2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ハム近藤、歴史を変えるレベルに達していた

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 03:12:50.02 ID:BTYquxSs0.net
歴史的ペースで四球を量産
https://baseballgate.jp/admin/wp-content/uploads/2017/05/26210513/0161352a3d2ab457dfa6640c52a8eb523.png

345 :潮吹けばマンコ:2017/05/30(火) 04:40:04.87 ID:WtK6WhvL0.net
中田はフライボールレボリューションに挑戦したら良い
パワーだけはあるしハマりそう

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:40:26.47 ID:kJngFJwv0.net
>>339
“教育”が足りないようやね

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:40:34.37 ID:gvJxjxRu0.net
>>342
ええんやで
君の常識は世間の非常識ということや

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:40:56.95 ID:SGF8yo7e0.net
>>344
西川に内野を守らせるのはNG

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:40:59.51 ID:uIQKT0kja.net
去年の大谷と今年の近藤なら大谷使うでしょ
不調のチームに必要なのは1発やで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:41:19.80 ID:nJTQtGh40.net
>>337
大谷って別に二刀流というほど二刀流はしてないだろ
去年は途中から投手休んでるんだから

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:42:00.26 ID:xILdM79Oa.net
>>322
見切ってるわけじゃないだろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:42:05.59 ID:Pw4WexeN0.net
>>348
ファーストはできるぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:42:05.71 ID:U6r/Syev0.net
>>345
天井ぶち当てて二塁打狙いは草生えた

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:42:57.86 ID:n0vqouqqd.net
大谷復活したら近藤はライト?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:43:12.73 ID:prNQN6ODa.net
>>350
景浦の話なのにどっから大谷出てきたんや草

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:43:33.25 ID:N+Mh+8WdM.net
>>350
臭い言い回しだがリアル二刀流時の8戦8勝とかじゃなかったか?
十分やろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:44:10.50 ID:nJTQtGh40.net
>>347
まあ現代野球と80年前の野球を同じに考えない方がええで

近藤の成績推移のための比較にはならんから

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:44:28.01 ID:GKJd2FRi0.net
>>354
球団の命令で岡を育るならファイヤー覚悟でセカンドに回すしかないんじゃねえかな
中嶋が復帰後の石井も疲れている頃だろうし

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:44:28.24 ID:kOCy2k9p0.net
王が異次元過ぎるな
時代やね

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:45:04.37 ID:O9lhPbMrM.net
こいつのせいでハムのライトとDHのwRAAおかしくなってて草

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:45:15.44 ID:kOCy2k9p0.net
>>358
中嶋復帰するってマジですか
近鉄戦士は永遠やね

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:45:24.92 ID:gvJxjxRu0.net
>>357
そんなもん同じに考えとるわけないやろ
記録上の話をしとるんやから

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:45:34.14 ID:fxIFnDFK0.net
>>354
うん

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:45:39.69 ID:1y15gm4E0.net
どうせ坪井や銀次みたいな成績で終わるで
期待したらあかんわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:46:03.91 ID:nJTQtGh40.net
>>355
景浦の話なんか
どちらにしろもう景浦の話はええって

ずれてるんだよ景浦の話を持ち出してるやつは

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:46:07.20 ID:TPGPR4iS0.net
>>329
角中にしてもおかわりにしてもパリーグだしなあってのがあるわ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:46:52.71 ID:KnJFY0dMa.net
交流戦終わって4割5分くらいだったら騒げ定期

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:47:01.17 ID:XUKUcuvJK.net
>>343
テッド・ウィリアムズ?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:47:13.80 ID:weqBaW1rM.net
いくら活躍してもあの顔じゃね…

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:47:35.57 ID:bNrszhHWH.net
>>89
大谷も4割のまま冷凍されてるし期待してるで

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:48:11.92 ID:BPMcMH5Ia.net
>>365
君が知らなかっただけなのにずれてるとか言いがかりは草生える

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:48:17.90 ID:nJTQtGh40.net
>>362
じゃあアスペやな
>>203が80年前の今のプロ野球とはまるで違う記録を聞いてると思うか?

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:48:30.06 ID:fuTbm49z0.net
>>369
なんでやカバみたいな愛嬌のある顔やろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:49:08.02 ID:GKJd2FRi0.net
>>361
今は清水もおるしええわ
近藤も捕手登録のままだから書類上は捕手4人体制やし

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:49:27.13 ID:MDODTYlka.net
ヒットに極振りすりゃ落合も4割打てるって言ってたな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:49:28.78 ID:kOCy2k9p0.net
>>203
別のスレで全く同じ質問に対して名前挙がってたで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:49:37.37 ID:nJTQtGh40.net
>>371
id変えてまで御苦労様

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:50:09.58 ID:gvJxjxRu0.net
>>372
ワイはそいつとなんか話してないで
お前が>>231ここでおらんのちゃうか言うから
おるで言うただけの話や

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:50:48.45 ID:kOCy2k9p0.net
アヘ単で4割じゃなくて長打率とか二塁打も多いんだよな近藤は
しかも足もそこそこ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:51:05.29 ID:N+Mh+8WdM.net
清宮みたいな不快な不細工じゃないからええやろ
愛嬌ある不細工

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:52:22.19 ID:U6r/Syev0.net
てす

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:52:28.31 ID:kTnlzDEX0.net
ファンモンの猿に似てる

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:53:48.23 ID:TPGPR4iS0.net
>>379
単打率7割越えやけどそれでも高いんかな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:54:13.14 ID:fknTdcsHa.net
ホームラン打ちつつ打率.350超えてるやつと近藤が比較になるわけないだろ
完全に角中型のやつやん
日本イチローオッチ松中柳田と並んだ気になってるガイジが腹立つわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:55:30.69 ID:BSeuQ2jc0.net
まあまだ騒ぐにははやいわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:55:45.49 ID:DSfTGmR40.net
ここで際立つランディバースの異常性

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:56:12.41 ID:kOCy2k9p0.net
>>383
数日前データ見たときは長打率と二塁打の本数がリーグトップだったで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:56:33.07 ID:nJTQtGh40.net
>>378
俺じゃなくて203に教えてやればいいし
今とは全く別物の野球のことなんて正直どうでもええわ

王の時代と今の野球を同じような感覚で捉えるのも無理になってるのに戦前とか完全に違うスポーツや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:58:36.85 ID:gvJxjxRu0.net
>>388
スレタイが歴史を変えるやからな
日本野球界のレジェンドたちの記録を振り返るのは主旨に反してない

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 05:01:24.21 ID:1xDhw7OYa.net
Rバース .389 HR47 打点109 長打率.777 OPS1.258 出塁率.481
イチロー .387 HR12 打点73 長打率.539 OPS .999 出塁率.460
超えられるわけがないんだよなぁ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 05:01:26.54 ID:2JSIoYp00.net
王は後ろが長嶋でこの数字だから異常すぎる

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 05:03:00.99 ID:6a366FA70.net
近藤って二年前も影薄かったよな
セファンとか打率3位清田って思ってるだろ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 05:03:12.72 ID:h8Cl82X4a.net
バースありえなさすぎやろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/30(火) 05:03:31.52 ID:Bkd5j4nJ0.net
はいO氏の圧力

総レス数 394
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200