2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国に「出汁」を取らない理由ってなんなの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 02:42:39.87 ID:dFQMsn+T0.net
日本人にしか分からない味だから?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:01:24.87 ID:TpFdOBaL0.net
フォンとかブイヨンって出汁なの?
外人が旨味を感じられるとは思えんが

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:01:33.92 ID:X7xWN1mYa.net
フォンてなんや
釣りか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:02:09.25 ID:Sd4D+aq3M.net
>>61
【悲報】なんJ民、食裁が読めない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:02:42.11 ID:WSTfHSXU0.net
フォンとに〜?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:02:50.45 ID:RrlxN0+ta.net
>>59
なんだこいつ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:02:52.37 ID:aDayImxw0.net
旨味ホルホルはうちの教授もしてたわみっちり聞かされた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:03:34.88 ID:ct9KyXUI0.net
>>65
ラーメンの出汁みたいなもんやぞあれ
逆になんで外人が旨味を感じられないと思うんや?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:03:51.83 ID:0wE8l6WR0.net
>>66
知らねえなら書き込む前に眼の前のかしこい箱で検索しろよ
低能が

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:03:52.41 ID:efowxkO70.net
コンソメ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:04:38.34 ID:RrlxN0+ta.net
>>71
ブイヨンがダシとも知らないガイジにそんな質問しても意味ない

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:05:09.11 ID:aDayImxw0.net
海外から来た留学生にはUMAMIの素晴らしさを教えろって言われたけどあかん?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:05:13.97 ID:WSTfHSXU0.net
カツオと昆布しかないとか貧弱すぎない?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:05:56.15 ID:Y8BrYl5d0.net
出汁と言えば昆布だしとか外人にはむっちゃ不味いんやろ
NHKみた

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:06:17.26 ID:ki9+aQ0A0.net
灰汁を取る文化がある時点で外人もうまみ感じてるやろうな
ていうか感じられないのに「いま世界で広がっているんです」ってそれ矛盾してるやろっていったらキレられたわ
なんJ民に

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:06:57.69 ID:Ave+7f/1M.net
まあ外人の鈍感な舌では昆布出汁の旨さは分からんのやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:07:13.36 ID:94MbmbJMd.net
>>75
相手が食の進んだアジアやヨーロッパだったら鼻で笑われるだけやしやめといたほうがいいのでは

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:07:17.08 ID:ct9KyXUI0.net
>>76
いつもその二大出汁野郎の影に隠れるしいたけ君かわいそう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:07:19.55 ID:1jLqt5110.net
スレ自体はネタやろうけどスレタイがネタにならんくらい日本語怪しい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:07:36.08 ID:WSTfHSXU0.net
旨みとか言いながら化調否定す奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:07:54.64 ID:7g0ocEol0.net
>>74
出汁使うべき所で使わない例があるって事だろ
おまえ海外経験あるのか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:08:26.75 ID:2AK1L0OX0.net
>>59
トマトからも出汁はでるで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:08:53.04 ID:TpFdOBaL0.net
>>71
旨味は日本人だけが感じられるって聞いたことあるで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:09:13.86 ID:94MbmbJMd.net
そういやトムヤムクンってなんの出汁でできてるんや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:09:14.17 ID:Ave+7f/1M.net
〜〜酸ってのを直接入れるのとちゃんと出汁取るのではなんか味変わるんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:09:42.20 ID:0wE8l6WR0.net
>>87
エビ
食ったことないのか?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:09:57.62 ID:aDayImxw0.net
>>80
何のための授業やったんや…
金払ってんのに

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:10:11.44 ID:RrlxN0+ta.net
>>84
日本でもトマトソースにはダシは使わないんですが😲

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:10:36.46 ID:7UAkyLvtd.net
>>70
嫌カスになると社会生活まともに送れないやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:10:48.25 ID:94MbmbJMd.net
>>89
インスタントしか食ったことなかったわ
海老の出汁なんやな
どうしてもすっぱい味のイメージが強くて

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:11:14.39 ID:JasDtJRu0.net
日本には四季があるから

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:11:18.98 ID:AmJLGCSRx.net
素材を煮てそのまま食べるのがヨーロピアンスタイルやろ
素材に何でもかんでもチーズソースかバター掛けて喰うのはアメリカンスタイルやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:11:21.99 ID:ki9+aQ0A0.net
似非愛国日本人さん「ウマミは日本人だけしか感じられんのや」
ワイ「味の素のHPに世界中で広がっていますってあるけど感じられんのにどうやって広がるんや?」
似非愛国日本人さん「そ、それはっ!」
ワイ「勝った」

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:11:54.48 ID:2AK1L0OX0.net
>>88
味の素溶かしたのと出し汁飲み比べたらええやん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:11:56.89 ID:aDayImxw0.net
トムヤムクン好きやわ
核戦争起きたら東南アジアに疎開しても楽しめるかも

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:11:58.54 ID:7g0ocEol0.net
>>85
圧倒的に足りないんや
そもそもあれ程科学が進んでた西欧で旨味が発見されなかったのは関心が低いからじゃないのか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:12:35.74 ID:ct9KyXUI0.net
>>86
旨味というアミノ酸群を旨味として最初に定義したのが日本の学者であるってだけで
別に旨味を感じる機能が日本人にしかないわけではないんやで
経験則としては世界中の人間が理解してる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:13:11.07 ID:Lsri6Gpud.net
海外の出汁はそのものを活かせてないのが多い
脇役にすらなれてないんじゃねってくらい原型が留めてない
日本の出汁はそれ単体で勝負できる
濃い味付けに慣れたバカ舌の外国人には理解できんだろうけど

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:13:21.42 ID:xGOZwoYI0.net
旨味を他の味覚の複合と考えてたか、新しい味覚として捉えたかの違いであって旨味自体はわかってたんだよなぁ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:13:37.70 ID:aDayImxw0.net
後で講義ノート見てみよ
このスレと照らし合わせたら笑えそう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:13:44.41 ID:TpFdOBaL0.net
ググったら日本人のほうが旨味を感じる能力が高いのはガチらしいで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:13:59.82 ID:WSTfHSXU0.net
>>95
ムニエルとかご存知ない?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:14:25.28 ID:94MbmbJMd.net
>>100
そういや昔は「うまみは日本人が発見した」っていうのがホルホルポイントやったな
いつのまにか尾ひれついてわけわからんことになってんな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:14:30.02 ID:8UEac+Ky0.net
古代ヨーロッパ人「うまみはあるぞ」
中近世ヨーロッパ人「うまみなんてあるわけない」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:14:53.81 ID:cNzCJJaL0.net
うまあじ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:16:06.77 ID:94MbmbJMd.net
もし白人がうまみに鈍感でもあんだけ料理が発展するんやから大したもんやで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:16:15.30 ID:fMcQ3A+xM.net
生の魚の旨さを理解できるのは日本人だけやから

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:16:19.26 ID:ct9KyXUI0.net
>>101
コンソメってほぼ出汁のみで出来てるスープなんやが…

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:16:58.63 ID:ct9KyXUI0.net
>>109
古代ローマ人「甘辛味にすればだいたいのものはうまいぞ」

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:17:28.98 ID:94MbmbJMd.net
>>101
日本料理のほうが味は濃くないか
ワイちょっといい洋食ディナー頂くと味付けもの足りんわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:18:11.77 ID:oejvtIqI0.net
>>101
ガイジかな

総レス数 114
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★