2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【驚愕】ここ30年の新発明、凄すぎる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:19:23.90 ID:bpwIE7y40.net
1987年: 有機EL、3Dプリンター
1988年: デジカメ
1989年: 青色発光ダイオード
1989年: バイアグラ
1990年: World Wide Web
1991年: メモリーカード
1992年: プラズマディスプレイ
1993年: グローバル・ポジショニング・システム
1993年: 高輝度青色発光ダイオード
1994年: ウィキぺディア
1995年: DVD
1996年: バーチャルアナログ音源
1996年: USB
1997年: MP3デジタルオーディオプレーヤー
1997年: プラズマディスプレイ
1999年: USBメモリ、スマホ
2002年: Blu-ray Disc
2003年: ヒトゲノム計画完了
2004年:facebook
2005年:Youtube
2006年:IPS細胞、Twitter
2007年: 有機ELディスプレイテレビ、Iphone
2010年:Ipad
2011年:IBMのワトソン
2012年:人工雲発生マシン
2013年:量子テレポーテーション
2014年:オプジーボ、心を読むマシン、透明マント
2015年:ゲノム編集
2016年:幹細胞治療、アルファ碁

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:23:06.22 ID:t2O9jFGz0.net
早くハゲの完全治療法確立しろ
まだハゲてないけどいずれなるかもしれん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:23:06.95 ID:J4CzZ9j30.net
>>5
これ戦後直後にも言われてたんだよなぁ
ホント何が起こるか分かったものじゃない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:23:10.06 ID:ZloA91xOH.net
心を読むマシンも言い得て妙というか
それによって何かが変わる発明ではないんだよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:23:26.02 ID:bpwIE7y40.net
>>11
しゃあないやろ
ちっさいものかまだまだ出たばかりやから
2014年に自撮り棒とか入れたのみたいんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:23:31.00 ID:mrn5NsToa.net
STAP細胞ないやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:09.54 ID:oqT3koyBp.net
ウィキペってそんな古いんか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:11.50 ID:ZloA91xOH.net
>>19
それなら凄すぎるとかのスレタイにせんでも良かったんじゃ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:20.17 ID:RF/9UbhP0.net
量子コンピュータがボチボチ出だしとるな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:24.32 ID:xU2FlEDN0.net
>>20
STAP細胞はありまぁす

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:30.46 ID:39FK1bu60.net
FAXが一般家庭に浸透したとき楽しくて書きまくったわ
あんな大発明が10年ももたず廃れるとは

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:32.05 ID:1/fXcgUF0.net
>>16
それより整形技術の進歩やろ
ハゲでもJSや和田はかっこいいやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:34.41 ID:lWYUJb83d.net
iPS2006年かよ…時間経つの早すぎ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:34.59 ID:bpwIE7y40.net
>>14
3Dプリンターも激高やったから発明されても誰も使わんかったからな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:38.23 ID:wneCuadnd.net
とりあえず癌と糖尿病治せるようになって

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:49.03 ID:UhKrZEEVp.net
これからはAIと新規材料だってエコノミストが言ってた

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:24:54.80 ID:nQ9Iit9N0.net
情報系ののほとんどはWWWからの派生みたいなもんやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:25:02.38 ID:c0t759000.net
>>17
でも発明するために必要な技術力は向上してるやん?
高度な技術力と知能がないとスタートラインにも立てへんわ今の時代

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:25:39.00 ID:bpwIE7y40.net
>>22
凄いものっていうのは後々認知されんとなれんからな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:25:49.14 ID:Qo7+BmKM0.net
なぜHDDVDはBDに屈したのか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:00.80 ID:T0pvUykFd.net
50年前くらいの近未来SF作品にでくてる描写で実際実現出来たのって意外に少ないよね

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:09.96 ID:oqT3koyBp.net
GPSってグローバルポジションニングシステムの略だったんですね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:11.33 ID:WLZXLONad.net
>>29
??「だめです」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:31.43 ID:KzFk579f0.net
この並べ方ボジョレーヌーボーだな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:38.52 ID:xg7JJ8PK0.net
ダイエット系で革新的なもの出ないな。
グッズ全滅するから作らないんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:47.14 ID:cMa7qI9l0.net
2002年 バウリンガル
が抜けてるぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:26:52.38 ID:tQsbH0a50.net
STAP細胞がないやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:27:08.04 ID:bpwIE7y40.net
雲発生マシンとかも範囲が小さすぎて現状芸術家がアートで使うくらいしか用途ないしな
どんな発明も最初はそんなもんや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:27:12.04 ID:ZloA91xOH.net
>>35
あの時思っていた機械技術や輸送技術,建築技術の発展より
情報通信の方向に行ったからな
逆に情報通信技術は当時思ったよりもずっと進展したと思う

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:27:28.24 ID:w4aTESFTa.net
2004年と2005年どうにかせーや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:27:41.10 ID:3LYtAGtpp.net
>>26
フェイスオフみたいなの欲しいンゴねぇ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:28:12.16 ID:bpwIE7y40.net
>>44
ある意味世界的な革新やぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:28:58.75 ID:bpwIE7y40.net
>>39
そのうち出るらしい
痩せる遺伝子とかそういう系統やが

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:02.70 ID:FOnaLynR0.net
>>27
ノーベル賞受賞のほうが印象に残ってるからね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:07.00 ID:S5zKhpeu0.net
専門家によるオンライン百科事典プロジェクトNupedia()を前身として、
2001年1月、ラリー・サンガー(英: Larry Sanger)とジミー・ウェールズ(英: Jimmy Donal "Jimbo" Wales)により英語でプロジェクトが開始された。

何嘘ついてんだよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:16.70 ID:rc4SVkPed.net
>>32
昔は理論も糞もないところから発明してたんだから大差ないやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:18.62 ID:ZloA91xOH.net
>>42
一応人工降雨技術は既にあるからな
雲発生マシンをどれだけ実用化するようになるかは今後の科学の発展の仕方次第や
我々には評価できん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:23.37 ID:EH2gVEoMM.net
一つのきっかけで新発明登場し始めるやろなぁ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:45.46 ID:HVjIY2qO0.net
>>27
もう教科書に載ってるで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:29:50.82 ID:oqT3koyBp.net
>>49
マジかよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:30:20.59 ID:AQ1caLRVM.net
バイアグラってわりと最近なんやな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:30:21.06 ID:xp4iwHtzp.net
量子コンピューターと核融合エネルギーの実用化で次の発明ラッシュくるかな?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:30:24.14 ID:jzmzaiUa0.net
LD VHD MD DDC FD

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:30:48.21 ID:bpwIE7y40.net
>>49
みすった
単にwikiというぷろぐらむや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:31:09.78 ID:cMa7qI9l0.net
核融合エネルギー実現するんか?
韓国がものすごい力入れとるけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:31:15.75 ID:ZloA91xOH.net
発明とネット環境の普及による新サービスを分けんと
ネットバンクみたいのも発明に入るぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:31:21.31 ID:mrn5NsToa.net
>>25
FAXの発明は電話より早いんだよなあ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:31:52.16 ID:bpwIE7y40.net
>>49
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD
これやな
ある意味wikipediaより凄い発明といってもいい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:32:15.27 ID:ZloA91xOH.net
>>56
どちらも新時代の技術と言われてからかなりの時間が経ってるけど
いまだ実用化レベルには至ってないという感じ
きっかけがあれば可能かもしれんね

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:33:03.73 ID:cdLIO+a2M.net
メモリーモジュールは感動した

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:33:14.22 ID:bpwIE7y40.net
>>63
2030年から2050年くらいらしいな
今のうちに法整備せんと出遅れるで

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★