2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】権利侵害通告でまとめサイトからマジで金貰えたンゴォオオオwwww 3スレ目

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウカー 182.251.253.5):2017/01/02(月) 18:11:19.23 ID:0wn52jUla.net
いわゆる「複数のまとめブログの記事をまとめて投稿するブログ」を運営していたのですが、
そこに投稿された記事の中にプロカメラマン事務所でライセンス販売されている画像が使用されていたらしく、権利者から裁判所を通じて著作権・人格権の侵害に対する損害請求のために情報開示請求が来ていると契約先レンタルサーバー会社から通知がありました。

確認したところ、確かにその画像が使われており当ブログにもその記事が投稿されていました。

他サイトの記事を自動で収集し投稿する仕組みで運用していたため十分なチェックができておらず、事実を受け入れるしかないと考えています。

今回同様のまとめサイトが多数存在するようで、権利者は同時に42件に対して動いているようです。
発信者情報が特定されれば今度は各運営者に対して賠償金等の請求に動くと思われます。

ここで質問ですが、
・発信者情報開示請求については素直に応じるべきでしょうか?

・回答書にある「送信防止措置に対する対応について」の書き方(どのようなことを書けばいいか?)
 「発信者情報開示請求目録」とは何か?

・権利者の公式サイトによれば料金表があり、どれに該当するのか不明なものの安いものでも3万から5万円程度、無断利用に関しては通常料金の5倍以上(最低損害請求額20万円)と記載されています。

権利者は過去にも何度も著作権侵害による訴訟を起こしているようです
示談も含みますが、10万円、20万円と支払った上でのことのようです。(権利者の公式サイトより)

私の場合も相応の支払いを覚悟すべきなのでしょうか?

・著作権侵害に関しては親告罪であること
・問い合わせフォームを設置して問題があった場合に対応できるよう最低限の準備はしていたこと

などから「大丈夫だろ」とタカをくくっていた自分を反省しておりますが、
過去の事例では最初に問い合わせフォームから削除要請をいただくことが殆どで、即時当該記事を削除し権利者に対応報告とお詫びを送信することで事なきを得ていたため、いきなり裁判所から情報開示請求が届いたことに困惑し、どう対応すべきなのかわからない状態です。
弁護士に相談すべき状況なのでしょうか?
https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/b_501390/

まじで都合悪い

総レス数 993
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★