2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系「水って100℃で気体なんだろ? じゃあ風呂から湯気が出るのおかしくねぇ?」 俺「・・・」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:22:55.10 ID:UOtpiGzL0.net
文系俺「た、たしかに・・・!」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:23:20.23 ID:ejTd5OMYd.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:23:24.42 ID:6Tc2o1JG0.net
無職ワイ「学会に発表や!」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:23:31.81 ID:jqPgkWI6r.net
蒸発と沸騰は違うぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:23:40.69 ID:izqWNOFM0.net
湯気ってなんで液体のくせに飛んでるんや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:24:07.72 ID:JjHE2liN0.net
文系かよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:24:15.63 ID:m4WU9VhU0.net
ワロタ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:24:31.51 ID:3ZGGKAIE0.net
かしこい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:24:39.17 ID:g5uKzkHy0.net
ワイ理系「30℃くらいでも蒸発するのおかしくね?」

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:24:42.71 ID:/PObom/50.net
誰もが通る道

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:25:02.00 ID:7JHIXKku0.net
まあ文系が理系と話す機会そんなないもんな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:25:02.92 ID:GIHOk3lL0.net
恐ろしい話してんな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:25:06.40 ID:aqYe65GK0.net
沸騰定期

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:25:23.11 ID:dfLFweOMa.net
>>9
ええ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:25:23.47 ID:gflQi9yXd.net
湯気は液体

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:25:50.61 ID:m4WU9VhU0.net
湿度100%でも厳密には蒸発している模様

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:26:19.21 ID:/o6RGqO30.net
確かに

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:26:31.86 ID:OINS4R3na.net
湯気が100℃あると思ってるのかこいつは

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:26:35.78 ID:BP+cNbvTa.net
むしろ湿度90パーセントとかってほぼ水じゃね?って思うんやが

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:26:38.02 ID:zfwfspMCd.net
意味分からんのやが

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:26:53.10 ID:BXJpQD7ha.net
氷から出てる湯気みたいなのはなんや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:26:59.37 ID:0U1nFYFXK.net
じゃあ沸騰したら鍋の湯が一瞬で気体になるのか?
って言ってやれ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:08.17 ID:I4nqx+Gp0.net
湯気は水なんやで
ちっちゃくて軽いから浮いてるだけ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:11.82 ID:xSqJxQSA0.net
ワイ文系空気の高い場所から低い場所に蒸気が移動してるのは分かるけど
蒸気が発生する仕組みを説明できず

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:14.50 ID:w4iMglEca.net
暑い日にくっそ運動したら体から湯気でるよな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:16.62 ID:lP3UEEi2r.net
>>18
アスペペロンチーノ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:34.22 ID:Z0AMQS75d.net
湿度ってなんやねん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:48.62 ID:4NvcZYtJ0.net
>>25
寒い日ちゃう?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:52.30 ID:3hm/t5gBM.net
>>21
周りの空気中の水分が冷やされて霜のようになっとるんや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:53.51 ID:WstMpvJ70.net
分布定期

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:53.79 ID:drTOGBOx0.net
湯気が見えてる時点で気体ちゃうやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:27:58.44 ID:w4iMglEca.net
>>21
あれは低温による空気の温度との接触によるものや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:06.52 ID:CiVTG1JK0.net
こういう疑問持てるやつは文系にならんやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:11.39 ID:RrUa97DN0.net
お空の雲もさぞあっついんやろなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:12.60 ID:MKsPLFXDa.net
湯気のモヤモヤがなんやと思っとるんやろな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:27.54 ID:/mhWB1e4a.net
>>31
白色の気体やぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:32.01 ID:h/fSNfK8d.net
説明してクレメンス

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:32.58 ID:s3oeU/MNd.net
>>25
スーパーサイヤ人とか言って遊んでたわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:34.16 ID:w4iMglEca.net
>>28
間違えた😱

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:37.02 ID:3JXNPJipM.net
>>31


41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:44.14 ID:w4iMglEca.net
湿度100パーセントとかwwwwwww水中かよwwwwwwww

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:45.86 ID:CgHz4tUP0.net
>>25
そら体表面温100度超なんやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:48.49 ID:t7UcK/DWd.net
気体は見えないだろ定期

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:51.09 ID:jjZ7qo1h0.net
楽しい世界

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:28:58.15 ID:BXJpQD7ha.net
おしっこから出る湯気は避けたほうがええんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:04.51 ID:qSYpCBYhM.net
>>19
たし蟹

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:09.53 ID:hKf4TpJ2p.net
湯気って水本体ちゃうやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:12.71 ID:v/duuB2Yd.net
湯気は気体じゃないだろ定期

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:13.06 ID:g5uKzkHy0.net
沸騰するヤカンの出口と湯気の間に透明な部分あるやん
あれがたぶん水蒸気やで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:20.58 ID:wT6aXtrZp.net
上方置換法かな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:22.40 ID:BqZ8dc1w0.net
ワイ「水って100℃で気体になって0℃で固体になるなんてキリが良くて凄いなぁ」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:33.64 ID:s9uWW6uv0.net
沸騰つーのは激しく蒸発する様な?

またひとつオリ降参になったろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:44.29 ID:yYMLweb3p.net
氷も蒸発してんのおかしくねえ?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:46.19 ID:/4u58YpNr.net
ドヤ顔マジレスニキ多杉内

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:50.97 ID:QoaK8rtW0.net
水蒸気は透明

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:29:53.71 ID:SDSWD9WC0.net
>>52
まーたポン太が脱ぐのか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:00.42 ID:96pf/G3e0.net
風呂の温度40℃←ぬるい
気温40℃←死ぬ



58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:02.56 ID:8bH/hl5U0.net
>>35
分かんないからこういう会話になるんやろ
わいもわからん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:24.75 ID:yYMLweb3p.net
>>19
湿度は飽和水蒸気量からの割合やろ?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:38.85 ID:pyWeJ7L70.net
湯気は水やけど、蒸発は空間からやから水ちゃうやんけ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:43.98 ID:CSIPwDyH0.net
なら湿度って何だよ(哲学)

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:45.95 ID:Q/NMR2Isd.net
なんか一年のうちめっちゃ暑くなる時期あるよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:30:49.29 ID:lglDS/GOM.net
>>57
君サウナ入ったら溶けそうやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:01.36 ID:jjZ7qo1h0.net
>>45
あれは熱されることによってビタミンCDが放出されてるから出来ることなら吸った方がええんやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:05.16 ID:iBn5RiFSM.net
むしろ湿度90パーセントとかってほぼ水じゃね?って思うんやが
http://i.imgar.xyz/PHlqSm0P.gif

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:07.20 ID:h/fSNfK8d.net
>>59
ほーん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:21.09 ID:WstMpvJ70.net
それなら洗濯物は一生塗れたままなんだよなあ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:26.03 ID:ePvffKp60.net
文系ワイ「100℃って全角で打つのは素人」

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:26.03 ID:KWqlkITh0.net
湯気ってなんやねん
なんで水が浮くねん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:35.01 ID:g5uKzkHy0.net
>>57
気温35℃って体温より低いから涼しく感じるはずだよな?
なんで暑いんだよちな理系

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:31:44.58 ID:ylS4NnSf0.net
>>56
ポン太が蒸発するのか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:03.32 ID:Og0K7XRM0.net
100度で蒸気圧と大気圧が同じになり内部からも蒸発が起こる
蒸発自体は何度でも起こっていてそれが蒸気圧なんや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:12.57 ID:pJupq9gpd.net
>>39
チンコビンビンやんけ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:13.42 ID:Adt9CHxE0.net
>>61
1立方メートル内に存在できる水蒸気の割合やぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:15.22 ID:DHm0I8CoH.net
気温が40度なら締め切った部屋にいた方が涼しいという理論

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:35.23 ID:PlPrd17B0.net
飽和水蒸気量?(高校理系)

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:35.97 ID:yYMHr49CH.net
理系「科学的に考えてそれはありえない」
文系ワイ「動く点Pは?」
理系「それはあり」

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:32:44.32 ID:E/weZ/BJd.net
沸騰しなければ蒸発しないという文系特有の発想

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:07.54 ID:Og0K7XRM0.net
>>61
湿度は関係湿度と絶対湿度と二つある
天気予報で言ってるのは関係湿度
マックスの湿度とくらべてどれだけかって指標や

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:12.06 ID:Adt9CHxE0.net
>>76
中学理科の範囲なんだよなあ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:15.53 ID:iZmnrWR10.net
寒い朝にドブから湯気でとるな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:21.31 ID:VyATZ+0r0.net
湯げは水やで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:27.84 ID:lglDS/GOM.net
>>76
高校やっけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:33.62 ID:SDSWD9WC0.net
>>71
蒸発してもおかしくない成績ではある

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:35.29 ID:PHART7Tp0.net
その理論だと水が0℃以下になると氷になるってことじゃん
おかしくね?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:36.97 ID:SWIjvf1n0.net
人間の身体の60%は水分
白鵬の体脂肪率30%

じゃあ白鵬ってほぼ水と脂肪のみの存在なんか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:40.58 ID:npdf8LqFd.net
コップとか水筒置くと下に水が漏れるんだけどあれなんなの

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:52.03 ID:/Wl1rkvRa.net
http://i.imgur.com/lFFCtcc.jpg

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:58.39 ID:zeAyFVO50.net
ネットのせいで理系ですって聞いたら科学とか物理のことなら何でもわかるイメージできちゃったわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:33:59.57 ID:zQGXV4Gfd.net
洗濯物も100℃になってんだよなすげえわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:15.39 ID:ClP+zYYp0.net
寒い日に息吐いたらワイの息は100℃の熱風攻撃になるんやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:18.79 ID:lglDS/GOM.net
>>87
自分で水が漏れてるって言ってるやん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:24.37 ID:dWWSCVDm0.net
>>19
飽和水蒸気量を100としたときの割合やから別に空気中の組成が水蒸気100%ってことではない

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:36.95 ID:w4iMglEca.net
>>87
空中の水蒸気が冷やされて液化してるんやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:44.83 ID:rTJMdf3Yd.net
アホ理系「光は粒」
アホ理系「光は波」
アホ理系「光は波でもあり粒でもある」
アホ理系「光は波や粒とは違う未知の伝搬方法を持つ」

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:49.50 ID:sTYk/aWT0.net
お前らまじなんか
ちな理科大

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:50.23 ID:ifQg0IhCp.net
>>59
なんやそれ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:51.89 ID:E/weZ/BJd.net
>>86
脂肪は水分だらけだぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:57.49 ID:xKPd9jC5p.net
わい「湿度100%って水の中じゃん」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:58.54 ID:3R19C76Ra.net
>>86
脂肪自体水分多い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:34:58.81 ID:GdCJ13dFd.net
寒い日にギンギンにボッキしたチンコ露出したら湯気出るかな
亀頭が湿ってるとして

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:03.30 ID:RrUa97DN0.net
>>70
人間が熱を発しとるからや
CPUが頑張りすぎて熱くなったPCを真夏に使いまくるとぶっ壊れるやろ?それと同じや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:12.96 ID:OXii7GjUd.net
>>92
なんで漏れるか聞いてんだようんこちんちん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:18.79 ID:dfLFweOMa.net
>>89
文系が日常で疑問に思うことくらいなら大体分かると思うで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:19.70 ID:MKsPLFXDa.net
>>1の理論やと湿度の高いところにおったらすぐに死ねるな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:20.61 ID:SsF6M4m20.net
>>41
湿度の意味わかってるか?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:21.42 ID:hrKOJzQFp.net
キュウリの90%が水分って嘘やろ
どう見ても個体やん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:24.12 ID:8yvzj6un0.net
結局湯気ってなんなんだよ
誰か説明してくれ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:31.06 ID:3njyWoO7a.net
わい文カス「現にそうなっとるんやからそうなんやぞ(半ギレ)」

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:38.15 ID:PlPrd17B0.net
>>80>>83
すまんワイが高校理系の出身なんや
ちな文転

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:43.17 ID:s9uWW6uv0.net
きうりの90パー以上が水ってのがいまだに信じられん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:50.42 ID:ifQg0IhCp.net
>>93
飽和水蒸気量ってなに?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:35:51.61 ID:S2286hNoa.net
>>86


114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:00.10 ID:Mo6KsQgW0.net
>>95
都合のいいほうで解釈してOKというガバガバ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:00.72 ID:VLiHWAhe0.net
湿度は空気のジメジメ度な

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:13.04 ID:sTYk/aWT0.net
>>108
水しぶき

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:17.89 ID:oTF94Nl8d.net
人間も死ぬまでに少しづつ成仏しとるのと同じやな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:26.71 ID:AkqwfbbGa.net
>>64
唐揚げにかけてもいいってことやな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:27.92 ID:SWIjvf1n0.net
なるへそ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:31.84 ID:jjZ7qo1h0.net
>>87
中国製やからやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:33.20 ID:qY0KkDOd0.net
>>112
小卒かな?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:41.07 ID:3R19C76Ra.net
>>70
生きとる限り熱を産み続けとるからある程度周りの温度が低くないときちゅい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:42.61 ID:db3cXzfaa.net
でもそうかんがえるとせんたくものとかかわかないやん!

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:45.02 ID:43k5GIzx0.net
>>107
キュウリを粉々に砕いて水分絞り取ってパッサパサになるまで乾燥させたら10分の1ぐらいの重量になるやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:47.86 ID:s9uWW6uv0.net
>>95
ネッコ「ワイ半分死んでるんやで」

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:48.85 ID:noRMm1ZBa.net
>>111
質量やろ
密度がちゃうんや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:36:56.43 ID:QgLjCPqv0.net
>>108
水滴やで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:10.67 ID:sOXHeKL10.net
ボルツマン分布がどうこう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:17.63 ID:xKPd9jC5p.net
>>125
そらあんだけ寝てたら死んでるようなもんよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:19.03 ID:sXhSxcXha.net
飽和水蒸気量定期

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:23.06 ID:nwZG3T1vd.net
友達同士のノリだけで成立してる会話っぽくて普通に微笑ましいと思う

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:23.43 ID:ifQg0IhCp.net
>>121
マジで小学校でそんなん習う?文系は文系やけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:23.52 ID:yIzAndPk0.net
>>95
このガバガバによって導き出された量子力学とかいうクッソ意味不明な学問
そしてそれに対する反論だったはずのシュレディンガーの猫とかいうイカれた思考実験
ほんとすき

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:27.36 ID:pyWeJ7L70.net
>>112
湿度や

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:32.29 ID:b5ME//Zk0.net
蒸発と沸騰定期

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:34.07 ID:/2u18bp70.net
湯気が水蒸気なら熱すぎて即死なんだよなあ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:35.33 ID:w7DzvwvUd.net
>>95
宗教家「ワイこそが光」

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:41.70 ID:BXJpQD7ha.net
>>104
なんで鏡って左右反転はするのに上下はそのままなん?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:41.92 ID:t9CIGr/Ba.net
>>64
毎日吸うことにするわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:49.46 ID:MMXnaOqI0.net
湯気は気体じゃないんやで  
目に見えるからな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:53.70 ID:jjZ7qo1h0.net
>>132
君色々可笑しい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:54.20 ID:ufyVVWWS0.net
そもそもお湯って何度からなん?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:54.77 ID:b3X1Bvnn0.net
なんで冬場のおしっこって湯気でるんや?
沸騰してるんか?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:59.03 ID:ylS4NnSf0.net
>>125
死んでても箱閉めてもう一度開けたら生き返るんやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:37:59.69 ID:KWqlkITh0.net
>>127
なんで温めると水滴が浮くねん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:18.81 ID:eGy1f/Cja.net
>>95
なんでも波だぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:19.36 ID:rTJMdf3Yd.net
道管は水
師管は栄養
これは大多数が勘違いしてそう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:21.14 ID:nPuLZ1Hx0.net
>>140
目に見える気体だってあるんやから
目に見える蒸気も気体やで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:26.64 ID:mP4jl6IDa.net
つまりワイは凍っている…?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:32.55 ID:KrPrWztB0.net
>>132
小四でも知ってるんだよなあ…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:33.31 ID:O8+e7oj00.net
慶應ワイ「氷点下で湿度0%にならんのはおかしいやろ」

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:35.91 ID:sTYk/aWT0.net
二次で化学使ってない雑魚は語らないでほしい!理系の恥晒すな!

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:35.98 ID:PHART7Tp0.net
>>142
熱いなって思うくらいの温度

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:37.31 ID:g5uKzkHy0.net
>>138
あれは前後が変わるだけ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:41.33 ID:dfLFweOMa.net
>>138
鏡はそもそも左右反転なんかしてないで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:47.58 ID:3R19C76Ra.net
なんでミミズに小便ぶっかけるとちんちんビッガーなるん?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:48.58 ID:37ev9laV0.net
なんで服は乾くんや?なんで水たまりは消えるんや?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:49.23 ID:Weu6e7tEd.net
もくもく作戦やぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:53.98 ID:Cj+E4C/x0.net
濡れたものを外に放置しとけば乾くけど
あれも一旦100度超えてたんか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:38:54.10 ID:dWWSCVDm0.net
>>57
気温は日陰の風通しがいい所で測定する
つまり日向は40度の気温なら直射日光と地面からの輻射熱ではるかに40度より高い温度になってるから熱く感じるんやで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:00.38 ID:v3Gm1uheM.net
>>133
シュレディンガー「量子力学なんてやるんじゃなかった」
うーんこの

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:01.42 ID:PKwE/Ch40.net
>>138
目を中心に入射角と反射角が存在してるから

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:01.97 ID:p5+PiH8tx.net
>>147
水道管で覚えたで
ちな文

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:07.77 ID:s3oeU/MNd.net
>>142
手入れて「お、ええやん」ってなるくらいの温度

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:12.94 ID:sTYk/aWT0.net
>>157
神の所業

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:13.16 ID:3FqzLjnUd.net
>>70
表面温度は20℃ちょいやからそことの比較やで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:16.66 ID:qY0KkDOd0.net
>>132
中学で習うことを知らんって事は小卒やろ
理系文系以前の問題やで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:18.82 ID:NxV3i5UAd.net
>>111
きうりばかり槍玉にあがるが野菜なんてそんなもんよ
キャベツ、白菜、トマト、人参、大根みんな水分量90%オーバーやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:20.39 ID:dfLFweOMa.net
>>152
流石に高校化学で威張られても

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:20.97 ID:Adt9CHxE0.net
>>138
鏡は手前と奥を逆にして写してるからやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:21.61 ID:HTiwVsKdd.net
>>145
ほこりだって浮いてるだろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:26.20 ID:qTZYbfQx0.net
ワイ文系何もわからない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:28.15 ID:/2u18bp70.net
>>147
そんな中1理科誰でも知ってるぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:28.89 ID:pyWeJ7L70.net
だから湿度100%で水置くと湯気出るんや
プールとかでもばしゃばしゃ水中でやるとなるやんけ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:33.75 ID:ufyVVWWS0.net
>>157
沸騰しとるからやぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:36.03 ID:m3hXp7OW0.net
学部生が頑張ってるスレ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:36.67 ID:H3uM4VmL0.net
>>138
そら左右なんてどっち向くかで変わるガバガバなものだからやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:37.71 ID:jjZ7qo1h0.net
>>143
金玉は外についてるやろ
つまりそういうことや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:40.93 ID:g5uKzkHy0.net
>>152
センター物理と地学
二次は数学と英語やで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:45.93 ID:37ev9laV0.net
>>165
乾燥機は神の業を上回る存在だった…?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:46.17 ID:8UhtcPfDa.net
>>172
巣で死ね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:47.53 ID:BXJpQD7ha.net
>>154-155
それQEDで見たけど意味わからんかったわ
どういうことなんや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:49.17 ID:m6QrtfZY0.net
なんでヘリコプターは前に進めるんや

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:56.13 ID:F3VmU/6zd.net
>>95
ワイ「光は電磁波やぞ」

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:39:58.28 ID:ifQg0IhCp.net
>>150
全然納得いかんから調べてみるわ、すまんかった

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:06.26 ID:9c9r2KGI0.net
>>173
実は両方とも水なんやで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:07.87 ID:dWWSCVDm0.net
>>112
中学で習ったやろ…

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:15.86 ID:qTZYbfQx0.net
>>181
お前が死ぬんやで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:19.57 ID:37ev9laV0.net
>>175
そんなんやったら服でやけどするやん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:26.89 ID:u6ymwBnKa.net
>>152
わい物理生物洗濯、低みの見物

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:29.05 ID:s9uWW6uv0.net
>>168
たしかにレタスなんてかなり水っぽいわ 納得

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:35.43 ID:PHART7Tp0.net
>>183
傾いてるから

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:37.13 ID:/tPdsXMX0.net
湿度��%は飽和水蒸気量からの割合って知らん文系も多そうやな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:45.22 ID:Wlp3NeP8a.net
水は常に沸騰してるぞ
水のH2は常に激しく運動してるから水表面から出てる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:47.09 ID:y8JFcRdAa.net
>>144
こマ?この前死んだワイの猫も生き返るんか?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:50.95 ID:w4iMglEca.net
空はなんで青いんや…

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:56.75 ID:WsEzCrm9K.net
かわいい

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:40:56.78 ID:ylS4NnSf0.net
>>169
けどそれ以上行くと細分化されるやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:00.77 ID:gztr661L0.net
低学歴ホイホイスレ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:03.54 ID:/2u18bp70.net
ワイ物理化学選択、見下ろす

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:06.19 ID:db3cXzfaa.net
>>186
うそこくなや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:07.65 ID:jjZ7qo1h0.net
>>181
どこに帰るんですかねぇ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:18.58 ID:qSmY5K0f0.net
習ったけどちゃんと説明せえ言われたら自信ないわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:21.29 ID:/tPdsXMX0.net
>>190
物理生物選択なんてレアケースおるんか?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:23.07 ID:Qey+iYs10.net
子供の頃から机の上で勉強してるとマジでこういう脳みそになる
やっぱり理科の実験教室って必要だわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:23.70 ID:3njyWoO7a.net
>>147
うちの水道管定期

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:24.73 ID:wc6CLFA2d.net
>>183
ちょっと前に傾くと前進する気流出来るやん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:25.79 ID:KWqlkITh0.net
>>171
温めると軽くなるんか?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:26.34 ID:Adt9CHxE0.net
>>183
ベクトルの合成

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:28.41 ID:37ev9laV0.net
>>196
酸素かなんかの気体の色って聴いた

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:33.98 ID:1SW9sNcn0.net
理系メガネくんたちに聞きたいんだけど
お風呂洗ってる時にブラシじゃ落ちない汚れが
手がこすってやると落ちるのは何でなの

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:34.39 ID:UxoQ2q9EK.net
>>111 では世界中の水のほとんどはキュウリの中にあると理解で桶?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:40.01 ID:3R19C76Ra.net
>>195
お気の毒ですが、あなたのネッコは地獄に落ちました。

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:42.81 ID:hrKOJzQFp.net
>>196
海の青を反射してるからやで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:46.93 ID:g5uKzkHy0.net
>>196
青い方が爽やかだろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:41:52.18 ID:y8JFcRdAa.net
>>111
お前の体も70%くらい水やん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:02.51 ID:sTYk/aWT0.net
>>169
お前はその高校化学もまともにやってないんやろ?
土足で踏み荒らすなよ素人が

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:03.94 ID:PKwE/Ch40.net
>>211
手のほうが摩擦係数が高いから

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:06.08 ID:/tPdsXMX0.net
>>196
レイリー産卵でgg

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:06.48 ID:43k5GIzx0.net
>>214
なんで海は青いの?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:08.97 ID:ylS4NnSf0.net
>>195
あさりよしとおのマンガが正しければそうなるで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:10.63 ID:s9uWW6uv0.net
>>196
昼だからやな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:26.88 ID:5qhSaNFV0.net
じゃあ水中は湿度なんパーセントなんだよ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:27.50 ID:rf91Ddt96.net
マジで思ってそうで草も生えない

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:30.86 ID:Cj+E4C/x0.net
>>211
熱とか発生してるんじゃね?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:35.37 ID:jjZ7qo1h0.net
>>196
だって赤やったら嫌やろ?
青がちょうどええ思ってな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:35.96 ID:3njyWoO7a.net
>>196
硫酸銅(U)水溶液の色やで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:37.64 ID:qTZYbfQx0.net
>>220
空を反射してるからやで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:40.51 ID:y8JFcRdAa.net
>>213
ティッシュぶちまけてたしそらそうよ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:45.61 ID:zMViC9EXa.net
>>223
定義できない

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:49.83 ID:g5uKzkHy0.net
>>211
メガネ掛けてないから教えない

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:54.75 ID:hrKOJzQFp.net
>>220
空の青を反射してるからやで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:54.97 ID:wT6aXtrZp.net
>>196
酸素と水素のケミストリーやで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:57.64 ID:64kmNhZG0.net
空が青いのは光が青色の波長範囲で散乱してるからやで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:58.15 ID:YErHyfCz0.net
>>183
ローターのピッチ角度を微妙に変えてるからやで
ピッチ角が水平なままやとただホバリングしてるだけや

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:42:58.86 ID:PHART7Tp0.net
>>223
100%以上やぞ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:02.57 ID:UxoQ2q9EK.net
>>142 おしっこ以上に温かいライン

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:03.47 ID:IMjdobMl0.net
雲って大量の水を抱えてるのに何で浮いていられるんの??

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:05.35 ID:QYoLC33GM.net
>>211
摩擦と単に力が均一に当たってないからやで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:08.53 ID:dWWSCVDm0.net
>>95
量子力学ほんとくそ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:10.04 ID:ftrC+iim0.net
人はなぜ生まれてきたの?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:14.01 ID:ylS4NnSf0.net
>>196
浴槽の水も青く見えるやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:14.38 ID:wc6CLFA2d.net
>>211
手の方が接着面積と摩擦係数が大きい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:23.36 ID:n1gTdGKza.net
むずかしい!!!

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:28.08 ID:wT6aXtrZp.net
>>220
ホタルイカの発光ダイオードやで

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:31.53 ID:nPuLZ1Hx0.net
なんで中村勝のストレートは伸びるんや?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:37.87 ID:5rHttaLp0.net
>>132
中学の理科でやるやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:45.25 ID:ZaOaAlT40.net
飽和蒸気圧定期

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:45.26 ID:qTZYbfQx0.net
>>241
神様が自分に似せたンゴ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:45.53 ID:9Zta3aWAa.net
そもそも100℃は水が沸騰する温度であって蒸発する温度じゃないですし

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:46.04 ID:F3VmU/6zd.net
>>211
脂が手の皮脂で伸びてるんじゃないですかね

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:46.40 ID:BoAwaVP1d.net
水が沸騰するのはわかるんやがなんでワイは童貞なんや?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:49.86 ID:H3uM4VmL0.net
ワイは生まれた時に持っていた細胞をもう一つも持ってないのにワイを名乗っていてもええんか?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:52.30 ID:1ULUKkcUa.net
そもそも湯気ってなんだよ
水➡水蒸気(見えない)➡湯気(見える)
からすぐにまたみえなくなるよな
なんで一瞬だけ湯気になるん?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:43:54.43 ID:wc6CLFA2d.net
>>246
マグヌス効果

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:03.94 ID:N5rr70gla.net
高校で習わなかったのか

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:08.65 ID:ah83E69ja.net
ワイ「じゃあ沸騰していても大丈夫やな」

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:11.42 ID:wT6aXtrZp.net
>>241
コウノトリが運んでくるんやで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:11.66 ID:retWEe4ya.net
コペンハーゲン派に入りたいんやがどこに入会届出せばええんや

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:19.30 ID:FBUxo4Ubr.net
>>223
0%やろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:19.52 ID:1ULUKkcUa.net
>>36
湯気は水やろ
一瞬だけ水になっとるはずンゴ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:21.98 ID:ccQCvyCla.net
沸点が100℃というのは絶対ではない
圧力によって沸点は変化するからな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:22.40 ID:LHZWImqNd.net
>>254
細かくなるから

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:22.51 ID:EYni4lHwa.net
>>241
進化論の観点から言えば因果が逆
生まれる(子孫を残す)のに適した形質の積み重ねが人

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:26.94 ID:ylS4NnSf0.net
>>223
水中に空気はありますか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:28.67 ID:/tPdsXMX0.net
湯気は見えるんやから厳密には液体やろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:33.00 ID:PKwE/Ch40.net
>>253
神経細胞は生まれたときのそのまんま持ってるで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:34.68 ID:qTZYbfQx0.net
>>253
ワイがワイである所以は記憶によるものだからええんやで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:38.05 ID:y8JFcRdAa.net
HOP-UPしてる?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:41.64 ID:3tcl2iswa.net
>>246
そもそも大した伸びてない定期

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:42.27 ID:P8XqS7Dea.net
>>57
サウナ90°C←熱い
お湯90°C←死ぬ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:44.53 ID:ufyVVWWS0.net
前から不思議やったんやけど蛍光灯は光るのに電線はなんで光らないんや?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:45.40 ID:h89ct//E0.net
>>252
陰キャだから

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:46.60 ID:PHART7Tp0.net
>>246
回転しないから

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:49.89 ID:ftrC+iim0.net
>>264
きっしょ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:53.66 ID:mpApWqUM0.net
>>246
マグヌス効果

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:44:59.41 ID:+xC3K6mi0.net
なんで海水って底まで凍らんのや
おかしくねェ?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:00.26 ID:wT6aXtrZp.net
>>223
その概念はないやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:00.73 ID:KrPrWztB0.net
>>195
これかな?
冷蔵庫を開けると生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。
驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、
そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。
思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:01.33 ID:KWqlkITh0.net
>>263
なんで温かいと細かくなるんや
冷たいと湯気でないやん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:02.63 ID:UxoQ2q9EK.net
>>183 これ以上やると死人が出るてw

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:11.82 ID:S6o74nFLd.net
なんで飛行機って飛べるんや

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:19.14 ID:g5uKzkHy0.net
>>265
金魚息しとるやないか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:21.70 ID:aGWGi9LC0.net
なんで湯気って出るんや?湯気の発生温度は何度なんや?気圧が低いと湯気出やすくなるんか?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:22.43 ID:1ULUKkcUa.net
>>64
こま?全力で吸うンゴ!

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:22.55 ID:NFIFCXhXd.net
>>272
絶縁膜巻いてるじゃん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:39.45 ID:h89ct//E0.net
>>266
厳密とかじゃなく普通に液体だろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:41.10 ID:GdCJ13dFd.net
なんでエロ画像を見るとチンコ勃つんや?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:44.81 ID:YEnV8X7Ip.net


290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:45.08 ID:eGy1f/Cja.net
>>144
そんなわけないやろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:46.53 ID:PHART7Tp0.net
>>277
熱いから

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:45:52.17 ID:BoAwaVP1d.net
>>272
高速で電子が飛んで、中の気体とぶつかってエネルギーが光になって
それが蛍光灯に塗られた白い塗料を通るからやで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:03.24 ID:LO+d1mZ1a.net
>>282
流体力学勉強しろ
2通りの説明が存在するがどっちが正しいかは結論出てない

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:05.18 ID:/RBI7kbgM.net
>>282
飛行機は飛んでるから飛べるんや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:09.62 ID:PHART7Tp0.net
>>288
エロいから

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:18.26 ID:g2dMTfZbp.net
結局蒸発して空気中に含まれてる水分は気体じゃないということでよろしいか?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:23.69 ID:8yvzj6un0.net
素人さんは混乱してもしゃーないか

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:32.48 ID:y8JFcRdAa.net
>>282
飛行機が飛べないと思ったら飛べなくなるんか?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:36.62 ID:H3uM4VmL0.net
>>288
孕ませなきゃという使命感にかられるから

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:44.24 ID:/tPdsXMX0.net
>>287
普通は気体やと思ってる人間に言ってあげてるんやからこの表現でええやろが

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:46.27 ID:h89ct//E0.net
>>272
蛍光灯は中にガスが入ってる

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:54.06 ID:GRy3M3j20.net
>>293
無能やな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:46:57.70 ID:3llvfF0R0.net
>>283
そら酸素はあるやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:07.17 ID:gvjMVuqw0.net
100℃で飽和蒸気圧が1気圧になるんやで
水蒸気100パーセントの状態つまり蒸気分圧1気圧が存在できるってことやで
つまり水蒸気だけで気液平衡を成り立たせられるってことやで
この辺は気液平衡とかドルトンの法則がわからないとちょっと厳しいかもやで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:10.84 ID:ccQCvyCla.net
>>296
気体だぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:10.95 ID:w4iMglEca.net
つまり海が青いのは空を反射してるからであって
俗に言う綺麗な海は不純物がない純粋な水の集合体があって空のような綺麗な青色を反射してるんか

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:15.95 ID:QYoLC33GM.net
定義としての温度が高いのに触っても熱くないとかなんなんや?低温プラズマ中の電子温度とか
ガバガバやろどういうこっちゃ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:16.42 ID:s9uWW6uv0.net
>>288
そらもう電気信号よ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:23.37 ID:zBOke36Bd.net
>>272
蛍光灯の中に線は無い
極から極に高速で電子を飛ばして
蛍光灯中の別の粒子と衝突させてエネルギーを生じさせてる

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:27.26 ID:DHm0I8CoH.net
>>298
飛行機「よく考えたらワイみたいな鉄の塊が飛べるはずないやん・・・」

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:31.63 ID:ah83E69ja.net
>>298
そら自分が飛べると思ってない飛行機なんて怖くてのれんやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:35.31 ID:1Op5XRhXd.net
>>293
とっくにでてるぞ糞無能

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:36.48 ID:qTZYbfQx0.net
>>306
空は海を反射して海は空を反射してるんやで

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:36.77 ID:ohdGy7io0.net
80度のお湯
身体→無理 口の中→いける
不思議

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:37.09 ID:xQM8k2ind.net
氷が蒸発することないんか?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:39.02 ID:dWWSCVDm0.net
>>254
飽和水蒸気量を温度が高いと大きくなるので火に近いところでは水蒸気でおれるけど
その後上昇して周りの空気に冷やされると飽和水蒸気量が下がり水蒸気としておられへんくなり湯気として出てくる
ほんでまた水蒸気になるのは分散して許容できる範囲が広がるから水蒸気に戻る
これが
水蒸気→湯気→水蒸気の原理やと思う

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:42.89 ID:wA5JuX5zd.net
いっつも文系馬鹿にされとるのになんだかんだ文系多いんやな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:43.12 ID:QrYZdFZ80.net
草ボボボーボ・ボーボボだ…w

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:51.72 ID:F3VmU/6zd.net
>>283
空気って何なんですかね…

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:47:55.99 ID:UxoQ2q9EK.net
>>168 地球の水のほとんどは野菜の中にあるンゴやねぇ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:05.80 ID:jjZ7qo1h0.net
>>252
世界三大謎の1つやな

はやく誰か解明してくれることを願うのみや

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:06.32 ID:ylS4NnSf0.net
>>283
それは水に溶けてる酸素やな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:15.65 ID:g5uKzkHy0.net
>>315
しょうかしょうか

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:21.31 ID:F4B4CmFXd.net
>>283
酸素と空気は違うぞ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:27.26 ID:PHART7Tp0.net
>>314
いけないぞ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:43.52 ID:KCSURnVV0.net
はえ〜なんJみんかしこい

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:48:56.93 ID:vK0UL9fea.net
>>307
何百万度のプラズマとかはエネルギーから算出した熱力学的温度だから
我々が日常的に使う「温度」とは少し違う

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:02.22 ID:qTZYbfQx0.net
>>326
9割ウソやぞ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:04.64 ID:QYoLC33GM.net
>>313
その内レーザー放出しそう

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:11.36 ID:sWcux4pu0.net
https://twitter.com/nubatamax/status/768263783282118656

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:11.82 ID:3tcl2iswa.net
ハンバーグ200g→少ないンゴ
ステーキ200g→多すぎ死ぬンゴ
なんでや

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:13.28 ID:ylS4NnSf0.net
>>272
蛍光と発光は仕組みが全く違うで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:14.24 ID:EAzeDxpIa.net
ガイジワラワラで草

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:25.28 ID:hrKOJzQFp.net
空気の定義ってなんや

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:27.95 ID:vK0UL9fea.net
>>312
でてないぞ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:29.11 ID:aFl8Gyrua.net
なんで氷は水になるのにドライアイスは消えってっちゃうの?
ふしぎ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:42.16 ID:u2f7T6t4p.net
思ったよりなんJ民アホで草
理系の眼鏡っ子だらけやないんか

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:45.13 ID:F8cEiVlwM.net
シュレディンガーの猫ってどういう意味なんや?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:49:52.84 ID:KrPrWztB0.net
なんで中村のストレートは加速してるんや?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:01.03 ID:KCSURnVV0.net
>>328
は?殺すぞカス共
やっぱ低学歴ってクソだわ死ね

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:09.11 ID:JYh0+5fF0.net
たし蟹

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:13.64 ID:PHART7Tp0.net
>>331
噛むのに疲れるから

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:23.59 ID:jjZ7qo1h0.net
>>323
しょうか

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:35.21 ID:gjPBzVvA0.net
お湯→熱い
蝋燭→アツゥイ!

なぜなのか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:38.76 ID:F3VmU/6zd.net
>>337
シュレディンガー「真実はいつもひとつ」

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:45.03 ID:UxoQ2q9EK.net
>>282 節子、もう無理や

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:49.63 ID:8UhtcPfDa.net
なんでワイはニートなんや?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:54.16 ID:H3uM4VmL0.net
なんでヤクルトは美味いのにぐんぐんグルトはそうでもないんや?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:50:58.84 ID:MG4Akfawd.net
>>331
ハンバーグの200gは焼く前200gって意味なんやで
焼くと水分とか色々とんで軽くなるんや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:00.35 ID:JYh0+5fF0.net
中村のストレートが加速するのおかしくねぇ?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:04.33 ID:j/OdF8x8p.net
実際化学の気圧問題はややこしいからな
東大とか複雑すぎるんじゃ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:06.13 ID:QYoLC33GM.net
>>327
んなら面倒になるような単語使うなやって思うわ
なんなんやクソが

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:08.86 ID:3EoPw/vi0.net
>>283で思ったけど、海水温が低いほど表層での溶存酸素量が多いのってなんでなんやろな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:09.16 ID:IDozy/eW0.net
>>282
ベルヌーイやで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:11.07 ID:iG91qtTw0.net
>>331
どっちも少ないんだよなあ…

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:12.54 ID:Qi73CBgw0.net
摂氏「水が凍るのを0度、沸騰するのを100度にしよう」←わかる

華氏「海水が凍るのを0度、羊の肛門の温度を100度にしよう」←は?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:15.46 ID:9c9r2KGI0.net
穴があるのは同じなのになんで男は男とセックスできないんや

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:19.40 ID:ylS4NnSf0.net
>>344
プレイ専用の低温ロウソク使えよ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:22.97 ID:W1DJQ1FPd.net
>>336
沸点が-78℃
融点が-56℃くらい
沸点のが低い

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:27.04 ID:g5uKzkHy0.net
>>336
二酸化炭素は液体でいられる温度がめっちゃ狭いねん
ほぼ固体と気体しか存在しない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:40.26 ID:F3VmU/6zd.net
>>345
>>338やった

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:41.39 ID:YC0U6dJP0.net
>>349
ステーキの200gも焼く前やろ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:42.77 ID:MG4Akfawd.net
>>336
実は一瞬液体になっとるんやで
ほんの一瞬やから目に見えないだけや

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:44.83 ID:s9uWW6uv0.net
>>336
固体から気体になる現象を昇華というねん

標準圧では、ほとんどの化合物と元素が温度変化により
固体、液体、気体の三態間を相転移する性質を持つ。
この状態においては、固体から気体へと相転移する場合、
中間の状態である液体を経る必要がある。
しかし、一部の化合物と元素は一定の圧力下において、
固体と気体間を直接に相転移する。
相転移に影響する圧力は系全体の圧力ではなく、物質各々の蒸気圧である。

やねん

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:45.79 ID:LIx22kn5p.net
0度で凍って100度で沸騰するってすごい偶然よな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:47.88 ID:jjZ7qo1h0.net
ちんこの皮ってあれどう剥くんや?

てか引っ付いてないかあれどうなるんや

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:50.56 ID:W1DJQ1FPd.net
>>339
マグヌス効果だっつってんだろ!

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:51:53.65 ID:P8XqS7Dea.net
>>336
人間に核爆弾ぶつけたら液体通り越して蒸発するやんそれと一緒

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:03.10 ID:DHm0I8CoH.net
>>338
シュレディンガーが波動関数確率分布説をバカにするためにつくった例え話やで

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:04.45 ID:YErHyfCz0.net
紙の鍋+水を固形燃料で熱しても燃えない不思議

水のおかげで紙の発火点にならんから燃えないのはわかってても不思議ンゴねぇ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:07.95 ID:3llvfF0R0.net
>>331
ステーキ200gよりこんにゃく200gの方がキツイ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:09.77 ID:/tPdsXMX0.net
二次は化学の方がよっぽど難しいわな
センター雑魚過ぎるんじゃ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:10.10 ID:Adt9CHxE0.net
>>353
暖かいと熱運動激しくなって散乱するからじゃね

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:14.27 ID:6WyUaicHa.net
蒸発なら0度でも。

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:20.92 ID:qTZYbfQx0.net
>>357
できるだろクソボケゴミカス死ねコラ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:27.99 ID:H7cJ7q4Xd.net
>>356
ファーレンファイトのヨッメは羊やったんやで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:29.03 ID:c7MZxiSyp.net
>>304
温度が上がると蒸発速度が大きくなり過ぎて液体に戻った水蒸気がすぐ蒸発するから液体のままでおる水がなくなるってことで合ってるよな?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:29.06 ID:1ULUKkcUa.net
>>322
溶けてる酸素取り出せるとかすごない?
エラってどうなっとるんや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:34.94 ID:nsUZLZSca.net
>>369
やっぱりエヴェレットの多世界解釈がナンバーワン!

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:36.60 ID:bGs40w330.net
>>356


381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:49.87 ID:QYoLC33GM.net
光の回折の実験結果から光って波やん!観測したろ!→粒やん
って聞いたけどマジなん?
恥ずかしがり屋なの?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:51.26 ID:9Zta3aWAa.net
>>339
コインの表と裏は自分で見るまで分からない
つまり、見る前はコインが表である事象と裏である事象が同時に成り立っているという理論を否定する理論

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:51.61 ID:gjPBzVvA0.net
おかしいやろ
http://imgur.com/aELihg3.jpg

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:52.49 ID:F8cEiVlwM.net
>>345
重ね合わせなんやから1つやないやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:57.93 ID:IMjdobMl0.net
沸騰した気体の正体って何?
水中でその気体だけ集めたらどうなる?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:52:58.36 ID:xKPd9jC5p.net
理科に自信ニキはマグマと火を比べてマグマの方が強い理論をどう思うんや?ら

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:03.78 ID:w7DzvwvUd.net
>>376
メルカッツ提督も苦笑い

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:04.07 ID:Dba+11Jva.net
>>337
国語が苦手な近視というだけだぞ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:07.72 ID:W1DJQ1FPd.net
>>378
中学の理科でやったよね

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:19.33 ID:qk4gyfbN0.net
>>241
アダムとイブが後先考えなかったからやで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:20.72 ID:F8cEiVlwM.net
>>369
なお

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:22.34 ID:0a1czLLB0.net
>>356
そら羊のケツ掘って海水で洗うんやろ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:24.28 ID:jjZ7qo1h0.net
>>356


394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:27.28 ID:ohdGy7io0.net
もうどれか正しいこと言ってるのかわかんねえな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:32.31 ID:g7amD5k6p.net
なんで蒸気圧が1気圧を越えると沸騰するんや?
自信ニキ教えてや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:32.72 ID:s9uWW6uv0.net
>>356
肛門ガバガバの羊やったら低くなりそう

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:32.78 ID:MG4Akfawd.net
>>378
君も食べ物の中から栄養とウンコを別けるやろ?それとおんなじや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:37.96 ID:gvjMVuqw0.net
沸騰にしても凝結にしても表面を作るためにエネルギーが必要で
液体平面とか多孔質物質の気孔で表面のエネルギー増大を無視できるような状況では近くなるけども
純粋に100℃で沸騰するとか湿度100%で0℃で水が凍ると言うのは誤解やで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:45.88 ID:PHART7Tp0.net
>>385


400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:48.01 ID:IDozy/eW0.net
>>336
一気圧だから

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:50.58 ID:KWqlkITh0.net
誰も湯気がなんで飛ぶか説明してくれないやんけ
やっぱりファッション理系のなんJ民って糞だわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:53:55.86 ID:1ULUKkcUa.net
>>359
こま?流石に嘘やろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:00.84 ID:qTZYbfQx0.net
マットにこぼす奴はよそで語ったら鼻で笑われるからやめとき

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:20.18 ID:MG4Akfawd.net
>>394
自分で調べたものだけが正しいんやで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:21.79 ID:UxoQ2q9EK.net
ぬるぽ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:26.23 ID:3EoPw/vi0.net
>>378
淡水と海水で異なるけど、海水やと酸素の含有率約0.004%やからな
魚のエラはかなり効率よく酸素を利用できるようになってるらしいで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:26.28 ID:ccQCvyCla.net
>>385
気体になった水だぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:28.11 ID:j/OdF8x8p.net
>>372
ほんまそれ
センター化学で9割いかない奴は勉強不足と言わざるを得ない

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:33.50 ID:OH3UTWtJd.net
>>384
シュレディンガーさんは重ね合わさってるわけねーだろボケって言いたかったんやで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:35.91 ID:mY5/qzisd.net
80℃のお湯は飲めても
80℃のお湯には入れない
何故や?口と皮膚とじゃ熱への耐性が違うんか?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:38.98 ID:ET19NxPMd.net
>>378
人間とやっとることは全く変わらんぞ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:45.76 ID:bYb6a3mB0.net
もしかして汗が蒸発するのも100度超えてるからなんか

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:54:48.19 ID:JrtbDZxf0.net
昔2chに降臨したJ○
http://i.imgur.com/7W969zt.jpg
http://i.imgur.com/yB7CIOX.jpg
http://i.imgur.com/ILBROkT.jpg
http://i.imgur.com/UV9AfAB.jpg

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:09.40 ID:BiP5HsHHd.net
>>356
これマジ?

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:12.57 ID:ImrjN/rTa.net
>>401
思い付きだけど比表面積が大きくなるから気体の流れの影響が重力の影響より大きく狩るからじゃないかな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:19.24 ID:PHART7Tp0.net
>>401
分子がピンボールしてるから

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:23.00 ID:UxoQ2q9EK.net
>>409 結局グライシンガーさんはどこ行ったん?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:27.08 ID:MG4Akfawd.net
>>410
せやで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:28.38 ID:iKpciY1A0.net
お前ら本当に義務教育受けたんか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:30.21 ID:JYh0+5fF0.net
これもうわかんねえな

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:57.86 ID:w7DzvwvUd.net
>>413
文系、理系の壁を凌駕したな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:55:59.76 ID:0a1czLLB0.net
>>409
重なり合っていると信じているシュレディンガーさんと重なり合ってるわけねーだろボケと考えとるシュレディンガーさんが2人おったんやで

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:00.28 ID:mk3fjca00.net
>>419
最終学歴小卒の集まる板だぞ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:20.11 ID:UxoQ2q9EK.net
>>419 義務って何が義務なん?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:21.14 ID:ohdGy7io0.net
>>404
せやな
調べるわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:22.52 ID:PHART7Tp0.net
>>419
今受けるから

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:34.93 ID:zpLcW09jp.net
なんで沸騰が1気圧ちょうどで起こるんや?
ちょうどなんて都合良すぎやろ
水の凝固点沸点みたいにルールで決めたんか?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:35.61 ID:HqxTz1Ru0.net
なんで夕焼けは赤いねん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:40.93 ID:s9uWW6uv0.net
>>419
受け損なったわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:41.19 ID:ufyVVWWS0.net
よう分からんからモーガンフリーマンに聞いてみるやで

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:49.63 ID:WstMpvJ70.net
飽和蒸気圧のことやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:51.41 ID:xEtIV75l0.net
>>410
80℃のお湯は飲めない

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:58.98 ID:qTZYbfQx0.net
>>428
神様は赤が好きだからや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:56:59.54 ID:MG4Akfawd.net
>>427
せやで

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:04.84 ID:dWWSCVDm0.net
>>401
温度が周りより高いから軽い上昇気流が発生してて
上昇気流による上へ持ち上げる力が水滴にかかる重力よりも大きくなったとき湯気として上がる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:05.61 ID:UxoQ2q9EK.net
>>429 早っw

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:06.50 ID:bGs40w330.net
>>379
観測者が量子的存在であるかどうかという盲点をついた名論すき

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:07.33 ID:tTW6bbszr.net
湯気と雲は基本同じ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:16.26 ID:2P6DcFFDa.net
>>430
宇宙人とか死後の世界みたいな半分オカルトみたいなやつしか教えてくれないぞ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:21.37 ID:l0EwHTjK0.net
じゃあ火消したとき出る湯気はなんやねん

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:25.26 ID:MG4Akfawd.net
>>428
夕焼けの色を赤って定義したんやで

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:26.58 ID:NnlgjFut0.net
作れないとかは無しにして理論上だけで考えて
10光年先の星まで届く棒があったとしてその棒を押し引きしてモールス信号打ったら光速を越えた通信装置となるんか?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:27.05 ID:fKrm++vbE.net
>>64
湯気集めてサプリにするわ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:28.31 ID:IMjdobMl0.net
>>407
気体って事は呼吸できるんだよね?
その気体を吸って肺の中で冷やされたら水が溜まるやんけ!

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:32.23 ID:m+5tVXvQ0.net
バカっぽい

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:34.02 ID:PHART7Tp0.net
>>428
伸縮性のある光だから

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:37.69 ID:1ULUKkcUa.net
>>410
量やろ
飲む量と浸かる量じゃ違うやん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:41.95 ID:7BaEUle10.net
光の速さでウンコしたらどうなるの?

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:42.36 ID:HwohiPaVa.net
文系も大抵やってるけど覚えとらんだけやろ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:46.87 ID:90w+jLtMa.net
コップの水が蒸発する理由が納得できない定期

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:57:54.51 ID:KWqlkITh0.net
>>435
はえ〜わっかりやすい
やっぱりなんJ民って博学だわ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:05.31 ID:1ULUKkcUa.net
>>419
今受けとるで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:09.36 ID:BO8x3lCMd.net
ヤカンの火を消すと湯気見えるの

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:09.69 ID:HZo46/eM0.net
>>132
中学で習うから小卒かって聞いてんだろ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:19.78 ID:qTZYbfQx0.net
>>446
ファーーーーーwwwwww
し ん しゅ く せ いwwwwwwだってさwwwwwwwwwwwwファーーーーーーーwwwwww

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:20.34 ID:UxoQ2q9EK.net
>>430 モリマンと邦正は何故ゴボウでシバキ合うん?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:20.74 ID:CIrOCpW4a.net
なんj義務教育部

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:21.07 ID:PHART7Tp0.net
>>442
力が伝わる速度が拘束を越えないから

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:27.50 ID:m6QrtfZY0.net
なんでもそうやけど最初に思いついた人って天才やな
それを覚えて試験の時に思い出せれば頭が良いって今考えると思いつくより遥かにらくやね

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:28.36 ID:KrPrWztB0.net
>>444
なんj民の肺、冷蔵庫だった

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:29.23 ID:Ih0hStZzd.net
>>450
圧力や圧力

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:42.67 ID:CIrOCpW4a.net
>>458
なんで?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:45.33 ID:qk4gyfbN0.net
>>441
ほなら何で青から赤に変わるんや
前に調べたけど難しいことだらけでさっぱりやったわ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:58:53.86 ID:1ULUKkcUa.net
>>428
夕日に向かってばか野郎って言うためンゴよ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:02.17 ID:Ih0hStZzd.net
>>463
光が吸収されんねん

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:09.40 ID:TtF7Ycaga.net
>>428
夕方っぽくなるやん

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:15.06 ID:WstMpvJ70.net
人間だって気温30度ぐらいで汗かくやろ
空気もだいたい同じようなもんだ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:18.31 ID:6x7Eu380d.net
結局卵と鶏はどっちが先なんや?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:21.41 ID:Tbs0cd9d0.net
>>446
ブリーフみたいやな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:21.65 ID:Os90cgvS0.net
君ら物知りやなあ
全く頭に入ってこんわ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:22.06 ID:PHART7Tp0.net
>>455
何やねんお前殺すぞ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:22.55 ID:s9uWW6uv0.net
>>428
夕日が青かったらまた明日頑張ろうって気になれないからやで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:24.75 ID:bGs40w330.net
>>381
光電効果の実験したら
波だと考えられないスピードで変化が得られたからや

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:26.70 ID:lAKB639Va.net
湯気は液体定期

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:29.25 ID:3G/ZVUUa0.net
何でボールの回転数多い方が打ちづらいの?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:30.73 ID:ksUq4Mwh0.net
>>132
幼卒ニキ現る

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:31.53 ID:NM6WnwXVd.net
確かに

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:39.68 ID:PHART7Tp0.net
>>462
知らん

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:47.66 ID:Q9iCqqour.net
陰キャがここぞとばかりに知識披露してて草映える

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:49.48 ID:3EoPw/vi0.net
>>1-1000
ggれカス

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:50.64 ID:Z3Q6Etod0.net
なんJ幼卒部

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:59:53.95 ID:Vo7RBiyr0.net
>>472
なるほど!

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:03.63 ID:UxoQ2q9EK.net
>>468 そりゃ砂肝やろな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:07.08 ID:zpLcW09jp.net
そもそもなんで温度が高いと上に上がるんや?
運動エネルギーが大きいと上昇気流が生じる意味がわからん
床には逃げ場がなくてしゃーないから上に上がるんか?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:12.24 ID:3llvfF0R0.net
>>444
水蒸気なんて吸ったら大火傷やぞ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:12.26 ID:v6a0mlFD0.net
>>408
ワイは東工大の化学は7.5割やったが
センターは8割だったぞ
センターの問題はゴミ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:17.48 ID:qTZYbfQx0.net
>>468
神様がおいしい卵作ったのが始まりや

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:26.20 ID:IDozy/eW0.net
>>428
太陽光の散乱の違い

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:28.07 ID:MG4Akfawd.net
>>463
あんまり大勢の人に見られるもんだから
おそらが照れて赤くなってしまうんや

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:28.97 ID:1ULUKkcUa.net
>>442
漁師テレポート使えば光速以上の通信はできるンゴよ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:34.72 ID:8gq3Kai8d.net
なんで12球団で色被らんようにせんかったん?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:43.79 ID:0a1czLLB0.net
>>487
美味しい焼き鳥作ったのが先やで

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:49.83 ID:s9uWW6uv0.net
>>468
紐から始まったんやで

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:53.72 ID:qk4gyfbN0.net
>>465
光が吸収されると赤になるんか!
なんで?(池沼)

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:53.83 ID:MG4Akfawd.net
>>468
ワイが鶏つくったんやで

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:00:54.37 ID:cldlpKsWa.net
湯気って水なんか?

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:05.83 ID:g7xs2qkma.net
>>479
お勉強しかしてこんかったんやろ
陰キャはこんなとこでしかワイら陽キャに勝たれへん

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:06.39 ID:3llvfF0R0.net
>>484
でかい→軽い→浮く

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:06.67 ID:gzgPw/Io0.net
>>490
できないぞWikipediaマン

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:10.22 ID:1ULUKkcUa.net
>>444
怖いンゴねぇ
肺に水がたまる病気あるンゴよ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:15.45 ID:abd0yD5oa.net
幼卒でこの識字率は凄いと思った(小並感)

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:18.00 ID:y8pTnF3td.net
たしかに定期

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:27.66 ID:wT6aXtrZp.net
>>450
例のおばちゃんが飲んでるからやで
先祖は大事にな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:28.23 ID:IDozy/eW0.net
>>450
化学ポテンシャルの違い

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:30.53 ID:Sa7OXNdsa.net
>>491
色が12色より少ないから

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:33.65 ID:d64iGWMg0.net
>>463
太陽の光って白く見えるけど虹よりたくさんの光の重なりやねん
色が違うと屈折率っていう水とかに入った時の曲がり具合が違うから夕方とかの太陽が斜めになった時は赤しか目に入ってこないんや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:33.89 ID:0a1czLLB0.net
>>494
日焼けしたら赤くなるやん

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:36.52 ID:ufyVVWWS0.net
>>442
押すのにメッチャ力持ちが必要やんけ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:40.17 ID:1ULUKkcUa.net
>>499
こま?wikiに書いてあるん?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:01:45.02 ID:Ih0hStZzd.net
>>494
吸収されなかったのが赤なんやぞ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:08.33 ID:y8pTnF3td.net
>>126
じゃあ最強のプレス機でギュッとしたら10分の1になるんか?殺すぞ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:09.65 ID:INeP5M8Ba.net
>>484
体積が大きくなるから密度が空気より小さくなるんやないか?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:09.89 ID:zpLcW09jp.net
>>442
結局棒の中の原子同士が反発力で押し出してるんだから棒の中で波のように力が伝わるんわないか?
その波が光より速いとは思えんが

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:16.94 ID:qTZYbfQx0.net
>>509
Wikipediaのことwikiって略すんじゃねえよクソハゲ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:22.11 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:31.89 ID:wT6aXtrZp.net
>>491
ヒーローは5色しかないやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:33.43 ID:PKCgx8eQd.net
>>428
青い光が逃げた

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:35.54 ID:NnlgjFut0.net
内面が反射率100%の鏡張り球体内に一瞬だけ光を発生させたら永遠に明るくなるんか?
なお観測の際と球体内の物質による吸収などはないものとする

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:40.10 ID:7BaEUle10.net
>>501
みどり幼稚園なら横浜ベイスターズと互角の力あるからな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:46.72 ID:wT6aXtrZp.net
>>515
タロイモや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:49.90 ID:IDozy/eW0.net
>>484
上向きの速度が大きい粒子の割合が多いから

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:52.62 ID:mY5/qzisd.net
>>428
光は電磁波の一種であり色は光の波長の長短による違いで表されるんや昼に空が青く見えるのは太陽から君がいる地表までの距離が短くて夕に空が赤いのは太陽から君がいる地表までの距離が長くなるからなんやで

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:02:55.87 ID:qk4gyfbN0.net
>>506
はぇ^〜そういうことか
わかりやすい解説誇らしくないの?

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:06.44 ID:QYoLC33GM.net
>>473
3月
スクリーンに干渉縞が映ってたのに、高速カメラ取り出した瞬間点になったとかそんな感じかと思ってたわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:12.90 ID:UxoQ2q9EK.net
>>514 ではwで良いかハゲ?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:14.68 ID:Tbs0cd9d0.net
なんでうんちには栄養があるんや?
栄養ぜんぶ吸収すればええやんもったいない

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:27.18 ID:3llvfF0R0.net
>>518
吸収できなきゃ観測できないじゃん

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:42.69 ID:WBAVD3/e0.net
音ってどうやって伝わってくるん?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:42.80 ID:Vo7RBiyr0.net
遠いと赤く見えるんやっけ?それよりとおいのが紫外線やっけ?逆か?もう忘れてしもた

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:47.90 ID:IDozy/eW0.net
>>490
確定させた人には遠方の状態が決まるだけ
超光速通信ではない

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:50.71 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:55.25 ID:KrPrWztB0.net
>>526
ぞうきんを完全に絞るみたいなもんやろ(適当)

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:03:56.73 ID:LGQ3g+kXa.net
湯気が気体

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:04.98 ID:CMo50sdod.net
なんで朝日と夕陽は大きいのに昼の太陽はちっこいん?

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:05.38 ID:PHART7Tp0.net
>>526
遺伝子が無能だから

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:07.90 ID:qk4gyfbN0.net
>>510
ちなみに光は何に吸収されてるんや?
重力か?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:10.70 ID:1ULUKkcUa.net
>>470
ほぼ嘘やろ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:14.39 ID:2t3CQXTEd.net
なんで原爆落ちたのに広島には草生えてるん?
アメリカさんは50年は生えん言うたやん

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:28.36 ID:PHART7Tp0.net
>>528
空気がびくびくして伝わる

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:30.00 ID:INeP5M8Ba.net
>>528
空気が伸びたり縮んだりしてくるんやないか?

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:36.85 ID:zpLcW09jp.net
>>512
密度ってことは複数の原子を一塊としてみとるんやろうけど
原子一つ一つをミクロで見たら結局具体的にどうなっとるのかいまいちピンとこんのやけど

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:53.06 ID:CMnLtXjLd.net
>>473
光電効果で電子全部飛び出させたらどうなるの

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:55.58 ID:wT6aXtrZp.net
>>528
恥骨にビンビンくるんやで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:57.55 ID:l8Z7rxyvd.net
>>534
昼間の太陽は比較対象がないから
朝陽と夕陽はビルとか色々比較対象があって
比較的大きく見えるだけ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:59.16 ID:UxoQ2q9EK.net
>>534 オマエのチンコも朝はおっきくて昼はちっこいやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:59.63 ID:MG4Akfawd.net
>>538
神さまが広島かわいそうやなーって思ったから奇跡おこしたんやで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:04:59.63 ID:IDozy/eW0.net
>>536
吸収は嘘やぞ
レイリー散乱でググれ
散乱が原因や

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:00.68 ID:gGFksQr4a.net
こういう知識ってどこでつくんや
無学なワイに教えてクレメンス……

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:01.03 ID:9Zta3aWAa.net
横浜の山口はどこに居たん?

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:03.53 ID:YC0U6dJP0.net
ワイの机が汚くなる理由

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:10.15 ID:LGQ3g+kXa.net
>>538
草植えたんやろ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:11.80 ID:ufyVVWWS0.net
>>538
30年前は生えてなかったぞ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:16.90 ID:WBAVD3/e0.net
>>539
なんでビクビクしたら聞こえるん?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:17.66 ID:h3GBgJYl0.net
ずっと疑問なんやけど匂いって科学的になんなんや

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:23.52 ID:l8Z7rxyvd.net
>>536
すべての答えはバンドギャップなんやで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:29.53 ID:PHART7Tp0.net
>>548
義務教育やぞ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:31.22 ID:g5uKzkHy0.net
>>534
上にあると目の錯覚で近くにあるように見えるから

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:39.84 ID:UkrPWJYl0.net
>>550
エントロピーがどうのこうの

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:42.30 ID:EF4AF6kGa.net
真夏でおっさんから湯気出てるけどおっさん溶けてたんかよ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:42.58 ID:NnlgjFut0.net
>>527
そりゃそうやけど観測時の吸収を除外しとかんと観測したらその瞬間に消えるってなっちゃうやんけ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:43.56 ID:Vo7RBiyr0.net
たまにある赤くて大きいお月様はなんなん?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:45.25 ID:qk4gyfbN0.net
>>547
ふーん・・・(CPU使用率100%)

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:57.52 ID:GUGsngPF0.net
子供のころ霧をずっと湯気と同じようなもんだと思ってたけど何が違うんや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:57.70 ID:UxoQ2q9EK.net
>>549 たしか広島の高知にいたは

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:58.93 ID:avmsgfQp0.net
黄昏の中に絶望を見る今日この頃。  此れを最期にしたいのなら、もう誰にも裏切られたくないのなら、最期まで読んでほしい。
・誰にも理解されない程の依存、嫉妬、独占、監視、束縛も受容する。
・永遠にお前の面倒を見る。
・お前に嘘は絶対に吐かない。
・永遠にお前を愛する。

その代わりにお前の全てを絶対的に支配する。 覚悟があるなら来い。約束すれば絶対と永遠を与える。通話は常に繋げた状態。究極の共依存。

※前略プロフ詳細必読※
r.cgiboy.com/18207570 fantasy_world5553@yahoo.co.jp

待ってる。

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:58.85 ID:PHART7Tp0.net
>>553
耳もびくびくするからや

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:05:59.68 ID:PKCgx8eQd.net
>>526
効率悪くなるから、さっさと出して次の栄養取り込んだ方がええやろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:06:00.65 ID:do/sCeOz0.net
>>462
剛体なんてないんやで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:06:16.27 ID:WBAVD3/e0.net
>>540
ゴムかなにか?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:06:44.97 ID:INeP5M8Ba.net
>>569
だいたいあってるで

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:06:47.00 ID:LGQ3g+kXa.net
>>561
夕焼けが反射しとるんやろ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:06:52.63 ID:s9uWW6uv0.net
>>538
樽募金で植えていったんや

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:06:59.70 ID:1Lbwax3HK.net
ワイ足短いんやけどその分足に付く筋肉も少なくなってしまうんか?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:00.67 ID:3llvfF0R0.net
>>560
なっちゃうやんけじゃなくてそうなっちゃうんやで

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:05.02 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:05.42 ID:zpLcW09jp.net
>>521
なんで上向きの速度が大きくなるんや?
温度高い=運動エネルギー大きい粒子はバラバラに動くんやから上ばっかりに動くのは不公平やと思うんやが

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:10.85 ID:a7lFLhh4d.net
>>553
ホモトレイン想像するんや
最初の人が音の発信で最後の人が受信
途中の人らは耳やねん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:28.44 ID:WBAVD3/e0.net
>>566
スピーカーってふるえるやん?
ビクビク伝わって耳がビクビクするじゃん?
音って何?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:39.99 ID:42vxcsRuM.net
人間だって気温30度ぐらいで汗かくやろ
空気もだいたい同じようなもんだ
http://i.imggl.net/7tw3jRFb.gif

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:43.03 ID:LGQ3g+kXa.net
>>563
湯気は湯から霧はアレや

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:47.13 ID:BiP5HsHHd.net
論理学専攻ニキっておるか?
あれって究極的には何を目標としてる学問なんや?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:07:49.64 ID:Vo7RBiyr0.net
>>571
でも毎日大きくて赤いわけやないやん?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:05.07 ID:C5Np+Mj70.net
>>553
耳にそれを感じる機関があるからや

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:09.46 ID:UkrPWJYl0.net
>>578
空気の濃淡やぞ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:10.20 ID:qk4gyfbN0.net
カー・ブラックホールって、特異点がリング状なんやろ?
ほなら飛び込めばリングの真ん中に停滞するんか?
生死はどうなるんや

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:22.20 ID:PHART7Tp0.net
>>578
びくびくそのものやで

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:29.34 ID:nxwQP32Sp.net
>>578
空気の振動やで

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:30.71 ID:WBAVD3/e0.net
>>577
伝わり方はわかったわ
音って何?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:37.53 ID:LGQ3g+kXa.net
>>582
毎日夕焼けあるとは限らんやろ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:50.27 ID:Tbs0cd9d0.net
>>580
ドレや

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:08:56.31 ID:a7lFLhh4d.net
>>588
音は振動
空気の震えやねん

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:04.93 ID:INeP5M8Ba.net
ワイが見てる色がお前らが見てる色と同じっていう確証はあるんか?
いつもきになる

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:09.85 ID:UxoQ2q9EK.net
>>582 チンコもそうやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:10.72 ID:1ULUKkcUa.net
物質の始まりから終わりがわからンゴ
紐で縛ったらひとつなんか
ンゴンゴ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:21.12 ID:UkrPWJYl0.net
>>592
あるぞ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:33.39 ID:Tbs0cd9d0.net
>>577
そうやって伝わるものを音ってことにしたんや

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:34.50 ID:UxoQ2q9EK.net
>>583 ネルフか?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:45.10 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:09:45.41 ID:WBAVD3/e0.net
空気のビクビクの種類によって高かったり低かったりするんか?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:02.89 ID:L7DJWK8I0.net
アインシュタイン「重ね合わせ?んなもんねーよ、状態は絶対に一つに決まるんや、
まだ発見されてない未知の定数があるだけや」
神はサイコロを振らないってやつやね


なお現在の量子力学論

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:19.94 ID:UxoQ2q9EK.net
>>589 毎日朝立ちするんやで?

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:20.31 ID:MG4Akfawd.net
>>592
ないで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:22.50 ID:RrTN6X8A0.net
>>38
ワイはギア2やった

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:32.76 ID:madsA6zI0.net
たまに水蒸気と湯気を混同してる人おるよな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:51.78 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:10:58.29 ID:INeP5M8Ba.net
>>595
>>595
どっちやねん

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:03.77 ID:vdRdJIGdd.net
洗濯物が乾いた直後は100℃あるのかと聞きたい

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:04.81 ID:PHART7Tp0.net
>>592
お前が色盲なら話は変わるで

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:09.14 ID:WBAVD3/e0.net
スピーカーは良いビクビク発生機なんか?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:16.08 ID:s/P8b7Sua.net
そらお前海で波があったら「あ!水が動いてる!」とは言わんやろ
そういうのを波というように音も音と呼ばれとるんや

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:18.53 ID:v6a0mlFD0.net
>>600
誰も量子力学理解してないししゃーない

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:22.44 ID:UkrPWJYl0.net
>>606
あるで
ソースは調べて

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:40.13 ID:PHART7Tp0.net
>>609
スピーカーはびくびく倍増機械やで

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:45.62 ID:s9uWW6uv0.net
>>592
ゲーテが詳しいから聞いて来い

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:48.46 ID:2cElDjYop.net
空が青いのは光の屈折やで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:55.89 ID:UKBGF6MW0.net
冬の川ってなんで蒸発しとるんや?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:11:57.61 ID:s/P8b7Sua.net
>>592
色盲じゃなければ違ったところで支障はないぞ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:03.11 ID:3llvfF0R0.net
>>592
個人差はあるし人種やらなんやらでも違うで
日本人は明るいところでの色相が得意で欧米人は暗いところでの明度が得意や
外国のゲームとか画面真っ黒でなんも見えんかったりするやろ?あれ外国人は見えてるんやで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:08.92 ID:9Zta3aWAa.net
オナ禁初日で夢精するのはイカンのか?

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:13.31 ID:zpLcW09jp.net
>>592
右目と左目でも若干感じる色違うやん?
ってことはお前の見てる色とワイの見てる色は全然違うのは当然やろ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:14.22 ID:a7lFLhh4d.net
>>599
するで
チンコピストンが速かったらンホオオオ(高音ってかるやろ?
ビクビクの間隔が短いほど高いんや
あと1回1回のビクの強さが強いほど音が大きくなんねん

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:20.24 ID:vdRdJIGdd.net
>>592
テレビで四人全員色が違って見える家族見たぞ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:21.82 ID:QGur9byOd.net
火とはなんなんや?
化学反応の結果光エネルギーと熱エネルギーが同時に発生してる現象なんか?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:43.36 ID:WBAVD3/e0.net
>>613
ニュアンスだけだけど分かったわ
サンガツ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:46.95 ID:UkrPWJYl0.net
>>623
プラズマやぞ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:47.15 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:49.60 ID:snF6QX4w0.net
>>183
ヘリコプターがプロペラ傾けて進むのはわかるけど
どうやって傾けてんのや?
単純にプロペラの根本を傾けただけじゃプロペラが水平なまま機体が傾くと思うんやが

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:12:50.00 ID:s/P8b7Sua.net
>>623
プラズマ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:00.07 ID:OcsJedRXd.net
気化熱って何ンゴ?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:00.88 ID:jL52oxg6d.net
>>616
水が寒いよう寒いようって言っておしくらまんじゅうをしてあったまるから

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:16.80 ID:DSrErDOU0.net
>>98
>>100

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:27.19 ID:s/P8b7Sua.net
>>627
後ろにもローターついとるやろ
あれ強くしたり弱くしたりしてバランス崩すんや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:29.33 ID:OcsJedRXd.net
オコエ並みの知能しか無いから分からへんわ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:38.45 ID:nxwQP32Sp.net
>>615
散乱ちゃうんか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:13:45.78 ID:UxoQ2q9EK.net
>>633 オコエ?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:06.71 ID:UxoQ2q9EK.net
>>634 卵うむんか?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:13.38 ID:Tbs0cd9d0.net
>>633
分からんでもええやん
たいして困らん

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:19.43 ID:IDozy/eW0.net
>>576
上まで上がるには重力に逆らうエネルギーがいる
温度が低けりゃ割合少ないから観測されんだけだ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:29.03 ID:2GYHkcyep.net
>>615
おはスレイン

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:30.64 ID:DBSD0DS+a.net
お前らってこの手の話はウィキペディアに書いてあること以上では話せないよな
あっ…F…

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:31.87 ID:snF6QX4w0.net
>>632
すまんわからん

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:41.63 ID:CU6j8iD70.net
>>600
神様にも娯楽は必要やからしゃーない

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:41.82 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:14:44.42 ID:VIYjqrML0.net
酸素はガスの一種やで

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:08.79 ID:e6KH5Ie0d.net
レールガン開発するらしいけど実用性はどんなもんなんや?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:13.70 ID:OcsJedRXd.net
>>635
脳ミソだけな
顔はケンブリッジみたいな感じや

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:15.30 ID:NCQ47Quea.net
>>627
頭良さそう

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:20.13 ID:4GJCtsXNa.net
その無駄な知識使って働こうとは思わんのかニート共

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:21.88 ID:WBAVD3/e0.net
もう1個聞いてもいい?
色って人間にはカラフルに見えてるけど犬なんかには白黒やん?
人間見えてる色っていうのはその物体の本当の色ではないんか?
あくまで人間から見た色が赤だったり青だったりするだけ?

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:36.81 ID:9Zta3aWAa.net
全裸で奇声上げながら街中疾走すれば真理が見えるで

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:42.05 ID:PHART7Tp0.net
>>629
液が物質のびくびくを吸収するんやで

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:15:53.49 ID:UxoQ2q9EK.net
>>646 見分けつかんな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:02.34 ID:UkrPWJYl0.net
>>645
カス

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:10.68 ID:s/P8b7Sua.net
>>649
色は反射した光やからね

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:10.91 ID:4k6jEICqa.net
シコシコし始めてから出すまでの時間に個人差がある様なもんや。
水にも早漏がおるってこと。

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:12.72 ID:PHART7Tp0.net
>>648
まだ義務教育中やで

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:25.46 ID:OcsJedRXd.net
>>651
よく分からんけどサンガツ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:30.59 ID:HqxTz1Ru0.net
はえ〜みんな賢いな

>>522
一番わかり易かったわサンガツ
距離によって見える光の色が違うんやね不思議やわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:33.19 ID:L7DJWK8I0.net
ちっちゃいものを観測していって、どんどんちっちゃくしていくと観測するという行為そのものの影響で
ちっちゃいものの真の状態は絶対に観測できないとかいう理論wwwww


ミクロの世界はやばいな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:39.66 ID:Vfe3rsTA0.net
>>645
言うほど性能良くないし今までの物と仕組みが別物だから整備面倒い

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:40.38 ID:IDozy/eW0.net
>>649
電磁波に対する応答の仕方の問題や
波長は決まっとるよ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:49.64 ID:jL52oxg6d.net
>>649
世界は人間様が基準になっとるし
本当の色は人間が見た色ってことでええやん

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:51.84 ID:8KZtfXTcd.net
何で宇宙は広がり続けてるの?
ビッグバンって誰か見たの?

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:58.34 ID:LGQ3g+kXa.net
>>651
なんや至るところでビクビクしとるな
ビクビクだらけかい

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:16:58.79 ID:a7lFLhh4d.net
>>649
あくまで人間が見える色やで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:05.22 ID:do/sCeOz0.net
お前らなんで野球見んのや?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:14.11 ID:m5gOB7jdd.net
>>629
状態変化のハードル越えるためにお前の熱借りるやで〜っえことや

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:14.96 ID:NL27unW5a.net
ワイ理系「た、たしかに・・・!」

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:20.60 ID:UxoQ2q9EK.net
>>648 2ちゃんから無駄な知識を吸収しるので手一杯で、働いてるヒマがないンゴやで

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:21.91 ID:I0/MzEMp0.net
>>649
光への認識が色だから、本当の色なんてものはないんや
あるのは光具合だけ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:49.10 ID:fDYcgmZCa.net
>>59
ワイそれ知らなくて習う前「晴れの日の方があったかいから水分蒸発して雨の日より湿度高くなるんじゃね?」っておもっとったわ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:58.87 ID:PHART7Tp0.net
>>664
この世のものは全てびくびくしてるんやで

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:17:59.43 ID:X426i6UTa.net
高一j民が調子乗っててワロタ
大学生にもなったら少4のかっすい知識とか忘れるから(笑)

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:01.92 ID:1xa9SU0Ld.net
>>618
は?こマ?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:02.34 ID:UkrPWJYl0.net
>>663
加速膨張やぞ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:09.81 ID:s/P8b7Sua.net
>>659
批判するために考えた思考実験が量子力学の代表例みたいに語られるシューレティンガーくんすき

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:29.43 ID:+yLlOnena.net


678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:31.34 ID:V/dg1y3yp.net
おぅーガイジー
湯気ってのはな
ホコリやちりにちっちゃい水滴がついてできるものなんやで

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:39.32 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:46.90 ID:YwK6atXG0.net
>>649
ただ人間が見える色ってだけやで

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:47.61 ID:TxndFgzQ0.net
それより水が0キロカロリーって奇跡じゃね?

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:48.57 ID:WBAVD3/e0.net
>>654
>>661
>>662
>>665
はえーやっぱそうなんか

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:57.68 ID:+xib9r+6d.net
拡がるプラズマってどういう意味や

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:18:59.74 ID:OcsJedRXd.net
>>667
熱移動的なかんじなんやな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:12.46 ID:zz1lXWy/d.net
エラ呼吸に自信ニキ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:15.76 ID:IDozy/eW0.net
>>659
量子力学はその測定誤差ではなく本質的に揺らぎがあることがおもろいんやがな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:23.10 ID:UkrPWJYl0.net
>>683
プラズマが拡がってるって意味や

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:28.54 ID:WJt6nONg0.net
100℃が風呂なんやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:28.58 ID:PHART7Tp0.net
>>663
今はインフラーションが流行りやぞ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:36.13 ID:s/P8b7Sua.net
>>683
アナル拡張みたいなもん

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:45.22 ID:UxoQ2q9EK.net
>>678 掃除直後でも出るンゴやで?

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:19:49.06 ID:G55uOogxd.net
>>683
J9って知ってるかい

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:20:29.59 ID:CU6j8iD70.net
確かプラズマってそもそも常温で扱えるものじゃないのでは
超高温で気体の分子から電子が吹っ飛んだ状態じゃなかったか?

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:20:32.95 ID:UxoQ2q9EK.net
>>685 朝鮮人乙w

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:20:34.32 ID:XQTDe06NK.net
>>676
量子力学に関わった事を悔やむぐらい嫌いになった模様

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:20:48.08 ID:Z3Q6Etod0.net
文系ヒエヒエでワロタ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:20:53.98 ID:Qi73CBgw0.net
>>649
モンシロチョウには人間の見えない紫外線の色が見える
だが人間には見えないので何色とは言えない
赤やら青やらなんてのは波長ごとに定めたあくまで人間の感覚でしかない

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:21:08.84 ID:pwn9LvHyd.net
>>691
出るぞ
人の目にはでかいものしか見えんだけで
常に空気中には漂ってるで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:21:10.74 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:21:51.45 ID:ZHa9xDxea.net
なんで性器は快感を生むんや
必要あるんか?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:21:57.16 ID:VIYjqrML0.net
こういうスレって質問しかしないガチの子供とアホと知識ひけらかしたいナルシストが需要と供給を満たしてていいなと思ったコナミ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:21:58.78 ID:s9uWW6uv0.net
量子力学って分子何個分になったら量子力学からハミ出るんや?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:22:14.72 ID:UxoQ2q9EK.net
>>698 空気清浄機あっても出るンゴやで?

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:22:15.83 ID:IDozy/eW0.net
>>693
高温とは限らんで
電離層付近はプラズマが支配的やし
宇宙から放射線降り注いどるおかげやな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:22:34.31 ID:SfgBsTRMr.net
>>649
ワイの赤と君の赤は違うかもしれないで

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:22:48.92 ID:cs1paW2Md.net
>>700
気持ちよくなけりゃ好んで10分以上腰振らんやろ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:22:54.15 ID:UkrPWJYl0.net
>>705
同じやぞ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:22:54.20 ID:XQTDe06NK.net
>>700
不快やと子供が生まれない

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:11.90 ID:b7NzFT/N0.net
なお理系は水素水を理解できてない模様

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:23.34 ID:8KZtfXTcd.net
ビッグバンってなんやねん!

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:24.32 ID:pwn9LvHyd.net
>>700
苦しかったら子孫作らんやん
ネッコはまんこの痛みで排卵するから
ちんこは棘だらけなんやで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:31.02 ID:UxoQ2q9EK.net
>>705 それで愛知県は交通事故多いンゴねぇ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:46.10 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:52.35 ID:BiP5HsHHd.net
>>592
能の哲学やな
クオリアでググれ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:23:55.72 ID:P93/xCMk0.net
ここの人たち「真夜中に猫は科学する」とかすきそう

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:09.52 ID:SfgBsTRMr.net
>>707
マ?

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:11.50 ID:PHART7Tp0.net
>>709
専門外だから

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:33.93 ID:UxoQ2q9EK.net
>>714クリオネ可愛いンゴやねぇ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:38.42 ID:UkrPWJYl0.net
>>716
知らん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:39.70 ID:Y+cZ+AUW0.net
楽しそうに話聞いてくれそうやな

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:41.89 ID:pwn9LvHyd.net
>>703
家庭用のなんかたかがしれとるわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:24:53.56 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:25:26.39 ID:WBAVD3/e0.net
>>697
人間基準の「色」とその物質の持つ本来の「色(これも人間基準だけど)」は違うってことでええんか?

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:25:49.37 ID:zJZ712m/0.net
ワイ中卒、湯気は期待やなくてちっちゃい水の粒でええんか?
これは霧か?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:25:52.17 ID:UxoQ2q9EK.net
>>721 工場用が要るンゴやねぇ?

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:04.57 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:05.39 ID:L7DJWK8I0.net
量子力学も訳わからんけど熱力学も実験による経験則から導き出された法則が一杯あって
定式的に証明出来ていない学問www
熱力学第一法則がそれやぞ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:34.26 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:34.72 ID:3IvY8Q5f0.net
ワイ理系「工学部だから知らなくてセーフやろ・・・これは理学部の範疇や!」

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:35.51 ID:UkrPWJYl0.net
>>727
必死にググってきたった感じやな

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:38.46 ID:ZHa9xDxea.net
>>706
>>708
>>711
でも女の方は最初痛いやん
なんでやねん

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:53.78 ID:QGur9byOd.net
>>649
光には種類があって可視光という色のついた光が存在する
リンゴが赤く見えるのはこの可視光のうち赤色の光だけを反射しているから
だけど犬はこの赤色の可視光を赤色と認識できる目を持ってないのでリンゴが白黒に見えとる
人間は赤色の可視光を赤色と認識できる目を持っているのでリンゴを赤色と認識できる

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:56.64 ID:Tbs0cd9d0.net
>>723
本来ってなんやねん

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:26:57.64 ID:8rETwWgsp.net
沸騰ってのは泡が出る事やろ
氷るってのは液体が個体になること

当然この間の状態というのは少しのエネルギーを与えるだけで気化や氷結化する
それは空気に触れるだけでもエネルギーを与えられるので成立する

なんでこんな単純なことも分からんねん

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:27:21.07 ID:cs1paW2Md.net
>>727
電磁気も実験則だらけやぞ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:27:25.92 ID:c2Nxom8xd.net
こういうスレ見ると今までの自分の知識が間違ってたんやないかと不安になる

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:27:25.94 ID:IDozy/eW0.net
>>727
Liebの論文読めや

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:27:41.63 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:27:48.65 ID:P93/xCMk0.net
>>649
そう考えたのがプラトンやカントやで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:27:59.21 ID:PHART7Tp0.net
>>736
自分が正しいと思ったものが正しいんやで

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:09.67 ID:Qk9KRYFx0.net
枕魚ってほんとにおるん?
カズオイシグロと石黒数夫って同一人物なん?

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:24.50 ID:UxoQ2q9EK.net
>>737 ガラケーなのでlineできないンゴやで?オコエか?

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:27.41 ID:WBAVD3/e0.net
>>732
色はそもそも光あってのもんってことか

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:30.46 ID:cs1paW2Md.net
>>731
それは性器自体が痛い訳じゃないですし🍣

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:39.79 ID:ldcpWiko0.net
>>61
空気のジメジメ度だ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:40.96 ID:BiP5HsHHd.net
>>733
人間の脳ミソというバイアスに関わらず、物質そのものが保有する色ってことなんちゃう

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:28:45.77 ID:8tp6vNM30.net
>>729
尚更全てをしってなあかんやろ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:01.97 ID:UxoQ2q9EK.net
>>739 プランクトンとヤカン?

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:05.55 ID:XQTDe06NK.net
>>731
男は同時に複数の女を妊娠させられるけど
女は一人の男の子供しか同時に妊娠出来ないから
性欲とかその辺に差があるんやろ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:11.43 ID:RrX3Btb+0.net
ワイ数学科、何も分からない…

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:12.30 ID:L7DJWK8I0.net
>>725
NASAやJAXA、あるいは半導体メーカーのクリーンルームでも塵は出るぞ
そもそも塵の塊みたいな人間が居る時点で無理ムリよ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:34.40 ID:ufyVVWWS0.net
距離=速度×時間とかが理系のお仕事なのが不思議

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:36.89 ID:cs1paW2Md.net
>>747
教授「こっちがデファクトスタンダードだから知らなくていいぞ」

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:45.38 ID:UxoQ2q9EK.net
>>743 オコエの場合、どうするンゴ?

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:29:58.28 ID:hamxyOouM.net
気体が目で見えるなんてお前は凄いな
と言っても理解されないんやろな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:01.07 ID:WBAVD3/e0.net
>>733
表現が下手でなんとも言えない
光とかそういうもんを無視したもの

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:07.64 ID:UUwuZmZC0.net
サウナって100度くらいじゃん
サウナ入ってもヤケドしないのはなんで?

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:08.75 ID:Qk9KRYFx0.net
>>751
人間が入れるとか大したクリーンルームやないな

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:09.32 ID:3llvfF0R0.net
>>747
仕組み知らなくても蛇口捻れば水は出るし電源入れればテレビはつくやん
それと一緒やで

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:17.12 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:19.96 ID:L7DJWK8I0.net
>>730
熱力学は2回落として再々試で受かったガイジやからあまり突っ込まれると困るで

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:23.66 ID:kHkPQg3F0.net
湿度って絶対的な指標と相対的な指標の2つあるからな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:29.56 ID:om4XVY+F0.net
文系「ファン・デル・ワールスの状態方程式…???」

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:30.71 ID:iCN42c7Y0.net
宇宙空間でも鳥や蝶は飛べるのか?
と思ったけどヒトがふわふわ浮いてんだから飛べるか

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:30.96 ID:CU6j8iD70.net
理系で一括りにするのがね
大学とか専門以外のことはろくに勉強せんから高校の知識でさえ忘れるわ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:35.50 ID:UkrPWJYl0.net
>>757
熱伝導がどうの

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:37.62 ID:ha7/G2Usd.net
tehuの技術力というか技量ってぶっちゃけどうなの?

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:30:43.22 ID:PHART7Tp0.net
>>757
100℃も無いから

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:31:04.87 ID:WBAVD3/e0.net
>>739
ワイは哲学者だったのか

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:31:28.87 ID:c2Nxom8xd.net
>>183
こういう事や
sssp://o.8ch.net/gewz.png

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:31:32.02 ID:cs1paW2Md.net
>>757
ロウリュのおかげやで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:31:36.67 ID:3IvY8Q5f0.net
>>747
なんでや!こんなもん化学の話やろ。これは理学部や!
物理学のこっちは知らんわ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:31:37.76 ID:kHkPQg3F0.net
湿度 ・飽和水蒸気量に対する割合
   ・1cm^3における水分子量

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:32:06.92 ID:lBx9UvJwa.net
相図嫌い死んで

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:32:27.31 ID:UxoQ2q9EK.net
>>751 女子高の更衣室並みの清らかさが要るンゴやねぇ。何となく分かって来たンゴ!

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:32:37.59 ID:kDvDQZKW0.net
文系俺に爆笑したわ
ワイもや

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:32:39.51 ID:IDozy/eW0.net
>>723
物質に応じて電磁波の吸収や散乱は決まるよ
散乱された電磁波に人間の目が対応してるなら色として認識できるだけや
色は電磁波の波長で決まる

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:33:08.20 ID:8HVXi0IYp.net
>>768
フィンランドでは110度超えるサウナあるって
なお死人も出る模様

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:33:21.08 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:33:22.70 ID:BsiVlS5y0.net
>>771


781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:33:34.41 ID:8tp6vNM30.net
>>759
>>772
なんかよー分からんけど使ってるでじゃ質問されたらやばいやん

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:33:43.14 ID:s9uWW6uv0.net
物理の抗力ってなんやねん
押したら押し返すとか生意気すぎて殺したくなるんやけど

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:33:49.25 ID:UxoQ2q9EK.net
>>778 オコエになるンゴ?

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:34:01.52 ID:UkrPWJYl0.net
>>782
電磁気

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:34:12.42 ID:QGur9byOd.net
>>743
白は全ての色の可視光を反射してて
黒は全ての色の可視光を反射してない

物体が発している色そのものは固定されとるがそれがどのような色に見えるかは目がどれくらい色を認識できてるで変わってくるということや

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:34:54.91 ID:UxoQ2q9EK.net
>>785 オコエの勝ちってことで桶?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:35:02.99 ID:IDozy/eW0.net
>>782
不確定性原理やで
位置の範囲を狭めると運動量の応答として力がかかるんや

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:35:14.81 ID:PHART7Tp0.net
>>782
相手も押されてお前を殺したくなってるんやで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:35:29.34 ID:UUwuZmZC0.net
>>768
100度もなくてもタンパク質が変性するくらいの温度は余裕であるじゃん
それともサウナ大好きのワイの体は既に変性してしまっているんか

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:35:40.65 ID:9wpZRz1Z0.net
不思議だ!

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:35:52.63 ID:pwn9LvHyd.net
>>725
クリーンルーム作るくらいなら北極か南極いった方が速いで
あそこほとんどホコリが無いから息も白くならないんや

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:36:04.66 ID:ReElihprd.net
文系(Fラン)

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:36:06.14 ID:hamxyOouM.net
>>757
細かい粒子が100度になってるだけやから、エネルギーの総量としては大した事ない。

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:36:21.60 ID:3llvfF0R0.net
お前はお前がなんJやってるその機械のことを完璧に理解してるのか?

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:36:27.45 ID:UxoQ2q9EK.net
>>790 オコエ?

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:36:55.68 ID:UxoQ2q9EK.net
>>791 寒いのに不思議ンゴやねぇ。

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:36:58.38 ID:IDozy/eW0.net


798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:37:19.98 ID:UkrPWJYl0.net
>>794
してるぞ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:37:34.22 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:37:34.82 ID:pMM4Mu/Z0.net
沸騰の時の湯気は100度超えてるんやろ?
理系J民教えてくれや

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:37:52.79 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:38:03.58 ID:IDozy/eW0.net
鉛筆立てられへんのも不確定性原理やな
身近な量子減少や

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:38:04.12 ID:pwn9LvHyd.net
>>778
アレは水が多すぎや
完全に蒸し器になってしまった

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:38:32.81 ID:IHroRNZv0.net
筋肉はどこから力が産み出されているのか

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:38:42.47 ID:MfDPvtiEp.net
火星に海を作るには大量の窒素がいるんやったか?

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:38:50.15 ID:UxoQ2q9EK.net
>>803 みんなオコエになるンゴ?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:08.69 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:11.07 ID:QGur9byOd.net
>>789
室温が100℃なのと体温が100℃では体のタンパク質の影響が違うから

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:15.54 ID:Kv+ySNQid.net
放射線物質ってなんなんや?
原爆ってなんや?
なんで浴びると死ぬんや?
なんで人間がそんなもん作れるんや?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:42.41 ID:wmwCTbWN0.net


811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:44.84 ID:ylwudWi60.net
>>800
湯気は液体やぞ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:51.76 ID:c2Nxom8xd.net
>>522
ワイ小っちゃい頃に緑の夕焼け?朝焼け?を見た記憶あるんやがあれはなんなんや?
ガキの記憶違い?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:39:53.19 ID:UxoQ2q9EK.net
>>809 固いから落ちてきたら死ぬで

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:07.77 ID:UxoQ2q9EK.net
>>810 オコエ?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:19.34 ID:PHART7Tp0.net
>>809
遺伝子が上書きされて無能になるから

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:23.30 ID:pwn9LvHyd.net
>>806
グロ注意
http://www.afpbb.com/articles/-/2746670?act=all

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:35.63 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:36.61 ID:IDozy/eW0.net
風呂とサウナの違いは熱浴が気体か液体かの違いやは

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:38.14 ID:8HVXi0IYp.net
>>789
空気は熱伝導率かなり低いねん、10度の部屋と10度の水風呂やったらどっちがやばいかはスグにわかるやろ?
それにそん時は人体も必死に温度下げようと心臓バックバクに動かして血液移動させて
汗だっらだらに発汗して体温下げようと頑張っとるねん
人間は水分一杯やしね

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:47.19 ID:bV27pvns0.net
人間が白黒に見えてても人間の目が認識出来ないから白黒になってる別の色もあんの?
2つの白黒の物があって人間から見たら同じ白黒やけど白黒(白黒)と白黒(他の色)って感じで

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:50.63 ID:+PRpkcMHd.net
>>812
転フラッター型オーロラやね

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:40:55.49 ID:jnurpXrga.net
>>809
そら設計図むちゃくちゃにされたらまともなもんできんよ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:08.66 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>809
めっちゃ細かい粒が全身貫通して通り抜けてったらヤバイやん
放射線いうのはそういうもんなんや
原爆は核分裂で頭がパーンなるんや
プロメテウスっていう神様がつくり方教えてくれたねん

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:15.22 ID:h2J2vKKud.net
>>428
ミー散乱

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:19.85 ID:zJZ712m/0.net
>>724
これに答えられるやつおらんのか?
大卒しょっぼw

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:27.86 ID:3IvY8Q5f0.net
人間だって60〜70%が水分だからな
凄いプレス機で人間潰したら
体重70`としたら45`くらいの水が出てくるやで

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:37.24 ID:UxoQ2q9EK.net
>>816 オコエの家族旅行写真か何か?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:45.37 ID:PkDYnpD+0.net
放射線あびるとなんで設計図がむちゃくちゃにされるんや?

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:41:45.66 ID:fUv911/40.net
何でサウナで喉乾くんや

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:42:12.89 ID:UkrPWJYl0.net
>>829
暑いから

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:42:13.85 ID:pwn9LvHyd.net
>>827
はだしのゲンのピカ喰らった人間やで

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:42:47.70 ID:QPLj4VCUa.net
ワイ文系「雲って不思議やなぁ」

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:42:56.25 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>828
放射線がドーンときてガシャーンと遺伝子を傷つけるんや

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:43:02.60 ID:OJ0JwaZhp.net
水蒸気は見えないぞ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:43:13.12 ID:UxoQ2q9EK.net
>>825 中卒は期待されないで桶?

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:43:54.73 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:43:55.26 ID:jnurpXrga.net
>>828
設計図つまりDNAが壊されるからね
修復する機能はあるんだけど正確に直せないこともあるから仕方ない

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:44:04.92 ID:IDozy/eW0.net
>>825
気液混合状態やで
気液と固体は性質が大きく違うんやが気液はくりそつや

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:44:40.32 ID:PkDYnpD+0.net
>>837
なんで壊されるんや?
光浴びても壊れないのになんで放射線浴びると壊れるんや?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:44:59.02 ID:QPLj4VCUa.net
つまり霧吹きしたら水がぷわぁ〜ってなるやつのちょっと温かいバージョンが湯気ってことやな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:01.56 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:02.50 ID:sty+IxCsa.net
うんこってなんであんなに臭いの?
食べ物も体内も臭くないのにうんこは臭い

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:03.02 ID:UkrPWJYl0.net
>>839
透過力が違う

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:18.86 ID:IDozy/eW0.net
>>839
エネルギーの違いやで
紫外線でもダメージあるし

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:31.82 ID:PHART7Tp0.net
>>839
壊れてるぞ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:39.32 ID:+PRpkcMHd.net
>>842
気化発酵現象やぞ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:40.25 ID:pwn9LvHyd.net
>>828
簡単に書くと細胞の中には染色体があるんやけど
これが体のどの部分になるか決めてるんや
放射線はそれを壊してしまうから分裂して正しい部分になれなくなってしまうんや

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:40.58 ID:SY6poopza.net
腕に水塗ってもいつの間にか無くなってるやろ
100度になったんとちゃうで

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:50.40 ID:gqw16UfX0.net
湿度100%だとコップの水も蒸発しないんだよね?
だったら湿度100%気温100度の実験室の中ではたとえ1気圧でも沸騰させられないというか
沸騰しても水(お湯)は減らないん?

減りそうな気もするんだが

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:54.13 ID:NYtzVnkQ0.net
湯気が液体って言ってるけどどう見ても気体やろ
なんですぐバレる嘘つくんや?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:54.99 ID:47/kH6h60.net
お湯で空気が急激に冷やされて湯気が出るんだよな

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:45:55.14 ID:PkDYnpD+0.net
>>843
透過するから壊れるんか?
細胞の中に豆電球埋め込んだらDNA破壊されるんか?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:02.65 ID:cWsaSieDp.net
>>823
マジかよプロメテウス最悪やな
生き地獄状態にしたゼウスだかオーディンだかは正しいわ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:20.46 ID:K4MJ7agC0.net
その風呂は100℃やで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:36.50 ID:cWsaSieDp.net
>>848
わかるで染み込んだだけよな

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:38.49 ID:8HVXi0IYp.net
>>809
全身に微小な弾丸を大量に貫通したようなもん
んで放射線に当たるとその細胞は細胞分裂せんくなる
おかげで造血幹細胞死んで白血球が作られなくなって免疫機能が無くなったり
皮膚の自己修復機能が無くなって剥がれた皮膚が再生せずに肉むき出しになったり
でも細胞分裂せん心臓はそのままやから生き長らえる
贔屓目に見て地獄やぞ、東海JOCでチェックや

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:42.59 ID:sVddv6oX0.net
誰が決めたの?

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:50.94 ID:/zeg4OTo0.net
霧ってなんなんですかね?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:52.28 ID:+PRpkcMHd.net
>>857
ワイやで

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:54.63 ID:kHkPQg3F0.net
放射線によるDNA損傷は
バッターがデッドボール受けたら怪我するって考えたらわかるやろ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:46:54.90 ID:VLsGQPyxp.net
>>638
はえ〜
サンガツ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:03.99 ID:jA6kGdIU0.net
なんJ民、何も知らない

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:04.12 ID:PHART7Tp0.net
>>857


864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:08.18 ID:5jZsOqMH0.net
ファーレンハイトまだ使ってる国はガイジ
アメカス死ね わかりづらいんだよクソハゲ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:12.70 ID:jnurpXrga.net
>>839
紫外線でも壊れるで
なんでと言われると難しいけど放射線はエネルギーが強いからとか余計な反応起こすような作用があるからとか

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:20.62 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>858
八百長

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:25.73 ID:WOj4lTgFp.net
>>842
空気に触れると化学反応起こして臭くなるんやで
肛門に直接口をつけて食べると無味無臭や

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:27.92 ID:zJZ712m/0.net
>>838
サンガツ
レス欲しくて酷いこと言ってすまんな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:29.80 ID:PkDYnpD+0.net
>>844
紫外線ってガンになるとかわれてるけど作用してる方向は放射線と同じなんか?
めちゃ強い紫外線を浴びたら即死するんか?

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:40.63 ID:KH47Aot10.net
>>356


871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:48.03 ID:snF6QX4w0.net
雲が黒いのは影?
それとも黒い色なんか?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:47:56.87 ID:PHART7Tp0.net
>>860
デッドボールで選手生命が終わるって考えたほうがわかるぞ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:48:09.33 ID:M/r+u/fD0.net
>>23
でも水は空気より重いじゃん

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:48:41.99 ID:PHART7Tp0.net
>>871
上からの光が届かないから

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:48:45.26 ID:pwn9LvHyd.net
>>852
豆電球の光=ビーチボール
放射線=硬球

同じスピードでぶつけられたらどっちがアカンか分かるな?

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:48:55.36 ID:ufyVVWWS0.net
熱したら溶けるのは分かるがなんで気体になるんや?
水だけ特別なんか?

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:48:59.59 ID:IDozy/eW0.net
>>869
死ぬで

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:49:09.71 ID:PkDYnpD+0.net
>>865
透過してエネルギー強いとDNAが破壊されるんか
なんでエネルギー強いと壊れるんやろうな

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:49:20.33 ID:snF6QX4w0.net
>>874
つまり影か?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:49:30.78 ID:8HVXi0IYp.net
放射線も使い方やな
癌治療でメジャーな放射線治療はその特性を活かして
細胞のエラーで増殖しまくる癌細胞に放射線を照射して
自己分裂止めようとしたり

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:49:31.57 ID:+n7HkyLM0.net
>>867
マジ?じゃあ2人おったらうんこ食い合って永久機関できるやん!!

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:49:50.72 ID:5itGmV7n0.net
おもろかったのにこんなに伸ばす必要あったか?

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:49:56.44 ID:3Hp1VHu20.net
>>876
わからん

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:50:09.51 ID:PHART7Tp0.net
>>879
せやど

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:50:26.25 ID:PkDYnpD+0.net
>>875
そのたとえからすると光や放射線の粒子?が物理的にDNAをズタズタに切り裂いてるってことなんか?

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:50:33.27 ID:UkrPWJYl0.net
>>882
神のみぞ知るやぞ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:50:45.04 ID:PkDYnpD+0.net
>>877
死ぬんかサンガツ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:50:59.48 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>876
温度が高いってことは分子の運動量が増えるってことや
温度が高くなると固いままでおられんくなるから液体になって、液体でもダメになると気体にほどけるんや

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:05.37 ID:scU7dekS0.net
人体は七年で細胞が完全に入れ替わるってマジ?
ワイは死んでるんか?

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:11.08 ID:cs1paW2Md.net
>>876


891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:17.99 ID:QGur9byOd.net
>>812
そんなこともあるんやな
グリーンフラッシュっていうらしいで太陽から地表までの距離と大気が絶妙なバランスになった時に空から青色も赤色も見えなくなって残った緑が見えてる現象らしい

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:20.50 ID:IDozy/eW0.net
>>878
電離能力の強さの問題や
高エネルギーの電磁波や荷電粒子はそれが強いんや
高エネルギーのニュートリノは透過するが電離能力持たんから無害や

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:23.94 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>889
3か月くらいちゃうの

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:27.68 ID:jnurpXrga.net
>>878
壁を想像してくれ
その壁を越えることができたらDNAを壊せる
その場でジャンプくらいの力(弱いエネルギー)だと越えることができない
でも全力で走って行ってジャンプ(強いエネルギー)だと越えることができる
みたいな

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:32.37 ID:JLb93VN70.net
>>881
口の中にも空気あるやん

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:32.82 ID:xaA/w1IO0.net
>>57
頭部に関係あるかないかだった希ガス

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:35.57 ID:PHART7Tp0.net
>>889
晋三と農は入れ替わらないぞ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:51:54.75 ID:pwn9LvHyd.net
>>876
基本は固体、液体、気体やで
ヨウ素みたいに液体の過程すっ飛ばすのもあるけどな

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:52:23.65 ID:pwn9LvHyd.net
>>885
簡単に書くとせやで

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:52:25.90 ID:UxoQ2q9EK.net
オコエ?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:52:41.89 ID:c2Nxom8xd.net
>>821
でてこないやんけ
ウソつき

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:52:55.59 ID:scU7dekS0.net
>>893
三ヶ月周期で死んでるんか?

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:52:56.68 ID:xaA/w1IO0.net
>>855
草 どんな肌してるんや君

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:52:56.82 ID:JLb93VN70.net
常に気体の物質とかつかまえられないから調べられないと思うんですけど(名推理)

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:53:28.89 ID:ufyVVWWS0.net
>>898
鉄の気体とか酸素の固体とかもあるんか

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:53:29.74 ID:+PRpkcMHd.net
>>901
当たり前やろ
ワイが適当に考えたからな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:53:44.22 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>902
生きるってことは死に続けることなんやで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:54:01.14 ID:UkrPWJYl0.net
>>905
あるで

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:54:17.17 ID:kHkPQg3F0.net
>>904
せやからある程度は実測してあとは机上で想定してるんやで

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:54:20.01 ID:eBIfF9iL0.net
ワイ文系「たしかに・・・」

文系A・B「お前だれや」

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:54:20.13 ID:ZVXjoTrQ0.net
固体酸素は青い
豆知識

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:54:28.74 ID:JLb93VN70.net
脳の根幹は細胞入れ替わらないんやろ?

細胞ひとつひとつが体を支配してるとか考えた夢野久作は鬼才やな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:54:45.87 ID:pwn9LvHyd.net
>>905
鉄もくっそ熱くすれば気体になるし
酸素も絶対零度近くまで冷やせば固体になるやで

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:55:07.47 ID:UkrPWJYl0.net
>>912
ドグラマグラ?

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:55:28.90 ID:vaezpNIRd.net
・友人と釣りに出かけた
・釣れたと思ったら長靴だった
・友人が川に落ちた
って出来事を日記風に面白おかしく書くとして(細かいところは勝手に設定変えていいとして)


友人たちと川まで遊びに行きました。
なぜ川かというと…釣りに出かけたからです(笑)
その日は天気も快晴で、絶好の釣り日和でしたね。まあ、自分釣りなんてやったことないんですけど(笑)
(略)
そして自分の成果は…なんと長靴一本(笑)ありがちすぎだろ!(笑)逆に最近珍しいわ!(笑)昭和の漫画か!(笑)
(略)
で、釣りも終わってバーベキューするかというところで友人の一人が川に転落(笑)全身ビッショビショ。替えも持ってきてなかったためそのままパンツ一丁で乾かすことに(笑)アホだなー。

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:55:44.24 ID:a2f5TQ7b0.net
全身麻酔ってなんで効くんや?

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:56:17.61 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>916
わからん

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:56:34.88 ID:JLb93VN70.net
>>914
そうやで
上巻で本当に私は私で自我は自我なのか?ひとつひとつの細胞にそれぞれ司令室があって私の体はオペレーターに支配されてるとか言ってたで

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:56:40.07 ID:c2Nxom8xd.net
>>891
こっちはホンマやった
ガキの頃やったから記憶違いかなんかだと思っとったわ
ホンマにある現象なんやな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:56:44.75 ID:xaA/w1IO0.net
>>907
なんか文系めいた文章やな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:56:45.49 ID:4i3omcaX0.net
コンピューターってどうやってできたんや?
明らかに人間が扱える力越えてるやろ
掘り出した石を溶かして繋ぎ会わせるだけで電脳ができるんか?

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:57:36.64 ID:UkrPWJYl0.net
>>921
戦争がどうの

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:57:53.30 ID:kHkPQg3F0.net
>>916
脂溶性の化学物質が神経細胞に入り込み内側からNa+chをブロックし神経伝達を遮断するから

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:07.02 ID:cs1paW2Md.net
>>921
まぁNAND素子の回路図でも見て落ち着けよ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:12.52 ID:vaezpNIRd.net
つーかレスバトルなんか最初っから不毛なんだよバーカ
言っとくけど俺はまだ負け認めてねえからお前らが買った買った騒いでも見苦しいだけだからなだって本当の勝者は俺だし
だってお前らなんだ込んだ言ったところで何にもないじゃんだっておれが勝ちなのは明確だしそれ以上何にもないしおれはもうレスしない毛も逃げじゃなくて勝ち逃げまだから気持ち的にも勝ちだから
じゃあな暇つぶしありがとうよwバーカ雑魚ども宴でもあげてろ雑魚
おれもうこのスレ閉じるから履歴からも消すから何言っても無駄だから
あとこのスレにこれ以降書き込んだやつ負けだからこれはスレ立てた俺だけの特権だから
はいスタートルール的夜雨されてるからおまえらざこだから
バーカじゃーな

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:17.18 ID:mCFzxAJtM.net
中学レベルの理科やぞ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:28.10 ID:ufyVVWWS0.net
>>908>>913
コマ?
鉄の気体とか何かカッコいいンゴねぇ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:29.14 ID:PHART7Tp0.net
>>921
人間が扱える力越えたかったから

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:46.87 ID:Vo7RBiyr0.net
>>924
DeNA素子とかクソ雑魚やん

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:58:53.93 ID:s9uWW6uv0.net
>>921
鍵になったのは半導体やねん
コンピューターってのはつまり電流をどこにどのくらい流して
画面に絵を出したり機械を動かしたりする仕組みやねん

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:01.33 ID:ZVXjoTrQ0.net
>>929


932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:02.77 ID:kWZNncNJ0.net
独立した存在であったはずの文系と俺が最終的に融合しとるやん

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:09.16 ID:PHART7Tp0.net
>>927
鉄が循環してる惑星があるぞ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:38.98 ID:0G8E7ZRvp.net
真冬に汗かくくらい運動するとお前らからも湯気立ち昇ってるやん?
それと同じやろ(適当)

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:43.12 ID:8HVXi0IYp.net
>>921
電圧をかけるとスイッチが切り替わる部品があって、それをいくつか組み合わせると簡単な演算ができる
それを何千、何万個組み合わせるとコンピュータが出来上がる
昔は真空管、今はLSIやな


アナログコンピュータ?知らん

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:45.66 ID:5vW3tILYa.net
知恵遅れガイジ実況板


59 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/09/02(金) 17:30:24.75 ID:yYMLweb3p [2/2]
>>19
湿度は飽和水蒸気量からの割合やろ?

66 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/09/02(金) 17:31:07.20 ID:h/fSNfK8d [2/2]
>>59
ほーん

97 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/09/02(金) 17:34:50.23 ID:ifQg0IhCp [1/4]
>>59
なんやそれ

671 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/09/02(金) 18:17:49.10 ID:fDYcgmZCa
>>59
ワイそれ知らなくて習う前「晴れの日の方があったかいから水分蒸発して雨の日より湿度高くなるんじゃね?」っておもっとったわ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 18:59:57.63 .net


938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:00:20.91 ID:9pXbYQq6a.net
鏡が上下反転しないのはなんでや

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:00:21.30 ID:YZilD3JB0.net
昔屋内でやられたコミケで、キモオタが集まりすぎて雲ができてたの思い出した

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:00:32.30 ID:vaezpNIRd.net
は?ちょっとお前お前なんでお前俺の味方じゃないのかよつーか発狂なんかしてねえしつーかお前ちょっと味方してくれよ頼むからなんとか切り抜けるレスないのか考えてくれよお前無敗なんだろ
そうだお前これで逃げたらお前の無敗記録に傷つくでwwwおらなんかレスしろよできなきゃもうレスバトラー名乗るのやめなあかんやろww

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:00:52.45 ID:dOYXzi7Sd.net
真冬にクーラー28℃で暖かい

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:01:02.50 ID:UkrPWJYl0.net
>>938
わからん

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:01:18.01 ID:vaezpNIRd.net
>>938
鏡が平らだから

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:01:24.74 ID:MDi1qAKKd.net
>>938
光の反射

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:01:42.68 ID:kHkPQg3F0.net
>>938
光を平行に反射するから

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:01:55.45 ID:bx1PT+tjp.net
ロブスターに寿命が存在しない理由は?

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:02:19.38 ID:UkrPWJYl0.net
モノポールはあるんか?

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:02:46.28 ID:ViJ6+iZed.net
>>940
勢い好き

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:03:39.47 ID:pwn9LvHyd.net
>>941
息をフーッと吐けば冷たいしハーッとゆっくり吐けば温かい

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:03:52.13 ID:WS/DfcWf0.net
>>137


951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:04:32.24 ID:PHART7Tp0.net
>>946
人間と違って心臓とかも入れ替わるから

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:05:38.83 ID:s/P8b7Sua.net
>>946
そんなもん必要ないくらいにクソザコやったんちゃう

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:05:47.82 ID:4i3omcaX0.net
>>930>>935
電気も謎の力やなあ
人工的に自然現象起こすとか神の力やん

総レス数 953
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★