2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学校の先生「紙の辞書使え!紙の辞書!!紙の辞書!!!電子辞書とか甘えだから!!!!!!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:52:54.02 ID:fiyouHGG0.net
紙の辞書とか重いしかさばるし関連語すぐ引けないしなんでありがたがっているのかわからん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:53:13.30 ID:Xwg5WsqG0.net
それな!

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:53:29.22 ID:fiyouHGG0.net
紙のほうが定着する←論拠、なし!w

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:53:34.33 ID:uuz6yCnb0.net
頭のイイやつは紙の辞書だし鉛筆だよな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:54:07.02 ID:Z4DIwcDVH.net
紙のはみんなに買ってもらえるけど
電子辞書は高いやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:54:11.48 ID:fiyouHGG0.net
置き勉とかさせたくないなら全面的に電子辞書にすべきやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:54:22.47 ID:zpNmwHkL0.net
紙のほうが使いやすいわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:54:31.10 ID:T9j0L8C20.net
有能教師「調べるという事に意義がある」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:54:49.87 ID:dX6FkMrt0.net
学校が提携してる本屋との利権定期

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:55:09.45 ID:Kn8SpN3v0.net
スマホが一番やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:55:35.87 ID:HJbIRDzz0.net
英語に関して言えばまあ紙のほうが情報量多いのは確か
電子辞書みたいな雑魚osだからってのもあるけど

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:55:52.31 ID:JrZ0K6uD0.net
>>4
モチベの問題やろ
シャーペンより鉛筆の方がテンション上がるし

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:56:02.92 ID:fiyouHGG0.net
>>5
古語漢字英語それぞれ揃えるのと電子辞書1個買うのと結構いい勝負しそうやけどな
学童向け電子辞書とかかなり割引してくれるし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:56:22.11 ID:0USFkF0T0.net
電子辞書の方が面倒くなってきた

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:56:26.11 ID:7vQStVNA0.net
>>4
こういう考えの奴まじでいそう
頭いい奴の中の紙の辞書鉛筆使いの割合と頭悪い奴の紙の辞書鉛筆使いの割合って同じやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:56:32.96 ID:x9m/GerDM.net
紙のほうが覚えるからね
ワイも紙使ってるわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:56:47.97 ID:A/8W19jMd.net
紙のほうが情報量が多いやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:57:01.47 ID:Z4DIwcDVH.net
>>13
なんや高校向けかよ
小学生のことかと思ってたわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:57:08.64 ID:5IswjOUMd.net
紙のほうが一度にいろんな情報見られるから好きだわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:57:15.27 ID:fiyouHGG0.net
>>11
いや電子辞書のほうが情報量多いやろ
前後の単語はリスト表示されるし類語とか関連語なんか選択してすぐ移動できるし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:57:19.61 ID:ewe8jwzYM.net
紙の辞書重い

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:01.41 ID:i1kOPYvv0.net
探す時に他の文字も見れるからいいのであって授業で使うなら圧倒的に電子辞書

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:05.42 ID:WYx2jcsL0.net
ワイの大学の教授が言ってたんやが辞書は引くもんやなくて読むもんらしいやで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:07.82 ID:g/tjmMh00.net
>>10
調べる用途だけで使うならええけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:11.50 ID:VAaO2w1P0.net
電子辞書はクイズとかあるからすこ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:21.95 ID:cZKDZjn30.net
>>8
ない(断言)

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:25.76 ID:ldWB8a690.net
>>20
紙とか電子とか関係なく使ってる辞典によるぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:37.58 ID:ngAHsXZdp.net
アホ「ふせん貼りまくれ」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:39.80 ID:ijT4LvSm0.net
素早く引けるのが電子辞書
様々な情報を得やすいのが紙辞書

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:57.14 ID:TV9iCdoB0.net
電子辞書の方が気軽で使う機会も多いし電子のほうがええやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:57.43 ID:qo3Ma48y0.net
でもお前ら全然ググらないよね?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:58:59.91 ID:tTB6zIOi0.net
紙で一々ペラペラめくって調べるとか面倒くさすぎるやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:59:01.46 ID:uuz6yCnb0.net
>>15
頭の悪いやつの方が少ないやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:59:05.08 ID:i8cgPPqna.net
辞書の使い道が調べるだけだと思ってる程度の奴には電子でええやろな
本当にできる奴は調べるついでにパラパラ読むもんや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:59:13.60 ID:d3Z+eNQXE.net
だよなンゴ!

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:59:34.42 ID:8L7/ar210.net
電子辞書検索の手間かかる問題

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:59:57.97 ID:x9m/GerDM.net
つかいうほど電子辞書が早いかとは思うけどな
たいした差がないように思うけど

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:59:58.93 ID:fiyouHGG0.net
紙のほうが情報量多いってよく言うやつおるけどそんなことなくね?

紙は前後の単語も見える←いや電子辞書だってレイアウト的に基本前後の単語リスト表示されてるし

紙は引く手間があるから覚えやすい←いや電子辞書なんか一文字一文字確認しながら打ち込むわけやが

おまけに類語や関連語にワンクリックで飛ぶ機能なんて紙にはないし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:00:18.96 ID:k/OpRXDg0.net
>>29
これの理屈が未だに分からないわ
電子辞書の方が情報量多いだろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:00:24.18 ID:Ag9spvPI0.net
電子辞書だと先輩がちんことかまんこに印つけてったの見れないじゃん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:00:43.13 ID:QU8GSyXX0.net
未だに全ての紙の書物を全部データ化できてるわけじゃないから
紙媒体での調べ方も知っとけよってことかと思っとったわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:00:47.14 ID:Z4DIwcDVH.net
紙のほうが情報量が多いのは確か
見開きページと画面ではそもそも大きさが違う

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:00:59.55 ID:LSYepecJ0.net
電子辞書はあのDSみたいな形いい加減やめろ
タブで出せよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:01:09.99 ID:j9xL5tZW0.net
>>4
ただのビンボーニン
まあビンボーニンは頭良いやつ多いイメージやから間違いではなさそうやな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:01:13.56 ID:D24oOCAY0.net
積んでるosが雑魚屋とどんだけ辞書が入っててもスマホに負けるぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:01:40.73 ID:r5ExkRUY0.net
画面小さいからなぁ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:01:44.00 ID:k/OpRXDg0.net
>>42
大きさと情報量になんの関係があるんだよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:01:51.75 ID:x9m/GerDM.net
>>38
情報は紙のほうが記憶に残りやすいってのは事実やで
実験で証明もされてる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:01:53.38 ID:rxpXlshx0.net
調べるのに時間かかる無能

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:02:12.43 ID:uuz6yCnb0.net
>>44
頭悪いやつほど文房具に金かける気がするんやが
中学生とかそんなやつ多かった

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:02:13.71 ID:ldWB8a690.net
>>40
その為に検索履歴って物があるのよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:02:16.96 ID:BlNjlh0X0.net
髪はインクの匂いがええわ
わい毎日嗅いでる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:02:51.40 ID:Z4DIwcDVH.net
>>47
例えば文字の大きさを固定したとする。
それでより多くの情報を表示できるのは表示画面の大きい方だよね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:03:11.39 ID:fiyouHGG0.net
>>42
そりゃぱっと見れば紙のほうがたくさん言葉は並んでるけど単語調べてるとき言うほど目についた目的外の単語に注目していちいち気に留めたりするか?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:03:12.47 ID:ldWB8a690.net
>>52
髪にインク付けて毎日匂い嗅いでるんか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:03:44.30 ID:k/OpRXDg0.net
>>53
それで目に入ってくる文字全部頭に入るのかよ
スクロールしても変わんねえじゃねえか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:04:06.48 ID:Z4DIwcDVH.net
>>54
俺は周りの項目も見るぞ
そもそも見ないんなら情報量が引き合いに出されるのはおかしいじゃん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:04:20.98 ID:fiyouHGG0.net
そもそも紙の辞書って関連語飛ぶのにまたいちいち引かなきゃならんのが糞やわ
電子辞書なら選択してポチーですぐ飛べるし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:04:28.76 ID:/HrPaLST0.net
調べ方覚えた方がいいし、紙なら捲ってく中で新しい言葉とかも覚えられる
小中レベルなら紙でええんちゃう?
コスト的にも安いし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:04:50.47 ID:g+D/UaNn0.net
IT後進国らしい美しい思想やで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:04:59.37 ID:e+EGHgZr0.net
そもそもググれる時代に丸暗記してどうしろっての?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:01.53 ID:GiPrO7ws0.net
どっちにも良さがある、これじゃいかんのか?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:03.30 ID:FkFjE5c40.net
タブレットで見て内臓の辞書アプリやぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:14.55 ID:zDOQ+8FW0.net
紙の辞書だと視覚で頭に入る気がするわ
電子辞書はなんだか無機質で見てて退屈

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:15.15 ID:jH9DVG050.net
モチベは紙の方が上がると思うで
元々やる気のある奴は何使っても同じ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:15.96 ID:Z4DIwcDVH.net
>>56
全部入るかどうかがこれにどう関係してるんだ?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:19.36 ID:VZDXzUI00.net
電子辞書!!電子辞書を使え!!!!!スマホで調べるとか甘えだから!!!!!!!
電子辞書なんて要らんわそのスマホに月何千円も払ってるんだからもっと有効活用しろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:39.85 ID:GQNrvMIO0.net
先生にキレられてネットで愚痴る話好き

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:51.97 ID:B+Ed/3h50.net
英語は紙の辞書だとその単語の綴りと発音を何度も頭の中でもリピートしながら引くと定着率アップらしいな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:06:20.12 ID:c0AVEBXp0.net
>>44
シャーペン買って芯買い足していった方が安いよね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:06:30.80 ID:fiyouHGG0.net
>>57
周りの項目を意識的に見る言うなら電子辞書だって同等量見るわけやん
どうせ紙面全部目に入るわけやないってことについては>>66で君自身が証明したわけやし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:06:52.87 ID:R/RjFy110.net
紙の辞書で例文までチェックすると捗るぞ
電子辞書はなんやかんやで知りたいとこしか覚えようとせんからな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:06:53.95 ID:Z4DIwcDVH.net
わかったわ
意味を知るためだけの辞書なのか
知識の定着のための辞書なのかの違いだわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:03.53 ID:PkMnSbWr0.net
マジレスするとガキに電子機器とか持たせたら壊れまくるから

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:09.15 ID:cQ5FLhoZ0.net
>>54
気に留めて見てまうわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:13.53 ID:lX9OLYPQ0.net
ほとんどの人文科学の辞典は電子化されてるのに
諸橋大漢和だけはいまだに電子化されてないからね
国史大辞典とか日本国語大辞典なんかはもう電子化されてるのに

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:15.47 ID:JJPGT1eo0.net
wikipediaが電子書出せば売れそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:37.19 ID:k/OpRXDg0.net
>>66
だから一画面に全部入らなくてもスクロールすれば見れるんだから同じだろ
一画面の情報量が多いことになんの意味があるのかって話

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:41.72 ID:P0MOiKiR0.net
昔はそもそもインターネットとかなかったから色々な知識を暗記しておくことが重要
だから調べるときに前後の単語の意味を見たりとかそういうのにも意味あった

今はね・・・

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:47.55 ID:x9m/GerDM.net
>>73
これだな
意味を知るだけなら圧倒的電子辞書やと思う

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:48.08 ID:BG/vWO1j0.net
スマホじゃいかんのか?
ちな中卒

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:53.53 ID:qKhGsdjep.net
紙の方は床オナの台座に具合がいい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:07:55.41 ID:Z4DIwcDVH.net
>>71
うん、で周りの項目を見るときに操作を必要とせず目に入る辞書のほうが都合がいいよね?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:03.71 ID:PkMnSbWr0.net
>>77
不特性多数の塊で教育とか頭おかしなるで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:07.02 ID:fiyouHGG0.net
>>75
気に留めて見てまうってことについては電子辞書だって同じやろって話や
前後の単語とか気になってスクロールしまくったりしちゃうやん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:19.12 ID:Us1hHvuFM.net
調べる時間が無駄

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:24.81 ID:x9m/GerDM.net
>>77
なかったっけ?
wikiだうんろーどして検索できるやつ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:28.71 ID:gpDhsQZh0.net
>>10
これ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:40.23 ID:lSTBirOE0.net
電子辞書の方が持ち運ぶの楽だけど、なんか紙の方がしっくり来るのはある

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:08:43.37 ID:sB4El7tdd.net
今日ネットで税金のこと調べてたらいつの間にかエロ動画ながめてたわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:09:00.61 ID:X+oLykuV0.net
語学は聞く、話す、読む、書くの4つがワンセットじゃないと意味がない
紙の辞書ではカバーしきれないんだよ
今はボタン押せばネイティヴの発音聞ける辞書あるんだからそれ使った方が遥かに理に適ってる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:09:03.37 ID:Z4DIwcDVH.net
目的の単語を得たあとに周りの項目を見るのに
いちいちボタン押すの面倒くさいよね

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:09:19.30 ID:fiyouHGG0.net
>>83
せやから電子辞書だってぱっと目につく単語の量は同じやろ言うとるやん
前後の単語が縦にリスト化されて並んでるんやから

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:09:28.28 ID:piooByQ60.net
電子辞書は画面小さいから

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:09:52.57 ID:k/OpRXDg0.net
>>83
操作で言ったら電子辞書の方が楽なのは分かりきってるんだが

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:09:54.61 ID:Z4DIwcDVH.net
>>93
単語だけでなく意味もひとつの画面に列挙されるんか?
俺のはそうじゃないぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:05.22 ID:VGIiLXUz0.net
英語の電子辞書でオススメのってあるか?

5年くらい前に最新型の買ったら10年前の型より起動遅くて笑ったわ
機能がどうこうより開いて5秒待たないと起動しないんじゃクソやんって

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:21.86 ID:PtYakrF+0.net
電子辞書は盗まれた時揉めるから持ち込み禁止やぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:27.53 ID:X+oLykuV0.net
まあ勉強した気になりたいやつは紙の辞書使ったらええやん
実用性皆無のオナニーやけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:27.59 ID:ZcM6vfoB0.net
利権やぞ
もちろん大学の教科書も

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:44.58 ID:ILiY8RBk0.net
電子辞書も紙の辞書も変わらん
持ち運び楽な電子辞書のほうが優位ってだけやな
探す手間なんてどっちも使い慣れればすぐだし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:50.90 ID:XwSs3iHg0.net
大学「紙?電子辞書使えよ」

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:56.07 ID:bChf9ll3a.net
スマホでよくね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:10:56.47 ID:cQ5FLhoZ0.net
>>85
前後だけやないで
ペラペラめくってるときに目につくものもあるやん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:13.66 ID:Jwo3nq7X0.net
ワイン所の糞教師は単語を調べると途中で他の単語も目に入るから語彙が増え易いという謎理論展開しとった
視界に入るだけで認識しないから意味ないやろ
そもそも電子辞書も変わらんやろってツッコミたかった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:15.00 ID:w1yKVWiH0.net
紙なんか必要ねえんだよ!

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:24.07 ID:3UsDlxYLp.net
槙島さんも紙の本オススメしてたな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:24.14 ID:Q2mnC57J0.net
わいは紙派や
電子辞書隙間なく開業もなく例文と意味とゴチャゴチャになってて嫌い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:30.87 ID:zHXsxfd20.net
辞書引く癖ないと難しい学問できんって事やろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:31.40 ID:BPsfbS8q0.net
辞書でアルファベット順に前後の単語見るより電子辞書で関連する単語に飛んだ方が時間も速いし役に立つ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:34.30 ID:ZRpRUND10.net
電子辞書は見ても右から左や
全く覚えられん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:38.23 ID:n1OgU1170.net
中学生ワイ、鼻水が出てしょうがないから辞書を鼻水なすりつけペーパーとして活用

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:42.43 ID:Z1bYUJ1P0.net
ワイが一番意味不明だったのは「まだ習ってない漢字を使うな!」やな

だから名前欄すら「まつ本」「とみ田」みたいなことになってた

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:11:54.07 ID:Z4DIwcDVH.net
>>95
君の電子辞書は検索結果画面に単語の意味が列挙されるんか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:10.02 ID:Fzbo26mQ0.net
透過光より反射光の方がいいという妄想信じてるやつ

ワイやで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:10.28 ID:p5ror5FK0.net
どっちも一長一短あるから用途に合わせて使えばいいだけ
持ち運ぶ必要があるなら電子辞書かもわからんが
家で使うなら紙やな
なんとなくペラペラ読んでるとおもろいやん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:16.19 ID:fiyouHGG0.net
>>104
電子辞書は関連語関連語関連語って飛びまくれるやん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:19.19 ID:QGfTAR7E0.net
シャーペンじゃなくて鉛筆使えって何の意味ある?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:32.21 ID:ILiY8RBk0.net
>>104
辞書使うときそんなにペラペラしないやろ・・・
辞書の違いがわかるほど使い慣れてるやつが言う言葉だとは思えんわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:35.34 ID:RAuPcslW0.net
紙の辞書で目的の単語を自動で開く機械作ればええやん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:02.38 ID:bChf9ll3a.net
スマホ使えよ………

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:20.69 ID:x9m/GerDM.net
>>77
あったでBLUEDOT ウィキリーダー BWR-01 https://www.amazon.co.jp/dp/B003V70R0C/ref=cm_sw_r_other_apa_ec3EzbJ9H0WR2

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:26.42 ID:Fzbo26mQ0.net
>>118
シャーペンはあぶない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:27.78 ID:k/OpRXDg0.net
>>114
タッチ一つするのがなんでそんな面倒臭いの?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:45.26 ID:RAuPcslW0.net
電子辞書使いにくくて嫌い
ジョブズにリメイクしてほしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:56.05 ID:0e3cTEQCM.net
授業で使うなら電子辞書
自習で使うなら紙の辞書がええわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:16.45 ID:VdkRw98pa.net
辞書1冊本気で読んでみろ語彙増えまくるから
ただし日常や学業では必要ない
文字書きに成りたいなら読んどけ損はしない

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:18.32 ID:Z4DIwcDVH.net
>>124
タッチ一つで周りの単語の意味がひとつの画面に列挙されるんか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:19.63 ID:/dzo3nBd0.net
かさばることを除けば紙のほうがええな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:27.94 ID:mEBE7pcW0.net
スマホ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:30.74 ID:RYK4hsbpa.net
>>23
ちょっとわかる
読み始めるとなんか止まらなくなる

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:43.11 ID:cQ5FLhoZ0.net
>>117
調べたい語句探してるときにエロ単語見つけたら見てまうやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:57.10 ID:8/dZn31q0.net
>>130
スマホ落としたああああああああああ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:15:28.58 ID:K1c7TCUe0.net
次の煽りは紙卒と電卒、鉛卒とシャー卒か

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:15:32.65 ID:ILiY8RBk0.net
>>127
辞書を使うんじゃなくて本として読むなら断然紙やな
というか電子辞書は読みはしないし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:15:40.15 ID:mzpTddgR0.net
授業で使うには邪魔すぎる

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:15:48.13 ID:piooByQ60.net
>>119
暇な時にペラペラするぞ
そういえば電子辞書は知ってる単語しか調べられないな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:15:49.42 ID:FkFjE5c40.net
ワイはタブレットのアプリを使うし鉛筆でもシャーペンでもないボールペンを使うぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:16:09.09 ID:uuz6yCnb0.net
なあ高校の机が小さすぎないか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:16:15.23 ID:n1OgU1170.net
シャーペンなんか使わんやろ
基本的に黒のボールペンしか使わないぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:16:16.09 ID:Z4DIwcDVH.net
ちなみに俺が言ってんのは知識の定着のための辞書やからな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:16:20.22 ID:pA1otiUN0.net
なんでやろうな
大学だと電子辞書で調べてたけどなんだかんだ紙のほうが好きや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:16:27.64 ID:8/dZn31q0.net
>>140
基本を一から学んでから基本的とか使ってね

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:16:40.20 ID:ILiY8RBk0.net
>>137
暇な時の話をしてるわけじゃないんやけど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:08.36 ID:pixIgBg40.net
未だにそんなこと言うてる老害おるんか

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:15.49 ID:fiyouHGG0.net
>>96
前後の単語がなんとなく目についてその意味をなんとなく調べてみるっていうプロセスは紙も電子辞書も同じやんけ
紙面に意味まで書いてあるってことにどれだけの優位性がある言うんや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:20.63 ID:k/OpRXDg0.net
カメラで単語写すと意味出るアプリあるよな
あれもっと精度あげれば電子辞書すらいらないと思うんだが

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:21.14 ID:Q2mnC57J0.net
電子辞書って総じてレスポンスがクソだよな
キーボードで打って表示されるまで0.5秒くらい間が空いてテンポ悪い
意味なさそうな機能ぶちこみすぎて肝心の操作性がクソ化するの嫌い
Android入れてた電子辞書は動作最悪やったな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:25.09 ID:e+EGHgZr0.net
この世でもっとも金になる知識ってなんや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:30.08 ID:zffv07yma.net
目的の単語調べるなら電子辞書やし語彙増やしたいなら文章読んで覚えた方がいい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:31.00 ID:Omt5aR5Wd.net
なお、“子どもの成績が所属学級で上位25%に入る”という人の回答では、「電子辞書」の使用率が32%と、他の子どもとの間に顕著な差が見られた。
このうち、中学生の回答では「電子辞書」の使用率が48%まで伸びており、成績を向上させる上で欠かせないアイテムとなっている。
http://rbbtoday.com/article/2015/03/19/129599.html

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:33.13 ID:axjFvMYQ0.net
スマホでぱぱぱっとやっておわり

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:39.51 ID:piooByQ60.net
>>144
授業中はだいたい暇じゃん
よく辞書ペラペラしてたわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:43.25 ID:fiyouHGG0.net
>>137
せやから知ってる単語から類語類語で知らない単語に飛んでいけるやん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:17:59.05 ID:RIigsBEW0.net
ネットのコピペでキレるのも同じような連中やろうね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:18:11.32 ID:ZG7gOCl30.net
>>154
俺ならいけんわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:18:13.93 ID:IG7nYwL50.net
高校入ったらみんな電子書籍でビビったわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:18:19.44 ID:j+r5PeW9d.net
シャープもカシオも反応糞すぎんねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:01.15 ID:piooByQ60.net
>>154
それだと類語にしか飛べないじゃん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:02.68 ID:r4acatXz0.net
そこそこ高い電子辞書なら英単語や例文の発音、同義語類義語までさっと出てくるからな
その単語しか見れない!!!!!!!!!!って言う奴は何十年前の電子辞書を想定しとるんやろか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:07.71 ID:n1OgU1170.net
>>143
基本的にボールペン使いなんだ😎

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:09.53 ID:Q5vudsuS0.net
安い糞みたいな電子辞書使うんやったら紙の方が断然コスパいい

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:14.80 ID:0e3cTEQCM.net
>>147
辞書は単語帳ちゃうねんで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:26.83 ID:ILiY8RBk0.net
>>153
理解力なさ過ぎやろ・・・
暇な時にペラペラの話じゃなくて単語調べる時にそんなペラペラして他の単語が言うほど目につくかって話やぞ・・・

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:29.49 ID:WZ1P/Y1CM.net
ウィズダム英和和英のアプリほんま有能や
あれと新明解買って、中古の3000円のスマホにぶち込んで電子辞書代わりにしてるで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:36.15 ID:075p0bJDa.net
紙の辞書のメリットは好きに汚せるのと一目で入ってくる情報量の多さくらいやない?
他なんかある?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:39.50 ID:jJt9s9H30.net
パソコンのポップアップ辞書で英文読むようになって英文読む量が増えたしむしろ読解力は上がったと思うわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:44.89 ID:fiyouHGG0.net
>>159
別に類語やなくてもええけどか
紙辞書パラパラしてテキトーに目についた単語調べるのとキーボード適当に叩いて適当に目についた単語調べるのと違いなんてないやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:20:08.04 ID:k/OpRXDg0.net
あと発音がわかること
これも電子辞書の強みだわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:20:21.51 ID:RIigsBEW0.net
ネットで調べりゃ出てくることをいちいち本で調べろとか言うガイジ
単なる不効率の押し付けやん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:20:37.51 ID:Z4DIwcDVH.net
>>146
紙であれば他の項目の意味まで強制的に目に入る
知識を得る機会の量を稼げる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:20:41.23 ID:3QkI4hDwM.net
>>148
これな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:20:56.79 ID:ILiY8RBk0.net
>>166
調べたいものがある時に他の情報なんて邪魔なだけやろ
読み物としてなら紙、調べ物なら電子辞書でええやろもう

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:00.05 ID:j+r5PeW9d.net
>>169
これだけで33-4だよな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:27.85 ID:AzUcFUS+0.net
紙も良いと思うけどこういうのは理解できない
http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/images/ph_1183.jpg

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:40.40 ID:+9lqO8uc0.net
>>174
発音記号読めないガイジ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:49.42 ID:zFcBWFRx0.net
最高に日本的な考え方よな
1つの物に異様に固執してガラパゴス化すると言う

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:50.93 ID:piooByQ60.net
>>164
ほなら君はペラペラせんのやろうな
電子辞書使いやからしゃーない

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:51.37 ID:j+r5PeW9d.net
高いから親からクレーム来ないように紙推奨しとるだけやのに
学校の先生の建前真に受けとるやつおるな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:56.33 ID:8uNdYnIh0.net
>>171
チラッと見たくらいで記憶できる奴なら辞書なんていらないだろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:21:59.26 ID:Q2mnC57J0.net
>>169
音声に関しては電子辞書クッソ有能ンゴ
後例文の多さ
なお総じて画面見にくい、音出るまで1秒ロードする、調べた履歴まで行くのに時間かかる
履歴がなんか消えてたりするみたいな
クソの部分多すぎて結局紙辞書が一番ええわってなるわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:22:19.59 ID:7EM4mjIW0.net
使いやすいのは紙やけど持ち運びがクソすぎるからな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:22:23.89 ID:fiyouHGG0.net
>>171
他の項目の意味まで視界に入ったとしてもそれをいちいち記憶に留められるか言うたら違うやろ
それは君が>>66で言ったとおりやんけ
むしろそれ言うなら単語が目に入ってそれにカーソルを合わせるっていうひと作業入る分電子辞書のほうが記憶に定着すると思うわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:22:24.24 ID:Z4DIwcDVH.net
>>180
根拠は?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:23:06.34 ID:T7K9Kjiq0.net
単語が出て意味が出てSAOCが出て例文が出て発音も記録機能もある
それでも紙の辞書には勝てない
なんでか分かるか?人間は左脳だけでなく右脳で記憶することも頻繁にあるからだ
つまりは書いてある位置やメモ書きなど
教科書の下の部分だけやけに覚えてることとかないか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:23:20.14 ID:PTxiDb5t0.net
>>172
自演

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:23:20.68 ID:XH/0qU49a.net
ワイ両刀使い、高みの見物

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:23:49.76 ID:cQ5FLhoZ0.net
>>164
目につくで〜
それは調べたい単語一極集中か
それでも周りに目が行くかの違いやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:23:51.15 ID:HgpKbgUXM.net
紙辞書派はあれやろ
自分が紙辞書で苦労したから紙のほうが優れているってことにしておかないと嫉妬で精神保てないんやろw

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:23:54.48 ID:Z4DIwcDVH.net
>>183
俺は記憶に定着するぞ
なぜなら気になる項目に意識が向くからだ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:24:06.46 ID:0Z4ts45D0.net
書店と学校
出版社と教育委員会は癒着してるからな
便利とか関係なくこれが全てだろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:24:12.03 ID:kZsUr5u4r.net
学校に紙の辞書売りに来てたろ
学校と本屋が繋がっててあれ買わせたいんだよ
教師が本屋から色々貰ってんだろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:24:20.60 ID:ILiY8RBk0.net
>>178
どっちも使うけど2行目が意味不明やな
君との会話は上手くいく自信がないわ・・・

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:24:26.42 ID:m6L5x4vc0.net
>>191
俺の学校のオタクはリア充と兼用してる奴しかいない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:24:45.39 ID:XkbhhJwD0.net
老人「ワシらの頃は関連や例文を探すのが大変じゃった。だからお前ら紙の辞書使え。スマホでGoogle翻訳で単語や例文探すの厳禁な!」

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:05.54 ID:RNFOlTC70.net
電子辞書使うぐらいならスマホでええわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:15.35 ID:Vma8QNoj0.net
検索がすぐ出来ると覚えようとしなくなるってのはある
紙辞書縛りにすると忘れて2回目引くの面倒だから覚えようってなる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:29.43 ID:P5VqCaFS0.net
調べれるスピードもダンチだし内職しやすいし有能

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:34.35 ID:Q2mnC57J0.net
電子辞書はさっき調べた単語をすぐ出せるようにしてくれたら満足なんやけどな
ブラウザのタブみたいな機能つけてくれや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:48.60 ID:PTxiDb5t0.net
紙辞書使ってるガイジってシャーペンじゃなくて未だに筆使ってるのか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:50.96 ID:piooByQ60.net
>>193
電子辞書はペラペラできへんからな
そうやってすぐ人格否定する奴とはワイもまともに話せる気せんのやろうなぁ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:54.09 ID:+P/8H2hp0.net
紙の辞書の有用性教えるだけで良いんだよ
強制すんなって

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:57.09 ID:JHdk5ugsp.net
覚えたページから食べたった←ガイジ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:01.22 ID:0Z4ts45D0.net
>>190
電子辞書でも類義語や関連項目は出て来るぞ
書籍辞書なんて発展が止まってるけど
電子辞書は常に発展してるからな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:02.35 ID:j+r5PeW9d.net
気になる項目でいうならジャンプできる電子辞書が圧倒的勝利に決まってんだろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:10.42 ID:m6L5x4vc0.net
>>186
自演とかくっさい行動する奴はみんな死ねばいいと思う

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:13.29 ID:0e3cTEQCM.net
紙レベルの書き込みができるようになるにはどれぐらいかかるんやろか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:33.84 ID:5d4Tn6gB0.net
エアプかな?
紙の辞書使えなんていうやつなんか10年前からもう既におらんかったぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:41.77 ID:fiyouHGG0.net
>>189
結局これやろうな
紙派って「紙のほうがぱっと開いたときの情報量多いもん!」としか言わんしな
だからなんやねんwっていう

他の単語に目移りできるか否か言うんなら電子辞書のほうがそういう誘惑は多いんだよなぁ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:57.86 ID:piooByQ60.net
Kindleみたいなので検索もできる辞書があればええんやないの?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:02.42 ID:0Z4ts45D0.net
>>201
タッチ機能があればペラペラもできるぞ
今どき漫画だって電子化しとるのに

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:03.56 ID:g+D/UaNn0.net
>>199
ぶっちゃここで挙げられとる紙の辞書の優位性なんてタブレットで辞書アプリ開発すれば解決できそうなものばかりやしな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:03.65 ID:ILiY8RBk0.net
>>188
目につくのと理解とはかけ離れてるやろ
理解してないの知ったつもりでおるタイプ?
それとも調べ物してる途中で時間使って理解するまで色々見て回るんか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:11.40 ID:Omt5aR5Wd.net
英語に限らず語学なんて読んだ文章量と語彙力が全てなんだからスピードで圧倒的に劣る紙の辞書に勝ち目あるわけ無いだろ
紙の辞書で目的のページ開く時間で電子辞書は英英辞典で例文読み込むとこまで行けるわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:19.41 ID:kEjYEqbx0.net
大学で意地でずっと紙の辞書使ってたら
引くのめっちゃ早くなったわ
なお特に意味はない模様

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:41.34 ID:X+oLykuV0.net
>>199
履歴機能も知らねえのかよ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:52.91 ID:/uhVbClV0.net
紙の方が、手を動かすので記憶には残りやすいんやで
時間はかかるんやけどな

鉛筆もナイフで削るなら、手先が刺激されて脳に刺激がいくし
集中力の養成にはええで

シャーペン禁止は経済格差を目立たせないためってのも
シャーペンが珍しい時代にはあったみたいやで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:01.17 ID:wce0r/hOa.net
陰キャさん、スマホでFワードとスラング用語を検索し、テスト前の貴重な時間を失う。

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:07.87 ID:7oAi4k5u0.net
てか電子辞書にまるごと入ってるってしらないのかあいつら

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:19.98 ID:0Z4ts45D0.net
>>208
今もおるで学校と書店の癒着があって
何冊か強制購入すらさせられるし
出版社と教育機関の癒着もある

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:20.65 ID:V8HLPPtN0.net
電子辞書でも紙の辞書でも関連まで見ないならどっちでもいいわ
使い倒すこともねえしな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:32.59 ID:075p0bJDa.net
>>173
他の情報やなくて、例えば意味の多い英単語ならどうしても電子辞書の一画面には収まらんからそういう面では紙が有利になるんや
実際紙の方が早く処理する人もおる、とんでもない習熟度が必要になるが

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:33.73 ID:c3jqLhyOK.net
めんどくさい

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:39.06 ID:jJt9s9H30.net
紙にしろ電子辞書にしろいうほど目的の単語以外を覚えようとするか?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:28:51.07 ID:+VSldYD60.net
紙の辞書の有用性としては接頭辞のパターン認識くらいか
英和辞典限定やが

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:07.72 ID:fiyouHGG0.net
紙は手を動かすから覚えやすい!←いや電子辞書なんて目的の単語のスペルを一文字一文字打ち込むわけやが…

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:12.42 ID:AzUcFUS+0.net
小中ぐらいなら紙でもええよな
高大になったら電子やけど

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:13.45 ID:sNri37cp0.net
電子辞書は一度に目に入る情報量が少なくてイライラする

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:30.38 ID:ILiY8RBk0.net
>>217
なんや君の電子辞書は指動かさんで音声認識なんか
図書館とか授業中とか迷惑そうやな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:36.29 ID:0Z4ts45D0.net
>>212
もう売ってるで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:39.98 ID:eIG7desta.net
六法は紙の方が使いやすいな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:53.75 ID:ijT4LvSm0.net
>>39
目的の単語を調べるとき紙辞書ならいろんな情報が目に入るやろ
情報量は関係ない

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:30:25.19 ID:3QkI4hDwM.net
>>186
いうほど自演か?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:30:43.73 ID:Q2mnC57J0.net
>>212
せやな
使いやすければなんでもええんや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:30:46.49 ID:BSSX0y3z0.net
でも君らなんJ民やん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:30:47.94 ID:/uhVbClV0.net
スマホは汎用的すぎて
ゲームとかも入っちゃうから学校では禁止が多いで

電子辞書は専用機で残るやろな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:31:03.11 ID:cQ5FLhoZ0.net
>>213
頭固いな〜君
ほーんこんな言葉もあるんやな〜で終わりやで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:31:07.58 ID:0Z4ts45D0.net
>>222
文字の大きさを変えれば一面に納まるで

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:31:55.39 ID:Q2mnC57J0.net
>>216
いちいちホーム戻って履歴見るンゴめんどくさいンゴ
紙辞書ならふせんはっとけばすぐ戻れるのに

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:01.10 ID:fiyouHGG0.net
>>232
いくら情報量が多くても結局その時目についた目的外の単語調べる言うときはひとつひとつ追うことになるんやから優位性なんてないようなもんやんけ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:02.86 ID:RAuPcslW0.net
電子辞書は簡単なスクリプトを打てるようにしてほしい

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:03.05 ID:0Z4ts45D0.net
>>236
DSみたいなゲームの専用機も学校持ってくるから無意味やろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:26.17 ID:j+r5PeW9d.net
>>239
ふせんはなあ
管理できんとゴミ化する

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:29.69 ID:075p0bJDa.net
>>238
いやきついわ
大きめのタブレットならいけるかもしれんが

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:34.85 ID:piooByQ60.net
六法使うときは
この条文がみたい→電子
多分この辺に書いとるやろ!→紙

こんな感じやな
知らんこと調べるには電子は不利やな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:40.18 ID:XXTFQTCB0.net
そもそも電子辞書すらいらんわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:05.54 ID:0Z4ts45D0.net
>>239
タブで出しておけるやろ
2ちゃんビューアみたな感じに進歩しとるぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:08.82 ID:BPsfbS8q0.net
>>239
ボタン一つで出来ないか?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:10.95 ID:jJt9s9H30.net
ポップアップ辞書使うようになって英文を読むことへの抵抗感は圧倒的に少なくなったわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:13.84 ID:/uhVbClV0.net
有斐閣の判例六法は持ち運び出来ない重さやし
そういうのは電子化のメリット大きいで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:14.60 ID:Sj5MJDShd.net
実際
苦労して調べた方が記憶には残りやすいやろ?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:27.70 ID:XOxg2VQm0.net
本格的に語学習得するやつは紙のほうがええ
それ以外は電子辞書のほうがええ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:45.74 ID:PHdToD6Va.net
教師「読み書きできればええんやで!英会話?やりたきゃECCにでもいけよwww」
ワイの中学はこんなかんじや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:51.23 ID:/uhVbClV0.net
>>242
授業中に調べる振りがスマホやと出来てまうやろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:56.76 ID:0Z4ts45D0.net
>>244
適度な大きさでもスライドすればええだけやし

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:34:05.35 ID:8/dZn31q0.net
>>241
スクリプトは本当に消えてほしい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:34:21.36 ID:FkFjE5c40.net
と言うか最近紙媒体を読んで辞書で調べないからどっちも使わなかった
タブレットで読んで文字タップで検索やぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:34:24.38 ID:/uhVbClV0.net
苦労やなくて、刺激が多い方やで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:34:39.66 ID:cZ9Yc0yIa.net
言うて今は辞書買うとスマホ版もくっついてくるんとちゃうの?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:06.30 ID:7EM4mjIW0.net
>>256
gifガイジはスクリプトやなかったんか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:08.44 ID:075p0bJDa.net
>>255
そこで差が出るって話やけどな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:10.32 ID:1j7QeVs80.net
紙の方が覚えがいいと研究結果が出てるがでてる

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:14.75 ID:hryOcxE0M.net
どっちも使ってたけど紙の方が定着よかったな
使ってくうちに書き込み増えるから近いスペルの単語も見直せるし品詞とかも意識できるようになったわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:15.97 ID:VlsTjhDy0.net
ワイが子供の頃はみんな辞書は覚えたページから順に食べていって
その後に出たウンコも食べるという2段構えで記憶の定着を高めたもんやが時代は変わったな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:24.74 ID:norugQ9o0.net
甘えとかいう謎概念

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:36:36.89 ID:Q2mnC57J0.net
>>247
わいのはそんなんなかったな
最新のはできるんか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:36:49.54 ID:BTzUL45F0.net
>>19
これが大きいな
電子辞書の小さい画面で勉強とか初心者には無理だしやめたほうがいい

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:36:51.07 ID:g+D/UaNn0.net
>>260
アンチ乙
gifガイジはなんJ民とのコンタクトを試みとるのに自身の存在がノイズになっとるという自家撞着に苦悶しとるんやぞ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:05.26 ID:/uhVbClV0.net
電子辞書は予測で単語が出て来てまうからな

紙は綴りを1つ1つ確認せんとたどり着かんし
それは時間かかるし面倒やけど、定着と言う意味では効果あるで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:24.81 ID:piooByQ60.net
そもそも昔の人はそんなに語彙力あるんか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:42.75 ID:0Z4ts45D0.net
>>251
記憶力そのものに個人差が激しいやろ
何使おうが駄目な奴は駄目
覚える奴は一瞬で覚えて忘れない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:53.90 ID:norugQ9o0.net
使わんと覚えんのやで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:55.79 ID:gtgyD6nld.net
まあ電子辞書買えない貧乏人もおりますし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:57.49 ID:ouqr7wYw0.net
>>38
手間かかれば覚えやすいんであれば
類義語関連語に飛ぶときにはワンクリックで手間なし
それに対して紙は手間かかる分覚えやすい

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:38:03.59 ID:NJq7xtVA0.net
紙の辞書に執着するタイプって車は絶対MTに限るって奴が多そう

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:38:24.15 ID:j+r5PeW9d.net
>>269
綴りの確認するレベルは等しい

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:38:36.01 ID:uoDZ8yPO0.net
昭和の人間ってアホ多すぎだと思うわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:38:51.31 ID:g+D/UaNn0.net
いずれ学校支給のタブレット使って勉強するのが主流にならんかなあ
便覧とか辞書とかのアプリ搭載してしかも簡単なプログラミングや数値計算が可能になっとるやつ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:10.26 ID:0Z4ts45D0.net
>>266
最新でもないやろ
ここ5年くらいやないか
そもそも仮想敵が紙の辞書やないて
スマホやパソコンなんやで。
情報量以前にツールとして互角に成らんと売れんわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:11.79 ID:Q2mnC57J0.net
>>248
無理やで
レスポンスクソのホームボタン押してレスポンスクソのタッチパネル押さなあかん
いつのまにかメーカーが電子辞書撤退したし、よっぽどこのクソレスポンスが受けへんかったんやろな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:20.98 ID:nejcpetK0.net
鉛筆については間違いなく鉛筆のほうが綺麗に文字書けるからメリットはある

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:25.08 ID:ijT4LvSm0.net
>>240
効率だけを求めるならそら電子辞書が優位やろな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:27.76 ID:e4mlbwYJd.net
英語なのに音声聞けない時点であかんやろ
聞かないならどっちでもいいと思うが

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:36.21 ID:bfxvldtA0.net
何処の底辺高校だよ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:39:56.08 ID:j1c+zr900.net
公立の学校に行ってたんとちゃう?
電子辞書を貧乏人もおるから、それに配慮して紙の辞書って言ってるんやで
私立ならみんな電子辞書だわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:40:15.89 ID:cZ9Yc0yIa.net
>>275
妙な固定観念持ってるのは紙派も電子派も変わらんということを表現している素晴らしいレスやな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:40:16.67 ID:/uhVbClV0.net
体感的には紙の方が5倍時間がかかる感じやね

めんどいし時間もかかるから
勉強が嫌いな人や苦手な人とかは
電子辞書の方がええよ

紙やと、そもそも調べなくなるやろしな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:40:31.08 ID:Z/F+lCMJ0.net
入ってる辞書がジーニアスならいらん
リーダース入れとけ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:40:32.55 ID:qLMB67Tg0.net
ワイの担任「シャーペン使うな!置き勉するな!忘れ物したら廊下に正座!電子辞書使うな!」


老害老害アンド老害

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:41:16.68 ID:Q2mnC57J0.net
>>279
3年くらい前の機種やな
Android入ってて辞書並みに重い機種やで
情報量はすさまじかったけど、使っててイライラするほどのレスポンスの悪さで電子辞書アレルギーになってもたわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:41:17.92 ID:Z4DIwcDVH.net
ここらへんでまとめさせて頂きます

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:41:18.00 ID:Zw1ludgT0.net
ワイの高校はそんなことなかったで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:41:28.90 ID:FkFjE5c40.net
高校から電子辞書だわ
中学では電子辞書に入ってる辞書は情報量が多すぎるから適切なレベルの紙の辞書

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:41:30.74 ID:ouqr7wYw0.net
紙の辞書持たないのは馬鹿
電子辞書頑なに使わないのは間抜け

総レス数 294
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★