2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】種子島時堯、ポルトガル人にボッタクられて鉄砲2丁を2億円で購入

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:38:17.82 ID:OBLCuaqH0.net
情弱にほどがあるで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:39:04.96 ID:evpbrSIm0.net
2丁で量産できたし

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:39:17.74 ID:hjQrr70VM.net
今で言うF22やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:39:18.14 ID:y0PzZ/kyd.net
そこからパクリまくってめちゃくちゃ稼いだんやから見合っとるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:39:22.63 ID:9J2gQZ1Qd.net
今でいえばトマホークミサイル買ったようなもんやしぐうお買い得

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:39:29.67 ID:Zz1GbTLpD.net
安い買い物やで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:39:54.68 ID:S3SXFzq4a.net
たかだか二億程度で技術を売り払ったポルカスwwwwwww

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:11.93 ID:hsCyOKU60.net
それで歴史に名が残ったんやぞ
超お得やわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:13.85 ID:uAiYaHpwa.net
じゃあ現代の日本もF22を自家生産しよう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:14.88 ID:jdxnkY8N0.net
ネジの為に娘を嫁がせるジャップwwwwwww

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:33.97 ID:9J2gQZ1Qd.net
>>7
こんな土人に作れるわけねーだろwwwwwww

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:34.05 ID:/g0Wrui/a.net
ポルカスってなんであんな凋落しとるん?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:40:54.89 ID:iPU01eHLK.net
そのポルトガル人がその後どうなったかを考えればむしろこっちの勝利なんだよなぁ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:06.30 ID:tBbZeSlE0.net
ポルカス哀れwwwwwwwwwwww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:12.60 ID:gKrtOIQFd.net
大砲はなんで普及しなかったんや?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:19.86 ID:Odnty1Bw0.net
パテント買ったら実物もくれたぐう聖やぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:32.89 ID:nrskBlvXr.net
当時なら格安やろ
日本への渡航費用で数千万はいってるで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:35.24 ID:CIJWmwT/a.net
ぽる〜ん(笑)

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:40.65 ID:jWwAnS710.net
>>11
自虐風自慢きっしょ
てめえの功績じゃねえのに

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:49.01 ID:b+G+2I5L0.net
>>12
そもそもあの時代だけ対抗馬がみんなコケてただけで基本雑魚やぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:41:53.15 ID:2T1DNkqv0.net
詐欺やないか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:42:28.09 ID:9J2gQZ1Qd.net
>>19
おっどうしたどうした?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:42:30.72 ID:gd5+UHOo0.net
銃手に入れた種子島はさぞウキウキやったんやろなあ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:42:40.62 ID:Q1BeuQrX0.net
たっかwww鳥打ちにそんな金だせんわww

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:42:46.08 ID:c/rIHrjQ0.net
というか田舎の小さな大名がよくそんな大金持ってたな
私財投げ打って買ったのか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:08.61 ID:jdxnkY8N0.net
>>12
まずは大航海時代に一時期スペインと同君連合になって国家消滅して大航海時代レースからの没落
ナポカス時代にヨーロッパから追い出されてさらに没落
産業革命にも乗り遅れて没落
2度の大戦は乗り切るも植民地経営が無理になり植民地帝国終了

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:20.67 ID:ZIJK/c5h0.net
有能

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:38.58 ID:HYXZryvJM.net
鉄砲手に入れたのに歴史に名を残せなかったやつらがわんさかいるという事実
これゃたいへんだ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:44.95 ID:JxuSpN5O0.net
>>12
当時もうスペインの属国だぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:45.72 ID:EJJTX35td.net
アメカスにアラスカ高く売りつけたったwww

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:46.77 ID:jWwAnS710.net
>>22
いきなり土人とか言ったブーメランぶっ刺さってるんですが

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:50.05 ID:j1PNimMnM.net
日本の職人「え、こんくらい作れるんちゃう…?」

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:43:54.11 ID:NJzKwMFU0.net
この時代からしたらポルトガルスペインって没落しすぎやな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:28.04 ID:Xp/jyBOW0.net
有能杉内

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:31.13 ID:pSd1H8Pw0.net
てつはういけるやん!

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:38.90 ID:lPrSzlzR0.net
「クッソ高っか、弓大量に買えるやんけ!」
こうならんかったのはやっぱ威力の違いかな?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:39.20 ID:oAX42ZtMd.net
>>11
くっさ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:48.34 ID:jdxnkY8N0.net
実はポルトガルの鉄砲の前に中国や東南アジアから質の低い鉄砲は入ってきてたって説はあるな
生産となると種子島が初やけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:49.13 ID:9J2gQZ1Qd.net
>>31
あかんガイジやんけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:50.08 ID:/g0Wrui/a.net
>>20
>>26
大航海時代だけの一発屋だったってことなん?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:59.45 ID:rNguV1OAM.net
>>31


42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:02.83 ID:lTNMVDx30.net
ウンコモラス「武器輸出禁止いいいいいいいいいいい」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:05.05 ID:3jKG+xYJd.net
ネジを見て作れるのが凄い

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:06.22 ID:uAiYaHpwa.net
種子島氏が鉄砲独占して天下統一すればよかったのに

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:14.89 ID:NJzKwMFU0.net
日本の火縄銃って地域によって違いあるんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:15.65 ID:VlEyQ0Ui0.net
必死こいて製造方法理解しても火薬買うしかないっていうね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:22.83 ID:hsCyOKU60.net
>>15
そもそも入ってきたのが大友宗麟が買った1570年代やからな
それ以降は結構生産されたし江戸時代にはカルバリン砲をパクったものも量産されたで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:29.79 ID:+okcue77r.net
>>30
コレのほうがよっぽどやばいわな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:39.55 ID:Zz1GbTLpD.net
ポルカスは作れないと思ってたのかな?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:45.39 ID:nBdim4ooa.net
やっぱ仏狼機砲より取り回しがいい種子島銃の方が人気やったんかな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:50.14 ID:Wve9l41S0.net
どんくらい儲けたんやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:52.60 ID:6qWf/heF0.net
たった2億で制圧のチャンスを失った河童共www

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:55.65 ID:jdxnkY8N0.net
>>40
大航海時代の口火役ボーナスでむしろよくここまで持ったって感じやないか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:57.70 ID:nrskBlvXr.net
>>15
日本で生産できるようになったときには関ヶ原が終わってたんや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:45:57.92 ID:4BMdRQ7jd.net
弓でいいよね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:00.93 ID:twNh4bwY0.net
なんでそんな金属精錬技術進化してたんやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:07.44 ID:94n4ZLYV0.net
戦国時代末期には日本が世界で一番銃を保有してたってこマ?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:15.76 ID:NfOu9OnN0.net
>>15
去年真田丸見とらんかったんか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:20.33 ID:guF9STja0.net
鉄砲の名産地とかいう謎ワード

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:23.07 ID:jWwAnS710.net
>>39
はい反論無しの思考停止
どうしたどうした?
とは?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:24.52 ID:qvkaV2Vh0.net
>>45
ものすごいでかいやつとかあるで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:26.75 ID:b+G+2I5L0.net
>>40
そうやぞ
たまたまレコンキスタをすっぺいんよりちょっと早く終わらせてフランスとイギリスが泥沼やってて独走してただけや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:31.86 ID:ofiOsqR40.net
どうしても作りがわからないところあるから娘あげる引き換えに教えてもらうンゴ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:33.46 ID:3jKG+xYJd.net
>>30
これホンマにアホ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:36.20 ID:6fF28Pugd.net
種子島土人ってネジ締めを知らずにぶっ壊そうとしたってマ?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:46:48.61 ID:j3nt7K4t0.net
鍛冶屋「ネジの作り方分からん…せや!娘をポルトガル人に嫁がせたろ!」


ポルトガル人「うわっブッサ(アリガタクイタダキマース)」

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:00.73 ID:94n4ZLYV0.net
http://i.imgur.com/HJXdxUq.png

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:03.18 ID:9J2gQZ1Qd.net
>>49
アボリジニにミサイルやるような感覚やろ
作れると思うほうがおかしい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:03.92 ID:adB8xoXta.net
2億っていまの価値に換算してだよな
何両くらいはらったんや

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:07.79 ID:nrskBlvXr.net
>>56
鎧兜に刀や

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:10.29 ID:3js0hNAu0.net
なお大量生産

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:16.28 ID:4I2GqOsc0.net
銃がこんだけ流行ったのは信長の運用の影響なんか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:21.87 ID:lTNMVDx30.net
>>46
シャムから硝石買ってたんやろ?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:28.68 ID:+SYwWk3c0.net
農民まで動員する土人戦争国家に鉄砲売り渡すポルカスwww

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:30.07 ID:AuSa4VlE0.net
ロシアの空母買ってコピーするのと変わらんやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:33.02 ID:WEsXnvLO0.net
その後の量産のための投資と思えばへーきへーき
なお生産地は種子島ではない模様

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:37.52 ID:uOtjPfUAa.net
>>15
山とか狭い道とか多くて運びにくかった上に欧州と違って石の城壁でガチガチの拠点が無かったから大砲は使い勝手悪かったんちゃう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:38.05 ID:adB8xoXta.net
>>63
こっま?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:51.70 ID:lPrSzlzR0.net
北方4島以前に樺太と千島交換する無能政府

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:55.71 ID:HjG3mGO90.net
その後数百年ずっと種子島だけ作り続けて
改良一切考えなかったのは土人感ある

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:47:56.96 ID:b+G+2I5L0.net
大砲はそもそも鋳造技術だから鍛造技術の鉄砲とは違うからしゃーない
日本の鋳造技術が先進国に追いつくのは明治になってからや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:00.11 ID:8t12r6pV0.net
>>30
その時は国務長官の異名が「巨大な冷蔵庫を買った男」やったのに歴史は変わるんやね

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:04.18 ID:WoH+CBOda.net
>>38
元の時代からあちらさんは量産しとったしな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:04.62 ID:J7mqjF1Fd.net
>>46
なんかプリンターみたいやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:09.61 ID:JxuSpN5O0.net
>>15
鍛造砲しか作れなかったんや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:23.11 ID:HYXZryvJM.net
島津式ロシアンルーレットの始まりである(有働)

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:35.90 ID:btWz8Cn4d.net
ネジの存在を中国人が知ったのは日本人より後だという事実

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:37.84 ID:j3nt7K4t0.net
>>80
短筒とかご存知ない?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:43.60 ID:sdno3eBdd.net
コピーを量産しただけで進化させられなかった無能

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:51.79 ID:DpCHGQOr0.net
なんやこれ…よっしゃ2億で購入したろの精神

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:48:59.63 ID:KtOcV8OVa.net
>>72
んなこたない単に優秀やから

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:49:02.37 ID:3js0hNAu0.net
>>87
こマ?あいつら土人すぎィw

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:49:03.06 ID:4I2GqOsc0.net
>>73
囲炉裏で量産しとったで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:49:05.77 ID:XocIZtrv0.net
>>9
ロッキード&ボーイング社員「ダメです」

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:49:44.39 ID:aJ2hPF35a.net
鳥をうちおとせるほど命中率高かったのかポルトガル人の火縄銃

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:49:49.83 ID:2eSEb6Mbr.net
>>12
大地震が悪いよ大地震が

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:49:51.23 ID:qvz6hrkj0.net
ポルトガルのワインて旨いん?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:16.72 ID:v4fGkvuC0.net
若狭って実在したんか?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:17.06 ID:4I2GqOsc0.net
>>91
勝頼フルボッコにするあたりまで教科書じゃあんま見なかったけど
あの時点で相当普及しとったんか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/(チベット自治区):2017/01/22(日) 10:50:27.33 ID:JzP31XD+0.net
>>97
うまいで
飯もまあまあうまい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:32.79 ID:rNguV1OAM.net
>>99
しまくってる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:33.20 ID:NfOu9OnN0.net
>>97
ポートワインうまいで
食後酒にええ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:36.97 ID:Hdz3+ya90.net
>>78
ネジだけは日本の職人もわからんかったんや
ポルカスが色仕掛けで落ちる雑魚だったから助かったけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:40.07 ID:o2rxTILiK.net
>>11
ポルポルポルポルポルポルポルポルポルポル

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:54.94 ID:4I2GqOsc0.net
ポルトガルってクリロナ以外何も残ってないやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:55.55 ID:jdxnkY8N0.net
>>73
男本願寺、独自製法で大量生産
白川とか五箇山だと独自の効率がいい方法で一向一揆やその後の藩に卸してたらしいで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:50:59.56 ID:b+G+2I5L0.net
>>99
九州あたりじゃ使いまくりやぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:17.44 ID:Yl6S+EsF0.net
現代のアサルトライフル手に入れたらコピーできるんかな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:18.93 ID:4I2GqOsc0.net
>>101
なるほどさんがつ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:27.87 ID:3jKG+xYJd.net
ネジ考えた奴は間違いなく天才やわ
ネジ山の隙間を螺旋状に入れ込むとか常軌を逸するわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:31.69 ID:954NnEVQd.net
アフィさん頑張ってサイト作ってね
ワイは広告の消えた君のサイト見るし
皆にすっきりとした君のサイト見て欲しいから
広告の消し方広めるで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:32.37 ID:zAjIpQ+bd.net
>>99
鉄砲防ぐ竹束を皆理解しとるぐらいには普及しとった

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:35.76 ID:enmYVYWr0.net
津田も種子島と同じぐらいのスピードで入手したのに
影の薄さ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:52.75 ID:shmFkmxp0.net
>>99
織田三好で野田福島城で大鉄砲バトルやっとる

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:51:58.84 ID:enmYVYWr0.net
>>108
銃もアレやけど
雷管で詰むと思う

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:00.92 ID:qvz6hrkj0.net
ポートワイン微妙に高いのがなあ
デイリーレンジで個性があるんやったら赤白飲んでみるけど

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:11.24 ID:xDlMGxE/a.net
宇宙センターのある種子島に鉄砲が渡来したから「種子島」って呼ばれてると思ってる奴wwwwwwwwwwwwwwww
種子島時尭が量産したから鉄砲は種子島って呼ばれてるんやぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:27.68 ID:v4fGkvuC0.net
鉄砲とサラザールのおっさん以外にポルトガルって何かあるか?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:40.02 ID:P5l1ZyP/0.net
>>67
火縄銃ってマスケットよりは強いの?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:51.42 ID:enmYVYWr0.net
>>118
ザビエルハゲ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:52:55.64 ID:VlEyQ0Ui0.net
島津斉彬おらんかったらでっかい大砲つくれんかったんやろ?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:01.04 ID:b+G+2I5L0.net
人類に天才なんていくらでも居るだろうにネジ構造だけはアルキメデス以外は見つけられなかったとかすご杉内

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:08.40 ID:cbSuLu0S0.net
>>118
クリロナ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:14.90 ID:jdxnkY8N0.net
そういえば雑賀衆が鉄砲使えるようになってたのって雑賀衆自体が商人の集団みたいやったかららしいな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:16.77 ID:QrZDWOrna.net
ID:jWwAnS710

なんやこいつ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:24.58 ID:z1GsdwkXM.net
>>30
アラスカがロシアだったら歴史は大きく変わったやろなあ

とりあえずカナダという国は無い

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:30.64 ID:2Ls6VgX/0.net
マディラとかポートの酒精強化系は特徴あるけど
普通のはあんまり印象が無いわ、割高感が強い

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:58.90 ID:Q4Om9IxXr.net
>>118
一応大航海時代の先陣を切った大正義国家…だったんやけどね…

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:02.21 ID:h/VywBXNM.net
>>11
くっさ
完全にvipのノリ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:06.53 ID:VdwECR0x0.net
>>108
現代のは主に強化プラスチックやから無理やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:08.08 ID:j3nt7K4t0.net
種子島をガラパゴス進化させた結果アフィブログ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3a/Oozutu.jpg/220px-Oozutu.jpg

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:22.66 ID:yjfx/1oGd.net
>>67
火力は長弓のがあるやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:39.14 ID:sWoXMAiMM.net
>>11
ホルッ?!??!!?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:51.08 ID:aHhmM3yo0.net
キリシタン大名と組んで日本の百姓を奴隷として売り払っていたポルカスwwwww

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:54:52.88 ID:3NomUlAw0.net
>>15
投石器とたいしてかわらんからなあ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:55:05.62 ID:cu5HnQiV0.net
最初に鉄砲売ったポルトガル人は日本人に量産なんて出来んやろ、もっと持って来て売りつけたろとか思ってたんやろか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:55:15.58 ID:b+G+2I5L0.net
>>128
はいトルデシリャス条約

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:55:16.51 ID:L9nLGG/L0.net
ワイガイジ
ネジとビスの違いが判らない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:55:20.11 ID:Hdz3+ya90.net
>>118
ブランコもカステラもボタンもパンもポルトガル語やぞ
日本の外来語はポルトガルで溢れとる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:55:51.96 ID:nrskBlvXr.net
>>121
佐賀藩も生産してた

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:14.07 ID:VlEyQ0Ui0.net
>>140
はえ〜

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:18.75 ID:j3nt7K4t0.net
>>138
着脱可能なのがネジ
脱ができないのがビス
脱税ができないのがアフィ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:21.60 ID:2eSEb6Mbr.net
戦国時代て秀吉が関白になれるくらいに経済社会が発展して資本集中が達成されたってところにドンピシャ鉄砲伝来って奇跡やな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:28.66 ID:/g0Wrui/a.net
>>73
なんか順平が商売しとるように聞こえてビビったわ
頭時間なっとる

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:29.84 ID:sdno3eBdd.net
砲身が3本あるクソデカ火縄銃すこ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:50.26 ID:uTMVWpvp0.net
明治の世になってから出回った回転式機関砲の威力は凄まじかったで
当時最強と言われた剣客でさえ死にかけた

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:56:56.16 ID:hsCyOKU60.net
>>132
ロングボウならともかく日本の長弓だとどうなんやろな
ええ勝負くらいちゃうか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:02.10 ID:LghmHMZR0.net
鉄砲作っても火薬がなかったから意味ないけどな
鉄砲の火薬1樽と処女50人を南蛮人と交換してた記録が残ってるし

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:09.59 ID:L9nLGG/L0.net
>>30
ちうごくにアヘン高く売りつけたったwww

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:13.88 ID:J7mqjF1Fd.net
>>142


151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:20.53 ID:uTMVWpvp0.net
>>142
ビスできるやん
サイズやないの?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:27.83 ID:NfOu9OnN0.net
>>136
そもそも種子島に来た連中は難破船やないの?
ボッタ価格で売りつけて小遣い稼いだろとしか思っとらんかったんちゃう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:42.66 ID:p/U9Kd6h0.net
どうせ城攻めでしか使えないから鉄砲より投石機のほうが使えたやろし

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:53.96 ID:UvdBlzfQd.net
>>117
いやそれで間違ってないぞ
そもそも今の種子島が種子島って呼ばれるようになったのはこの種子島家があったからや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:55.83 ID:E/bmUDsJ0.net
>>15
お隣の明は大砲大好き国家だったぞ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:57:59.96 ID:du7m5SET0.net
>>73
対馬の硝石売ってそう

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:58:11.23 ID:seBCJCx3d.net
信長の三人並んでずっと打ち続ける戦法あったやん?
あれが嘘ってマ?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:58:24.86 ID:VdwECR0x0.net
>>146
マジかよ武田観柳最強やな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:58:24.96 ID:nrskBlvXr.net
>>136
ポルトガルまで帰る費用も必要やろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:58:37.06 ID:p/U9Kd6h0.net
鉄砲やなくて大砲やったすまん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:58:44.70 ID:j3nt7K4t0.net
>>151
すまん今調べたらビスってフランス語でネジって意味やったわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:58:55.52 ID:hu/Wf3gV0.net
>>142


163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:05.00 ID:8Nwe4QsW0.net
雨天の時どうするんや?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:12.21 ID:b+G+2I5L0.net
>>147
ナショジオの番組で検証してたけどストッピングパワーは日本の長弓の方があるけど金属鎧に対する貫通力はロングボウの方があるとかやっとったな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:36.41 ID:L9nLGG/L0.net
>>86
あの漫画火縄を導火線と勘違いしてるやん
ぜってーガセだわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:44.12 ID:KxvqQeebd.net
ネジの秘密が分からんから教えてくれやと願い出たら
ほんならお前の娘と結婚させてくれや無茶ぶりされても
しゃーないなーほな娘やるから教えてくれやと二つ返事

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:46.13 ID:xDlMGxE/a.net
>>154
ファッ!?うせやろ?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:50.61 ID:Vhgmv7Ml0.net
>>11
くっさ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:59:58.36 ID:/g0Wrui/a.net
>>108
ガス圧作動の意味と機構がガチで理解できんと思う

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:00.94 ID:B//YfNPa0.net
焼き味噌じゃなくて硝石作ってたってマジ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:19.77 ID:f75Eir6fp.net
>>39
定期にレスするアホ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:21.64 ID:b+G+2I5L0.net
>>155
明の時代には反射炉あったらしいのに清にボコボコにされて技術衰退してるのぐう泣ける

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:26.94 ID:hsCyOKU60.net
>>164
そうなんか
その違いは何でやろな鏃の違いか?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:32.92 ID:zAjIpQ+bd.net
>>157
絶え間なく撃ち続けると熱で砲身が保たないとか何とか
センゴクではその辺を踏まえて射手1、後方支援数人で代わる代わる違う銃を連射しとった

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:33.39 ID:mA3RbuiL0.net
>>36
新しいもんにウキウキワクワクしてたんやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:36.74 ID:sdno3eBdd.net
>>163
小雨なら決行で大雨なら順延や

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:00:54.28 ID:Mf+LP9FBa.net
>>132
んなわけねーじゃん
当時の火縄銃は今のライフル並の威力やぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:01:16.86 ID:a+45Do0ba.net
>>67
信玄も早めに鉄砲揃えとったんやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:01:20.60 ID:nBdim4ooa.net
>>176
やきうやんけ!

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:01:27.47 ID:8Nwe4QsW0.net
>>176
せやドーム作ったろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:01:45.70 ID:1wEfkUMq0.net
>>142


182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:01:49.54 ID:L9nLGG/L0.net
>>142
はえ〜サンガツ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:01:54.84 ID:seBCJCx3d.net
>>174
ほんとにあったんか
嘘ってのを見たから気になったンゴ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:02:08.36 ID:2Ls6VgX/0.net
律令体制下で多禰国の国が置かれて多禰守も封じられてた
肥後氏の一族がこの島を収めて種子島氏を名乗る

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:02:13.42 ID:IU03piYd0.net
この時代の銃ってスペックどんな感じなんや?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:02:22.76 ID:bEFqrlFt0.net
>>178
300丁はあったはず、あとは国力の限界

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:02:40.49 ID:sWxluiZJ0.net
とはいえ良質な火打ち石が取れんこの国じゃマッチロック以降は作れんかったろうけどね
雷管なんざ言わずもがなやし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:02:54.46 ID:a2FJkWcbr.net
>>15
スモールベースボールには要らないから

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:02.53 ID:uTMVWpvp0.net
>>185
破壊力☆☆☆
耐久力☆
飛距離☆☆
操作性☆☆

目安な

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:12.55 ID:b+G+2I5L0.net
>>173
そこら辺までは詳しくやってなかったけどロングボウの鏃はバリエーションないけど日本の弓は鏃のバリエーションが豊富で色々用途に応じて使い分けられるから貫通力があるやつもあるよみたいなフォローは入っとったな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:33.69 ID:E+zrJB1Ea.net
>>183
単に銃身休ませて撃ってたのを三段撃ちで絶え間なく撃たせたっていうのが嘘なだけや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:36.62 ID:sWxluiZJ0.net
>>177
はあ?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:39.17 ID:nBdim4ooa.net
マスケットがショットガン
種子島がアサルトライフル
こんな認識であっとる?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:54.26 ID:V2Lopdte0.net
火縄じゃなくてクロスボウじゃいかんかったのか?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:58.38 ID:hsCyOKU60.net
>>190
サンガツ
ナショジオおもろいもんやっとるな
見てみたいわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:03:59.20 ID:oIeMjS4S0.net
むしろ安いわな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:01.26 ID:aXIeCEGia.net
>>185
当たると凄い威力
尚当たらん模様

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:10.52 ID:aHhmM3yo0.net
次の球打つまでの時間を二人で組ませて片方にリロードさせてる間に片方が打ち込む

付加価値を生み出す工程のみを取り込んだ実に生産性の高い仕組みである

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:20.49 ID:E/bmUDsJ0.net
>>172
絶賛引きこもり国家の明でも反射炉あったのはすごE

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:28.31 ID:8Nwe4QsW0.net
火縄銃のスナイパーライフルってあるんか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:28.74 ID:1I6grqIc0.net
>>11
ホル!?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:42.74 ID:Hdz3+ya90.net
>>188
これ
大型車が普及しないのも鉄道が狭軌になったのもコンパクト思考なのもイチシンが多いのも同じ原因

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:45.30 ID:uTMVWpvp0.net
>>194
歴史で言えばそのすぐ後にクロスボウの先端に爆弾つけて飛ばすのが流行った

204 :視聴覚アルピニスト ◆Uq/4MldVDE :2017/01/22(日) 11:04:47.48 ID:ozOo35Bg0.net
でも結局法律で禁止するんでしょう?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:54.85 ID:seBCJCx3d.net
射程距離短いんやろ?
どんなもんなん?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:54.82 ID:f/NImjg1d.net
哲学ニュースと申します。
このスレを立てた方と連絡を取りたいのですが。折り入ってご相談が…

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:04:55.17 ID:p/U9Kd6h0.net
>>194
それこそ製造技術がいらんか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:06.43 ID:/g0Wrui/a.net
火縄銃やマスケットってどんな戦いしとったんかなぁ→戦列歩兵
ヒェッ…

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:27.95 ID:L9nLGG/L0.net
>>183
〜段撃ちとかいうのは他の大名でも結構試してるみたいやで
ただ戦場で実際にうまく運用できるかどうかは知らんが

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:30.79 ID:kBty+82Td.net
>>183
出土した弾の数からそこまで大規模だったのか不明らしい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:32.81 ID:WoH+CBOda.net
>>197
ライフリングの技術はあったはずやろ?
なんで命中率そんな悪いんや?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:32.99 ID:sWxluiZJ0.net
>>193
流石にその程度の認識ならググって自分で調べた方がええぞ…

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:33.95 ID:ALA9jkDY0.net
>>139
コップもな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:41.75 ID:VdwECR0x0.net
当時の弾は鉛むき出しやから中で変形してメッチャ痛いやろなあ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:45.89 ID:p/U9Kd6h0.net
>>205
100〜200Mぐらいかと

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:05:55.83 ID:RaySWmm80.net
当時の職人にマシンガン渡したら再現できるか試してみたい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:08.15 ID:b+G+2I5L0.net
>>193
海外のマスケット銃は基本大型って違いもあるな
場合によっては二人がかりで撃つ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:08.49 ID:sWxluiZJ0.net
>>211
ねえよ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:26.81 ID:3HnYx75o0.net
ポルトガルって大航海時代以降ほとんど歴史に出てこないな
サラザールは知ってるが

スペインはスペイン内戦あるけど

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:34.15 ID:+TnNEEA+0.net
当時の今の為替レートとかどうやってやってんだよ
日本の銭もらっても換金できんやんけ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:35.14 ID:ePBvXCTi0.net
>>192
ガチやでそれ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:36.64 ID:cZO0tcpJa.net
唐澤貴洋

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:40.83 ID:Q3chHeQ90.net
それくらいの価値あるわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:46.20 ID:a2FJkWcbr.net
>>202
鉄道はモレルとかいうおっさんが狂気でええやろって押し付けたんちゃうの

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:47.83 ID:b+G+2I5L0.net
>>199
やっぱり発明に関しては凄いわ
なお度々リセットされる模様

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:51.18 ID:Zz1GbTLpD.net
>>216
嫁100人位差し出されるぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:06:51.55 ID:FaxW3L250.net
文化レベル何十年分の価値なんやろうか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:25.02 ID:b+G+2I5L0.net
>>219
ナポレオンにボコられる仕事が残ってる

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:34.09 ID:aHhmM3yo0.net
大きすぎると国家は統制できないbyルソー

例 中国

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:34.21 ID:j3nt7K4t0.net
>>220
なんのための金銀だ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:35.86 ID:aXIeCEGia.net
>>211
火縄銃にライフリングなんてないで
ライフリング入った銃量産出来るようになったのなんて150年位前からと違うか?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:36.03 ID:p/U9Kd6h0.net
>>225
北から来る馬に乗った悪魔に対抗する術がないからしょうがないね

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:38.80 ID:hsCyOKU60.net
>>211
ライフリングが普及したのなんて世界的に見ても19世紀だかやぞ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:48.10 ID:JCYrNA+P0.net
ライフル並の威力は無いわ
せいぜい9mmパラぐらいだぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:50.95 ID:RaySWmm80.net
>>226
そんなに要らないンゴ…

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:52.68 ID:seBCJCx3d.net
>>215
意外と飛ぶんやな
サンガツ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:07:56.33 ID:Hdz3+ya90.net
>>224
まぁ結局はブリカスが悪いんやけど
日本人がそれに納得しちゃったのも国土が狭いのと金がなかったからやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:08:21.57 ID:seBCJCx3d.net
>>191
>>209
>>210
サンガツ
諸説あるみたいやね

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:08:45.22 ID:p/U9Kd6h0.net
玉がでかいから威力自体はあるんちゃうか

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:00.08 ID:fM7C7sGr0.net
ええの買ったわ!

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:19.70 ID:WoH+CBOda.net
>>233
サンガツ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:25.08 ID:JxuSpN5O0.net
>>219
なんでやリスボン地震あるやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:25.69 ID:VM8uiX4Za.net
量産して儲けたの堺商人だけじゃないんか?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:44.69 ID:EV4Izt5S0.net
大坂の陣では銃身3mの火縄銃が使われてた

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:53.87 ID:VM8uiX4Za.net
>>236
殺傷距離は2.30やで

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:09:55.51 ID:ePBvXCTi0.net
>>239
質量ある弾丸飛ばすために火薬も多かったからな
近距離の貫通力はかなり高かった

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:03.20 ID:Q3chHeQ90.net
>>234
拳銃なんかより初速はやいぞ
しかも鉛の塊だから当たったら終わり

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:04.15 ID:wQ6bPi35M.net
エンリケ「すまんな」

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:12.23 ID:/g0Wrui/a.net
>>214
しかもろくに医療発達してないし後ろの奴が倒れた奴踏みつけて行進する

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:16.35 ID:aHhmM3yo0.net
堺って昔はだいぶ発展してたけど今はそうでもないな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:22.50 ID:wGXcJ6IZ0.net
何故騎馬鉄砲を思いついてヒットアンドアウェイを思いつかなかったのか

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:28.28 ID:a2FJkWcbr.net
ビー玉で土地もってかれるやつよりマシやからセーフ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:28.56 ID:PnVughTB0.net
ポルトガル人ぶっ殺しておけばタダで手に入ったやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:34.38 ID:sWxluiZJ0.net
>>221
連発が肝の現代ライフルと同じ威力とかガイジやろ
火縄銃とか分速いくつだよ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:41.97 ID:gDYTrcdsM.net
>>248
許さんぞ?
http://i.imger.tech/WBgPE3H6r.gif

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:43.32 ID:j3nt7K4t0.net
>>250
戦犯・秀吉

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:43.81 ID:E/bmUDsJ0.net
>>193
基本的にはどちらとも今で言うライフルの系譜やな

火縄銃不便すぎィ!火打ち石にしたろ!→マスケット銃
マスケット銃重すぎィ!軽量化したろ→フュージリア銃
フュージリア銃威力足りねぇなぁ→軽量化したマスケット銃に統一したろ!

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:50.35 ID:7wkKHas30.net
日本になかったのは硝石やったっけ?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:53.31 ID:VM8uiX4Za.net
>>253
考えてみたらそうやね

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:10:56.16 ID:aHhmM3yo0.net
>>253
デカくて強そうじゃん

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:03.38 ID:FXXkMwxjd.net
オランダの蘭学とか何気に日本に大影響をあたえたんだよなぁ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:04.98 ID:b+G+2I5L0.net
>>238
長篠に感しては鉄砲の運用より大規模な野戦陣地構築の方が功績みたいなことも言われるからなあ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:07.17 ID:EV4Izt5S0.net
>>236
まっすぐ飛ばんから当たらんけどな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:25.71 ID:LXNORZdxa.net
10式戦車パクってリバースエンジニアリングし放題やぞ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:32.50 ID:aHhmM3yo0.net
>>259
ザビエル「日本人が温厚である」

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:32.82 ID:JxuSpN5O0.net
威力とかどうでもええで
どうせ胴丸とかゴミやし兵士の10%程度しかつけとらんからな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:45.12 ID:a2FJkWcbr.net
>>67
ハゲ無能やな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:47.43 ID:seBCJCx3d.net
>>263
えぇ…
じゃあ人じゃなくて馬狙うんか?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:58.59 ID:SkMsi+Ae0.net
2億ってのは何ソースなん?
正しいんか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:11:59.96 ID:JCYrNA+P0.net
>>247
ライフル並の威力はないって書いただけだぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:10.75 ID:L9nLGG/L0.net
>>232
中華統一

遊牧民向け必需品の物価吊り上げ

朝青龍ブチ切れで華北侵入・略奪

中華分裂

以下無限ループ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:15.96 ID:VM8uiX4Za.net
>>263
せや 大人数で横列組んで前進すればええ
アホでもできるし後固めてるから逃げられないやん!

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:28.03 ID:b+G+2I5L0.net
>>268
確実に当たる10mくらいまで待つんやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:45.56 ID:j3nt7K4t0.net
火縄銃って砲身を下に向けたら球が出てしまうんやろ?

天王山の戦いで高所を陣取った秀吉軍が有利やったって聞いたけど、不便せんかったんやろうか?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:46.88 ID:hsCyOKU60.net
>>271
マジかよ朝青龍最低やな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:49.19 ID:Ey6KO6p40.net
丸く配置して大量につなげたらガトリングできたよね

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:50.34 ID:seBCJCx3d.net
>>262
そーなんか
まあ鉄砲が歴史を動かしたってゆーのは間違いないみたいやね

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:50.46 ID:E+zrJB1Ea.net
>>268
大量に数揃えて数撃ちゃ当たる論や
威嚇にもなるしな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:12:56.45 ID:E/bmUDsJ0.net
>>232
産業革命前まで超大国が国境線にマジノ線ばりの要塞網構築しても勝てない騎馬遊牧民族
そんな連中と30年も戦争したあほ国家が極東の半島にあるらしい

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:00.09 ID:ZuvP3u5Rd.net
http://i.imgur.com/bbEFOlP.jpg

いやこんな包囲網普通に考えて無理ゲーやんけ
どうやって突破するんや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:05.10 ID:s76qw7Ib0.net
てかポルトガルは火縄銃を売りつけた狙いはなんだったの?
土人とみられてたなら売りつけまくってボロ儲けするほど金持ってるとは思われてなかったんちゃうの?
植民地支配狙いなら武器与えたらいかんやろうし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:09.90 ID:L9nLGG/L0.net
>>252
かわいそう

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:14.44 ID:seBCJCx3d.net
>>273
それ鉄砲じゃなくてもいいんじゃ…

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:16.72 ID:CDcfB8T90.net
>>271
ドルジを悪の帝王みたいに言うのやめーや

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:28.58 ID:uTMVWpvp0.net
馬ってピアノ線を張り巡らせたら身動きできんし余裕で対策できたのにそんな脅威やったんかな?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:29.55 ID:RaySWmm80.net
今の刃牙見てたら武蔵が無双しとるけど、実際はどんな剣豪も銃の前には無力だよなぁ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:43.27 ID:/g0Wrui/a.net
>>272
あんなん絶対やりたくないンゴ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:44.64 ID:j3nt7K4t0.net
>>271
朝青龍への風評被害はNG

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:53.85 ID:seBCJCx3d.net
>>278
はぇ〜
てつはうみたいやね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:13:53.91 ID:sWxluiZJ0.net
>>251
マッチロックだと精度が悪い
欧州でもカラコールが流行りだしたのはホイールロック以降やし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:01.69 ID:YhN/IkUkd.net
歴史スレて必ず嫌儲カス発狂するのなんで?
祖国には隷属の歴史しかないから?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:08.73 ID:7lLe+k1+0.net
>>272
戦列歩兵は頭おかしいで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:21.59 ID:myZ34iEap.net
>>11
単発荒ぶってて草

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:22.51 ID:JCYrNA+P0.net
>>257
マスケットは先込め式滑腔銃の総称だぞ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:23.87 ID:p/U9Kd6h0.net
兵卒がみんな呂布やドルジや白鵬みたいなんか

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:33.27 ID:E+zrJB1Ea.net
メクラ「せや!騎馬に鉄砲もたせたら最強やん!」

なお

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:52.94 ID:b+G+2I5L0.net
>>283
音と威力で敵がビビってくれるからセーフ
まあ味方越しに曲射できて雨のように射掛けられる矢のほうが便利な局面もあるから言うほど万能でもない騎馬にもくっそ弱いし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:14:59.95 ID:9RbGZ1T00.net
>>79
脅されたからなんやぞ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:07.76 ID:JxuSpN5O0.net
>>279
高麗「400年戦って勝ち続けたぞ」

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:08.19 ID:VM8uiX4Za.net
>>268

http://imgur.com/CN6FkDQ.jpg

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:14.70 ID:Yl6S+EsF0.net
やっぱりファランクスが最強やで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:17.67 ID:aHhmM3yo0.net
馬乗りながら弓打つ奴ってボディバランスおかしいやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:25.39 ID:yZwno1dH0.net
ちなみにマスケット式銃は致命的に当たらないぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:43.78 ID:L9nLGG/L0.net
>>292
ワイなら絶対逃げるわ、頭おかしい
敵前逃亡は死刑って伝統はここら辺から出来たんかなあ・・・

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:46.74 ID:Yl6S+EsF0.net
>>300
後ろから指揮官撃ってもバレなそう

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:47.70 ID:b+G+2I5L0.net
>>280
千鳥たそ〜

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:15:59.51 ID:ahevJQQg0.net
今もF35ボッタクリ価格で買わされてるぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:16:07.96 ID:yZwno1dH0.net
>>300
こうして地獄の兵種が生まれたとさ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:16:32.41 ID:oy1QHltMd.net
>>268
別にFPSみたいにヘッドショット狙う必要はない
この時代は集団戦法やから縦列の真ん中に当たればええんや
死ぬまで戦うのはアホの時代やから士気を挫くか無力化できれば良い

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:16:37.75 ID:EV4Izt5S0.net
>>300
日露戦争も大体こんな感じ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:01.41 ID:qS7+ROOHa.net
旧植民地と主従逆転状態なのはポルトガルくらいやろなぁ

と思ったけどブリカスとアメリカもやな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:10.06 ID:NfOu9OnN0.net
>>281
ただの個人の小遣い稼ぎやろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:10.54 ID:PnVughTB0.net
>>280
包囲網いうても朝倉浅井武田以外は外征能力ないしヘーキヘーキ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:11.66 ID:E/bmUDsJ0.net
>>268
マスケット銃が主力の16世紀から後込めライフルが標準になる19世紀末まで戦争はこういうチキンレースやぞ

https://www.youtube.com/watch?v=1zSowOS4Wyg

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:13.96 ID:Xt/Edv/f0.net
種子島家ってなんで二億ももっとんねん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:21.78 ID:sWxluiZJ0.net
>>296
っカラコール

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:22.20 ID:b+G+2I5L0.net
>>301
コルドバ「よっしゃ!ファランクスに鉄砲混ぜたろ!」

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:29.78 ID:L9nLGG/L0.net
>>299
そいつらも遊牧民みたいなもんやん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:37.82 ID:2eSEb6Mbr.net
>>304
韓信の頃からあるで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:45.38 ID:fBVSXFtdM.net
>>309
必要あらへんわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:47.16 ID:YTBpXxZQ0.net
銃はガキでも兵士になれるからええんやで
非力なjボーイでも刀振り回すオッサンに勝てるし

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:47.93 ID:/g0Wrui/a.net
擲弾兵も大概頭おかしい
銃持った奴らに向かって歩いていってボンバーマンみたいな爆弾投げるとか

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:55.11 ID:p/U9Kd6h0.net
狙っても当たらんから横一列になって撃ったろ!
突破されたら馬に轢かれて死ぬ?(´・ω・`)知らんがな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:55.54 ID:VM8uiX4Za.net
>>304
進むしかないんだよなあ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:17:57.73 ID:aHhmM3yo0.net
天地を喰らう2の総力戦みたいなことやってたんか隊列組んで前進って

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:18:22.23 ID:b+G+2I5L0.net
>>316
胸甲騎兵「ほーん、で?」

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:18:25.18 ID:HRbgqkLW0.net
>>205
当たったら超痛そう

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:18:37.89 ID:p/U9Kd6h0.net
>>299
なんでみんな顔が民族浄化されてるんですかね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:18:42.34 ID:seBCJCx3d.net
あと気になってるんやが、甲冑って貫通できるんか?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:18:48.22 ID:7lLe+k1+0.net
塹壕戦ってまだマシな戦いなんかもな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:04.70 ID:YTBpXxZQ0.net
>>315
貿易やろ
中国とか沖縄あたりなら中継点やろし

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:15.02 ID:uTMVWpvp0.net
>>324
ワイの空手も後退のネジを外してあるからな
この時代に生まれてても戦ったやろなあ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:19.09 ID:JCYrNA+P0.net
>>330
それはない

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:21.15 ID:1eFo+bN10.net
>>220
さすがに草小卒かな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:26.15 ID:2eSEb6Mbr.net
>>330
足が腐って生きながらネズミに食べてもらえるからね

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:27.42 ID:b+G+2I5L0.net
>>330
足の先が腐り落ちてんだよなあ湿気のせいでよぉ!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:39.01 ID:seBCJCx3d.net
>>327
痛いどころじゃすまないやろ…

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:58.12 ID:9RbGZ1T00.net
>>280
朝倉は雪で動けない
浅井は雑魚
義昭は無能
信玄は病気というガバガバ包囲網

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:19:58.33 ID:ePJNtUdq0.net
>>281
そもそも歴史勉強すれば分かるが
この当時の植民地なんて航路確保のための拠点確保がいいところで

交易できるなら無理に植民地にしないからな
特に日本は終着点やから植民地にする理由ほぼゼロやからねえ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:07.36 ID:/g0Wrui/a.net
>>329
鉄板って結構スパスパ貫通するもんやで
自動車なんかエンジンルームに隠れろって言われるくらい

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:08.91 ID:d/fse3si0.net
>>279
戦争に全振りした略奪しか脳がない人類の寄生虫みたいな存在に
温厚な農耕民族が勝てるわけないんだよなあ
産業革命で野蛮人を駆逐した欧米ってやっぱりすげーわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:15.86 ID:EV4Izt5S0.net
>>329
至近距離なら可能
大坂の陣で大阪側が使ってた超大型火縄銃は3人ぐらい続けて貫通できたらしい

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:24.42 ID:VM8uiX4Za.net
昔は傭兵主体で忠誠も糞も無かったから死にそうになったらすぐ逃げるんやで
だから鉄砲ダダダダダダって撃たれたらすぐ逃げて崩壊や

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:25.28 ID:s+gF8IHud.net
日本には四季がある

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:51.49 ID:Q3chHeQ90.net
種子島って小さいイメージあるけどそこそこデカいぞ
貿易とかもやってただろうし2億くらい余裕じゃね

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:53.65 ID:2StlVnbV0.net
歩兵をバラバラに前進させるより
戦列組ませて前進させたほうが被害は小さいんやで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:57.04 ID:v4fGkvuC0.net
>>311
言うても元植民地に出稼ぎするほど落ちぶれてるのはやっぱポルトガルぐらいやろ…

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:20:57.35 ID:uTMVWpvp0.net
>>340
撃たれてるのにエンジン下ろしてる暇なんか無いやろw

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:01.28 ID:7lLe+k1+0.net
戦いを通して死ぬか戦う前に死ぬかの違いか やっぱ戦争って糞だわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:02.95 ID:seBCJCx3d.net
>>342
強すぎて草
やっぱり鉄砲は有能やね

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:05.43 ID:mOIZyVGt0.net
火縄銃をガトリングっぽくしたアレかっこE

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:09.91 ID:FCk0/k710.net
肝練りとかいうわけわからん度胸試しがマンガに載ったのはポルトガル人のせい

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:25.73 ID:b+G+2I5L0.net
>>343
戦死者一人も居ない芸術的な戦いすき

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:26.12 ID:/g0Wrui/a.net
>>348
後ろにって意味や
すまんな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:39.60 ID:yvGfUiPzM.net
黒船来航 1853年
初の国産蒸気船完成 1855年←これ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:53.73 ID:myvsNPLJx.net
実際の戦闘において、名匠が鍛えた刀持つのととただの鉄の棒持つのとでどれくらい戦闘力変わるんやろか
銘刀を持つことのステータスとかは無視するとして

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:55.56 ID:azL2y0qZ0.net
国内の金銀ほとんど海外に流しまくったジャップwww

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:56.13 ID:/4i9ongs0.net
>>341
朝青龍帝国は有能やったら誰でもウェルカムやから
その点は白いのの方が野蛮やぞ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:21:58.78 ID:sWxluiZJ0.net
>>326
お前らも広義的にはカラコールの進化系やろ。フランスやスウェーデンではサーベルの他に小銃も持たされとるし

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:07.72 ID:E+zrJB1Ea.net
>>355
あんまりいいイメージなかったけど技術くれたのはいいことやね

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:20.05 ID:EV4Izt5S0.net
>>343
勝鬨上げたもん勝ちとかガバガバやな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:28.93 ID:YTBpXxZQ0.net
関が原の時期限定で銃器所持量が世界一になったとかいう謎

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:39.48 ID:QeyJMgHG0.net
鉄砲くるまで螺子を知らなかったジャップwwwwwwwwwwwwwwww

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:48.50 ID:yZwno1dH0.net
>>296
竜騎兵とかいうクッソかっこいい名前から糞みたいな実用性

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:51.17 ID:Ey6KO6p40.net
鍛えまくった鎌倉武士の弓の方が鉄砲より強い

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:22:53.54 ID:p/U9Kd6h0.net
>>358
だがみんな顔がドルジになる

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:23:14.21 ID:uTMVWpvp0.net
結局グラビア界の黒船は奪い去っていくだけで何一つ残してくれんかった
これが女なんや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:23:17.05 ID:E+zrJB1Ea.net
>>356
ああいうのは護衛用やで
戦場太刀はぶっといのばっか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:23:19.89 ID:PnVughTB0.net
>>366


370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:23:27.07 ID:b+G+2I5L0.net
>>359
言うほどか?マウリッツの三兵戦術で銃騎兵がいまいち活躍しどころ無かったところでフッサールを参考にグスタフ・アドルフが進化させたやろ?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:23:39.87 ID:Qwo91uZs0.net
白カス「サムライソードの切れ味すげぇぇぇぇ最強の武器やんけ東洋の神秘!」
宮本武蔵「真剣はすぐ折れるから木刀の方がええわ」

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:23:57.46 ID:EV4Izt5S0.net
てつはうって名前で鉄砲の亜種やと思われてるけどあれただの投石や

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:24:07.61 ID:7upLYP0Rx.net
>>358
その書き方やと白鵬が野蛮みたいに見えるで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:24:19.62 ID:RI3myS+o0.net
いい加減種子島伝来が鉄砲初上陸説なんて完全に否定されてるものを教科書から消せばええのに
結局薩摩藩の権力者や種子島家への活動のせいでなかなか直らんのや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:24:21.97 ID:YTBpXxZQ0.net
>>346
大砲で被害拡大しかねないからやっぱり展開したほうがええんちゃうの
固まると攻撃力は上がるけど殲滅される可能性が高まる

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:24:33.05 ID:hsCyOKU60.net
>>372
一応榴弾みたいなもので殺傷能力もあったらしいで
なお重さ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:08.65 ID:j3nt7K4t0.net
朝青龍に逆らうと銀くれるって本当ですか?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:09.10 ID:vEe1o13e0.net
>>44
島津が独占したら肝練りに使われるだけなんだよなあ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:20.95 ID:sRH5a2bva.net
>>372
モンゴルのやつのこと言ってるなら火薬入ってるぞ
馬ビビらす用だが

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:22.89 ID:mOIZyVGt0.net
日本とかいう火縄銃キチ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:44.81 ID:oifpdTby0.net
>>338
やっぱ石山本願寺って神だわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:53.06 ID:WEEAlwGHd.net
元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)

1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:25:53.51 ID:VM8uiX4Za.net
>>375
昔はの兵士は傭兵や
だから忠誠心無し
すぐ逃げるから密集しないとアカン

あと大砲の性能はウンコ
爆発しないし当たらんし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:02.64 ID:b+G+2I5L0.net
>>375
散開すると固まってる敵に火力で負けるからしゃーない
野戦砲の数と発射速度と威力なんてたかが知れとるし

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:13.51 ID:aHhmM3yo0.net
九州が外国になってた可能性って割とあるな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:24.08 ID:EV4Izt5S0.net
>>376
火薬が入ってるだけで人殺すほどの力はないで
馬ビビらせたりするだけ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:27.41 ID:zkbQNEII0.net
ルイジアナ捨て値でアメリカに売っぱらったナポレオンはどうなんねん

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:32.22 ID:wQ6bPi35M.net
>>280
昨日信長協奏曲の録画見たワイにはタイムリーな画像やな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:43.44 ID:sRH5a2bva.net
>>386
投石とはちゃうやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:53.55 ID:L9nLGG/L0.net
>>345
種子島領って大隅半島も入ってなかったか?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:26:58.05 ID:sWxluiZJ0.net
>>370
最初に抜剣と短銃の組み合わせ始めたのはフランスのアンリ4世やで
それも1500年代の終わり頃
騎兵と騎兵の間に鉄砲隊突っ込んで打撃力復活させてる。

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:27:09.83 ID:VM8uiX4Za.net
>>382
子供に土地分けたらどんどん少なくなるンゴ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:27:18.10 ID:dNVpG/grr.net
>>161


394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:27:18.69 ID:uVya+TQ6d.net
娘売ったってマ?
嫁いだ後日本に一時帰国した時に死んだから墓は日本にあるとかなんとか眉唾の伝承ばっかなんやけど
ほんまに物々交換したなら当時なら妻やなくて奴隷やんな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:28:04.47 ID:/4i9ongs0.net
まあ素人には下手に馬乗せるより斧振り回させた方が効果あったらしいな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:28:57.26 ID:YTBpXxZQ0.net
>>382
これだけみれば有能だけど終わったあとの事務処理が全て無能だったという悲しさ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:00.08 ID:zkbQNEII0.net
>>120
ザビエルはバスクの貴族やからポルトガル人扱いされたらキレそう

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:17.94 ID:myvsNPLJx.net
>>368
ほーん、やっぱり太刀にするんやな
素人目には刃物にするより棒状の鉄塊を振り回す方がコスパよさそうに思えるんやが

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:23.14 ID:9RbGZ1T00.net
>>386
釘なんかを混ぜて殺傷能力を上げたという説もある

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:23.76 ID:L9nLGG/L0.net
>>358
チンギス・ハンの部下に金髪碧眼の西洋人がいたというロマン
あとケレイト族はキリスト教徒の遊牧民だったという事実

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:25.76 ID:QYIfGFZwa.net
レールガンの出現は日本史で言うと種子島並の戦闘の転換点だってモーニングショーで言ってたゾ
なお電力

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:27.48 ID:Ifs0gm5Fd.net
>>177
至近距離で同じパワーでも射程と精度が雲泥の差なんだよなぁ…

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:34.27 ID:wq45LMaD0.net
先見の明ありすぎぃ!

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:43.85 ID:108lqloPa.net
>>385
日本は広いわりには一体感あるしそこまであるか?

陸奥から薩摩までの間は1000年以上一つの国なんだし

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:29:58.48 ID:QvSLdwVga.net
鎌倉武士は上手い奴だと馬の上に立って流鏑馬できたりクソデカ弓を1人で引いて壁貫通弾とかやってたらしいな
化け物か

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:00.26 ID:2StlVnbV0.net
>>375
戦列歩兵の時代って広範囲殺傷できる榴弾ないやん
そら騎兵対策に密集陣形取ってるとこにぶち込まれたら脅威やけど

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:07.88 ID:wGXcJ6IZ0.net
>>392
たわけの語源がそれって説も有るしな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:11.39 ID:QeyJMgHG0.net
初期イエズス会の人材の充実ぶりは以上
ロヨラのどこがそんなに人を引きつけたのか

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:24.53 ID:wq45LMaD0.net
職人の娘を外人に渡して技術も得た模様

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:33.84 ID:ws/kjBlp0.net
>>398
さすがに中世のバケモンどもでも鉄塊振り回すのは疲れたんやろ
やからちょっと薄くしたんちゃう

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:41.17 ID:3NomUlAw0.net
>>382
神風要らんやん

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:42.75 ID:L9nLGG/L0.net
>>382
何回も見たから飽きたわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:30:54.02 ID:hsCyOKU60.net
>>386
前はそう言われてたけどかなり威力あった事が最近わかってきたのよ

http://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/1009/601196/
>この火薬兵器がてつはうと名前を変え、蒙古襲来の際に日本で使われた。これまでてつはうは殺傷能力はないとされてきたが、
>九州国立博物館に展示されているてつはうを分析したところ、高い殺傷能力を持つ可能性が出てきた。
>日本煙火協会ではてつはうの再現実験が行われている。てつはうの復元に取り組んでいる火薬の専門家・畑中修二さんが、
>「我々以外にはたぶんできる人はいないんじゃないですかね」と話した。再現実験の結果、鎧兜をも貫く威力だったことが明らかになった。

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:15.05 ID:sayK7Wibd.net
>>362 >>380
その時代の熱意は現代では失われて
帝国時代から続くうんこ銃火器製造国家になってるぞ
ライセンス生産すらまともに出来ないぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:22.33 ID:lBu3X3f50.net
>>398
鎌倉時代は薙刀が主力でそいいう使い方や
鉄棒いうが当時の鉄は現代の軽い鉄と違って振り回すのは無理やで

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:24.97 ID:b+G+2I5L0.net
>>391
はえ〜なら一瞬で銃騎兵は無用の長物になったんか
まあ当時の鉄砲の大きさ考えたらしゃーないか

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:38.23 ID:/4i9ongs0.net
>>400
今ネストリウス派がほぼ消えたんってなんでやろ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:45.92 ID:Ey6KO6p40.net
>>405
クソデカ弓はともかく馬の上に立って弓引きはモンゴル人もできたやで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:46.07 ID:wGXcJ6IZ0.net
>>398
刀ならそう云うのにするってだけで棍棒系も一定数居るで
有名どころやと最上義光とか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:32:08.53 ID:vNBEU//6e.net
でもこれでネジを知ったとか結構赴き部会

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:32:14.66 ID:NUtirOAZ0.net
伊藤博文「満州国?そんなんいらんわ‥‥え?決まってるんか、しゃーないな」

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:32:23.43 ID:YTBpXxZQ0.net
>>398
棒なんかだと首切れないから恩賞貰うときに証拠にならへんのとちゃうの

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:32:26.45 ID:clGTgspZM.net
>>281
信頼得るためやで
西儒でググってみ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:32:44.21 ID:v4fGkvuC0.net
モンゴル軍が海岸で船直してる時に一気に日本軍がやってきて虐殺したとかいうぐう畜エピソード好き

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:09.36 ID:L9nLGG/L0.net
>>417
異端だから

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:15.94 ID:RI3myS+o0.net
>>420
捏造やで
遊就館にある火縄銃も後世の作り物や

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:16.21 ID:rPikp3zva.net
>>424
ホルホルエピソードやからな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:22.75 ID:vNBEU//6e.net
>>408
わずか数十年で、奴隷貿易を追及されて「ほーん、で?」とか言い放つ奴らが来るとは思わなかったやろなあ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:46.15 ID:LAFcJhEyd.net
>>382
よくみるてつはう投げられてる武士も夜に船に乗り込んで首とりまくってるしな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:50.98 ID:b+G+2I5L0.net
>>418
モンゴル人は蒼天航路の趙雲みたいな格好して横になりながら弓撃ってるの見たことあるわ
あんなん出来るやつらに平地でそら勝てんわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:33:59.51 ID:E/bmUDsJ0.net
>>414
帝国時代の96式軽機関銃や99式軽機関銃は後世の言うこと機関銃よりマシなのでセーフ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:34:17.25 ID:aHhmM3yo0.net
カトリックはどういう理屈で奴隷を正当化してたの?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:34:22.89 ID:V2Lopdte0.net
斎藤jrって火縄で信長暗殺しようとしてなかったっけ?

当たらない単発しか打て無いなな弓使った方がよかったんじゃん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:34:28.50 ID:PcZdPSTjM.net
2億って今の2億?
当時の2億なら今に換算してなんぼなん?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:34:42.22 ID:rPikp3zva.net
んごwwww
キチガイ鎌倉武士すごいんごwwwwww
クレイジーんごwwwwwwww
日本人はキチガイすぎるんごwwww


インキャのやんちゃエピソードみたいで草はえる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:34:51.19 ID:QvSLdwVga.net
>>418
ええ…レア技術じゃないんか

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:10.86 ID:3SHjl3uh0.net
やっぱり外人はがめついな
無料で技術と技術者を中韓に提供した東芝シャープはさすがだね
さすが日本やね

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:23.17 ID:zkbQNEII0.net
男袁崇煥、紅毛人から買った大砲で女真土人を爆殺

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:24.93 ID:b+G+2I5L0.net
>>425
やっぱり公会議って糞だわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:43.22 ID:VM8uiX4Za.net
>>432
他宗教やぞ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:50.21 ID:E/bmUDsJ0.net
>>382
最後のエピソードって敵が遠征しずらい島国だからできたことだよなぁ

同じく徹底交戦して独立保ったベトナムは捕虜全員返しているし

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:52.28 ID:vNBEU//6e.net
>>433
一応宇喜多さんが三村元親だか家親だかを火縄銃で暗殺するのに成功しとるからなあ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:36:08.94 ID:rPikp3zva.net
>>432
戦国時代の農民なんて事実上武士の奴隷やんけ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:36:23.81 ID:b+G+2I5L0.net
>>436
騎馬民族が持ってる技術を農耕民族が持ってるからレアなんやで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:36:39.74 ID:L9nLGG/L0.net
>>432
有色人種は人間じゃないからセーフ理論

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:36:46.41 ID:aHhmM3yo0.net
>>440
アンチ乙
ゼウスはすべて愛するぞ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:36:55.37 ID:9RbGZ1T00.net
>>436
むしろ騎馬遊民族の専売特許やろ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:14.03 ID:lBu3X3f50.net
>>436
鎌倉馬術は唐の頃に入ってきてその唐は騎馬民族の真似や

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:15.22 ID:rPikp3zva.net
日本人は謙虚で大人しくて真面目な民族やぞ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:24.01 ID:W7Ots5Vp0.net
戦国時代は領内の農民も戦力やろ
ただ武器は農民が自前で用意する必要があるが…

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:33.85 ID:Ifs0gm5Fd.net
>>414
小銃は微妙だけど猟銃は良いやつあるやんけ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:34.95 ID:JxuSpN5O0.net
>>436
ジャップがドングリ食ってる時代からできたで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:42.25 ID:L9nLGG/L0.net
>>433
ノッブ狙撃したのって杉谷善重坊やないの?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:42.83 ID:YTBpXxZQ0.net
モンゴル人は平地で強くて遊牧民の癖に
甲状腺スキルのノウハウの獲得が速すぎる

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:12.76 ID:rPikp3zva.net
>>382
最近は鎌倉武士までホルホルしだすやつがでてきて草はえる

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:31.04 ID:QvSLdwVga.net
>>432
奴隷って言っても現代人が想像するもんとちゃうやろ
ナチュラル召使いみたいなもんで、酷い扱いはあんまりしてなかったんやないの

現代人イメージのあの激ヤバな奴隷ってそのあとの時代にイギリス人がやったことだし

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:32.55 ID:sWxluiZJ0.net
>>416
無用の長物とかじゃなしに
カラコールじゃ打撃力が無い→騎兵の間に鉄砲隊混ぜる→射撃後に抜剣突撃
こんな感じで技術体系として進歩させていったと言いたかったんや

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:37.95 ID:9Tyz0qM4d.net
>>414
アレは住友重機さんがうんこうなだけやから(現実逃避)

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:39.69 ID:E/bmUDsJ0.net
>>436
くそでかロングボウで騎乗弓兵やっているのがおかしいだけやぞ

今の感覚で行ったら他の騎兵が拳銃撃ちながら突っ込んでくる連中で
日本の武士は両手でライフル狙撃しながら突っ込んでくるキチガイ集団

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:06.38 ID:wGXcJ6IZ0.net
>>453
斎藤義龍も部下にノッブ狙撃させた記録は有るっぽい

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:07.35 ID:L9nLGG/L0.net
>>446
但し人間に限る

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:21.50 ID:rPikp3zva.net
>>459
キチガイなんじゃなくて効率悪いだけやん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:31.85 ID:lBu3X3f50.net
>>456
裸で鎖につながれて病人は鮫の餌にされてた記録が両方に残ってるゾ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:40.54 ID:L9nLGG/L0.net
>>460
はえ〜

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:42.52 ID:b+G+2I5L0.net
>>454
異民族や異教徒でも有能と見れば登用する大帝国の鑑

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:43.25 ID:/4i9ongs0.net
>>454
いうて襄陽ではだいぶ詰まったし
あっさり負けたところの防備が雑魚やったともいえる

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:48.93 ID:myvsNPLJx.net
>>410
>>415
打突部だけ丈夫な鉄にして、他は軽い素材でって発想はすごく納得できるな
昔からレガリアといえば剣や刀だし、刀は儀礼的な意味合いが強いんかな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:54.68 ID:WoH+CBOda.net
>>456
三角貿易とかわりと最近の話しやしね

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:56.40 ID:4MmgUHrB0.net
日本の殆どの兵法は古代中国のパクリ
火縄銃以外は

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:59.69 ID:W7Ots5Vp0.net
奴隷認めるとか、バビロン捕囚を忘れたのか

総レス数 470
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★