2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Excelが出来ないと社会人失格という風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:17:12.97 ID:Gf+6xGTx0.net
Wordはともかく、Excelは出来ないと社会人やってけないもんな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:17:43.41 ID:6OhQDS+ma.net
WEPは基本やぞ
一部は+A

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:18:25.48 ID:JB7splByH.net
どのへんまでできればExcel使えるって言っていいんだろうか…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:18:51.21 ID:bo4SsVb00.net
会社「 一 太 郎 」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:19:07.08 ID:Duzy+j3Z0.net
Excelを極めたら「サボり」と言われる風潮
転職するわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:19:28.52 ID:Gf+6xGTx0.net
Excel出来ないとゴミを見るような目で見られるよな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:19:58.03 ID:ugzbyFNT0.net
ちゃんと方眼紙にするんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:20:24.58 ID:RcPwnKuwp.net
方眼紙なんであんな嫌われるんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:20:34.04 ID:JjJQ/8Vrd.net
マクロなんてわからん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:20:43.88 ID:dq5Kh8bU0.net
Excelで動画作るンゴ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:20:49.14 ID:Gf+6xGTx0.net
で、お前らはExcel出来るんか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:20:53.26 ID:Duzy+j3Z0.net
>方眼
Wordでやれって話やからな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:20:57.86 ID:spX6BRp/0.net
マスに文字と数字入れるだけやん
線引くのはボタン押すだけやしグラフも入力したら勝手に出るし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:02.17 ID:MzxYeWeor.net
風潮じゃなくて事実だぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:08.50 ID:FwM3jExE0.net
ワイ枠に色つけられるけど即戦力やろか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:20.62 ID:nAzVL3Et0.net
>>2
Aってなんや
adobeか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:33.93 ID:ugzbyFNT0.net
>>8
は?死ねやカス
一生社会に出てくんなボケ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:37.45 ID:Duzy+j3Z0.net
Accessちゃうか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:39.70 ID:Gf+6xGTx0.net
>>13
は?なめんなよ?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:50.29 ID:oP/JG1uL0.net
エクセルで文書作るほうが上手いおっさんなんなんや…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:58.51 ID:KTfwuObOp.net
エクセルの一番細いやつの罫線なんであんな太いねん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:00.26 ID:qlHydMF50.net
ロータス123最強

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:08.59 ID:JB7splByH.net
IBのインターン行ってきたりIB行ったやつは
マウスすら使わないンゴ…

すごいンゴねぇ…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:22.13 ID:jX3iOb9+0222222.net
公務員やけどマクロ組むと人員削減されるからとかなんとかでマクロ禁止されてるわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:24.22 ID:fEVQVW3X0.net
Excel初心者はマクロもピボットテーブルも知らずにできるとか言い出すから困る

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:46.35 ID:nAzVL3Et0.net
はえ〜Accessなんてあるんか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:02.39 ID:spX6BRp/0.net
>>24
有能
そうやって皆の家庭を守ってるんやなぁって

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:04.80 ID:Y9BPxRwX0.net
データ処理キツイ
関数全然分からンゴ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:10.24 ID:fEVQVW3X0.net
>>24
2多すぎやでキミ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:11.78 ID:wXwp9jzA0.net
ピボットグラフぐらいできなあかんのやろか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:22.10 ID:35OK1qrE0.net
印刷範囲指定しないで印刷するガイジ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:37.47 ID:Y9NwRIKv0.net
>>20
ワードの使い方が致命的レベルなおっさんだから、エクセルのままの方が仕事になる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:41.93 ID:Duzy+j3Z0.net
Excel エキスパート(上級(入門))

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:43.99 ID:a5tc4uX50.net
オートフィルタを駆使するだけで有能と思われる風潮

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:46.27 ID:s+kZK65F0.net
前任者が辞めるって言うので入った会社のプログラム仕様書がExcel方眼紙だった時の絶望感たるや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:00.52 ID:Duzy+j3Z0.net
>>32
他の人の仕事を増やしてるんやで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:13.19 ID:gYrlp4J50.net
VLOOKUPが使えて一人前

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:19.77 ID:Gf+6xGTx0.net
印刷プレビューとかいうゴミ

実物はズレてるんだよなぁ…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:26.27 ID:dg/hKoA6d.net
画面と印刷プレビューで改行の位置ずれるのさえ直ればワード使わなくて済むのに

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:35.80 ID:l3EdWHv7p.net
シート全部印刷したいのに最初のシートしか印刷設定反映されてなかったとき悲しい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:42.05 ID:ugzbyFNT0.net
なんでみんなExcelシートを改ページプレビューにして渡してくるの?
絶対印刷しないファイルでもそうや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:25:03.29 ID:JOSCpQZZd.net
ワイのとこはHLOOKUP

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:25:10.83 ID:kP9I2Cqf0.net
Texやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:25:22.79 ID:JB7splByH.net
>>37
それは使えるけど

それでええんか?
VBAとかは?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:25:36.69 ID:6OhQDS+ma.net
>>43
TeXやぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:25:38.61 ID:1QI79S8y0.net
つーか会社からメールアドレスを割り振られていない奴は全員底辺カスだという現実

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:00.99 ID:dg/hKoA6d.net
もともとあるマクロをいじるくらいは出来るけどマクロは組めない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:19.59 ID:ikVY3/zU0.net
>>41
習慣かな。誰かが印刷するかもって思いもあるのかもね。

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:19.60 ID:zIX9v89RE.net
ピポットテーブルは使いこなせないと即戦力とは言えないで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:22.96 ID:s+kZK65F0.net
>>46
自社でメールサーバ立ててないとか、自営業の農家か何か?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:39.42 ID:JB7splByH.net
大学でAccessも習ったけど
これ意味あるん?
SQLとか他でも使えるんか?
実際の会社でAccess使ってるところなんて無いやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:50.31 ID:yXYFUQW10.net
SEだけど別に大して使えなくても仕事になるぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:27:12.73 ID:A6T81/n10.net
>>44
それはレベル高いちゅうことやろ
んでVBAって何や?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:27:45.28 ID:GumUofWe0.net
マクロできたら楽なんやろなあ
マウスポチポチしてますわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:28:17.90 ID:HFqzIUyOr.net
>>44
ワイの周りでVBA使いこなせる人はごく少数

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:28:25.94 ID:sxA7aIiq0.net
vlookup多用すると数千行×百列程度のデータで100MB超えるんやけど何でや?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:28:40.83 ID:mvUK2iFud.net
面接官「Excelは使えますか?」
ワイ「(Wordなら使えるで)はい、使えます」

なぜなのか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:28:57.64 ID:JB7splByH.net
>>53
Excelのプログラムの1つで
事前に設定して色々自動化できるツールらしいで
ワイも今勉強してるからそれくらいしかわからん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:29:04.78 ID:vrD3YD8U0.net
>>56
仕方ない
ワイはあきらめたで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:29:19.52 ID:ugzbyFNT0.net
これはExcel豆知識やが、ページレイアウトビューで作業すると一番レイアウトが崩れるんやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:29:48.87 ID:JB7splByH.net
式を
=からじゃなく
+から始めるやつみるとおって思う

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:29:50.48 ID:A6T81/n10.net
>>58
要はマクロやな?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:29:51.64 ID:b9ovsCG70.net
ぶいるっくあっぷ遥か遠くの記憶で少しも思い出せない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:07.48 ID:M/w5CT1B0.net
わからない時はネットで調べるからヘーキヘーキ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:10.31 ID:gYrlp4J50.net
MSゴシック有能
MSPゴシック無能

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:13.27 ID:fGF/M8+q0.net
>>16
Accessやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:22.67 ID:e1wLsJko0.net
vlookやcountifレベルの関数は使えないとなぁ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:34.45 ID:Y9NwRIKv0.net
>>56
そこまで嵩張るんなら素直にAccessに作り替えとけ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:35.65 ID:64gwEcixM.net
>>24
2大杉で草

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:39.26 ID:JB7splByH.net
>>62
マクロも正直ワイはまだ勉強してないからわからんw
でもぐぐったら同じようなものって言ってるしそうなんちゃうかな?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:41.10 ID:HFqzIUyOr.net
>>65
何が違うん?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:45.43 ID:s+kZK65F0.net
VBAなんてあんなもんサンプルコード組み合わせで動かすもんやで
今更一からVBAのプログラミング勉強しても何の役にも立たん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:46.87 ID:4Lz4TuWs0.net
>>61
ゴミやな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:30:48.72 ID:qg0JWkEI0.net
就活中やが、事務仕事(管理系)なのにVBAできますか、って訊かれたわ

そんなんできたらもっと違う仕事するっちゅーねん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:03.63 ID:IzxcypuCp.net
人が作ったVBAのファイル見たらどの処理がどのボタンから呼ばれるのかが分からん
コマンドボタンクリック

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:05.30 ID:ugzbyFNT0.net
>>64
情報セキュリティポリシー「駄目です。」

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:19.86 ID:sxA7aIiq0.net
>>61
おっさんに多い気がするけど、これなんか由来あるんか?
一斉置換の対象から外れたりしてむかつくんやけど

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:20.53 ID:e1wLsJko0.net
>>65
レイアウトのこと考えるとMSかHGやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:29.22 ID:f1S7XfOya.net
>>24
レス時間にもIDにも2ばっかで草

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:52.75 ID:spX6BRp/0.net
>>72
できるとモテまくるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:56.88 ID:d0AnWxaVd.net
Excelなんて今時婆さんでも出来るやんけ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:02.66 ID:RkaMtZ16e.net
>>79

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:11.82 ID:4Lz4TuWs0.net
>>24
すごE

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:23.84 ID:JB7splByH.net
>>77
さぁ
ワイはインターンでそう習ったんやが
何故そうするのか聞く余裕もなかったわ…

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:29.14 ID:sNfpq+tA0.net
上司(理系学部卒)「VBA使えると楽だぞ」
ワイ「よっしゃ!コレVBAとかいうので楽にしたろ!」
上司「君がやろうとしてるのは条件付き書式と関数でできるから…」
ワイ「アッ…シャッス…センセンシャル…」

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:44.70 ID:Kqr/g2zMr.net
>>79
時間揃うとidにつくんやで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:49.86 ID:e1wLsJko0.net
>>74
それはたし蟹

でも管理系業務でそういう人材が欲しがった可能性もあるな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:56.66 ID:eO7gudEY0.net
仕事中にVBAで測定器制御するマクロ作って遊んどるけどExcelできるって言ってええんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:03.06 ID:gYrlp4J50.net
マクロそこそこ使えるようになれば、情報部門のない会社やと重宝されそう

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:07.18 ID:d5pCjOM6M.net
>>75
とりあえずブレークポイントおいてみればいいやん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:19.92 ID:KbwyIUgwa.net
WYSIWYGガン無視で草生える

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:20.85 ID:4Lz4TuWs0.net
範囲指定の条件付き書式はすぐ壊れるから使うなハゲ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:41.29 ID:C/FRs8Vod.net
>>51
腐るほど使ってるぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:44.27 ID:e1wLsJko0.net
>>71
MSPは文字によって横幅が違うからレイアウトの計算ができんで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:57.87 ID:HFqzIUyOr.net
>>94
はえー

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:34:19.88 ID:s+kZK65F0.net
>>85
大体のことなんて関数と条件書式の組み合わせで出来ちゃうからな
むしろ絶対にVLOOKUPじゃないと回らない仕事が沢山あるような職場の方が怖いわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:34:23.89 ID:4Lz4TuWs0.net
>>75
デザインモードで開いてボタン右クリ→マクロの登録? を選べばSubに飛べるで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:34:25.77 ID:JB7splByH.net
>>93
はえ〜
勉強しておいて意味あったんやね…
サンガッツ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:34:37.19 ID:gYrlp4J50.net
なんでデフォルトMSPなんやろな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:34:44.26 ID:+qVWdTlT0.net
めんどくさい集計・分析仕事に
うまい数式閃いた瞬間ほんますこ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:34:49.60 ID:Gf+6xGTx0.net
>>81
ほいで、お前は出来るんけ?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:18.91 ID:BSBGflV30.net
>>24

凄杉内

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:19.42 ID:JB7splByH.net
フォントはArialが一番ええな〜

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:24.47 ID:ugzbyFNT0.net
MOSって実際どの程度のレベルなんや?
ワイでも受けたら取れるんやろか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:28.18 ID:VerDG7l4a.net
excel重すぎやろ
pythonでちょこちょこっとスクリプト書いて処理した方がはるかに速いやんけ
と思いつつ職場の環境がexcelなんで我慢してexcel使ってる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:35.03 ID:70yOogEhr.net
日本語はゴシック 英数はcenturyに自動的にしたい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:35.26 ID:+RpFI8cc0.net
OOPを覚えるのにVBAが死ぬほど役立った

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:41.08 ID:4Lz4TuWs0.net
>>103
Meiryo UIやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:05.77 ID:ugzbyFNT0.net
>>103
Segoe UIとかいう有能

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:21.64 ID:afkV/Olfa.net
ワイ、ブラインドタッチどころか両手で効率よくタイピングもできない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:28.50 ID:Y9NwRIKv0.net
>>24
お前の部署は削減されるかもしれんけど、足りない部署に回されるからええんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:40.56 ID:gYrlp4J50.net
正直情報処理の資格取得よりExcel使えることのほうがよっぽど仕事で役立つよな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:58.96 ID:s+kZK65F0.net
centuryの有能感すき
日本語と混じってアルファベットがゴシックになった時のアヘアヘ感きらい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:37:08.31 ID:sxA7aIiq0.net
A列とB列のデータを計算した結果をC列におく
それをD列に数値として貼り付けさらに加工してE列におく
さらによそのファイルから持ってきたデータを貼ったF列から・・・

翌日ワイ「これ何やろうとしてたんや?」

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:37:18.94 ID:Hb5fOC3fa.net
CTRL使えない無能

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:37:19.11 ID:bvTeVT9J0.net
「Wordの場所が分からなかったから手書きで表を作ったぞ」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:37:59.77 ID:HFqzIUyOr.net
エクセルの表をSQLで参照できる関数作ってくれ
accessに出力はなしで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:03.85 ID:4Lz4TuWs0.net
Excel弱い奴が席を外した隙にCtrl+Shift+@してビビらせるのたのC

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:21.41 ID:bvTeVT9J0.net
>>24
ぜってえ嘘やわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:28.23 ID:+RpFI8cc0.net
>>114
余ったセルにコメントを書き込んでおくんやで
別シートでもいいけど

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:34.63 ID:IzxcypuCp.net
>>97
使われてないメソッド整理したかったんやけど
それで調べて行かなあかんのかな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:36.05 ID:b9zQGwq6p.net
未だに2003使わされてるんだけどどういうことだよ

123 :風吹けば名無し:2016/04/12(火) 22:43:14.49 ID:fhX2svV58
>>4
無能

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:54.60 ID:e1wLsJko0.net
>>99
WordはMSやん
多数派が使いやすいようになっとるんやししゃーない

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:20.19 ID:4Lz4TuWs0.net
>>117
ExcelのVBAならSQL使えるで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:27.72 ID:Duzy+j3Z0.net
>>115
数年前新卒入社の時に新入社員15人中Ctrl+C、Ctrl+Vをできるのが俺だけだったのを知って頑張って2年後に転職することを決意した

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:40.87 ID:sNfpq+tA0.net
>>116
「一回プリントアウトした文書をPDFで取り込んだものを添付しておいたぞ。引用で文章コピーなんかしなくてもいいだろ」

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:54.30 ID:e1wLsJko0.net
>>104
ワイの母親(55)でも受かるしよゆーやぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:56.02 ID:uHCQbzlV0.net
>>20
Wordでちゃんとした文章作る方が実は難しい、適当なら別にWordでいいけど
トヨタでSEしとったけどあそこは仕様書全部エクセルだったりする
つまりエクセルは文章作るのに最適

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:57.06 ID:ugzbyFNT0.net
Excel2013の複数ウィンドウで表示できるのうらやまc
2010でもできるのは知ってるけど制約あるし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:02.49 ID:vbw6E1Rp0.net
vbaってvisualベーシックかと思ってたわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:21.32 ID:Do/WaROo0.net
学生やけExcelうまく使えば管理するのクッソ楽やねえ

accessとExcelは使いこなせるだけで仕事の時間めっちゃ変わりますわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:33.65 ID:+RpFI8cc0.net
>>129
まーた方眼紙エクセル信仰か

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:39.75 ID:Lznq4vYn0.net
ワイの会社の老害管理職、Wordで作った表を定期資料にしてるんやけどなんとかしてくれや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:43.86 ID:VerDG7l4a.net
正直配布資料はpdf化しておいてほしい
いちいちpowerpointやらwordやら立ち上がるのイラッとする

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:45.98 ID:HFqzIUyOr.net
>>127
3.11の輪番停電のスケジュール表を思い出す

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:41:20.91 ID:+RpFI8cc0.net
>>131
for アプリケーションなんだからVBとかぶってるだろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:41:31.36 ID:Do/WaROo0.net
文書はPowerPointで作るという風潮

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:41:47.49 ID:KbwyIUgwa.net
>>122
ワイなんか2000やぞ
骨董品やわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:41:47.59 ID:gYrlp4J50.net
ctrl+dとr覚えたときは世界が変わったわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:41:55.69 ID:EVO9svZW0.net
オートコレクトとかあの類のお節介機能排除したwordを売れよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:08.30 ID:0y2sXYY60.net
選択場所の合計値をtxtベースでクリップボードにコピペするマクロ作った

コレ、結構捗るで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:21.09 ID:JB7splByH.net
ショートカットマスターして
エクセルマウス無しで出来るようになりたいンゴおおおおおおおおおおお

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:23.74 ID:ugzbyFNT0.net
Publisherとかいうたまに役に立つやつ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:29.70 ID:3LZ+tzMCp.net
>>66
キスのことやぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:29.81 ID:uHCQbzlV0.net
>>139
ワイも家は2000やけどあれで十分じゃね?Windows7でも問題無く動いてるし

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:45.08 ID:+RpFI8cc0.net
>>138
今のパワポは軽いから数枚作る時はパワポでどうにかできないか考えてしまう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:47.43 ID:Do/WaROo0.net
イルカを虐殺するのは正義という風潮

万理ある

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:53.24 ID:2KHfj0BBp.net
現場仕事から本社にいったからExcelとかできなくて詰んでる
何からやればいいんや、、

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:58.05 ID:ugzbyFNT0.net
>>141
設定で切れるぞ無能

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:04.69 ID:3LZ+tzMCp.net
>>144
クリーチャーにいそう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:05.24 ID:Y9NwRIKv0.net
>>119
マクロぐらいはええけどVBAでガリガリ書くと、後のお守りが特定の人物しか出来なくなる
って理由であまり特化したもの作っても時間の無駄扱いされるで
ある程度出来る人は有難いが、役所はプログラム書かせる為にその人採用した訳じゃないからな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:20.58 ID:JB7splByH.net
>>144
あれは何がええんや?
大学のグループワークで一人がそれでワイらのレポート作ってたけど

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:26.20 ID:4Lz4TuWs0.net
>>143
ガチで慣れれば罫線とか細かい書式設定以外はマウス無しでいけるで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:35.29 ID:EVO9svZW0.net
>>150
切る切らない以前に最初からつけるなっていうとるんやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:53.32 ID:MJeGMvs/0.net
有用なショートカット覚えてるかどうかでだいぶ変わるよな
ctrl+;で日付とか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:55.60 ID:sxA7aIiq0.net
1(遊) Arial
2(三) MS Pゴシック
3(左) メイリオ
4(右) MSゴシック
5(一) Times New Roman
6(ニ) Trebuchet MS
7(中) Verdana
8(捕) 創英角ポップ体
9(投) MS明朝

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:05.13 ID:e1wLsJko0.net
>>131
Visual Basic for Applicationやぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:19.10 ID:JB7splByH.net
>>154
それデキる人はもうぐう有能のイメージや
ワイが出来ないだけやけど…

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:27.77 ID:DQVbLZTv0.net
Wordとか回覧板作るジジババだけでしょ使ってるの

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:37.08 ID:KbwyIUgwa.net
>>146
社内でバージョン違いすぎてレイアウト崩れるんじゃ殺すぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:37.43 ID:+RpFI8cc0.net
>>156
「きょう」で変換できるatokがナンバー1!

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:38.07 ID:0y2sXYY60.net
>>152
大企業や役所って属人性を極力排除しようとするからなぁ
いつそいつが辞めても他で代替できるようにしときたいんやろうけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:46.46 ID:Do/WaROo0.net
ワンノートの方がワードより役に立つという風潮

全く聞かないがワイの中では一理ある

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:49.25 ID:4Lz4TuWs0.net
>>156
Ctrl+スペース←有能
Shift+スペース←無能

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:58.99 ID:AbiWDgzoa.net
>>152
公務員なって糞みたいなルーチン全部PCにやらせて楽しよ思っとったワイの人生設計が完全に崩れたわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:21.87 ID:wIRa10M+d.net
MOSって簡単に取れるんか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:22.67 ID:uHCQbzlV0.net
>>161
全員2000でええやん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:24.10 ID:A6T81/n10.net
>>156
ctrl+:から覚えんと覚えきれんわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:26.23 ID:HFqzIUyOr.net
>>157
4 (投) メイリオ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:26.35 ID:sNfpq+tA0.net
>>156
嫌いな上司のパソコンでshift+caps

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:44.52 ID:VerDG7l4a.net
正直LaTeX+pythonのがカスタマイズ性高くて使いやすかったと愚痴を吐く
office重いしイライラするんじゃあ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:51.91 ID:Y9NwRIKv0.net
>>157
Symbolを入れてクレメンス・・・
あれが無いとμとか困るんや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:00.62 ID:jX3iOb9+a.net
VBAはそこそこできるけど関数はよくわからん
やりゃできるけどやってない

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:01.15 ID:+RpFI8cc0.net
>>166
他人にマクロを継承させるって考えなければええんやで
こっそり省力化して次の奴には仕事の内容だけ引き継げばいい
次の奴は死ぬだろうが

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:04.44 ID:Duzy+j3Z0.net
>>167
それを簡単と思えるレベルが最低限よ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:09.14 ID:sxA7aIiq0.net
Alt+Tabで画面切り替えない奴にイライラするンゴ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:26.85 ID:+wt6Ni6O0.net
>>152
メンテナンス性はホンマ大切やね

生え抜きの社員の残したwebアプリ引き継いだ
同じ会社で同じ教育プログラム受けてきた生え抜き社員でも
「なんやこれ」になること多いからな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:29.36 ID:9oJ8LZe20.net
追い出し部屋にいるから必要ないぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:33.34 ID:faRGTToj0.net
仕事に飽きたらエクセル使ってゲームのダメージ計算とかしとるわ
なぜか家ではエクセル触る気にならんのや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:37.91 ID:HQ7cw+j30.net
エクセルとかワードなんて出来なくてもええよ
仕事できるってのはそういう事ちゃう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:49.40 ID:hR2qCbkf0.net
オートシェイプの位置が印刷したときにズレないようにしたい。

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:50.93 ID:AbiWDgzoa.net
>>172
えっlatexpythonで書けるんか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:57.87 ID:wIRa10M+d.net
>>176
はぇ〜
臥薪嘗胆必要やね

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:12.25 ID:z/msP7VJ0.net
レイアウトを弄くり回して結合してまくってるやつ氏ね

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:17.32 ID:Do/WaROo0.net
mosは私Office使えない無能ではありませんと言う証明なだけやで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:20.71 ID:+RpFI8cc0.net
プログラムなんて書いた本人ですら忘れるんだから継承してメンテして使い続けるとか狂気の沙汰

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:21.49 ID:AbiWDgzoa.net
>>175
なるほど
じゃあ助かったわサンガツ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:22.36 ID:d8d0HA4+M.net
PPTやぞ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:33.64 ID:gYrlp4J50.net
図形選択の矢印が全然見つからなくて小一時間探したことあるわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:59.93 ID:fQOtioNG0.net
選択範囲内で中央を知ったときは世界が変わった

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:01.11 ID:4Lz4TuWs0.net
>>181
同じものを作るのにWordは2倍、Excelは3倍以上の差がでるんやで
Officeが使える=仕事ができる ではないけど遅い奴はそれ以前の問題や

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:02.51 ID:8igVBOWXe.net
ニホンのSEのEはExcelのE

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:11.58 ID:8+LDOqX0x.net
>>152
ほんコレ
マクロやらVBAやらで時短してドヤ顔するなら仕様まとめて残すところまで業務としてやれや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:21.59 ID:HFqzIUyOr.net
>>175
これが賢いやり方

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:25.54 ID:ugzbyFNT0.net
>>153
簡易DTPソフトだから、簡単に言えばExcelと違って画面に映ってる通りに紙に印刷できる

例えば1枚に複数、しかも両面印刷のフォームみたいなのをよくExcelとかPowerPointで作ってズレズレになってるやつおるやろ?
あんなのもpublisherなら一発や

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:38.00 ID:2tu/XlGG0.net
ゲーミングマウスにショートカット登録して使うと捗るぞ
コピー、切り取り、削除、貼り付け

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:48.02 ID:jX3iOb9+a.net
マクロ記憶連打のアドインとか見るとめまいがする

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:48:55.66 ID:sd8+ccQs0.net
>>175
これやな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:01.23 ID:VerDG7l4a.net
>>183
表計算やらグラフ作成やらをpython(というかnumpyやらmatplotlibやらpandaやら)にやらせるという意味やけど
latexにpythonのスクリプト噛ませてやるのもええで
図表の処理やら複数ファイルの扱いやらいろいろ自動化できる

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:01.59 ID:sxA7aIiq0.net
こういうのを線の組み合わせで職人芸のように作っとるおっさん
それで給料もらえて羨ましい
http://i.imgur.com/03w7tvB.png

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:19.88 ID:Duzy+j3Z0.net
>>198
基本マウス使わんからな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:30.66 ID:sfNL/2jC0.net
プログラミング勉強させるべきやわ
保守管理しっかりできるようになるやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:38.47 ID:qksTfKGj0.net
エクセルできるってどれくらいのレベルでできるって言っていいの?
エクセルで文書作れるくらいのレベルでもいいの?
それとも0から数式入った表作れるくらいのレベル?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:40.39 ID:uHCQbzlV0.net
>>201


206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:50.16 ID:sNfpq+tA0.net
Libre office「(ニッコリ」

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:50.53 ID:4Lz4TuWs0.net
>>201
セル結合を覚えた大学生が最初に作るやつやんけ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:53.30 ID:TxUmDwCgp.net
関数のTRIMで余白消そう思ったら中何で中の連続の余白まで消すねん
VBAではやりたないんや

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:59.12 ID:+wt6Ni6O0.net
>>197
いやふつーにキーボードショットカット使うか
設定でキーボードショートカットに登録する方が捗るから

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:59.73 ID:HQ7cw+j30.net
>>192
あのなあ・・・

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:02.04 ID:Duzy+j3Z0.net
>>201
俺の上司のえくせるを晒さないでください

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:08.18 ID:Do/WaROo0.net
ぶっちゃけitのせいで有能な奴にかかる負荷がとんでもない事になってると思いますわ

使える文書作れる人間なんてほんまおらんし

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:19.99 ID:Y9NwRIKv0.net
>>175
暇なときにこの関数は何が出来るんやろって眺めてるだけでもええと思うわ
VBA関数とワークシート関数で意味合いも違ってくるけど

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:24.98 ID:6OhQDS+ma.net
>>201
svgかな?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:26.27 ID:sd8+ccQs0.net
>>206
excel互換アプリはどれも無いよりマシレベルンゴねぇ…

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:31.56 ID:e7jwZJMP0.net
ところでMacのofficeはゴミ?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:42.13 ID:AlUQTKPV0.net
>>201
あるあるすぎて笑う

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:49.00 ID:d8d0HA4+M.net
>>201
ぶっ殺す

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:01.72 ID:WJBgIFPD0.net
>>201
こんなもん
みれればなんでもええんやで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:02.02 ID:AbiWDgzoa.net
>>200
pythonのスクリプト噛ませるなんか出来るんか?
わざわざmatplotlibからpdf保存してlatexに貼っとるんやけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:03.87 ID:Hg8lLhbt0.net
>>201
えぇ・・・
線ってまさかオブジェクトじゃなくて罫線なんか

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:10.92 ID:X8eC3dAa0.net
ワイ3年目、ろくに使えない

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:20.56 ID:wdVFUn0F0.net
ワイエクセルマスター
Accessに手を出すもガイジ過ぎて死亡

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:20.88 ID:XQeMQ2XQ0.net
>>204
関数を理解してれば良
マクロが組めれば最高
Excel方眼紙には死を

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:21.88 ID:e1wLsJko0.net
>>204
Excelは文書ソフトじゃないぞ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:24.24 ID:fQOtioNG0.net
>>212
罫線の引き方がわからんとかの理由でいちいち呼びつけられるのほんまクソ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:28.29 ID:HQ7cw+j30.net
エクセルワードできる程度で仕事できる気になっとる奴はほんま会社辞めてくれ
エクセルワードで金稼げるか?それで米買えるんか??
ほんまよう考えろや!

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:37.91 ID:jX3iOb9+a.net
>>202

select連打とか書式全設定とかほんまやめて欲しい

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:43.86 ID:d8d0HA4+M.net
>>206
死ね

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:54.34 ID:Duzy+j3Z0.net
>>221
そら結合アンド結合よ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:51:55.98 ID:4Lz4TuWs0.net
>>204
・IFとSUMとVLOOKUPが使える
・フィルタ操作ができる

学生ならこれさえできれば堂々として構わないで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:01.17 ID:pNlS9j4na.net
ブイルックアップも使えないの?って馬鹿にしてきた先輩、お前のことは一生忘れへんぞ
習ってもないこと知らなくて当たり前なんじゃ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:02.39 ID:wdVFUn0F0.net
>>201
よく見たら罫線で草
神やろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:04.78 ID:+RpFI8cc0.net
>>225
超万能文書ソフトやぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:04.87 ID:G9UE5noYK.net
安易に結合すると後々困ることになるで
只のフォームならパワポで作るんやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:07.73 ID:76cIGUgh0.net
>>186
ほんとこれ
3年前の自分は天才だったと思う

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:24.72 ID:e1wLsJko0.net
>>219
セルサイズが縛られるやんけ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:30.74 ID:MJeGMvs/0.net
「何もしてないのに数字になった、ABCに戻してくれ」
とだけ電話口で言われて何のことか分かるわけないだろボケ
初心者用はR1C1参照形式にならんようにしとけ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:38.14 ID:d8d0HA4+M.net
>>222
死ぬんやで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:40.76 ID:jX3iOb9+a.net
>>208
関数だとrightleftないんだっけ?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:40.89 ID:sNfpq+tA0.net
>>201
豪の者にもほどがあるわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:50.86 ID:+RpFI8cc0.net
罫線ですらまともに表示通りに印刷されないのは異常だ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:51.56 ID:eFUD8py1d.net
ずっと2007使ってるんだが変えたほうがいいのかな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:14.02 ID:ia24LzZqM.net
パワーポイントばっか使ってるなんJ民おる?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:14.37 ID:WJBgIFPD0.net
>>237
必要なら結合すればええやんけ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:14.60 ID:wdVFUn0F0.net
>>225
方眼紙エクセル嫉妬民わいててくさ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:36.17 ID:TxUmDwCgp.net
>>240
ない上に中の連続した空白も消す無能

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:49.55 ID:XG1JXCZA0.net
文字に丸つけるのをチェックボックスでオンオフするのはエクセルの方がやりやすい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:03.78 ID:4Lz4TuWs0.net
>>208
2chの書き込みも半角スペース連続してると1つになるやろ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:22.88 ID:KbwyIUgwa.net
タブ 無能
リボンバー 有能

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:25.31 ID:/gOziiEa0.net
条件付書式がセルコピペで無限に増えていくようになってから
わが社のエクセルファイルがどんどん重くなってくンゴねえ・・・

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:26.73 ID:Duzy+j3Z0.net
そもそも何で連続でスペースを打つ必要があるんだ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:26.86 ID:jX3iOb9+a.net
>>247
うんちやね

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:35.02 ID:WX6aZ8Aa0.net
膨大なデータベースはaccessじゃないとアカンぞ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:36.68 ID:XQeMQ2XQ0.net
方眼紙Excel民殺す
こっそりインデント崩して殺す

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:54:37.41 ID:sxA7aIiq0.net
さすがにそろそろ2003以前を使うのはやめてほしい
UIは好きやったけど

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:30.36 ID:WX6aZ8Aa0.net
セルの併合という見やすいだけのクッソ邪魔者

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:32.62 ID:IPZJfA070.net
VBAなんて勉強したら楽勝ちゃうんか?
Cより簡単やろ?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:33.81 ID:gvlQb5h1M.net
共有で使ってるシートに勝手に関数入れてドヤ顔すんな
余計使いにくいなってんじゃ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:44.38 ID:Do/WaROo0.net
Excelを簡易データベースにしとる奴おるけど
ある程度以上になったらaccessなり使った方がええで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:46.86 ID:d8d0HA4+M.net
>>225
はぁ?
Excelに始まりExcelに終わるんやで

Excel, プログラム言語, 社内政治, ciscoとか機器管理
, ベンダ管理理 あたりは必須項目やで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:48.57 ID:+RpFI8cc0.net
>>255
上司「しょうがないンゴねえ…元ファイル送っとくからこっち使ってね」

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:56.90 ID:jX3iOb9+a.net
>>254
accessのvba意味わからなくて憤死する

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:08.22 ID:sxA7aIiq0.net
すべて置換、で1個目置換されてエラー吐いとるのみて
「しまった、間違えたンゴ」と思ったときに途中でやめる方法ってないんか?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:18.36 ID:WX6aZ8Aa0.net
>>259
シートの保護かけろや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:23.17 ID:Y9NwRIKv0.net
>>256
2000ですまんな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:24.00 ID:HFqzIUyOr.net
>>258
難しくはないけど癖があって時間かかる

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:24.78 .net
今時2003が至高とか言ってるやつは情弱やろ
もしくは化石や

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:26.74 ID:l85PT1/50.net
やりゃ思い出すけどもう忘れたなあ
アホほど関数使いまくって重くなったわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:43.40 ID:jX3iOb9+a.net
>>258
鼻くそ中の鼻くそよ
エクセルにあぐらかいてるとクッソ遅くなるだけ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:56.36 ID:eDSY48ip0.net
2010入ってて使い方覚えたいんやがええ教科書ないか

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:56:57.70 ID:HQ7cw+j30.net
>>261
少なくともプログラマにとっては必須でもなんでもない

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:00.21 ID:F9sngHNW0.net
MOS取りにパソコン教室に通おうかと思ってる
Word、Excel合わせて週2日でそれを3ヶ月、各12回でいけるやろか?
そもそも講習の値段はいくらなのかも分からん
それに受験費用も。計5万かな?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:00.76 ID:jjWny87z0.net
vlookupとかいう無能使うならindexとmatch使っとけ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:19.10 ID:4Lz4TuWs0.net
>>258
普通に勉強するのは逆に遠回りやで
ソースコードを表示する方法とデバッグする方法だけ覚えて既存のVBA見て動きを研究するんや

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:20.09 ID:faRGTToj0.net
INDIRECT便利ンゴねぇ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:21.79 ID:pENV9+3cd.net
どんなクソな社内ツールでもcsv出力やtext出力できるからな
それ加工するだけでvbaの大先生よ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:37.96 ID:+RpFI8cc0.net
>>267
Cに比べたら簡単だろ余程
Cは低級だわ思想が色々と
コンピューターの気持ちが分からないとプログラム組めない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:43.93 ID:+wt6Ni6O0.net
>>267
VBといい、ASPといい
そんなんばっかりやね

おかげで細々と食いつないでる技術者もおるんやけど

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:46.00 ID:N1oIyXf10.net
トリプルクリックでワープするのやめて
会社のマウスが敏感やねん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:46.13 ID:/gOziiEa0.net
>>273
パソコン教室の講師なんてロクなもんじゃないぞ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:53.55 ID:Do/WaROo0.net
>>273
自分でやった方が速いで

本売っとるし

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:55.84 ID:8+LDOqX0x.net
>>273
オフィス使える環境なら本読めば余裕やろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:04.38 ID:Duzy+j3Z0.net
>>273
本屋でテキスト買って一定期間勉強して合格できんかったら才能ないってことや
あきらメロン

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:06.49 ID:fQOtioNG0.net
文書記入様式はエクセルのほうがええわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:20.21 ID:XQeMQ2XQ0.net
>>273
ネットでそれっぽいサイト見て回るだけで十分だと思うで
心配ならなんか本でも買えばええ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:21.50 ID:Y9NwRIKv0.net
>>258
Excelをそこそこ使って、Rangeオブジェクトの中身を感覚でつかんだらすぐやな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:29.38 ID:AbiWDgzoa.net
>>273
たっか

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:30.11 ID:4Lz4TuWs0.net
>>274
matchとかいうバグ関数を使ってる奴がいるのか…

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:37.55 ID:HQ7cw+j30.net
>>278
Cできなプログラマーなんて三流やろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:46.09 ID:wfbgd6sc0.net
パン職の女が毎度毎度ピボットテーブルの作り方聞いてくるわ
そんなに難しくないんだし頼むからメモってクレメンス

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:46.14 ID:4TOO6SaKd.net
誰とは言わんが昇順に並べてないと使えないガイジ関数居るよな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:49.23 ID:d8d0HA4+M.net
>>272
マなら使わんやろ
エディタ論争するんやで
ワイは実装はどうでもいいんや

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:00.49 ID:Do/WaROo0.net
cは神の言語

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:07.26 ID:+RpFI8cc0.net
>>290
いやプログラマーじゃなく通常業務に使う範囲なんですがそれは

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:10.70 ID:XQeMQ2XQ0.net
AtomVSさぶりむ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:20.78 ID:JB7splByH.net
>>196
はえ〜
ためになるわ
サンガッツ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:23.00 ID:/gOziiEa0.net
ワイ「日付をペタッw」
エクセル「49628」
ワイ「ンゴ・・・」

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:25.12 ID:d8d0HA4+M.net
>>276
RCもいいンゴ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:34.62 ID:uK2Gam+Od.net
VLOOKUPもifもたまに使うぐらいやから入力方法すぐ忘れるわ
大抵ググって確認する

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:40.53 ID:fJYJ31210.net
大量のシートを関数が行ったり来たりするクソファイル作るガイジは死ね

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:47.13 ID:jX3iOb9+a.net
>>298
殺す

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:53.84 ID:GuRHNqfuM.net
>>37
vlookupとかhlookupっていらんくね
indexとmatchの組合せが上位互換すぎる

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:55.54 ID:+RpFI8cc0.net
sumproduct関数とかいう神
なんでもできる気がしてくる

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:00:01.62 ID:HQ7cw+j30.net
>>295
エクセルなんてゴミよりCやった方がええ
通常業務なんて関係ない
金につながるのはC言語

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:00:05.13 ID:3hMwxoYd0.net
>>291
お前とお話したいんやで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:00:08.01 ID:2LkSrPbe0.net
ワイコピペプログラマーやけど本気になったらEXCEL位はなんとかなる?
転職して使うことになったらと思うと震える

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:00:14.33 ID:tyg22oaL0.net
やきう見るならエクセルとDBMSは必須なんだよなあ……

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:00:38.37 ID:Do/WaROo0.net
>>301
すまんな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:00:51.18 ID:jX3iOb9+a.net
関数組み合わせるよりVBA決めた方が明らか簡単だと思うんだけどなあ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:02.29 ID:ugzbyFNT0.net
手動でページ番号入れる奴wwwwww

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:05.48 ID:Duzy+j3Z0.net
>>307
余裕やと思うで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:10.32 ID:trunjglFa.net
大学でMOSの講座あるけどもしかして自分でやったほうがええんか

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:19.58 ID:JB7splByH.net
証券の法人営業ってエクセルどれくらい使うんやろか…

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:31.19 ID:d8d0HA4+M.net
>>291
手とり足取りまんことり教えて欲しいんやで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:34.49 ID:jX3iOb9+a.net
>>307
プログラムできてエクセルできないならガイジや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:46.75 ID:+RpFI8cc0.net
>>310
入口が険しすぎる
とっかかりはエクセル関数からでいい
不便感じてからだろ覚えるのは

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:53.82 ID:pENV9+3cd.net
本業プラスαでvbaで俺つええやってんのが一番やな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:02:19.48 ID:Do/WaROo0.net
>>313
無料講座なら行った方がええんちゃうか

どうせ大学暇やし自分でやるのモチベ続かないやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:02:20.39 ID:Duzy+j3Z0.net
>>313
・ただで受けれる
or
・単位もらえる
のどちらかであれば行ってもいいかもな
金かかるなら本屋へGO

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:02:35.81 ID:4Lz4TuWs0.net
MATCHは再計算しても正しい値が返ってくることが100%保証されてないバグ関数やぞ
VLOOKUPの代わりに使うとかありえんやろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:02:36.18 ID:fJYJ31210.net
Excel VBAと比べる言語ってCじゃなくてRとかPythonやろ
用途が違いすぎる

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:02:39.23 ID:jX3iOb9+a.net
>>317
エクセル関数で組むif分の汚さに耐えられない
わかるやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:02:57.13 ID:faRGTToj0.net
ソルバーすこ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:00.65 ID:FG+botb10.net
大学ワイ、SUM、AVERAGE、SQRT、VARPを使いこなしご満悦

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:08.61 ID:+RpFI8cc0.net
C++とかいう親への反逆者
代入法とか変えすぎだろわからんわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:12.55 ID:d8d0HA4+M.net
>>313
MOSなんてうんこ覚える必要すら無いで
簡単なアルゴリズムパターンと、データ解析の手法が備わってれば上出来

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:27.13 ID:pENV9+3cd.net
>>313
入門本一冊読んであとは実装したい機能をググってればやりたいことができるようになる

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:28.56 ID:m6V3tgEV0.net
上司にワードで作った宛名ラベルを名前で五十音順に並べ替えてほしいって言われたんやけどできるんか?
500件くらいあるんやが

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:29.43 ID:4Lz4TuWs0.net
>>301
Ctrl+shift+@とCtrl+[とCtrl+]を使って解析するんやで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:34.05 ID:wIRa10M+d.net
>>313
無料か単位もらえるなら絶対行った方良くない?
めっちゃお得やん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:42.04 ID:+wt6Ni6O0.net
>>314
管理回りは専用アプリやろから
あんまり使わんのちゃうか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:43.09 ID:Do/WaROo0.net
汚いかどうかなんてどうでもええわ

そんなんわいはどうでもええわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:43.39 ID:LyLhYHmud.net
ワードはいまだに行数指定の機能のさせかたが分からん
一太郎はばっちり指定できるのに

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:52.18 ID:/gOziiEa0.net
=if(A1=1,"OK",if(B1=2,"OK",if(C1=3,"OK",NG")))

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:03:55.71 ID:SkTjYeqQd.net
ワイpython使いしょうりのけんぶつ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:03.94 ID:jX3iOb9+a.net
エクセルなんてググればできる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:04.87 ID:DDOrtwP1a.net
取引先にメールで送るテンプレに記入するだけの画像も数式もマクロもないテキストだけのファイルがクッソ重くなってたからよくよく調べたら作成者が延々歴代のシートを非表示にしとった
非表示と削除との区別がついてなかった模様

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:06.96 ID:NeB6ziIQ0.net
>>324
あー わかる

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:10.01 ID:4TOO6SaKd.net
>>329
できるわけないやろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:36.46 ID:Y9NwRIKv0.net
>>318
これやな
あとは後任に簡単な手順書なりコードの概略とか渡せれる状態なら後腐れも無い

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:42.35 ID:ycyKRWSo0.net
昔mosマスター取られたな
受講料ひとつで8000円で40,000円かかったわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:49.39 ID:JB7splByH.net
>>332
一応内定後すこしはなしした時には
ある程度使えるとええよとか言われたんや
Vlookupとか使うらしい

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:50.82 ID:+wt6Ni6O0.net
>>329
wordの元ファイルありゃ余裕やろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:54.73 ID:sxA7aIiq0.net
if(iserror())につまずく新人多すぎンゴねぇ・・・

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:58.65 ID:d8d0HA4+M.net
>>325
Indirect使って誤り検知しろやハゲ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:09.77 ID:Ri1y5Ynta.net
辻内かな?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:24.07 ID:SkTjYeqQd.net
>>329
コピってExcelに貼ってソートしてはりなおせばいいんでね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:25.13 ID:JkxvnWFB0.net
Wordで報告書作ったのに部長にExcelにせぇ言われたけど拒否って部長に報告書作らせたった

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:30.26 ID:PCIJVUOvd.net
ワイ学生、タイピングしか出来なくて泣く

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:41.04 ID:4Lz4TuWs0.net
>>335
=ifor(A1=1,B1=2,C1=3),"OK",NG")

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:41.09 ID:BTe0qjQj0.net
ワイ高専、一年でifやらなんやらやらされる
出来て普通らしいけどマジ?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:04.82 ID:XQeMQ2XQ0.net
python最近勉強しだしたんやが
ガイジやから3.xと2.xの互換性がないことに気付かないでHello World出すまで時間かかったわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:05.35 ID:bw17YSQ5d.net
「VBAを勉強する」って意味わかんなくない?勉強するもんじゃなくない?
初心者ほどプログラミング勉強する=関数やらなんやら覚えるってイメージみたいやけどアホか

基本文法さえ覚えたら後はアルゴリズム考えるだけでええやろ
頭でっかちに何できるかわからんまま素人が関数おぼえてどうなるんや

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:20.55 ID:Duzy+j3Z0.net
>>352
落ち着いてテキスト読めば余裕やで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:21.01 ID:FG+botb10.net
>>352
情報科なら出来て当たり前
機械なら出来ん奴と半々

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:22.09 ID:jX3iOb9+a.net
分岐をエクセルでやると読みにくくてイライラする

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:33.95 ID:Do/WaROo0.net
必要性ありゃ誰でも出来るようになるで

Excelは神
異論は認めない

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:46.93 ID:QwF/Ysdyp.net
公務員だとマジでブラインドタッチ出来ない
パソコンはユーチューブしかやらないみたいな女の子普通におるしエクセルワードほとんど使ったことないやつなんてザラやで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:52.73 ID:d8d0HA4+M.net
>>352
小学生で出来るレベル

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:55.65 ID:wfbgd6sc0.net
ワイガイジ、dsumの概念が全く理解できず泣く

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:59.33 ID:THlI42I20.net
昔はExcel使えたけどもうやり方完全に忘れてもうたわ
転職したいから勉強すっかなー俺もなー

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:08.55 ID:b9zQGwq6p.net
>>338
おっさんって非表示好きだよな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:21.99 ID:gTeJPDDjM.net
ワイニートやけどExcelできるから社会人ってことでええか?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:31.62 ID:Do/WaROo0.net
>>359
そういう奴向けにMOSってあるんやと思うわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:33.08 ID:AbiWDgzoa.net
>>352
if理解出来んなら日常生活を相当その場で思いついた通りにしか行動しとらんことになるで

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:36.02 ID:BTe0qjQj0.net
>>355
頑張って条件設定してもよくわからんエラーになったあげくコンマ抜けてたとか本間いらいらするねんけど社会人になってもよくあるんか?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:38.51 ID:fJYJ31210.net
VLOOKUPの第四引数のデフォルトがTRUEって考えたバカ誰だよ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:40.61 ID:ugzbyFNT0.net
>>352
ifがわからないとかどうやって生きているのか分からんレベルやわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:45.18 ID:Y9NwRIKv0.net
>>325
VARとVARPの使い分けをちゃんと頭で理解しとくんやで

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:52.46 ID:SZJhBAyGd.net
ワードで全て出来るんだよなあ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:52.46 ID:N1oIyXf10.net
ワイ今まで触ったこともない土人
オートフィルにピュアに驚く

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:52.58 ID:pENV9+3cd.net
>>341
俺がいなくなったあとメンテしてくれる奴がいない
事務員に丸投げで人力でやらせてる
やらせれてる事務員が可哀想やわ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:56.65 ID:J4sCGCKq0.net
出来なくても良いよ、仕事で使えるようにに工夫するなり勉強するなりしてくれれば

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:00.01 ID:d8d0HA4+M.net
>>357
ifでひたすら耐え忍ぶ
いい加減ブチ切れたら本気でマクロ書く

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:04.00 ID:Re55sCn30.net
Rつかわんの?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:05.54 ID:fcDi1Mr50.net
いろいろ試したけどTODAY()が一番有能だったンゴ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:07.62 ID:X8eC3dAa0.net
お前らめっちゃ仕事できそうやんけ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:19.36 ID:jX3iOb9+a.net
>>354
勉強するというか、覚えるもの
まあでも下手くそが組んだやつはしんどいから勉強もしてくれ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:24.72 ID:BTe0qjQj0.net
よく聴くマクロって何ンゴ?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:31.06 ID:XQeMQ2XQ0.net
>>378
営業で死ぬんだよなあ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:34.16 ID:trunjglFa.net
>>320
無料じゃないし単位ももらえんご
授業とは別に用意されてるやつや
ExcelWordそれぞれテキスト代と合わせて27000くらいや

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:38.69 ID:mRbpEzuk0.net
http://goo.gl/Ol4gCM

これな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:41.94 ID:qKdyHQTW0.net
>>310
Lispのコードを一行で書いたような関数書く奴いるからな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:51.69 ID:kvVEFcCc0.net
MOSは小さい時に取ったけど
VBAできないンゴねぇ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:54.42 ID:AbiWDgzoa.net
>>353
これほんとゴミよな
だからといって2系ばっか使うといつまで経っても移行せん思ってワイは意地でも3使っとるで

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:12.75 ID:4Lz4TuWs0.net
>>357
あまりやってる人を見たことないけど関数も改行とインデントがつけられるんやで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:19.47 ID:jX3iOb9+a.net
>>375
マクロで書くと不都合がある現場とかやっぱあるの?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:19.79 ID:vbw6E1Rp0.net
ワイ、大学のエクセル課題はリブレオフィス専用拡張子で提出ゥー!
ついでにレポートはPDF形式で提出ゥー!

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:21.56 ID:d8d0HA4+M.net
>>364
ワイの書いたシート管理してくれるなら合格

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:21.80 ID:HXSVCTg80.net
ショートカット極めるとマジで楽やぞ
これとサクラエディタで大抵のことは出来る

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:26.00 ID:ugzbyFNT0.net
>>371
xxx出来りゃいいのになって言ってるのの8割くらいはすでにWordに搭載されてるイメージ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:38.51 ID:We9wUt1c0.net
おまえらどこで覚えたんや

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:39.14 ID:b9zQGwq6p.net
>>382
高すぎワロタ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:40.95 ID:jfzTnH3Fr.net
>>80
できるけどもてない

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:50.57 ID:SkTjYeqQd.net
String 横浜DeNAベイスターズ;
String 大阪オリックス・バファローズ;

int 順位 = "6";

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:09:50.61 ID:GuRHNqfuM.net
>>321
まじで?
その辺なんか解説してるサイトとかある?本でもいいけど

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:03.90 ID:U1o82+700.net
新卒ITパスは評価されるん?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:06.86 ID:jX3iOb9+a.net
>>387
まじか
それは知らんかった

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:20.64 ID:SkTjYeqQd.net
>>398
きょうみあるんやねくらい

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:21.87 ID:FLvs4/jW0.net
間違ったマクロばかり組む自称エクセルマイスターの無能上司を何とかしてほしい

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:29.85 ID:Duzy+j3Z0.net
>>382
本屋に行って独学の方がええで

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:33.23 ID:d8d0HA4+M.net
>>398
クソ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:35.56 ID:8igVBOWXe.net
できるよりできそうに見せることのほうが大事
そりゃ腐っていくわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:37.87 ID:WX6aZ8Aa0.net
エクセルの関数で配列使える猛者おるかー?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:55.03 ID:Do/WaROo0.net
>>398
itパスはガイジでないことの証明にしかならんで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:55.20 ID:S5dt5Ox30.net
三四郎やぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:10:55.37 ID:jX3iOb9+a.net
>>401
指摘してやれよ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:11:19.46 ID:V+bJsrJI0.net
>>354
調べりゃ分かることを覚える必要はないわな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:11:20.26 ID:QwF/Ysdyp.net
>>365
公務員新卒一年目だとほんまに一本指打鍵の女の子おるしOSがなんなのか、ショートカットとはなんなんのかが分からない子数人いたりするぞ

公務員試験はマジで筆記受かればあとはハキハキしてるかどうかやからとんでもないやつ入ってくるぞ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:11:38.71 ID:pENV9+3cd.net
>>364
エクセルは本業プラスαでできるから評価される
泥臭い現場仕事を積み上げることが必要やわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:11:39.86 ID:5seOAsTR0.net
>>398
ITパスポートってなんJ民の9割9分は無勉で受かると思うぞ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:11:54.22 ID:XQeMQ2XQ0.net
そんなに資格が大事か?
ワイは普通自動車免許すらもってないぞ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:00.38 ID:AbiWDgzoa.net
>>389
むしろレポートpdf以外で提出せんやろ
完成品を編集可能な状態で出すとかなんか気持ち悪いわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:02.64 ID:sxA7aIiq0.net
お前ら方眼紙バカにしとるけど
ワードで変更履歴残したまま社外に送信して大問題になるよりは
エクセル方眼紙のほうが被害少ないんやぞ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:04.23 ID:trunjglFa.net
>>402
ほんまか
申し込む前で良かったンゴ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:06.94 ID:fJYJ31210.net
複数ウインドウでウインドウごとにCtrl+Zできないクソ仕様を滅ぼしたい

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:07.53 ID:V+bJsrJI0.net
>>398
パソコンの大先生の証明にはなる
職場によっては重宝されるかもね

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:08.55 ID:xSo96TGI0.net
Dim baysters As Strong

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:10.97 ID:jX3iOb9+a.net
その後のメンテナンス性考えたら配列使うよりシートに書き込んだ方がいいのかなと思うけど、なんか嫌

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:22.53 ID:d8d0HA4+M.net
>>388
マクロで書いちゃうとシートの改変に弱くなるし、なんでNAになってるかよくわからんくなるやん
そのへん引き継ぎぐういい加減やし

総レス数 421
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★