2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学って結局パターン暗記できる人が試験で点を取れるのか?

1 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:32:38.58 ID:DBAIjdRq0.net
そういうことなのか?

2 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:32:55.40 ID:zpf2XGyF0.net
うん

3 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:33:01.59 ID:9fq0buTP0.net
どの科目もそうじゃない?

4 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:33:15.36 ID:P0QQX4ps0.net
証明を理解できるやつが1番やぞ

5 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:33:29.65 ID:DBAIjdRq0.net
>>3
一番パターンじゃないのは現代文と英語か

6 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:33:39.15 ID:NsGIN+SP0.net
パターンを覚えて使える奴やぞ

7 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:33:59.75 ID:9fq0buTP0.net
>>5
現代文はそうかもしれんな

8 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:34:08.29 ID:DBAIjdRq0.net
>>4
同じ時間かけるとするじゃん?
その時に多くのパターンを暗記する方に走ったやつの方が強いんじゃねっていう話

9 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:34:39.36 ID:mDsJavC10.net
>>8
パターン暗記では対処できない問題が出てくる

10 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:11.47 ID:d7tA33WK0.net
>>8
数学は教科書読んで終わりやぞ

11 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:16.00 ID:DBAIjdRq0.net
確かに駿台偏差値70とかになると話は変わってくるのかもしれん
だけど可愛偏差値70レベルってパターン習熟度に依存してるんじゃね?

そういうレベルの話

12 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:40.18 ID:TuArSVIza.net
>>9
そんなのみんな解けないからセーフ

13 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:42.04 ID:97U8QlNf0.net
>>6
これ
なんも知らん初見の問題を解ける奴はそれこそ数学者ぐらい

14 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:48.56 ID:DBAIjdRq0.net
>>9
>>11ってこと

15 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:51.85 ID:P0QQX4ps0.net
>>8
大学で数学科の代数学とかやると問題パターン暗記するくらいじゃそもそも勝負にならないくらい考えないと解けないぞ

16 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:54.30 ID:6C2wSGKh0.net
パターン暗記で対処できないような問題なんて捨てていいよ

17 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:35:54.72 ID:asCCedII0.net
問題集の一周目は答え丸暗記が一番効率ええらしいな

18 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:36:21.71 ID:pFU3ehQxd.net
受かるためならパターン暗記だけでいいんじゃない?
数学完答するなら柔軟的な思考もいる

19 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:36:34.05 ID:UJ1gclwj0.net
現代文とか英語の方がパターンやろ
数学は応用を求めてくるから

20 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:36:45.80 ID:DBAIjdRq0.net
>>15
大学の数学は別やろね

21 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:36:58.81 ID:P0QQX4ps0.net
あぁセンターレベルか
そりゃ暗記でええわ

22 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:37:03.98 ID:RwIDnLDx0.net
パターンだけ覚えても自分がいま解いてる問題にどのパターンを当てはめればいいか分からんで悩むんやで

23 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:37:22.20 ID:7zxdWkzl0.net
標準問題の解き方をいちいち考えてたら時間足りなくなる

24 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:37:31.51 ID:d7tA33WK0.net
逆に数学を暗記ってどうやるんや?
ワイにはわからん

25 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:37:34.63 ID:MEjgt2jUa.net
今の時期になんjやってる時点で落ちるぞ

26 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:37:36.54 ID:+QxNzuEer.net
>>21
難関大の二次試験レベルの話では

27 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:37:40.99 ID:DBAIjdRq0.net
>>21
河合塾の記述70ってセンターよりは少し難しいんじゃねえの?

28 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:38:01.80 ID:C2OsKYq6d.net
>>17
仕事と一緒やな
なぜこれやるのかとか考えるよりまずは目の前のものを覚えてから理屈を考えた方がいい

29 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:38:17.73 ID:BFigAodpa.net
>>18
その発想力もパターン暗記が出来てこそやぞ

30 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:38:24.57 ID:mDsJavC10.net
>>21
センター試験でも地底文系レベルよりも難しい問題出してきたりするぞ

31 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:38:55.69 ID:wRTNTCfFM.net
>>24
因数分解とか平方完成とかパターン暗記したやろ

32 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:39:08.34 ID:TuArSVIza.net
>>24
数こなして最適化された思考回路に作り変えていくことだと思ってる

33 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:39:38.07 ID:DBAIjdRq0.net
化学とかは暗記になるんかな
現象の理解の方が大事か

34 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:39:42.60 ID:d7tA33WK0.net
>>31
そんなもんは先生が教える前に自分で編み出したで
ちょっと考えればわかることや

35 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:40:30.00 ID:DBAIjdRq0.net
>>34
一部の天才なんじゃねすげえ頭いいね天才じゃん

36 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:40:35.78 ID:ut8uMNG/M.net
>>33
むしろ数学と比にならないレベルで暗記やろ
無機有機とか暗記以外の何物でもない

37 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:40:41.00 ID:sSXhMEve0.net
大学入試レベルなら数学は暗記やぞ

38 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:41:04.32 ID:fkip6w6Cd.net
国語なんかもパターンやで

39 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:41:23.54 ID:DBAIjdRq0.net
>>36
まあそうだけど暗記の質がまた違うなあって思っただけ
化学は問題パターンの暗記より現象について暗記した方がいいじゃん?

40 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:41:29.24 ID:VhPCCnei0.net
逆に試験ゴミやけど応用出来て何に使えるのか分かっとる奴は将来ええ仕事に付けれるで
まぁコネは必要みたいやけどな

41 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:41:36.01 ID:ut8uMNG/M.net
>>37
大学入っても教養でやるようなのは暗記やしな

42 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:41:47.39 ID:xQMoNI9V0.net
>>33
周期表を暗記してないとまずお話にならんやろ

43 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:42:00.14 ID:7qCSAXOt0.net
入試の数学は解くパターン覚えてないと時間が足りん
つまり暗記はスタートライン

44 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:42:48.73 ID:pFU3ehQxd.net
化学物理の現象の理解も結局は限られた入試問題を覚えやすくするためのもんやろ

45 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:42:55.30 ID:DBtxfU760.net
入試で一番閃かな解けんのは英語やな

46 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:42:57.51 ID:sSXhMEve0.net
>>43
暗記がスタートラインでもありゴールでもあるな

47 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:42:57.69 ID:RiQZzGdq0.net
>>31
そんなパターンねーだろ

48 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:43:03.34 ID:TuArSVIza.net
少し前に流行ったのディープラーニングだって数をこなしていって質を高めていくわけだし人間の脳も似たようなもんでしょ(暴論)

49 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:43:04.27 ID:ut8uMNG/M.net
>>43
そういうことやな
将棋や囲碁でまず定石を覚えるのがスタートなのと同じこと

50 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:43:36.04 ID:DBAIjdRq0.net
>>44
覚える量減らすためのものじゃね?

51 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:43:39.63 ID:oZ5uFw3c0.net
大学受験なんて当の昔で歴史の年号なんてなんも覚えとらんワイでも数学は解ける自信あるから暗記とはちゃうんやない?

52 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:05.15 ID:i0QwY04Z0.net
>>10
本当に終わりか?

53 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:08.54 ID:4MLufuO10.net
数学だけに当てはまらないけどよく教科書を読めっていうけどどこの出版社のでも良いの?

54 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:27.41 ID:d8Uz8dofd.net
一切勉強せんでも数学はなんとかなってたし
暗記からは程遠い科目ちゃうか
一番暗記力試される理系科目は化学で揺るぎないやろ

55 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:27.78 ID:rP6i1cwZp.net
現代文は実は暗記

56 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:34.21 ID:NsGIN+SP0.net
神戸文系受けようと思ってる高2なんやけどアドバイスくれや

57 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:35.84 ID:d7tA33WK0.net
>>52
終わりや
受験もそれだけや

58 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:43.26 ID:sSXhMEve0.net
>>51
受験は暗記が全てやで

59 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:49.99 ID:DBAIjdRq0.net
>>53
理科の教科書いらね
参考書の方がいいのある

60 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:44:50.17 ID:ut8uMNG/M.net
>>53
素直にチャートでも買ってやれや

61 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:45:26.98 ID:NCrVqhVZ0.net
覚えないと始まらないしとりあえず覚えたらええで
ちな宮廷数学科

62 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:45:52.03 ID:4MLufuO10.net
>>59
>>60
やっぱり参考書が一番!

63 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:45:54.98 ID:kP+TGLge0.net
暗記が全てやな
ワイ二浪三留芝浦工業大学中退ネカフェ難民やったけど来年復学するから、
二浪四留芝浦工業大学エリート参上!

64 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:45:59.30 ID:7qCSAXOt0.net
>>54
一切勉強しないでなんとかなるってどのレベルの数学なんだ…

65 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:46:18.24 ID:DBAIjdRq0.net
>>61
九大数学科ならミスター九大について一言

66 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:46:19.75 ID:C2OsKYq6d.net
>>56
就活きつそうな世代やね

67 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:46:23.48 ID:sSXhMEve0.net
馬鹿程いちいち意味を考えるって言われてるしな

68 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:46:38.95 ID:YIW/PJrxr.net
ネットでも現実でも結局出来る奴はみんなアホみたいに沢山の問題を解いてるし間違えた問題は徹底的に復習してる

69 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:46:45.58 ID:NCrVqhVZ0.net
>>65
九大じゃないから分からん
すまんな

70 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:46:48.91 ID:oZ5uFw3c0.net
>>58
暗記でも対処できるかもしれんが暗記がすべてではないやろ
何も覚えてなくても基本理解していれば解ける

71 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:00.79 ID:nhGlz2Uz0.net
違うよ
解き方の初手が思い出せればいいんだよ
つまりどのジャンルのどの問題だったか思い出せること

72 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:15.39 ID:GguHsoHl0.net
証明問題も結局暗記やろ?

73 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:33.45 ID:4MLufuO10.net
理系科目の参考書って何買えば良い?

74 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:35.17 ID:sSXhMEve0.net
>>70
その基本覚えるのも暗記やん

75 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:35.72 ID:C2OsKYq6d.net
>>70
さすがにエアプやない?

76 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:37.44 ID:DBAIjdRq0.net
>>69
とりあえず数学与えられた問題とその周辺程度でパターン暗記するけどええか?

77 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:47:48.98 ID:d7tA33WK0.net
>>72
君の脳みそはコンピュータか

78 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:11.68 ID:DBAIjdRq0.net
>>73
科目によるだろ

79 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:19.01 ID:nhGlz2Uz0.net
証明問題はむしろ暗記やな
でも手続きを言語化すれば簡単や

@
A
B

これぐらいのステップでなにをやるか

80 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:26.03 ID:d8Uz8dofd.net
>>64
入試の話やろ?授業だけで余裕やったで特進ではあったけど
化学だけは二次試験で冷や汗ダラダラやったけど

81 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:33.29 ID:oZ5uFw3c0.net
>>74
暗記の定義の問題やね
ワイは基本を理解するのは暗記と呼ばんと思う

82 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:39.50 ID:NCrVqhVZ0.net
>>76
どのレベル目指してるん?
それによるとしか

83 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:43.57 ID:DBAIjdRq0.net
>>71
帰結させるってことね

84 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:46.97 ID:GguHsoHl0.net
>>77
いや入試の証明問題やぞ?
チャートに載ってるような証明問題は暗記でええやん

85 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:48:59.48 ID:6C2wSGKh0.net
ワイの経験によると少なくとも文系なら最難関でもパターン暗記してればなんとかなる

86 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:49:14.83 ID:C2OsKYq6d.net
>>80
授業でるって勉強してるやん

87 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:49:23.99 ID:sSXhMEve0.net
>>81
無意識に暗記してるだけやん

88 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:49:37.74 ID:4MLufuO10.net
>>78
科目ごとに教えてクダサ〜イ

89 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:49:45.56 ID:DBAIjdRq0.net
>>82
全統記述で偏差値65〜70程度取れたらそれでええ
つまり難問解ける必要はない

90 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:50:38.28 ID:sSXhMEve0.net
>>89
志望は?

91 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:51:04.60 ID:d7tA33WK0.net
チャートは中身見たことないからわからんけどあんなので網羅できるわけないやろ

92 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:51:09.07 ID:vSU/OFTd0.net
東大行った数学オリンピックまんこさんは数学書を眺めて映像記憶してるって言ってたな

93 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:51:11.77 ID:sSXhMEve0.net
>>85
理系こそ暗記だけどな

94 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:51:19.06 ID:nhGlz2Uz0.net
>>83
ジャンルをまたぐような総合問題はほぼ出ないから
大雑把にこのジャンルって特定して
後はサブジャンルを辿っていけば類題に辿り着く

95 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:51:29.02 ID:d8Uz8dofd.net
>>86
流石にその程度はするよ本当に一切してなかったら日本語すら読み書きできん
単位9個落として出席日数足りないと言われる程度にはサボったけど

96 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:51:44.14 ID:DBAIjdRq0.net
>>92
サヴァンやんけ

97 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:52:01.04 ID:sSXhMEve0.net
>>91
出来るぞ

98 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:52:33.76 ID:4MLufuO10.net
なんちゃらのエッセンスって奴は良いのかね

99 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:52:35.33 ID:nhGlz2Uz0.net
@これは何の問題か?似た問題を解いたことがあるか?
A解き方の初手は何だったか?
B出た答えを戻して辻褄は合うか?

100 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:52:58.07 ID:DBAIjdRq0.net
>>94
数学ガチ勢っぽい

101 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:53:01.25 ID:d8Uz8dofd.net
ID:sSXhMEve0はマジキチっぽいよな

102 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:53:40.02 ID:d7tA33WK0.net
>>97
東進からアイパッド貰いたい放題やん

103 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:53:43.89 ID:xB3QehTt0.net
どの教科も受験に関してはそんなもんじゃないか
それに社会に出て役立つのもそういう能力だろ

104 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:53:47.25 ID:sSXhMEve0.net
>>101
事実言ってるだけやぞガイジ

105 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:53:57.36 ID:oZ5uFw3c0.net
なんかよく分からんなってきたわ
世の中すべて暗記なんか?

106 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:53:58.80 ID:C2OsKYq6d.net
>>95
じゃあしてるじゃん
辞めなよ盛るの

107 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:54:46.23 ID:pH8M5+SN0.net
受験数学は解法暗記やぞ

108 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:55:17.05 ID:f47lC6Er0.net
物理すき数学すきでもないし嫌いでもない

109 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:55:36.12 ID:sSXhMEve0.net
考えるより覚えた方が圧倒的に効率が良いからな

110 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:56:01.00 ID:hZy2Eccn0.net
受験数学ならそれでいいわ
満点取りたいのでなければむちゃくちゃ難しいようなのは周りも解けないから放っておいていい

111 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:56:14.60 ID:NCrVqhVZ0.net
>>89
何言おうか迷うわ
こっちからレベル聞いておいてあれやが結局自分の方法しか伝えられへんわ
チャートの問題を見て解法を即答出来るようにはワイはしてたで
そうすると全統の問題見たときに、あぁこれはチャートのあれと似たような感じねっていうのが思い浮かぶと思う

112 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:56:47.40 ID:d7tA33WK0.net
君らそんなに暗記得意なら東大行けばええやん
古文漢文理科数学で220点やそれに英語現代文でプラスαで合格やん

113 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:56:48.34 ID:nhGlz2Uz0.net
>>100
しかも大問ごとに別ジャンルなのはほぼ確定でしょ

ベクトルだけ3問とか絶対出ない2問すら出ない

数Vの微積分2問 空間ベクトル 数列 整数 場合の数確率

こんな感じでしょいつも

114 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:56:50.60 ID:C2OsKYq6d.net
そもそも覚えるってなんなんや?

115 :風吹けば名無し:2017/10/23(月) 02:57:04.49 ID:d8Uz8dofd.net
>>106
まあ、勉強の基準違ったわスマンな
ワイ的には自主的なって意味やったんやが

>>104
いや別に言ってる内容についてはなんとも言ってないやん
キミが本当に頭おかしそうって言っただけや

総レス数 115
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★