2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸術家に肩書とか学歴ってどれくらい大事やったりするん?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:58:37.69 ID:SjBTc5sB0.net
ここでいう学歴ってのは芸大限定なんやけどな
例えば絵売ろうって思ったらそういう肩書は生きてくるんかやっぱり

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:58:55.23 ID:SjBTc5sB0.net
それがよくわからん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:59:27.52 ID:SjBTc5sB0.net
うまいもんどうしの絵なんてどう区別するんや?って思ったんや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:59:53.01 ID:YLV7Ka7U0.net
才能ある奴は大体中退

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:00:04.36 ID:A1Ku8Vbv0.net
そもそも芸術=肩書きだからな
どんなガラクタでも芸術家が作ったって言えば金になる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:00:37.55 ID:SjBTc5sB0.net
>>4
やっぱ芸大?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:01:14.61 ID:SjBTc5sB0.net
>>5
確かに
でもそこまで辿り着くには何が評価されてるんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:01:16.83 ID:bnreQDvF0.net
マジレスするとどんなコミュニティで作品をつくるかやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:01:53.21 ID:A1Ku8Vbv0.net
>>7
肩書きのある奴に評価されることやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:02:12.65 ID:SjBTc5sB0.net
例えばあいつは東京芸大が書いた絵やから評価されて、あいつは普通の大学が書いた絵やから評価されないみたいなことはあるんか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:02:45.22 ID:eNrNLYied.net
今の芸術家なんてのはあるレベル超えたらコネが全てを左右する世界やぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:03:10.07 ID:SjBTc5sB0.net
>>8
>>9
コネっちゅうことか
でも結局そういうコミニティにまず入らなあかん訳やな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:03:26.25 ID:ynRXPnxcd.net
悪い奴はだいたい友達

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:04:17.01 ID:0blM7kuL0.net
職業藝術家になるだけだったら肩書はまったく関係ない
ただ藝術家になった上で儲かるかどうかは学歴がよければその分プラスになるし
アカポスにつければ金の心配ないから創作の幅が広がる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:04:26.19 ID:SjBTc5sB0.net
>>11
実績とかじゃだめなん?
例えば西野の絵が売れてたりするやんか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:04:46.20 ID:YLV7Ka7U0.net
>>10
誰に売りたいんや、仲間内でやりたいだけなら群れてたらええやん
プロの話ならしかるべきところに応募なりなんなりするだけや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:05:20.61 ID:bnreQDvF0.net
>>12
評価されるってどこで評価されたいんや?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:05:31.19 ID:SjBTc5sB0.net
たとえば高卒の漫画家がそういう絵描きに転向した場合絵描きとして評価得るにはまずコネつくりからなんか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:06:12.69 ID:SjBTc5sB0.net
>>16
プロなんやないか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:06:45.36 ID:7nMM04tM0.net
芸術家に必要なのはそれを売って広められる天才ディーラーに会えるかどうかやぞ
だからゴッホは死んだ後に評価されたんやし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:06:58.01 ID:SjBTc5sB0.net
>>17
絵画でやないか?
自分の描いた作品に結構な商業価値がつくってことや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:07:33.59 ID:SjBTc5sB0.net
>>20
なるほどなあ
有名人になるとある程度そういうのもしやすいか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:07:42.19 ID:xMbFXadqp.net
ワイ多摩美卒期間工職員未来が見えず泣く

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:07:57.10 ID:0blM7kuL0.net
>>18
漫画家としてデビューしたらそいつの人生は漫画から足洗えないまま終わる
アニメには行けるが超俗的な美術家として評価されるのは無理

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:08:24.24 ID:/TDlwF8j0.net
芸術家を語るときにその学歴を語るなんJ民のような連中がいるのだから重要

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:09:31.38 ID:SjBTc5sB0.net
>>24
そんな狭い分野なんか?
絵がめっちゃ上手いやつが絵画も書いて・・・みたいなことはないんか やっぱり批判にあったりするの?
漫画がなめられてんのか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:10:06.78 ID:bnreQDvF0.net
>>21
絵で飯食いたいならイラストレーターになるんやな

現代美術家になるなら経済とか歴史とか歴史を学んだ方がええでー

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:10:08.41 ID:SjBTc5sB0.net
>>25
なんJ民に美大とかの話題話してるやつみたことないわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:10:43.62 ID:k85Yy0N90.net
芸術家っつってもいろいろある
画家音楽家作家…
たいていの場合学歴は関係するよ
まず目に留まるし評価対象になるにはそれなりの学歴があったほうがいい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:11:40.89 ID:SjBTc5sB0.net
>>27
イラストも商業価値みたいなもんやからなあ 鳥山さんとかそうやが
でも現代美術の方で評価されるやつおらんのかなって気になるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:11:55.26 ID:C5eeY1560.net
人脈と賄賂がものいう世界やぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:13:02.13 ID:SjBTc5sB0.net
>>29
そうか? まあワイは絵画限定の話やから美大界隈の学歴以外は全くもって関係ないと思うで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:13:44.30 ID:SjBTc5sB0.net
>>31
やっぱそんなもんか ほんま何が評価基準なのか分からん世界やで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:13:59.20 ID:0blM7kuL0.net
>>26
純粋な藝術ってのはどこも死ぬほど狭い社会だよ
現代音楽にしても純文学にしても
それに対して漫画は広すぎる
結局市場規模がケタ違いだからで、言い換えればまったく別の市場で戦ってるってことでもある
現代音楽の場合はポピュラーミュージックにアプローチする人もいるし
純文学の場合は通俗小説も書くって人はいる
美術家の場合それはせいぜいイラストレーションとかロゴマークとか程度で
漫画となるとハタケ違い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:14:55.78 ID:bnreQDvF0.net
>>30
日本人のアイデンティティでなんかやればいいんじゃない?(適当)

奈良みたいに

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:15:49.09 ID:SjBTc5sB0.net
>>34
漫画を引退したやつとか、あくまで漫画は副業で…みたいな感じでも通用せんもんか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:15:51.54 ID:dLzMOAUH0.net
>>20
ピカソはディーラーと仲良くする事でディーラーにピカソが如何に凄いかを宣伝してもらうエピソード残ってるな
あの時代から作品だけでは評価されないし評価されるのは評判による部分が大きい事を理解してたとか言われてる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:16:18.80 ID:SjBTc5sB0.net
>>35
アイデンティティねえ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:16:25.62 ID:yzvmLaJY0.net
結局行動力があって積極的・外交的な奴が生き残る
何もしないで待ってても無理ゲーだよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:17:23.00 ID:0blM7kuL0.net
>>36
引退するころには世間的に漫画家として認知されてるからそのイメージを払拭するのは無理だし
そもそも漫画って副業にできるような作業効率じゃない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:18:12.82 ID:SjBTc5sB0.net
>>39
それはそうやろなあ 売りが大事や
でも例えばジミーちゃんとかはどういう経緯で評価されたんや
あれはやおおあジミーちゃんの経歴もコミでの話なんかな?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:18:43.58 ID:bnreQDvF0.net
>>38
まあ現代美術での日本人なんて所詮色物よ

銀座の画廊とかで個展やって知り合いに絵買ってもらえばええやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:19:24.97 ID:SjBTc5sB0.net
>>40
月刊とかで一年に一回作品作るとかくらいならできんもんなのか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:20:37.45 ID:dLzMOAUH0.net
デザインや設計も同じような世界なんやろな
作品だけで評価出来ないから評判で決めてそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:20:46.64 ID:SjBTc5sB0.net
芸術特に絵画の世界がよくわからんわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:21:08.12 ID:yzvmLaJY0.net
>>41
吉本のバックアップがあったからやろな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:21:20.50 ID:0blM7kuL0.net
>>43
やってる奴はいるけどそいつらは漫画以上に巨大な市場でもの売ってて、
そこで手に入れた顧客に漫画も売ってさらに稼いでるっていうタイプ
芸能人とかじゃないと無理

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:21:42.49 ID:SjBTc5sB0.net
>>46
それも大事な一つの要素なんやろな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:22:06.64 ID:bnreQDvF0.net
>>41
「日本のコメディアンが描いた画」ってすぐ評価できるやん
あとは適当に言葉を乗せていくだけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:22:30.77 ID:5WfRJ0iG0.net
絵なんてコネが一番重要やろ
高卒で実際の上手さだけでうってけたらそいつは営業の天才

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:23:52.43 ID:C5eeY1560.net
ジミーちゃんと国文の先生方とはフィールドがちゃうし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:25:26.24 ID:SjBTc5sB0.net
>>47
漫画で作った顧客では無理か
例えば月刊でなんか知的な漫画書きつつ、一年スパンでなんか日本画とか油画書いてそれを個展で発表してそれが有名な人やお偉方にひょおうかされるみたいな?
そういう時には例えば東京芸大でとったりすると相手の見る目も変わってくるもん?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:25:59.78 ID:SjBTc5sB0.net
>>49
そうか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:27:43.05 ID:0blM7kuL0.net
>>52
純粋芸術の世界ってのは閉鎖的だからそう言うことしても漫画家が趣味で絵も描いてるとしか思われないし
評価もされない
漫画家なら藝大出ててもあんま意味ないし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:28:24.21 ID:yzvmLaJY0.net
絵とは違うけど、音楽だと最近のピコ太郎ってのはPPAPで出る前にバンドやら楽曲提供やらアイドルのプロデュース業やってコツコツ業界との繋がり得てたスーパー玄人だったと知ってまぁ納得したよ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:28:27.92 ID:bnreQDvF0.net
>>52
学歴は関係ない
生まれた土地や作者のアイデンティティ
または社会との関係性
の方がじゅうよう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:28:46.94 ID:SjBTc5sB0.net
>>54
そんなもんか
公募で応募したりの活動続けても無駄か

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:29:49.77 ID:SjBTc5sB0.net
>>56
確かにそうかもな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:30:15.86 ID:bnreQDvF0.net
>>57
公募系はマジ無意味
自分でムーブメント起こすくらいじゃないと

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:32:28.27 ID:SjBTc5sB0.net
>>59
例えばどういった感じや?
漫画界でのムーブメントやと芸術界では生きんのやろ?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:32:31.90 ID:4EH38kky0.net
そういう分野こそ学歴が大事やろ

学歴というかそれに伴うコネやけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:33:18.74 ID:PO+Wd1Me0.net
捕まえるパトロンが大事なんやないの

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:33:51.20 ID:5ZP4wSoQ0.net
才能がものをいうことは間違いないけど、抜群の才能がない限り学歴は重要
ソースは藝大の音楽学部のアッネ

総レス数 63
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★