2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NASAの重大発表wwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:23:38.36 ID:kXhHEnoAH.net
http://imgur.com/RZjUMzE.jpg
ちきうっぽいやつガチで生き物住んでそう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:23:55.63 ID:w/leEAJZ0.net
移住したいンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:24:09.06 ID:v9kMQtN90.net
40光年て

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:24:32.56 ID:kXhHEnoAH.net
お前らええんか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:24:47.54 ID:yOlVSyu40.net
侵略して来いや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:25:06.46 ID:cHujUZNDa.net
gは臭そう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:25:14.93 ID:kXhHEnoAH.net
d e f絶対移住できるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:25:45.73 ID:P84pvwI0a.net
eとかもう地球やん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:25:56.66 ID:kXhHEnoAH.net
>>6
全部雨林とちゃうか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:26:01.81 ID:PRx4mMWLd.net
地球がダメになったら移り住める星が見つかってよかったやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:26:07.25 ID:T+QUdu++0.net
ええなあスケベしたい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:26:17.26 ID:kXhHEnoAH.net
fは寒すぎるか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:26:21.69 ID:hefbnOE10.net
>>7
何光年も先だぞ。到着までに死ぬ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:26:47.42 ID:kXhHEnoAH.net
>>10
39光年先なんですが

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:27:04.54 ID:kXhHEnoAH.net
>>13
テレポート使え

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:27:19.02 ID:pB25oRlm0.net
BETAやぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:27:19.40 ID:Kt/fw0VM0.net
新幹線で1500年ぐらいだぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:27:22.45 ID:kXhHEnoAH.net
身が震える

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:27:43.44 ID:kK9ZoT4V0.net
gは緑多いやん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:01.34 ID:kXhHEnoAH.net
http://imgur.com/Eps7K9o.jpg
全部樹やろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:11.95 ID:/IC/Vl8Ba.net
近いやんけ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:15.04 ID:PRx4mMWLd.net
>>14
クソでかい住める宇宙船作って世代交代しつつ目指せばええやろ((適当)

というか地球があかんなる頃には光年の距離なんてものともしなくなってるかもしれんやろ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:18.17 .net
で?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:35.75 ID:7BnC3AT40.net
ワームホールで移動して住めそうやったらコールドスリープ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:40.89 ID:J6xkss4v0.net
結構近い距離に移住可能惑星や衛星増えてきたなぁ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:43.00 ID:3n3E3JCZ0.net
なんかこういう壮大な話聞くと悲しくなってくるよな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:49.93 ID:QqkYfZEj0.net
似たようなの前から発見されてたやろ
また予算乞食か

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:52.33 ID:8RUM8vo70.net
どうせワイが生きてる間に住めるようになるわけでもないし興味ないわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:54.24 ID:32XWffGdx.net
39光年って意外と近いよな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:28:54.38 ID:kXhHEnoAH.net
>>22
どう考えても内部闘争起こし終わりやね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:29:22.18 ID:+aLPh3mk0.net
すまんつまりどういう事や?
宇宙未経験のワイにも分かりやすく教えてくれや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:29:36.79 ID:uBe5S/ih0.net
凄いわ
eとfは大陸がないけど雲と水があるんか…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:29:46.53 ID:kXhHEnoAH.net
>>26
わかる
人類って微生物なんやなーって

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:30:29.83 ID:Vmek4Z/Od.net
>>31
NASA「予算くれ」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:30:30.23 ID:qY142v9F0.net
なお嘘な模様

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:30:43.54 ID:kXhHEnoAH.net
>>31
生物は水から誕生するから温度さえ適正であれば生物が住んでる可能性は極めて高いんや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:05.89 ID:Kt/fw0VM0.net
こうやって考えると俺らって天文学的な確率でこの世に生まれてしまったんやな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:06.85 ID:phsERM5Cd.net
>>34
ガチるなら3万4000円寄付したる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:08.65 ID:uBe5S/ih0.net
>>29
光に乗っていけば39年かかるだけやからね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:12.00 ID:kXhHEnoAH.net
お前らええんか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:18.03 ID:J70aCFpJa.net
これ当たり前やけどCGやんな?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:49.37 ID:/2Z3Cqbb0.net
>>28
ほんとこれいとん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:49.31 ID:kXhHEnoAH.net
http://imgur.com/N54Dknb.jpg
近すぎて草

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:31:55.58 ID:NQxb6GsF0.net
やったぜ。

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:15.96 ID:x1J5w8dv0.net
ロマンあること言って
金集めたいからね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:18.76 ID:kXhHEnoAH.net
移住したいけどなあ俺もなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:29.89 ID:kK9ZoT4V0.net
実際に生物が住んでるの分かった上で
いよいよ地球の寿命がヤバくなってきたら国連とかが音頭取って侵略するんかね

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:30.50 ID:RxFmT5650.net
>>17
嘘つき

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:38.71 ID:PRx4mMWLd.net
いい加減宇宙人の情報も出せや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:45.92 ID:Igm7XQCS0.net
惑星探査機ってどこらへん徘徊しとんのやっけ
太陽系制覇した?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:32:47.77 ID:kXhHEnoAH.net
d表面温度200ありそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:17.37 ID:x1J5w8dv0.net
>>39
ワイの人生の2分の1やし楽勝やな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:17.64 ID:Igm7XQCS0.net
>>47
移動のしようがないがな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:27.94 ID:+aLPh3mk0.net
>>36
はぇ〜つまり地球以外に生物が存在するかもしれん惑星が見つかったて事か
移住不可避

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:29.00 ID:kXhHEnoAH.net
>>47
無理やんけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:33.42 ID:KEKtGens0.net
毎回どうでもいい惑星だの生物の可能性だので金せびってるだけやん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:37.77 ID:JbjtWWFR0.net
>>47
これまで国連が音頭取って何か出来たことあったか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:51.92 ID:x2OTRmcgd.net
冷静に考えてその星はその星の住人のものやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:57.92 ID:J70aCFpJa.net
こんな画像見て意味あるんか?
実際と全然違うんやろ?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:33:58.93 ID:uBe5S/ih0.net
>>36
もしかしたら新しく見つかった惑星の生物は地球の生物の適温と全く違う形で進化していてとんでもない姿で生きているかもしれんしそうでもないかもしれん
考えてると頭おかしくなる

61 :風吹けば名無し@無断転戴禁止:2017/02/23(木) 11:34:19.22 ID:dmh/4ZRi0.net
これワイの星やんけ
はずかちー

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:34:23.86 ID:yKfgh5q1d.net
想像だぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:34:27.63 ID:2p77QOJia.net
水があっても大陸と安定した環境がないととてもじゃないけど住めんぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:34:29.93 ID:u6g401Nb0.net
>>58
宇宙は地球人のものやぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:34:31.17 ID:dJZQzynoD.net
defが気になる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:34:34.18 ID:unvSRZrpM.net
syamuって奴がその星から来たらしい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:34:43.07 ID:iPJF9Ljs0.net
やきう星人やろなぁ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:08.54 ID:FfXMo2B3a.net
これ適当に言ってても確かめようがねえな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:13.66 ID:x1J5w8dv0.net
なんで宇宙人って地球侵略せえへんのやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:14.00 ID:JbjtWWFR0.net
>>36
水から地球の生命が誕生したのは事実だけど
水無しでは誕生しないって証明されたんかね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:15.74 ID:PRx4mMWLd.net
>>58
そらもう戦争よ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:38.46 ID:E86Brkbx0.net
dは高温すぎて無理らしい
efあたりが一番可能性ありそうやな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:42.99 ID:kXhHEnoAH.net
>>60
生物のデカさは重力による変化するから軽い星やと大陸サイズの象さんとかいそうやな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:58.59 ID:kXhHEnoAH.net
>>58
アメリカ「ほーん」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:00.21 ID:qkOzFU8Bd.net
>>13
冷凍睡眠は確実に出てくるからいけまーす

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:02.82 ID:uBe5S/ih0.net
>>63
人間とか動物みたいな生物がおる可能性は低いけど魚みたいなのがおる可能性は大やぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:28.01 ID:+e5l2xcy0.net
人間が光の速さで動いたらどうなってしまうんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:44.00 ID:Z/uvoyxSp.net
どっかの異星人が波動エンジン送ってくれれば40光年とかワープで余裕やろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:53.13 ID:kXhHEnoAH.net
>>70
ワイもそこまで詳しくないからググったほうがええで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:57.38 ID:gmhrlQs40.net
小保方

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:37:13.81 ID:6yonQoL40.net
おるおる
ちな457年前にあちらからこっちの観測が初めてされた
こちらは遅れている

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:37:14.06 .net
おっぱい星人も夢やないで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:37:16.72 ID:lq1s7EE5a.net
宇宙よりも仮想現実の方が実現して欲しい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:37:39.09 ID:kXhHEnoAH.net
>>77
分解するんとちゃうか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:37:45.35 ID:PRx4mMWLd.net
>>69
・あっちも宇宙進出できる科学力が低い
・他星を侵略するほど余裕がない
・地球よりいい環境の侵略しやすい星があった

好きなん選べや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:37:51.89 ID:kXhHEnoAH.net
>>78
ほんま頼むで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:00.30 ID:/IC/Vl8Ba.net
イスカンダルとどっちが近いンゴ?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:01.75 ID:LvSW6q3J0.net
ワープって紙を折って端と端を繋げるみたいなやつか?

89 :ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. :2017/02/23(木) 11:38:08.06 ID:MVmW26Ht0.net
ガミラスみたいなのあんな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:24.70 ID:+e5l2xcy0.net
>>84
空気抵抗でぐちゃぐちゃやろか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:40.27 ID:kXhHEnoAH.net
>>85
ワイは人類が生物の最先端説推しやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:40.94 ID:QMWJE4ZVa.net
樹林とかいうとるやつは頭おかしいんやろか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:45.77 ID:T+QUdu++0.net
異星人ってどうやってスケベするんやろなあ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:48.18 ID:uBe5S/ih0.net
>>81
お互い望遠鏡で観測し合うとか仲良しやね

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:38:50.04 ID:o8ptXegG0.net
早くワープ技術完成させちくりー

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:39:09.83 ID:kXhHEnoAH.net
>>92
妄想やで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:39:16.92 ID:GLlpvdZz0.net
>>69
宇宙では地球はうんち以下の存在価値しかないのかもしれん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:39:32.19 ID:i4pzokA+r.net
地球からわずか39光年(368兆9400億km)

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:39:32.64 ID:ylmsuUrXd.net
39光年ぐらい余裕の近さだけど、到着するころには科学がより発展した後発組に抜かされてそう

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:39:36.86 ID:phsERM5Cd.net
>>69
アメカスや中国がカンボジアとかむやみに侵略しないのと一緒やろ
メリットがないんや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:39:53.29 ID:T57RPkBhM.net
すごいワクワクする
帰還不可能でもいいから行ってみたい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:03.81 ID:TJDThUyZ0.net
移住はできないぞ
地球でのたれ死ね

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:04.01 ID:2+XDrF9WM.net
おるおる
ちな457年前にあちらからこっちの観測が初めてされた
こちらは遅れている
http://i.imges.top/http://f.xup.cc/D1kb8T2.gif

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:04.92 ID:PRx4mMWLd.net
>>91
人類が生まれるまでに何十億年もかかってるしあながち間違いではないよな
人類の起源が宇宙人って仮説もあるけど

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:09.74 ID:kXhHEnoAH.net
例え人類レベルの知能を持った生物はいても人類ほど凶暴なやつはそうそういないと思うで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:22.84 ID:QMWJE4ZVa.net
>>96
妄想ってお前植物生えてたら天文学史上最大級の大発見やないか
水の存在がわかるのに植物の存在がわからんとでも思ってるんか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:37.97 ID:phsERM5Cd.net
>>98
高速使えば速いやろ
何時間くらいや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:42.97 ID:w2Z8a+Lh0.net
39光年って結構近いな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:43.45 ID:OZ0ta4QD0.net
>>93
ちんまんタイプならワイらと似たり寄ったりやろうけどアフリカマイマイみたいな雌雄同体タイプやと最悪やな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:40:58.44 ID:kXhHEnoAH.net
>>99


111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:00.51 ID:5smAQstRM.net
>>106
分かんないのは低脳だからじゃ…
http://i.imges.top/http://f.xup.cc/uIRhE3rj.gif

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:05.26 ID:aeTiEORL0.net
efどっちかはいけそう
どっちがでかさ地球に近いんやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:18.30 ID:QMWJE4ZVa.net
あああああああああああああああああああああ!!!!!

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:31.32 ID:6L+j9E940.net
どうせ空間移動航法が開発されるまで絶対に行かれへんのやから
39光年でも39億光年でも一緒やと思うんやけど何か違うんか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:33.61 ID:FP3kcNIRa.net
一人で保守してるアフィにわざわざ書き込む奴は頭おかしいんか?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:43.46 ID:kXhHEnoAH.net
>>106
じゃあ緑は全部ベノムなんか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:41:54.12 ID:v7KoCXG80.net
まワ晒

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:14.27 ID:gcv1Pj7u0.net
やっと気づいたか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:18.18 ID:aSZm0ISm0.net
宇宙人から地球侵略のメッセージを受け取ったんじゃなかったのか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:20.30 ID:ISkIukGu0.net
どのタイプの地球外生命体がいそうなん?
映画で教えてクレメンス

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:25.56 ID:U/9cguBc0.net
これって存在自体より近さが割と衝撃な奴やろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:25.66 ID:TJDThUyZ0.net
>>114
そんな航法ができる可能性は0だぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:41.88 ID:i4pzokA+r.net
1番早いスペースシャトルでも152万年かかる距離

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:42:49.81 ID:t0lXoUkxd.net
ちきう…

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:00.65 ID:rThvycTza.net
彡(🌍)(🌍)「ちきう…」

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:02.86 ID:6L+j9E940.net
>>122
もう理論は完成してるんだよなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:12.39 ID:kXhHEnoAH.net
ええんか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:20.46 ID:29D1vTe70.net
eには体長15メートルの陸上生物がいる

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:22.49 ID:+1KhzEsu0.net
ワイらがインベーダーやんけ!

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:32.08 ID:DTZMVDuZd.net
>>10
前から思うんやけどこういう星住めるようにするより地球の環境を維持するほうがよっぽど簡単やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:32.38 ID:6yonQoL40.net
外の世界へ行ってきたって手稿を残すンゴ
ちなこれは半分でもう半分はまだ書いてるンゴ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:32.43 ID:celpV7h0r.net
侵略しなきゃ…

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:37.58 ID:ERhwaYWhM.net
人類が全宇宙で一番知能が高いってマジ?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:50.84 ID:uBe5S/ih0.net
よく空軍の人が宇宙人に何度も遭遇するっていう都市伝説あるけどそれが本当なら向こうは何十何百光年離れた場所から移動してこれる技術力を持ってるって事やからちきう人なんてワンパンキルされちまう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:54.16 ID:DdrTd6jRa.net
>>126
説明して、どうぞ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:04.26 ID:TwVbtLlP0.net
ワイの星晒すなや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:05.32 ID:LvSW6q3J0.net
宇宙広すぎやろ
作ったやつ普通にアホやろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:19.95 ID:kXhHEnoAH.net
ワープできたら宇宙航行の前にまずちきうを統一しないとな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:21.26 ID:dX5gNDbQd.net
グーグルのトップ仕事早いな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:34.16 ID:nQRSdcls0.net
光より速く移動すればええやろ
光が一番早いなんてぜってーうそだわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:46.62 ID:EMnkJ0KP0.net
片面はずっと昼間でもう片面はずっと夜やで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:53.83 ID:T+QUdu++0.net
>>109
バイセクシャルやからちょうどええわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:44:59.50 ID:Xz3ef75F0.net
NASA(金が欲しいンゴ……でもただ支援を待ってただけじゃたかが知れてるンゴ……)

NASA(せや!なんか重大そうなこと発表して金を要求するやで!!!!!!)


なお毎年やってる模様

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:01.03 ID:6yonQoL40.net
1光年ってどこまでや?月までを光年であらわしてくれめすう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:02.60 ID:B7LnWReyD.net
>>64
キリヤマ隊長乙

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:10.95 ID:kLFb/IzP0.net
俺が土星にワームホール作っとくよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:12.77 ID:kXhHEnoAH.net
>>130
中国「ほーん」毒素ドバババババ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:24.20 ID:xjU2IC9b0.net
ようわからんけどスイングバイしまくれば何キロくらいでるん?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:25.93 ID:u6g401Nb0.net
>>144
月までは0.1光年や

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:26.48 ID:UHbs9VLDa.net
宇宙が出来る前の空間はなんなんだよほんとに

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:26.56 ID:Ot6+3BHU0.net
>>69
もう侵略されて地球丸ごと飼われてるやんで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:34.06 ID:uBe5S/ih0.net
もしかしたら向こうの文明人もこちらに来れる技術力がないだけで超高性能望遠鏡でワイらの行動やスマホの画面をチェックしている可能性

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:44.95 ID:AEIGRL610.net
草が生えているgがええな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:50.18 ID:WvcyBRV00.net
こんな遠くに行くなら火星移住計画の方がリアリティあるわな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:45:56.05 ID:kXhHEnoAH.net
>>140
光速カスなんかダークホールに負けたガイジやしな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:01.33 ID:TwVbtLlP0.net
>>151
おい言うなよ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:04.39 ID:U/9cguBc0.net
>>130
ちきうにも寿命はあるからね

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:09.05 ID:QMWJE4ZVa.net
>>116
大気やろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:28.60 ID:PRx4mMWLd.net
>>138
支持してる球団が違うくらいで争うような人種やのに統一とか不可能やろ
それこそ全人類洗脳するしかないわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:36.00 ID:El4gyhVz0.net
赤色矮星とかうんちやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:40.80 ID:vOXhxd/Lp.net
ステラリスってゲーム連想したわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:40.79 ID:+1KhzEsu0.net
>>104
ムー読んでそう

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:49.61 ID:gSN/2/yJ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/manism/imgs/f/7/f79fa97b.jpg

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:52.26 ID:Iy8a70SV0.net
はやく領有権主張しなきゃ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:52.94 ID:fTxygpkL0.net
グリーゼとかいうのもあったな
結局生物が住むにはは無理みないな感じだったが

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:46:55.94 ID:jucTC4X30.net
今の宇宙船のスピードが光の速さの0.03%とかやっけ?
単純に考えて辿り着くのはほぼ不可能やろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:09.82 ID:0hTq9HTK0.net
宇宙は新たなフロンティア

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:15.96 ID:6yonQoL40.net
>>149
時間的にはいけるものなんやね
食料とか空気とか人が保つかは知らんけど

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:17.56 ID:RIVpWmSa0.net
向こうに住んでる奴らは地球小さすぎて草とか言ってたで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:20.51 ID:FFU2etPfa.net
人類「宇宙に生命がいる星あるんやろか……」

人類「あったで!」

人類「じゃあ移住するために滅ぼすわ!」

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:25.97 ID:6L+j9E940.net
>>135
ワイに説明できるわけないやろガイジ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:32.30 ID:jL1a0LNsd.net
ホーキングが出資しとるめっちゃちっこい宇宙船をレーザーに乗せて光速の5分の1で飛ばす計画で行けばええやん
どのみちワイが生きてるうちは無理やけど

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:35.15 ID:rPmXYGhi0.net
最近話題の量子なんちゃらでワープできないんか

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:40.30 ID:9MlWAyYId.net
>>144
9兆キロメートルやで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:44.29 ID:G1u5K7YP0.net
ワイが死ぬまでにワープ航法実現させてや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:45.09 ID:kXhHEnoAH.net
>>158
んにゃぴ...

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:49.25 ID:todjUkfCa.net
そういえばリチャードボイランって今何してんの?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:47:59.76 ID:CS/7dVGg0.net
とりあえずゴキブリでも送れよ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:04.65 ID:kXhHEnoAH.net
>>159
アメリカが全員殺せばええやん

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:13.99 ID:TwVbtLlP0.net
>>170
こっちの防衛なめんな
ちきう人如きに攻め滅ぼされるわけ無いやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:14.76 ID:VJskVlmt0.net
ナサの重大発表って大体しょうもないよな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:24.77 ID:Tw+pfUXNa.net
向こうの奴らも地球発見して移住出来るかどうか議論してそう

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:25.13 ID:UHbs9VLDa.net
木星には感謝せなアカンのやで
あいつがいろんなもん吸いまくってるから

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:39.61 ID:U/9cguBc0.net
>>166
そら船で3次元移動してたら無理やろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:43.02 ID:DdrTd6jRa.net
>>171
>>もう理論は完成してるんだよなあ

だっさ(笑)

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:44.31 ID:pGC3hsgJ0.net
ワイの親戚がgは虫っぽい生き物が覇権握っとるって言ってたで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:44.28 ID:kXhHEnoAH.net
>>163
シリウスカスやんけ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:44.83 ID:djfxwL5l0.net
ちきう・・・

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:45.71 ID:SZDTZhj40.net
これ全部実写なん?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:48:48.23 ID:8QxURsRHd.net
この星に移住するくらいの科学あるなら地球の環境なんてどうにでもなりそう

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:00.17 ID:gCIDU/2a0.net
こんな近くの星を今までなんで発見できなかったんや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:05.28 ID:hZSDfAitp.net
ノーマンズスカイなら全部酸の惑星

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:15.93 ID:u6g401Nb0.net
>>168
適当に言っただけやで、すまんな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:19.19 ID:PRx4mMWLd.net
内緒やけど実はこの宇宙は所詮上位生命体達の高性能コンピュータシミュレーションの仮想空間、君らは電子生命体に過ぎないんや。ワイは君らの世界でいう神や。

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:24.16 ID:Krr4KB41a.net
ただしガニメデは除く

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:45.29 ID:Vmek4Z/Od.net
>>56
嘘までついたことあるからな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:52.71 ID:rzSlHLmud.net
もし人類が時速1光年キロのマシーン作っても辿り着くのに39年かかるとかワイら生きてる頃にその惑星の事知るのはほぼ不可能やんけ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:55.74 ID:N9GJlvMZM.net
ちきう(笑)

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:59.14 ID:3rTmGvhp0.net
>>194
じゃあ来年オリックスと横浜の日本シリーズ頼むわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:49:59.51 ID:rPmXYGhi0.net
地球で生きていくの辛いしワイを冷凍保存してゆっくりその星まで連れてってくれや
ちょっとは貢献したるで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:01.43 ID:xXcsR5As0.net
40光年ならだいぶ近いけどまだ現実的な移動方法は見当もつかないやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:04.79 ID:BrqdsJNo0.net
せめて宇宙兄弟みたいに月面探査が活発な時代になってほしいもんだ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:18.43 ID:qY142v9F0.net
>>163
最後のやつこんなん地球一周するのに何年かかるんや…

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:19.00 ID:BGFzPxZ+0.net
>>168
月までは光なら一秒ちょいで着くで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:24.10 ID:Krr4KB41a.net
>>144
一光秒

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:24.48 ID:gjUmknhK0.net
>>185
http://gigazine.net/news/20120918-warp-drive/
可能性はあるぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:26.93 ID:6yonQoL40.net
マンホームやね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:31.11 ID:6L+j9E940.net
>>185
君ガイジはこの世の完成されてる理論すべて説明できるんか?ガイジ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:31.95 ID:kXhHEnoAH.net
>>192
申し訳ないが糞ゲーはNG

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:41.53 ID:pGC3hsgJ0.net
>>194
スターオーシャンかな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:47.41 ID:rzh1WjmHM.net
世界滅亡しろはやく

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:50.55 ID:h9POx+sf0.net
>>190
太陽の膨張からは逃れられない
数億年以内に他所の星系に行く技術を確立しないと太陽系の生命体は詰む

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:55.65 ID:aigvgLvsd.net
猿が支配してそう

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:50:56.36 ID:9+1FoLvoa.net
へぇ〜地球の後釜に相応しい後進惑星がこんなにもあるのか

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:51:09.90 ID:vOXhxd/Lp.net
>>69
技術が一定水準を超えるまで侵略しない協定が全宇宙にある説が最も好きや
スター・トレックの新作まだですかね?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:51:13.84 ID:+0Xbdn4cM.net
ザーボンさんドドリアさんご覧なさい!
綺麗な花火ですよ!

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:51:18.97 ID:kXhHEnoAH.net
>>200
素手で巨大ゴキブリに勝てるんか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:51:38.41 ID:DdrTd6jRa.net
>>208
ダッセ〜言い訳しかできないからお前はダメなんだよ(笑)

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:51:46.65 ID:kK9ZoT4V0.net
光線で3Dプリントできる技術が出てくればなんとかなるんちゃうか

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:51:52.34 ID:TwVbtLlP0.net
ちきう人の文明レベル低すぎるわ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:00.13 ID:LSL/iY7d0.net
これって惑星は直接観測できんから、恒星の揺れから調べるとかいうやつなんか?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:07.07 ID:985vJ03V0.net
人間が持ち込んだ細菌やウイルスで大量絶滅しそう

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:10.09 ID:8NVsUNu+0.net
>>130
まず中国を滅ぼします

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:16.70 ID:6L+j9E940.net
>>218
ガチガイジ君

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:30.76 ID:aYDuKebmd.net
地球人とか宇宙ランクで言ったら相当下のレベルのアホなんやろな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:31.90 ID:VJskVlmt0.net
dはガイジっぽい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:53.69 ID:kXhHEnoAH.net
>>222
風邪だけで宇宙制覇できそう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:56.22 ID:fTxygpkL0.net
どうせ最後は膨張する太陽に飲み込まれて終わりや

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:52:59.77 ID:kXjJk4AY0.net
マジで後60年くらいで寿命が来ると思うと惜しいな
遥か未来のの世界を見てみたい

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:11.16 ID:Krr4KB41a.net
月まで行くのにサターンX型やぞ どんなでかくしても今の技術やと無理やろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:17.77 ID:tMjvIeUId.net
ゴキブリと苔送るンゴ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:24.60 ID:rPmXYGhi0.net
>>217
ワイがデジカメを持って行ってそこに巨大ゴキブリがいたってことがわかるだけでもちょっとはアースのためになるやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:30.14 ID:BfBGG5LjM.net
なんJ民も宇宙人みたいなもんだろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:39.87 ID:PRx4mMWLd.net
>>199
勝手にシミュレーションの運命線を変えるのは禁止されてるんや、すまんな
ちなみに予言やけど来年最下位オリやで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:45.84 ID:kXhHEnoAH.net
>>232
帰り道なんてないんだよなあ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:53:46.44 ID:oQsh7YiTa.net
>>43
太陽より弱いらしいで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:03.81 ID:Vmek4Z/Od.net
こんだけ遠くの星を観測出来る技術あるのに宇宙船は観測してないか宇宙人なんて夢の世界や現実はおらへん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:09.44 ID:AEIGRL610.net
1光年でもいまの科学技術では4万年かかるのか
移住なんて夢のまた夢やん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:26.73 ID:LOWEHdXs0.net
ワープかタイムマシンは無理って結論出たってトリビアの泉で見た
残るはコールドスリープだけか

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:33.10 ID:DdrTd6jRa.net
>>206
こんなん理論完成やなくてもしかしたらこうやってこうやったらできるかも知らへんわ、分からんわっていうシャツさん理論やんけバカジャネーノ

何が「もう理論は完成してるんだよなあ」だよ(爆笑)

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:39.42 ID:qjLm36zn0.net
1000年後には「昔の奴って宇宙間でワープできなかったってマジ?」とかいわれてそう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:46.79 ID:kXhHEnoAH.net
>>236
ま?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:54:56.43 ID:TwVbtLlP0.net
ゴキブリ送って来ようがこっちの小生物に食い殺されるだろなぁ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:14.44 ID:PxHJd7Hsa.net
たったの39年か
余裕やん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:20.18 ID:rPmXYGhi0.net
>>235
最後はゴキブリに食われて終わりでええで
地球人に一笑い与えたるわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:25.43 ID:kXhHEnoAH.net
>>238
👽「ワイらからのプレゼントや、ワープドライブやで」の可能性は?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:26.67 ID:gXEQpNSF0.net
>>203
地球一周は何日かでできるやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:36.24 ID:pNTFgOYc0.net
パワポケ9のペラヘブンみたいな
星全て建物で覆われてるようなのはないのか

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:42.03 ID:oQsh7YiTa.net
よくSFものでちきう侵略とかあるけどワイらが侵略側になるんか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:55:56.75 ID:4SE2jnBz0.net
三億年後に不死身の技術が作られましたってくらい不毛

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:01.73 ID:8Cx2XLm50.net
正直、地球崩壊並みの隕石が近ずいてるとかの方が嬉しかった奴おるやろ?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:03.77 ID:M06XG6fza.net
もし住めるとして移住するとするやん
そこに危険生物がいたとしたら殺すやん
それがうまかったらくうやん
まんま映画の宇宙からの侵略者やね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:18.07 ID:745nvrXH0.net
この想像図はNASAなりのユーモアかな
実際は生物なんかおるんかこれみたいなはずや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:23.03 ID:TXaxfKStd.net
人間と全く同じ生物が見つかって、地球の先祖は元々の惑星から迫害を恐れて逃げて来たみたいな、進撃の巨人の様な胸熱展開期待してるで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:26.63 ID:AcoLymbKM.net
光速で39年とか無理ゲーすぎるやんけ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:28.70 ID:olR2tpHa0.net
>>58
原住民「そうだよ」

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:30.65 ID:vH+A//qoa.net
向こう側の奴らがワープ技術発明してこっちに来る可能性にかけろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:41.30 ID:gjUmknhK0.net
>>240
http://gigazine.net/news/20120918-warp-drive/

理論は完成してるぞ
実現を目指してる段階だぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:50.35 ID:kXhHEnoAH.net
>>247
そもそもあっちの重力にレイプされて終わりやね

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:53.44 ID:R8xqnIpp0.net
>>241
1000年前は京都から東京へ出張するいうたら何日も掛かってたしなあ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:56:57.00 ID:oQsh7YiTa.net
>>246
前方の空間を圧縮する研究はあるんやで
イメージやと紙を折りたたんで目的地までの距離を縮めている感じや

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:13.28 ID:fTxygpkL0.net
ボイジャー「ほな、また…」

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:21.30 ID:rPmXYGhi0.net
>>251
70億人みんなで同じ方向に向かって走って軌道をずらして避けるんやで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:43.28 ID:2+XDrF9WM.net
>>254
期待はできんわ
http://i.imges.top/DcRszfo.gif

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:45.90 ID:x2zdN4+o0.net
緑のは水なん?
絶対生き物おるやん

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:55.16 ID:KhU5eplb0.net
ワープ航法が不可能な事は既に証明されています
とりとり

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:56.87 ID:uVI6VpPg0.net
そっちにつくころには地球人の文明越されてそう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:57:59.61 ID:WCgqf5AN0.net
光ってブラックホール脱出できないんやろ?
ブラックホールに向かって光が飛んでいっても同じ早さなんか?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:00.97 ID:DdrTd6jRa.net
>>258
あのなぁ、、、理論てのは実現して初めて完成やぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:02.26 ID:oQsh7YiTa.net
>>242
ニュースでやけど向こうの太陽に該当する星の光と熱はこちらの太陽より弱いのが分かっててあの距離でもちきうと同じ位の環境があるかもやと

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:05.18 ID:Tw+pfUXNa.net
早よ探査衛星送り込めや

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:06.46 ID:kAk7n67O0.net
相対性理論が否定されるか向こうからやってくるかしない限り宇宙人には会えんぞ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:08.58 ID:26uebS0W0.net
世代交代ルートかコールドスリープ機械におまかせルートかやろな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:24.81 ID:ofnkdbCH0.net
ワイが反物質エンジン開発したら光速なんてよゆーよ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:41.64 ID:A3KXOBG50.net
と言うか宇宙人がオカルトに分類される理由が全く理解できんからな
そりゃわざわざかなり距離のある地球なんかに来たり
あんなもろにいろんな抵抗の影響を受けそうなを円盤みたいな乗り物に乗ってるとは思わんけど

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:54.20 ID:gXEQpNSF0.net
>>251
地球全体が団結しそう
isisがアルマゲドンの自爆の展開をやりそう

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:59.06 ID:kXhHEnoAH.net
>>265
大気って自信ニキが行ったで

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:01.36 ID:6L+j9E940.net
>>269
は?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:12.43 ID:oQsh7YiTa.net
>>250
テロメアのカスタムと遺伝子のバックアップも研究されてたな
臓器細胞置換も

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:26.33 ID:XCFk7F7Dp.net
39光年なら高機能な望遠鏡あればかなり詳細に見れるんちゃう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:36.82 ID:Il9+KOlad.net
んなもん発表されてもワイら生きてるうちに移住できることはないし関係ないわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:44.75 ID:LSL/iY7d0.net
39光年って離れてるっていうことは、今地球からなんらかの電波飛ばしたら
78年後何らかの返事が届くかもしれんのか?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:45.23 ID:U45jCvoN0.net
インターステラーみたいに探査できたらええな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:47.77 ID:rzSlHLmud.net
火星は何も生物おらんかったけど火星みたいに惑星の中身がどんなんなってるか分かる技術力はまだ現在ないんか?
http://i.imgur.com/n63eeJ2.jpg

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:59:50.43 ID:gjUmknhK0.net
>>269
りろん
【理論】
個々ばらばらの事柄を法則的・統一的に説明するため、また認識を発展させるために、筋道をつけて組み立てたもの。

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:05.64 ID:Bnj6JGbk0.net
向こう側に高度な文明とかあったらすでにこっち来てると思うから
最高でも今の地球レベルの文明やな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:07.37 ID:kAk7n67O0.net
宇宙の謎は数百年たっても解明されんやろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:14.82 ID:mmXi1SBV0.net
ワイは虫歯あるから、一生地球でいいわ
宇宙行ったら激痛で死ぬ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:25.50 ID:BliUGicm0.net
1000年後に地球はあんのか?
これがまず気になるところ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:25.58 ID:lFyNwc4T0.net
>>269
やっぱ文系ってクソだわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:36.28 ID:4istLHgm0.net
キュリオシティってガチで火星に行ってんのか

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:37.80 ID:uRezDpCV0.net
>>269
だっさ…w

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:53.42 ID:upA/XbPzd.net
ガチれば移住も余裕

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:57.47 ID:DdrTd6jRa.net
>>285
国語のお勉強したいなら他でやってくれるか?頼むでほんま

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:00:59.87 ID:WCgqf5AN0.net
>>284
ちきうはわかるやろ
普通なら溶けるレベルのあっついやつが一杯ビュンビュンしてるらしい

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:06.81 ID:UOoOYW0k0.net
侵略しようにもそんなに武器持ってけないだろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:08.07 ID:jP6yIKOD0.net
どこでもドアって39光年先にまでつながるんやろか・・・
限界距離あったら悲しいな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:09.59 ID:iblNWkBid.net
そんな遠くの星よりまず月の裏側に行けよ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:16.78 ID:x2zdN4+o0.net
>>277
サンガツ
緑の大気ってすごいな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:21.97 .net
>>269
レス乞食

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:24.89 ID:EeESW8S6d.net
天の川銀河とアンドロメダ銀河の衝突には巻き込まれない場所にあんの?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:46.50 ID:dgLyDKPw0.net
地球人が何万年もかけて築き上げた文明も宇宙からしたらほんの塵以下の出来事なんだなぁ
この世界ってなんだよ(哲学)

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:47.09 ID:iblNWkBid.net
>>297
確認されてる範囲までしか無理やで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:52.45 ID:tW7KePZHd.net
後で嘘だったンゴとかならんやろな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:01:55.26 ID:6huOIOQd0.net
gはナメック星ぽくて好き

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:09.37 ID:gjUmknhK0.net
>>294
り ろん [1] 【理論】

@
科学研究において,個々の現象や事実を統一的に説明し,予測する力をもつ体系的知識。狭義には,明確に定義された概念を用いて定式化された法則や仮説を組み合わせることによって形作られた演繹的体系を指す。 「 −を確立する」
A
特定の研究領域や個々の学者の学説や見解を指すこともある。 「批評−」 「湯川−」
B
実際の経験から離れて純粋に思考の中で組み立てられた知識。「実践」に対立し,否定的意味で使われることが多い。空理空論。 「 −倒れ」

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:11.20 ID:ZB9qC2S70.net
>>269
はい君の負け

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:15.97 ID:kXhHEnoAH.net
>>296
細菌あるやん

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:17.20 ID:ZvDC1U1xM.net
>>103
やっと気づいたか

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:27.85 ID:1wvTYN7ma.net
宇宙規模で考えるとなんJって一体なんなんや?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:33.57 ID:oQsh7YiTa.net
>>152
大気や途中のゴミ塵で観測は不可能やぞ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:58.11 ID:2+XDrF9WM.net
>>111
侵略しようにもそんなに武器持ってけないだろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:02:59.03 ID:lR/o2r2Ma.net
なんで急に7個も出てきたんや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:00.68 ID:iblNWkBid.net
>>310
宇宙やで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:12.95 ID:yRI+bEZU0.net
>>269

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:17.94 ID:kAk7n67O0.net
でもワイらみたいな人間が住む星あったら面白いよな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:54.20 ID:oQsh7YiTa.net
>>316
友好的ならええけどな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:56.59 ID:DdrTd6jRa.net
>>306
だからなあお前、国語のお勉強は小学校に行ってこいよほんまお客様は困るわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:03.42 ID:TwVbtLlP0.net
>>269
やっぱちきう人(笑)なや

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:08.07 ID:pQWdeuyf0.net
>>313
研究費貰うため

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:12.50 ID:kXhHEnoAH.net
b アツゥイ!
c アッツシ!
d 暑すぎるッピ!
e おーええやん
f おーええやん
g サムゥイ!
h ヌッ(即死)

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:13.73 ID:RS2IV+ARd.net
もうまとめられてて草
アフィカスも何か重大発表してみて

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:23.91 ID:/aun+rjd0.net
2chで実況できるんならワイが開拓してやってもええで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:25.91 ID:KhU5eplb0.net
http://youtube.com/T7-MkWBK-AA
これやな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:35.16 ID:rPmXYGhi0.net
>>289
1000年単位なら余裕であるやろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:39.08 ID:FU+PGGKj0.net
>>310
そら水星(ジュピター)よ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:04:58.03 ID:kAk7n67O0.net
>>317
ワイらみたいに普通に生活して戦争して全く同じことしてるんやろうな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:02.61 ID:Vmek4Z/Od.net
>>313
トランプ新政権になったから予算減る可能性あるからや

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:10.77 ID:gXEQpNSF0.net
宇宙に関しては夢がねえ時代に生まれてしまったな
遠くからぼんやりと観測するしか出来んとか
ワープ航法とか充実しとる時代に生まれたかった

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:21.42 ID:oQsh7YiTa.net
>>327
悲しいやね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:28.04 ID:LN+g1XtG0.net
39光年は遠すぎるからお互いの中間で会えばええやね

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:45.90 ID:fTxygpkL0.net
>>317
やきう関係の煽り合いで分裂しそう

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:47.36 ID:qjLm36zn0.net
プロキシマケンタウリってとこにも住んでそうなんやろ?
意外と生命体ガバガバやんけ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:55.56 ID:jBLgxCL/0.net
>>69
歴史を思い返してみろよ
そういう布石がいっぱいあっただろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:05:57.41 ID:qMZKX70E0.net
1977年に発射したボイジャーがやっと太陽圏外に出たくらいやし夢のまた夢やなぁ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:10.34 ID:yRI+bEZU0.net
>>318

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:10.94 ID:Vmek4Z/Od.net
>>329
ワープなんか実現不可能やからいつの時代に生まれても同じや

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:14.57 ID:1FizfSgQ0.net
>>70
液体メタンでもいけるんやないかって言われとるで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:16.18 ID:bdRo/o+1a.net
efは絶対生命おるやろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:26.71 ID:UOoOYW0k0.net
ちきうリーグの野球のレベルwwwwww

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:31.55 ID:BYUVGwffa.net
向こうの方が文明発達しててこっちここともとっくに調査済みかもしれんやん

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:40.87 ID:XhIrF43SM.net
>>339
おらんわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:44.19 ID:D0d7Xcrp0.net
宇宙人←嫌い
地球外生命体←好き

なんで人カス基準なんや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:48.75 ID:rPmXYGhi0.net
>>329
今の時代は中途半端だよな
100年前なら新しいことがどんどんみつかって楽しいだろうしもっと未来ならそれがちょっとずつ実現され始めてるはずなのに

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:52.23 ID:/V85fSWIp.net
>>329
その時代になったら生まれてくる人間みんな有能やし人口制限的なのかかっとるやろうからわいらみたいなゴミカスはおれへんと思うで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:00.61 ID:kAk7n67O0.net
>>337
でも昔は飛行機もなかったしスマホの登場とか考えたら少し期待しちゃうのも無理ないけどな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:09.85 ID:hyz8pOOX0.net
スペースコロニー作ってここに向かって移住計画が捗るな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:13.81 ID:upA/XbPzd.net
昔アメリカのやべーとこにUFO落ちとるやんあれどうなったんやはよ公開せーや

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:16.24 ID:GUaGp0HP0.net
火星に水再生した方がはやいな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:17.54 ID:cLeSyamE0.net
この惑星にも煽り合いしてるなんjみたいなのがあるかもしれないという事実

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:25.44 ID:6L+j9E940.net
>>318
小学校に行かなきゃならんのは君やで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:34.62 ID:wPateRyp0.net
コールドスリープしとけば実質一晩やろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:35.43 ID:TwVbtLlP0.net
>>339
ワイらがおるで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:38.54 ID:rR3pLNZy0.net
まず人類は地球の中心にすら30km程度しか進めていない事実

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:42.78 ID:qPPk/Ygi0.net
>>346
それとこれとは話が違うけどな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:44.22 ID:zaefYBtV0.net
向こうの星にゼノモーフ巣食ってそう

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:07:46.41 ID:KhU5eplb0.net
http://youtube.com/watch?v=T7-MkWBK-AA
ミスった

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:09.07 ID:SCEKZql2d.net
地球ごと移動したらええやん

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:09.83 ID:oQsh7YiTa.net
>>349
重力弱いのと大気がないからこのままやと水は宇宙空間に出てしまうらしい

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:24.26 ID:HF3IA3Cma.net
宇宙と脳の構造が似てるみたいなのほんとすき

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:32.50 ID:TwVbtLlP0.net
>>354
ちきう人はまずは地底、深海攻略してから宇宙来いよ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:32.84 ID:gjUmknhK0.net
>>318
電車「ドア締めるぞ」 [無断転載禁止]©2ch.net
12:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/02/23(木) 08:06:05.14 ID:DdrTd6jRa
ワイ田舎駅
階段ドカドカ走ると待ってくれるやさc

ワイ愛知県民やけど住みやすさ総合一位は愛知県やと思う [無断転載禁止]©2ch.net
94:風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/02/23(木) 11:56:50.20 ID:DdrTd6jRa
>>91
夕方ツーリングで知多半島行った事あるけど工場地帯の世紀末感が凄かった

自分語りするのはお客様じゃなかった?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:37.84 ID:/V85fSWIp.net
>>359
まず二酸化炭素で充満させんとあかんのやっけ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:40.85 ID:rR3pLNZy0.net
違うわ、30kmじゃマントルいってまう

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:44.41 ID:Kk7k2w/6d.net
内緒やけどワイらの太陽系は宇宙人さんからみたら分子レベルの大きさなんやで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:48.76 ID:vO2OB2M40.net
どうせワイらが生きてる内には移住出来んしなぁ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:50.72 ID:RI1AcP62p.net
>>358
宇宙船地球号やな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:51.46 ID:SEFGIqpVd.net
>>69
虫がおるやろ
寄生虫が人間を飼ってるんや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:52.91 ID:2+XDrF9WM.net
>>111
ワープ航法が不可能な事は既に証明されています
とりとり

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:08:55.91 ID:xWT4YApQ0.net
そろそろ宇宙エレベーター作るんやろ?
もっと生きたいンゴオオオオオオオオ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:03.58 ID:rGvYUCi/d.net
火星に火星に水持ってたらええんか

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:18.00 ID:8Cx2XLm50.net
>>357
世界のいたるところにちんげがある現象はどうやって立証すんだよ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:23.58 ID:oQsh7YiTa.net
今回の惑星はちきうの0.4〜1.4倍の重力らしいな
重いとこならフィジカルトレーニング捗りそう

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:24.25 ID:zN3Qh+46M.net
ワイらの新たな侵略先はこの星系なん?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:30.85 ID:HyKiUehxd.net
マーズアタックみたいになるやろなぁ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:46.70 ID:8Cx2XLm50.net
>>363
じゃあ、ゴキブリ放して様子みようぜ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:47.44 ID:rPmXYGhi0.net
全然関係ないんやが月に原発作りまくって地球に電気送るみたいなことってできないんか?
デメリットのない原発とか最強やんけ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:53.00 ID:oQsh7YiTa.net
>>363
大気固定が必須やな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:53.26 ID:DdrTd6jRa.net
>>362
なんJはれっきとした自分語り板やぞ
お客様はこれだから困るわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:58.59 ID:TwVbtLlP0.net
>>374
来てもええけど返り討ちやで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:06.73 ID:3sUbF4gPa.net
地球人「なんか移住できそうな星があるやん」
向こうの人類「なんか移住できそうな星があるやん」

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:28.41 ID:xWT4YApQ0.net
>>377
宇宙に太陽光作った方がマシちゃう?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:32.33 ID:iYzCMkPy0.net
宇宙がどこまでも続いてること考えるとあわわわわわってなるよな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:36.13 ID:oh2Ygj+HM.net
宇宙のどこかに戦闘民族っているの

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:41.84 ID:rR3pLNZy0.net
1kmちょっとしか掘れてないらしい

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:44.69 ID:P84pvwI0a.net
そろそろ太陽嵐来襲してなんJ消滅やぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:50.77 ID:oQsh7YiTa.net
>>383
まだ広がってる事実

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:55.69 ID:m8VePMys0.net
見える範囲で7個も有るんだから
地球型惑星は数万個あるって事だな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:10:59.62 ID:29D1vTe7p.net
まぁ移住計画建てた所で
絶対に船の老朽化に耐えられないし
それクリアした所で船内で戦争が起こって全滅やろな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:16.09 ID:yfw8PZx1x.net
>>363
そもそも火星って二酸化炭素だらけじゃ無かったっけ?
工場立てて煙出しまくったら行けそう

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:25.35 ID:kXhHEnoAH.net
>>383
宇宙外どうなってんのかほんあわくわくする

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:28.04 ID:/V85fSWIp.net
>>385
ロシアが掘りまくったけど熱が半端やなくて諦めたんやっけ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:36.55 ID:5s5SaW/2d.net
いよいよコスモクリーナー取りに逝くんやな胸熱

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:38.10 ID:g++XvI33a.net
光年は分かりにくいからauで表してくれ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:43.15 ID:Z4mtuqn6a.net
ネギ星人はどこにおるんや?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:43.19 ID:/aun+rjd0.net
行こうとしても宇宙がまだまだ膨張しとったら進んでても距離が一向に縮まんとかそんなんならへんの?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:48.11 ID:rPmXYGhi0.net
>>391
無が有るんやで

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:49.57 ID:zaefYBtV0.net
「新しい惑星着いたンゴ、ん?なんやこの卵みたいなやつ、そこらじゅうにあるンゴねえ」

http://i.imgur.com/pOgwUvJ.jpg

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:11:56.38 ID:iYzCMkPy0.net
>>387
ぐう怖い

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:01.79 ID:Rhntp6gCd.net
ゴキブリが歓迎してくれるで
http://i.imgur.com/4hB1Fm5.jpg

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:06.50 ID:29D1vTe7p.net
>>387
宇宙が広まるってことは宇宙は薄まっているってことなんやろか

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:08.13 ID:8Cx2XLm50.net
>>377
原子力発電って大量の水を使うんだよ。だから海の近くに作られるし、汚染だって起きる

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:08.53 ID:CS/7dVGg0.net
>>389
宇宙環境で老朽化ってあるの?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:10.31 ID:0ATEzlUg0.net
仮にトラピストに生物がいたとして
それは限りなく地球と似た微生物やと思う

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:13.16 ID:U/9cguBc0.net
もし宇宙人がやきうやりたいって言いだしたら枠どうなるん?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:17.76 ID:kXhHEnoAH.net
>>389
邪悪で凶暴な人間は絶対共和できないから洗脳しないと無理やな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:23.41 ID:RPJImPQF0.net
京大の教授がもし他の星に生命体がおってもそれは魚レベルまでしか進化が進んでないって言ってたで
なんか色々逆算したらそうなるらしい

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:34.86 ID:kXhHEnoAH.net
>>397
あっそっかー(池沼)

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:40.38 ID:Z6VLj+Med.net
これはインターステラーの時代来るぞ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:46.85 ID:PZiTPr/Ed.net
宇宙とかどうでもいいから深海を探索するところから始めろよ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:57.76 ID:EVlNffmia.net
今日のGoogleのトップページかわE

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:12:57.99 ID:Z6VLj+Med.net
インターステラーすこか?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:11.71 ID:iYzCMkPy0.net
物理法則が通用するってことだけが唯一ほっとするわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:21.99 ID:A3KXOBG50.net
火星の重力をどうにかするか
金星の熱いのと気圧や大気をどうにかするのか
現状どっちが簡単なんだろうか?

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:25.12 ID:vRWTRGIna.net
ワイらも宇宙人やで

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:30.07 ID:/V85fSWIp.net
>>407
人間レベルで自然になかったもんを作り出せるまでになっとる生命体っているんやろか
まぁこんだけ広けりゃ入るんやろうがメッチャワクワクやで
はよ会いにきてくれや

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:30.97 ID:D0d7Xcrp0.net
どこでもドアで月行ったら空気無くなってやばそう

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:33.09 ID:1FizfSgQ0.net
>>261
縮地やんけ!

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:43.66 ID:A0dBlYyLd.net
移住出来るのは適正あるやつだけやで
事前に検査されて弾かれたやつは処分な

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:51.42 ID:lRxKaozda.net
小太りのNASA「お金」

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:51.72 ID:kXhHEnoAH.net
>>403
たまに使えなくなってちきうに落ちてくる衛星あるやろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:55.74 ID:ts3VwjGJd.net
土星か木星の衛星にも生物おるんちゃうんか
なんかで読んだで

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:16.52 ID:gXEQpNSF0.net
>>407
こんな近所しか回れんようなちっぽけな星にすむ1人間が宇宙を語るなんざ笑止千万よ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:17.65 ID:1FizfSgQ0.net
>>249
そらそうよ
宇宙最強種族様やぞ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:17.82 ID:WCgqf5AN0.net
>>398
なんやこれ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:21.09 ID:xWT4YApQ0.net
ケプラー望遠鏡がちゃんと動いてたらもっと大発見あったのになぁ
こんな感じの星他にも絶対あるわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:22.96 ID:oxei1EI1d.net
わくわくするな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:36.72 ID:8PVzdBJU0.net
>>269
大人しく涙目敗走しておけ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:14:53.77 ID:TwVbtLlP0.net
>>413
それは全宇宙共通やからな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:01.44 ID:+jnaB7tka.net
行くことが絶対不可能なとこ観察して遊んでないでさっさと深海行けよ
資源も山程あるぞ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:08.77 ID:CEC+mGCm0.net
39光年って仮に光の速さで行ったら何年かかるんや?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:23.95 ID:DdrTd6jRa.net
>>428
お前みたいに横からチャチャいれるゴミなんなん?
構って欲しいならそう言えよ(爆笑)

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:26.33 ID:oiIEoqJfa.net
39光年てわりと近いと思ったら
370兆kmも先かい

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:26.70 ID:kXhHEnoAH.net
>>425
エイリアンも知らんのかワレ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:27.67 ID:BboGkW0w0.net
39ねんや

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:32.33 ID:D4PHwVIG0.net
>>431
39 年や

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:37.31 ID:ByRaeL6dr.net
地球が有機的に絡み合ってマグヌス効果使って加速すりゃたどり着くやろ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:44.85 ID:xJvFxSYdd.net
惑星が並んでる画像かわいい

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:15:55.09 ID:kXhHEnoAH.net
>>413
これ発見したやつやばすぎない?

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:03.27 ID:/Qf/KRpN0.net
移住より月までエレベーター付けるのが先やろ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:05.77 ID:+ygcEaHn0.net
>>425
春先の白菜や

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:12.30 ID:rdesPBPiM.net
男ならグズグズしてないでさっさと光の速さで行け

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:14.14 ID:CEC+mGCm0.net
ガンダム作品ですら宇宙人なんて一人も出てきたこと無いのに

おるわけないやん…

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:15.71 ID:kXhHEnoAH.net
>>431
>>436
さすがに草

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:23.77 ID:SUKMLcMJ0.net
宇宙の壮大さを思うと自分のちっぽけさに虚しくなるよな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:26.71 ID:ZvDC1U1xM.net
BETAやぞ
http://f.xup.cc-i.info/Jt0bqY1J.gif

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:28.12 ID:rGvYUCi/d.net
ワロタ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:39.75 ID:29D1vTe7p.net
この宇宙を突破出来たら物理法則とかどうでもいい感じなんやろな
無に接触するってどんなことなんやろ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:41.40 ID:W89Hsafca.net
ナメック星あるじゃん

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:44.06 ID:rR3pLNZy0.net
ちきうって太陽系に対して馴れ馴れしいよな
勝手に仲間意識持つのやめてほしいんだけど

451 :当番組、当ブログでは広告をクリックした方に麻薬を販売します:2017/02/23(木) 12:16:44.07 ID:28fZzW+90.net
>>73
ってことは無重力空間の宇宙で育った生き物はヤバい

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:45.40 ID:C3EqjCIi0.net
ブラックホッシー襲来!

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:47.61 ID:Shi336d20.net
アヌンナキやぞ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:48.26 ID:RdPag1v20.net
>>422
地表深くに水があるらしいって段階じゃなかったっけ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:55.52 ID:RfuuBu2Bd.net
541 名無しさん@1周年 sage 2017/02/23(木) 10:00:01.34 ID:CS29tzVR0
39光年がピンとこないから
地球と太陽の距離を例に比較してみた。
http://s1.gazo.cc/up/234386.jpg

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:58.58 ID:FVWs30/v0.net
>>69
地球にまで移動してこれるってことは宇宙に住めるってことやん
そもそも星に縛られないんちゃう

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:16:59.71 ID:ZB9qC2S70.net
星の環境を変えるより人間が環境に適応する方が簡単な気がする

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:19.35 ID:CEC+mGCm0.net
>>439
キリが良すぎる
奇跡やん…

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:24.90 ID:IWyuLo3iM.net
あれが地球だよパパ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:25.15 ID:XxMIZoGI0.net
2045年にはもう人工知能が人間の知能を超えるらしいし
100年後にはAIが亜光速の船とか作っちゃうんじゃない?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:32.98 ID:TwVbtLlP0.net
>>448
接触された時点で「無」ではなくなるんやろなぁ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:37.65 ID:vRWTRGIna.net
ブラックホールのシミュレーション画像見てると不安になってくる

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:42.78 ID:kXhHEnoAH.net
この空間ていうか器って一体なんやねん
sssp://o.8ch.net/plae.png

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:48.92 ID:cH1y4KZY0.net
それ、
>>24
コールドスリープはまだ確定しとらん技術や

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:54.84 ID:TqHkpBZja.net
そういや宇宙に土地持っとる奴おるけどアレどういう仕組みなん
いつの間に誰かの所有物になったんや

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:03.76 ID:iWv7uOtSa.net
>>20
かっこいい
ナメック星かな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:18.86 ID:xWT4YApQ0.net
>>443
ガンダムって近未来SFアニメやからな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:21.56 ID:kVql//BBM.net
光より速く移動できる手段を考えれば移住できるんちゃう

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:27.04 ID:A3KXOBG50.net
>>443
宇宙人ではないけど
00の金属はあれ地球外生命体やし
他の星の話もちょっと出てたやん

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:31.64 ID:QCGOABJad.net
光より速い物ってないん?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:31.89 ID:sNV1sY3xM.net
>>417
ドア開けた瞬間吸い込まれるぞ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:31.92 ID:kXhHEnoAH.net
>>451
空気ないと生物は育たんと思うんやが

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:35.90 ID:kAk7n67O0.net
>>465
言ったもん勝ちやで
ワイも宇宙に土地持ってるで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:36.84 ID:BAUtPzwE0.net
ワイらの子孫がいつかちきう滅亡の時期に立ち会うことになるなんてロマンやね

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:37.39 ID:/V85fSWIp.net
>>461
空間が無いってどういうことなんやろな
宇宙話で哲学入るのは正直寒いんやがやっぱりグッとくるやで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:18:46.75 ID:fTxygpkL0.net
>>443
ELS「おっ、そうだな」

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:08.49 ID:vD6Wsec70.net
>>69
地球がすべての生物に対して生息しやすい星っていうわけやないからやろ(適当)

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:24.43 ID:WCgqf5AN0.net
>>434
しらんわガイジ
>>441
はえ〜サンガツ
なべたべたい

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:27.34 ID:KdAij6Ds0.net
fはフリーザの頭

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:31.44 ID:KtpwgHCNa.net
>>37
くさいなぁ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:37.74 ID:TqHkpBZja.net
>>473
は?ふざけんなやワイの庭で何好き勝手やってんねん

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:39.78 ID:oiIEoqJfa.net
宇宙人にとっちゃ地球どころか太陽自体バクテリアみたいなもんや

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:46.87 ID:3gGZ1USuF.net
光の速さなら39年で着くって言うけど本当か?
宇宙もすごいスピードで膨張してるんだろ?
39年走る間にもっと遠くに行っちまうんじゃねえの?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:19:49.53 ID:dgLyDKPw0.net
>>463
宇宙もまたそれより大きい器の1部やで

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:04.32 ID:DdrTd6jRa.net
>>482
地球人も宇宙人やぞアホ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:06.02 ID:29D1vTe7p.net
>>470
ニュートリノがそうなんやないかとか話題になったけど
結局測定失敗しててなかった事になったな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:08.65 ID:WCgqf5AN0.net
>>455
×39が小学生の自由帳っぽい

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:09.12 ID:MfhG1ibN0.net
結局地球に似た星見つけたってだけかよ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:09.23 ID:K6+WDPnE0.net
fええなぁ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:19.41 ID:kXhHEnoAH.net
>>478
女王に殺されて死ねンゴ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:26.02 ID:8qF52jyd0.net
現実問題月に住むって不可能なんか?
住む必要性がないんか

ワイは月面での原子力発電待ってるで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:29.75 ID:Kfdz3ogAa.net
ヒトカスが本燃やして遊んどった頃も宇宙人は進化し続けとったんやろなあ
宇宙開発競争に備えてもっと進化せなアカン

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:43.39 ID:DMfNi9yea.net
現在大きさが確実なもので最大の星であるはくちょう座は、V1489星の直径は約23億kmと、太陽の1650倍もある巨大なものであるんや[4]。
太陽直径の1650倍という値は、はくちょう座V1489星を仮に太陽系に置きその中心を太陽の位置とした場合、恒星表面は木星軌道と土星軌道の間に位置することとなるほど大きいんやで。
ただし、質量は太陽の25倍から40倍と直径の割には小さいため、平均密度は8000kg/km3にしかならないんや。比較対象として、同体積の1気圧の空気はこの約16万倍、太陽の平均密度を用いた場合は176倍の質量を持つこととなるんや。

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:48.72 ID:1FizfSgQ0.net
>>450
???「惑星たちの!井戸端会議!」

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:20:55.57 ID:A0dBlYyLd.net
時速100キロだと1光年進むのに1080万年かかるらしいで39光年やと4億年かかるわけやな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:16.17 ID:9Ggcrwroa.net
>>474
立ち会うためには最低限太陽系脱出して他の惑星系に移住している必要があるぞ
地球から出れなかったら一緒に滅亡やからな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:20.59 ID:kXhHEnoAH.net
>>488
似ただけでもう生物がいるor数億年後にはいるって話やから重大やぞ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:37.16 ID:/yA9JpBu0.net
で、人間みたいなのは住んでるのやろか

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:38.37 ID:1/vlT/yw0.net
早く動くと時間がゆっくりになるで←ぜってえ嘘だわ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:40.80 ID:x2zdN4+o0.net
地球の重力って割と強いんやろ?
常にベジータの重力修行状態の地球人って宇宙人から見たらフィジカルモンスターなんちゃうん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:42.06 ID:U/EHfCgza.net
星間文明発達しそうでうらやまC

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:46.86 ID:29D1vTe7p.net
>>491
その発電した電力を送るのに普通に電気起こす費用を遥かに超えた金額がかかるから意味ないやろな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:49.12 ID:kXhHEnoAH.net
>>491
でっかいバリア作れば住めると思うで
なお戦争

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:51.00 ID:6XbjQM9e0.net
そこまでいけるエネルギーがちきうになさそう

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:51.12 ID:xWT4YApQ0.net
宇宙に住むことで一番の問題は放射線やで
放射線の研究まずしないと宇宙民死にまくりや

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:56.49 ID:YhRjx0Akd.net
今の探査衛星って光速のなん%まで速度出せるんや?
SF物読んでるとポンポンワープするから
39光年とかすぐやんと、思ってしまって、頭おかしくなっとる

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:21:59.86 ID:yA5VMrBqK.net
新庄とか糸井とかいう宇宙人がすでに地球におるやん

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:22:10.07 ID:QRjYCnIOd.net
>>465
ガキの秘密基地と変わらんやろ
良くて二束三文で買い叩かれるし悪けりゃんなこと知らんって言われるだけや

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:22:20.07 ID:7ziur164a.net
>>58
なんでも実況ジュピターって惑星があってな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:22:22.47 ID:CjRYWHo9M.net
宇宙への知識がなさすぎて逆に今回の発表で驚かんかったわ
そりゃどっかにはあるやろ…って
特定したのはやばいと思うけど

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:22:34.96 ID:CnmF4HU20.net
黄金聖闘士でも39年かかるんか…

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:22:46.62 ID:kXhHEnoAH.net
>>500
めっちゃ強い方やで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:22:55.39 ID:Kfdz3ogAa.net
今この瞬間も宇宙人が地球に向かって旅を続けているという風潮

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:01.32 ID:u6g401Nb0.net
星が生まれた年もちゃうんやで
仮にこの地球型惑星達が地球より何億年も早く生まれてたり遅く生まれたてたら中にいる生物の発展も変わる

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:16.76 ID:29D1vTe7p.net
>>505
ただでさえ宇宙空間に行ったことがある人は短命らしいからなぁ
骨とかも短期の滞在中にスカスカになっちゃうみたいやし

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:20.13 ID:1FizfSgQ0.net
もし恒星間航行になって向こうの星と戦争になったら間にイゼルローン要塞つくるんやろなぁ
10万円までなら出したるわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:20.59 ID:gnls+90E0.net
>>495
着きましたー!って頃には地球の方々滅んでそう

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:34.65 ID:9Ggcrwroa.net
>>506
ボイジャーが40年かけて光速の16時間分ぐらい

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:39.58 ID:eQcWaPQVp.net
今更こんなん発表されてもなぁ
もう宇宙人と一緒に会見するぐらいやないとインパクトに欠けるわ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:44.14 ID:YOu7sFtEd.net
最近まじで宇宙には地球以外に生命は無いと思うわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:51.03 ID:jdmCbcZm0.net
eもう地球やん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:54.85 ID:ts3VwjGJd.net
あー宇宙の謎知りてえなあ
100年後に生まれりゃよかった

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:56.75 ID:pdVjwb/cp.net
光の速さって冷静に考えると話にならないほど遅いよな
日本とブラジルで格ゲーのネット対戦したら最速でも5フレームくらいは遅延発生するとかお話にならない

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:14.71 ID:qPPk/Ygi0.net
光を越えるスピードは出せないわけやから見つけたところで最低でも行くのに39年かかるけどな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:23.28 ID:sNV1sY3xM.net
>>517
しかも往復するからな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:31.04 ID:A0dBlYyLd.net
宇宙怪獣かバッフクランでもおらんかなぁ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:31.68 ID:oiIEoqJfa.net
>>517
地球自体は残ってても
人間じゃない違う生き物が支配してそう

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:35.63 ID:U/EHfCgza.net
>>506
実際に運用されてたのは秒速数十kmとかそのレベルやで
レーザー推進やら色々案は考えられとるけどな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:38.83 ID:29D1vTe7p.net
>>517
着いたことを連絡しようにも電波送るだけで物凄い時間かかるしな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:39.72 ID:rR3pLNZy0.net
でも実際どの星でも知的生命体の発達が同じ法則でどこかに人間社会みたいなのがある可能性があるんだよな
やばいな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:41.60 ID:XxMIZoGI0.net
>>69
もう侵略されてるんだよなぁ…
http://i.imgur.com/vxAgRxC.jpg
http://i.imgur.com/0Vjg6HC.jpg

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:11.21 ID:hTMMOpu8M.net
gって地表に何があるの?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:15.09 ID:MwcWs4HC0.net
なんでこんな完全な丸なの?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:23.42 ID:FIOY99SXa.net
色も観測できたん?恐竜みたいに適当に塗ったんちゃうの?

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:29.54 ID:0hTq9HTK0.net
gは植物なのかガスなのか
efは雲と水っぽい

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:42.41 ID:PlM5vV1Ad.net
逆にこれらの星から地球に移ってきた説はないの?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:49.20 ID:6NCqRTZCa.net
何光年も先のものが観測できるくらいならその惑星のもっと中のほうまで見られないもんなん?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:53.21 ID:RdPag1v20.net
>>533
遠くから写真とったからやろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:59.04 ID:29D1vTe7p.net
>>536
ないやろ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:00.89 ID:LciBJG2R0.net
この画像はCGとかじゃなくまじなん

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:20.08 ID:U/EHfCgza.net
>>534
恐竜は最近皮膚の色素とか残ってる化石も見つかってるから現実に則してる場合もあるで

542 :当番組、当ブログでは広告をクリックした方に麻薬を販売します:2017/02/23(木) 12:26:26.62 ID:28fZzW+90.net
ニルン発見あくしろよ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:28.61 ID:1/vlT/yw0.net
この星は誰が名前つけんの?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:43.74 ID:MMNyKWTQM.net
誰か虫型か丸っこい宇宙船探してきてよ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:43.97 ID:2L4y1ikm0.net
これあくまでイメージ画像?

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:46.42 ID:JotgH7avd.net
こんなん絶対生物いますやん…

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:57.82 ID:iUgnh3I00.net
侵略しようとするな人カス

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:26:59.96 ID:A7lstuyIp.net
ボイジャーは近くにおらんのか
コンタクトさせろや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:01.63 ID:29D1vTe7p.net
今からこの星に向かったとしても
着いた頃には爆発して無くなってる可能性すらあるしなぁ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:10.14 ID:Kfdz3ogAa.net
>>533
暇やからや

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:11.72 ID:W8tutZLtd.net
津波に巻き込まれて23年損するやつwwwwww

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:13.44 ID:nQRSdcls0.net


553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:16.48 ID:Sc2jZMoLM.net
>>29
多分最長(2009光年の惑星到着後の)ペナント
終了までいさせてください

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:25.01 ID:A0dBlYyLd.net
>>536
その星が滅んでちきうに来たんやで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:26.47 ID:sNV1sY3xM.net
ていうか惑星エウロパはどうなったんだよ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:30.97 ID:qMZKX70E0.net
秒速17kmで進むボイジャーがやっと太陽圏外に出たくらいやしな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:33.53 ID:/yA9JpBu0.net
その地球に似た星でも今頃地球を発見したってニュースになってるかもやで

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:35.99 ID:ZvDC1U1xM.net
異星人ってどうやってスケベするんやろなあ
http://i.imgre.site/http://iup.2ch-library.com/i/fyNBR7JM.gif

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:40.00 ID:bAFLAW330.net
>>505
福島原発のお陰で日本がその研究で一歩進めたら爆発した意味あるかもやな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:42.30 ID:e038ln+Kr.net
生命体いたらとっくに電波出してるぞ
観測されてないって事はいても原始人レベル

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:46.52 ID:7h/jpp3ld.net
>>1
全然あおくないやん

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:47.49 ID:0ATEzlUg0.net
人間が宇宙に出て初めて人種差別が無くなるかもな
地球人っていう意識が出るから

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:27:56.17 ID:m/G7WkyTa.net
ちきうはポイーで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:06.16 ID:9Ggcrwroa.net
>>548
まだ太陽圏すら出れてないんですが
ボイジャーがケンタウリに真っ直ぐ向かうとしても7万年な

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:19.78 ID:2BMSzpuM0.net
宇宙に知的生命体まして生命体が存在するのが地球だけなわけないやん大発見って言うならすぐ行って見つけてこられるレベルやろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:23.66 ID:qPPk/Ygi0.net
>>562
次は惑星差別やで

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:23.74 ID:RfuuBu2Bd.net
一時間で地球1.5周する速度のボイジャーが40年かけて進んだ距離=0.002光年≒光速なら18時間
39光年(白目)

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:23.77 ID:29D1vTe7p.net
>>562
今度は宇宙滞在人との間に軋轢が出来るやろな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:36.63 ID:U/EHfCgza.net
>>555
惑星じゃなくて衛星やで
なんかありそうってだけでまだ何もやってないで

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:28:46.13 ID:vD6Wsec70.net
>>566
地球部落認定しそう

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:02.88 ID:5HNMcsAP0.net
gはなにでできてんねん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:08.80 ID:ajv/9uVR0.net
こんなんより地球大事にする方法考えろよ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:11.57 ID:K1mkcv9vd.net
宇宙行く
その間に元の星で滅ぶ
着いて1からスタート
繰り返し

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:14.17 ID:sNV1sY3xM.net
>>569
エウロパ星人はおらんのか…?

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:16.25 ID:qlDQ0ldW0.net
>>562
地球人対宇宙在留人になるだけやで

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:16.25 ID:U/EHfCgza.net
>>562
アースノイドとスペースノイドで軋轢が生まれるんやで

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:36.97 ID:WRMJgYLW0.net
ちな地球さん(46億歳)は京都で逮捕されたンゴ
http://i.imgur.com/Hw5CbKG.jpg

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:29:44.24 ID:CjRYWHo9M.net
鬱病患者に宇宙の勉強ガッツリやらせたら治る人いるんやないか?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:30:14.62 ID:29D1vTe7p.net
でも重力常に受けてないと骨がスカスカで立つことさえ難しくなるみたいやし
宇宙生まれの奴は長生き出来へんやろな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:30:18.81 ID:7h/jpp3ld.net
>>562
つきまでしかいってないムーンレイスと喧嘩になったぞ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:30:19.90 ID:YhRjx0Akd.net
>>518
>>528
はぇ〜
やっぱとんでもなく遠いんやな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:30:31.81 ID:DFcPkl7T0.net
大松「移住を考えるよりまず地球を大事にしろよ」

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:30:51.47 ID:ts3VwjGJd.net
太陽ごと地球で移動して太陽爆発前に切り離し

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:30:55.27 ID:oiIEoqJfa.net
地球を超える文明があったらどんなんやろなぁ
それこそテレパシーとかサイコキネシスの世界やろか

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:31:18.76 ID:/gaP3PO3a.net
>>579
その頃にはナノマシンとか再生治療とか色々発達してるやろ(適当)

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:31:22.66 ID:MMNyKWTQM.net
>>582
使えなくなったらポイーで
惑星も大量消費社会やで

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:31:44.97 ID:CjRYWHo9M.net
とりあえず早くハゲ対策進めてくれや

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:11.06 ID:29D1vTe7p.net
>>584
物理法則外の事は出来へんやろうし
言うてあっちが発達してたとしても変わらんと思うで
そもそも人の形は絶対してへんからな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:18.65 ID:I4A8OxQm0.net
光年を初めて知った奴のほとんどがニビジム説

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:24.67 ID:iUgnh3I00.net
ワイ一人だけ地球残るわ
人カスほんま自分勝手

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:32.29 ID:A0dBlYyLd.net
>>584
そらもうファンネルよ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:40.74 ID:5vyaoHkqa.net
現在最新のニューホライズンズがスイングバイで加速しまくっても
光だと6時間ぐらいで到着する冥王星までですら10年近くかかる
一番近い恒星のαケンタウリですら4光年
いかに遠いかって話よ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:41.91 ID:ts3VwjGJd.net
一度でいいからセックスやってみたい

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:32:49.53 ID:kXhHEnoAH.net
>>533
摩擦力や

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:04.65 ID:NOZEbGoK0.net
ワイみたいな生物が他の星にもおるかもしれんのやろ?
わくわくするわ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:06.27 ID:9zWJ+0zg0.net
宇宙は物理法則を無視してる側面もあるからな
素人さんは混乱してもしゃーないか

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:23.91 ID:dNEsXLdcr.net
イスカンダルまでは14万8000光年(なお2199年にヤマトは一年以内に往復した)
参考までに

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:25.05 ID:qPPk/Ygi0.net
efとかgとか言っとるやつは何のことや?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:27.65 ID:iYzCMkPy0.net
うちう進出したらニュータイプ的な進化はいずれありそうやな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:28.26 ID:9Ggcrwroa.net
>>575
ガンダム種かな?

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:38.10 ID:gXEQpNSF0.net
正直宇宙人侵略してきたら地球が団結して熱い展開になりそうだよな
北朝鮮がミサイルぶちかまし
中国が有害物質攻撃
isisが自爆攻撃
アメリカとロシアが結託して総攻撃

胸が熱くなるな

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:39.85 ID:GRaWD1ky0.net
http://i.imgur.com/pNu1cv3.gif

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:46.18 ID:U/EHfCgza.net
>>596
違う

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:46.27 ID:rR3pLNZy0.net
前からトラピスト1の周りの惑星はニュースにしてたんだよな

「生命体が存在する可能性」のある3惑星を発見、国際研究チーム 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3085989?act=all

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:33:48.21 ID:COMYDMHt0.net
そもそも水や大気がないと生命が存在できないって考え方してる時点で進歩はできないけどね
地球基準から抜け出さんと

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:00.82 ID:SUKMLcMJ0.net
数千年後のやつ羨ましいンゴって思うけど庶民は超技術なんか使わせてもらえないんだろうな…

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:04.51 ID:oiIEoqJfa.net
>>588
地球基準の物理法則が通用するという確証はない

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:05.44 ID:n6tiOt0Ra.net
>>130
よっしゃ!アクシズ落として回復させたろ!

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:21.66 ID:kQh9x0UId.net
はい宇宙船地球号

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:32.71 ID:HBvY41cs0.net
>>586
地球「いらないのはお前らだぞ(天災」

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:33.21 ID:29D1vTe7p.net
>>606
数千年後には人類絶滅してると思うで

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:33.62 ID:9Ggcrwroa.net
>>597
波動エンジンでワープ航法使ってるからな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:36.91 ID:lyReFfc70.net
光の速さで進む乗り物作ったとして
それで40年
あ ほ く さ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:37.99 ID:iijN1p0wx.net
ついにワイの故郷がバレてしまったか

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:44.66 ID:kXhHEnoAH.net
>>596
ビッグバンですら物理法則に則ってるぞ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:34:58.88 ID:A7lstuyIp.net
>>601
そろそろそういうイベントが必要な時期やな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:02.37 ID:xWT4YApQ0.net
これから地球人が宇宙進出するなら時間の概念崩さなアカンのやろなぁ
うらしまやでほんま

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:06.67 ID:PlM5vV1Ad.net
ちきう侵略しにきてない時点でどこの惑星のやつも大したこと無いわ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:09.65 ID:guhkFYDv0.net
宇宙の話っていつも何万光年とかやん
それに比べたらだいぶ近くないか?
むしろなぜ今まで発見できなかったんや

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:10.16 ID:0ATEzlUg0.net
よく観察してみたらトラピストの周りに人工衛星がありますみたいな展開欲しい

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:22.35 ID:ckskH4pCp.net
>>22
これ星新一であったな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:25.04 ID:A0dBlYyLd.net
そのうち人工知能が人間超えるんやろ?そいつらがなんかしてくれるやろ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:25.70 ID:9Ggcrwroa.net
>>605
ケイ素生命体の可能性はあり得るからな普通に
炭素生命体が全てやない

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:27.46 ID:m7yM/Hwx0.net
>>613
やっぱりワイらには関係ないじゃないか(呆れ)

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:35.50 ID:ue0bHQ6Y0.net
クッソ早いボイジャー君がまだ1光年も進んでない事実

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:36.35 ID:qMZKX70E0.net
光の速さの乗り物で旅行して帰ってきたら地球では凄く時間が経ってるってマジ?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:37.00 ID:kXhHEnoAH.net
>>601
団結するわけないじゃんアゼルバイジャン
みんな保身に回るに決まってんじゃん

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:38.46 ID:NOZEbGoK0.net
NASAのガチのトップシークレットは宇宙人と普通に交流してそう

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:39.60 ID:iYzCMkPy0.net
ワープは怖いンゴね
それまでの自分は消滅して新しい自分が記憶を引き継ぐみたいな
D4Cやんけ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:50.94 ID:ts3VwjGJd.net
もう宇宙どうでもええわセックスやってみたい

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:35:50.95 ID:dgLyDKPw0.net
ワープは無理なんは分かったけど光の速度で移動する乗り物は可能?

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:19.83 ID:Z/uvoyxSp.net
>>597
しかもガミラス艦隊の襲撃受けながらな
地上に住むの難しいぐらい地球が汚染されてないけど波動エンジンはよ送ってくれや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:20.76 ID:9Ggcrwroa.net
>>625
1光年どころか
1日分すらまだや

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:23.18 ID:3sUbF4gPa.net
>>601
一方日本は遺憾の意を表した

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:32.31 ID:toSyYNYq0.net
>>602
これマジ?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:32.67 ID:TqHkpBZja.net
>>629
お前実は寝てる間に一度死んどるで

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:37.65 ID:YhRjx0Akd.net
やっぱ太陽圏外進出には最低限光速なみの移動速度出せるようにならんと厳しいんやなぁ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:42.06 ID:kXhHEnoAH.net
>>633
草も生えない

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:42.81 ID:N41hJG3Dd.net
37億6000万kmて

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:54.44 ID:O4Mxbejtp.net
これイメージ映像??

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:36:55.19 ID:29D1vTe7p.net
>>631
無理やろな
光速で物質が移動したら半端ないエネルギーが放出されて光って消えるんやなかったか?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:06.09 ID:Pp5ypAy00.net
たとえたどり着けたとしてもそこが人に適してる環境かは分からんよな
地球っぽくても気温60度越えとかありそうやし

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:09.88 ID:cZzTybeZp.net
向こうから見える地球は何億年前やねん

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:10.02 ID:cBmuP81v0.net
ワイらは宇宙の謎を知ることなく死んでいくんやで…

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:10.94 ID:ckskH4pCp.net
>>601
団結しないやろ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:31.89 ID:1V9rh4kXa.net
でもワイが生きてる間は無理やろなぁ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:56.39 ID:0ATEzlUg0.net
>>644
AIの成長を信じるんだ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:58.35 ID:xO3MCO3d0.net
宇宙人が侵略してくる可能性なんてあんの?

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:37:59.55 ID:U/EHfCgza.net
>>643
39光年だから約40年前の地球が見えてるで

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:06.35 ID:dNEsXLdcr.net
>>601
なお日本は憲法9条改正がまとまらず補給のみの協力にとどまり宇宙人の侵略に対し遺憾の意を表明するもよう

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:10.62 ID:DFcPkl7T0.net
存在してるってなんやろな?
意識があるってなんやろな?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:12.33 ID:A7lstuyIp.net
>>644
これな
クッソつまらんわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:13.48 ID:DCDSLiBap.net
途中にPAはちゃんとあるんか?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:19.00 ID:2L4y1ikm0.net
この銀河のだけでも文明を持っている星は10万個くらいあるらしいで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:24.60 ID:gXEQpNSF0.net
>>643
39年前やぞ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:35.90 ID:rR3pLNZy0.net
まあたどり着くのは100パーセントありえへんで
ただとんでもない望遠鏡とか開発されて精細に見ることはできるかも

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:38.95 ID:7h/jpp3ld.net
>>648
可能性はあるやろ
地球の未来考えたら地球人が侵略者になってるかもわからん

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:45.25 ID:DFcPkl7T0.net
>>644
死んだらワイらが宇宙になるからへーきへーき

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:46.94 ID:zx1eMC5z0.net
>>234
来年もなのか…

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:38:47.68 ID:guhkFYDv0.net
>>602
こういうの怖いわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:06.85 ID:iYzCMkPy0.net
>>636
自覚なかったらそれでええわ
知ってしまったら怖いで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:17.86 ID:D0d7Xcrp0.net
なんで人の形前提な考えなんやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:20.83 ID:A0dBlYyLd.net
でも宇宙人の野球チームあったら嬉しい

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:32.92 ID:guhkFYDv0.net
>>644
結局それなんだよな
悲しくなるわ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:35.95 ID:iYzCMkPy0.net
>>658
AKIRA的なアレかな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:48.08 ID:PWdZSwlur.net
40光年も離れとるんならせめて宇宙人見つけたとかにしろよ
重大発表とか言って期待させるなやオリックスか

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:48.91 ID:U/EHfCgza.net
テクノーラ社のデブリ課で働きたかったンゴ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:50.11 ID:N06cbG180.net
2045年に人工知能が全人類を超えてさらに人工知能が人工知能を作るようになるから40光年先ならワイらが生きてるうちに行けそう

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:39:57.58 ID:0PNhqtZ60.net
>>663
やきゅつくで宇宙人チームと戦ったな

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:01.76 ID:29D1vTe7p.net
宇宙の仕組みとか完全に理解したら気が狂って死にそうやけどな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:02.73 ID:KqZMx9I6a.net
めっちゃ強い生物が住んでたら戦いたい
ワクワクしてきた

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:05.53 ID:doquzjWO0.net
うちゅうじんっているの?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:14.43 ID:DFcPkl7T0.net
そもそもこんなクッソ遠いのどうやって見つけたん?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:24.14 ID:rR3pLNZy0.net
宇宙の謎どころか異性の裸すら知らずに死んでいくんだからな

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:26.18 ID:lFyNwc4T0.net
>>536
火星の周期と体内時計が一致しとるみたいな話はあるで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:31.68 ID:TqHkpBZja.net
>>661
つまりワープも一緒やで自覚無いんやから

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:33.71 ID:eXI/jIPW0.net
この画像は39年前のやろ?
今頃滅んでるぞ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:35.12 ID:bnOKvuZ6p.net
今さっき見てきたけど何もおらんかったで
メタン臭かっただけや

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:48.91 ID:2L4y1ikm0.net
地球に来られた時点で技術力はワイらの完敗やろ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:55.89 ID:/Elo5O/ta.net
http://i.imgur.com/lAJMckn.jpg

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:40:56.15 ID:CvAZdg6Z0.net
40光年とかガチで近所やんけ!

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:01.77 ID:U/EHfCgza.net
>>663
何年か前のたけしの番組でNASAの宇宙飛行士がソフトボール布教したけど
空間認識能力ゴミクズでフライ捕球できなかったって言ってたゾ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:03.25 ID:xWT4YApQ0.net
光吸収してる星の話はどうなっとんねん
巨大な太陽光とか言われてたけど
人間超える生命体がいるとか

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:04.36 ID:jgiXPldmp.net
サンキューマザーアース

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:09.44 ID:ue0bHQ6Y0.net
というか宇宙の広さに対して光遅すぎやろ
絶対裏技で移動できる手段あるわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:11.85 ID:guhkFYDv0.net
ワイらが生きてるうちにその星に行くためには宇宙人さんサイドのテクノロジーに期待するしかないな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:16.93 ID:iI1nGrQb0.net
eはearthってことやないん?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:25.46 ID:5Yu8F9l3p.net
gに住みたい

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:29.09 ID:rR3pLNZy0.net
>>677
星の寿命が人並みで草

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:34.98 ID:qPPk/Ygi0.net
>>678
ファ!?

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:35.35 ID:eRC/c2PV0.net
>>85
すでに侵略されてる説を追加せい

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:42.86 ID:iYzCMkPy0.net
>>676
仕組み知らんかったらセーフやな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:52.33 ID:YhRjx0Akd.net
>>648
資源採掘の一環で来るかもな
地球の生命体は生命体と認識されず、資源の一種として回収されるかもしれんし

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:53.51 ID:CvAZdg6Z0.net
そもそも酸素あるんかな?
海もH2Oの海なんかな?

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:41:54.43 ID:xO3MCO3d0.net
>>680
貝塚リトルグレイやめろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:04.34 ID:DFcPkl7T0.net
物理法則に必然性がないって怖くね?
別に二つのものが重なるっていう世界でも良いわけで

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:16.99 ID:5Yu8F9l3p.net
>>685
光が最速ってわけじゃない

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:22.84 ID:bnOKvuZ6p.net
>>687
Europaやで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:41.93 ID:eCRr+d6W0.net
しょぼ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:42.89 ID:hr4607s00.net
そもそも長期的に見れば全宇宙の温度どこも一定になって生き物死ぬんやろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:43.22 ID:3HmaO09Ba.net
>>693
それまんまマブラヴのBETAの設定やんけ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:45.30 ID:Rhntp6gCd.net
こんな壁画が描かれているんやろうなあ
http://i.imgur.com/jCgE04b.jpg

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:50.16 ID:9zWJ+0zg0.net
>>663
ファミスタで宇宙人と戦うのすき

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:50.60 ID:FVWs30/v0.net
>>672
地底人もいるぞ、NASAが電波を受信?とかあったやろ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:55.83 ID:nW6hisv20.net
今回のNASAの発表よりオリオン座のベテルギウスが超新星爆発した方がもっと凄いことが起きるで

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:02.09 ID:RQ3rO8+hd.net
>>577
スマホの無料ゲーによくあるインフレゲーっぽい

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:19.27 ID:dX6DtdQor.net
まだ可能性ある程度の話やん
何が重大なんや

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:26.03 ID:DFcPkl7T0.net
>>697
マ?

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:26.44 ID:T6s1/JjOa.net
>>566
ジュピトリアンかな?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:32.52 ID:O4Mxbejtp.net
手塚治虫みたいにマジの理解不能な惑星ありそうだよな
知能ある岩がゴロゴロ転がってるだけみたいな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:36.37 ID:xCUr6HD7a.net
こんなしょぼいこと発見したくらいでドヤ顔のナサwwwwwwww

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:41.87 ID:dNEsXLdcr.net
>>702
やはり宇宙の起源は韓国人か

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:42.64 ID:qMZKX70E0.net
宇宙にレコード送ったけどまだ太陽圏外に出たくらいのこと

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:44.41 ID:9UHefKQna.net
中世とかよりは全然マシやろうけど現代 もっと宇宙開発進んだ未来に生まれたかったわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:43:46.46 ID:guhkFYDv0.net
地球のことさえもまだ解明されてないこと多いんやろ?
地底とか海底とか

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:00.72 ID:0J5YcF6Er.net
ワイfにおるけど地球より快適やで

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:01.02 ID:CvAZdg6Z0.net
>>69
そんなに高度な文明が偶然地球と同じ時間軸に存在してるとは考えにくいわ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:09.68 ID:UiAJDAwVd.net
地球外に生命体がいることを民間に教えてくれるのはいつなんや?
NASAは確実に情報つかんどるやろ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:10.19 ID:uYv1JSsi0.net
>>680
自分は、知的生命体ではありません

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:20.83 ID:aIOJewz/a.net
>>6
実際はこんな色やないぞ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:26.98 ID:29D1vTe7p.net
>>710
まぁ知的生命体が生息出来てたとしても
絶対人型じゃないやろな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:36.04 ID:x2zdN4+o0.net
よく分からんねんけど光に近い速さで動いたら未来に行けるってのが相対性理論とかなんやろ?
それがワープの原理なん?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:51.10 ID:rvuaitAC0.net
これは画期的やな
人間原理やキリスト教的価値観含めて

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:52.85 ID:XbrfbBf10.net
NASAいいとこ一度はおいで〜
一度はおいでよNASAの基地〜

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:55.27 ID:iblNWkBid.net
全宇宙センバツの先発はカーショウでええんか?

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:01.60 ID:xWT4YApQ0.net
>>717
時間は存在せーへんのやで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:05.80 ID:LQRnrnTix.net
NASAはeの星に軌道エレベーターがある情報を掴んでる

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:06.81 ID:eRC/c2PV0.net
宇宙人が来ない理由じゃなくて、宇宙人が来てない理由から何らかの新しい宇宙の法則を見つけられないか?
意外と狭い範囲に壁があったり

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:11.24 ID:XzOnsZYga.net
光の速さで約40年かかる程の遠くになれば
地球に似た星はあると思うわ。まあ実際は
光すらブラックホールとか星の爆発とかあるから
辿り着けないだろうけど

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:12.67 ID:DFcPkl7T0.net
でもやっぱり文明持つ生物は頭でかい指細かいで人間っぽくなるんちゃうか?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:27.23 ID:dwtUo4qmd.net
宇宙人全員絶世の美女やったらどうしよ〜

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:39.52 ID:ir99viMVd.net
絶対宇宙人おるわ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:46.72 ID:bnOKvuZ6p.net
>>727
それ未来の地球人が設置したんやで
時間軸がちゃうねん

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:50.05 ID:dwtUo4qmd.net
という適当な妄想だけして終了

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:45:57.75 ID:eXI/jIPW0.net
>>725
地球のエースはさいてょやぞ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:00.70 ID:YhRjx0Akd.net
>>701
せやな
まあ、最悪こんなケースも有るかもしれんってワイも思っただけや

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:08.84 ID:lFyNwc4T0.net
物理法則は崩壊せんやろ
無視できる特定条件下を作り出すんちゃう

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:10.00 ID:9cSvdwPA0.net
>>722
ワープは全くの空想の産物
論理的な根拠はない

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:12.94 ID:iYzCMkPy0.net
こういう感じであっちも地球のこと見ててほしい


 なんJが気になって気になって            嫌カスが気になって気になって
                夜も眠れないよ……                     夜も眠れないンゴ……
                         __    __         
       (ヽ´ん` (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○   ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)二) ゴ)ミ
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄  | \\ /⌒\
     /  \  / ノ        .||               ..||        \ \ /   |
     |    /ー' '          .||               ..||         ゙ー|    ?
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||               ..||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示               示       ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \            ./|| \      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:19.57 ID:FTKbF964p.net
地球って宇宙が誕生してから結構いいペースで誕生してるんだってな
だからヒトと宇宙人が技術の進歩のペースがほぼ一緒とするなら侵略されることはほぼないんやって

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:28.60 ID:guhkFYDv0.net
宇宙人「俺はお前が俺をみたのみたぞ」

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:35.04 ID:we6KS/vf0.net
他の星にもなんJがあるってことか

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:36.95 ID:ir99viMVd.net
>>69
ワイ達が宇宙人なんやで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:46:56.11 ID:eXI/jIPW0.net
>>731
視覚的にそう見えるように調整してるだけで実際はプレデターやろなあ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:47:05.90 ID:qJKM5gmMa.net
>>725
山本昌-谷繁のバッテリーやで

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:47:07.40 ID:GRdGgJyAd.net
ガンダムみたいに宇宙移民とか生まれるんかな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:47:16.97 ID:1FizfSgQ0.net
>>562
在地宇宙人煽るわ

748 :TDN鳥山:2017/02/23(木) 12:47:17.40 ID:UHbs9VLDa.net
>>698
ワイらが普段ただの石やと認識してるモンでも、実はケイ素生物やったりしてな。
つまり、水星やら金星といった地球人から一方的に不毛の惑星扱いされてる星にも生命がいるかも、という事。

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:47:22.30 ID:0ATEzlUg0.net
まだ地球で消耗してるの?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:47:28.70 ID:UaHTxXRjd.net
地球外生命がいるのは確実ということか
知的生物がいる確率はかなり低いやろけどな

総レス数 750
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★