2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイジ「39光年に宇宙人?すごい!近い!」 ワイ「」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:07:38.53 ID:oJhyaYHq0.net
ワイ「光って1秒で地球を7周半できるんですが。
それが39年かかるの。どれだけの距離か分かる?」

ガイジ「」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:08:06.70 ID:85DBHXR5d.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:08:12.12 ID:oJhyaYHq0.net
ほんとこういうバカ多いよな。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:09:19.23 ID:M3mNUCov0.net
宇宙ってどれくらい広いかも知らないガイジはお前やぞ
それなのに39光年なら超近いわバーーーーカ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:09:28.98 ID:LU/q0mzt0.net
こういうクソガキはどこから来てるのかねぇ
そろそろワンパンで黙らせとく必要があるかな…!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:09:57.16 ID:oJhyaYHq0.net
>>4
ガイジガイジガイジw

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:10:09.68 ID:cG/mWDmIM.net
クソスレ立てて楽しいか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:10:15.70 ID:aATOQJEca.net
時間やぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:10:23.34 ID:gQWs5drDd.net
いんの?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:10:47.98 ID:M3mNUCov0.net
>>6
それお前の笑い方か?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:10:59.94 ID:ZtxuLw7EM.net
>>1
どれだけの距離なのか教えてくれよ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:11:02.74 ID:xJujGf2t0.net
こういうことやろ
http://i.imgur.com/ZCjUYmW.jpg

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:11:05.00 ID:BwASAwREa.net
最新の有人宇宙船ならどんくらいかかるん?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:11:25.16 ID:Hpk0j/Qhp.net
イッチって夢も希望もない暗い人間やろな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:11:33.19 ID:pvpwyH9Bd.net
地球7周半に1秒もかけてるとか光速も大したことねーな!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:11:40.44 ID:cMZc1Py10.net
1光年が9.5兆mやっけ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:11:58.16 ID:yWp7vYPwd.net
そこまでのバカはお前の脳内にしかおらんのやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:12:02.06 ID:oJhyaYHq0.net
ほならね近いっていうなら自分で行ってみろって話でしょ?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:12:04.85 ID:Aw+Fg/2DM.net
NASA「39光年やで近いんやで」
ガイジ「39光年とか遠すぎィ」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:12:25.08 ID:WdjgQm1p0.net
もし本当ならクッソ近いんだよなぁ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:12:41.15 ID:Um1wIEtb0.net
と・・・特殊相対性理論っ!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:12:45.81 ID:rThvycTza.net
>>1は間違いなく低学歴

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:12:50.78 ID:pvpwyH9Bd.net
NASAはなにを根拠にそんな発表したんや?
日本人なめんなや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:04.14 ID:NqL2ROsh0.net
39光年ならちょっとぐらい期待持っても良いやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:05.10 ID:oJhyaYHq0.net
近いって何やねん最寄りのコンビニ行くんじゃねーんだぞガイジ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:23.81 ID:JobB9/MM0.net
>>18
syamuに逃げればええと思ってるんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:24.78 ID:Up039519M.net
火星や月まで何光年?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:35.07 ID:FDTyQqFDp.net
イッチは現実主義者なんやろな
なんか哀れになるわ・・・

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:56.56 ID:5oDOO2PzE.net
お前は身の丈でしか物事を考えられない各論人間やなあ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:13:57.99 ID:1TWoPx+G0.net
違う

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:14:09.61 ID:NqL2ROsh0.net
なんでこんなに必死なんだこいつ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:14:11.88 ID:9yrCbQos0.net
>>27
月まで光年もかからんわ
30万kmぐらいやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:14:16.97 ID:ui4iHs/2a.net
○○光年って聞いてすぐに「近い」って返せるやつが光年の距離の長さを理解してないわけ無いやろアホか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:14:21.16 ID:oJhyaYHq0.net
科学技術を結集しても行けもしない距離を近いとは表現しませんw

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:14:45.50 ID:XmgaZjP50.net
>>31
宇宙人嫉妬民やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:14:46.78 ID:JCXsQvk0d.net
宇宙スケールなら近い

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:15:05.53 ID:lPxB12vAa.net
ロケットは秒速7.9km(時速約28000km)以上でないと地球の引力に引かれて地表に落ちてきます。さらにスピードをあげて秒速11.2km(時速約40000km)にすれば地球の引力圏を脱出します。

金星や火星など太陽系内の惑星に行くためにはさらに加速して秒速15kmくらいにします。(速いほど短期間で到着できますが、速くするには燃料が大量に必要になりその分観測機械が積めなくなりますから、ちょうどよいところを選んでいます)
それでも火星や金星にたどり着くまでに少なくとも半年以上かかります。冥王星探査機ニューホライゾンズは秒速30kmでも15年もかけないと冥王星にたどり着けません。(それでも最速です、火星に行くのと同じ方法なら100年以上かかります)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:15:18.35 ID:8ajTGsPpd.net
アーレハイネセンは1万光年やゾ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:15:36.15 ID:bw0KJlg90.net

sssp://o.8ch.net/pjte.png

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:15:40.95 ID:94LFfOgDd.net
イッチが精一杯ガイジのフリをしてるけどなかなか釣れてなくて可哀想

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:01.92 ID:s47k5veLp.net
光が遅れて届くって想像できんな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:06.82 ID:I7xCiGMe0.net
この手のスレって落ちた時死にたくならんのやろか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:28.59 ID:yD5GZ0ir0.net
千や万と比べたら39なんて激近やんけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:32.99 ID:xSelaWrXd.net
たしか天の川銀河の半径でも10万光年やろ?
39光年なら激近やん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:34.14 ID:mkAK991C0.net
こないだ行ったけど何も釣れんかったわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:34.64 ID:HSy7v2tVM.net
光の速さとか実感ないねん
いつも通り東京ドームで換算しろや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:43.57 ID:oJhyaYHq0.net
>>37
冥王星まで15年もかかるんなら
39光年なんざ
もう一回原始時代からやり直してもお釣りがくるわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:16:59.71 ID:pvpwyH9Bd.net
>>41
貧弱な想像力やな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:16.54 ID:B1OASqh6d.net
>>13
大体2万年もあれば行けるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:16.70 ID:oJhyaYHq0.net
>>42
じゃーお前が保守しろや
ワイが死んでもええんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:20.60 ID:oF5210s20.net
39光年なんてほんの隣近所レベルなのにどうやっても行けんとはな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:20.97 ID:TvTLZ+AzM.net
ローレンツ収縮に自信ニキ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:32.83 ID:ulZn65c1d.net
相対的に物事を見れないガイジ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:50.54 ID:GZjUmh83a.net
太陽までやと光で何分?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:57.27 ID:MqPwm5QHr.net
タケシさんに挑戦なんて100万光年早いんだよ!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:17:57.92 ID:oJhyaYHq0.net
>>53
勝手に神様視点になってんじゃねーぞカス

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:18:05.17 ID:wcouhtpU0.net
宇宙がどんだけ広いんか知らんのか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:18:11.93 ID:wspoH8330.net
俺なら3分でこのビルを平らにできるが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:18:14.82 ID:WDB3Eu6D0.net
わかったわかったワイが光の速さでちょっと見てくるわ
それでええやろ?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:18:36.11 ID:WYaGmK8W0.net
宇宙船の中で繁殖したらええやん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:07.62 ID:Mn03wDw+0.net
宇宙は広いんだし絶対光速超えてワープできる
宇宙船を持つ宇宙人がいるはず

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:09.03 ID:JhTWJ2dY0.net
光の何倍も速く動けばいいだけだ
すぐに着く

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:21.27 ID:KhrQRz4Ua.net
>>59
これでも行って帰ってくるのに78年かかるんか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:29.36 ID:bMRS7UtO0.net
光速をこえる宇宙船まだ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:39.43 ID:ZqhbvMyn0.net
アルファ・ケンタウリまで探査機飛ばそうとしてるんやし、もうちょいしたら39光年先もイケるやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:45.45 ID:xUkHg2jr0.net
行かなくても観察くらいできないんか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:48.44 ID:/1tBC9lN0.net
>>1
ガガガガイ〜ジ〜w

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:52.69 ID:bMRS7UtO0.net
>>54
8分ぐらいやった気がする

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:19:55.55 ID:Cypqioxip.net
光より速く動いたら見えないんか?
ちなガイジ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:07.04 ID:5c44+JGEa.net
向こうからもこっちに向かって来させたら半分やんけ

71 :1:2017/02/23(木) 08:20:07.31 ID:R/o36Vu6p.net
因みに転載可やでー

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:25.68 ID:oJhyaYHq0.net
1光年を宇宙船で旅すると原始時代から現代になるくらいの時間がかかります

これを近いとか言っちゃうガイジ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:27.99 ID:WdjgQm1p0.net
アーレハイネケンは長征1万光年やぞ
やっぱ自由惑星同盟って神だわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:44.16 ID:s7/1d1Wur.net
NASAがワープ航法がどうのっていってなかったか?
それさえできれば✨より早くいけるんやけどな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:47.33 ID:dX6DtdQor.net
近いなんて誰も言ってないやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:49.97 ID:WDB3Eu6D0.net
ちなみに長時間の宇宙航行で一番やばいのは時間の関係やなくて放射線やぞ
火星に行くだけでも致死量や

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:20:58.68 ID:NR1ve+vjM.net
真ん中で落ち合えばええやん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:02.36 ID:s7/1d1Wur.net
✨じゃなくて光じゃボケ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:03.17 ID:oJhyaYHq0.net
>>67
ガガガガガ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:04.92 ID:aGCvmqIJd.net
ワイの生まれる前の姿が見えるんやね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:12.55 ID:qryFbwRj0.net
宇宙規模で見たら近いんやろうけど
やっぱり遠いわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:12.78 ID:BwASAwREa.net
>>58
これよく考えたら3分間ビルをびしばし叩くんか…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:13.27 ID:5yDsedtA0.net
そもそも生物いねーよ定期

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:16.46 ID:0BI0yMe70.net
宇宙とかいう150億光年の世界で39光年なら近すぎってレベルじゃないんだよなあ
何を基準に考えるかの話や

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:24.53 ID:wcouhtpU0.net
>>72
相対的にものを考えられないガイジちゃん…w

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:40.06 ID:qryFbwRj0.net
>>84
そんな広いのか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:40.38 ID:4zrfCwnGd.net
わいコズミックビーイング
高みの見物

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:47.88 ID:S8bYhEw/0.net
>>77
かしこい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:51.64 ID:duu8WvC8a.net
地球から何光年先まで見えるんやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:21:52.20 ID:oJhyaYHq0.net
>>84
だから勝手に宇宙視点になってんじゃねーぞクズ
自分視点で物事を語れや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:22:16.85 ID:M9cl86/f0.net
歩くと約249年ぐらい?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:22:23.00 ID:kJh8qrgi0.net
>>12
サンガツ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:22:28.76 ID:ZqhbvMyn0.net
>>72
探査機飛ばすだけなら4.39光年先まで20年やぞ、まだ計画段階やが
世代跨ぐけど探査機遅れる距離ではあるやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:22:41.49 ID:XRrUv9xzd.net
光速に近づけば宇宙船中にいる人間の感覚やと39年よりもっと短く着くで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:23:05.47 ID:oJhyaYHq0.net
君らってあれか
バイトしてても経営者目線になっちゃう系?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:23:21.81 ID:LeOMkjMP0.net
ワイデブ徒歩3分のコンビニでも若干遠いと思うのに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:23:38.18 ID:txkMyXhz0.net
ワープ航法が確立されれば

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:23:41.13 ID:KhrQRz4Ua.net
>>95
なんか草

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:24:16.26 ID:MqPwm5QHr.net
>>90
自分したんで見るとお前はガイジ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:24:50.93 ID:mYCddi4vp.net
生命の存在の可能性を地球環境とどれだけ類似してるかってだけで判断してるよな
水とか酸素とかの環境じゃなくてたとえばメタンの海とかでも生命がある可能性あるんやないの?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:24:52.26 ID:iGnYZg4c0.net
工学の次元をそろそろ一つ上げてほしいな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:01.01 ID:9yrCbQos0.net
>>96
ワイジ、徒歩3分でも車で行きたい

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:25.37 ID:ZqhbvMyn0.net
>>90
天文学の話なんだから天文学的視点でものを見るのは当たり前だよなぁ?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:33.96 ID:utvqqq6Ud.net
>>82
東京フレンドパークのチューチューバスターズを思い出したわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:39.17 ID:NxCYnYNG0.net
>>95
視野狭いガイジですって宣言してるもんやで君
自分目線でしか考えられないってクズやん
もしくはアスペ
どのみちろくなやつやないわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:46.40 ID:2+sXCrF8r.net
光速の半分で飛べると仮定したら78年
世代宇宙船で二代か三代で着くって考えたらやっぱり近い

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:49.76 ID:Um1wIEtb0.net
>>63
宇宙船の外から見たら39年かかるけど中から見たらもっと早いゾ
さっき別のスレで違うっていわれたけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:25:58.90 ID:K3NVFfYI0.net
光年って距離なのに時間のことだと勘違いしてるやつおるよな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:26:06.17 ID:745nvrXH0.net
ボイジャー1号はようやく太陽系を抜けたらしいな
今の技術ならもっと早くなるんか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:26:12.69 ID:8qIYeQvU0.net
>>95
例えがしょうもなすぎて笑うわ
君ほんとにしょうもない人間やな
自分では現実的に物事が見れる有能やと思っとるんやろうけど

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:26:16.00 ID:o+jZlVK90.net
けもフレスレか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:26:22.54 ID:WE4nRtNmM.net
微生物でも宇宙人は宇宙人やからなあ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:26:41.76 ID:3vKVug2B0.net
宇宙のクソ長い歴史の中でぽっと出の人類と同じ時代に都合良く宇宙人なんか居ると思うか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:26:57.23 ID:utvqqq6Ud.net
>>95
こういうやつって選挙とか行かへんのやろな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:27:00.04 ID:wcouhtpU0.net
>>95
宇宙を基準に考えることと経営者目線になることに何か関係があるんですか?
論点ずらすなよガイジ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:27:26.09 ID:XmgaZjP50.net
やっぱり宇宙人ばかり人気になって悔しい!もっとワイにも注目してほしい!っていう宇宙人嫉妬民やんけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:27:38.44 ID:gQWs5drDd.net
>>100
無極性分子はきついやろ
アンモニアの海ならワンチャンいけるんちゃう(適当)

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:27:40.46 ID:M9cl86/f0.net
>>91
ワイのレスに誰も突っ込まなくて草

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:28:17.09 ID:S8bYhEw/0.net
ほんの100年前は東京-大阪に半日かかってたのがいまは2時間やん
そのうち行けるやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:28:20.59 ID:/cFNJXXPa.net
部屋の外にも出れない奴らがなに偉そうに宇宙語っとんねん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:28:29.66 ID:STIo499Xd.net
朝からよーやるわ
夜にしてや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:28:48.88 ID:oJhyaYHq0.net
>>115
人カスのくせに光年単位の距離を近いとか言ってんじゃねーぞって
おこがましいとは思わんのか?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:29:07.41 ID:pwkh2EGOd.net
火山活動があればワンチャンあるな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:29:34.98 ID:2po/coK0a.net
>>119
それとは格が違う距離やからな
ワープ航法が発見されない限りどうにもならん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:29:40.16 ID:KmISNo8a0.net
>>118
よくわからん解説してくれ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:29:46.30 ID:gQWs5drDd.net
>>106
宇宙船の中は時間遅くなるやろし一世代で行けるんちゃう
そんな宇宙船出来たらの話やが

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:30:09.73 ID:1m9yVzE1a.net
>>34
最高にアホ
数十世代生き延びられる環境を備えた移動手段があれば余裕なんだよなぁ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:30:11.83 ID:Ylj3te0b0.net
宇宙視点やとすごい近いんやろうけど
もしこの星に生命がいても人類がここに到達する日が来ることははまず無いんやろうな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:30:23.63 .net
「(今までと比べると)近い!」やろ
39光年の距離をガチで近い思ってるやつはおらんやろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:30:36.68 ID:aCPtRAdE0.net
光速の30%だかで移動できる船が実現できるらしいで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:30:52.92 ID:0BI0yMe70.net
技術革新が起こってワープできるようになれば行けるからな
まあいつになるかは知らんけど
多分ワイが生きてるうちはまだ無理やな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:30:53.89 ID:0hSYb/mZd.net
>>41
声が遅れて届くのは容易に想像できるのにな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:31:00.98 ID:Q1PrBLl/p.net
NASAも比較的近い言うてるやんけ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:31:23.60 ID:OSUJbOQV0.net
どこぞの星の話すんのは一瞬で行ける方法編み出してからにしてもらいたいわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:31:30.82 ID:WS4Di5YM0.net
>>10


136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:31:44.25 ID:WvxWiqIN0.net
太陽圏外に向かっている探査船では最速のボイジャー2号が秒速20q
その速度で39光年(約370兆q)先に到達するには6万年近く掛かるわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:31:58.24 ID:mYCddi4vp.net
数百年後にはマクロスの世界が来るんやろか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:32:12.16 ID:2q7vAl7+a.net
4光年のαケンタウリにすら行けんのにな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:32:36.14 ID:Ylj3te0b0.net
ワープなんて現実的に可能なんか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:32:44.44 ID:AzMz4iW+0.net
9,5兆×39
イケるイケる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:32:44.72 ID:u+JfKtGH0.net
今は多元宇宙論が主流になりつつあるからな
今こうしてる間も次々に宇宙が誕生日してる可能性もあるんやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:33:01.58 ID:FK/nrcBm0.net
今わかってる宇宙の広さが13700000000光年で、今回見つかったのが39光年なんやから近いほうやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:33:14.70 ID:p8XH2wzO0.net
1万年かかるならロケットの大きさ1万倍にすれば1年でいける
研究者は宇宙ばっかみようとしてこういう基本がみえとらん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:33:15.06 ID:lFCzy1st0.net
そういや前に話題になった全部炭素だかダイヤモンドだかの星って何光年先やっけ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:33:46.08 ID:1m9yVzE1a.net
>>144
ほっといても地球に落ちてくるぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:33:59.10 ID:AWA2l/N70.net
量子スパコンが開発されたら行けるでしょ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:34:31.25 ID:0hSYb/mZd.net
ていうか秒速20kmだの30kmってのがまず想像するとすごい絵だよな
そんな速度のものが地表飛んだらどうなっちゃうんだよ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:34:36.72 ID:gQWs5drDd.net
>>139
ワープするための装置を持って行かなあかんからあんまり役に立たないんちゃうか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:35:06.01 ID:gQWs5drDd.net
>>147
すぐ空気との摩擦で燃え尽きるやろなあ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:35:20.78 ID:OSUJbOQV0.net
NASA「○光年先に生命の存在する可能性のある惑星が見つかりました!」
ワイ「ほーん、で?」
NASA「それだけです」
ワイ「せやろ」

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:35:25.31 ID:1m9yVzE1a.net
>>147
ウンコ素敵

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:35:38.21 ID:CW5s1mbWd.net
39年かければ行けると思ってるガイジ居そう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:35:45.52 ID:2q7vAl7+a.net
>>136
ボイジャー2がシリウス(8.6光年)付近に到達するまで29万年やからな
どうにもならん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:36:32.30 ID:r+gdmVb30.net
39光年先の物を観測するNASAってすげぇよな
ワイなんて目の前のリモコンがボヤけてたまに見つけられんで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:36:39.76 ID:oal27uF1p.net
1億光年とかザラに出てくる宇宙の中では近い方やろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:36:42.74 ID:oJhyaYHq0.net
おーねがいー死んでー

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:36:57.76 ID:3DXNxT7R0.net
>>32
割りと近いな明日行ってるわサンガツ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:37:12.86 ID:GZR0CL/30.net
ボイジャーが40年宇宙を飛び続けて進んだ距離が1光年の0.2%やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:37:57.27 ID:mYCddi4vp.net
井端なら行けそう
光の速さでドラマチックに突っ走ったら80歳で到着や

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:38:18.14 ID:IL6xKYbVM.net
道民「近くのコンビニ行ってくるわー」
>>1「どのくらいかかるんや?」
道民「車で15分ぐらいやな」
>>1「ガイジかな?」

こんな話

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:38:21.90 ID:y37pcujL0.net
宇宙より海底調べてく!

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:38:29.65 ID:GOkvpABVa.net
宇宙規模で考えると近いんやで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:38:44.86 ID:mpcXVeE60.net
>>10


164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:38:55.98 ID:ppsOaHnr0.net
向こうに来てもらえばええんやな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:38:57.41 ID:y6e8F2/p0.net
友達いないやろなあこのいっちは

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:39:13.82 ID:cVNGY4/h0.net
まだ空気の摩擦とか言ってるガイジいんのか

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:39:22.74 ID:lFCzy1st0.net
つまらん奴って思われてそう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:39:38.21 ID:cNwFVcUtM.net
>>10

使わせてもらうわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:01.02 ID:2+sXCrF8r.net
>>126
ちょっと調べたら光速の半分なら体感時間は87%やな
乗組員にとっては68年程や

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:05.35 ID:aCGavDe50.net
イッチほんまにガイジなんやな
すごいやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:17.96 ID:FGNk5LIAd.net
ニート男女50人くらい連れて世代跨ぎながらいけよ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:25.89 ID:S8bYhEw/0.net
人間の寿命を1億年ぐらいに伸ばせばええんや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:27.00 ID:JhTWJ2dY0.net
諦めなければいつか着く
死ぬまで前進あるのみ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:43.95 ID:GW9HiWo50.net
>>143
それやったら39光年の長さのロケット作れば一瞬でつくな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:40:46.91 ID:CtTat5Iq0.net
時空歪めてワープする技術ができたら一瞬だよ
理論的には可能

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:42:17.05 ID:g6kd2vcqp.net
今の技術なら無理なだけで数百年経つなら分からんやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:42:36.60 ID:a+TGoMxMd.net
>>169
2世代で着くくらいか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:43:12.50 ID:cNwFVcUtM.net
>>175
興味あるどこで読める?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:44:03.84 ID:yPRGKnwE0.net
天文学者「39光年なら近いやん」

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:44:11.00 ID:Dm3iwePXd.net
>>160
gifガイジ進化しすぎやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:44:30.47 ID:4tUYRgTed.net
>>179
ガイジガイジガイジw

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:44:34.20 ID:XJCFcoqgd.net
なんでイッチ叩かれとんねん
ワイらにとっちゃ全く関係ない距離なんやから普通にほーんで終わるやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:44:37.59 ID:cNwFVcUtM.net
>>169
頭ええなうらやま

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:45:20.66 ID:+ktP9OvAr.net
ひかり号は大阪まで3時間かかるんですが…

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:45:32.69 ID:lNYUK01La.net
あっち着いて住めます!
ってわかるのに80年かかるんやろ?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:45:42.08 ID:88UPqqftd.net
>>10
阿修羅まんかな?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/23(木) 08:46:13.64 ID:Dm3iwePXd.net
>>185
住めないぞ

総レス数 187
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★