2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ABC予想、証明される

1 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:44:06.89 ID:lbEXxPtG0.net
長年にわたって世界中の研究者を悩ませてきた数学の超難問「ABC予想」を証明したとする論文が、国際的な数学の専門誌に掲載される見通しになった。執筆者は、京都大数理解析研究所の望月新一教授(48)。
今世紀の数学史上、最大級の業績とされ、論文が掲載されることで、その内容の正しさが正式に認められることになる。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6264972

2 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:44:57.66 ID:mb+o6OOJ0.net
ま?

3 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:45:01.65 ID:lbEXxPtG0.net
証明自体は5年前くらいにされてて
証明の証明をするための査読に5年かかったみたい

4 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:45:48.98 ID:SaVP21Ww0.net
論文が世界的に認められるかはまだ分からんとかやないんか

5 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:45:52.86 ID:lbEXxPtG0.net
>>2
マジやで

6 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:46:02.21 ID:SaVP21Ww0.net
>>3
なるほど
サンガツ

7 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:46:03.56 ID:gi1xzFMY0.net
有名なやつじゃん
すげえ

8 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:46:25.30 ID:tNS+VMt10.net
今世紀て

9 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:46:37.86 ID:lbEXxPtG0.net
>>4
それが5年前の話や
5年かけて外部の数学者が証明内容を査読して
ようやく認められたんやろ

10 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:46:53.51 ID:8DeIZtTx0.net
お?

11 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:08.83 ID:gi1xzFMY0.net
リーマン予想みたいなやつもなかったっけ

12 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:13.54 ID:arpr5orV0.net
これフェルマーの最終定理とどっちがすごい??

13 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:14.98 ID:dy0jhmZ20.net
予想からもう何言ってるのか分からん
誰か解説してくれ
dが出てきたあたりから何言ってるのか分からん

14 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:16.30 ID:RB46IaJn0.net
これがわかったら何がわかるんや

15 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:29.07 ID:lbEXxPtG0.net
ちなみにABC予想を使えば
フェルマーの最終定理を簡単に証明できるそうな

16 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:30.81 ID:8DeIZtTx0.net
ついに?

17 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:41.09 ID:3kmgXdGo0.net
こういうのってスパコン使えないの?

18 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:43.41 ID:bE6vJUmu0.net
随分前に見たんだが

19 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:43.95 ID:0rr92PcK0.net
また望月か
こいつの名前ずっと前にも見た気がするわ

20 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:47:49.11 ID:mhnOoY0f0.net
フェルマーと同じくらいの功績らしい

21 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:48:41.71 ID:1/KkSGZ6M.net
ABC殺人事件

22 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:48:57.21 ID:G6CTnVze0.net
ほーん、なんぼ貰えるんや?

23 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:50:11.86 ID:MLFOXvQg0.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 23:35:00.56 ID:4RJ/laVB0.net

数学の世界はマジでドラゴンボール

東大の中の東大と呼ばれている東京大学理科V類
その理科V類に中学3年生でA判定を叩き出した関典史
そんな関典史は高校3年生で国際数学オリンピック金メダルを獲得する
そんな超天才が集う国際数学オリンピックで小学6年生にして金メダルを獲得してしまうテレンス・タオ
そんなテレンス・タオレベルのキチガイみたいな天才達が束になって150年かけても解けないのがリーマン予想

24 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:50:21.54 ID:8DeIZtTx0.net
今世紀の数学史上最大の業績はすごいな

25 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:50:24.42 ID:lbEXxPtG0.net
>>14
ABC予想が正しければ証明される未解決問題が多くあるし
あるいはABC予想を使って従来よりも簡単に証明できる難問もあるんや
代表的なのはフェルマーの最終定理

まあ言うたら数学界にとって超強化パッチみたいなもん

26 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:50:48.69 ID:+4LofynU0.net
キタ━━━━\(*^◯^*)/━━━━ !!!

27 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:50:51.64 ID:MLFOXvQg0.net
>>12
こっちの方が断然無理

28 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:51:20.96 ID:+c3QU2fq0.net
これやっと正しいって認められたんか
証明に使った分野の専門家がほとんどおらんくてあってるか間違ってるかもわからん状態やったやろ

29 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:51:32.65 ID:+4LofynU0.net
>>12
フェルマー予想はABC予想を仮定すればすぐ解けるはず

30 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:52:39.04 ID:MLFOXvQg0.net
ポアンカレ予想のNHKの番組面白かったな

31 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:52:43.85 ID:xs5p50sX0.net
宇宙際タイヒミュラー理論とかかっこよすぎるやろ

32 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:52:49.68 ID:10nruVGoa.net
>>15
フェルマーの最終定理は今でも簡単に証明できるやろ

33 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:53:15.81 ID:hobTA6c00.net
たしか賞金かかってたから
良かったやん

34 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:53:18.59 ID:+4LofynU0.net
>>31
かっこよすぎる

35 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:53:28.87 ID:EQpwEj410.net
通ったんか?

36 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:53:42.23 ID:lTX7bqDy0.net
やるやん

37 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:53:44.39 ID:g3Vq3UO70.net
はえ〜すっごい
ワイはよくわからんわ

38 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:54:42.36 ID:hobTA6c00.net
素数の予想のやつも誰か解いたらいいのに

39 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:54:56.93 ID:lbEXxPtG0.net
>>33
マ?ミレニアム以外にも賞金が出る問題あるんか

40 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:55:25.72 ID:nWYweEgI0.net
>>12
フェルマーなんてこれと比べたらゴミやでマジで

41 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:57:26.00 ID:3mvj+h6ip.net
望月真一

略歴

1988年 - プリンストン大学を卒業(16歳入学、19歳卒業)
1992年 - プリンストン大学でPh.Dを取得(22歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(26歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議招待講演
2002年 - 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
2005年 - 日本学術振興会日本学術振興会賞受賞:p進的手法によるグロタンディークの遠アーベル幾何予想の解決など双曲的代数曲線の数論幾何に関する研究
2005年 - 日本学士院日本学士院学術奨励賞受賞:数論幾何の研究

42 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:58:37.60 ID:+4LofynU0.net
>>41
マジキチなんだよなあ

43 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:58:48.67 ID:POck5hqGM.net
これ使うとフェルマーの最終定理が今より楽に解けるみたいやな

44 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:59:31.30 ID:lbEXxPtG0.net
>>41
ぶっちゃけ1997年以後は凄いんやろけど難しすぎて凄さがわからん

45 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:59:36.76 ID:S8/lvwXR0.net
ABC予想調べたら意味不明で草

46 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 03:59:41.69 ID:mb+o6OOJ0.net
つーかフェルマーはもう証明されたろ

47 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:01:14.03 ID:T8KcMZ4U0.net
日本が世界一ってことでええんか?

48 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:01:21.05 ID:iveSsEkd0.net
望月ってめっちゃ有名な人やん

49 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:01:21.35 ID:Lm/7S4iR0.net
>>41
よく分からんけど人間じゃないことは伝わる

50 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:02:01.26 ID:+4LofynU0.net
>>44
野球で言えば投手で球速が時速一キロ超えた位やろ

51 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:02:13.59 ID:+4LofynU0.net
あ、千キロな

52 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:02:28.21 ID:iveSsEkd0.net
このレベルになると誰も理解できなくて証明できてるかどうかも分からんらしいな

53 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:02:51.98 ID:MLFOXvQg0.net
ビットコインの生みの親サトシナカモトは望月真一説あるらしい

54 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:02:56.79 ID:EQpwEj410.net
時速1キロで難しすぎて草

55 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:03:02.74 ID:OmNI2/kga.net
これフィールズ賞待ったなし?

56 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:03:11.00 ID:H4ORmVia0.net
やっと査読終わったんか

57 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:04:00.01 ID:KAhJLhHy0.net
こんなんマスコミはノーベル賞受賞者みたいに
人柄とかその人の人生について報道するしかないやんけ

58 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:04:00.22 ID:POck5hqGM.net
>>52
しかも望月さん外部に出るのが好きじゃないらしいからなかなか本人による解説の場が少なくて更に大変やったやろうな

59 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:05:02.85 ID:+0+ayzCL0.net
こういう天才の頭のなかでどうなってるんだろう

60 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:05:25.37 ID:Bl4XEAMv0.net
この望月って人ガチの天才やな

61 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:05:57.94 ID:EnCjMu0p0.net
これガチで凄い
頭ん中どないなっとんねん

62 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:07:46.52 ID:SkJ4Y5dm0.net
>>55
40歳超えてるからだめらしい

63 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:07:53.83 ID:M6lTHUq7a.net
独身らしい
人類の損失だろ

64 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:07:54.22 ID:jcWTIVpr0.net
宇宙なんちゃら理論正しかったんか

65 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:08:08.24 ID:PMxQ2ilCa.net
問題が一見簡単なのに解けないってのが美しいよな
フェルマーと四色問題はやっぱ群を抜いてる

66 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:08:20.75 ID:IfkAIV2L0.net
ワイと喧嘩したらどっちが勝つか見物やな

67 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:08:54.40 ID:u2jRdrzF0.net
ほんでどういう定理なんや?

68 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:09:05.24 ID:8DeIZtTx0.net
>>65
なんJ民「問題が分からん」

69 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:09:17.83 ID:OmNI2/kga.net
>>62
そんな規定あるんかい。。。

70 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:09:49.18 ID:8DeIZtTx0.net
整数の足し算と掛け算に関連性作るみたいなやつやろ?
ワイからしたら足し算と掛け算の関連性って道具がなさすぎて難しそうにしか聞こえん

71 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:11:28.10 ID:S8/lvwXR0.net
余白が足りない〜ってやつは証明出来たんか?

72 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:11:56.63 ID:Ziqokjg/d.net
a + b = c
を満たす、互いに素な自然数の組 (a, b, c) に対し、積 abc の互いに異なる素因数の積を d と表す。このとき、任意の ε > 0 に対して、

c > d 1+ε
を満たす組 (a, b, c) は高々有限個しか存在しないであろうか?

これか?

73 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:12:00.66 ID:JVT6bcSs0.net
>>65
その上に証明が簡潔だともっと美しいと思うんやけどなあ

74 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:14:18.77 ID:BOrxKxar0.net
すげえ

75 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:14:39.17 ID:TzB8d83J0.net
数学ド素人のワイでも知ってるフェルマーの最終定理を証明するより凄いってもっと大ニュースになってええやろ!

76 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:14:57.93 ID:FJSd9aW+0.net
やっぱ京大rimsってすげえわ

77 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:16:36.93 ID:8DeIZtTx0.net
>>72
d(1+ε)でええか

78 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:16:37.90 ID:+4LofynU0.net
21世紀最大の発見やろぶっちゃけ

79 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:17:06.55 ID:u2jRdrzF0.net
ワイ将、定理の中身を理解出来なくて無事死亡

80 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:17:16.73 ID:BOrxKxar0.net
https://wired.jp/special/2016/shinichi-mochizuki/
良さそうな記事や

81 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:17:16.89 ID:140188Cs0.net
つよそう
https://i.imgur.com/FjPAC67.jpg

82 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:17:21.73 ID:+4LofynU0.net
次はリーマン予想か?

83 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:17:53.87 ID:+4LofynU0.net
>>79
それが普通やで

84 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:17:55.08 ID:ZoivgkAz0.net
つるかめ算のことをこねくり回しとるだけやろ?

85 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:18:30.67 ID:b6dO++W70.net
>>73
eiπ + 1 = 0

とかいうこの世で最も美しい公式

86 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:19:06.83 ID:AxAsSwGM0.net
>>81
人の話全く聞かなそう

87 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:19:23.50 ID:8DeIZtTx0.net
なんか0より大きい適当なεを1つ決めるやろ 例えばε=0.1とか
その時にc/d>1+εとなるようなc,dの組み合わせは無数には作れないよってことやな
dはa,b,cで決まる整数

88 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:20:02.74 ID:aavDwYnnd.net
日本生まれ日本育ちで16才の時に大学行ったんか?

89 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:20:06.86 ID:I/DN+rhia.net
この問題確か例外みたいなのもあってワケわからん奴やろ

90 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:20:52.23 ID:WaAOXJpJ0.net
アンチビームコーティング予想?

91 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:20:58.63 ID:8DeIZtTx0.net
なんやd^(1+ε)かいな

92 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:21:08.66 ID:ZzknT4ug0.net
>>72
何で最後疑問形やねん

93 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:21:19.06 ID:dm8XAmTca.net
>>88
この人子供時代は大体NYやで

94 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:21:49.73 ID:DOywJVvvp.net
この人ってたしか研究成果の途中経過もどんどん公開してたよな

普通は横取りされるから完成するまで秘密にしとくもんやけど
「自分以外の人間が自分より早く解いてくれるならそのほうが数学の発展にとって良いことだから」みたいな
それで結局誰よりも早く解いてしまうんやから格好良すぎる

95 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:22:00.19 ID:8DeIZtTx0.net
a+b=c
を満たす、互いに素な自然数の組(a,b,c)に対し、積 abcの互いに異なる素因数の積をdと表す。このとき、任意の ε > 0 に対して、

c>d^(1+ε)
を満たす組 (a, b, c) は高々有限個しか存在しないであろうか?

96 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:22:23.95 ID:8DeIZtTx0.net
>>92
君は低学歴だろうか?(低学歴予想)

97 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:22:42.33 ID:kZp0gnSi0.net
もう自分が数学センス皆無だからなんだろうけど
証明に使う理論とかが全く綺麗に見えない これが美しいと感じるなら数学者になれるんやろなあ

98 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:23:27.63 ID:+4LofynU0.net
>>96


99 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:24:21.09 ID:e97Nekqkp.net
なんというか超高度な力技って感じの解き方やろ現代数学の未解決問題の証明って

100 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:24:44.37 ID:ESIovwTm0.net
よくわからんから早く書籍化してくれ

101 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:25:40.58 ID:446dRrV5M.net
大学院卒業したあとなんで日本に来たんや?アメリカ捨てとるやんけ

102 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:26:54.28 ID:EZX8oya10.net
その内AIが全部解くやろ

103 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:27:20.34 ID:nyz6vSLFp.net
ワイ底辺理系ガイジ、何を言ってるのかさっぱりわからない

104 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:27:35.01 ID:H4ORmVia0.net
>>97
証明が綺麗である必要あるか?

105 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:28:04.30 ID:Z/9IcdZDd.net
>>97
宇宙際タイヒミュラー理論なんて綺麗以前に数学者ですら理解に年かかるレベルの難論文なんやけどなにいってるんやこのガイジ

106 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:28:20.83 ID:8DeIZtTx0.net
>>102
もしこうなったら人間が学問やる必要マジでなくなってきてるだろうな…怖い

107 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:28:23.87 ID:EQpwEj410.net
これがプログラムに活用されるのにどんくらいの時間がかかるんやろ

108 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:28:48.09 ID:x15fJ/HU0.net
例えばa=3,b=16,c=19としよう
a+b=cで互いに素を満たしてるやろ?
んでabcを素因数分解すると3*2^4*19や
ってことは素因数の積は2*3*19=114
これとcを比較すると当然やけどcの方が小さいわな、そら掛け算には負けるわ
でも逆にcの方がかなり大きくなる組み合わせもあるんや a=1,b=8,c=9なんかそう
そういう組み合わせは限られてるんちゃうか?っていうのがこの定理や

109 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:29:42.92 ID:Z/9IcdZDd.net
>>103
この人が発表した論理自体数学者が理解するのに年かかったレベルの代物だから分からないのが当然やから

110 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:30:11.63 ID:6aFxt9aw0.net
証明の証明って5年もかかるんやな
しかも天才が束になってやってるんやろ?

111 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:30:25.37 ID:oFzoRqN0a.net
>>108
こんなん証明して何になんねん

112 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:30:27.57 ID:8DeIZtTx0.net
>>108
分かり良い
ってあれ?確かにε>0ってε=0が一番楽な条件やん
ε=0だと無限個存在し得るからめちゃ小さいεで考えようってことか?

113 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:30:55.27 ID:qY3PiYEup.net
証明の正しさってのはどうやって検証するんや

114 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:31:29.07 ID:0G2NFuqv0.net
>>108
めっさ分かりやすい説明サンガツ

115 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:31:31.71 ID:iveSsEkd0.net
>>93
ならなんで海外公演せーへんねん。。

116 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:32:55.83 ID:b5865Tpj0.net
今世紀最大の業績ってまだ今世紀始まったばっかりやん

117 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:32:58.53 ID:iQ+AeXfAM.net
>>108
これε>0じゃないけどええんか?

118 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:34:07.99 ID:jlikt1NQp.net
正しさを確かめるのに数年かかる理論使ってやっと証明できたって数学どうなってんねん

119 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:34:12.39 ID:EQpwEj410.net
>>111
これの解答が証明の一部に出てくる問題がスラッスラ解けるようになる、ってことやないの

120 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:34:12.41 ID:va3BazzKd.net
ポアンカレ予想とどっちが凄い?

121 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:34:13.46 ID:x15fJ/HU0.net
>>112
そうそう、ε=0のときは無限にあるで
c>(素因数の積)は無限にある、
じゃあc>(素因数の積のナンタラ乗)にしたら有限になるんちゃうか?
ナンタラはどんなに小さくても有限になるんか?って定理や

122 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:35:01.80 ID:KIP8br7g0.net
>>108
因数分解できまるくのが有利
1が入ると有利
いうことか?いっぱいありそうやけど

123 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:35:07.56 ID:O01Y+Lw7r.net
フィールズ特別賞待ったなし

124 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:35:13.58 ID:EQsClIeF0.net
ワイ無能 結局これが将来どういったことに役立つのかが知りたい

125 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:35:17.53 ID:x15fJ/HU0.net
>>117
そこは「cの方がかなり大きくなる」の部分で許してクレメンス

126 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:35:34.75 ID:oFzoRqN0a.net
>>119
ブレイクスルーが起きるかもってことなんやな
しっかしこんなん解くのに宇宙際ナントカ理論とか持ち出してそれを理解してもらうのに5年もかかるとかやべーな

127 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:35:44.14 ID:8DeIZtTx0.net
>>121
なるほどなあ
サンガツ

128 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:36:36.51 ID:2POFPJux0.net
中国とかの田舎にも埋もれてるだけで数学の天才とかおるんやろなぁ

129 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:37:02.85 ID:x15fJ/HU0.net
>>122
その通りや
c>素因数の積になるのは無限にあるんや
じゃあcがもっともっと大きくなる組み合わせは有限ちゃうか?
つまり、c>(素因数の積のナンタラ乗)にしたらイッパイはないんちゃうか?ってことや

130 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:37:14.31 ID:EQpwEj410.net
>>126
一般にイメージされるような(とワイがイメージしてる)
ある発見や発明・証明で一気に文明が進む、そういうブレイクスルーなんてほぼ無いか一切ないと思うけどな

131 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:37:26.75 ID:JfzxM6nI0.net
・この論文を出した望月新一教授が国外での講演を全て断った。
・この論文について説明したのは同研究所の山下剛
・山下剛の格好が戦前の陶芸家みたい

怪しいわぁ…

132 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:37:38.91 ID:8DeIZtTx0.net
(1+なんたら)乗でなんたらを死ぬほど小さい数(10^(-23)とか)にしても成り立つってことは
c>dとなる組み合わせは無限個あるのにdを少し大きくしただけで無限個消え失せて有限個になるってことだろうからなんかすごいな

133 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:37:53.60 ID:s1F1dBIxp.net
予想の文言自体は割とシンプルなのに証明がこれまでのものになるってすごいんやなあ
逆に単純なものほど厳密性を持たせるのが難しいんか? よく短い問題文の問題ほど難しい言われたような気がする

134 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:38:09.06 ID:HzbsOKQxp.net
この点は出ねえよ

135 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:38:17.66 ID:wdX2naQE0.net
http://normahead.seesaa.net/article/293209840.html
このページの簡単な解説が文系なワイにも掴みやすかったんやけど
ページ中頃の
≦ (xyz)² (それは xyz より小さい)
 < (z×z×z)² (zが一番大きい)
って所がよく分からんのやけど解説に自信ニキおるか?

136 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:38:18.92 ID:oFzoRqN0a.net
>>130
まぁ数学界に限ってなんやろうな

137 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:38:41.38 ID:JfzxM6nI0.net
>>126
論文書いた本人が説明せんから放置されてたらしいで

138 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:38:45.70 ID:iQ+AeXfAM.net
>>125
なんか考えたらよくわからなくなってきたンゴね...

139 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:38:50.25 ID:ohJ3+JTD0.net
オッボみたいな実験が必要じゃないってことはこっから小保方化する可能性はほぼ0だと思ってええんか?

140 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:39:23.32 ID:GEk9KzTqM.net
>>132
指数こわョ

141 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:39:39.00 ID:x15fJ/HU0.net
>>135
xよりzのほうが大きいからxyzよりzyzのほうが大きいやん
yよりzのほうが大きいからzyzよりzzzのほうが大きいやん

142 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:39:59.87 ID:lQ0OTuXYa.net
この教授ってたしか独自の言語みたいなの使ってる変人だっけ?

143 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:40:03.12 ID:BesRgTSua.net
>>41
海外の飛び級をこの年で選んだって誰がアドバイスしたんかな

144 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:40:35.55 ID:oa1/F4csd.net
>>131
ネイチャー「5年かけて査読した結果正しい」

145 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:40:40.32 ID:GEk9KzTqM.net
ABC予想でぐぐったらサジェストに海外の反応とか出てきたけど恥ずいからやめろやマジで

146 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:40:41.36 ID:aLH143Gf0.net
jボーイのボンクラ頭では百年かけても到達できない領域にいるんやろなあ

147 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:41:02.97 ID:8DeIZtTx0.net
ε=0.1で考えるンゴ
ワイがc>d^1.1となる組み合わせを無限個指摘するンゴ
じゃあまずa=2^n,b=2^n,c=2^(n+1)にするンゴ
えーとdは…
ああ互いに素じゃなかったンゴ…(撃沈)

148 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:41:09.16 ID:140188Cs0.net
査読に時間かかったのはしゃーない
このおっさんOSから自作しとるねん

149 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:41:45.85 ID:bcwxXtRu0.net
>>94
めっちゃかっこいい

150 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:41:47.55 ID:x15fJ/HU0.net
ちなみに証明は全部で500ページあるで
よう査読できたわホンマ

151 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:41:50.47 ID:Ma75m1ik0.net
キスフェラセックスのabcでどれか一番気持ち良いかって童貞がした予想のこと?

152 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:42:11.30 ID:8DeIZtTx0.net
>>145
あ、ワイが検索したやつだ!

153 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:42:26.45 ID:s1F1dBIxp.net
>>135
ただし、そのABC予想の証明も500ページとのことですから、フェルマーの最終定理以上に証明は大変そうです。

WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

証明に使う理論の背景になる理論の説明とかから入るからなんか?

154 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:42:39.65 ID:BesRgTSua.net
>>94
漢気がありますねぇ

155 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:42:42.31 ID:iQ+AeXfAM.net
>>135
xyzの中でzが一番大きいなら
xyzよりzzzの方が大きいやろ
1×2×3より3×3×3のほうが大きいやろ

156 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:42:47.40 ID:hMmZVKiT0.net
数学会って歴史学会程ではないけど嫉妬がヤバすぎて精神攻撃で潰そうとか余裕であるらしいからなぁ
外出んのもある種正解やけど、他の数学者と交流したり既存研究の読み込みも大事やから難しい

157 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:42:54.32 ID:L9x4cseLd.net
マジかよABCマートのファンになります

158 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:43:20.71 ID:8iWjq8mV0.net
これ数年前に解決とかあったな
音沙汰なしだったけど解けたんか?
なんか時間かかるとか言われてたけど

159 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:43:24.51 ID:uK728kcU0.net
これは靴買ってくるわ

160 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:43:31.60 ID:orE6x6yq0.net
宇宙は無限じゃないってことやで

161 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:43:37.61 ID:hA6TwCap0.net
日本の教授が解いた=俺は日本人=俺はすごい

この発想が気持ち悪い

162 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:43:39.98 ID:s1F1dBIxp.net
>>156
完全才能の強度比べの世界なんですかね

163 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:44:13.52 ID:8iWjq8mV0.net
>>156
リーマン予想解いたロシア人の数学者だかはその手の人間関係に疲れて
大学離れて親と暮らしてるらしいな

164 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:44:19.96 ID:T8KcMZ4U0.net
>>65
四色問題解いたのってパソコソやろ?凄くないやんけ

165 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:44:32.30 ID:+4LofynU0.net
>>163
ポアンカレ予想な

166 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:44:36.26 ID:8DeIZtTx0.net
>>140
ああそうか
指数をめちゃ小さくすれば2倍とかにはならんやろみたいなイメージで言ったけど
d^(1+ε)=d×d^εでdをめちゃ大きくすればd^ε>2とかにも当然なるのか…

167 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:44:50.72 ID:D2eeAo0e0.net
こんな異次元人でも解けない未解決問題がまだ死ぬほどあるとかヤバイ

168 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:45:04.55 ID:4eUQYKwC0.net
タイムマシン速報かと思ったが査読か

169 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:45:11.79 ID:JfzxM6nI0.net
論文について講義を行う望月の高弟の1人、京都大学数理解析研究所講師・山下剛。
https://i.imgur.com/BbE7ZIX.jpg

なんやこいつw

170 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:45:15.21 ID:BOrxKxar0.net
どの雑誌に載るの?
アナルス

171 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:45:16.29 ID:4GCtEJbI0.net
なお理解してるのは日本でも片手に収まるくらいしかいない模様

172 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:45:20.28 ID:Vd+dRVeL0.net
ABC-Zがジャニーズで1番人気なのが証明されたってこと?!
やったっ音符

173 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:45:51.56 ID:bVA3VH1a0.net
ABC予想ってのは「あっその靴ABCマートで買ったンゴね?」ってことか?
リーマン予想ならわいもよくやるけど

174 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:46:09.18 ID:EQpwEj410.net
1〜5人も理解できるやつがおるんか

175 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:46:27.67 ID:4GCtEJbI0.net
>>169
かっこE

176 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:46:35.42 ID:s1F1dBIxp.net
>>171
本人とその弟子ってこと?

177 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:46:37.42 ID:rNFqwqxb0.net
割と真面目にABCマートの株価上がりそうやな

178 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:46:56.56 ID:vM7hZuIE0.net
大抵こういう研究って証明そのものより証明するために生み出した論法が
めっちゃ役に立つことがある
フェルマーのときもそうやった

179 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:47:03.47 ID:4GCtEJbI0.net
>>174
多少はね

180 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:47:21.77 ID:T8KcMZ4U0.net
>>169
頭使うとやっぱ剛毛になるんか?

181 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:47:24.59 ID:/a4ul4rYa.net
万物の理論に一歩近づいたんか?

182 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:47:30.11 ID:fyeRhMLu0.net
ABCはE気持ちやぞ

183 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:47:41.44 ID:EQpwEj410.net
Dどこいった

184 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:47:46.87 ID:CvgFPr+U0.net
このおっさん海外絶対行きたくないんやな
学会で殺される危険でもあるんか

185 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:48:11.31 ID:SY4Amn5Zd.net
ワイも解けたで
でも、余白がないから省くンゴ

186 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:48:22.14 ID:/Rto/ryB0.net
数学の七不思議が解けたらドラえもん作れますか?

187 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:48:41.91 ID:2C5bPAhE0.net
https://youtu.be/idORG_2CPt8

188 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:48:58.12 ID:ecVkmidqa.net
タイヒミュラーの布教も全然進んでないって聞いたけどこの記事ほんとか?
なんか先走ってない?

189 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:49:03.36 ID:4GCtEJbI0.net
>>176
まあそんな感じ

190 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:49:18.14 ID:9aQc+R/g0.net
ABCで毎年阪神の優勝が予想されてたのがようやく実現するのか

191 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:49:32.03 ID:kEW+zKjp0.net
3年前くらいのニュースやろ

192 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:49:36.29 ID:hMmZVKiT0.net
>>162
結局こういう高等数学の証明って、異常な頭脳を持った人が人生をかけて取り組まないと駄目で
普通は師匠筋に「狂うからやめとけ」って言われるもんやねん
そんな必死になって取り組んだものは人生その物であって、他人に解かれたら自分の人生はパァやからな

193 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:49:48.93 ID:n2AMmlkwM.net
>>158
数年前に本人が解けたっていってニュースになって
今回雑誌掲載ってことは
何人か同分野の専門家にチェックしてもらって、そいつらが正しいって認めたってことや

194 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:02.85 ID:wdX2naQE0.net
>>141
>>155
なるほどそれはなんとなく分かったわ
その上の(それはxyzより小さい)ってのがまだよく分からん

195 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:06.73 ID:HzbsOKQxp.net
こんなんより積分1/6公式のほうがよっぽど多くの人を救ってるぞ

196 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:25.01 ID:8Juk/3ke0.net
査読に5年かかるとかヤバすぎやん

197 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:26.17 ID:i3uXFWbb0.net
これがなんの役に立つのかわかりやすく教えてくれ

198 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:30.26 ID:8iWjq8mV0.net
>>193
フェルカスみたいな勘違いじゃなかったってことか

199 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:35.67 ID:H+xI6g7i0.net
ていうか今は全部コンピュータに解かせればええんちゃう

200 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:37.10 ID:LzvRpCmiH.net
>>41
22歳三流大学で学士修得が恥ずかしくなってきた

201 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:50.63 ID:O01Y+Lw7r.net
整数論は天才の墓場だ

202 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:58.60 ID:yvOejrIR0.net
>>194
rad(xyz)がxyzより小さいって意味ちゃう?

203 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:50:58.73 ID:yPYiLOke0.net
数学賞案件なんけ?これ

204 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:10.18 ID:EQpwEj410.net
>>192
好奇心なんやけどこの手の証明って
スパゲティを紐解いてくでもなく、解になりうるものを虱潰しで探していくでもないんやろ?

205 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:30.95 ID:i3uXFWbb0.net
この人ってたしかフィールズ賞もらえんのやろ

206 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:39.25 ID:CIZ0Ittn0.net
で実利あんの?

207 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:43.22 ID:1darnmcP0.net
理系ワイ、文系に「この研究(証明)が何の役に立つの?」と言われているのを見て悲しくなる

208 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:45.54 ID:QOgli615p.net
>>192
ひえ〜
なんか神と神がバトルしてるような印象になるわ

209 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:47.04 ID:kEW+zKjp0.net
>>41
頭イッてて草

210 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:51:58.69 ID:8Juk/3ke0.net
>>197
真理の探求やね
文系も金かけてピラミッドとか調べてるやん

211 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:01.14 ID:yPYiLOke0.net
次はフェニックスの定理やな

212 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:07.61 ID:hA6TwCap0.net
世界に数人しかいない化け物クラスの天才になると、自分がどれだけすごい発明や証明をしても
理解して共感してくれる人がいないわけだからすごく寂しいだろうなと思うわ

213 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:08.33 ID:8DeIZtTx0.net
>>194
それは、のそれは>>108の「素因数の積」ってやつやで
>>108のa=1,b=8,c=9だったら
d=1×2×3=6や
ダブってる素因数をかけないぶん、dはabc(=この場合は72)より小さくなってるやろ?
だからd<abc

214 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:13.71 ID:4GCtEJbI0.net
>>199
意外とそれが難しいんやで

215 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:16.55 ID:o7f4q3o0p.net
将棋だと何手詰めレベルや?

216 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:19.62 ID:yPYiLOke0.net
フェニックスちゃうわファルコンの定理や

217 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:52:49.26 ID:4qnNitng0.net
数学スレ見るたびに容疑者xの献身の誰かー!を思い出すンゴねぇ

218 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:53:09.52 ID:4GCtEJbI0.net
>>50
人類みな大天才

219 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:53:15.36 ID:/DCv/V5x0.net
>>41
いきなりぶっ飛んでて草

220 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:53:32.21 ID:iQ+AeXfAM.net
>>194
ページ見てきたけどたぶってる素因数をはぶいたからやろ

221 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:53:38.59 ID:Wjkam5eGd.net
「君には理解できんから取材はお断りやでw」
https://pbs.twimg.com/media/C-5N6MmXgAICgIY.jpg

222 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:53:48.94 ID:4GCtEJbI0.net
>>215
パソコンで解けるようなもんじゃないから詰将棋には例えられません

223 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:53:59.24 ID:n2AMmlkwM.net
>>41
漫画や小説に出てきそうな設定やな

224 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:01.28 ID:aPZ9YW24a.net
>>197
役に立つものが始めから分かってる研究なんか少数派やろ
やってるうちに役に立つものが見つかるのが多い

225 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:08.34 ID:kEW+zKjp0.net
>>41
京大教授に32歳で就任ってヤバすぎない?


対するなんJ民


わい31歳、職歴なし、ガチで人生詰む
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513366660/

226 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:12.28 ID:8DeIZtTx0.net
てかwikipediaのフェルマーの定理の証明につながる説明見たけど
これabc予想証明しただけじゃ繋がらんやん
https://i.imgur.com/kzkQGT4.jpg

abc予想証明したらε=1の時はc>d (またはc>rad(abc))となる組み合わせがないことは簡単に証明できるんか?

227 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:22.88 ID:4GCtEJbI0.net
>>221
当然やで

228 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:31.16 ID:HmprH1Xzp.net
査読終わったんか?
最悪もっちーが生きてる間に終わらないかとも思っていたが

229 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:34.34 ID:bo57IqUQp.net
こういう人間の脳を徹底的に研究してなんか違い見つかったら人類進化できるのではないだろうか

230 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:54:35.06 ID:hNMrUPIa0.net
しらんけどコンピュータは単純計算を素早く何個も同時にやるのが得意なんやろ?
こういう前例のないパターン化できないのは一番コンピュータが苦手ちゃうの

231 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:55:19.30 ID:T8KcMZ4U0.net
>>221
こんなこと言ってみたいンゴ

232 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:55:29.61 ID:EQpwEj410.net
>>230
証明やぞ?どうプログラム書けっていうんや

233 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:56:33.29 ID:6Z40lvX00.net
アメリカ育ちなんやな
大学卒業までほぼ一貫してアメリカで教育受けてる

234 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:56:46.45 ID:bo57IqUQp.net
>>230
結局組み合わせパターン無限まで試して〜〜でした、っていうことしかできなくないコンピュータって
理論がないやん

235 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:56:51.42 ID:bcwxXtRu0.net
>>221
何も言い返せないンゴ
かっこいいンゴ

236 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:56:52.76 ID:IWex/tck0.net
ザッカーバーグと同じ名門全寮制高校出身らしいな

237 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:56:56.43 ID:I/DN+rhia.net
4色問題?だかはPCパワー使ったとか聞いたことあるで

238 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:56:58.24 ID:hMmZVKiT0.net
>>204
なんというか、今の高等数学って数学だけに収まらず物理学とか完全な別ジャンルから援用してきたりすんねん
そうなってくるともう、既存の理論や予想、公式をいかに使って解き明かすか、いかに素晴らしい援用をするかにかかってくる
プログラムにおける優秀なライブラリをうまく使ってアイデアを加味して凄いソフトを作る、みたいなのに近いと思う

239 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:57:21.23 ID:wdX2naQE0.net
>>213
>>202
>>220
文系なのに文を読み解けなくてすまんな助かったで

240 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:57:49.19 ID:8DeIZtTx0.net
数学板の本スレには
475 名前:132人目の素数さん [sage] :2017/12/13(水) 21:18:01.79 ID:mWioUVdR
部分解決?あほか
解決は解決だろーが
ただフェルマーはそのまま従わんだけ

ってレスがあるあたり、フェルマーの最終定理を証明するのにはまだ使えないってことなんかな?

241 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:57:56.96 ID:bo57IqUQp.net
>>238
ポアンカレ予想でしたっけそれ

242 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:58:15.66 ID:9CC0DFicd.net
この人もネットで公表した後に賞を辞退して隠居してしまうん?

243 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:58:30.58 ID:MHHXrkzE0.net
>>221
そりゃそうだ

244 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:58:54.23 ID:hA6TwCap0.net
ガチ天才からしたら周りウロウロして功績喧伝だけする奴なんかゴミ虫にしか見えへんやろな

245 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:58:55.57 ID:HmprH1Xzp.net
年齢制限でフィールズ賞を受賞していないという事実

246 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:59:19.76 ID:VNEu3BqE0.net
こういう天才っていっつも頭の片隅に思考中の証明やらなんやらが浮かんどるんかな
それともさぁ取り組むぞってギア入れて挑むんかな、突然思い浮かぶってパターンもあるんか

247 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:59:22.78 ID:x15fJ/HU0.net
>>226
Wikipediaの定式化のとこ見ると実は同値やねんで
なんでかはワイにもわからん

248 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:59:37.11 ID:EQpwEj410.net
>>238
疑問がある
ライブラリ使うのは、中身がブラックボックスでもええ
中身が何やっとるか全くわからんでもええし、最悪ライブラリにバグがあってもええ

しかし数学に援用するとなると
それがなんで使えるか、どういうときに使えるか、一切を理解しないと無理やないの

249 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 04:59:40.93 ID:K1IAdH3M0.net
ペレリマンは何やってるの?

250 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:00:00.59 ID:RuMo09oV0.net
この予想によって数学にとってじゃなくて現実的に何か解決するんか?

251 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:00:27.42 ID:8Juk/3ke0.net
フィールズ賞の年齢制限ってどういう意味があるんやろ

252 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:00:40.51 ID:hMmZVKiT0.net
>>241
ポアンカレ予想がまさに物理学の式を持ってきて進展した難問やね
今や数学にもクリエイティビティが必要やと思う、自分の研究に閉じこもらない柔軟性とも言うけれども

253 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:00:52.87 ID:eR5Y3ekz0.net
>>249
キノコ採りしてる

254 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:00:56.56 ID:8DeIZtTx0.net
>>247
いや同値って書いてある部分は理解できるんや
でもK=1って書いてあるやろ?Kはεに依存して変えなきゃいけない値だから、K=1で成り立つのは自明じゃないはずなんや

255 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:15.49 ID:+4LofynU0.net
>>249
引きこもってんのかな?

256 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:19.15 ID:K1IAdH3M0.net
なんか知らんが靴欲しくなってきたンゴ

257 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:28.49 ID:/1l+nFjfd.net
>>221
そりゃ新聞記者に分かるようなもんじゃないやろうからな

258 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:32.19 ID:K1IAdH3M0.net
>>253
勿体無い

259 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:32.47 ID:EQpwEj410.net
>>250
妄想やけどこういうのが積み重なってNP困難やら何やらが解決したら
ぱっと思いつくとこだと、物流の最適解が出せるようになって物流が様変わりする可能性が考えられる、とか

260 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:49.48 ID:BOrxKxar0.net
>>246
さあやるぞって思ってる時点でダメらしい
ちな佐藤

261 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:01:56.83 ID:x15fJ/HU0.net
>>254
K(ε)=ε=1じゃいかんのか?

262 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:02:12.99 ID:hi96TeMX0.net
>>81
真木蔵人にキレられそうな顔しとるな

263 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:02:13.63 ID:HmprH1Xzp.net
>>251
数学のノーベル賞とは言ってるけど若手数学者の奨励が目的やから

264 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:02:34.62 ID:3wihCh/V0.net
>>244
東大受かって胴上げしてる奴は大したことないって話好き。本当の天才は合格発表なんて見に行かないらしい。自分が受かってるって分かってるから

265 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:02:38.26 ID:hMmZVKiT0.net
>>248
もちろん数学になるとそこは必要になる
だからこそ研究者は勉強会を開くし、そういう場所に足繁く通わないといけない

266 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:02:40.89 ID:qyYdfP2q0.net
>>251
部の賞もあるし住み分け?

267 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:02:47.46 ID:YlRB5xw2d.net
これによってワープが可能になったりするんか?

268 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:03:17.87 ID:BggbZX730.net
>>131
5年かけてその怪しいを審査したんやぞガイジ

269 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:03:19.55 ID:g2oycnw00.net
数学で食っていけてる奴はマジですごいと思う

270 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:03:31.00 ID:8Juk/3ke0.net
>>263
なる

271 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:03:38.67 ID:cVmaR3jF0.net
リーマン予想ってこれより難しいの?

272 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:03:53.09 ID:EQpwEj410.net
>>265
それはつまり、今そのときの数字使う学問をがっちがちに把握してないとダメってことで
ノイマンかなんかか?ってレベルのすごさなんやないの、と思ってな
ライブラリ組み合わせてとは次元が20くらい違ってそう

273 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:04:02.71 ID:hA6TwCap0.net
>「彼が発表した4本の論文はほぼ理解不能な上に、500ページを超える論文は全く新しい形式で書かれており、
多くの新しい用語や定義がなされていたのだ

こんなんどうやって理解するん

274 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:04:05.12 ID:RuMo09oV0.net
>>259
数学が物流になるんか
全く分からん世界やけど有益な研究なんやな

275 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:04:50.20 ID:+4LofynU0.net
>>267
ワープの方法が発見されたとしても
なんj民みたいなカスを他惑星に送り込むのに
使われるだけやぞ

276 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:04:54.49 ID:bo57IqUQp.net
>>273
それだけやってやっと証明できたって昔の人はなんてこと予想してくれとんねーん
ってなった

277 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:01.35 ID:K1IAdH3M0.net
>>273
査読者マジで凄いわ

278 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:03.88 ID:qyYdfP2q0.net
>>274
今でもなっとるやろ
それこそこの世の全ては数学で解決出来るわ(やろうと思えば)

279 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:05.08 ID:EQpwEj410.net
>>275
七英雄定期

280 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:14.78 ID:+4LofynU0.net
>>271
恐らく

281 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:32.87 ID:4GCtEJbI0.net
>>273
天才が頑張るしかない
その結果こんだけ時間食った

282 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:48.59 ID:8DeIZtTx0.net
>>247
同値って
c<K(ε)・d^(1+ε)の部分やろ?以下のような理屈ちゃうかな

c>d^(1+ε)となるようなc,dの組み合わせはあっても有限個
⇒その有限個の組み合わせのうちc÷(d^(1+ε))の最大値より少し大きい値をK(ε)とおけば
どの組み合わせでもc<K(ε)・(d^(1+ε))だし、c>d^(1+ε)ですらないような組み合わせでも当然成り立つ

あーでも逆が難しいか

283 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:52.15 ID:n2AMmlkwM.net
>>226
フェルマーの奴は一個解が見つかったら無数に作れそうやけどそれじゃだめなんか

284 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:05:55.39 ID:orE6x6yq0.net
ファルマーの方がnの6以上は無いってのがおかしいんやろ
abc変えたらd超えるのが確かにあるわけやし

285 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:04.80 ID:aLH143Gf0.net
>>244
ネットの議論()とかボンクラ過ぎて見る気にもならなさそうやな

286 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:07.66 ID:4GCtEJbI0.net
望月さんリーマン予想あくしろよ

287 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:11.56 ID:CCUht35Oa.net
>>273
また新しい言葉とか公式とか作ったんか

288 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:20.60 ID:6VCS7mO00.net
>>251
人間は老化するから若いうちに業績あげられんかったら年とっても無理って理屈らしい
過去のいろんな業績もだいたい若い奴があげてるらしいし

289 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:26.92 ID:hMmZVKiT0.net
>>272
わかりやすくするためにプログラムの例出しただけでね
でも皆が皆全部把握しとるわけやなくて「使えそう」と思った時点でその分野の研究者にお手紙、親交を温めつつ教えてもらうってそんな感じや

290 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:30.47 ID:4GCtEJbI0.net
なんJにしては珍しくガチの数学議論起きてて涙不可避

291 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:43.93 ID:NLWHvho9a.net
こういう人生レベルで取るかかる難問を解けたときってどんな感覚なんやろなあ
最高の絶頂に達しそう

292 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:06:58.87 ID:z2L42tj20.net
Wikiみたら実質アメリカ人だな
物心つく前に日本を離れ思春期の1年だけしか日本で暮らしてない

293 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:06.09 ID:0vcLAR230.net
>>192
師匠を軽く越え慢心した者達の墓場

294 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:08.26 ID:K1IAdH3M0.net
NHKのドキュメンタリーほんとすこ
ボアンカレ予想とリーマン予想は傑作や
DVD買ったわ

295 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:12.66 ID:HGVVXccU0.net
ビットコインの発明者もこの人っていうデマ一時期世界的に流れてたよな

296 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:15.54 ID:+4LofynU0.net
>>273
しかも本人は説明しないというね

297 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:19.17 ID:UXPbWOrM0.net
数学の論文って執筆者以外に誰も理解できる奴がいなくて放置されたりするのが割とよくあるらしいな

298 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:41.90 ID:dyjrE3sfd.net
そんな難問を思い付いた奴も何者なんや
ある日突然「ファッ!?ABCなんか!?」ってなったんか

299 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:07:54.07 ID:QaYq1E/50.net
ワイならAIにABC予想を証明してって頼んで一発解決や!

300 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:03.03 ID:4GCtEJbI0.net
>>292
なお現在では日本に張り付いて離れない模様
や日N1

301 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:07.25 ID:8DeIZtTx0.net
>>261
というか言い換える前が
c>d^(1+ε)の解は有限個やでー!やんか
でもフェルマーの定理の証明につながるところはc<d^2やでー!(c>d^2の解はないでー!)つってるやんか
つまりε=1の時は有限個どころか解がないつってるあたり、abc予想だけじゃ分からなそうやん

302 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:09.83 ID:RuMo09oV0.net
こういうやべー数学もいずれはコンピュータが解くようになったりするんか?

303 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:14.24 ID:bo57IqUQp.net
>>297
それを後世になって理解するために…って続いて泥沼か何か?

304 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:15.33 ID:x15fJ/HU0.net
>>254
気になって調べてたんやけど他のサイトではK(ε)は定数って書いてるわ…
英語版Wikipediaでもconstantになっとる
https://en.wikipedia.org/wiki/Abc_conjecture
なんJ民がwikipediaの誤りを見つけてしまったか

305 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:18.91 ID:EQpwEj410.net
>>289
でもまあ教える方も教わる方もくっそ高いレベル必要やろうし
教わって使ってみないと使えるかどうかわからんし、使えても意図しない結果になることもあるやろ
すげーわ

306 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:26.09 ID:xk4IbZmtp.net
学者は基本自分の専門しか深く理解してないから色んな分野に跨る理論の査読は一苦労どころの話ではない

307 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:34.95 ID:r5igKinG0.net
>>299
前にどこかで証明されてたな

308 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:37.26 ID:4GCtEJbI0.net
>>298
難問自体は素人でも思いつけるのいっぱいあるで

309 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:08:46.88 ID:By046YzOa.net
>>53
最近どっかで望月新一って名前見たなと思ったらこれや

310 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:09:03.86 ID:8Juk/3ke0.net
>>294
ボアンカレで草

311 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:09:23.20 ID:svM103yja.net
なんで記事内で具体的な内容に触れてないねん

312 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:09:35.38 ID:uK728kcU0.net
ABCは知ってても、それだけじゃ困ります

313 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:09:38.18 ID:hi96TeMX0.net
>>273
それを理解するのが次の命題だぞ

314 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:09:41.58 ID:yJJTCzO40.net
>>264
いやちゃんと確認はするんじゃないのか?
自信があるから確認はしませんという人は大丈夫なんかと思う部分あるわ
そういう人は他人が確認しようとしたら自信が無いんかとか疑ってるのかとか責めそう

315 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:09:54.17 ID:hMmZVKiT0.net
>>285
このなんJって場所には天才と同じ容積の脳を持ってるのに他人と他人を争わせることに使ったり
他人よりいかに自分が優れとるか証明するのに使ったりする奴が沢山いるらしいで

316 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:05.97 ID:8Juk/3ke0.net
>>311
噛み砕いて説明することも不可能なんやろ

317 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:08.44 ID:eO+/pdffM.net
ワイは望月さんとその弟子の仙人よりか今伸びてる女装ホモセスレの住民のほうがよっぽど怖い

318 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:14.35 ID:bvMV2tqPM.net
フィールズ賞は40超えてるから獲れないやん
特例で認められないんか、

319 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:26.66 ID:z2L42tj20.net
>>300
やっぱ早口でまくしたてるような暑苦しい関西弁で語りだすの?

320 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:30.75 ID:g2oycnw00.net
ポアンカレ予想解いたって嘘ついて盗もうとした中国人死んでほしいわ

321 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:41.64 ID:K1IAdH3M0.net
ほんまに独身なの?

322 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:50.35 ID:+4LofynU0.net
>>264
本当の天才は東大行くかな?

323 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:10:56.85 ID:0S2QaQJ/0.net
>>273
もうこれ宇宙人だろ

324 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:11.52 ID:qyYdfP2q0.net
>>318
なぜフィールズにこだわるのか?
アーベルでもええやんけ

325 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:14.81 ID:8DeIZtTx0.net
>>283
c>(rad(abc))^2となる組み合わせが1個でも見つかったら解を無数に作れることになるからabc予想と反する、
つまりc<(rad(abc))^2や、ってこと?

326 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:16.14 ID:V2i25cnkp.net
さっき計算したら円周率割り切れたわ

327 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:17.91 ID:EQpwEj410.net
>>315
脳の容積を測ってくれるんか?という問題と
脳の容積がすごかったら金か良い職くれるんか?という問題を解決する学者が必要やな

328 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:45.86 ID:4GCtEJbI0.net
数学のノーベル賞はアーベル賞やで
みんな覚えてな

329 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:51.40 ID:K1IAdH3M0.net
>>318
フェルマー解いた人貰ってたやん

330 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:11:52.51 ID:O01Y+Lw7r.net
ワイルズと同じように特別賞を与えられてもおかしくない業績だと思うけどな

331 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:02.34 ID:g3Vq3UO70.net
>>311
そんな簡単に説明できないからこんなに時間かかったんやろ

332 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:02.54 ID:ecVkmidqa.net
難問作ろうと思えば適当に数字指定して有限群分類するだけで鬼

333 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:02.64 ID:hMmZVKiT0.net
>>305
上手く行くかもわからんし、ええとこまで解けてもそこで詰まってそこまで全部無駄ってのもあるしな
やからしくじったら人生を無駄にする難問には挑戦したくない人が多い

334 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:04.22 ID:5CWQ4ihRp.net
>>318
ワイルズがフェルマーの最終定理の証明を完了したときに特別賞貰った前例があるからなくはない

335 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:10.19 ID:bvMV2tqPM.net
フィールズ賞以外で権威ある数学賞ってなんや?

336 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:10.80 ID:+4LofynU0.net
>>326
凄い(小並感)

337 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:16.28 ID:EQpwEj410.net
>>328
酒のノーベル賞はノーメル賞か

338 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:17.37 ID:1ijXyy9d0.net
アインシュタインの理論とかも
査読に10年くらいかかったの?

339 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:12:50.04 ID:8DeIZtTx0.net
>>304
いやK(ε)はεに応じて決める定数やな
εを決めた後は定数だから定数って表現は間違ってないんちゃうかな
>(K(ε) を ε に依らずに取ることはできない。)
ってwikipediaにも書いてあるから、間違ってるわけじゃないと思う

340 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:06.86 ID:GTQLwJFs0.net
これが何の役に立つんや

341 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:14.51 ID:PUcNCPRy0.net
ワイが発表しようと思ってたのに一足遅かったわ

342 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:16.76 ID:O01Y+Lw7r.net
日本は整数論は割と得意分野だよね
フェルマーの最終定理もかなり関わりがある

343 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:25.97 ID:4GCtEJbI0.net
>>340
論文読めばわかるで

344 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:43.40 ID:yJJTCzO40.net
>>291
本当に正しいのか見落としてる部分はないやろか焦るな焦るなとなりそう

345 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:46.44 ID:UXPbWOrM0.net
こいつとドワンゴ川上やヤマカンが同じ大学に在籍していたという事実

346 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:50.04 ID:8Juk/3ke0.net
>>338
10年はないやろ
普通に参考書売ってる理論やし

347 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:54.63 ID:tvR40JFZ0.net
下柳とか桧山の順位予想がついに当たったんやな

348 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:54.80 ID:svM103yja.net
>>331
どんな予想なのかくらいはちゃんと書くべきやろ

349 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:56.96 ID:orE6x6yq0.net
>>340
自然数の因数分解の積と和の上限がわかる

350 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:13:57.06 ID:QaYq1E/50.net
この人はどんな人間性なんや?
やっぱりアスペや自閉系なんかね?

351 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:14:07.95 ID:x15fJ/HU0.net
>>339
ほんまやな、書き方で関数やと思いこんでたわ

352 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:14:10.25 ID:K1IAdH3M0.net
>>342
谷山志村予想に岩澤理論だっけか?

353 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:14:15.92 ID:BOrxKxar0.net
やっぱり小平は神

354 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:14:34.52 ID:x15fJ/HU0.net
確かにK=1で成り立つとなんで言えるんや?
ワイもわからんようになってきたわ

355 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:14:47.10 ID:6VCS7mO00.net
野球でもこれまで無かったトラックマンとかが入ってきて
なんか役にたつけど野球の専門家じゃ意味不明でトラックマンの専門家が必要
みたいな話あるやん
野球を数学にトラックマンを宇宙際タイヒミューラーに入れ替えたらええ

356 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:14:58.91 ID:4GCtEJbI0.net
>>351
関数で合ってるで

357 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:02.21 ID:U/d7WbCN0.net
議論してるJ民も何言ってるかわからないンゴねぇ...

358 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:21.95 ID:KOQPwUQ50.net
まず名前からしてかっこええわ
なんや望月新一って

359 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:24.51 ID:uY/PK772M.net
>>108
はえ〜わかりやすい

360 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:26.85 ID:hMmZVKiT0.net
>>327
そんな一見落語みたいなしょうもない疑問でも何かに繋がるかもしれんから学問ってやめられんな

361 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:33.48 ID:qOoU+RbNp.net
>>345
方や学生と30代で教授とかいう異例中の異例だから立場が全く違うぞ

362 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:37.72 ID:C7LuYbaw0.net
来年のプロ野球の順位の話かと思ったら異次元の話やったわ

363 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:15:39.03 ID:EQpwEj410.net
ワイは1つだけわかった
次元が違う

364 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:11.76 ID:mmRxkdDga.net
>>41
もう後半理解できへんけど一行目からマンガやん

365 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:16.86 ID:K1IAdH3M0.net
>>108
こいつ頭いいわ

366 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:31.26 ID:4sM7zzY+0.net
>>225
シャムさんが精スプしとる年齢で教授就任
なっかなかいないと思うよこんな天才は

367 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:36.68 ID:O01Y+Lw7r.net
>>352
そうそう
フェルマーの最終定理ってサイモン・シンの本読んで知っただけで悪いが

368 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:38.23 ID:yJJTCzO40.net
数学者で一般の人に褒めたたえられるのはその問題の意味だけは
まあ分かるというものじゃないと一般からは褒めたたえられないよな
この人にフィールズ賞をと言われるが日本人でフィールズ賞取った人が何の功績で取ったのかはかなり知られて無さそう

369 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:48.33 ID:ecVkmidqa.net
このニュース本当に正しいんか?
他に信頼できそうなソースある?

370 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:52.45 ID:V2i25cnkp.net
やる夫で学ぶフェルマーの最終定理思い出してクソ懐かしい気分や

371 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:16:58.05 ID:Fj+S5quEd.net
関係ないけど数学科の卒論って何するんや?
問題とか解いてみてももう答が出てるんちゃうん?

372 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:12.99 ID:hMmZVKiT0.net
>>349
シンプルな話やけど背筋ゾクゾクするわ

373 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:38.73 ID:i+xewlx90.net
【海外の反応】東大の教授がABC予想を証明→「やっぱり日本人は天才だ」
アフィカス共見てるかスレタイはこれにしとけよ

374 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:43.34 ID:i4YBFZYCa.net
>>1
何かと思ったらワイが9歳の時に証明したやつやんけ
しょーもな

375 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:48.33 ID:RGZhHw9K0.net
wikipedia見ても何言ってるのかさっぱり分からない世界

376 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:54.43 ID:CvgFPr+U0.net
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/research-japanese.html

377 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:55.09 ID:U/d7WbCN0.net
>>371
卒論ないところも多いらしいンゴ

378 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:17:55.56 ID:O01Y+Lw7r.net
ちょっとでも整数論に興味持ってくれたら
サイモン・シンの
フェルマーの最終定理
暗号解読
を読んでほしいっすね
初等整数論講義とかはまあ気が向いたら

379 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:18:04.54 ID:GTQLwJFs0.net
>>349
よくわからんけど凄い気がするわ

380 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:18:14.32 ID:cVmaR3jF0.net
>>294
リーマンのやつって毎度間違った解答発表するお騒がせな人やなかったか

381 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:18:21.60 ID:iuNPhI0Mp.net
これABC包囲網だろ

382 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:18:28.21 ID:uK728kcU0.net
望月新一を指導教員に志望する学生・受験生諸君へ.
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/students-japanese.html

予習しとくんやぞおまえら

383 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:18:47.99 ID:1ijXyy9d0.net
数って人間が発明したのに
まったく理解追いついてないのがすごいよな

384 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:11.50 ID:MN976o0Ud.net
ビットコイン生みの親がこの人であって欲しい感あるわ

385 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:13.62 ID:U/d7WbCN0.net
整数論の教科書みたことあるけどガガイのガイ!wやんけ
5次方程式の解が存在しないことを群論を使って証明 とか言ってたけど最初から意味の分からない定義の羅列で草生えた

386 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:22.92 ID:YrmsIkND0.net
https://i.imgur.com/QmDdGua.png

387 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:27.71 ID:LE47DtwU0.net
>>382
望月と話できる学生が稀や
行っても苦労しかないで

388 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:28.39 ID:K1IAdH3M0.net
>>380
ドブランジェ博士の悪口はNG

389 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:42.12 ID:UXPbWOrM0.net
望月真一
1984年3月4日生まれ 
大阪府立岬高校卒(偏差値38) 
専門学校中退 
検品→ヨットハーバーの雑用→ライン工→ニート

浜崎順平
1988年 - プリンストン大学を卒業(16歳入学、19歳卒業)
1992年 - プリンストン大学でPh.Dを取得(22歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(26歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議招待講演
2002年 - 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
2005年 - 日本学術振興会日本学術振興会賞受賞:p進的手法によるグロタンディークの遠アーベル幾何予想の解決など双曲的代数曲線の数論幾何に関する研究
2005年 - 日本学士院日本学士院学術奨励賞受賞:数論幾何の研究

390 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:43.18 ID:BZAOUR3vr.net
ypc***** | 1時間前
さっぱりわからなかったが、隣のならず者国家たちもミサイルだの爆撃機だのに金を使ってないで、たまにはこういう純粋な研究に投資してみたらどうかと思う。

返信1

14
3

391 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:19:51.27 ID:i4YBFZYCa.net
>>15
あー、フェルちゃんが考えたアレね
あいつが難しそうな顔して問題持ってきたから3分で解いてやったで

392 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:00.82 ID:K1IAdH3M0.net
>>381
D抜けとるやんけ

393 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:01.98 ID:4GCtEJbI0.net
>>384
そんな俗なことに興味はないぞ

394 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:02.94 ID:+ir2Boek0.net
>>390
これは正論

395 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:13.09 ID:BggbZX730.net
>>378
ありがとう

396 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:22.15 ID:EQpwEj410.net
>>382
ほぼ全部理解不能で草

397 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:35.94 ID:UXPbWOrM0.net
>>382
恵まれた頭脳からの糞みたいなサイトデザイン

398 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:36.06 ID:p8XjSX9D0.net
やっぱ日本人のワイすげーわ

399 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:40.10 ID:By046YzOa.net
流石に陰陽バトル仕掛けるやつ出てこなくて草

400 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:45.94 ID:4GCtEJbI0.net
>>385
当たり前に決まってますやん

401 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:20:50.99 ID:fuhsJj4u0.net
>>232
世の中には証明アシスタントシステムってのがあるんやで
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Isabelle_(proof_assistant)

402 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:21:07.35 ID:orE6x6yq0.net
>>379
abcの因数分解の組み合わせの存在しない部分がどれだけあるかわかるようになる
つまりここからここまでって言えるようになる

403 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:21:24.86 ID:hL889ClJM.net
フェルマー予想は予想自体は17世紀の数学者フェルマーにより提出され多くの著名的数学者も取り組んだが、当時の数学理論では完全な解決に至らず
部分的な進歩や400年かけての数学の発展によりようやく問題にアプローチできるだけの理論体系が整ったことにより時の天才数学者ワイルズより解決された

一方ABC予想は一人の数学者が問題を解けるレベルまで理論体系を練り上げて解決された

404 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:21:31.35 ID:8DeIZtTx0.net
>>354
そこは有限個って証明出来た時には個別のεに対しては解をリストアップできるやろ的な前提があるんちゃうかなあ

405 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:21:47.74 ID:qyYdfP2q0.net
>>383
そもそも発明したんか?ってことに疑問はもたんのか??
数学は発見か発明かって良く言われるけど
ワイは発見やと思っとるで

406 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:00.04 ID:i4YBFZYCa.net
いまごろ数学なんてショボすぎやろ・・全ての数学の問題はワイによって既に解決してるで
ちな神の存在の証明もされている

407 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:09.52 ID:mwgbhD/F0.net
ワイはバカだから野球選手で例えてくれないと分からんわ

408 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:13.32 ID:jEFtksxBa.net
>>101
そら19で卒業出来る大学にいたってしゃーない
京大は絶対に22以降しか卒業出来んからな

409 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:16.80 ID:hMmZVKiT0.net
>>390
そういう研究しても飯食えんししゃーない

410 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:31.86 ID:ecVkmidqa.net
整数論ならノイキルヒや

411 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:34.76 ID:yEvMGPu5a.net
たまに数学関連のニュースが出る度にちょっとググってみて余りにも意味不明で爆笑するのが楽しいんや

412 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:35.47 ID:yJJTCzO40.net
>>385
群論は高校生でも理解出来るような事はどっかのサイトに書いてたのを思い出した
大学でやるから難しいという印象があるだけだよとかなんとか
ワイは分からんが

413 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:42.78 ID:4GCtEJbI0.net
>>405
君かなり分かってるな
ナニモンや

414 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:49.39 ID:Tr0Ha1Ba0.net
>>108
すごいわかりやすいありがとう

415 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:22:52.95 ID:yvbLBGlS0.net
>>41
なろうかな?

416 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:23:10.57 ID:fuhsJj4u0.net
>>401
とは言え既存の概念を超えた抽象化された新分野を作るのが数学者だから
>>230
の懸念は当たってる

417 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:23:27.93 ID:yJJTCzO40.net
>>390
けど北朝鮮って国際数学オリンピックだと結構好成績取ってる印象

418 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:10.24 ID:Tr0Ha1Ba0.net
サイモンシンの小説ほんまに好きなんやど暗号も面白い?

419 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:10.70 ID:bvMV2tqPM.net


420 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:12.59 ID:GTQLwJFs0.net
>>382
リーマン面って言葉気に入った

421 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:17.04 ID:hA6TwCap0.net
サイトがいかにも昔の「ホームページ」って感じなのはなんでやねん
もっとオシャレにしたろ!!…とか思わないんやろな

422 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:27.74 ID:i4YBFZYCa.net
まあ凡人は終学問の既出問題に悪戦苦闘しててクレメンス
ちなワイはワイと数人の人間しかやってない自分たちで生み出した(全ての数学の問題の解決が前提の)学問やっとるけどな(笑)

423 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:34.06 ID:I2SNqvBj0.net
誰も証明できない予想なんてただの妄想の類いだろうに
なんでいまにまで伝わる命題扱いされるんやろ

424 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:40.13 ID:8DeIZtTx0.net
>>354
例えばこの解説ブログも
> (注:この予想に対し、望月さんが証明した範囲は何個かはあるかもしれないという一歩手前のものですが、ここではそこまで立ち入りません)
http://normahead.seesaa.net/article/293209840.html
って書いてるあたり、ε=1の時に解がないってとこまではabc予想ちゃうんやと思う
数学板の本スレにも完全解決じゃないみたいに言ってる奴いたし

425 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:41.15 ID:uY/PK772M.net
>>390
安倍ちゃんは学歴コンプなので無理です

426 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:51.82 ID:EQpwEj410.net
>>401
ある命題の証明を書く手助けをするもんと、命題を自ら証明してくれるもんがどれほど同じなんや

427 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:54.10 ID:M0i79ryQ0.net
ワイニートやがリーマン面してええか?

428 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:24:58.82 ID:4GCtEJbI0.net
高度な数学の文献を素人が見ても意味不明で読めないのは当然
山の頂上にいきなり登ろうとするもの
数学の世界は徒歩しかない

429 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:25:16.40 ID:bvMV2tqPM.net
なお本人HP
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/students-japanese.html

430 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:25:21.26 ID:fuhsJj4u0.net
>>246
なんかカロリーで数学するタイプとかもいるらしいぞ
飯食って脳ぶん回すとか

431 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:25:21.29 ID:eG/goiBK0.net
フィールズは無理だからまた新しい賞を作るんやろうか

432 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:26:05.37 ID:uwCa9zv10.net
サイモンシンが書いたフェルマーの最終定理の本は面白かったで
数学わからんくても問題ない

433 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:26:16.91 ID:bvMV2tqPM.net
◯◯大学数学部ってところある?

434 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:26:20.94 ID:1ijXyy9d0.net
>>405
それは思ったけど
人間がなじみやすいような論理の枠組みの下で
いろいろ定義しまくって成立してるんだから、発見ていうより発明やろ

435 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:26:24.90 ID:yJJTCzO40.net
>>421
商売やってるわけじゃないしなあ
何の研究室なの?と学生向けに用意してあるページなだけなんやろな

436 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:26:52.75 ID:x15fJ/HU0.net
>>424
そういうKが存在するってことは言えるけどK=1で成立するかは別問題やもんな
おかげで理解が深まった、サンガツ

437 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:07.33 ID:+BfzjCny0.net
日本語圏の人間でも論理的思考力に劣るということはないんだな
これは嬉しい

438 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:15.87 ID:/BZrJTO+0.net
この人日本語苦手なんだよな

439 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:16.69 ID:mwgbhD/F0.net
ε=3ってちんこに見えるよな

440 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:23.01 ID:K1IAdH3M0.net
学コンで名前載ってはしゃいでるのとは次元が違いすぎで草

441 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:29.75 ID:+ir2Boek0.net
>>433
まあ日本じゃ理学部になるわな

442 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:31.31 ID:i3uXFWbb0.net
>>437
経歴を見よう

443 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:41.49 ID:1ijXyy9d0.net
>>437
アメリカ生まれのアメリカ育ちらしいぞ

444 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:42.54 ID:EQpwEj410.net
>>423
誰も証明できないことが証明されていたらええ、それも妄想とは異なるけど
しかし誰も証明できないことを証明するだけでも難しすぎて頭ピザになる

445 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:50.43 ID:MN976o0Ud.net
容疑者Xの献身の石神みたいな奴想像してええんか?

446 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:54.55 ID:8yJC0ER5M.net
>>325
フェルマー予想が、偽
つまり解が一つでも見つかったら、解は無数に作れるから
それらの解はnが6以上の場合は
c>d^(1+ε)
を満たしてしまうから
矛盾

447 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:27:55.21 ID:+j2IFrdcd.net
http://imgur.com/in5h6LF.jpg

448 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:00.41 ID:K1IAdH3M0.net
>>439


449 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:03.20 ID:JVT6bcSs0.net
>>405
数学はゲームみたいなもんなんやで
決められたルールの中で論理遊びをする
ルールは人間が勝手に作ったんや

450 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:05.67 ID:hMmZVKiT0.net
フェルマーの最終定理はガワ自体は中学生でもわかる物やったからなぁ
ぶっちゃけこれはワイも何やっとるのかは大づかみで分かっても、言っとる言葉は意味不明すぎる

451 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:19.29 ID:sESArMzD0.net
このスレ偏差値高そうンゴ
文カスは去るのみ

452 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:19.67 ID:HvOjZOzU0.net
>>439
玉竿玉って永遠に射精できるやん

453 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:28.01 ID:yJJTCzO40.net
>>443
もしかしてカズオイシグロレベルであまり日本は関係ない?

454 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:28.65 ID:mcsQy6gK0.net
>>438
相当変人だというのは聞いたことあるで

455 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:31.25 ID:4GCtEJbI0.net
>>449
違う

456 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:42.27 ID:adB2kPVG0.net
チョン怒りの脱糞食糞無限ループwww

457 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:47.25 ID:+BfzjCny0.net
>>443
やはりか
しかしなぜ京大に来たんだそれなら

458 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:28:48.08 ID:4GCtEJbI0.net
>>453
京大所属なんですがそれは

459 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:10.35 ID:+ir2Boek0.net
>>453
京大の教授なんですけど

460 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:14.29 ID:i4YBFZYCa.net
馬鹿しかおらんなこのスレ

461 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:15.47 ID:UXPbWOrM0.net
>>451
こんな時間に知ったかぶりで話してる奴らの偏差値が高いわけないだろ

462 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:31.23 ID:BOrxKxar0.net
>>445
そんな雑魚じゃないわ

463 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:31.94 ID:qyYdfP2q0.net
>>434
その馴染みやすい論理というのはどこから来たと思ってるんだい?

464 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:34.24 ID:4GCtEJbI0.net
>>450
ABC予想だって中学生でもわかるぞ

465 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:42.64 ID:K1IAdH3M0.net
>>443
アメリカの教育ってええんやろか?

466 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:48.04 ID:PuH46aLKa.net
>>390
数学は金かからんからなぁ
山中さん泣いとるで

467 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:51.70 ID:eG/goiBK0.net
>>450
だからワイルズも手を出そうとしたんだよなあ

468 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:29:52.11 ID:8DeIZtTx0.net
>>455
違くない

469 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:09.95 ID:iQJm2I6ka.net
わけわからんからやきうで例えて

470 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:10.24 ID:BggbZX730.net
>>403
1人で400年分の仕事するってやば杉内

471 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:20.21 ID:yJJTCzO40.net
>>450
数学者が世間に評価されづらいのはそもそも何を解いたのか分からんというのはあるやろな
医者とかなら難病の治療法確立とかなら分かるわけだし

472 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:33.02 ID:WQwHleOSa.net
中学までは筑駒だったらしいな
ほんでアメリカ行って飛び級で大学って
天才やな

473 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:39.74 ID:4GCtEJbI0.net
>>468
人間がいなければ数は存在しないか?形は存在しないか?

474 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:44.43 ID:+ir2Boek0.net
おまんこ

475 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:46.51 ID:x15fJ/HU0.net
ABC予想はradとかいう見慣れない記号のせいで理解を諦めてる人が多いんやろなあ
素因数掛けるだけやのに

476 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:46.88 ID:hMmZVKiT0.net
>>464
いやそれはおかしい

477 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:30:53.45 ID:mwgbhD/F0.net
尺度は人間の発明やけど法則は発見なんちゃうん
素人考えですまんけど

478 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:01.56 ID:i4YBFZYCa.net
>>473
頭悪そう

479 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:24.96 ID:Ou7IoCQ+0.net
なんでずっと京大におるんやろ
海外の大学からのオファーはいくらでもありそうなのに

480 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:50.48 ID:4GCtEJbI0.net
>>476
論理に強ければいける

481 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:51.74 ID:MHHXrkzE0.net
宇宙際幾何学ってなんやねん
全く内容が想像できない

482 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:54.38 ID:qyYdfP2q0.net
>>469
村田が来年まで野球できるか分かった

483 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:54.59 ID:WYmvS/3U0.net
フェルマーの恐ろしいところはちょっと数学齧(かじ)った奴でも証明できそうなことだよな

484 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:31:59.37 ID:+id5JjpC0.net
cがabcの素因数の掛け算よりでかいのは分かったし
有限個なのも分かるがそれがなぜ重要なのかが分からん

485 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:03.18 ID:eG/goiBK0.net
飛行機乗るのが嫌らしいで

486 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:10.54 ID:fuhsJj4u0.net
>>426
イザベラ自動証明機能あるんよ

487 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:10.59 ID:8yJC0ER5M.net
>>405
発明やろ
iとかの導入もいってみれば筆算みたいな計算が便利になるものやし

488 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:18.97 ID:4GCtEJbI0.net
>>478
このスレでもわいに馬鹿が挑むんか?
怪我するぞ

489 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:19.29 ID:ARL2uvSgd.net
開成にも情報オリンピックと数学オリンピックで世界1位取ったヤベー奴おるよな

490 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:33.24 ID:8yJC0ER5M.net
>>451
文系らしいなにかを残していくんやで

491 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:49.67 ID:T8KcMZ4U0.net
ワイも教授になって偉業成し遂げたくなってきたンゴ

492 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:53.55 ID:x15fJ/HU0.net
1+ε乗が出てくるあたり整数乗しか習ってない中学生にはきついやろな
それに任意のε>0がイメージできるようになるのって大学でε-N論法とか習ってからな気もする

493 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:32:59.17 ID:mwgbhD/F0.net
>>482
そんな事が野球界最大の発見なんか

494 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:00.30 ID:ecVkmidqa.net
ふつうに京大超優秀だし研究分野によれば来るやろ
学歴厨みたいな判断基準じゃないんやぞ

495 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:06.73 ID:i3uXFWbb0.net
なんで数学なのに宇宙って付いてんだよ

496 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:09.09 ID:ZP3Kluay0.net
ワイ工学部理解不能

497 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:20.43 ID:nUYO9C2x0.net
>>479
海外はもう懲り懲りやから短縮して卒業したんやで。

498 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:26.42 ID:4GCtEJbI0.net
>>492
あーそっか

499 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:26.77 ID:8DeIZtTx0.net
>>284
>>446
そのc>d^2の解が存在しないってとこに疑問を持っとるんや
abc予想と微妙にちゃうからな

500 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:42.67 ID:iQJm2I6ka.net
>>482
そんなん楽勝やん
ワイでも分かるわ

501 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:43.01 ID:qyYdfP2q0.net
>>487
虚数だって電気物理なんかじゃ実際に減少として存在するやん

502 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:33:51.98 ID:yJJTCzO40.net
>>483
別に解けても数学の世界の発展に大きく寄与するかといえばそうでもないと評価されてたと思うが
それでも解く人が絶えなかったのは解けそうやんと思う人が多かったんやろな

503 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:15.23 ID:hMmZVKiT0.net
>>480
まぁしっかり教えてくれる先生がいればわからんでもないが
フェルマーの最終定理は式がめちゃくちゃ簡単なのがやっぱ面白いとこやと思う

504 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:20.02 ID:eG/goiBK0.net
>>473
人間原理やぞ

505 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:28.40 ID:EQpwEj410.net
>>486
マジ?探索だけじゃなくて論理面で?

506 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:34.58 ID:SPW1CWUe0.net
なんかしらんがおめでとう

507 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:43.81 ID:4GCtEJbI0.net
>>504
やるやん
わいは認めんが

508 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:47.55 ID:pl6/cm0Ka.net
ジャップかよ叩けねぇだろ死ねや

509 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:51.43 ID:iQJm2I6ka.net
>>504
ハルヒで知ったわ

510 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:52.56 ID:1ijXyy9d0.net
>>463
人間の使う言語の形式やろな
その形式の由来は知らん

511 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:34:53.38 ID:00FFYhKs0.net
宇宙際タイヒミューラー理論
https://youtu.be/aXx4bsci-HU


512 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:35:19.50 ID:c01OzoFz0.net
>>81
眼鏡の度やばいな

513 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:35:44.88 ID:8DeIZtTx0.net
>>473
ゲームの概念は人間がいなかったら存在しないの?
元の主張は「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに開発者の想定しない遊びが存在するのと
数学で未解決問題が存在するのは同じ理屈によって説明できる現象だ」ってもんやろ
その結論に対してそのレスは反論になっとらん
ワイは今改変しまくり引用した主張は正しいと思うで

514 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:06.23 ID:MHHXrkzE0.net
>>511
あまりにも意味が分からなくて変な笑いが出る

515 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:06.61 ID:bvMV2tqPM.net
なんで海外で講演しなかったの?

516 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:11.66 ID:K1IAdH3M0.net
>>508
嫌カスワロタ

517 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:16.12 ID:8yJC0ER5M.net
c=a+b

となってるとき

aとbの因数はcの因数にそれなりに引っ張られる
ってことでええんか

518 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:26.17 ID:YCQGw7eY0.net
小保るのだけはやめてくれよ…

519 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:43.13 ID:SY4Amn5Zd.net
>>443
誰やアメリカ生まれとか言ったの
東京出身って思いっきり書いてあったぞ

520 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:48.77 ID:jv1DXDF+0.net
宇宙際タイヒミューラー理論という謎のパワーワード

521 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:36:53.30 ID:qyYdfP2q0.net
>>510
そこから法則を導くのはやっぱり発見なんじゃないかと思ってる

522 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:37:04.72 ID:iQJm2I6ka.net
>>518
小保らんように5年かけたらしいで

523 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:37:16.62 ID:8yJC0ER5M.net
>>499
違うのか?
ε=1の場合やで

524 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:37:18.11 ID:K1IAdH3M0.net
オッボ何やってるんやろな…

525 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:37:24.69 ID:fuhsJj4u0.net
>>405
発明やな
抽象化による技術的な閃き先行で宇宙の真理はあとから出現する

526 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:10.32 ID:9VJcF61id.net
凄すぎて分からんやつやな

527 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:14.40 ID:8DeIZtTx0.net
>>523
元の主張はc>d^(1+ε)を満たす組み合わせは仮にあったとしても有限個や、ってことやからな
満たす組み合わせが全く無いってとこまでは言ってない

528 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:21.97 ID:iQJm2I6ka.net
>>525
ならなんで物理に数学が使えるん?

529 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:34.95 ID:qyYdfP2q0.net
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ予想はあるの?

530 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:36.71 ID:i3uXFWbb0.net
↓小保方晴子が一言

531 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:38.51 ID:FYAuaYDp0.net
ワイも高校の頃数学めちゃくちゃ得意でこういう問題もよく触れとったけど
もはや「互いに素」の意味すらパッと出てこんかって焦ったわ
それを48まで最前線走り続けられるってどんな頭しとんねん

532 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:38:53.59 ID:HvOjZOzU0.net
NHKが5夜くらいに分けてやってくれるはず

533 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:05.54 ID:8yJC0ER5M.net
>>501
あくまでそう見ると見やすいだけやろ
結局適当な演算が入ったベクトルだと思えば現実と変わらんとは思う

534 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:05.88 ID:x15fJ/HU0.net
ABC予想で言えるのは「どんなに小さいεについても解は有限しかない」ってことや
フェルマーの最終定理に必要なのは「ある程度大きなεを取ったら解は0個」やと思うけど合ってる?

535 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:07.09 ID:5BkG1LgM0.net
>>511
せめて言葉で説明つけろや分かるわけないやろこんなん

536 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:07.72 ID:qyYdfP2q0.net
>>525
つまり宇宙は人間が作ったと?

537 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:21.46 ID:EQpwEj410.net
数学とか物理の哲学はやめてくれや
哲学はもうあかん

538 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:43.43 ID:UXPbWOrM0.net
つーか数学って理屈が通ってるか通ってないかの2択やし(剽窃等は除いて)論文不正とか存在せんよな

539 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:39:50.86 ID:oL5Wwk2l0.net
査読させられたやつはどんな悪いことしたんや?

540 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:40:05.48 ID:7UCcwTXV0.net
ラマヌジャン並みの人智を超えた人間かもな

541 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:40:16.51 ID:K1IAdH3M0.net
>>539


542 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:40:26.44 ID:4GCtEJbI0.net
>>511
意味不明すぎて草

543 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:40:38.10 ID:8DeIZtTx0.net
>>534
せやな
証明されてるかは知らんが数学者間の感覚的な認識として、ε≧1は解がないと思われてるんやろな

544 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:40:41.03 ID:+ir2Boek0.net
望月とテレンスで数学界は安泰やね

545 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:40:54.07 ID:K1IAdH3M0.net
数学スレ伸びてうれC

546 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:41:00.79 ID:bvMV2tqPM.net
望月の定理になるんか?

547 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:41:23.23 ID:qyYdfP2q0.net
>>533
ま、どっちでもええし、実際数学者の中でも別れてるような命題にワイらが結論出せるわけないわな
暇なら後で『神は数学者か』って本読んで味噌

548 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:41:23.86 ID:WYmvS/3U0.net
>>537
どうでもいいけど古代数学者のピュタゴラスやアルキメデスは数学者と呼ばれることを嫌ったらしい
自分を哲学者と呼べって言い続けてた

549 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:41:49.88 ID:8Juk/3ke0.net
>>511
なんか草

550 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:41:56.94 ID:ecVkmidqa.net
>>545
伸びても中身ない模様

551 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:42:02.23 ID:K1IAdH3M0.net
ワイも定理発見して名前つけたいンゴ

552 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:42:17.57 ID:iQJm2I6ka.net
これ個人でやったん?
こういうのって最近はチーム組んでやるもんってなんかで読んだんやけど

553 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:42:20.50 ID:1ijXyy9d0.net
>>521
もうそこらへんは実在論と観念論の争いだから
どうしようもないやろな

554 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:42:25.88 ID:bvMV2tqPM.net
嫌カス、終わりすぎ



23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37eb-zGdT)[] 投稿日:2017/12/16(土) 03:40:36.69 ID:KQmeTugV0
数学は個人の頭だけがあれば良いから
衰退国には適した学問だよな

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1235-0Zxd)[] 投稿日:2017/12/16(土) 03:45:29.21 ID:4MchuvW/0
>>23
社会の生産力に余剰がなければ、数学のような非生産的なことだけを考えて
生きられる人間は存在し得ない
無知の反日が負け惜しみ言うな

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 162f-+7W4)[] 投稿日:2017/12/16(土) 04:45:02.99 ID:WcMTphwf0
>>46
数学が非生産的とかジャップって本当に知的障害だな
数学なしでどうやって効率化はかるんだ?
職人の勘か?w
労働生産性が世界最低レベルのジャップらしい知的な考えだな

555 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:42:35.46 ID:4GCtEJbI0.net
>>550
まともに議論してるやつらおるやん
素晴らしいことやで

556 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:43:13.29 ID:hMmZVKiT0.net
>>536
哲学的にすぎるけど、その疑問は真やと思うで
人間が解き明かそうとしない限り宇宙は存在しなかったというか、人間が知覚している宇宙の形は人間が生み出した物としか言いようがない
実はこの世界は無限に多次元なのかもしれんし、それを超える概念があるかもしれんが、人間はそれに到達できんし

557 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:43:17.92 ID:yJJTCzO40.net
>>548
昔は数学はお遊びというか娯楽みたいなイメージだったのかも
昔の女性数学者とか女で数学やるなんて恥ずかしいから止めろとかあったとか言うし

558 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:43:19.94 ID:4GCtEJbI0.net
>>554
ジャップという型枠を通して健全な主張が成されてて草

559 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:43:24.06 ID:iQJm2I6ka.net
>>554
えぇ…

560 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:20.86 ID:yJJTCzO40.net
>>554
毎度思うが嫌儲見に行くのはええがわざわざコピペしてみんな見て見てとやらんでもええのに

561 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:27.40 ID:8DeIZtTx0.net
>>534
てかまたまたwikipediaにそのこと書いてあったわ

>現在、q(a, b, c) > 1.6 を満たす abc-triple は後述の通り3組しか知られていない。q(a, b, c) を 2 まで大きくすれば、
そうした abc-triple は存在しないという予想もある。すなわち「全ての abc-triple (a, b, c) に対して、c < rad(abc)^2を満たすであろう」という主張だが、
こちらも肯定も否定もされていない。

これが肯定されたらフェルマーの定理にも使えるってことやな

562 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:32.91 ID:4GCtEJbI0.net
>>556
こういう人間原理ほんと嫌い
奢りですわ

563 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:38.39 ID:JsPvDDBJ0.net
ワイも証明したことあるんやけど書き出すには余白が少なすぎた

564 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:41.71 ID:MRCF0DAEd.net
さっぱりわからんのだけどこれによってパソコン強化とかされるんか?

565 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:56.49 ID:jbS/cwIR0.net
よくわからんけど凄いことなんやね
おめでとう

566 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:59.50 ID:fuhsJj4u0.net
>>505
論理面で
んで「大体整理終わったんでここから先は人間のアイデアに任すわ次にこれ証明できればいいんだけどできまっか?」
って聞いてくる
プロ数学者はともかく情報数理や工学レベルで既知数学分野での未証明部分を解いて優秀なアルゴリズム作ったりするのに使われてる

567 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:44:59.70 ID:FjkZnbqV0.net
ハーフでアメリカ在住とかホルれません

568 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:45:27.35 ID:8DeIZtTx0.net
概念は元から存在して人間がその概念を認識、でええやん

569 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:45:35.18 ID:jtc24Yk2a.net
論文が乗っただけじゃ証明にはならないんだが

570 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:45:46.97 ID:qyYdfP2q0.net
>>556
人間が解き明かそうとしなければ〜って自分で言ってるじゃないか(上げ足鳥)

571 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:03.91 ID:jEFtksxBa.net
数学者って響きはカッコいいけど不細工しかおらんよな

572 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:24.86 ID:9aQc+R/g0.net
>>81
弟子も見た目のインパクト強い

「異世界からきた」論文を巡って
>論文について講義を行う望月の高弟の1人、京都大学数理解析研究所講師・山下剛。
https://wired.jp/special/wp-content/uploads/sites/3/2016/06/ABC_02.jpg
https://wired.jp/special/2016/shinichi-mochizuki/

573 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:27.65 ID:EQpwEj410.net
>>566
工学レベルでも役立ってんなら素直にすごいと思うわ
抽象的な命題とかどう表現するんや

574 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:29.19 ID:hMmZVKiT0.net
>>562
ワイにはその「属していないと耐えられない」ほうが嫌やわ
まぁいろんなアプローチがあるから学問は発展するんやけど

575 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:33.12 ID:KrSzF6Yop.net
>>554
純粋数学は言葉通り芸術だから非生産的というのは間違ってない
ただ生活に使える使えないで話が進むことに嫌カスの次元の低さが窺える

576 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:54.68 ID:bvMV2tqPM.net
>>560
なんで?

577 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:46:56.81 ID:HnQwY3ded.net
なんで5chのバカに限ってドヤ顔で語るのか

578 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:01.25 ID:+id5JjpC0.net
ワイも証明したけどなんJに書くには余白が少なすぎた

579 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:10.69 ID:WYmvS/3U0.net
>>572
これ師匠やろ

580 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:12.44 ID:K1IAdH3M0.net
>>572
ファッ!?
ひげ長すぎやろ

581 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:15.49 ID:MRCF0DAEd.net
>>569
論文自体は5年前に出てて査読が終わって正しいってお墨付きで載るんやで

582 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:21.51 ID:O01Y+Lw7r.net
1個定理見つけたら一生の職と名誉が約束される
古田の不等式みたいに
まあそんなのに拘りが無い人が大半なんだろうが

583 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:28.05 ID:vQxsSKL00.net
>>417
最強クラスの将棋ソフト作ったりit系割と強いしな

584 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:44.21 ID:hMmZVKiT0.net
>>570
まぁ理解してるとは思うが、人間が頭の中に宇宙を定義してるって事やな

585 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:46.94 ID:yJJTCzO40.net
>>81
先入観無しで見たらパワハラ大好き上司っぽく見える
店員にも怒鳴り散らしそう

586 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:54.10 ID:iQJm2I6ka.net
>>572
狙って世捨て人感出してる説

587 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:47:57.56 ID:x15fJ/HU0.net
>>561
(式の意味はちょっと違うけど)q=1+εって考えればいいんかな
やっぱ未解決なんすねぇ

588 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:48:17.47 ID:FYAuaYDp0.net
>>390
これ北朝鮮の奴が日本の悪口書いてるんやっけ?

589 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:48:38.64 ID:K1IAdH3M0.net
>>583
へぇーやるやん

590 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:48:55.10 ID:+ir2Boek0.net
>>567
アメリカ在住の京大勤務とか大富豪か何か?

591 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:49:02.22 ID:GRsIyD0na.net
数学勉強したくなってきたし明日中学生の数学本買ってくるわ

592 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:49:16.56 ID:RGZhHw9K0.net
>>572
仙人やんけ

593 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:49:24.84 ID:WYmvS/3U0.net
>>591
年取ると数学したくなるよな

594 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:49:57.19 ID:8DeIZtTx0.net
数学板のレス勝手に引用して凄そうってなる奴やるンゴ
宇宙行き来して数学証明とかやばすぎだろ…

Inter-universal geometry と ABC予想 21 ・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1509378059/

513 名前:132人目の素数さん [sage] :2017/12/16(土) 04:58:26.76 ID:n+zHCtcf
>>502
>今世紀の数学史上、最大級の業績とされ

@まず誰が言ったんだ?
Aそしてその根拠はなんだ?
516 名前:132人目の素数さん [sage] :2017/12/16(土) 05:21:30.27 ID:74Pm6tBX
>>513
ABC予想が解決されると自動的に他の重要な予想が数十個、系として証明されたことになるから

595 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:50:02.24 ID:BuEgCRJ+0.net
海外育ちなのになんで海外行きたがらんのやろ

596 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:50:05.80 ID:K1IAdH3M0.net
数学検定受けるンゴ!

597 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:50:11.53 ID:8DeIZtTx0.net
517 名前:132人目の素数さん [sage] :2017/12/16(土) 05:25:45.11 ID:74Pm6tBX
エルデシュ=ウッズ予想
弱い形のマーシャル・ホール予想
平方数と立方数の間隔に関する予想
フェルマー=カタラン予想
Schinzel-Tijdeman theorem
ティーデマンの定理の一般化
グランヴィル=ランジュバン予想
強く修正したスピロ予想と同値
一般化されたブロカールの問題

ABC予想が解決されると証明されたことになる重要な予想たち

518 名前:132人目の素数さん [sage] :2017/12/16(土) 05:39:25.91 ID:74Pm6tBX
しかもモッチーの論文では
スピロ予想とヴォイタ予想も証明してABC予想を証明したことになっている

ABC予想が整数論の様々な問題の根幹に関わるのはなぜかというと
足し算と掛け算の間の関係を主張するからなんだな

これまでの数学では足し算と足し算や掛け算と掛け算の間の関係はわかっても足し算と掛け算の間の関係になると途端に難しくなっていた

だから宇宙際つくって対称性を利用して宇宙を行き来しないといけなかったと

598 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:50:40.67 ID:+id5JjpC0.net
>>590
アメリカから京大生に教えてる事になってて草

599 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:50:44.49 ID:DrRMnuDE0.net
数論幾何がまた一段と進歩したんか、目出度いな

600 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:13.29 ID:+ir2Boek0.net
>>598
まあ煽りカスなんてまともに字読んでないししゃーない

601 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:13.33 ID:yJJTCzO40.net
>>593
ちょっと前に大人になって習い直す高校数学?みたいなのがあって
60歳ぐらいの人が今やってるんよとか言うてて2年たってもやってて結構楽しいとその人は言うてたな

602 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:14.61 ID:UXPbWOrM0.net
アメリカでイジメられて海外嫌いになったんやろな

603 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:28.15 ID:jtc24Yk2a.net
>>581
小保方の論文だって載ったんやで
査読なんて仕事の片手間にやるもんやし適当なんや

604 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:34.22 ID:T0BSBHL00.net
ワイらと何が違うんやろな
脳のシワでも多いんかな

605 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:44.40 ID:uFg8imHBa.net
>>590
毎日プライベートジェットで来日かな?

606 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:46.21 ID:K1IAdH3M0.net
>>597
はぇ〜何言ってるのかまったく分からないンゴ

607 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:46.44 ID:tMcf13zn0.net
「見るからに天才の顔つき」らしいぞ



https://i.imgur.com/JcrVU8U.jpg

608 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:49.25 ID:HvOjZOzU0.net
>>597
モッチーの理解に10秒かかっちまった 寝よ

609 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:52.81 ID:x15fJ/HU0.net
なんで証明に宇宙なんか出てくんねん想像もつかんわ

610 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:51:57.81 ID:orE6x6yq0.net
>>511
一次元の点の宇宙の広がりやな

611 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:52:08.25 ID:XhV++59q0.net
>>572
髭は悟ってる感が出るな
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/IMAGES/gokun2.jpg

612 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:52:16.57 ID:+ir2Boek0.net
>>602
本人が言うにはアメリカの数学者は自分の専門の知識だけで査読しようとするから糞とかは言ってたで

613 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:52:23.18 ID:1ijXyy9d0.net
>>607
イギリス人って言われてもへえそうやなって思ってしまいそうな顔やな

614 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:52:33.84 ID:V2i25cnkp.net
受験数学はまあまあ楽しいのに研究ってなったら別ゲーらしいしな
それ聞いて文転したわ

615 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:52:41.05 ID:qyYdfP2q0.net
>>584
定義するってことはそれに先立つ対象が既にあるってことやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろやろ

616 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:53:00.17 ID:WYmvS/3U0.net
>>601
ただハマると注意なんよな
認知症になりやすくなるそうな 数学者も数学やめた途端にボケるらしいし

617 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:53:07.19 ID:fuhsJj4u0.net
>>528
現在物理に数学が使えてるのも
数学で宇宙の真理を扱える手法を編み出したからやで
解析力学や統計力学ができて新たな抽象的不変量に人間が気づけるようになったようにな
宇宙の真理というか重要なのからカスなのまで一緒くたになった構造は先に存在する
だけどそれに人間が気づくためには数学という抽象的道具の発明が必要なんや

618 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:09.32 ID:yJJTCzO40.net
>>612
ペレルマンも同じような事言うてたかも

619 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:15.03 ID:hA6TwCap0.net
こういう人ってどんな性的嗜好してるのか気になる
頭の良さと女性に対するものってなにか関わりあるんやろか

620 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:18.28 ID:K1IAdH3M0.net
>>616
マジで?

621 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:26.19 ID:orE6x6yq0.net
>>617
物理の一部門やな純数学は

622 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:33.44 ID:Jgj6xMrR0.net
>>41
一行目から凄すぎる

623 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:38.15 ID:FYAuaYDp0.net
>>614
ほんこれ
ワイも数学得意やったが文転して正解だったわ
パズルゲーム解いていい気になってただけやったわ

624 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:54:47.75 ID:WYmvS/3U0.net
>>597
だから宇宙際←???

625 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:55:48.06 ID:K1IAdH3M0.net
数学に宇宙とかこれもうわかんねえな

626 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:55:48.86 ID:qyYdfP2q0.net
>>617
真理=数学やん

627 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:55:58.60 ID:8Juk/3ke0.net
>>603
オッボは実験やしなぁ
データ偽ってたらいくら査読しようがわからん

628 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:55:58.74 ID:Jgj6xMrR0.net
>>94
エリートってこうゆう奴を言うんやな

629 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:56:14.66 ID:hMmZVKiT0.net
>>615
人間の頭の中にある宇宙≠これから定義できるであろう形の新しい宇宙≠観測可能な宇宙

630 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:56:22.16 ID:EQpwEj410.net
2つの偶数の和は偶数である
2つの奇数の和は偶数である

これコンピュータに証明できんのかね
なんJ民は余裕やろ?

631 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:56:25.63 ID:JVT6bcSs0.net
真理ってなんなんや

632 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:56:38.26 ID:1ijXyy9d0.net
>>615
対象を認識しているというだけで、あるかどうかはわかりませんな
悔しかったらカントとかいうゴミカス殺してこいや

633 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:56:41.71 ID:yJJTCzO40.net
>>623
そこは数学科ではなく工学部とか情報学部にしたとなりそうだが文転は珍しいな

634 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:56:45.24 ID:B7awzn3y0.net
>>92
新喜劇の「おじゃましますか?」みたいやな

635 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:57:00.73 ID:iQJm2I6ka.net
>>631
女子中学生のスカートの中身やで

636 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:57:07.34 ID:K1IAdH3M0.net
>>94
ワイルズとは違うんやね

637 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:57:17.98 ID:EQpwEj410.net
>>635
続けて

638 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:57:20.49 ID:hMmZVKiT0.net
>>629
重要なのが足らんかった

≠実際に宇宙であろう存在

639 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:57:22.98 ID:orE6x6yq0.net
>>624
ある程度次元超えると次の宇宙に行くからな

640 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:57:58.79 ID:K1IAdH3M0.net
>>639
これもうわかんねえな

641 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:16.97 ID:HvOjZOzU0.net
>>624
inter-univaersalをそのまま訳してっから空の向こうの宇宙空間という意味でなく集合の全体って意味やね

642 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:24.24 ID:QaYq1E/50.net
>>631
戦場のオナニストやで

643 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:26.31 ID:yJJTCzO40.net
>>636
あれは数学の発展には特に寄与せず名誉のみの問題というのもあったしな

644 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:32.60 ID:FYAuaYDp0.net
>>633
物理化学は別に好きやなかったからな
現代文とか知識ありきやないロジカルなのが好きやったわ

645 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:36.71 ID:3xfCmCRDp.net
こんなんもAIにやらせりゃ数秒で解いた
てなことになるんやろなあ

646 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:47.59 ID:x15fJ/HU0.net
>>630
coqっていう自動証明システムがあるぞ

647 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:58:53.68 ID:FYAuaYDp0.net
>>639
ドラゴンボールかなる

648 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:59:39.21 ID:4GCtEJbI0.net
>>584
その頭を作ったのは宇宙ではないんですかね?

649 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 05:59:57.13 ID:qyYdfP2q0.net
数学 発見 発明でググったら初っ端から両方っていわれて草生えました

650 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:00:00.12 ID:8Juk/3ke0.net
>>619
独身やし察するところはあるな
芸術家とかゲイとか小児性愛者多いし

651 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:00:19.20 ID:vQxsSKL00.net
>>589
今はビットコインで大儲けしてるらしいで

652 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:00:27.63 ID:4GCtEJbI0.net
>>630
さすがにこんなもんコンピュータが出来た時点でいけるやろ

653 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:00:31.47 ID:2zvpMOvZa.net
望月教授やんけ!

654 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:00:52.23 ID:orE6x6yq0.net
>>640
>>647
保存性の法則やぞ

655 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:01:26.98 ID:WYmvS/3U0.net
>>630
二つ偶数を2m、2n(n、mは整数)とおく
2m+2n=2(m+n)
m+nは整数より、2(m+n)は偶数

二つの奇数を2m+1、2n+1(m、nは整数)とおく
2m+1 + 2n+1=2m+2n+2=2(m+n+1)
m+n+1は整数なので、2(m+n+1)は偶数

ダメ?

656 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:01:31.22 ID:4GCtEJbI0.net
数学は発見やで間違いなく
別に生物がいなくても数の概念は存在するし

657 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:01:39.96 ID:MU9H77nca.net
>>649
専門じゃないワイから見たら公理は発見で解法・定義は発明やと思ってるから両方ってのは納得やな

658 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:01:43.63 ID:yvOejrIR0.net
>>509
やハ神

659 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:01:48.28 ID:hMmZVKiT0.net
>>648
この頭を作ったのがビッグバンの残滓であるのは間違いないけど、宇宙ではないと思う
スゲー不毛やなこれ

660 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:11.67 ID:iQJm2I6ka.net
>>637
人類の最大の目的は子孫を遺すことや
学問真理の探求も大切やけど子孫遺さんことには意味がない
生殖能力を持った時一番身近な異性との性接触がこの世の真理や

だからなんJ民が大好きな秒速5センチメートルでもあかりとキスして高木くんはこの世の真理に気付いて悟ったようになるんやで

661 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:14.63 ID:1ijXyy9d0.net
アフリカかどこかの部族は4以上の数が存在しない
とかいうけど、そんなやつらの数学ってどうなるんやろな

662 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:37.91 ID:MeGFtrNy0.net
ミレニアム懸賞問題ってあくまで予想やろ?正しいとは限らんやんそれとも正しくないと証明するのが大事なんかな

663 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:44.85 ID:4GCtEJbI0.net
>>659
またわけわからんこと言って…
もうよくわからんしやめますか

664 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:45.68 ID:1ijXyy9d0.net
>>656
なんで存在するの?

665 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:53.93 ID:oL5Wwk2l0.net
宇宙際はなんとなくわかるけどタイヒミューラーってなんや?

666 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:02:55.40 ID:14UX04Eu0.net
>>273
天才超えてるだろこれ

667 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:03:02.71 ID:hMmZVKiT0.net
いや間違いないことないわ、ビッグバンの残滓かどうかすら不明や

もうだめや夜更かししすぎてねれんんようになっておかしくなってきた

668 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:03:04.69 ID:EQpwEj410.net
>>655
完答
これプログラムでどうやって証明すんのは相当後だよなあと
証明支援はわかる

669 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:03:16.66 ID:orE6x6yq0.net
>>661
0と1欲を言えば3まであればどうにかなる

670 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:03:32.63 ID:adSlXGJn0.net
>>532
500夜はかかるぞ

671 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:03:39.56 ID:JVT6bcSs0.net
>>656
人間無くしては概念の概念が生まれないんじゃないか?
概念も人間が生み出したものじゃないんか

672 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:03:56.04 ID:DPEGfT7pd.net
ワイ京大やけど数理解析研究所の前を通るときだけは今でも少し緊張する

673 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:02.15 ID:yJJTCzO40.net
頭脳のレベル差って身体能力以上に突き付けられるから辛い
ワイとボルトでも2倍程度しか走力変わらんのに望月教授とワイの頭脳じゃ最新CPUと電卓レベルだわ

674 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:16.42 ID:orE6x6yq0.net
>>670
ABC(予想)放送局作ろう

675 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:18.74 ID:RTUleiUtd.net
でも霊長類研究所のチンパンジーが脱走して頭蓋骨剥ぎ取られたら死ぬよね?所詮そんなもんだよ

676 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:21.10 ID:Jgj6xMrR0.net
ちょいちょい博識な奴が居るな

677 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:30.41 ID:KrSzF6Yop.net
>>671
じゃあ概念の概念の概念を考えてみようか

678 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:33.86 ID:4GCtEJbI0.net
>>664
ある物質が存在するとする
それがある方向に一周回転する
これを1とする
逆方向に回転すれば-1
これだけで数の概念は確立されている

679 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:37.88 ID:z9TJYg8c0.net
フェルマーってもう20年以上前なんやな・・・

680 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:04:56.47 ID:yEvMGPu5a.net
宇宙着は堆肥MUR理論とかいうのがせめて一般的な数学者が理解できるくらいにならんとオーパーツになってまうやん

681 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:00.44 ID:fuhsJj4u0.net
>>621
数論幾何とか物理超えてるわー超越しすぎてワイらとは無関係…と見せかけて一周してまた物理に影響を見いだせたりする
どっちが超えてるってもんでもなく数学の抽象的部分の一部が人間の観測できる範囲に首出してきたのが物理現象として認識できたり
逆に自然現象の観測から物理数学として発展した抽象概念がバラバラに見えた純数学の橋渡しになったりする

数学という抽象的発明と宇宙そのものはどっちが先と言うこともなくただ不可分なだけなんや

682 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:08.38 ID:8DeIZtTx0.net
>>669
無限個ある集合じゃないと何も使い物にならんやろ
言ってしまえばアルファベットみたいな計算に使えない記号で何かできるかって話
数学を物理的なモデルに使えるのは無限個あるから位置を数字に対応できるからとかやろうし

683 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:16.16 ID:8Juk/3ke0.net
>>662
せや

684 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:21.15 ID:bvMV2tqPM.net
かっけえ

https://pbs.twimg.com/media/DQ0D3dqW4AAm23I.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/QuantaMagazine/status/940412150761361408

685 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:41.46 ID:3pcXuLjWd.net
これ随分前に出てたよな?
証明の正当性を検証するのに時間がかかってたのか

686 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:51.21 ID:vQxsSKL00.net
>>572
つくしあきひと先生かな?

687 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:55.15 ID:4GCtEJbI0.net
>>661
例えばこれは「発見」できてないということや

688 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:55.99 ID:WDCCHLePa.net
望月さんも苦労人だよな
自分の頭脳についてこれる人間が少なくとも現代には存在しなかったんやし

689 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:05:57.09 ID:a9QvvkNXM.net
頭が良いのなら分かりやすく説明しろや

690 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:05.17 ID:EQpwEj410.net
ワイ嘘ついた証明支援わからん
ためしにcoq入門読んでるけど構造がさっぱり理解できん

691 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:18.45 ID:yvOejrIR0.net
>>684
絵じゃん

692 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:24.83 ID:1ijXyy9d0.net
>>678
その論法だと一周開店を1とする
って決める生物がいなきゃ、数の概念確立できないやん

693 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:25.06 ID:Lbsq6Hf4a.net
giftedスレか

694 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:44.05 ID:V2i25cnkp.net
>>633
イカ臭い研究室ライフとかマジ勘弁とかイキった思考回路やったわ
なお無事陰キャで終わった模様

695 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:44.75 ID:2zvpMOvZa.net
>>94
かっこe

696 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:51.33 ID:7e9rvDYX0.net
ウィキ見たけどさっぱりや

697 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:06:56.16 ID:+ir2Boek0.net
>>693
なんJ民はchallengedやけどな

698 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:06.25 ID:62o9i+Ftd.net
ワイも数学すこやで
ちな東大でたけど今は高校の教師やってる
隣の弁当屋のおばさんの声が癒やしンゴ・・・

699 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:08.17 ID:4GCtEJbI0.net
>>692
なんで?
なぜ物理的な話に意思が必要なん?

700 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:10.13 ID:4NOyYcZ40.net
世界中の数学者でも10人程しか理解できないんやろ

701 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:21.60 ID:c01OzoFz0.net
ワイの好きな数学者

とっつきにくそうな風貌・研究テーマからのわかりやすい「ひとこと」好き

https://i.imgur.com/nvmK5D9.png

702 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:21.90 ID:J99Mblzl0.net
ワイも数学者やけどまだレベルが違いすぎてさっぱり

703 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:42.26 ID:x15fJ/HU0.net
>>702
どういう分野なんや?

704 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:47.49 ID:QGQScU8q0.net
整数の足し算とそれの約数の掛け算がなんかの関係持つってことはどっちかからどっちかを実際に計算してみるまでもなく求められるかもしれんってことから、
二次方程式における解の公式みたいなもんがもっと複雑な計算でも作れるようになるかもしれんってことか?

705 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:50.61 ID:wWLPT4Eka.net
>>572
ヒゲ濃いのにドフサすぎるやろ
白髪ドフサやし死ぬまでハゲへんのやろなぁ

706 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:54.16 ID:gGBB0Os7a.net
ABC予想の証明の過程で他のいくつかの未証明問題も必然的に証明することになったんやろ?
マジキチ

707 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:07:57.44 ID:qyYdfP2q0.net
>>697
ポリコレ

708 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:08:08.28 ID:vi8Wqa+Y0.net
>>636
やめたれw

709 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:08:15.45 ID:7e9rvDYX0.net
>>698
エックスさん…

710 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:08:58.57 ID:CzLFph3y0.net
でも俺こんなのに税金使われるなんて聞いてないぞ…

711 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:09:04.69 ID:8DeIZtTx0.net
>>643
あの定理役に立ってないんか
そんなもんか

712 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:09:17.27 ID:orE6x6yq0.net
>>704
全部足し算で答え出すか掛け算で答え出すかしかパソコンができないから
PCの計算がより柔軟になるんやない?

713 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:09:27.58 ID:MeGFtrNy0.net
>>683
正しくない事の証明なんて出来る気せんわ…

714 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:09:31.29 ID:J99Mblzl0.net
>>703
解析系とちょっと幾何

715 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:09:53.19 ID:qyYdfP2q0.net
>>710
知らないことは罪なんだよ
大人になるってそういうことやで

716 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:10:21.51 ID:EQpwEj410.net
>>715
おとなってかなC

717 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:10:38.11 ID:UBQfW3IA0.net
>>699
それには文系ワイが答えるが、残念ながらそれは概念ではないで
概念はルールと一緒や
これこれこういうものが数ですよって共通認識されないと概念とは呼べん
ただし共通認識は一人でも可や

718 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:10:48.09 ID:4GCtEJbI0.net
>>702
おっ同業者ちーっす

719 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:10:49.91 ID:HRr4CfG50.net
ワイ哲学専攻やけどこのスレおってええか?

720 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:10:51.94 ID:8DeIZtTx0.net
>>704
足し算と掛け算が関係持つゆうても、整数の「素因数の」掛け算が使われてるやん?
素因数なんて整数特有のものだから実数の話に拡張できなさそう 知らんけど

721 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:18.99 ID:hMmZVKiT0.net
ええスレやった

722 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:27.17 ID:4GCtEJbI0.net
>>717
認識がなくても物理量は存在するので

723 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:27.52 ID:5HwYqI570.net
今日ツイカスがオッケーグーグルに難問証明させる糞ツイする未来が見えるわ

724 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:37.71 ID:x15fJ/HU0.net
なんJってたまに数学者湧くよな

725 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:48.25 ID:4GCtEJbI0.net
あーでもまたこれは人間原理持ち出されるんか?もうええわ

726 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:56.48 ID:J99Mblzl0.net
>>713
数学的に正しいとも正しくないとも証明できない命題である可能性も否定できんしな

727 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:11:58.89 ID:8DeIZtTx0.net
>>718
お前高度なgifガイジなんじゃないかと最初疑ってたけど自称数学者だったのか

728 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:12:05.43 ID:CzLFph3y0.net
そんなのいいから介護士か飲食店店員やれ定期

729 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:12:36.07 ID:8Juk/3ke0.net
>>719
もはやソーカル事件のイメージしかない

730 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:12:47.91 ID:/BZrJTO+0.net
薄っぺらいレスの応酬してんな

731 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:12:54.05 ID:z9TJYg8c0.net
よくわからんけどめでたいんやろ?
禁酒中やけど今日くらい飲んでもええってことか?

732 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:12:54.52 ID:EQpwEj410.net
>>729
しゃーない

733 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:12:58.30 ID:4GCtEJbI0.net
>>727
gifガイジの見抜き方下手すぎ

734 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:15.75 ID:CzLFph3y0.net
>>724
君は何者なんや

735 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:17.57 ID:U/d7WbCN0.net
文系って ここが〜だからこれは違うでー
じゃなくて 違うから違うんやでーという説明が多いから苦手
もうちょっとわかりやすく説明してほしいンゴねぇ

736 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:34.06 ID:UBQfW3IA0.net
>>722
その物理量を認識する生物がいないと概念は生まれんやろ
君が高次元から物質の動きを認識してることを概念と考えてるなら文字通り次元が違う

737 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:37.08 ID:1ijXyy9d0.net
>>699
数の概念の確立の話をしてるんやろ?
確立する主体がいなきゃ、概念もへったくれもないのは自明ちゃうんか

738 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:50.73 ID:x15fJ/HU0.net
>>734
ただの大学生やで

739 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:54.91 ID:J99Mblzl0.net
>>718
なんJも結構数学者おるんやな
いろんな分野でちょいちょいいる気がする
何やっとるんや

740 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:13:58.56 ID:qwGVczQI0.net
>>613
母ちゃんがアメリカ人のハーフだからな

741 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:14:01.30 ID:Sv+zF7Vm0.net
こんなん数年後にやっぱ間違ってました〜ってなったらたいへんやろ

742 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:14:04.78 ID:EQpwEj410.net
>>735
後者は説明ですらない

743 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:14:47.29 ID:z9TJYg8c0.net
>>735
たしかにそんなガイジばっかやな

744 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:14:49.41 ID:4GCtEJbI0.net
>>736
>>737
こういう思考が偏狭なんだよなあ
自分という存在に立脚しすぎ

745 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:14:53.61 ID:U/d7WbCN0.net
>>736
いやそれ概念には認識が必要 という命題の元の話やん
なんでそもそも概念に認識が必要なん という話とちゃうの

746 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:15:11.77 ID:EQpwEj410.net
哲学に自信ニキまだか

747 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:15:18.65 ID:4GCtEJbI0.net
>>739
代数と幾何の合いの子みたいな感じっすね

748 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:15:22.35 ID:CzLFph3y0.net
https://i.imgur.com/bLN0EG7.jpg

749 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:15:46.62 ID:iQJm2I6ka.net
>>731
ええで
なんでもかこつけて酒飲むのが吉

750 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:15:52.24 ID:Eu1Dkaykd.net
>>735
なんJ民総文系説

751 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:15:52.31 ID:jtc24Yk2a.net
こういうスレはガチ専門家がアホなレスバ始めるから面白い

752 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:16:07.13 ID:CzLFph3y0.net
>>738
どこ大や

753 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:16:09.19 ID:SD/XLI8BM.net
幼稚園児にも理解できるように説明しろ
自分で証明したのならそれくらいできるはずやろ

754 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:16:12.70 ID:J99Mblzl0.net
>>747
ああ、同分野やなくて良かった

755 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:16:23.43 ID:x15fJ/HU0.net
>>752
京都

756 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:16:35.06 ID:xvGWNr8lM.net
日本人が何か成してもやらかしても嫌カスがシュバってくるからほんまウザいわ
死ねば良いのにゴミクズども

757 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:16:41.85 ID:HRr4CfG50.net
数学の話かと思ったら認識論の話してて草

758 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:17:04.93 ID:J99Mblzl0.net
>>748
ラマヌジャンほんとすこ

759 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:17:16.26 ID:4GCtEJbI0.net
頑張って議論してたの京大生か
さすがやな

760 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:17:36.43 ID:8DeIZtTx0.net
数学の概念は人間依存的ではあるやろ
数という概念は人間からしたら抽象的やけど、万物目線でいったらある意味「具体的すぎる」
そういう意味で数学は物理やテレビゲームや法体系とかと一緒でかなり人間依存的なものや
人間依存度は法体系・テレビゲーム・物理>数学ではあるが
でも大きな違いは人間依存度ではなくて、現実世界の現象を参照しているかどうかってとこや

761 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:17:38.27 ID:CzLFph3y0.net
>>755
理学部数学科なん?
だいぶ絞られるやんけ

762 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:17:42.41 ID:8Juk/3ke0.net
京大生J民2人も湧いとるやん

763 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:17:53.73 ID:/CzXWWI80.net
数学できるやつってガイジでどっか欠陥しとるからワイらでもスキをついたら一発でコカせるで

764 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:18:15.22 ID:4GCtEJbI0.net
>>754
IUT取り組んでくださいよ(ゲス顔

765 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:18:17.41 ID:UaEk3uCkM.net
すげえな
経歴もぶっ飛んでるしガチの天才なんやろなぁ

766 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:18:26.72 ID:x15fJ/HU0.net
>>761
いや理学部じゃないぞ

767 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:18:33.14 ID:z9TJYg8c0.net
>>748
異星人説好き

768 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:19:05.01 ID:8DeIZtTx0.net
>>726
不完全性定理ってほんまに実践的な数学理論に関わってくるんか?

769 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:19:15.93 ID:c01OzoFz0.net
たまに早朝に「数学に自信ニキ」スレ立てる奴このスレニいそう

770 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:19:52.70 ID:UBQfW3IA0.net
>>745
概念という言葉の定義がそうだからとしか言えん
さっき物質が一方向に回転したら1とか言うとったが、それも君の「方向」という概念ありきや
方向が定義されてない限りその考えには絶対たどり着かんし概念も生まれん

771 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:19:55.55 ID:4GCtEJbI0.net
>>768
普通の公理系では無矛盾やで

772 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:02.68 ID:/BZrJTO+0.net
科学スレは大抵ふわふわした哲学もどきに収束するな

773 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:09.47 ID:1q8dMD9D0.net
文系理系煽りキッズまだスヤスヤなんか

774 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:19.71 ID:iQJm2I6ka.net
>>771
その境はなんなん?

775 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:27.64 ID:eVOVMLMZa.net
>>326
金属バットか?

776 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:29.26 ID:aizxfaHsa.net
この人元近鉄の投手やで
二年でやめたけど

777 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:36.67 ID:QFnbRk8x0.net
望月新一

1969年 日本で生まれ、その後一時期以外ニューヨークで育つ
1985年 アメリカの高校を2年で卒業。プリンストン大学入学 16歳
1988年 プリンストン大学卒業 19歳
1992年 プリンストン大学で博士号取得 京都大学数理解析研究所助手に就任 23歳
1996年  京都大学数理解析研究所助教授に就任 27歳
2002年 京都大学数理解析研究所教授に就任 32歳

778 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:20:41.03 ID:GuQZBvSO0.net
>>763
でも君現実じゃ陰キャじゃん

779 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:21:12.08 ID:QedKqV2l0.net
>>511
「IUTeich」(=宇宙際 Teichm¨uller 理論)の出発点は、 入れ子になっている宇宙の列 というイメージにある。
このようなイメージは、古代に遡るものと思われ、本稿で取 り上げる「そっくりハウス」のアニメをはじめ、世界各地の様々な物語・神話に登場 するものである。
IUTeich の場合、それぞれの宇宙は、 「通常の環論・スキーム論が有効な古典的数論幾何的舞台一式」 に対応する。
アニメの中では、この宇宙たちは「家」という形で表される。それぞ れの古典的数論幾何的舞台の中にテータ関数があるが、このテータ関数は、
「次の宇 宙」との間の「フロベニオイド論的」(=非スキーム論的!Frobenioids I, II及び´Etale Theta を参照)「橋渡し役」を果たすのである。
アニメでは、このリンク役のテータ関数に対応するものは、「小さな家」の中を覗き込む少女の目線である。実際、少女の大きな目はテータ Θ のような形をしているように見えなくも ない(笑) ! IUTeichでは、
ガロア群や数論的基本群 は、それぞれの宇宙の間を、膨 張・圧縮されることなく同型なまま自由に往来できる「不思議な物質」で出来てい る。
アニメでは、この「不思議な物質」に対応するものは、「小さい家」 ・ 「大きい家」 の間をつなぐ「不思議な星たち」である。この 「クルクル回る星たち」の回転 は、
IUTeich では、フロベニオイドの理論(Frobenioids I, II)における「エタール 型物質」の性質を表しているものと見ることもでき、
またTopics IIIのモノ遠アーベ ル理論における「足し算と掛け算の回転」に対応しているものと見ることもできる。


糖質が2chに投稿してる訳分からん文章みたいで草

780 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:21:12.47 ID:3kQkwZ1yd.net
ワイの勝手なイメージなんやけど、難問に挑んでる数学者って
「さぁ今日もチャレンジするか!でもどうせ無理なんやろな!でも楽しいわ!」
みたいな感じなんやろか

781 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:21:44.07 ID:c01OzoFz0.net
プロレスラーみたいな二つ名すき
https://i.imgur.com/q4U6qUT.png

782 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:21:50.85 ID:J99Mblzl0.net
>>764
そのうちヒマができたら解析的に整数論やってきたいから数十年後にIUT包括するレベルの理論作り上げるからそれまでまってて(適当)

783 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:22:12.70 ID:z9TJYg8c0.net
ブリンストン大学ってたしかフェルマーの本読んだときも何回も名前でてきてた気がするけど数学ガチってるとこなん?

784 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:22:30.58 ID:8DeIZtTx0.net
>>771
不完全性定理自体よくわかってないけど、無矛盾だから証明も反証もできない命題が存在して、それが例えばミレニアム問題のような未解決問題が予想する命題である可能性も否定できないってことか?
証明も反証もできない命題だった場合、証明も反証もできないことを証明することはできるんか?

785 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:23:32.30 ID:Z6flFOfaa.net
これワイらの仲間である日本人が証明したんか?
やっぱ日本人ってすげえわ

786 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:23:40.77 ID:x/QiZ2xHr.net
>>748
舌に定理を書いてもらう系の人だから仕方がないね

787 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:23:49.74 ID:7MMgnylW0.net
>>511
草生える

788 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:23:55.22 ID:z9TJYg8c0.net
>>535
結果的に視覚的に見るのが一番納得できる可能性

789 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:24:02.14 ID:WZjJUYFD0.net
これからの数学の教授って宇宙際タイヒミュラー理論とやらを理解しなきゃいけなくなるのか

790 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:24:03.42 ID:UBQfW3IA0.net
>>780
誰か忘れたが有名な数学者は「どんな気持ちでやってますか?」の質問に「昨日の続きをするだけです」って答えてたな

791 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:24:04.29 ID:4GCtEJbI0.net
人間原理ガイジいい加減にしろ
我々は宇宙から生まれた塵でしかない
宇宙は我々がいなくとも営み続ける

792 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:24:30.29 ID:8DeIZtTx0.net
>>713
正しくないことの証明って例外見つけるだけでオッケーだったりもするぞ
フェルマーの定理とかも、もし正しくなかったらこんぷーた駆使して例外の整数見つければよかったわけだし

793 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:24:44.58 ID:CzLFph3y0.net
>>783
日東駒専くらいやろ

794 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:24:45.42 ID:4GCtEJbI0.net
>>782
ぜってえ嘘だわ(冷静

795 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:25:06.32 ID:8Juk/3ke0.net
>>793


796 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:25:19.96 ID:8DeIZtTx0.net
>>791
そういう趣旨じゃないと思うんですけど(天才)
はたから見てるとお互いで定義や前提が違うだけの議論にしか見えないんですけど

797 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:25:33.45 ID:XTS+bSEla.net
ラマヌジャンとどっちがすごいんや?

798 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:25:49.70 ID:Siogpupo0.net
>>784
例えばワイがうんこ投げるやろ?
ワイがうんこ投げるのを見たやつがおるとする
見たやつはワイがうんこなげるのを状況証拠から投げたと証明できたとする
でもそれは矛盾してないだけで未来から来たどっかのおっさんがワイの手を使ってうんこを投げさせた可能性もある
こういうことや完全性はないやろ?

799 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:25:53.40 ID:J99Mblzl0.net
>>768
実践というか、ミレニアム問題みたいな難問にめちゃくちゃ真面目に取り組んだとして、そもそも証明も反証もできないものである可能性もあるのが怖いってぐらいや
実際レベルの問題ではそんなに気にする人間は少ないやろうけど

800 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:25:58.81 ID:9pOjuWnwd.net
>>797
あれはただの未来神

801 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:26:10.54 ID:HIBvkQNF0.net
個人的には21世紀最大の発見やと思うんやがこれより上ってなんかあったっけ

802 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:26:13.81 ID:4GCtEJbI0.net
>>784
その中で証明か反証が必ずできる系のことを無矛盾な系と言ってる

できる

803 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:26:15.55 ID:iQJm2I6ka.net
>>791
でも人間が観測できないから宇宙人もおらんってことになっとるやん

804 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:26:44.00 ID:yGpXLji70.net
>>511
土属性と水属性の魔法陣がグルグルしてるのはわかる

805 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:26:49.14 ID:+4DXT4WNd.net
ネトウヨってガイジなんか?
https://i.imgur.com/HVJV3gw.png

806 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:26:56.76 ID:4GCtEJbI0.net
>>796
冗談っぽく書いただけやん?(ため息

807 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:27:17.63 ID:WDCCHLePa.net
>>511
これ虫さんトコトコレースやろ

808 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:27:34.98 ID:yJJTCzO40.net
>>797
ラマヌジャンってよく名前が挙がるけどエピソードは天才だが凄い功績があるかというとそうじゃない印象

809 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:27:46.68 ID:oL5Wwk2l0.net
>>779
途中までこいつアニ豚かよと思いながら読んでたンゴ

810 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:27:55.09 ID:4GCtEJbI0.net
>>808
十分凄いんだよなあ、、

811 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:28:21.83 ID:8DeIZtTx0.net
>>802
ああ、つまり大抵の数学理論では不完全性定理は関係ない(大抵の未解決問題は証明も反証もできない命題である可能性はない)ってことか
なるほど、サンガツ

812 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:28:38.57 ID:1ynFasi40.net
頭の中どうなってんねん

813 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:28:38.72 ID:eSkho7Eb0.net
>>169
The京大生って感じやわ

814 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:28:48.57 ID:ecVkmidqa.net
本当に数学者なんかな
ワイ院生嫌な汗が出てきたからスレ閉じる

815 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:29:03.21 ID:zLdT9r9n0.net
どうせ欧米の人間やろなぁって思ってたら日本人やん
こう言うことは解けても国力はカスのまんまなのどうにかせぇや

816 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:29:23.15 ID:ZVcUqc4L0.net
リーマン予想はまだですかね?

817 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:29:26.70 ID:bvMV2tqPM.net
>>691
ゴミガイジがレスつけんなボケ

818 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:29:55.37 ID:MitVjuX7a.net
>>808
天才でも生まれが悪いと実力を発揮できなかった例やと思う
せめてインド以外で生まれてたらって思うわ

819 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:04.30 ID:bxbGEB7F0.net
代数学とか見たくもない

820 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:11.43 ID:4GCtEJbI0.net
>>814
早くゼミ準備しろやおおん?

821 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:11.67 ID:TzB8d83J0.net
リーマン予想はもっとやばいんか?

822 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:16.40 ID:8DeIZtTx0.net
>>799
wikipedia見るとゲーデル文とかいう命題
G:「Gは証明できない」
が証明も反証もできないって書いてあるやん?
でもミレニアム問題みたいな有名な問題って明らかにGとは毛色が違うやん?
自己言及的な要素とかなさそうやし、その関連性のなさから「証明も反証もできない命題」ではないと証明できたりしないんか?
その証明は難しいけど、明らかにGみたいな命題っぽくないから誰も気にしてないってことかな

823 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:28.58 ID:QGQScU8q0.net
こういう人は世界でワイしかやってない、の気持ち良さのためにやるんやろか?それともホンマに純粋な探求心なのか
知りたいという本能なのかそれを解いた自分になるという自己実現の欲求なのか

824 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:30.81 ID:4GCtEJbI0.net
>>818
インド以外なら神の声を聞けなかったかもしれんぞ

825 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:33.69 ID:DrOZzXDV0.net
この人は論文も執筆中にどんどん公開してたけど誰も理解できないレベルの内容だから結局同じだったんやろ
査読もとんでもないくらい長い時間かかったのは理解できる人が少なすぎたからやし

826 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:30:44.32 ID:4GCtEJbI0.net
>>811
せやせや

827 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:31:00.09 ID:93VgBA+k0.net
>>818
でもあいつヒンドゥー信仰してなかったら夢でお告げもらえないぞ

828 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:31:01.14 ID:8Juk/3ke0.net
ラマヌジャンは9歳の子と結婚したらしいな
ロリコンとしてくっそ羨ましい

829 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:31:13.21 ID:CzLFph3y0.net
>>180
男性ホルモンが多いと一つのことに集中しやすいんちゃう

830 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:31:26.94 ID:J99Mblzl0.net
>>784
大体そんな感じの認識で会ってると思う
ワイ専門ではないから確実ではないが
証明も反証もできない命題だった場合、連続体仮説のときみたいな手法で、示すことは出来る可能性はあるとは思う
厳密に示せるものかどうかはわからん

昔ちょっと名前を残した数学者でゴールドバッハ予想に解けるはずだと信じて一生を捧げて、解けなくて
その頃ちょうど不完全性定理か出てきて絶望して死んでいった数学者の話とかもあるな

831 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:31:49.75 ID:EQpwEj410.net
理解できる範囲でないと悟った人間の行為は一つ
あきらめる

832 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:04.95 ID:8DeIZtTx0.net
>>798
この世界が因果律で成り立ってることを祈るでワイは

833 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:13.06 ID:lvtfi5im0.net
>>821
まだ解けてないってことはそういうこと

834 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:15.81 ID:4GCtEJbI0.net
>>822
選択公理で検索したらええで
自己言及性はないステイトメントやけど証明も反証も不可能や

835 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:23.42 ID:J99Mblzl0.net
>>784
すまん、無矛盾だからの部分は少しおかしいな

836 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:28.78 ID:c01OzoFz0.net
宇宙際 Teichm¨uller 理論入門
星 裕一郎 (京都大学 数理解析研究所)
2015 年 11 月
目次
0 序 3
1 円分物 4
2 フロベニオイドの円分剛性同型 6
3 宇宙際 Teichm¨uller 理論における遠アーベル幾何学 8
4 Diophantus 幾何学的結果へのリンクによるアプローチ 11
5 コア的対象 13
6 局所的単解対象のコア性 15
7 多輻的アルゴリズム 19
8 対数殻 21
9 対数リンク 25
10 軽微な不定性 28
11 数から関数へ 31
12 主定理の大雑把版 34
13 様々な被覆とテータ関数 36
14 単テータ環境 41
15 単テータ環境の剛性性質 43
16 テータ関数の多輻的表示 47

837 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:36.41 ID:NqkZgmi80.net
ワイ高1レベルの数学もすでにわからなくなってるやろうけどなんか目覚めそう
数学やり直してみようかな

838 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:32:42.23 ID:OAs78Hkjr.net
>>390
ばか

839 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:01.31 ID:4GCtEJbI0.net
リーマン予想がなぜ解けていないか分かるか?
望月さんが取り組んでいないからだよ

840 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:05.96 ID:hA6TwCap0.net
電波が発見されたときも「こんなの生活の役に立たないだろ!!」とケチを付けたアホが大勢いるんだよな
今は役に立たないけど100年後くらいには役に立つかもしれない発見や技術があるわけで、そうやって人類は発展してきてるわけで…

新元素が見つかったときも「こんなの見つけても意味ない!税金の無駄!」って騒ぐ奴おったけどそういうのって自分の生活範囲しか見えてないのかね?

841 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:07.19 ID:08TzDo1z0.net
望月予想やっけ
他にも応用されてたよな

842 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:10.99 ID:c01OzoFz0.net
1 円分物
まず最初に, §1 から §3 では, 宇宙際 Teichm¨uller 理論において, 遠アーベル幾何学がどのような形で用いら
れるか, という点についての説明を行おうと思います. 結論を簡単に述べてしまいますと, 宇宙際 Teichm¨uller
理論において, 遠アーベル幾何学は, “エタール的対象の結び付きによる, 対応する対象の間の関連付け” のた
めに, より大雑把には, “エタール的対象の結び付きによる対象の輸送” のために用いられると言えると思いま
す. この §1 では, その対象の輸送の遂行の際に重要な役割を果たす 円分物 (cyclotome) という概念について
の解説を行います.
円分物とは何でしょうか. それは Tate 捻り “Zb(1)” のことです. 広義には, Zb(1) の商や, あるいは,
“(Q/Z)(1)” という可除な変種も円分物と呼ばれます. 遠アーベル幾何学において, この円分物の “管理” は非
常に重要です. この点について, もう少し説明しましょう

843 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:20.68 ID:ZVcUqc4L0.net
>>823
有名な難問なんて世界中色んな人間がチャレンジしてると思うで
そしてそのほとんどが数学者として貴重な時間を無駄にしただけで終わる

844 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:31.67 ID:EQpwEj410.net
これドMすぎない

845 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:46.04 ID:z9TJYg8c0.net
>>818
ナマギーリ神のおかげやぞ

846 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:33:55.71 ID:lqv42t0o0.net
>>840
見つかったんじゃなくて作り出したんやろ

847 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:34:03.81 ID:4GCtEJbI0.net
>>830
絶望して死んでいくとかそんなに悲しいことはないでほんま

848 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:34:04.94 ID:V2i25cnkp.net
>>775
計算した結果円周率は2やったわ
あと九九も破綻してる事を証明した

849 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:34:08.92 ID:FhZ2gQeu0.net
海外で生まれて飛び級してきたん?

850 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:34:16.89 ID:7MMgnylW0.net
>>822
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ZFC%e3%81%8b%e3%82%89%e7%8b%ac%e7%ab%8b%e3%81%aa%e5%91%bd%e9%a1%8c%e3%81%ae%e4%b8%80%e8%a6%a7

851 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:34:22.30 ID:8DeIZtTx0.net
>>835
なんかω無矛盾とかいう奴と混同したというか何というか

852 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:34:28.63 ID:CXNJOe1p0.net
数学の難問は後どのくらいあるんや
21世紀中に解けそうなんか

853 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:35:01.60 ID:8DeIZtTx0.net
>>834
あーなんか聞いたことあるな
証明も反証もできないと分かった経緯が気になるな
サンガツ

854 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:35:10.86 ID:J99Mblzl0.net
>>822
>「証明も反証もできない命題」ではないと証明できたりしないんか?
ああ、そういう可能性もあるのか
これはその分野の専門やないとわからん、すまんな

855 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:35:14.42 ID:4GCtEJbI0.net
>>842
Tate捻りまでは誰でも理解できるな

856 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:35:28.53 ID:3kQkwZ1yd.net
>>840
誰やったか忘れたけど
「この発見がなんの役に立つのか」
って聞かれて
「生まれたばっかの赤ん坊が何かの役に立つんか?」
って返した話すき

857 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:01.62 ID:z2L42tj20.net
すげー馬鹿な質問だけどこのレベルの人って学生相手向けの講義で教鞭とったりするの?

858 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:11.45 ID:4GCtEJbI0.net
>>856
30年経って同じ質問したら憤死しそう

859 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:13.71 ID:UBQfW3IA0.net
>>840
一生物としては自分の命がある時に意味を持つ可能性が低い問題とかれてもしゃーないしな

偏見だがその文句を言うのは大抵女のイメージある(そもそものバカを除く)

860 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:29.10 ID:8DeIZtTx0.net
>>830
あの素数の予想か?
不完全性定理ちゃんと理解してるだろう数学者達からしても当時はそんな恐れが実際にあったんやな…

861 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:36.10 ID:62B7bGer0.net
嫌儲のジジイと違ってなんJは何やかんや若者が多いからな
ええことや

862 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:49.10 ID:v8v83Kz10.net
新たな証明手法開発したから時間かかったらしいな

863 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:54.08 ID:JJfXBetg0.net
>>511
LSD使用者の視界か何か?

864 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:56.60 ID:QGQScU8q0.net
>>843
いや世界でワイにしか解けない、という意味や

865 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:36:57.75 ID:BwraIpyI0.net
この人数学界で異世界からきたとか言われてるのか
それだけで頭おかしいだろうなと一般人は思ってしまうわ

866 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:37:03.05 ID:jv1DXDF+0.net
なんjって数学スレ意外と伸びるよな
よく理解できなくてもワクワクするものはある

867 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:37:38.38 ID:c01OzoFz0.net
1 “宇宙際”についてのFAQ.1
Q1. 宇宙を取り替える, って数学基礎論的・論理学的に非自明な操作をしているの?
A1. 望月さんの宇宙際 Teichm¨uller 理論の論文において数学基礎論的・論理学的に非自明な操作
をしているとは山下は (少なくとも現時点では) 思っていません. “宇宙替え” は大事ですが, 数
学基礎論的・論理学的に非自明な操作により証明をしているのではなく, 証明の本質的な数学的
道具はやはり遠アーベル幾何的再構成アルゴリズムたちにあります.
Q2. じゃあ, 宇宙を取り替えるってどういう意味?
A2. 宇宙際 Teichm¨uller 理論では, 環構造そのものを変形します. スキーム論とは環論だと思う
と, by definition でスキーム論が通用しない局面がしばしば出てくるということです. 一方のス
キーム論での操作や基点などを他方のスキーム論にもちこむことはできません. 一方での恣意
的なラベル付けが他方では通用しない, それは “宇宙を取り替える” ということではないか, と
いう意味で使っています. 厳密な意味での Grothendieck 宇宙を取り替えると考えてもいいです
し, 数学基礎論的に厳密な観点からはあくまで 1 つの Grothendieck 宇宙の中で考えてその中に
別々にスキーム論があって, それを取り替えることを “宇宙を取り替える” という言葉で表現し
ていると考えてもいいです. また, その新しい幾何学ではそこから生じる不定性を統制する・剛
性 (rigidity) で抑える・(1 の冪根の p 進 log をとると 0 になる等の) 適当な操作で消す・(不定性
のため像がはっきりしないがある入れ物には入っていることは分かるなどにより) 見積もること
などや, ある不定性と他の不定性が連動している (synchronize) ことを用いることなどが大事に
なってきます. それにはそもそも不定性の存在に気付かないといけないわけですが, 不定性の存
在を明確に意識するのにも役に立つ考え方です. “その新しい幾何学” と書きましたが, 従来の
幾何学では (多項式写像であれ連続写像であれ可微分写像であれ) 環構造と整合的な射 (環付き
トポスの射) を考えるのが幾何学であるという視点に立つならば, それは幾何学という枠組みす
ら超えているかもしれません.

868 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:37:46.09 ID:hA6TwCap0.net
>>846
創造=発見やぞこの場合
研究なんかみんなそう

869 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:37:47.01 ID:tMcf13zn0.net
>>856
これすこ

870 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:37:47.41 ID:q19jrmjK0.net
よーわからんけどABCの次は何来る?みたいな問題やろ
ワイでも解けるわそんなもん

871 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:38:29.28 ID:xtQP9IV/x.net
証明せんでも結果として正しいならええやん

872 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:38:42.04 ID:fuhsJj4u0.net
>>821
有限時間で記述できない証明だったらどうしよう問題とか面白い

873 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:38:51.86 ID:J99Mblzl0.net
>>852
新しい分野もバンバン出てきてるから難問は解かれるより多く増えていく
ミレニアム問題レベルのは、少なくともナヴィエストークスはまだ無理やろな

874 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:38:52.42 ID:UBQfW3IA0.net
>>856
ベンジャミン・フランクリンや
ホントは言ってないんやけどな

875 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:39:21.47 ID:4GCtEJbI0.net
>>867
うーん(失神

876 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:39:40.94 ID:OAs78Hkjr.net
数学ってある領域から哲学と近くなるってマ?

877 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:39:44.96 ID:c01OzoFz0.net
Q4. よく分かんない. 分かりやすいおもちゃ的な例を挙げて欲しい.
A4. 別のたとえをしますと, R 上の (適当な) 関数 f(x) とその Fourier 変換 ˆf(ξ) の変数 x, ξ が
住んでいる定義域は同じ R と考えることもできますが, “本当は” その住んでいる場所って違い
ますよね. そういう感覚に近いです. 上半平面の ∞ カスプと 0 カスプと取り替える座標変換
z 7→ −1
z も, どこを基点に座標を考えているのかを替える (ラベル付けを替える)“宇宙替え” の
おもちゃ版とみなせます. この Fourier 変換と座標変換の 2 つの例は, テータ関数 (あるいは一
般に保型性をもつ関数) の関数等式 θ(t) = √
1
t
θ
(
1
t
)
の視点では同じことを言っているにすぎませ
ん. また, A3 で “各スキーム論が局所的にあり宇宙を取り替えて別のスキーム論に移ると考え
る方が自然です” と答えました. “座標変換を宇宙替え (のおもちゃ版) と見なす” という上で挙
げた例は, その意味でも (可微分) 多様体を大きな Euclid 空間の部分集合と見るのではなく局所
的なものを座標変換で貼り合せたものと見る見方と類似的です.

878 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:40:00.38 ID:z9TJYg8c0.net
インフレーション理論だかビッグバン理論だかよくわからんけどあれ結局ガチっぽいってことで認められとるん?
ワイ最初聞いた時に何言ってだこいつって思ったし今でもなにいってだこいつって思うんだけど

879 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:40:15.77 ID:4GCtEJbI0.net
>>872
ゾッとしたわ
そんな発想したことなかった
やばい、やばいね

880 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:40:42.91 ID:CXNJOe1p0.net
>>852
ワイら生きている間は無理なんやね

881 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:40:44.35 ID:adSlXGJn0.net
数学で何人が犠牲になってんのかなぁ

882 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:02.02 ID:8Juk/3ke0.net
>>876
そうでもないらしい

883 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:18.46 ID:yJJTCzO40.net
>>866
普段語る機会がないから語りたがりはワイも含めて多いかも
傍から見りゃオタクが自分の好きな話題振られたら饒舌になるようなもんで見苦しいかもしれんが

884 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:49.34 ID:HT9Je6840.net
ちなみにフェルマーの定理がこの予想の系として出てくる

885 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:56.89 ID:23a3nyKH0.net
相対性理論や万有引力と比べてもすごいんか?

886 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:56.94 ID:iQJm2I6ka.net
こんな凄い人間でも死ねばワイと同じになる不思議

887 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:58.34 ID:053MmBQ7M.net
いくらAIが進化してるって言っても結局こういうのを解くのは人間なんだよな

888 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:41:58.80 ID:4GCtEJbI0.net
>>881
これまで誰かに殺された人全てやで

889 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:42:08.24 ID:WEtEi45m0.net
>>576
アフィカス死ね

890 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:43:10.26 ID:UBQfW3IA0.net
>>878
ビッグバンはこの時空では正しいと予想されてたはずや
肝心の一番最初は無か有かは謎やがそれ以外は無矛盾

891 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:43:38.84 ID:z9TJYg8c0.net
>>884
そういうの好き

892 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:43:47.20 ID:eSkho7Eb0.net
まーた京大が勝ってしまったのか
金だけ貰て大したことできてへんなー東大はんわ

893 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:44:10.65 ID:z9TJYg8c0.net
>>890
すげえなぁ
最初に思いついた奴統失やろ

894 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:44:13.54 ID:TzB8d83J0.net
>>872
数学者レイプ!古代文明と化した証明理論

895 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:44:33.94 ID:q9Ay8t630.net
STAP細胞の発見とどっちが凄いの?

896 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:44:37.35 ID:62B7bGer0.net
無学なマヌケ丸出しの質問で大変申し訳ないんやけど
これはどこで活きてくる学問なんや
フェルマーの最終定理やポアンカレ予想はどこで役立っとるんや?
何言ってるか分からんのもあるねんけど

897 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:45:24.79 ID:QGQScU8q0.net
すげえアホみたいな感想言うけど数学出来る人って入れ子構造で物事理解するん得意よな
なんか導くための公式においてaがどの数にあたってbがどの数にあたって…ってのスラスラ読み解けるからなんでもかんでも文字においてあまつさえその文字同士で作った式更に文字に置いたりするんやろ
数学色が強い分野の本読むとバグの原因が分かってからどこ修正するかの把握に時間かかるタイプのコード読まされてる気分になる

898 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:45:48.38 ID:6zE7T45x0.net
スレ見てるとラマヌジャンはよく知られてるのに今回の着想の元になったグロタンディークはあまり知名度ないな
個人的には20世紀最大の数学者だと思うんだけど
望月教授が研究してる遠アーベル幾何もグロタンディークが1960年に研究すべき12のテーマとしてあげてる一つだし
グロタンディークは高校卒業まで孤児院出身で死ぬまで極端な貧乏生活を送り続けて人生も中々壮絶なのになあ

899 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:45:52.75 ID:OAs78Hkjr.net
>>893
キリスト教の神父さんやぞ
なおビッグバン仮説発表時は内容が聖書創世記に似すぎてると批判された模様

900 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:46:18.44 ID:HLwq3u8F0.net
あの天才と称される望月先生が?

901 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:46:20.15 ID:yJJTCzO40.net
>>892
そういやオッボのときは見たか東大よこれが早稲田の力よみたいなレスがたくさんあったのに
今回は東大は何をやってるんだ情けなくないんかみたいなレスないな

902 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:46:28.19 ID:Kd5c0y+x0.net
>>896
フェルマーの最終定理は難しいだけでそんな役立たんらしいで
ABC予想はめちゃくちゃ役立つらしい
より根本的な予想なんやろな

903 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:46:38.73 ID:CzLFph3y0.net
>>821
そのリーマンってサラリーマンからきてるん?

904 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:46:46.61 ID:8Juk/3ke0.net
>>885
何をもって凄いかによる
難解さはABC予想の証明のほうがあるかと思うけどあまりにも地味なもの
宇宙観というすごく身近で大きなことを変えたアインシュタインの方がずっと歴史に名を残す

905 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:46:58.31 ID:ZVcUqc4L0.net
>>896
>>856

906 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:47:06.35 ID:GuQZBvSO0.net
ワイ昔センター数学満点自慢してたけど数学者からしたらゴミやな

907 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:47:08.99 ID:SF2LjRJ00.net
>>903
数学者の名前やで

908 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:47:38.92 ID:z9TJYg8c0.net
>>899
批判される理由そこなのはおもろいなw

909 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:47:41.64 ID:4GCtEJbI0.net
>>903
Salary Man
Riemann

910 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:48:06.05 ID:oKRFccjEa.net
>>901
京大はそんなコンプないんで

911 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:48:21.96 ID:4GCtEJbI0.net
難解さは相対性理論の10000倍

912 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:48:56.71 ID:uhftWByi0.net
>>32
どうせお前はできないくせに

913 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:00.41 ID:62B7bGer0.net
>>905
いやワイは学問の研究自体はええことやと思っとる、否定はしとらん
ホンマに何してんのか一切理解でけへんし何がすごいんかも理解でけへんのや

914 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:04.06 ID:lvtfi5im0.net
>>911
10000の根拠は何だよ

915 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:19.79 ID:J99Mblzl0.net
>>896
フェルマー予想自体が応用で使えるかはわからんが
あれを解く過程でかなり整数論が発展した、と一般的に言われている
むしろ結果より証明の副産物が有益なのかも

916 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:35.81 ID:UAhJGn8O0.net
だれかミレニアム懸賞問題を証明しろよ

917 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:42.90 ID:sv9JSgNa0.net
一人でやったというのがまたすごい

918 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:48.50 ID:ZVcUqc4L0.net
論文が正しいかどうかの検証作業って一年くらいかかるん?

919 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:49:55.39 ID:HT9Je6840.net
>>896
数学の知見が深まる
だいぶマニアックではあるけど強力な知見は現実で役に立つこともある
数学者はあまり応用について気にしてないけどね

920 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:50:47.37 ID:9tHSkpDwp.net
>>918
ワイは今10ヶ月待たされてる

921 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:51:09.91 ID:zj1g4oTkd.net
はえ〜サンガツ

922 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:51:13.54 ID:ILwidY/I0.net
はあマジですごいわ
よかった

923 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:51:36.91 ID:K1IAdH3M0.net
まだ語ってて草

924 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:52:45.45 ID:8DeIZtTx0.net
>>896
>>597らしいで

925 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:53:03.23 ID:fuhsJj4u0.net
>>898
グロタンディークの文献公開ニュース今年来てたな
本人の意向でネットから消されてた論文も死後復活したし

【AFP=時事】ドイツ生まれのフランス人で変わり者の天才数学者、
アレクサンドル・グロタンディーク(Alexandre Grothendieck)氏による1万8000ページ近くに上る手書きメモが
このほど、母校の仏モンペリエ大学(University of Montpellier)によってインターネットで公開された。
https://dot.asahi.com/afp/2017051100008.html?page=1

926 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:53:14.31 ID:GO87aO2P0.net
日本にも凄い人おるんやでって話でチラッと聞いた事あったような
天才なんやろけど、ワイらは経歴とかしょーもない部分でしか凄さが分からんってのが悲しいな

927 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:53:35.52 ID:o+ptIfRm0.net
>>918
問題が複雑過ぎるからな
数学の問題自体もそうやし表現する為の論法のほうもかなり厳密に検証していかないとあかんから
数学の証明は確定したら真理になるものやから絶対に齟齬があってはならんのや

928 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:54:00.59 ID:dm8XAmTca.net
>>898
自分から望んで世捨て人になっただけやんグロタンディークって

929 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:54:13.67 ID:8DeIZtTx0.net
相対性理論って何も知らんけど学校でも習うみたいやしな

930 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:54:16.33 ID:ILwidY/I0.net
>>925
わざわざ削除させたのを再掲するのってええんかな
天才だから仕方ないか

931 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:54:17.75 ID:J99Mblzl0.net
>>918
一年以上とかかかるのはよっぽどの大定理
殆どは数ヶ月、軽い結果なら3日とかで終わることもある
むしろレフェリーがサボってて半年とか一年とか待たされることのが多い

932 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:55:31.48 ID:o+ptIfRm0.net
>>597
やっぱ人間って地球の支配者やわ

933 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:55:40.06 ID:HQZqt67x0.net
証明出来た瞬間のうおおおおおおおおおって感覚聞きたい

934 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:55:54.35 ID:0qMgg/j90.net
また望月か
こいつやばいやろ

935 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:57:08.10 ID:lvtfi5im0.net
とっととジーゲル零点の非存在も証明できるくらい拡張するんだよ

936 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:57:14.31 ID:8DeIZtTx0.net
>>934
「まだ」望月やで
数年前ニュースになった証明がみんなに認められたって話や

937 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:57:16.44 ID:HQZqt67x0.net
証明の証明に5年かかるとか草

938 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:57:22.52 ID:z9TJYg8c0.net
>>597
足し算と掛け算の間の関係になると途端に難しくなっていた
これがもうガイジのワイには何がそんな難しいあれになるんかがわからん

939 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:57:26.82 ID:vO/OMVk20.net
>>3
査読ってか理論公開して誤ってる点を色々指摘してもらって
そこを修正した
サーベイ論文出たのは二年くらい前やな

940 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:58:06.24 ID:s/3avwUod.net
望月とかいうめっちゃオシャレな名前すこ

941 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:58:32.87 ID:TzB8d83J0.net
予想とか定理の名前なんかすき

942 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:58:50.40 ID:tMcf13zn0.net
>>926
ほんま、コレ
週明けのテレビでも各局扱うけど権威主義のジャップは経歴紹介して有り難がるんやろなぁ

943 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:59:14.92 ID:SpM6Rq8ma.net
>>93
やっぱりアメリカ流石やな

944 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 06:59:19.97 ID:ow/VdTNbr.net
レフェリーがボランティアってやばくない?

945 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:00:05.63 ID:wf04e89Nd.net
宇宙とか射とか次元とか数学はかっこいい言葉多すぎるんだよなあ
点と矢印の話しかしてない模様

946 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:00:24.47 ID:z9TJYg8c0.net
>>926
言うても世界中でもたぶん1000人もわかる人おらんのやないの

947 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:00:34.60 ID:eGmu4zXG0.net
>>898
素数大富豪で知ったわ

948 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:00:39.45 ID:yJJTCzO40.net
>>942
少なくともどんな内容かとかではなく
望月教授の好きな食べ物とか好きな本とかそういうのを紹介しそう

949 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:01:04.12 ID:iQJm2I6ka.net
>>942
数学の問題は権威主義とはまたちゃうやろ
真偽を共通認識出来るんやから

950 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:02:08.59 ID:Kd5c0y+x0.net
>>946
望月教授の証明を理解してるのは世界で12人だけやぞ

951 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:02:12.72 ID:onOnRDPT0.net
これ証明してなんか社会にいいことあんの?

952 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:02:23.63 ID:HQZqt67x0.net
天才なんも凄いけどクッソどうでもいいこと何年も考え続けられるメンタルがヤバいな数学者

953 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:03:02.36 ID:JsPvDDBJ0.net
なんかここまで考え込んでたら逆に脳が萎縮しそうやけど大丈夫なんか

954 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:10.70 ID:TzB8d83J0.net
こういう人の脳はアインシュタインよろしく保存しとこう
死後の未来にその脳みそに稼働してもらおう

955 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:22.76 ID:CuKJptho0.net
割とガチの快挙で草

956 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:23.90 ID:Kd5c0y+x0.net
>>951
ABC予想に関してはガチで影響与える可能性があるで
解かれれば影響与えるからこそ有名になった予想や
250年解けないから有名になったフェルマーの最終定理みたいのとはちゃう

957 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:43.75 ID:SpM6Rq8ma.net
ポアンカレ予想解いた人もそうだけど
数学極めるレベルの人間は先天的にも後天的にも一般とはかけ離れた変人ばっかなんやろうな
ナッシュっていう天才も超難問に挑み続ける内に精神病患ったし

958 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:48.64 ID:hA6TwCap0.net
人間が一人でできることなんてたかが知れてるけど数学のおかげで社会が劇的に変わることなんて
いくらでもありうるで

959 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:56.17 ID:yJJTCzO40.net
>>952
言うても好きでその上金まで貰えるわけだからやる人はいそう
どうでも良い事どころか嫌な事でも金貰えるならやりますよという人は世の中たくさんいるし
望月教授の場合はある程度自分にとっては面白いものなんだから金も貰えて生活出来るとなったらいけるやろな

960 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:04:56.47 ID:onOnRDPT0.net
>>956
何に影響があるん?

961 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:05:08.01 ID:jtc24Yk2a.net
なるほど宇宙は多元的にそこに存在していると

962 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:05:13.11 ID:o+ptIfRm0.net
数学者が大きな仕事を成し遂げるのは若い時って言われるけど
それは「発見」に関してで「証明」に関しては経験が物を言う部分もあるんやろな

まぁどっちにしても天才なのは間違いないやろうけど

963 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:05:24.33 ID:sH/a3ZMQ0.net
技術はある目的のために進化するから役立つことが最優先やけどな
ぶっちゃけ学問っていうのは学問それ自体のために進化してるんや
役に立つかっていう考えはナンセンスやで。広い視点で見ると前述の技術になんかしかの応用ができれば役には立つよねってくらいかな

964 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:05:42.47 ID:Eze9Vi6ap.net
ワイ有限個しかないことが証明できてなんの影響があるかまず理解できない

965 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:05:46.58 ID:JsPvDDBJ0.net
>>954
肉体が死んだ時点で脳を取り出してケーブルに繋いだら普通に計算始めそう

966 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:05:55.03 ID:z9TJYg8c0.net
>>950
そんだけしかおらんってのは怖いな
全員で勘違いしてたらどうなるんやろ

967 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:06:03.45 ID:bfCQcFUc0.net
国民栄誉賞は貰えんのか?

968 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:06:07.85 ID:HQZqt67x0.net
このスレにもガチ有能J民湧いてて怖E

969 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:06:12.54 ID:8DeIZtTx0.net
てか予想命題が解決したところでそのこと自体が社会に役立つことってほぼあり得ない気がする
だってそれが役立つんやったら予想の段階で運用しても役立つはずだから
そう考えると証明の過程に使った新理論が役に立つかどうかなんちゃう

970 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:06:12.65 ID:SpM6Rq8ma.net
数学問題のラスボスはやっぱリーマン予想なんか?

971 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:06:32.36 ID:EQpwEj410.net
自動証明、coqとかカリー=ハワード同型対応とかについて
いくら読んでもなぜ証明できるのかさっぱりわからん
しかし自信ニキを募るには余レス数が足りない

972 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:07:07.64 ID:wf04e89Nd.net
>>957
一般の数学者も皆何かしらおかしいぞ
睡眠薬使っている人多いし

973 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:07:41.36 ID:Kd5c0y+x0.net
>>960
暗号引いてはインターネットやな

974 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:07:50.08 ID:vO/OMVk20.net
>>960
なんか数百個の定理を証明する突破口になりうるんやろABC予想って
数学理論が無ければ人工衛星も飛ばせんわけやし
何十年かすれば影響出てるんやないか

975 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:07:50.28 ID:c9u2Iw3Y0.net
フェルマーの最終定理が照明されたところでなんかの役に立つんか?

976 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:07:51.04 ID:PrQD6wj+0.net
>>94
こんなことだれも興味ないだけだぞ

977 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:08:01.66 ID:opwHlbuq0.net
いくら貰えんの?

978 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:08:32.36 ID:Wnew2sul0.net
そもそも数学の証明って即何かに役に立つことなんて少ないしよくわからん人は「ほーん」くらいで気長に待っとけばええで

979 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:08:55.22 ID:dGlJJraq0.net
かなり前だと思うけど論文公表か何かの時にスレが立ってたよな
論文を理解する為には超難解な独自言語みたいな物を理解する所から
始めなければならないらしいから無理だろと思ったものだけど天才達の世界は懐が広いな

980 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:32.78 ID:HQZqt67x0.net
独身で草
ガチで数学以外一切興味無いんやな

981 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:34.05 ID:LuO1mmiW0.net
>>322
まあこれやな

982 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:40.03 ID:tMcf13zn0.net
>>949
ジャップテレビ「こいつ何言ってんだ」

983 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:49.49 ID:c9u2Iw3Y0.net
何かに役立つために役立つとかならあれやが、分かったところで何も変わらんのやったら虚しいな

984 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:51.21 ID:LcsMBsMr0.net
>>9
とんでもねえ世界だな

985 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:51.34 ID:Kd5c0y+x0.net
>>975
フェルマーの最終定理は350年解けなかったから有名になったタイプやな
ABC予想は30年しか経ってないけど影響力があるから有名なんや

986 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:09:57.97 ID:bfCQcFUc0.net
なんJって文系は役に立たんからいらんという意見が強いが
数学になったら何に役に立つかは分からんし役に立たなくても別に良いと度量があるよな

987 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:10:43.35 ID:EQpwEj410.net
>>986
役に立つ可能性があるのと役に立たないのとは大違いや
ワイは後者やけど

988 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:10:53.89 ID:c9u2Iw3Y0.net
>>986
あんなゴミみたいな煽り真に受けてんの?

989 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:11:35.98 ID:c9u2Iw3Y0.net
>>986
はえ〜
まあなんらかのあれに繋がるとええな

990 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:11:45.77 ID:ykXQPeDjd.net
>>986
文系煽りなんてネタやぞ

991 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:11:49.69 ID:c9u2Iw3Y0.net
>>985ちゃんやった

992 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:11:50.45 ID:eGmu4zXG0.net
>>986
数百年前の役に立たない発見の積み重ねで今の生活が成り立ってるからやろ

993 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:12:09.64 ID:vO/OMVk20.net
>>986
文系はむしろ社会生活に直結しとる学問やから役に立たんは無いわ
法律も経済も無い地域で生きていける野生J民はそうそうおらんやろ

994 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:12:16.02 ID:hA6TwCap0.net
(少なくともおまえらよりかは世の中の役に立つやろとか言ったらだめか?)

995 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:12:36.68 ID:wMF3BkUSa.net


996 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:12:50.47 ID:wf04e89Nd.net
数学なんて自分の知りたいこと調べてるだけだし
調べた意義はあとから考えればええんや

997 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:12:52.49 ID:qPVUjxOod.net
>>994
なんでかっこで喋ってるんや?

998 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:12:58.62 ID:adSlXGJn0.net
>>970


999 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:13:05.78 ID:lvtfi5im0.net
>>1000ならワイが生きてる間にリーマン予想が証明される

1000 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 07:13:10.25 ID:ddwWrdqgd.net
1000なら嘘松

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★