ID:PO7cM8Al0.net
>>978
お前それ本気で言うとるんか?
自分の息子にもう一度聞いてみろ

993 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:55.29 ID:HUTOATr40.net
宇宙、そこは最後のフロンティア

994 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:56.64 ID:ol2dWS6q0.net
やっぱデブリなんかこれ

995 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:57.68 ID:b/uzqnZRM.net
>>935
イーロンマスクは再利用可能な宇宙船開発してるから
今まで通りの数回利用でメンテナンスしまくりのスペースシャトルなら作れる

996 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:34:57.92 ID:X/PEgeLba.net
>>992
なんか草

997 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:35:06.65 ID:uapUiTqQ0.net
>>990
うわぁ・・・ ありがとう悲しい

998 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:35:10.96 ID:6dxZd9dT0.net
>>972
現代の科学者達でも成し得ないことが一般人のワイに考えつくと思ってんのかよ

999 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:35:12.59 ID:gL7TzMgI0.net
>>980
生き返ってどうすんねん 才能枯れてるやろしただのおっさんやろ

1000 :風吹けば名無し:2018/01/14(日) 02:35:16.22 .net
1000なら火星爆発

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★