2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本気出せば天下統一できた大名「上杉謙信」「朝倉義景」「伊達政宗」「北条氏政」「大友宗燐」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:31:39.59 ID:xn2V8c+zK.net
「黒田官兵衛」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:32:18.46 ID:zP8hFAPG0.net
織田・豊臣・徳川「ほーん」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:33:15.55 ID:/xgT/1Im0.net
真田幸村
穴山梅雪

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:33:49.44 ID:FWuhkUUed.net
京都が遠すぎるので無理

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:33:53.14 ID:z1rvE7WZd.net
大友は絶対無理やろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:34:37.64 ID:yeOIN+/k0.net
>>4
上杉謙信は上洛してますが何か

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:34:58.89 ID:/NjIhOIC0.net
伊達政宗は本能寺の変の一年前にやっと初陣やのに

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:35:06.64 ID:YNcp+/6VK.net
上杉は武田信玄がいなければなんとかなってたかもしれん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:35:34.75 ID:Szxcyfu80.net
無理定期

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:35:41.66 ID:/NjIhOIC0.net
今川義元やろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:35:47.04 ID:hNGB1J6J0.net
伊達はない
絶対にない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:36:06.09 ID:Z0UtLZYFa.net
今川義元

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:36:20.07 ID:SRc75J/IK.net
毛利と武田

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:36:58.45 ID:nex9YFDA0.net
伊達カス飛び出た右目出てるぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:37:03.11 ID:GymX6r0v0.net
キリシタン大名とキリシタンどもはくたばって良かったわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:37:04.05 ID:yixF4/BoK.net
海道一の弓取りがいないんですがそれは

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:37:42.37 ID:sb7nyGGip.net
今川って桶狭間さえなければ信長ぶっ殺して天下統一できたんやろか
天下統一って発想自体があったのかわからんけど

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:38:18.64 ID:QX6jHZpE0.net
伊達って言うほど手ぬいてるか?
ほぼ本気であれが限界やったやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:38:32.28 ID:mhV7SvrOd.net
伊達www

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:39:44.01 ID:2j9/izno0.net
島津強すぎィ!

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:41:01.04 ID:nex9YFDA0.net
他はまだしも伊達カスなんぞ無理無理無理のカタツムリや
1590年までに本国へ侵攻できなかった南部上杉佐竹に囲まれとるんやぞ
あそこまで拡げただけでも大戦果や満足しろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:41:31.28 ID:pn8MGOmg0.net
大友は大内が存在し続ければ毛利と秋月に力割かなくてよかったから
宗麟にやる気が有れば龍造寺島津くらいは従属せしめれる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:41:33.09 ID:wS8bbOhsr.net
朝倉はほんと何なんやろな。
浅井と同盟くんでたんやから京まで簡単に行けたはずなのに。
信長土下座したときに「天下もちたまへ」言われるくらいなんやから野望もあったんやろうに。

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:41:40.46 ID:Na/NuhG7p.net
前田慶次

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:41:56.53 ID:nk8GOKwj0.net
伊達と大友はないわ
生まれた時期も出身地も悪いし、
そもそもただのDQNだし天下獲る器じゃない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:44:03.16 ID:lx54UazJK.net
まるで本気を出していなかったような言いぐさやめーや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:44:22.34 ID:oyKVWoEs0.net
氏政は逆にどこで本気出せばよかったんや?
天下とろうとしたところの小田原やないの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:45:38.83 ID:nwPcfGy/0.net
伊達カスの過大評価は異常

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:45:52.66 ID:AJQs4Nns0.net
顕如

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:46:17.85 ID:GEm7oYC5d.net
大内義興だけだろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:46:30.79 ID:Pf318Ih60.net
ワンチャンあったの朝倉くらいやんけ
北条は三船山合戦負けたのがあかんわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:46:56.60 ID:Bxb5lmrO0.net
伊達よりは蒲生やろうなぁ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:47:05.79 ID:A8Eyq8+y0.net
この>>1はニワカ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:48:15.83 ID:oyKVWoEs0.net
まぁ三好やろなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:49:01.26 ID:Bx65dUdbd.net
北条氏政は手遅れやろ
氏康や早雲ならなんとか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:49:52.90 ID:GBbRbnFQp.net
北条って小牧長久手のときどうしてたんやっけ
あそこで家康ぶっ殺して家康ポジションに収まったりとか…無理かさすがに

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:50:40.79 ID:qSycxA5p0.net
新九郎が官僚止めずに京都で反幕府派まとめれば…ないな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:51:28.73 ID:8SHqcqLR0.net
毛利元就「あと50年生きられたら」

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:52:28.49 ID:J7pY3Tzl0.net
濃尾平野に生まれたもん勝ちやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:53:17.47 ID:vsOfa33n0.net
伊達と信玄とかいう2大過大評価

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:54:37.37 ID:KtJxGNAg0.net
伊達とかいう大勢力に媚びへつらって得た地位でオナってるくっそダサい大名

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:55:03.95 ID:YYngQgTP0.net
>>36
縁戚同盟で徳川に援軍出してるわタワケ

北条は連年の宿敵であるところの佐竹・宇都宮・蘆名を潰さない限り西に行く可能性は無いわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:55:51.49 ID:GBbRbnFQp.net
>>42
そうかすまんな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:56:09.96 ID:qSycxA5p0.net
>>41
媚び切るならまだしもあとからちょっかい出す模様

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:56:26.39 ID:52kUxx8ZK.net
>>23
一向一揆で大変やったんやろ(ノブヤボ知識)

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:56:40.48 ID:tpvVtbnp0.net
天文の乱がなければ伊達にも可能性があったという風潮

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:57:58.65 ID:2H3ol9A00.net
上杉はないやろ、規模拡大したら弱くなる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:58:22.22 ID:RdmP3EDyM.net
>>43
すまんなでだけで許されると思うな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:58:29.28 ID:52kUxx8ZK.net
>>46
(可能性は)ないです
地理ももちろんやけど稙宗の外交政策の時点で詰んでるわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:58:32.14 ID:lWCbw0vN0.net
>>23
息子が死んでやる気なくしたんちゃう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:58:46.89 ID:ad7JkvpLM.net
>>15
キリシタンと聞くとパラパラ炒めた炒飯食いたくなるんだが・・・

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:59:23.32 ID:oE0nJucu0.net
大内義興やろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:59:57.11 ID:Aqgcot0W0.net
こうやって言われると朝倉って結構いいとこいってたんやな
三好が入ってないのがよくわからんけど

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:01:19.49 ID:GEm7oYC5d.net
>>46
上杉家乗っ取りに成功すれば関東管領と奥州探題と羽州探題を傘下に収める大大名やからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:02:03.53 ID:KtJxGNAg0.net
>>47
実質統治能力皆無やろあの集団
為景景虎の威光と関東管領上杉の名前で成り立ってるだけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:03:19.98 ID:KtJxGNAg0.net
伊達が上杉にちょっかい出せるときはすでに関東管領じゃねえだろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:03:45.14 ID:TmS9G+VD0.net
朝倉って当主は戦場に出ないみたいな平和ボケした慣習があったんだよな
んで軍事担当の宿将が死んだらガッタガタ

三好も同じ様な衰退の仕方

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:03:50.55 ID:2H3ol9A00.net
>>55
でも戦は強かったやん、でも項羽と一緒で
指揮する将軍とそれに率いられる精鋭が強いだけで
そのノウハウを使って規模拡大は不可能やと思うわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:04:09.95 ID:GymX6r0v0.net
氏政はノッブ死んだ時に甲斐も取れたんちゃうんか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:04:44.14 ID:UQRb3QFh0.net
朝倉は袁紹とかぶる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:04:47.30 ID:pn8MGOmg0.net
上洛してた大内義興や三好長慶細川京兆家
さらに将軍家臣下を頑なに守ってた六角だって
野望があればそこそこやれたやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:05:38.18 ID:lWCbw0vN0.net
>>57
宗滴がおって越前は当時北の京言われるくらい平和やったらしいからなー

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:07:00.21 ID:GEm7oYC5d.net
>>59
天正壬午の乱での北条のヘタレっぷりは何なの

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:07:22.64 ID:ZxLq0177a.net
>>57
家を残すって考えたら当然の措置なんだよなぁ
どこぞの四国の家みたいに嫡男とか当主死ぬリスク考えたら

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:07:37.70 ID:EqbD3nNrd.net
>>59
矢沢「俺は良いけどYAZAWAはどう言うかな?」

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:08:01.48 ID:KtJxGNAg0.net
朝倉はわりと家の仲ゴタゴタしてるイメージ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:10:49.13 ID:lDLkLESd0.net
申し訳ないが宗教キチはNG

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:11:14.83 ID:G7g95mm80.net
歴史に自信ニキ多そうやら聞くけどなんで今の真田丸って幸村が総大将みたいになっとんや?
真田って弱小大名やろ?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:12:01.84 ID:KtJxGNAg0.net
総大将?????

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:12:14.94 ID:UQRb3QFh0.net
>>68
ドラマの主人公やからや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:13:06.16 ID:Aa5if9h2a.net
他は百歩、いや千歩譲って理解できたとしても大友だけはマジでわからん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:13:56.73 ID:okAzywBd0.net
尼子経久がガチって完全に中国地方掌握してればわからんかったやろなぁ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:14:19.58 ID:G7g95mm80.net
>>69
めっちゃまとめ役になってるやん

>>70
史実とは違うんか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:15:41.94 ID:UQRb3QFh0.net
大友はそもそも息子が超絶無能な時点で

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:15:49.39 ID:ode+iPxQp.net
官兵衛って軍師としては一流でも、黒田幕府開ける器じゃないよな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:16:42.09 ID:sVBwSYvm0.net
惜しいかな後世、真田を云いて毛利を云わず

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:17:00.63 ID:184v0xgb0.net
>>10
これ
ほかは資格さえないわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:17:13.42 ID:jqBKqzhI0.net
近江とかいう死ぬほど米取れる場所なのに金魚の糞ばかりな土地

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:18:49.04 ID:qSycxA5p0.net
>>78
将軍さんの避難先やししゃーない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:20:51.43 ID:nGQiRuk2d.net
伊達はスペインと組んで幕府ひっくり返した後どうするつもりやったんやろう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:22:14.66 ID:nk8GOKwj0.net
戦国時代の土地生産性(石高)の観点で考えると東海近畿の大名以外天下獲れる要素ないわな
それ以外は無理や

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:22:26.32 ID:xyhaHSGLd.net
大名として存続して家名を残すこと考えたらこの中じゃ伊達がぶっちぎりの有能やんけ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:22:54.70 ID:GfCEgjI1p.net
伊達wwwwww

武田にボコボコにされた北条にボコボコにされた佐竹の2軍に
片手間で滅ぼされかけた雑魚やぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:23:52.99 ID:Aa5if9h2a.net
>>82
伊達と上杉どっこいどっこいやと思うけど

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:24:32.47 ID:TWYCufEX0.net
これ系で名前上がらないのが不思議だけど大内義隆は天下統一しようと思えば出来たやろ civで言えばあらゆる資源を文化力に全振りしてしまった人やけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:24:54.95 ID:3p5IFXly0.net
今川とかいうクッソついてない最強大名

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:25:12.64 ID:03YVd2nN0.net
残念やが朝倉義景はないで
信長に勝てる器ではない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:25:21.95 ID:X7o9VgdR0.net
>>82
島津や毛利、上杉でもええやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:25:30.74 ID:/5ElfNPG0.net
里見だって、すごい本気出せば天下統一できたかもしれない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:25:45.18 ID:GfCEgjI1p.net
>>85
大内の全盛期の義興がどうなったか思い出せよ
アレより明らかに状況悪いんやぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:26:48.96 ID:VNL0nZ1Ha.net
上杉はありえん
謙信とか野盗の頭目みたいなもんやし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:27:16.79 ID:tpvVtbnp0.net
伊達は世代交代の度に外交政策大きく変えて結果的にその後始末に追われ続けとるからな
天下狙うも糞もない

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:27:23.99 ID:sz/SEJdc0.net
スレタイからしてアホ丸出しやし突っ込みでそこそこ伸びそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:27:52.49 ID:p16fvzy6d.net
>>68
ただの牢人筆頭の一人やぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:28:15.54 ID:GfCEgjI1p.net
義興というか義弘の方が適当か、まあ同じ話だけど

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:28:26.38 ID:8LH19n540.net
この本気てどう本気なんや
室町幕府を滅ぼしてワイが全てを支配してやる
という考えを持ってたらてことか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:29:21.74 ID:WXZ607uH0.net
>>60
袁紹は信長やで
袁紹も人材集めがうまかったし家臣を虐げるのも信長に似ている
ボンボンで領土の立地がよかったのも同じ
ただ違っていたのは中央に世界史史上最高クラスの天才がいたってこと

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:29:23.17 ID:8SHqcqLR0.net
>>89
長宗我部「ワイも物凄い本気出して信長秀吉家康がいなかったら四国から天下狙えた」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:29:58.17 ID:lWCbw0vN0.net
>>87
でも実際に天下とるチャンスはあったやろ
まぁそれをみすみす逃しとるからそこまでと言われればそこまでやけど

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:30:20.20 ID:pn8MGOmg0.net
義興は本国兵力率いて10年間上洛してるからな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:30:28.23 ID:sz/SEJdc0.net
>>72
まず生まれた家が悪かったな
元就も同じことが言えるが

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:30:59.86 ID:Lqe+7Ng80.net
>>98
仙石「ほーん、とりま嫡男借りてくで」

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:32:20.95 ID:1Pr1RvH8p.net
関ヶ原が膠着してれば黒田ワンチャンあったん?
あんなど田舎からじゃ無理ゲーにしか思えんが

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:32:36.47 ID:JlNn3ogS0.net
そもそも天下取り=京都取るって考えのやつらしかおらんし無理やな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:32:40.91 ID:Aa5if9h2a.net
上杉は前久さんお墨付きやったから場所さえよければ公武政権の閣僚にはなれてたかもな
足利倒すという本末転倒の前提やからありえんけど

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:32:48.55 ID:sz/SEJdc0.net
大内義興はちょっと惜しかったな
三好長慶は広義なら天下とったと言えなくもない…か?
朝倉義景は機会だけ見ればワンチャンあったかね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:33:21.60 ID:xhPxHaSs0.net
三好が入ってないやん!

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:33:25.60 ID:GfCEgjI1p.net
六角さんは割とガチれば天下取れた気はする
下手に京に近すぎたのが問題かな...

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:34:09.56 ID:Xq+TL1Mc0.net
関ヶ原で西軍ながら徳川に唯一領土安堵された島津家

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:34:29.47 ID:7LZoBuJr0.net
三好が本気出してたら今頃徳島が大都会か?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:34:33.54 ID:zPTahQlUd.net
本気出せば幕府開けた筆頭は大内家やろ
次点で後北条家

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:34:33.69 ID:GfCEgjI1p.net
>>106
三好は一時期確実に天下取ってたと思う

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:34:43.74 ID:8SHqcqLR0.net
>>102
秀吉「逃げる無能は改易やで」

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:35:21.54 ID:oROVbpqF0.net
朝倉義景に言うほどチャンス有るか
越前の石高や人口ってそんな稠密なわけ?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:36:02.92 ID:sVBwSYvm0.net
長慶さんって結構本気だしてなかった?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:37:30.70 ID:GfCEgjI1p.net
>>114
太閤検地で50万石だから全国屈指
ほぼ美濃とか尾張と同レベル

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:38:25.77 ID:Aa5if9h2a.net
かりあげくんは天下とったるぞというより京兆のボケども覚えとけよが動機なイメージ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:38:39.27 ID:sz/SEJdc0.net
>>110
平家の天下のときに四国栄えたんか?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:38:52.34 ID:nk8GOKwj0.net
大内義興はずっと京都に居座ってたわりに天下は取らんわその間ほっといた息子はガチホモになるわでええとこなかったな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:39:30.41 ID:Q231Llaq0.net
>>75
長政がおるぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:39:43.29 ID:GfCEgjI1p.net
>>118
当時伊予守は日本の国司で最高の扱いやぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:40:30.54 ID:8LH19n540.net
>>119
そもそもあれは勘合貿易の利潤確保するために細川潰しにいったのが最大の理由やからな
史実で帰国する時期より前にも帰国騒動起こして足利義植困らせとるし
天下とる意思なかったやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:40:45.51 ID:sz/SEJdc0.net
>>121
それは知らんかった
無知ですまん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:40:46.72 ID:03YVd2nN0.net
朝倉義景なんてことごとく家臣が離れていった無能中の無能やぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:40:52.40 ID:8SHqcqLR0.net
>>120
??「あんな脳筋先代様の足下にも及ばないぞ」

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:40:53.83 ID:TWYCufEX0.net
というかここで議論すればするほど織田信長ってやっぱすげーわと思わざるを得ない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:41:08.82 ID:x8DhItPm0.net
朝倉はのぶやぼのおかげで雑魚にしか思えんわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:41:20.71 ID:oJrW1afCa.net
http://i.imgur.com/9Ru3jSR.jpg
http://i.imgur.com/KOjyEVr.jpg
http://i.imgur.com/htbN2rt.jpg

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:41:32.04 ID:GfCEgjI1p.net
>>119
下手に百済系主張してたせいで幕府開けなかったって話聞いたけど
どこまで本当だか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:42:33.00 ID:l8kduu5uM.net
ワイ徳川好き、家康と秀忠の過小評価が悲しい
明治政府が悪い

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:42:41.69 ID:xhPxHaSs0.net
天下布武とか考えるキチガイは信長だけ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:43:04.06 ID:sz/SEJdc0.net
平清盛と信長秀吉家康はすごいよな
天下人の類なら足利尊氏のほうが好きやけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:43:26.45 ID:nk8GOKwj0.net
>>129
でも百済系を主張したおかげで明と勘合貿易できて金儲けできたって部分もあるからなぁ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:44:25.02 ID:8LH19n540.net
>>131
あれ実は
「ワイは京都行って足利義昭様を将軍にするで〜」
程度の意味しかないらしいで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:44:51.20 ID:Aa5if9h2a.net
>>132
尊氏は人によって評価バラバラ過ぎる
アレな人らは未だに逆賊扱いしてるし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:44:53.00 ID:UQRb3QFh0.net
義景とかチート爺が褒めてたくらいしか良い印象ないな
そりゃ金バラまけば文化くらい栄えるだろうて

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:45:04.98 ID:10EH8gBh0.net
いつもの
http://i.imgur.com/CpBMK9l.jpg

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:45:14.32 ID:WXZ607uH0.net
>>119
近畿とか制圧しても大して意味がなかった
信長の上洛も京都より堺の利権を得るのが目的だった
大内はすでに密貿易で栄えていたから京都とかどうでもよかった
あと三好は天下を取っている。天下とは近畿を意味することば
現に三好政権というのがあるわけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:46:10.52 ID:99y8RLezd.net
大友と伊達は可能性すらないやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:46:48.20 ID:sz/SEJdc0.net
>>135
昔は本当に酷かったらしいな
忠義者として楠正成持ち上げる風潮だったらしいが
もうちょっと言うと天下人じゃないけど佐々木導誉のほうが好き

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:47:08.66 ID:GfCEgjI1p.net
>>123
ええんやで
確かに当時栄えてはいたんだがそこまで重視されてたのは割と謎ではある

>>135
正直後醍醐みたいに直接政治してたら天皇家滅んでたやろと言いたい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:47:14.80 ID:UQRb3QFh0.net
>>137
これは元就も中国から出るなと言いたくなるわな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:47:57.91 ID:99y8RLezd.net
>>140
今は一番サジェスト汚染されてるんだよなぁ
戦犯唐澤

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:49:04.83 ID:8LH19n540.net
尊氏は能力自体は凄まじいけど
根本的にやる気まったくないのがアカンわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:49:46.20 ID:pn8MGOmg0.net
まぁ元就は義興の上洛後の有様を見て聞いてるわけで
天下狙わずとなるのは自然な事やろなぁ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:49:57.71 ID:nk8GOKwj0.net
>>137
いつも思うけど毛利は防衛線の長さに対して石高が全然合ってないのがな
そら野心を持っちゃいけませんわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:50:17.91 ID:oROVbpqF0.net
>>116
はぇ〜一向一揆とかのせいでもっと痩せたウンコみたいな土地やと思ってたわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:50:57.50 ID:TWYCufEX0.net
戦前と戦後で評価の落差一番激しいの楠木正成説 多分戦前にこのアンケート取ったら楠木正成出てきてるはず

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:51:21.61 ID:pW+58nIT0.net
軍隊伴わずに上洛するのって途中で捕まるリスク無いんやろか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:51:24.35 ID:lDJRRl+W0.net
そう考えると天下分け目の決戦まで持って行った三成いけるやん。

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:51:37.56 ID:GfCEgjI1p.net
>>139
大友は大内を乗っ取れてたらギリ可能性はあったと思う(かなり可能性低いけど)

次代がどうしようもないアホなのは問題だが

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:51:39.81 ID:10EH8gBh0.net
>>146
頑張ってた隆元が早死にしたからなあ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:51:43.59 ID:sz/SEJdc0.net
>>144
あいつ多分精神病かなんかだと思うわ
糞みたいなメンタルを類稀な能力と家名で補っていくスタイル

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:52:37.97 ID:Kb76K+aod.net
尼子か細川だろうな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:52:53.29 ID:pn8MGOmg0.net
毛利家の財源は貿易と銀山だから
秀吉の遠征軍の財源をかなり支えてるんや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:52:58.63 ID:sz/SEJdc0.net
>>148
正成は出自がなあ
北畠顕家のほうがロマンはある
まあ無理やけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:53:13.53 ID:TWYCufEX0.net
>>153
尊氏は実際精神病って見方してる人多いらしいで その代わり戦の才能がズバ抜けてただけや

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:54:27.28 ID:8LH19n540.net
>>153
ワイは精神病やなくてマジでやる気がなかっただけやと思うで
あいつそもそも妾腹の次男坊で和歌に没頭してた趣味人やったし
幕府開いた後も直義と師直任せで
自分から主体的に動いたことは天龍寺の建設だけしかないからな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:54:31.65 ID:99y8RLezd.net
三好六角あたりは立ち回り次第やったやろうなぁ

まぁ京とかあの時代負債でしかない気もするが

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:54:45.77 ID:sz/SEJdc0.net
>>157
どう見てもちょいちょいおかしいもんな
戦が強いのと人を惹きつける力があったんやろな
単純に家柄もええけど

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:55:16.06 ID:p16fvzy6d.net
>>130
徳川幕府の統治に対する姿勢ってなんやかんや前の政権の秀吉の改善案なのよね
老害ボケナス豊臣秀吉に描かれるけどさすがは天下人やと思うわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:55:20.16 ID:Aa5if9h2a.net
まあ楠も楠で後醍醐の無茶振りによう付き合ってた方やとは思う
そういう意味では忠臣やな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:55:47.07 ID:z6sqC//qK.net
毛利のパッパは歳がもっと若ければな
時間がなさすぎた

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:57:14.67 ID:Aalab8CS0.net
大友宗麟って無能有能二面性ある言われるけど無能で良いよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:58:54.01 ID:99y8RLezd.net
>>164
家臣は有能なんやけどな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:58:58.27 ID:GfCEgjI1p.net
尊氏は九州に追い落とされた後戻ってこれるのがおかしい
いや、戻ってくるのは100歩譲っていいとしても100日かからずに戻ってくるのは明らかに異常

お前がガチでやってたらもっと日本史分かりやすかっただろと言いたい

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:59:12.80 ID:sz/SEJdc0.net
>>158
尊氏がガチれば足利幕府はもっと栄えてたんかねえ
少なくとも南朝は滅んでたか?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:59:27.10 ID:p16fvzy6d.net
>>150
あとから見てみりゃ天下分け目かもしれんけど関ヶ原は豊臣家の内紛やろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:59:31.60 ID:10EH8gBh0.net
>>164
戸次、吉岡が有能やったからな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:59:33.24 ID:mReIyn6y0.net
ワイ朝倉、越前に帰国

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:00:25.14 ID:nk8GOKwj0.net
>>152
せめてテッルが隆元みたいな内政手腕発揮できてたらな
あと隆景に実子がいないのも痛かった、元就―隆景の知能継いだ奴がいたらと思うと

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:01:06.07 ID:JQ9i8B+60.net
みんな本気やったんやで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:01:06.11 ID:sz/SEJdc0.net
>>166
予備知識なしで追っていくとその辺でファッ!?ってなるわな
兵数とかほんまなんかな
ほんますげえわ
大内義興も逆転出来たのはまあまあすごいけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:01:50.51 ID:4yPT0RfT0.net
「家康が最も恐れた人物」という評価の価値に関しては家康が最も恐れた人物一覧コピペが出来ている時点でお察し

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:02:00.23 ID:10EH8gBh0.net
>>170
雪降ると帰れなくなるから仕方ないね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:02:24.16 ID:PzU/3lez0.net
本気だして無理な奴なんてこの世にいない
無理でも本気を出していないと言えばいいから

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:02:34.55 ID:Aa5if9h2a.net
義満おらんかったら3代目で終わってたやろな
そうなるといよいよ京都版鎌倉幕府や

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:02:39.39 ID:sE96/7RV0.net
信長の野望やるとほとんどの大名が天下統一出来るように見えるわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:03:15.73 ID:c+V7z6VF0.net
大友は今山で負けなかったら九州位は抑えられたんじゃない?


と言うか今山って何で負けたんだ?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:03:44.45 ID:99y8RLezd.net
>>178
里見はゲームでしか無理やろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:03:50.21 ID:TWYCufEX0.net
足利尊氏は史上最強のニートというか称号が最も似合う男

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:04:12.90 ID:ES5eH4mM0.net
伊達は無理や

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:04:41.68 ID:sz/SEJdc0.net
でも恵まれた家に生まれたらそっからなりふり構わず無理にでも更に上を目指そうなんてやつは少ないやろな
ワイが大内あたりに生まれたら政と戦は適当に現状維持程度に頑張って遊んで暮らしたいと思うわきっと

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:04:50.58 ID:4yPT0RfT0.net
足利尊氏は歴代天下人の中では最も人格者だとは思うが
直義と師直の両方にいい顔しようとして両方とも死なせることになったり敵に甘くて止めを刺せず戦乱を拡大させたりとリーダーとしての資質は見劣りする点が多いな
カリスマ性や戦の強さはともかく

優しく慈悲深いかと思えばあっさり見捨てたり

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:05:02.29 ID:X7o9VgdR0.net
>>178
弱小大名はロード無しやときついと思うで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:05:19.78 ID:l8kduu5uM.net
>>178
対人信長の野望やし、むりやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:05:20.84 ID:VJlnI3Zn0.net
>>184
躁鬱っぽいよな

188 :月曜日のカタワ:2016/12/05(月) 07:06:20.15 ID:B1nFNr2+d.net
ところで、鳥のカッコウは「カッコウ、カッコウ」と鳴くからカッコウなんだよな?

ということは、だ
四六時中「チョン!チョン!」と喚いているお前らネ┣ウヨは、つまり…

http://f.xup.cc/xup2onigcly.png

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:06:33.95 ID:sz/SEJdc0.net
>>184
おっしゃる通りやな
その辺も魅力なんやけどね
というかあの時代自体が面白すぎるわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:07:00.48 ID:8LH19n540.net
>>166
あれは一門を西国に配置してから九州に落ちたからこそなんやけどな
まあそれにしても大分おかしいで
中先代の乱の進軍速度とか秀吉の中国大返しより速いからな
北条軍とガチりながら鎌倉行っとるのに

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:07:17.81 ID:4yPT0RfT0.net
反乱で滅亡した一族とかを見ると後世の人間としては「無茶せず恭順の姿勢を示しておけば滅ぼされなかったのに」と思うが、
謀反の疑いで粛清された人間の多さを見ると有力者に従って粛清に怯えたり苦役を背負わされたりするくらいならチャンスがあるうちに乾坤一擲の賭けに出たいって思う気持ちも否定できない

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:08:37.51 ID:sz/SEJdc0.net
いつもなら日本史スレとか戦国スレで南北朝の話題出してもスルーされるのに少し食いついてくれて嬉しいわ
なんかめっちゃ詳しそうな人いるし

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:08:44.73 ID:8LH19n540.net
>>167
無理やろな
あの時代は武士が土地を掌握しきってなくて
公家や寺社と重層的な支配した超カオス状態やから
誰がやっても必ず崩壊したやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:08:46.13 ID:EPRK6Tt4p.net
>>125
又兵衛霧出てるぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:09:03.48 ID:uUHXKKYpd.net
根っからの今川家臣はなんだあんな糞雑魚なんだ
天下に凄い近いお家の家臣だったのに

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:09:15.52 ID:X7N4immRa.net
>>179
宗麟弟がナメプやらかした

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:09:38.81 ID:4yPT0RfT0.net
特に尊氏は後醍醐に対してもっと厳しければ平和に収まってたんやけどな
そう考えると天皇のような権威に徹底的に否定的だった高師直の補佐は貴重だった

尊氏の優柔不断さは問題だが後醍醐の統治者としての無能さや傲慢さはもっと問題というか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:09:52.89 ID:cdswUUam0.net
謙信以外にも上洛してる大名はいくらでもおるやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:10:20.05 ID:nk8GOKwj0.net
最近の大河は戦国と幕末のヘビロテすぎてしんどいわ
今度昭和やるらしいけど、それは期待したい

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:10:27.51 ID:tsd2siAF0.net
本多忠勝(テキトー)

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:10:53.21 ID:OC+ZW5ar0.net
>>150
曲がりなりにも三成は秀吉の最も有能な補佐として
数々の大遠征を支えたしな
大舞台を整える器量はあった

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:11:05.34 ID:99y8RLezd.net
>>195
大正義太原雪斎おるやん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:11:19.12 ID:4yPT0RfT0.net
>>199
「2年に1回のペースでバーベキューになる織田信長」というパワーワード

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:12:02.68 ID:sz/SEJdc0.net
>>197
そういうところに惹かれてついていった人間も多いのかなとも思うけどな一長一短というか
直義とか有能そうだけど妥協を許さない理想家な感じが反発を呼ぶタイプに見えるし

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:12:28.45 ID:ylAeaS7sd.net
もし信玄が上洛途中で死ななかったらってのは気にはなるな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:12:29.74 ID:uK+VZMJva.net
伊達って持ち上げられすぎだと思うで

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:12:46.88 ID:4yPT0RfT0.net
wikipediaの戦国武将のページは基本的にファンが編集しているので「人物・逸話」などの項目を見るとほぼ全員ものすごい有能で陰のない人物に見える
プロ野球選手の「プレースタイル」の項目を見ると全員名選手に見えるのと同じやな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:13:30.27 ID:sz/SEJdc0.net
>>199
源平とか南北朝をもっとやって欲しい

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:13:30.30 ID:zoXVNDeE0.net
むしろ大内やろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:13:35.11 ID:nk8GOKwj0.net
>>197
ゴダイゴが無能いうのも後世の結果論やぞ
当時の天皇の状況とか考えると全然普通の発想やで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:14:34.55 ID:hdJWG7zL0.net
戦国時代はやっぱり九州が好きだわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:15:04.39 ID:Aa5if9h2a.net
>>208
ここいらでもう一回前九年後三年はどうやろ
復興振興にもちょうどええ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:15:17.75 ID:8LH19n540.net
秀吉の中国大返し 1日20km
顕家の奥州上洛軍 1日40km
尊氏の中先代の乱 1日24km(北条軍と戦いながら)

どう考えてもおかしい

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:15:31.70 ID:dDcLVFKld.net
>>196
それが正直理由がわからん


と言うか大友って二回崩れとかで派手に内紛とかしたり、色々国力ムダにしてるよな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:15:40.76 ID:qFqyd+gv0.net
朝倉は分かるんやがあの時代の北陸の冬ってめっちゃやばいんやろ、外出るの厳しくないか?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:16:17.88 ID:MQVLpwuIM.net
毛利元就が関ヶ原まで生きてたら天下とれてた
妥協して中国大返し時まで
あえていうと息子が普通に長生きするまでに更に妥協してもいい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:16:25.20 ID:JAmwvGUP0.net
>>108
ガチれた時期は三好がいたしなあ
朝倉と協同してなんとかやないかな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:16:31.28 ID:efTWq2nY0.net
>>212
原作はまた炎立つでもええで
一年やってくれや

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:17:16.84 ID:sz/SEJdc0.net
>>212
ええな見たいわ
この手のスレでそこを推してくる意見は初めて見た

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:17:18.13 ID:TWYCufEX0.net
坂上田村麻呂って

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:17:44.75 ID:1VNFkrR/0.net
>>207
シュアなバッティング
堅実な守備

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:18:12.71 ID:/so9W3M/d.net
>>215
一乗谷行ったことあるけどあんなとこ冬はめっちゃ積もったんやないかな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:18:14.03 ID:dDcLVFKld.net
>>217
正直三好長慶の次がいたら、三好の天下だったと思う

鬱じゃなかったらね

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:18:28.01 ID:TWYCufEX0.net
>>220
よく考えたらそのままの意味の征夷大将軍やった

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:18:36.72 ID:nGQiRuk2d.net
>>194


226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:18:47.93 ID:1VNFkrR/0.net
>>223
そもそも基準によっちゃ天下とってるし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:18:58.03 ID:xyhaHSGLd.net
1 中 畏れ多くも帝相手に兵は出せないとほざき足利はフルボッコ、危うく滅亡寸前に
2 二 弟がピンチになると死のうとしていたことも忘れて救援に出ていき完勝すること3回
3 遊 明らかに罠の上洛命令にノコノコと従おうとする。従ってたら殺されてた
4 一 大好きだったはずの弟を毒殺
5 三 師直に邸宅を包囲されるも現実逃避して何もしない
6 左 せっかく幽閉した後醍醐天皇をわざと見逃す。南北朝の混乱へ
7 捕 正成にボロ負け、九州に追い込まれてここで死ぬ死ぬと喚き散らす
8 右 幕府を開くことを期待されるも京で猿楽にうつつを抜かして何もしない
9 投 正成の首を善意で息子に送り届けて発狂させる

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:19:00.57 ID:Drcmxg4z0.net
朝からお前らキモすぎやで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:19:13.20 ID:4yPT0RfT0.net
ちなみに鎌倉時代に足利氏が源氏で一番の名門のような扱いを受ける大勢力だったのはいろいろと理由があるんやけど
簡単にいえば源氏嫡流になりたい足利氏さんサイドと頼朝の子孫やそれに近い吉見氏(頼朝弟の範頼の子孫)や阿野氏(頼朝弟の全成の子孫)を冷遇したい北条氏さん(他幕府有力者含む)さんサイドの思惑が一致した結果でもある

足利氏は代々北条氏出身の女性を正室にしてその子が嫡男になり、それより早く生まれた子供でも母が北条氏出身でなければ嫡男になれない、というくらい徹底した関係を築いていた
古くは義時や泰時の頃、後期では尊氏の父の貞氏の頃とかは良好な関係の全盛期だったらしい

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:19:48.81 ID:GEm7oYC5d.net
>>205
そもそも上洛してたのかと

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:20:01.48 ID:dDcLVFKld.net
>>226
まあ自分も一度は三好長慶が天下とったって思ってる

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:20:12.17 ID:nk8GOKwj0.net
ワイは戦とかよりもドロドロの政争劇の方がすこ
だから平清盛とか大好きやったわ
まぁ視聴率は取れないやろけど

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:20:29.10 ID:8LH19n540.net
>>226
室町幕府という秩序内でなら
長慶は天下とってるわな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:21:28.27 ID:Drcmxg4z0.net
>>229
よほど暇なんだね朝からそんな長文書いて

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:21:34.78 ID:4yPT0RfT0.net
戦国時代見てると婚姻関係結んでもめっちゃ対立しまくるんやなというか
政略結婚の効果も儚いもんなんやなあと思ったりする

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:22:58.14 ID:4yPT0RfT0.net
>>232
奈良時代とか平安初期とか政争ばっかで楽しそうなんやけどなあ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:23:02.89 ID:Rq7MLWU30.net
朝倉とか立地はともかくとして一向一揆でてんやわんやだったんだからいけるわけあらず

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:23:35.62 ID:KtJxGNAg0.net
>>216
お前の中の元就はサイボーグか何かなのか

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:23:50.60 ID:M2cn5R6/0.net
まだ大内義隆や細川持隆のが可能性あるやろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:23:55.14 ID:sz/SEJdc0.net
>>232
清盛は突っ込みたいとこも多いが1番好きかも知れんわ
オープニングがめっちゃええし汚い京の町並みと煌びやかな殿上とか
源平の対比の描き方もドラマとしてわかりやすい演出だし

総レス数 240
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★