2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「勉強ができるのと頭がいいのは全くの別物」←!?!?!?!?!?wwwwww

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:47:12.64 ID:hBMJrRRI0.net
なぜさして勉強もできず頭が良いとも思えない人々が、掲題の件について饒舌に論ずる権利を有するのかは疑問だが、
いずれにしても「頭の良さ」は、ひとまず、「学校で得る知識」の量とはおよそ独立のもの、
場合によってはむしろ相反するものとして表現されがちである。

これは、知識をつめこむことにさえ失敗した者たちが、「本当の頭の良さ」を知識以外の領域――例えば熟考を要しないパズルやクイズ、
あるいは日常的会話程度の水準に限定された「ひらめき」の領域――に設定することによって、「知的一発逆転」をはかるためである。
彼らは高度で複雑な政治や、学問的諸問題を「ひらめき」で見出したり、
あるいはそれを「ひらめき」と専門的知識とに基づいて解決することのかわりに、
電車の駅の乗り継ぎのわずかなスムーズさや、おつりを受け取る手間の細かな時間的短縮の問題を解決することに心血を注ぎ、
それこそが「本当の頭の良さ」を顕著に表す指標になると信じているのである。
知識と独立のものとして存在するなにがしかの「頭のよさ」こそが重要である、とする信念を比較的直接的な形で、
政治的な意図をもって教育に反映させたものが「ゆとり教育」であったが、ご存知のとおり、すぐさま反省され見直された。

決してシロウトが最先端の数学的、物理学的、あるいは情報科学的な新発見をすることはないという事実を見れば明らかなように、
深い知識なしでわずかなひらめき程度でいくつもの新発見ができる分野とは、
単に知的に洗練されていない領域であるにすぎず、その意味で大衆間での日常会話等においては、
確かに「ひらめき」と称される偶然性の高い小手先のスキルが重要になることもわからぬではない。
しかし、だからといって、勉強量的な意味での「頭の良さ」が重要ではないと考えるのは早計であり、
「ひらめき」を「真の頭の良さ」の論拠に置こうと企む者は、得てして井の中の蛙にならざるを得ない。

総レス数 280
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★