2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンチャンはもう古い、これが最新大学生語だ!!!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/02(火) 07:29:14.60 ID:BMDykz3e0.net
マイナビ学生の窓口
はじめまして。早稲田大学3年の佐藤です。
大学生特有の単語や言い回しってありますよね。「明日のテスト、ワンチャンあるっしょ!」「それな〜」こんな会話は日常茶飯事の大学生活。だけど最近、まわりのみんなが何を言っているのかわからない……。
でもいまさら聞けない……。そんな経験はありませんか? 大学生用語は日々新しいものが登場しているので、私も、自分が所属しているサークル内での会話で「それ、どういう意味?」なんて思うことがよくあります。そんなあなたのために、最新の大学生用語をご紹介します!

◆【すこ】[名・形動]
好きであるさま。語源は一説によると「suki」のタイプミスによって「suko」となってしまったことから。普通に「好き」というよりも好きだ! という気持ちが強調されるニュアンスがある。
◯例文
「このアニメ、ほんとすこ」
「この曲ほんとすこだからみんな聴いてほしい」

◆【ぐう】[副]
ぐうの音も出ないさま。すごく。とても。
◯例文
「ぐうかわな女の子」(=かわいい)
「あの教師はぐう畜だ」(=ひどい奴)
「マジ助かる!ぐう聖! 」(=聖人)

◆【こマ?】[形動]

これマジ? の略語。「マ? 」だけで使われる場合もある。
◯例文
「こマ?ありえないでしょ! 」
「こんなにいっぱい課題があるとか、マ? 」

下記サイトより抜粋
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/39429/outline

総レス数 16
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200