2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志素人「蜀最高や!」中級者「魏いけるやん!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:55:35.23 ID:MMMGiBzNr.net
上級者「後漢も晋もなかなかおもろいやん!」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:56:29.42 ID:OXXnglBQ0.net
ワイ「五胡十六国ってなんや・・・」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:57:17.01 ID:Gp38R4ms0.net
ワイ「呉」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:57:22.05 ID:xyFMjHL70.net
諸葛亮の北伐時代だいすき

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:57:35.94 ID:cQD7V9MJa.net
孫呉「‥‥」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:57:40.75 ID:D30Lsd8L0.net
最初に何の三国志読むかで変わるやろ
大抵横山三国志か蒼天航路やろうけど

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:57:43.99 ID:yUbf3Wbwa.net
呉ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:58:01.14 ID:3TcXWb6G0.net
何だかんだで最後は蜀に戻ってくるもよう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:58:03.92 ID:Lwjvg/R10.net
後漢の何がええねん
汚職汚職&汚職やんけ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:58:30.00 ID:O9kLaKUp0.net
北宋

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:58:55.48 ID:v1lm2pnw0.net
赤壁だけの一発屋

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:59:02.68 ID:YQSO62y10.net


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:00:03.33 ID:2cTMZGEn0.net
蒼天読んで蜀好きになるやつなんておるんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:00:09.72 ID:WhnrtCmbp.net
>>11
なお諸葛カスに注目が集まる模様

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:00:44.21 ID:Sq/PBjNC0.net
やっぱり太公望一強や!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:01:27.31 ID:4lTOkPx90.net
ワイ五斗米道、震える

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:01:39.48 ID:kpIWrOHW0.net
呉はあらゆる才能を兼ね備える万能おじさん虞翻がおるやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:01:46.80 ID:BexSFUjLd.net
劉備が人徳人徳言われてるのに違和感
やってること畜生やんけほんま嫌い

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:02:06.50 ID:A+uT6O1p0.net
ワイ「蒼天已死」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:02:40.27 ID:Ydqf4kuP0.net
ソンゴwwwwwwwwwww

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:03:08.97 ID:8fkFvkf60.net
新「」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:03:36.81 ID:2cTMZGEn0.net
大戦4楽しみンゴねぇ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:03:50.03 ID:68zA2pxZa.net
>>6
吉川英治やったな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:04:00.63 ID:odqjUQyCd.net
蜀魅力無いな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:04:33.74 ID:n2kCtLaO0.net
蒼天航路の呂布好き

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:04:46.95 ID:RcHn59FX0.net
ワイは劉備組長すきやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:05:14.57 ID://WTbGnT0.net
孫堅孫策周瑜呂蒙魯粛とか各武将はすき
孫権と呉そのものはきらい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:05:46.51 ID:xyFMjHL70.net
王平
馬岱
姜維
魏延
張嶷
廖化
呉懿
呉班
諸葛亮

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:05:51.46 ID:Lwjvg/R10.net
劉備←弱小豪族の脳筋野郎
張飛←武勇はあるが酒豪 裏切られ殺される哀れなやつ
関羽←荊州樊城に立てこもる脳筋野郎 お髭が自慢

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:06:19.39 ID:A+uT6O1p0.net
ニワカが好きになる武将
魏 張遼
呉 陸遜
蜀 姜維

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:06:29.62 ID:n2kCtLaO0.net
>>18
どう取り繕っても蜀ゲットは畜生やな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:06:46.48 ID:KHskO9Mj0.net
蜀と魏視点の呉の邪魔者っぷりは異常だし
蜀か魏陣営の漫画が多くて人気だから呉の不人気ぶりが加速し続ける

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:06:55.83 ID:zr1xHJ/Be.net
>>18
入蜀するとき孔明に言われて渋々見たいな感じにされてるけど実際どうなんやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:07:12.05 ID:eYwXD6yRK.net
戦国時代→三国志→項羽と劉邦

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:07:35.00 ID:Lwjvg/R10.net
>>30
まだ通ぶって呂蒙とか意味不明なこと言うやつよりマシやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:07:44.78 ID:OXXnglBQ0.net
関羽←劉備を支える
張飛←劉備を支える
趙雲←常に劉備と共に戦う
黄忠←手柄を立てる戦数多い

馬超←?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:08:03.33 ID:3bCJWqIEM.net
なんか足りませんね…

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:08:19.90 ID:8fkFvkf60.net
 
張飛→入蜀の戦いで全て勝利。漢中攻略の前哨戦で張コウを撃退
趙雲→「子龍は一身肝なり」
黄忠→魏の西部司令官格の夏候淵を討ち取る
馬超→潼関で曹操をあわやというところまで追いつめる
魏延→一部隊長から漢中太守に抜擢。彼の整備した防衛網が興勢の役で魏軍の攻撃を支えきる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:08:42.14 ID:HSxOFSGL0.net
魏が大正義すぎやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:03.51 ID:Y1Kkf4ED0.net
ホウ統なんだよなぁ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:23.17 ID:I0mQj3Lp0.net
最近横山三国志読んだけど皆馬鹿すぎませんかね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:27.81 ID:WzJO2sNG0.net
くれ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:31.83 ID:OXXnglBQ0.net
司馬炎とかいう晋の劉禅

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:40.82 ID:ENAiDedSp.net
孫策が主人公で何回もアニメ化されてる三国志漫画あるんだよなあ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:51.47 ID:+UDNlHLB0.net
>>36
異民族に自信ニキ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:54.95 ID:BfqxMyAba.net
>>18
やってることかなり畜生だけど謎に人望あるから人徳と言ってええんちゃう?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:09:55.70 ID:n2kCtLaO0.net
>>30
蜀は趙雲やないかな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:09.76 ID:F5MkHMLua.net
呉には大義らしい大義ないからしゃーない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:12.41 ID:JR24I6SRa.net
董卓ってうまくやれば平定できただろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:28.14 ID:UOOyW2ed0.net
宇宙大将軍「ワイが蜀漢の正統後継者や!」

なぜなのか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:33.80 ID:eYwXD6yRK.net
諸葛謹て孔明がまだ無名の時に一から出世したんでしょ?
孔明より凄い

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:35.15 ID:kpIWrOHW0.net
>>35
人格者やしクッソ有能やし全然通ぶる人選ちゃうやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:49.17 ID:Njjsgovl0.net
ずっと疑問なのが劉備が三顧の礼の時に
荊州と蜀を本拠にすればええと初めて気付いたかのようにされてる事や
百戦錬磨のオッサンが二十代のヒキニートに言われて悟る事でもないと思うわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:49.81 ID:Lwjvg/R10.net
趙雲ってなんか若々しくて勇ましい感じするけど結構長生きで年寄りからのが活躍してたんやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:10:58.09 ID:el9cvcfW0.net
>>13
蒼天以上に魅力的な劉備おらんやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:04.66 ID:A+uT6O1p0.net
>>47
そこらへんはもう一周回って大正義みたいなとこあるから

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:23.13 ID:Fyxo01ke0.net
春秋戦国時代の各国の存亡を纏めた動画が最高に面白かった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:30.51 ID:O9ivvizN0.net
姜維と龐統のガッカリ感は異常
なんであんなに前評判が高かったのか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:35.07 ID:qMFBypH4p.net
呉は主君がコロコロ死にすぎなんだよ
親の意志を継ぐってのもおもんないし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:45.24 ID:AWD7Qgxi0.net
キングダムは時代がちゃうんか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:45.45 ID:n2kCtLaO0.net
>>41
挑発に乗るアホが多すぎやな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:52.97 ID:UOOyW2ed0.net
馬謖死なずに軍事が生姜と二頭体制やったらどうなったんやろうか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:54.66 ID:yUbf3Wbwa.net
>>18
劉邦と同じやろ
日本で言ったら足利尊氏

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:12:09.64 ID:Lwjvg/R10.net
>>52
関羽の怨念で殺されるとか残念すぎるやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:12:11.94 ID:mWyB0tuqp.net
はわわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:12:50.12 ID:uIKRp3Yv0.net
>>51
諸葛家は名家じゃないの

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:13:31.75 ID:lSISiN0N0.net
いま三国志興味持つやつって何から入るんや
やっぱ無双か

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:13:53.56 ID:OXXnglBQ0.net
むむむ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:13:57.25 ID:kklpS6/N0.net
ワイは大正義唐が好きなんや
なんjのスレの最初の方にちらほら唐の名前挙がってるとこ見ると同好の士多いみたいやね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:10.08 ID:F5MkHMLua.net
>>67
三極姫(小声)

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:20.61 ID:51Ayu3Pkp.net
わいの三国志デビューはナムコや
ナムコ三国志に手を出したのはその前に出た独眼竜政宗が面白かったから
その後光栄の三国志、横山先生、吉川の順

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:28.11 ID:3O0++hh1a.net
日本の南北朝=中国の南北朝と五胡十六国って感じがするわ
畜生のオンパレードでおもろいけどわかりやすい名将よりも変なのが多すぎて食いつきが悪い

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:31.55 ID:Ob0zQUXt0.net
呂蒙は男子三日会わざればの逸話がかっこいいやんけ
見習わなあかんで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:32.53 ID:RcHn59FX0.net
>>51
蒼天だと逆ケンタウロスになってて草
人間の顔じゃないやろ…

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:44.12 ID:xyWd3lIN0.net
ワイ「臧覇 満寵 趙儼」

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:55.45 ID:GN07BEvix.net
官軍ほんとすき

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:15:09.09 ID:g+1PMN/a0.net
尊氏三傑
道誉、直義、師直

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:15:23.75 ID:n2kCtLaO0.net
>>62
ワイの知識じゃないけど、蜀は人口少ないので最後は魏に押し切られるって聞いたで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:15:29.04 ID:eYwXD6yRK.net
呉は周瑜魯粛陸遜呂蒙長生きしてたらどうなったかなとは思う

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:15:45.29 ID:+UDNlHLB0.net
>>71
性格診断で劉璋になった時の絶望感

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:15:45.47 ID:5o4epcuC0.net
ワイ「全部アホや…」

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:15:50.18 ID:uFp3aFy6d.net
>>69
李靖ええよな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:09.04 ID:gz8+kntZ0.net
アヘアヘ荊州返せマン

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:16.72 ID:Lwjvg/R10.net
>>79
痴呆孫権にズバーンやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:22.60 ID:UOOyW2ed0.net
そういや判官贔屓好き日本人には持ってこいの岳飛ってなんで人気ないんやろ
紹介媒体の有無の差か?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:32.65 ID:CVEg7nshK.net
王平すき

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:34.73 ID:kklpS6/N0.net
>>82
李世民の天才っぷりと闇深っぷりも好きや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:35.20 ID:F5MkHMLua.net
何進か董卓がしくじらなければ乱世なんてなかったという風潮

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:36.30 ID:6222t5nSp.net
なんJネトゲ部、3/9からTERA開始やで
3/9から新サーバーと新職来るからなんJ民で一緒にやろうや

■TERA公式 http://www.teraonline.jp/lp3

■蔵DL先 http://tera.pmang.jp/download

■なんJTERA部★11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1454945799/

鯖:ビギナー
ギルド:風の民

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:37.53 ID:8fkFvkf60.net
ワイ明帝、先祖が帝位に着いた経緯が情けなさすぎて泣く

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:47.63 ID:l04LmbOT0.net
>>79
陸遜は長生きしたやろ?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:48.06 ID:51Ayu3Pkp.net
天とは無情だ
何故この周瑜を生まれさせながら孔明という男も生まれさせたのだ


これ好き

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:16:51.83 ID:Njjsgovl0.net
特に根拠があるわけやないが隆中対は荊州の豪族連中が諸葛亮を代理人に立てて
劉備と交渉したと思うとスッキリするんや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:17:37.43 ID:51Ayu3Pkp.net
>>85
逸話が弱い

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:17:52.72 ID:3O0++hh1a.net
ネット小説でチート主人公が流行ってる今やと劉秀は割と流行る要素があるんちゃうか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:17:58.53 ID:WzJO2sNG0.net
>>74
宇宙人一族というトンデモ設定だからしゃーない

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:18:39.66 ID:Lwjvg/R10.net
演義の南蛮平定のSF感好き

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:18:56.61 ID:UOOyW2ed0.net
>>94
中国やと大人気やから義経ばりの嘘武勇伝が上積みされてそうな印象

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:18.78 ID:hSSYU/XZ0.net
ワイ将、恋姫から三国志に入った模様

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:24.21 ID:51Ayu3Pkp.net
満寵が曹操と劉備にする公孫瓚滅亡のくだり好き

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:24.51 ID:KDI0K7+J0.net
呉はカス

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:35.28 ID:TQ5bAKkQ0.net
呉かっこええやん
赤やぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:36.32 ID:E8dpvj2h0.net
正直孔明がしぬまでだろ
その後で武も知も統率もゴミみたいなやつばっかじゃん

そりゃ孔明に一度もかてなかったシバイでも天下とれるわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:51.27 ID:f+WqRZW/0.net
ネトウヨ「三国志は捏造」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:19:59.85 ID:F5MkHMLua.net
劉備「呂布カスは裏切り者のクズやぞ」

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:20:15.84 ID:WzJO2sNG0.net
反()の南蛮平定は
もうあと読まなくてええかなっておもった

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:20:21.83 ID:CVEg7nshK.net
40巻台の癒し南蛮
50巻台の癒し曹真

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:20:47.66 ID:eYwXD6yRK.net
昔NHKBSでやってた中国制の三国志演義のドラマが好きだった
ただ途中で魯粛趙雲役が変わったのが納得いかなかった

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:21:52.35 ID:UOOyW2ed0.net
>>95
ライバルがね……本来なら屎雑魚の他国を強化捏造してるキングダムばりに更始帝あたりを強化すればいけるかもしれんけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:21:53.94 ID:+UDNlHLB0.net
>>107
20巻台は魯粛かな?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:21:59.15 ID:uFp3aFy6d.net
>>87
武才人を見初めたのがあかんかったな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:22:12.31 ID:eYwXD6yRK.net
>>91
最後は憤死やろ
若く無かった?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:22:44.45 ID:l04LmbOT0.net
>>103
むしろワイは諸葛亮の時代があまり好きやないな
諸葛亮死後から蜀滅亡の終わりに向かっていく感じ好き

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:22:57.58 ID:51Ayu3Pkp.net
昔の中国だと趙雲はジジイのイメージだったけど
日本の趙雲イメージが逆輸入されたようで
天地を喰らうや光栄三国志の趙雲像が定まったのはホンワカするよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:23:26.12 ID:CVEg7nshK.net
最強武将伝三国演義とかいうアニメwww
一年で全部終わらせて草生えたわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:23:52.77 ID:BfqxMyAba.net
>>112
享年62やぞ時代考えたら十分長生きやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:23:53.99 ID:HzYWgaW70.net
呉は設定が脇役すぎてあかんですわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:23:54.39 ID:HzYWgaW70.net
呉は設定が脇役すぎてあかんですわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:24:02.79 ID:VV68OSkYa.net
そもそも陸遜は表舞台に出てきた時から結構歳いってるんやなかったっけ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:24:34.88 ID:kklpS6/N0.net
高一家の厨二加減すき

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:24:38.66 ID:eYwXD6yRK.net
>>99
あの可憐な美少女達が実は髭面のおっさんだったてどうだった?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:25:27.68 ID:hlaC9jgF0.net
魏「ケ艾!鐘会!ドヨ!チンタイ!」
呉「陸抗!諸葛格!」

で、蜀カスには期待の若手は誰がおるんや?w

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:25:47.63 ID:g+1PMN/a0.net
信長=曹操
秀吉=劉備
家康=司馬仲達
石田三成=諸葛孔明
関ヶ原=五丈原

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:15.74 ID://WTbGnT0.net
>>115
淡々と進む感じが素晴らしかった

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:21.30 ID:u770PWYU0.net
三国志知りたて→魏つよくてかっこええわ
知識を得る→曹操有能過ぎィ!
玄人→なんだかんだ魏の逸話多いしおもろいわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:22.22 ID:jc5nQ4gId.net
孫権は無駄に長生きしなきゃよかったのに

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:31.23 ID:51Ayu3Pkp.net
全盛期に人が揃いすぎてその後人材難になる蜀より
有能指揮官次々と死ぬがその度に代役が現れる呉の方が理想的ではあるが
後世の人間からしたらちょっとね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:31.99 ID:2vGPVe3Md.net
超上級者「水のない高台に陣取って敵が来たら逆落としすれば勝てるんだろ?」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:34.19 ID:eYwXD6yRK.net
>>116
62やったんか
サンキュー

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:35.49 ID:UZ2GycySd.net
ワイ「公孫讃」

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:26:40.16 ID:KDI0K7+J0.net
>>122
諸葛カスはちょっと

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:27:03.50 ID:RR8yjq230.net
さすがに簡ヨウ好きはおらんやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:27:35.79 ID:UOOyW2ed0.net
http://i.imgur.com/gFRhFDa.jpg
割とレアな劉邦女体化

恋姫のせいで曹操の血縁っぽく見える

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:28:13.93 ID:l04LmbOT0.net
勝者みたいなもんやから当然やが司馬懿がチート過ぎて笑うわ
何でも見越してるやんけ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:28:16.63 ID:WzJO2sNG0.net
>>122
姜維!羅憲!

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:28:21.48 ID:CVEg7nshK.net
姜維ヒイショウエンらを主役にした蜀後期題材の三国志の漫画とか面白そう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:28:53.25 ID:HSxOFSGL0.net
やっぱり荀イクがナンバーワン!

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:28:54.05 ID:kpIWrOHW0.net
鐘会って小物揃いの三国時代には珍しい大物感があるよな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:29:28.97 ID:E8dpvj2h0.net
>>123
光成は姜維だろ
孔明は秀吉(劉備)をかたせてた黒田&竹中だな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:29:30.56 ID:2t5PfM/T0.net
引きこもってたら魏も蜀もなくなってたンゴwwwwwwwwww

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:29:38.90 ID:Ju2xBtSg0.net
メガドラの三國志から入って対戦で呉使ってたからそれから呉ファンだわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:29:41.36 ID:+UDNlHLB0.net
>>136
郭循とかいうよくわからん存在に殺される費イはちょっと…

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:29:46.71 ID:VV68OSkYa.net
>>138
才能ある小物ってイメージ
器だけがないというか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:30:01.47 ID:eYwXD6yRK.net
>>133
女好きの劉邦が女体化したらややこしい事になりそう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:30:20.13 ID:SBlTWwLn0.net
呉は陸そんだけやん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:30:23.30 ID:4BH01U7K0.net
ワイは張任が好きやな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:30:26.44 ID:hlaC9jgF0.net
>>135
大正義魏軍の残飯でホルホルする蜀カスwwwwwwww
>>136
分かる
後期題材はもっと欲しい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:30:45.93 ID:akdJ4oyZ0.net
ぼく「劉備の□□□□□△が隙がない上に全方位攻撃なのでや蜀N1」

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:30:54.18 ID:lSISiN0N0.net
>>144
女体化したら男好きになるんちゃう

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:31:34.93 ID:UOOyW2ed0.net
横光三国志でさらっと流されたせいで孔明死後の蜀はすぐ滅んだ印象やけど29年に保ってるから割と長く保ってた方だよな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:31:47.83 ID:2/TArIvDK.net
>>138
鍾会くっそ有能なエリートやからなぁ
叔父の筆跡を真似て剣を騙しとる話 すき

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:31:54.07 ID:UOOyW2ed0.net
>>149
レズ化の可能性

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:31:58.82 ID:SBlTWwLn0.net
かこえん倒したときが蜀のピークか?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:31:58.98 ID:HzYWgaW70.net
>>140
勝ち組のはずなのに取り残された感があるから草

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:32:18.91 ID:iuYvt4gT0.net
呉とかいう延々内ゲバしている国家
ラスボス相手が黄祖というのもしょぼい

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:32:58.70 ID:hlaC9jgF0.net
>>138
ケ艾に手柄とられてる小物のイメージしかないわ
>>150
言うほど流されてないやろちゃんと文庫1巻分やっとる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:15.46 ID:g+1PMN/a0.net
>>139
竹中半兵衛=ホウ統(天才軍略家だが早死に)
黒田官兵衛=法正(主君の無茶な戦は止められなかった)
石田三成=諸葛孔明(無き主君の意思を継ぎ大戦を起こすも敗退)

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:23.80 ID:xyWd3lIN0.net
魏から来た王平や魏から渋々FAの夏侯覇が主力の時点で
蜀の人材の乏しさがわかってなける

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:26.71 ID:51Ayu3Pkp.net
>>155
そのくせ全盛期のやつらの勢いを挫く嫌なやつら

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:29.42 ID:WzJO2sNG0.net
>>147
夏侯覇みたいのもっとクレメンス

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:32.55 ID:hlaC9jgF0.net
>>153
はい
漢中争奪戦に勝った辺りがピーク

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:38.92 ID:UOOyW2ed0.net
>>156
それまで59巻かけてるから29年で1巻は短いやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:46.37 ID:CVEg7nshK.net
三国志というなら孫権即位から始めるべきだよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:00.64 ID:+UDNlHLB0.net
>>156
けど夏侯覇死ぬところとかダイジェストな上文字だけやで?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:01.38 ID:SBlTWwLn0.net
ワイ、南蛮編が創作と聞いてショック

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:09.44 ID:F7vOQmod0.net
孫登(長男)、孫慮(次男)が死んだのが悪い

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:11.52 ID:1UuirjZC0.net
魏と他ってそんなに国力差あったんか?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:26.89 ID:l04LmbOT0.net
>>163
んで何で即位したのよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:26.91 ID:lAVKGajjM.net
>>18
これがすこし知った気になっるてる厨房の典型的症状やで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:34:53.68 ID:knujgbhzM.net
魏延「なんかワイ謀反者にされとりますやん…」

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:35:05.26 ID:F7vOQmod0.net
>>167
本州(魏)
九州(呉)
北海道(蜀)

みたいなもんやろ多分

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:35:12.19 ID:hi0k6i5e0.net
>>167
当時は河北以外殆ど開発してないようなもんやし

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:35:30.56 ID:hlaC9jgF0.net
>>162
そら姜維とカクワイ達が小競り合いするだけでやることないもん
段谷やるわけにもいかんし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:35:51.12 ID:hlaC9jgF0.net
>>168
周りがやってるしノリで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:03.33 ID:eYwXD6yRK.net
>>149
韓信ハンカイショウカ陳平「ヒエッ」

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:06.72 ID:hi0k6i5e0.net
日本に例えるなら呉は北海道やな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:11.51 ID:RcHn59FX0.net
>>161
インヤクのおかげやな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:16.93 ID:51Ayu3Pkp.net
>>167
蜀と呉が連携してもビクともしなかったのは事実

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:34.48 ID:F7vOQmod0.net
即位の理由
かなり前の先祖が漢の家系だから

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:37.18 ID:lSISiN0N0.net
統一まで描いた作品ってあるんか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:36:48.35 ID:3O0++hh1a.net
江南って時代によって田舎扱いのクソ雑魚って時と豊かな土地でここ取ればええって華北より重視される時があるけど、三国志時代ってなんで軽視されたんやろ
劉秀の時は江南の豊かな土地を拠点に勢力拡大できたのが勝因の一つやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:37:02.47 ID:knujgbhzM.net
>>104
ネトウヨ君は韓信にブチ切れてるんだよなぁ…

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:37:11.05 ID:hlaC9jgF0.net
>>160
鐘会ほしい?ん?
あーげるwwwwwww

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:37:14.04 ID:d+Kx72rP0.net
>>167
当時の中国の国力を10とすると
魏が7ぐらい持ってたらしいで

つまり何をしようがほぼ勝ち確定やった
負けるとしたら歴史に残るレベルの大敗を何度かするか
内ゲバで崩壊するか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:37:19.57 ID:hi0k6i5e0.net
>>175
はんかいとしょうかは受け入れそう
陳平は女劉邦が年上なら喜びそう

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:37:32.55 ID:hG39KjMF0.net
三国志素人「この武将かっけえ!」
三国志中級者「この武将かっけえ!」
三国志上級者「社会背景の違いおもしれえ!」

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:38:16.44 ID:xyWd3lIN0.net
どうしても八王の乱あたりの司馬一族が覚えられん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:38:44.32 ID:eYwXD6yRK.net
>>170
孔明「顔が悪いから裏切るに決まってる」

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:38:56.95 ID:WnkO1A0ga.net
孔明「周瑜怒らせるでー」
周瑜死亡

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:39:12.52 ID:hi0k6i5e0.net
>>181
劉秀の拠点は河南ちゃうか
江南が開発されるのは呉と東晋からやし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:39:33.92 ID:RcHn59FX0.net
>>174
多少マシなはちみつ陛下やんけ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:39:34.30 ID:F5MkHMLua.net
>>189
孔明とかいう稀代の煽りカス

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:39:37.32 ID:bxSEc7kya.net
呉とかいう内ゲバ国家

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:39:39.47 ID:UOOyW2ed0.net
>>184
北魏「それで統一できないとかクソ雑魚やんけ!」

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:40:20.87 ID:1FaodfbD0.net
ワイ「兀突骨大王最高や!」

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:40:28.69 ID:51Ayu3Pkp.net
憤死って中国だけの死に方だよな

辛評の死に方が憤死の理想形

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:40:43.75 ID:DvDDlxYQ0.net
>>189
演技では、オウロウも殺した模様

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:40:46.81 ID:3O0++hh1a.net
>>190
すまんな河南やったわ
どっちにしても華北は劉秀の時にそこまで重視されてなかった印象があるわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:41:17.95 ID:hG39KjMF0.net
人物中心の話をしてる間はどう足掻いても中級者までやで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:41:26.34 ID:hlaC9jgF0.net
>>195
凄い(コナミ)

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:41:35.97 ID:hi0k6i5e0.net
>>196
ボニファティウス8世「せやな」

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:41:52.93 ID:E8dpvj2h0.net
>>157
孔明は戦ではまけてないだろ
北伐の途中で死亡

その後をついだ姜維が蜀を北伐で大敗させ亡国にさせた事から
どうみても光成=姜維でしょうよ
光成レベルに例えられるとか孔明に失礼すぎる

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:00.52 ID:n2kCtLaO0.net
>>167
ちょっとググってみたが、

>紀元260年頃の「戸籍人口」は
>魏 440万人
>呉 230万人
>蜀 94万人

こんなんらしいで。蜀の地は土地も痩せてて生産力低い。
天下三分の計自体が無理ゲーとは言わないがハードモードやな。

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:01.98 ID:FNJ/cTjta.net
袁紹の息子たちほんと嫌い
全てを台無しにした

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:06.11 ID:eYwXD6yRK.net
やっぱり三国時代創った初期の英雄がバタバタ死んで
二世三世の時代はますます守りに入って無駄に時間ばかりが過ぎていった印象

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:24.14 ID:bxSEc7kya.net
自称玄人「法正最強や!」
玄人ワイ「畜生やんけ」

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:26.89 ID:hlaC9jgF0.net
三国志大戦が終わって悲しい(コナミ)

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:42:31.73 ID:3O0++hh1a.net
>>196
なんJ民大好きカノッサの屈辱は憤死やろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:02.40 ID:ilVbx0IK0.net
ワイ「満寵最高や!」

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:03.17 ID:hlaC9jgF0.net
>>208
アレ謝りに行っただけで死んだわけやないやろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:03.31 ID:BexSFUjLd.net
ワイぎり初級者は脱しとるみたいやな
魏が好きやけど徐州のあれは擁護できんあれさえなければ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:08.03 ID:DZv/BF6L0.net
結局袁術が建てた国の名前は成なのか仲なのかどっちなんだよ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:20.03 ID:l04LmbOT0.net
どこの国も必死に人狩りしまくりやもんな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:21.04 ID:5m1U7oImd.net
>>202
郝昭「」

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:27.62 ID:hi0k6i5e0.net
>>212
猿やで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:29.89 ID:F7vOQmod0.net
>>203
ゴショク併せたら440-324か
やっぱ蜀が大人しく呉に従うべきやったんや

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:41.53 ID:7RsosZT/0.net
禰衡ってなにがしたかったん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:43.41 ID:DvDDlxYQ0.net
三国志の影響で
日本の戦国時代も織田豊臣徳川の三大勢力が日本で争ってると思ってたわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:44.79 ID:0X4dtYaTa.net
ゴッドベイドー

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:45.48 ID:X3rrVd1aa.net
>>196
早良親王「……」

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:47.19 ID:hlaC9jgF0.net
>>212
成やぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:43:57.87 ID:hi0k6i5e0.net
>>217
煽り

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:07.00 ID:+UDNlHLB0.net
>>210
その後すぐ軍隊率いて攻めに行ったりしてるしな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:09.68 ID:l04LmbOT0.net
>>217
ただのガイジやで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:17.16 ID:hlaC9jgF0.net
>>217
煽りたかったんや
ワイアイツ好きや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:30.49 ID:3O0++hh1a.net
>>210
その後反撃された教皇の方が憤死したって言われとる

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:31.38 ID:HzYWgaW70.net
>>202
孔明が行った北伐で死後の蜀なんて疲弊してボロボロやったろし
誰が後をついでも結果は同じやろな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:31.67 ID:WnkO1A0ga.net
横山三國志の死せる孔明生ける仲達を走らすのとこすき

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:45.18 ID:ZngXw6Bd0.net
三国志13やるとガチで魏がチート過ぎて草も生えない
国力も人材も豊富すぎるわ
むしろあの状態で40年くらいもった蜀すげぇわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:45.80 ID:F5MkHMLua.net
南蛮てエピソード的にタイとかインドっぽいけど
蜀の地理的におかしいよな
なんやねんあいつらヒマラヤ山脈超えたんか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:44:56.95 ID:F7vOQmod0.net
九州三国志の方がわりと均衡とれてるような

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:45:13.62 ID:hlaC9jgF0.net
>>226
そうなんや
知らんかったわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:45:51.50 ID:0X4dtYaTa.net
ミャオ族やろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:46:58.53 ID:eYwXD6yRK.net
皇帝袁術様も入れれば四国志やぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:00.58 ID:FNJ/cTjta.net
ゲームで漢中をシコシコと鉄壁にするの好き

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:04.72 ID:2bP9WF73a.net
>>211
(虐殺するやつに天下は)与えられねーわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:27.83 ID:Rq7XSHzU0.net
>>230
今タイ人って呼ばれてるような人らはもともと四川の南とか広東とからへんにおったんやで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:35.73 ID:hG39KjMF0.net
>>203
実態としては魏はそれよりはるかに多いから勝ち目なしだな
晋の戸籍調査が行われたとき、酷いところでは実際の戸数の1/10ほどしか把握されていなかったという場所さえある

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:35.78 ID:QZC0DDHa0.net
孫堅とかいう雑魚にやられるカスwwwwwww

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:49.76 ID:3U3hGwWZ0.net
>>207
三国志大戦復活するらしいやん
なんかこの前発表してたで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:49.79 ID:5m1U7oImd.net
公孫瓚 脳筋 アホ 戦馬鹿 猪突猛進

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:47:52.23 ID:DvDDlxYQ0.net
日本と中華って似てるようで似てなくて面白い

先に三國志勉強してて、最近戦国時代の勉強してるんだけど
避諱なんか日本と中国全然違うなぁ
官制とかそっくりなのに

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:10.87 ID:d9lwlvJ30.net
大移動したんやよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:23.96 ID:ben3gls40.net
悪逆非道の紂王を打倒した武王の周も滅び
6国を滅し中華征服を果たした始皇帝の秦も滅び
劉邦の元に集った英傑の立てた漢も滅び
三国を統一した魏も滅び

・・・悲C

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:24.55 ID:5fAxxVEga.net
>>186
こういうのきもいわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:28.08 ID:hi0k6i5e0.net
>>238
皆山の中に逃げてたからな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:30.97 ID:l04LmbOT0.net
>>234
公孫淵「」

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:39.55 ID:73EPX/vH0.net
ダイソーの謎100円ゲームシリーズの三国志が初めてだわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:49.55 ID:+UDNlHLB0.net
>>234
公孫淵「ワイもおるぞ」

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:51.41 ID:7RsosZT/0.net
>>224
死ぬまで煽っとるんやからガイジやな
現代で言うとどんなやつなんやろな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:48:59.64 ID:hG39KjMF0.net
>>245
普通だぞ雑魚

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:14.09 ID:g+1PMN/a0.net
曹操の短歌行が好きだ
どの三国志の物語よりも曹操の人物がよく表れている
長い時を超えて曹操と語り合っているような感じがする

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:14.82 ID:eYwXD6yRK.net
>>217
芸人を貫いて死んだ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:21.66 ID:hlaC9jgF0.net
>>240
嬉しいけどもう今更やる気ないわ
年や
悲しい
>>241
おは袁紹

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:22.70 ID:d+Kx72rP0.net
>>239
一番酷いのは孫策なんだよなぁ・・・
なんやねん一人でふらついてたところを暗殺って

なーにが小覇王だよアホちゃうか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:38.50 ID:ben3gls40.net
>>231
割と大友独り勝ちだったはず
島津と竜造寺がおかしい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:38.87 ID:MJgrrfV70.net
>>245
2レス目が最高にきもい

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:41.64 ID:2bP9WF73a.net
>>250
やまもといちろうみたいな感じかな
スケールは落ちるけど

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:49:49.48 ID:mU1/M0K40.net
>>239
そもそも孫堅自体が息子たちのおかげで格を水増しされてるような

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:28.05 ID:N/IW0aEWd.net
呉はホンマむかつく

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:28.09 ID:hlaC9jgF0.net
三国志っていうけど三国鼎立の時点でもう勝負きまってるよな
もっといえば袁紹が曹操に負けた時点で半分勝負きまってたよな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:32.96 ID:YhplfMCWa.net
孔明「北伐すんなよ!ええな?!絶対やぞ!」
姜維「」

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:38.71 ID:PWUraE0P0.net
>>251
いやきもいぞ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:39.62 ID:pgbl5lzM0.net
叩く気はないけど、劉岱なら100人きたって余裕ンゴwとか許に対して俺なら地面に寝かしてるわとかいうやつは聖人じゃない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:43.11 ID:hi0k6i5e0.net
>>255
覇王も故郷の人にまで裏切られて最後は1人だったからセーフ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:50:56.43 ID:2bP9WF73a.net
>>255
小ついてる時点で(笑)みたいなもんやろ
項羽にはなれねーわな意味やし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:08.83 ID:d9lwlvJ30.net
やっぱり貂蟬最高だわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:09.48 ID:0h1xYU9y0.net
劉備がDQNすぎる

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:17.48 ID:sW9lPl91M.net
なんかやたらと殺しまくった武将おらんかったか?
中国人もさすがに嘘やろ,数字盛っとるやろと思ってたら人骨万単位で
出土してドン引きした武将

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:28.02 ID:YhplfMCWa.net
>>207
来年4がでるで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:28.46 ID:DvDDlxYQ0.net
>>256
大国の豊前豊後筑前筑後抑えてるしなあ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:45.39 ID:l04LmbOT0.net
>>269
白起?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:54.99 ID:5m1U7oImd.net
>>262
姜維「んなこと言われても荊州派と益州派で色々揉めとるんやから北伐しないとアカンやん」

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:51:57.40 ID:d+Kx72rP0.net
>>244
劉邦「やった!クッソ強い項羽倒したで!」
匈奴「よろしくニキーwwwwwwwwww」


冒頓単于の隠しボス感ほんとすき

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:52:05.62 ID:hi0k6i5e0.net
>>269
ちょうけんとく
明末の殺7文字の詩で有名な人

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:52:39.49 ID:3U3hGwWZ0.net
>>249
司馬懿「攻めも守りも逃げも降伏もできない奴は死ね(直球)」

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:29.23 ID:3O0++hh1a.net
そういや全盛期の楚と漢って国力差どんだけあったんや
楚が半分制圧して漢が蜀ぐらいの勢力って印象なんやが

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:37.08 ID:DARs2bUc0.net
ワイ「呂布」

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:37.44 ID:eYwXD6yRK.net
>>242
日本は細長く平地が少ない
中国は丸くて広い
単純な領土の広さだけでは比べられないな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:38.31 ID:pmYkJrtOM.net
1周回ると194年に行き着く

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:38.42 ID:DvDDlxYQ0.net
周防とか長門って400年前は大都会って聞いたけど何で今あんな状態になってるの?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:53:55.48 ID:9JfPmgQ40.net
>>271
大友は大負けを何回もせんかったらなあ
島津の本拠地とか痩せてることで有名やというのに

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:12.15 ID:sW9lPl91M.net
>>272
そいつだ!
中国は歴史と人口が多いだけあって色々と逸材が多すぎる

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:28.61 ID:pmYkJrtOM.net
>>273
チンシー「ワイなんか記載少ないけど全面的に支持したるわ」

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:29.14 ID:hi0k6i5e0.net
ちょうけんちゅうやったわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:38.98 ID:iuYvt4gT0.net
>>274
自分で切り札の韓信を処分しちゃったからしゃーない
統一後の韓信の使い道なら対匈奴に一任しとけばよかったんや

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:40.30 ID:tZKPAqwcd.net
文鴦使うために無双7買ったの思い出したや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:54.00 ID:Eq7F6WRbd.net
袁紹とかいう名将
なお日本での扱い

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:55.37 ID:hG39KjMF0.net
>>246
結局豪族に囲われたり屯田兵になったりしてたから
活用自体はされてた
ただの流民じゃいてもしゃーないしな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:54:59.08 ID:+UDNlHLB0.net
>>281
100年で落ちぶれた金沢よりましやんけ!

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:55:18.31 ID:iuYvt4gT0.net
>>287
ダイターン

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:55:29.75 ID:pmYkJrtOM.net
>>288
後の時代のしぶとさがまさに名家

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:56:30.85 ID:FNJ/cTjta.net
司馬懿「馬謖はアレじゃあかん」
司馬懿「諸葛亮が長安強襲かけないなら勝ちやし早く帰れそうやわ」
司馬懿「勝ち見えてるから10年後の戦のための準備でもしとこ」

司馬懿の兄貴との手紙のやり取りすき

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:56:38.37 ID:DvDDlxYQ0.net
皇甫嵩
孫堅
劉備
献帝
袁紹

国力ループのない時代、これで勝たせてもらってました
皇甫嵩のカードカッコイイ上に決起MAXでやると脳汁ドバドバですよ、神

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:56:49.24 ID:2bP9WF73a.net
>>273
そもそもそんな二大派閥がいて軍監が魏からの中途採用っていうのがもう…

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:56:57.92 ID:eYwXD6yRK.net
結局三国志は初期でプレイするのが一番面白い

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:57:14.35 ID:x9KlEcMcd.net
>>271
オマケに周りは基本同盟結んでるし
山口の方警戒しときゃ安泰や

あんなにぽこぽこ離反される方が悪いし
同盟国に救援に行かないのはもっとまずい

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:57:22.19 ID:XMjmsyAF0.net
三国志13はどうなんや?
PK待ち推奨とかそういう返事はいらんで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:57:30.49 ID:BexSFUjLd.net
公孫瓚はどうなったんやかなりの地位あったんやないか
こいつ勝手に没落していった記憶しかないんやが

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:57:43.07 ID:3O0++hh1a.net
袁紹って息子たちの無能を本人になすりつけられてる感があるよな
日本で言う斎藤義龍的な扱い

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:58:08.77 ID:iqm+3OIia.net
>>299
劉グを殺したのが致命的ンゴねぇ…

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:58:41.41 ID:pmYkJrtOM.net
>>298
ゴミやぞ
3日で飽きるレベル

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:58:42.64 ID:yRTIsi2mp.net
呉はずっとクソ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:01.25 ID:l04LmbOT0.net
対公孫サン最終兵器キクギ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:19.41 ID:2bP9WF73a.net
>>299
記述見るにちょっとこいつはサイコパス入ってたと思う

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:20.04 ID:HzYWgaW70.net
天下を狙えた袁紹は劉備や孫権より大物であるのは間違いない

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:25.71 ID:yEogzDHdd.net
卑弥呼「狗奴国に攻められてる!魏の司馬仲達に援軍頼もう!」
司馬仲達「卑弥呼ちゃんOKよ。とりあえず使者送ってやんよ」
卑弥呼「ちょ、使者はいらんから軍を…」

使者の記録「倭国で大乱があった。邪馬台国が攻められてた。なんか入れ墨した人が多かった。」→魏志倭人伝

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:26.94 ID:hlaC9jgF0.net
>>294
決起!決起!決起!大号令!

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:31.90 ID:TRocJana0.net
なんだかんだ呉が一番中国らしい

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:42.96 ID:5m1U7oImd.net
>>299
袁紹「劉虞に反抗して処刑したことは許さん」

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:59:57.27 ID:3U3hGwWZ0.net
>>299
自慢の白馬儀従を麹義に破られてから落ちぶれて
引きこもり気味になった挙句素性のわからん占い師とか商人とかとつるみだして人が離れていった
最後は自分で作った易京と言う大要塞に籠ってたけど袁紹が根気よく攻めて潰して終了

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:04.78 ID:nGKoIoqld.net
呉ってなんでこんな嫌われてるんや
やっぱ厨房のせいか?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:13.18 ID:pmYkJrtOM.net
>>299
>>301
これで劉虞擁護派の袁紹その他周り全部敵に回した挙句学友に逃げられるからなあ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:14.05 ID:xqeMyH330.net
中国南部とかいう負け犬国家が集う場所
南宋、東晋とかみたいに落ちぶれて南下する印象やわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:14.26 ID:YgnqyROK0.net
呉とかいう邪魔ばっかしてくる屑

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:17.77 ID:hlaC9jgF0.net
結局3はあんまりやらんかったな
逆境デッキ好きやったからいつかやろうと思ってたのに

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:24.63 ID:F7vOQmod0.net
>>294
ワイ孫武使ってたけどこれと麻痺矢はわりと得意だったな
覇者求とか大将軍は苦手やったけど

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:26.47 ID:2bP9WF73a.net
>>304
公孫サン・グー
袁紹・チョキー
麹儀・パー
な界橋戦すき

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:00:57.54 ID:F7vOQmod0.net
>>312
蜀スキーが多いからやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:01.03 ID:WzJO2sNG0.net
>>281
センゴクで山口の大内、吉田銀山の毛利、尼子は何港だっけ?の趨勢は
大陸の貿易と銀の価値の変動のせいだって
そうすっと鎖国なんかされたら何も無い田舎でしかないわな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:06.13 ID:+UDNlHLB0.net
>>306
袁術「ワイのほうが格上なんやで」

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:11.65 ID:x9KlEcMcd.net
魏は国力あるって言っても
当時の中国って蛮族キツイんやろ?
蜀の人外がやたらと有名やけど

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:11.72 ID:pmYkJrtOM.net
呉の国是は政争と火事場泥棒やな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:14.85 ID:pgbl5lzM0.net
>>299
>>301
でも公孫サンと劉虞の因縁めいた関係ちょっと面白い

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:14.96 ID:9JfPmgQ40.net
>>281
山口県は工業行政経済の中心地が完全に分離しとるんや
山口市は行政の中心地でしかない
おまけに山口市に停車するはずやった新幹線は
地元の反対で中心地から離れた場所に停車しとる
いろいろかみ合えば山口市はもっと栄えたかもしれんね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:50.39 ID:pmYkJrtOM.net
>>322
田豫「いいよ 来いよ」

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:51.36 ID:iEhaorIr0.net
ゲームで馬超で曹操ぶっ殺すわー
って始めても洛陽とキョショウ取った辺りで
馬超の天下とかイメージ沸かなくて辞めてまうわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:01:55.28 ID:2bP9WF73a.net
>>312
成り立ちから滅亡まで基本水差ししかしてへんししゃーない

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:01.50 ID:RcHn59FX0.net
>>306
なお曹操「余と君だ」

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:29.95 ID:YhplfMCWa.net
>>294
漢(袁)のカードって紫でSRの下地の金色に映えるんだよね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:38.68 ID:Rq7XSHzU0.net
>>314
南から政権とった毛沢東ってやっぱ天才だわ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:46.69 ID:DvDDlxYQ0.net
呉は孫権の次の皇帝の名前が覚えられないレベル
義は曹髦までかろうじて覚えてるけども・・ あれ曹髦って王だっけ・・・

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:46.71 ID:s+tKAynb0.net
劉備はヤクザの組長みたいなもんだよな
ヤクザもんが国家を持てるまで至ったんやから立派よ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:02:50.53 ID:3U3hGwWZ0.net
>>321
真面目に孫策を養子にしてたら面白かったかもな
ぶっちゃけプチ董卓とプチ呂布みたいな関係にしかならんかったかもやけど

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:03:28.11 ID:FNJ/cTjta.net
曹操 よくわからんが劉備にやられた
劉備 曹操にボコられたけど孫権がやってくれた
孫権 曹操は疫病で勝手に自滅した

3者ともよく分かってない赤壁好き

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:03:32.87 ID:DvDDlxYQ0.net
我が軍の勢いに仰天せよ!(ヒュードンドンドン

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:03:34.48 ID:tZKPAqwcd.net
他の時代やと匈奴に苦しめられとるけど三国時代わどうだったんやろ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:04:14.51 ID:d+Kx72rP0.net
だって呉って好きになるとこないやん
第一孫権が老害化する時点で目も当てられない

陸抗の涙ぐましい頑張りを見て応援するぐらいやろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:04:19.80 ID:hi0k6i5e0.net
>>331
しゅげんしょう「おうもっと褒めろや」

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:04:46.55 ID:hlaC9jgF0.net
>>336
だいすき

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:05:00.54 ID:BexSFUjLd.net
公孫瓚の話おもろかったサンキューやで
はへ〜ってなった

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:05:01.03 ID:l04LmbOT0.net
呉は周瑜や陸遜親子目線で見ると良いんかもな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:05:12.66 ID:pmYkJrtOM.net
>>338
陸抗「蜀ヤバイ?10万で火事場泥棒するンゴ」

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:05:44.23 ID:x9KlEcMcd.net
馬超さんって中華の人で対蛮族マンやってたけど
そもそも蛮族出身と見てええのか?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:05:47.51 ID:DvDDlxYQ0.net
戦国大戦は絵がキレイすぎてアカンかったなあ
三国志大戦IIIやりたいわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:06:11.51 ID:Rq7XSHzU0.net
>>339
希代の英雄やな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:06:53.37 ID:9JfPmgQ40.net
天下三分の計は最終目標はどこにあったんや?
三すくみにして均衡状態を作ることか?
国力のない蜀はじり貧になりそうやが

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:01.94 ID:eYwXD6yRK.net
>>338
諸葛格「よっしゃワイに任せろ」

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:10.21 ID:2bP9WF73a.net
>>344
馬援の子孫やったら漢人やないの

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:17.47 ID:zTPC3Sn20.net
春秋戦国時代の歴史小説ならこれ
翻訳版がタダで読める

東周列国志
http://www.s-nakahashi.com

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:20.89 ID:WxLfAsL+0.net
>>344
クオーターやからな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:35.27 ID:hlaC9jgF0.net
無双が大戦で人気出たキャラをPC化するの嫌いじゃないけど好きじゃないよ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:53.33 ID:QLrGnWHH0.net
王平ワイ「登山バカは死んで、どうぞ」

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:07:56.97 ID:YhplfMCWa.net
忠義
金田一
チョロ松
「ほっほー」

頭が痛くなるやつばっかだったンゴねぇ…

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:06.73 ID:+UDNlHLB0.net
合肥とかいう呉にとってあまりにも高い壁

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:09.23 ID:hi0k6i5e0.net
陸遜の不幸は息子だけじゃなくて子孫が八王の欄に巻き込まれて全滅するまででセットやぞ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:09.89 ID:3U3hGwWZ0.net
>>337
匈奴も鮮卑もまとめ上げる英雄がおらんで分裂気味だったから
そこに付け込んで工作したり、逆に取り込んで懐柔したり上手くやってた
劉淵出てくるのはちょっと後だしね

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:41.62 ID:2h7zgf8R0.net
南蛮編読むの辛かった

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:51.99 ID:pgbl5lzM0.net
>>337
分裂&内紛してて於夫羅なんか漢に助けてクレメンスしに来たけど霊帝死んだころでゴタゴタしてるからって帰らされたからドサクサに略奪しようとしたけど警備員に阻まれてできんかったわとかやし

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:08:56.24 ID:hlaC9jgF0.net
全盛期チョロ松使うの楽しいンゴオオオオオオオオオオ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:09:03.51 ID:l04LmbOT0.net
>>355
張遼消えたと思ったら満寵とかいう絶望ローテ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:09:24.67 ID:pmYkJrtOM.net
>>347
荊州あっての隆中対やからヒゲが負けた時点で破綻やけど
まあ隴西と合肥から侵食していく構想だったんやろ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:09:41.64 ID:d9lwlvJ30.net
大喬小喬すこ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:10:23.14 ID:QLrGnWHH0.net
>>361
満寵ってなんでゲームとかでは魅力高い設定なんや

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:10:36.53 ID:KEBKNT7g0.net
???「私は父を捨て、韓遂殿を父とします。韓遂殿も子を捨て、私を子にしてください」
なんやこのDQN

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:10:54.03 ID:iKzvxG0h0.net
>>288
優れた治世であったにもかかわらず
ゲームではプライドが高いだけの無能にされてるのはおかしい

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:10:55.72 ID:3U3hGwWZ0.net
>>343
羅憲「ダメです」

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:11:43.69 ID:+SGzeljp0.net
魏強すぎておもんないわ
ゲームでも強いしなんなん

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:11:49.95 ID:KEBKNT7g0.net
董卓もいうほと畜生じゃなかったらしいな
遷都したのがやっぱりあかんのかな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:12:30.28 ID:jAO/YhwJ0.net
北伐って
勝つ気でやってた
→国力も見極められないバカ

勝てないのはわかってたけど大義のためにやってた
→蜀の建国時点から将来のことがわかってないバカ

勝てないのはわかってたけど保身のためにやってた
→腹黒

天下を三つにわけて顔だけひたすら引きこもってたいのに戦局がわからないバカを押しとどめられなかった
→政治的に無能

結局どれなんや

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:12:31.31 ID:pmYkJrtOM.net
>>367
閻宇(ブリブリブリ)

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:12:33.03 ID:hi0k6i5e0.net
>>366
無双とか言う名前が同じだけのネオロマはNG

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:12:45.08 ID:iuYvt4gT0.net
テクノロジーツリーを軍事極振りしたような匈奴とかいう蛮族国家

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:13:01.86 ID:2bP9WF73a.net
>>366
ゲームの罪は名族キャラもそうやけど官渡戦をあまりに軽く流しすぎな事やと思う
適当に兵糧焼いて勝った後河北の実権を握ったってナレーションで済ますようなもんちゃうのに

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:13:41.17 ID:eYwXD6yRK.net
>>369
皇帝を操り人形にするのは伝統みたいなもんだしな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:13:42.79 ID:l04LmbOT0.net
>>364
新合肥城作るから予算くれって直接頼み込む→新城は囮に使うでーってとか周りは猛反対で孤立してたらしいで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:13:46.39 ID:hgx0W/PI0.net
北方三国志の張飛が
マン毛のお守りで死ぬ展開だいすき

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:00.10 ID:5N5t0Ddf0.net
ワイ 恋姫から三国志に興味を持つ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:00.38 ID:hlaC9jgF0.net
>>374
1コマで済ませた横浜三国志が悪いよ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:18.11 ID:pgbl5lzM0.net
>>374
無双はおろか普通の三国志ですら袁紹死後の袁家スルーしすぎだと思う

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:23.39 ID:DvDDlxYQ0.net
官渡が完全無かったことにされたアニメ版横山光輝三国志

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:30.08 ID:iuYvt4gT0.net
>>374
官渡軽視は横山三国志が大本だから多少はね

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:14:40.45 ID:tZKPAqwcd.net
>>357
>>359
サンガツ
三国時代の匈奴は微妙やったんやな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:15:03.93 ID:iKzvxG0h0.net
>>368
凄腕スカウトマンの荀ケを曹操に仕官する前に殺すしかねえわ
あいつが有能を早いうちから囲うから魏が強すぎる

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:15:26.62 ID:W/796Spz0.net
>>370
どれと言われてもどれも当てはまるんだよなあ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:15:28.64 ID:pgbl5lzM0.net
>>379
横山は掲載誌の都合らしいからしゃーないけど蒼天もほぼガン無視やしね

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:15:34.04 ID:SFC01fhg0.net
>>370
西涼の穀倉地帯を手に入れるのが目的だったはず

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:15:40.41 ID:1BdOmW9R0.net
北方三国志の内心畜生劉備が徐州わざと獲らせたとか中々の説得力

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:16:32.72 ID:eYwXD6yRK.net
>>378
ワイ三極姫から恋姫に興味持つ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:16:54.16 ID:euiXncYWd.net
恋姫無双っておもろいんか

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:01.04 ID:hlaC9jgF0.net
>>386
あんまり馴染みがないからなぁ
袁紹倒した時点でほぼ勝ち確なんやけどね

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:05.55 ID:WzJO2sNG0.net
>>379
石川内野手派閥と、ラミフロントと、もう一つの勢力はなんや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:23.58 ID:iEhaorIr0.net
>>377
劉備と話すのすこ 怒られるのも嫌いではない
豚料理がどうこう
調練で厳しくしないと実戦で苦労するから死者出るまでやる

くどいぐらい出てくるよな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:39.54 ID:WxLfAsL+0.net
横山は現地の暴動やらなんやらで取材にいけなくなってああなったんだっけか

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:44.69 ID:iehux/t+0.net
三国志IXめっちゃおもしろいやんけ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:55.10 ID:pmYkJrtOM.net
>>389
ヒェッ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:55.87 ID:hgx0W/PI0.net
>>388
骨の髄まで女の悦びを植え付けるために執拗にセックスする劉備すき

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:18:05.25 ID:0byI/4jxd.net
祈るのです

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:18:07.90 ID:hlaC9jgF0.net
>>392
???「ズズズ・・・」

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:18:22.56 ID:d9lwlvJ30.net
>>386
横山の影響力やな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:19:24.05 ID:iehux/t+0.net
>>387
ううん?涼州って穀倉地帯だったのか?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:20:10.90 ID:xGXWXF490.net
ワイ「三国志のあとどうなるんやろな・・・」

ワイ「八王の乱からむちゃくちゃやんけ・・・」

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:20:16.16 ID:yJEdYJMJ0.net
蜀くん一緒に魏倒そなー!→魏さん、はい蜀一緒に倒させて頂きます!→蜀くん(ry
呉って糞だわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:20:16.22 ID:BexSFUjLd.net
>>384
なんかの本で読んだけど荀揩ヘ本当に有能だったみたいやね
荀攸とか郭嘉とかをスカウトしたんやっけか

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:20:21.70 ID:pmYkJrtOM.net
>>401
ケ艾が支配権確実にして実現して見せたぞ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:20:58.72 ID:pgbl5lzM0.net
>>388
>>397
司馬懿が性豪すぎて女こわれる見たいなのいまいちピンと来なかったけど校長並の精力だと思えば納得できるようになったわ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:21:13.34 ID:2o6OMQzja.net
諸葛亮の北伐で1番重点置いてたのは人狩りちゃうん

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:21:17.57 ID:DvDDlxYQ0.net
>>404
郭嘉スカウトしたのは戯志才じゃなかった?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:21:23.39 ID:WxLfAsL+0.net
>>403
だから一番長生きできたんやで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:21:46.46 ID:hG39KjMF0.net
>>314
南宋は北宋を上回る経済力を誇っていたけどな
この頃には江南が華北を上回っていたから、これ以降は南部から勃興したところのほうが強い
国内からならば

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:22:10.24 ID:eYwXD6yRK.net
横山項羽と劉邦何度読み返しても面白いなあ
レジェンド言われる理由が分かる

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:22:15.42 ID:wthZrdo30.net
無双しか知らんけど、実際も赤青緑でカラーギャングみたいにナワバリ争いしてたん?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:22:37.73 ID:l04LmbOT0.net
そんな呉も北伐はガチで協力してるんだよなぁ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:22:41.21 ID:3U3hGwWZ0.net
>>406
曹丕をドSにして司馬懿をドMにしたのは草生えた

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:22:43.08 ID:2bP9WF73a.net
>>403
禅譲受けた訳でもなく大義名分も無いのに皇帝名乗って国作るようなとこやししゃーない

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:22:48.92 ID:K3CN8GsS0.net
ワイガイジ「元!」

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:23:20.60 ID:pmYkJrtOM.net
>>414
このイメージ定着させたのは神だわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:23:27.18 ID:hG39KjMF0.net
>>322
匈奴は内乱が起きた、もしくは曹操によって起こされた
片方の勢力は曹操によって長城を越えたオルドス地方に住むことを許された
彼らはもう片方の匈奴勢力との壁として利用された
もちろん曹操はその兵を利用することもできた

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:23:50.53 ID:yJEdYJMJ0.net
北伐は長安辺り手に入れんと経済力とかの差で三分の計にも持っていけん国力の差があったから無理にでも取りに行ってたんやなかったんか
益州だけじゃ…

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:24:00.50 ID:hi0k6i5e0.net
>>404
いつの時代もちゃんとした教育受けた人が優秀やし当時はそんな教育受けれたのは金持ちの子供
でじゅんいくはその名門貴族の集団の顔役みたいなもんやからな、そこ抑えとけば向こうからやってくる

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:24:07.59 ID:iEhaorIr0.net
横山→吉川
蒼天→馬玩のかっこよさ
北方→張衛やたらでてくる

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:24:28.95 ID:AZuuCvYLa.net
>>404
儒家の名門荀氏の御曹司やからなぁ人脈と信頼がずば抜けとるわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:24:42.54 ID:SFC01fhg0.net
>>411
史記から先に入ったから項羽と劉邦はオカルト臭いのが嫌だな
つか、韓信の話は全く別物になってるし

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:24:58.74 ID:l04LmbOT0.net
蒼天の謎の馬玩推しは何やったんやろな
貴様は錦だ馬超!ほんとすき

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:04.94 ID:DvDDlxYQ0.net
張合βは三度死ぬ
夏侯霸は2度死ぬ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:09.41 ID:WxLfAsL+0.net
>>419
戦犯荊州を守りきれなかった関羽

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:15.30 ID:hG39KjMF0.net
>>373
上のほうのルートは侵略した国家から奪うから大丈夫や
アッシリアやね

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:15.76 ID:YhplfMCWa.net
三国志大戦最後期は4枚型英知曹操ずっと使ってたわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:44.04 ID:EqkpNe4pM.net
曹叡袁煕の息子説って結局どうなんやろな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:25:49.54 ID:xGXWXF490.net
>>410
南京に居着いた政権は全部北部に滅ぼされるイメージしかないわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:26:32.35 ID:lOvkqMZt0.net
大昔、アントニオ猪木は弟子の佐山聡(初代タイガーマスク)に三国志を読むことを奨めた上で
「おまえは曹仁になれ」と言ったとか。猪木は曹操だった・・・?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:27:34.69 ID:xGXWXF490.net
>>423
項羽のところから逃げて割符もらって蜀入りする話って何を元ネタにしたんやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:27:45.43 ID:l04LmbOT0.net
>>431
昔は三国志と言えば演義のみって扱いやったのに曹仁は渋いな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:27:59.39 ID:hG39KjMF0.net
>>404
清流派の中心人物
中央から弾かれた連中だけど、民に人気があった人々で豪族に対する影響力が強かった
彼らは荀ケによって曹操の下に集まり、反対の派閥はエンショウのほうに集まる傾向にあった
これがエンショウの敗北の一因ともなる

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:28:15.49 ID:0NEij2o20.net
苦肉の策さらっと見破ったあと丸め込まれる曹操すき

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:28:23.76 ID:N/IW0aEWd.net
大戦の初期桃園劉備しぬほどすこ
かっこええんじゃぁ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:28:47.77 ID:hgx0W/PI0.net
演義ってほんま邪魔よな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:28:56.24 ID:hi0k6i5e0.net
司馬の項羽と劉邦もすき

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:04.44 ID:hlaC9jgF0.net
>>436
ワイも好き

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:09.23 ID:4PPrsdrd0.net
結局劉備さんの皇帝の血筋は自称でええんか?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:33.44 ID:DZ5BeWhR0.net
>>433
曹仁て魏の扱いの酷い演義の中でも比較的マシな扱いやしな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:35.42 ID:EqkpNe4pM.net
>>440
いや周りも認めとる

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:50.99 ID:hlaC9jgF0.net
全ては、この時のために!

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:29:56.99 ID:xGXWXF490.net
>>440
徳川家が源氏の血筋っていうのと同じくらいには信憑性あるで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:30:00.79 ID:7Qpq6fwY0.net
遠縁の親戚に援軍頼んだら国乗っ取られたンゴ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:30:01.73 ID:WxLfAsL+0.net
>>440
祖先が子供たくさん作ってたから末裔の可能性は十分あるで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:30:22.41 ID:2o6OMQzja.net
蒼天航路で最期の最期に桃園の誓い出すのほんと酷い
あんなん感情移入するに決まってるやん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:30:39.19 ID:NeAO7WXua.net
大戦4めっちゃ楽しみやわ
パチンコやめれそう

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:31:25.61 ID:iEhaorIr0.net
>>435
孫権も劉備も見てくれでぞんざいに扱った龐統を
先生、先生、って敬って遇する曹操すこ
騙されたけど

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:31:53.91 ID:+UDNlHLB0.net
>>445
王累「せやからアカン言うたやん」

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:31:56.77 ID:pgbl5lzM0.net
>>402
五胡十六国がなければ曹操の詩とかもっと残ってたんじゃないかと思うとかなC

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:32:02.94 ID:l04LmbOT0.net
>>447
蒼天の関羽あんまり好きやないけどあそこは大好きやわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:32:59.41 ID:YhplfMCWa.net
>>436
LE横山劉備のセリフかっこいいけど、セリフ長すぎなんだよなぁ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:33:06.33 ID:iEhaorIr0.net
お仕えいたそう私の宝だ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:33:24.53 ID:2bP9WF73a.net
>>447
あのシーンで思った
三国志って劉備三兄弟の物語やのにそれに全力で水差してきやがる呉ってそりゃ嫌われるわと

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:33:36.91 ID:uKgn0UOrp.net
大御所が大量に吹き替え参加してる三国志のドラマすこ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:34:51.33 ID:2OHLPAoQ0.net
三国無双やってれば三国時代の流れつかめる?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:35:16.08 ID:BexSFUjLd.net
>>420
>>422
>>434
サンガツすごく詳しくて勉強になった
華北の覇権の行方を左右することになったのか曹操にとって最も大事な人物になるのかねすげーわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:35:30.83 ID:gbtMOnNs0.net
董卓と柴田勝家はどんな作品でも大体似たようなキャラだよな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:35:39.58 ID:iehux/t+0.net
あの時代鐙がなかったのに弓騎兵いたんだってね
股ではさみながら乗馬するのきつそうやな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:05.84 ID:/dtvu5z10.net
ホウ統やぞ!

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:22.33 ID:2o6OMQzja.net
>>455
陸遜の夢は終わりだ だか何か忘れたがそんな台詞であっさり関平殺したり完全に嫌われ者らしさを出そうとしてとわな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:27.69 ID:hgx0W/PI0.net
袁術

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:41.57 ID:DZ5BeWhR0.net
>>459
横山董卓「せやろか?」

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:36:51.30 ID:3U3hGwWZ0.net
儒家の大家と言えば潁川陳氏もそうだけど
劉備が陳羣を逃したのは凄まじく大きかったと思う
連れてけば蜀を建国した時に史家を置いてくれたろうに

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:37:21.87 ID:2bP9WF73a.net
>>459
バサラの柴田勝家は外見も性格も違いすぎて逆に興味持ったわ
確かにああいう後ろ暗い一面はありそうやなと思った。事実佐久間追放後のクビレース筆頭やったし

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:37:42.93 ID:hi0k6i5e0.net
蒼天関羽なら呂布との一騎打ちもええな
劉備三兄弟の絆最高や

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:37:50.14 ID:xGXWXF490.net
>>460
その500年前からあるで、胡服騎射

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:38:05.67 ID:DZv/BF6L0.net
献帝と諸葛亮が生没年同じだと思うとなんか不思議がするよな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:38:51.94 ID:2bP9WF73a.net
>>462
あのあたりから曹丕や司馬懿とか陸遜みたいな有能だけど画一的な面白みの無い連中が淡々と個性ある連中を処理していく感じが、時代の転換を思わせて寂しくなるわ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:39:01.41 ID:pgbl5lzM0.net
>>465
ていうか仮にも国を称するなら史家ぐらい置いとけやって思うんやけど実際の蜀ではそういう風にはならんかったんか?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:39:07.57 ID:tZKPAqwcd.net
>>460
三国志9の弓騎兵強いかったわ
後太史慈が飛射持ってたのは弓が得意やったからかな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:39:11.65 ID:hi0k6i5e0.net
>>465
しかも息子が優秀な前線指揮官やからな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:39:19.11 ID:yJEdYJMJ0.net
>>445
法正「お前やったらあかんのやすまんなwww」

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:39:39.92 ID:l04LmbOT0.net
>>469
劉備「献帝はとっくに死んでるぞ」

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:40:07.61 ID:2bP9WF73a.net
>>465
陳羣と田予が消えたのはほんと損失やったなぁ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:40:25.07 ID:b1px6FQO0.net
蜀なんぞ所詮は山猿やからな
広い平野と海を持つ魏が勝つのは当然といえる
徳川家康が勝ったのも関東平野のおかげ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:40:50.04 ID:hi0k6i5e0.net
>>472
公孫一族とか言う飛射軍団強すぎやねん

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:40:56.10 ID:xGsco4mE0.net
項羽と劉邦が一番好き

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:41:18.20 ID:BexSFUjLd.net
このスレ普通に専攻してるのか知らんが詳しい人におって草生える
や三ナ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:41:19.06 ID:h6Mc70Rw0.net
楼桑村行ったけどなーんもなかった
張飛が肉屋時代に肉保存するのに使ってたとかいう井戸だけ見てきた

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:41:45.60 ID:iEhaorIr0.net
徐州もらうのおやめなさい、言うてたし
どの道劉備にはついていかず徐州残ったやろなぁ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:42:01.18 ID:iehux/t+0.net
>>468
戦国時代の趙だっけ?あとあの時代騎兵はどこから調達してたんだろう?特に呉とか江南の勢力は・・・

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:42:23.36 ID:tZKPAqwcd.net
>>478
しかも趙雲もおるしな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:42:35.94 ID:3U3hGwWZ0.net
>>471
これが置いてなかったから陳寿が三国志に手を付けた時に困って
季漢輔臣賛みたいな私的な書やまだ生きてた人に話を聞いて回って蜀書を書く羽目になったんよ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:43:06.18 ID:9iuSrzbna.net
>>465
逃したて
陳さんについてく義理ないで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:43:21.68 ID:8nHl+m6o0.net
ワイも恋姫無双やりまくったで!
華琳さまぐうかわなんじゃあ^〜

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:43:36.82 ID:avwKXc0f0.net
漢文って古文とかいう糞恋愛小説と比べて圧倒的に面白いよな
矛盾、山月記、三国志演義これだけでクソジャップの糞を全て凌駕してる
恋愛脳のクソジャップは死ね

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:44:03.30 ID:DZ5BeWhR0.net
>>472
三国志9って飛射と突撃と混乱さえあれば何とかなるゲームやしな
そして9の呂布は久々に強すぎな呂布だった

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:44:38.35 ID:pgbl5lzM0.net
陳羣とか田豫の事考えると趙雲は兄の葬式でいったん離れたのにまた戻ってきてくれたのって相当異例だしうれしかったんだろうなとは思う

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:44:46.21 ID:9iuSrzbna.net
>>485
趙雲のモリモリやろあれ
史書()であんなに輝いとるのに出世があれなのは逆に不自然やわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:45:49.78 ID:DvDDlxYQ0.net
ちくま版よんで ホンマに先主後主って書いてあって面白かった
そして?の扱いのひどさ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:45:59.18 ID:l04LmbOT0.net
趙雲の出世歴は面白いよな
恐らくトップクラスに信用されてるからこそであろう降格とか

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:46:29.03 ID:hi0k6i5e0.net
せめて出師の表ぐらい挙げろや一応三国志スレやぞ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:46:33.70 ID:2bP9WF73a.net
>>490
陳羣は家の都合田豫は母の都合と基本土地付きの人たちやったしな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:46:59.47 ID:3U3hGwWZ0.net
>>486
義理無いから逃げられたけど、魏であの出世を考えればもったいないと
蜀建国時の文官のトップが麋竺と簡雍だと考えればなおさら

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:47:25.71 ID:3Jf/ZRSf0.net
結局はシナだろ
どうでもいいわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:48:31.57 ID:h6Mc70Rw0.net
趙雲別伝て家伝で作者不明やっけ
別伝入れないと趙雲伝スッカスカやからな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:48:52.72 ID:jAO/YhwJ0.net
>>494
あれ孔明が先代の自分に対する扱いをアピールして立場を主張してる文章なんじゃないのって説があるそうだな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:49:03.30 ID:tZKPAqwcd.net
三国志関係で最後の生き残りって誰やったんやろ
文鴦文虎兄弟なんかな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:49:22.28 ID:3U3hGwWZ0.net
>>491
趙雲の盛り盛り具合は息子たちが書いた趙雲別伝がでかいと思う
結果的に喰われた陳到さんがかわいそうだけど

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:49:30.51 ID:5Y3Eu9HM0.net
初心者の時蜀好きになってからずっと惰性で蜀やわ
もう飽きてんだけどな

ちな三国志13編な面倒くささあんな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:49:30.53 ID:pgbl5lzM0.net
>>485
呉だって一応作ってたのにガバガバやな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:49:31.93 ID:DvDDlxYQ0.net
廖化でしょ(適当)

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:49:39.42 ID:c6X+Xu5a0.net
天地を喰らう2ボスの謎チョイス

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:50:12.99 ID:5Y3Eu9HM0.net
泣くなら馬謖を斬るなよ
斬首しといてなに美談にしてんねん

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:50:41.86 ID:DZ5BeWhR0.net
>>505
徐晃強すぎるンゴ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:50:43.46 ID:l04LmbOT0.net
三国志13てシナリオはどの時代があるん?
8みたいに1年毎に開始シナリオ選べたらええのにな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:50:51.30 ID:2bP9WF73a.net
>>506
やらかして更に脱走はかっちゃ流石に斬らなきゃしゃーないやろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:51:01.84 ID:WxLfAsL+0.net
馬謖斬ってますます人材に乏しくなる蜀

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:51:21.04 ID:hi0k6i5e0.net
そこに山があったら登ってしまうのも仕方ないわ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:52:04.98 ID:BexSFUjLd.net
>>502
三国志シリーズ初めてやったけど家臣のやつを承認するの面倒やわ

全体的にあんまり面白くない信長の野望のがおもろいわ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:53:07.24 ID:9iuSrzbna.net
>>496
んな言うたら
呂布戦後に例の二将を劉備が上手いこと引き取ってれば
とかもありになってまうやん
陳さんにとっても劉備にとっても互いに「たまたまその場におった人」以上の関係じゃないと思うんやけど

>>499
確かに前提条件としての「超有能」という色眼鏡外して、その時々の実績ベースで考えると諸葛亮の権力掌握っぷりもおかしいレベルではある

別に有能さにケチつける訳ちゃうけど

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:53:07.83 ID:RcHn59FX0.net
>>506
泣いたのはこんなのを使った自分を恥じたからやで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:53:27.41 ID:5Y3Eu9HM0.net
劉備の息子って本当にあんな無能アンド無能だったんか?
国を一代で滅ぼすほどの無能とかありえんやろ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:54:21.12 ID:2o6OMQzja.net
国って言っても自称しただけの1勢力やぞ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:54:47.47 ID:hi0k6i5e0.net
>>515
ガチ無能が40年以上統治するのはありえんやろ
万暦帝は知らん

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:54:47.90 ID:3U3hGwWZ0.net
文官謀臣向きだった登山家すら前線に出して試さなきゃならんかった蜀の人材不足よ
夷陵戦が全てだけど

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:55:14.06 ID:tZKPAqwcd.net
三国志はもっと後半のシナリオを充実させるべきやろ
姜維で蜀を復興させたいん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:55:41.64 ID:DZ5BeWhR0.net
>>517
ガチ無能ってのは秦の二代目みたいな奴だからな
実際に滅んだのは三代目の頃だけど

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:55:48.59 ID:5Y3Eu9HM0.net
三国志とか春愁戦国時代って戦闘の人数一桁盛ってるやろ?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:55:56.31 ID:2bP9WF73a.net
>>515
40年近く国としての体制を保持したのは評価できるけどまぁお飾りやったんやろうしな

スケールの小さい能力の無い劉邦というか

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:06.79 ID:AUlPMexo0.net
ワイ封神演義好き、南蛮を大絶賛

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:07.87 ID:l04LmbOT0.net
>>519
終盤の能力デフレした環境すき

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:24.56 ID:8SlgFeYA0.net
>>500
どこまで三国時代と見るかだろそれ
三国ができたときにいて、晋が統一した時点で生き残ってる武将なら山ほどいる

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:39.52 ID:WxLfAsL+0.net
>>515
姜維みたいな北伐中毒と荊州派益州派の派閥争いの中で特に問題も起こさず統治してたんやから頑張ってた方やろ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:40.03 ID:+UDNlHLB0.net
>>519
城の数に対して武将数がスッカスカになるからしゃーない

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:45.47 ID:hG39KjMF0.net
>>515
>無能アンド無能
無能無能アンド無能だぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:56:55.19 ID:lXUzoR/H0.net
晋は三国志なんか?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:57:04.54 ID:ROZIq8Uf0.net
三国志大戦プレイヤー「蜀と漢しね」

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:57:16.01 ID:pgbl5lzM0.net
程cに孟賁・夏育とか典韋を悪来と称したりする曹操のこの辺のセンスってちょっとおかしいとおもう

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:57:24.30 ID:5Y3Eu9HM0.net
根本が疑問なんやけど劉備ってもともと貧乏一般人で
血筋が昔の肯定の血筋やで!って自称してただけなんやよね?
あれは本当にその血筋だったん?てか自称で証拠ないのになんでみんああんなあっさり信じて付いてきたのさ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:57:35.02 ID:YgnqyROK0.net
>>508
214年までしかないしほんまクソゴミやで

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:57:47.51 ID:3U3hGwWZ0.net
>>515
自分の色を出すタイプじゃないんで補佐がしっかりしてれば問題起きない君主ではあったと思う
陳寿が評した「何にでも染まる白糸のような人」ってのがそのまんななんやろうね

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:58:10.21 ID:V7wpZyMbd.net
俺「やっぱ孫策×周瑜だよな!」

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:58:33.89 ID:lXUzoR/H0.net
>>530
ワイ「魏死ね」

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:13.91 ID:9iuSrzbna.net
>>532
史書を信じるなら一応本当やし
皇帝からそこのお墨付きもろたんやで

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:26.25 ID:5Y3Eu9HM0.net
三国志のゲームで寿命無し、イベントでの死亡無しにしてちまちま仲間増やして
能力高い武将並べてうっとりプレイ大好き

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:27.16 ID:iEhaorIr0.net
ゲームで曹家にまつわる者は根絶やしにするやでー
ってやってようやく殺せても
後に曹操の子孫と夏侯一族の子孫がやたら士官してきてうっとおしい

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:38.53 ID:2o6OMQzja.net
>>532
言う程あっさり付いてきてないで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:46.61 ID:5Y3Eu9HM0.net
>>537
そうなんか
まだまだ俺も初心者やった

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:48.02 ID:2bP9WF73a.net
>>532
名乗ってそれに見合うだけの風貌や人格があればこそやろなぁ
耳長や腕長もそうやし何よりカリスマがあった
腕っ節の強い奴も金持ってる奴もみんな劉備に気に入って命や金を投げ出したんやし

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:59:55.48 ID:V7wpZyMbd.net
全くのパンピーに皇帝と同じ姓を名乗ることを許すことはないそうな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:00:40.83 ID:JNng/19g0.net
劉備は経歴がかなりのもんやしそらついてくる奴も多いやろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:00:40.93 ID:DZ5BeWhR0.net
>>538
それに飽きたら80以上の能力値があるやつ禁止とかの縛りをやるようになるんやで

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:00:53.98 ID:N/IW0aEWd.net
>>515
劉備みたいなパッパに有能な部下いっぱい居たら劣等感の塊やろな
長島家みたいな感じやろか、一茂はそれなりにやってるが

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:00:55.82 ID:pgbl5lzM0.net
>>532
家が没落して庶民生活してただけで血筋は本当っぽいみたいやで、いくら貴族っていってもめちゃくちゃ子供作るからどうしても没落してく奴も出てくるんやろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:01:00.00 ID:WxLfAsL+0.net
>>532
頭もええし戦上手やしで劉姓関係なく付いてきた奴も多いんやで

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:01:16.08 ID:RaqPIjydr.net
ワイ素人やけど呂布好きやから君主にしてプレイしたい

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:01:24.24 ID:2bP9WF73a.net
そもそもからして劉備がルーツにしてる中山靖王自体がガキ作りすぎて家系図ガバガバやからな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:13.81 ID:hi0k6i5e0.net
>>550
子供120人やからな
校長の100分の1や

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:17.65 ID:tZKPAqwcd.net
>>524
>>527
三国志9の蜀滅亡のシナリオがクリアできんわ毎回長安からの大軍に押しつぶされるわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:23.05 ID:JNng/19g0.net
血筋については眉唾やろ
皇帝から認められたってのもあれ演技のみちゃうの?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:31.61 ID:lXUzoR/H0.net
そもそも劉性なら血は薄いけど子孫ちゃうか
ってくらい子供ポコポコ劉勝は子作りしてたやん

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:33.51 ID:BGFvO/K30.net
なんで呉に半魚人がおるんや

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:37.36 ID:RaqPIjydr.net
中国で呂布は全然人気無いらしいな
関羽が神様扱いだっけ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:43.36 ID:3U3hGwWZ0.net
劉備に魅力感じてついていくのはわかるけど
麋竺の劉備に対する入れ込み方は異常やわ、狂信者のそれにしか見えん

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:02:47.05 ID:l04LmbOT0.net
劉備は行動力がキチガイやからな
他にもそういう連中はおるが表舞台に出てからより表舞台に出た事が凄い
想像出来んわ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:03:13.73 ID:5Y3Eu9HM0.net
確かに昔はどの国も一夫多妻で子供ばしばし作ってたな
それで家督争いとか凄かったもんな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:03:25.37 ID:lXUzoR/H0.net
>>556
関羽は商売の神様として祀られてるからね

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:03:59.07 ID:1Ede3HQza.net
>>556
呂布人気はあるで
美男子が演じるお決まり役の一つやし

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:01.99 ID:5Y3Eu9HM0.net
>>558
いくら血筋が良いとは言えかご売りだっけ?
そこから天下取ろうとか思って張飛と関羽と出会うとか頭おかしいな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:04.21 ID:iEhaorIr0.net
麋竺にせよカンヨウにせよ蜀に至るまで死ななかったのがすごい

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:04.88 ID:9iuSrzbna.net
>>556
神様扱いではなく明確に神やぞ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:10.13 ID:c6X+Xu5a0.net
仁君キャラって劉備に対する風評被害だよな、本当はもっと面白そうな人物やのに

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:15.48 ID:Dy9O6WqY0.net
姜維って北伐ガイジのイメージしかないわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:17.44 ID:tu6Qo/s/a.net
劉性なんてその辺にポコポコおるからそのへんは問題ないで

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:45.71 ID:pgbl5lzM0.net
>>556
むしろ呂布は日本だと脳筋扱いだけど中国だとチョイ悪の切れ者?みたいな扱いで結構人気あるって聞いたんやけど

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:04:54.56 ID:9Oeqjsib0.net
荀揩ェ蜀にいたら蜀かなり強かったやろ
わいは荀揩ェ全てだと思うで

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:12.45 ID:5Y3Eu9HM0.net
戦乱の時代は大変やけど三国志とか日本の戦国時代も
ガチで百姓から天下取れるんやもんなあ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:22.57 ID:2bP9WF73a.net
>>565
曹操に対するアンチテーゼよな劉備の仁君化は

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:35.43 ID:pgbl5lzM0.net
>>557
妹まで差し出した見たいな表現見て事実なんだけど草生えたわ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:36.47 ID:9iuSrzbna.net
>>558
あれで本人が有能なら魯粛になれたんやけどなあ
人柄はぐう聖だったようやけど

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:37.31 ID:lXUzoR/H0.net
蜀は軍略に長けた軍師がおったら多少違ってたやろうな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:51.10 ID:8SlgFeYA0.net
>>532
別に嘘やないとは思うが、劉氏の末裔なんて物珍しくないから
演義の大袈裟な表現はフィクション
当時の群雄には劉表をはじめ皇族の劉氏はいっぱい残ってた
本人が成り上がれたのは純粋にカリスマ性があったからやろな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:05:52.62 ID:hi0k6i5e0.net
演技の劉備は儒教的価値観で作られてるからな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:01.12 ID:JNng/19g0.net
>>562
その二人に出会った事よりも盧植で学んでる事の方が大きいんちゃう
そこ関係の人脈もあるやろうし

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:01.82 ID:WxLfAsL+0.net
>>569
ジュンイク「陛下がいないので嫌です」

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:11.02 ID:5Y3Eu9HM0.net
呂布もそうだけどトウタクもごんまに言われるほど悪かったんかなあ
結局勝者が歴史作るからトウタク倒した曹操とかが勝手に尾ひれ付けてるかもなあ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:14.48 ID:DZ5BeWhR0.net
>>570
確か中国じゃあ陳勝が凄い英雄扱いされてるんやったな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:17.22 ID:mySqzjIp0.net
宇宙大将軍とかいう衝撃のセンス

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:24.18 ID:PXayxKgeM.net
>>521
劉邦軍120万wwwwwwww
事実なら世界史上最大級やろ
世界大戦か何かかと

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:38.41 ID:RaqPIjydr.net
>>568
>>561
ワイは裏切り者の逆賊のイメージって聞いた

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:40.47 ID:RcHn59FX0.net
>>574
法正…

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:54.66 ID:lXUzoR/H0.net
>>570
秀吉は農民じゃなかったんやなかったっけ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:06:55.50 ID:5FeaeNfA0.net
>>31
それは現代人から見るからやで
ヒトラーなんかも今見ると畜生やけど当時は英雄だったはずや

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:07:13.97 ID:WxLfAsL+0.net
>>584
あと十年長生きしてればな

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:07:15.20 ID:2vGPVe3Md.net
おかしいな
赤壁に風が逆に吹いてるやないか

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:07:21.75 ID:tZKPAqwcd.net
そういえば除盛の話が出てないやん
呉で一番好きな武将や

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:07:25.19 ID:JNng/19g0.net
>>585
不明やで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:07:28.23 ID:9iuSrzbna.net
>>565
ほんこれ
演義劉備は現代の感覚からすると魅力スポイルされすぎや
宗江とかあの辺のヒーロー像ってのが成立時期のトレンドやったんやろーけど

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:08:02.86 ID:5Y3Eu9HM0.net
諸葛亮の天下三分の計もあれほんまか?
一人の人間がああも中国を三分割にすること操れるんか?
結果的に三カ国になってから言ってないか?

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:08:11.63 ID:3Jf/ZRSf0.net
おまえらシナは嫌いなくせに
三国志は好きなんだな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:08:13.36 ID:9Oeqjsib0.net
>>578
孔明、司馬懿の数倍、有能で三国志の中でもかなりのキーパーソンなのに扱いがあまり良く無くて悲しい

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:08:39.72 ID:pgbl5lzM0.net
>>583
まあ関羽だって髭面のおっさんから巨乳美少女まであるんだしその辺のイメージは色々なのかもな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:08:46.11 ID:2bP9WF73a.net
>>579
董卓に関してはガチやと思うわ
呂布なんかは評価できる数少ない美点として董卓を討って後漢を救った神とか言われてるし

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:08:51.13 ID:9iuSrzbna.net
>>569
まー全てとは言わんが漢の遺産を大部分引き継げたのは荀揩フお陰である部分大きいな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:05.64 ID:3U3hGwWZ0.net
>>572
挙句弟の麋芳が呉に降伏して関羽討ち死にの原因の一つになったら
自分を後ろ手に縛って罰しろと懇願してその内悶死と言う壮絶な死に方してるしな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:28.65 ID:DvDDlxYQ0.net
>>579
正史読んだけど

自分の財産を部下に分け与えて人望あった。
並外れた豪腕で左右どちらがわからでも騎射できた

とかそんなエピソードばっかりで
悪逆非道みたいな記述はなかった気がする
うろ覚えだけども

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:35.97 ID:PXayxKgeM.net
>>580
中国史上始めて一般人から成り上がった男やしな
中国史上初めて一般民衆が国相手に蜂起してガチバトルに持ち込んだパターンやし

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:40.82 ID:1Ede3HQza.net
>>594
ワイは司馬懿より有能な人物は三国志におらんと思うがな
それくらい神がかっとる

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:42.40 ID:lXUzoR/H0.net
>>590
親が武士だったって説が今有力なんやなかったっけ
まぁ農民だった方がサクセス的にはええんやろうけど

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:46.17 ID:RcHn59FX0.net
>>591
戦の強い人望ある組長キャラを前面に押し出した劉備も見てみたい
蒼天劉備やと若干無能感がある

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:09:46.77 ID:JNng/19g0.net
>>592
天下三分の計は曹操が大きすぎるからとりあえず益州荊州を取って呉と連携して対抗しようみたいな策やで

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:10:03.36 ID:5Y3Eu9HM0.net
トウタクはガチで悪かったんか
じゃあ思う存分ゲームで討つか

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:10:07.45 ID:D/rZz5bSK.net
呂布董卓袁紹とかが死んでからはアカンな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:10:15.55 ID:akdJ4oyZ0.net
>>593
同じ土地に住んでるだけで別ものやぞ
中国に住んでるアメリカ人も嫌いって言うようなもんやぞ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:10:53.64 ID:lXUzoR/H0.net
>>584
魏の軍略おばけみたいなやつらに比べたらなぁ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:10:55.86 ID:9Oeqjsib0.net
正直百姓が王の名を語って天下取ろうとするのって、なんJ民が自分語りして選挙に立候補するくらい無謀な気がするんやがよう人が付いていったな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:11:14.61 ID:pgbl5lzM0.net
>>602
農民だったにしても豪農でよくあるクッソ貧弱なイメージではないとか聞いたことあるな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:11:25.48 ID:2bP9WF73a.net
>>598
麋芳って愚将なんやけど同情してしまうわ
兄貴がカルトにはまってそこの教祖に家族も財産も差し出して、流されるまま自分も重要なポストにおさまってもうた様な感じやし

戦績やラストは分不相応な奴が分不相応な仕事をした結果って感じがする

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:11:34.50 ID:Za9p+9qap.net
>>605
仇うちする部下がいる程度ぐらいは慕われてる

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:11:39.12 ID:hi0k6i5e0.net
>>589
反三国志で唯一株が上がった武将やな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:11:50.49 ID:JNng/19g0.net
>>602
諸説あるくらいで不明やろ
武士だったとしてもかなり下層やで

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:12:05.52 ID:RcHn59FX0.net
>>608
軍略だけに限れば郭嘉の次ぐらいやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:12:07.29 ID:yJEdYJMJ0.net
董卓は対異民族のエリートやったんやろ
デカすぎる洛陽なんざ手に入れて勝手に死んでったイメージやわ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:12:17.16 ID:5Y3Eu9HM0.net
そういや張飛ってゲームとか物語だと筋肉馬鹿で頭悪い知力20くらいにされてるけど
実際にはそんな頭悪くない説あんやろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:12:44.23 ID:iEhaorIr0.net
麋芳は降ったのがアカンけど将としてはそこそこ名将

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:12:52.25 ID:PXayxKgeM.net
>>592
天下三分の計(未遂)は三国志の400年前にガイトウが韓信に説いたことがあるンゴねえ
元ネタこれちゃうの
史記の有名な一節だし

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:13:03.10 ID:WxLfAsL+0.net
>>617
馬鹿なら張郃と戦えへん

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:13:11.24 ID:Dy9O6WqY0.net
>>617
ほんまガイジやったら義兄弟にならんでしょ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:13:21.87 ID:hi0k6i5e0.net
麋芳は劉備曹操孫権の3人が揃って高評価してる名将やぞ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:13:29.84 ID:W/796Spz0.net
>>617
頭悪くないどころか文武両道の有能やで
実際馬鹿なのは関羽の方や

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:13:40.37 ID:l04LmbOT0.net
>>617
ゲームでも後半は知力高い特別仕様やで
呂蒙とかはイベント付きやが張飛もイベントは無くとも後半シナリオでは能力変わってる

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:13:53.60 ID:KDI0K7+J0.net
演技だと劉備の悪行も張飛の仕業にされとるからな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:14:26.22 ID:pgbl5lzM0.net
董卓は士大夫層に嫌われたから悪人イメージがついた見たいに聞いたことある、まあ単純に粗悪な通貨を流通させたとかの悪政布いてたらしいけど

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:14:26.35 ID:DvDDlxYQ0.net
ギエンがカンチュウの太守になったけど
張飛ってどこ守ってたんだっけ?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:14:52.59 ID:9iuSrzbna.net
>>617
説でなく大きな失敗は徐州のやらかしだけで、あとは堅実の塊
それと最後の酷さで創作ではすっかり脳筋キャラにされとるだけや

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:14:52.87 ID:2bP9WF73a.net
>>617
頭悪いどころか益州戦では策略も冴えて厳顔を捕らえたり漢中で張コウを破ったりして将としては当代屈指やったで

酒でのやらかしやパワハラでマイナスされてるんやろ後はキャラ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:14:54.90 ID:lXUzoR/H0.net
>>610,>>614
どのみちそれなりの位がなきゃ
ノッブに使える事なんてできへんやろちゅう事やんな

>>615
もうちょい性格がよかったらね
孔明と不仲っぽいし

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:15:02.84 ID:5Y3Eu9HM0.net
厨房の頃横山光輝の三国志読んで爺さんなのに武力凄い黄忠に惚れたわ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:15:03.29 ID:+UDNlHLB0.net
>>627
巴西?

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:15:17.90 ID:3U3hGwWZ0.net
>>611
結局ついていくしか選択肢なかっただろうしな
しかも兄貴の下で文官ならまだしも、荊州で士大夫嫌いの関羽にいじめられるような立場と言う
呉で虞翻に嫌味言われながらも普通に一生を終えれたのは幸運なのか何なのか

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:15:18.50 ID:DZ5BeWhR0.net
張飛って光栄三国志で昔から専用台詞があるくらいの愛されキャラやからな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:15:23.34 ID:kPi/BUXA0.net
北方三国志ではあえて汚れ役や嫌われ役を引き受けてたな張飛
単なる粗暴な猛将では収まらない器の持ち主とは思うが

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:15:28.23 ID:9Oeqjsib0.net
>>601
司馬懿は軍師というかトリックプレーを率先してこなせる王の右腕感のが強い気がする、まぁ荀揩ヘ軍師の中の軍師であの基地外みたいな魏の軍師まとめてたから軍師としては荀揩フが上だと思うで

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:16:22.49 ID:CXreN0rQ0.net
関羽ってなんであんな人気あるんや
クソ戦犯やろ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:16:34.78 ID:DZv/BF6L0.net
劉禅はむしろあの状況でよく40年も保ったほうだろ
領土 軍勢 人材 物資 ほとんどスカスカなんだからどうしようもない
劉備、諸葛亮が英雄視された反動が全部劉禅に来とるやん

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:16:36.53 ID:lXUzoR/H0.net
でも張飛って人望なかったんかな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:05.20 ID:E8dpvj2h0.net
>>601
でも彼孔明さんに全敗でっせ
バチョウさんにしかかっとらん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:09.86 ID:DZ5BeWhR0.net
>>628
部下の扱いが酷いのを劉備だか孔明に注意されてたけど直らなかったって記述が正史にあったと思う

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:18.05 ID:RcHn59FX0.net
>>630
魏延といい、劉備以外には使いこなせないタイプだってのはわかるわ
蜀ってほんま問題児集団だわ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:19.38 ID:9iuSrzbna.net
>>636
司馬懿は普通に有能な将軍やぞ
軍師イメージ強いけどバリバリの武人や

あっちの絵では鎧甲姿で描かれるのが普通なんやで

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:21.35 ID:3Jf/ZRSf0.net
>>607
中国にずっと住んでたら
アメリカ人も染まっていくんじゃね
文化も大気も淀んでるし

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:23.47 ID:2bP9WF73a.net
>>633
関羽って士大夫嫌いって言うけどほんまなんかな
ハンシュンと仲悪かっただけで楊儀を見出したり意外と使いこなしてるイメージあるんやが

そりゃ馬鹿にされんように左伝読んだりプライド高く接したりはしてたやろうけど

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:25.94 ID:kPi/BUXA0.net
>>638
姜維とか言う脳筋が定期的に北伐するせいで備蓄もままならんしな
そら費禕もブチ切れますわ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:31.72 ID:ktnsx3ayp.net
呂布 100
張飛 99
許褚 98
関羽 98
馬超 97
典韋 97
黄忠 96

こんなイメージ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:51.44 ID:DvDDlxYQ0.net
>>632
巴西はショウロウじゃなかった?
張飛もいたんかな

もう記憶が、、結構勉強したつもりだったがあかんわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:17:52.20 ID:PXayxKgeM.net
>>638
蜀は天然のスーパー要塞やからな
引き篭もったら普通攻め込まれんで

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:18:06.00 ID:RcHn59FX0.net
>>624
晩年の張飛は蜀最強の将軍やったと思う

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:18:29.66 ID:1Ede3HQza.net
>>639
関羽は立場の高いものを蔑ろにし立場の低いものには良く接する
張飛は立場の高いものに媚びへつらうが立場の低いものには厳しく当たるって人物評がある

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:18:30.57 ID:WxLfAsL+0.net
>>637
荊州関係は関羽より劉備のせいやないか?
特に関羽に指示も出さず呉とも交渉せずで荊州守れとかありえへん

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:18:32.44 ID:9Oeqjsib0.net
関羽はキャラが立ってるからじゃないですかね青龍刀もった赤ヅラのヒゲ長いおっさんやぞ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:18:48.33 ID:JNng/19g0.net
>>630
それなりの位すらない可能性もあると思うけどな
苗字は妻の物やしその妻の一族も出自が諸説あったりするあまり位の高くない一族やし

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:18:51.58 ID:akdJ4oyZ0.net
>>644
でもお前金髪白人好きじゃん?

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:19:18.25 ID:jAO/YhwJ0.net
>>636
捉え方の問題にケチつけてもしょうがないかもしれないけど司馬懿ほど状況をうまくコントロールしたやつはいないと思うけど
北伐から何から司馬懿に都合の良いようにしか動いてないし

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:19:22.68 ID:QBGYgYkVr.net
董卓呂布←実はそんなに悪くないんちゃうか…
袁術←クソやろ

なぜなのか

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:19:27.26 ID:DvDDlxYQ0.net
>>645
プライド説推したいなぁ
黄忠と同格ふざけんな馬超と一緒にするなの件も有名なエピソードだし

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:19:31.75 ID:lXUzoR/H0.net
>>642
蜀ってキチガイ集団やしな
なんかまともな奴がおらん

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:19:36.48 ID:2bP9WF73a.net
>>650
多分ヒゲさまとかより将としての実力は上だったと思うわ。漢中の太守にさせなかったのは遊兵として長安侵攻に連れて行きたかったんやと思う。多分劉備の切り札やったと思うわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:19:36.74 ID:9Oeqjsib0.net
>>647
馬超と典韋そのメンバーやと格落ちやろ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:10.97 ID:WxLfAsL+0.net
>>657
そらもう蜂蜜のせいよ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:11.56 ID:tZKPAqwcd.net
今見たら三国志9の除盛普通に強くて草生えるわ
明らかに他のシリーズの除盛より強いやん

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:11.89 ID:jAO/YhwJ0.net
>>640
孔明に勝って蜀つぶしてたらただの馬鹿だろ、韓信になるだけ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:21.39 ID:9iuSrzbna.net
関羽も過小評価されとると思うんやけどなあ
めちゃめちゃ微妙なとこ預かってオラつきまくって維持し続けたんはかなりすごい
対呉政策は史書信じるならアレやけど

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:23.03 ID:j4IwtEm70.net
>>1 >>611 >>621 >>631 >>641 >>661 >>671 >>681 >>691
猛虎弁     阪神ファンを煽る為の似非関西弁
淫夢ネタ    ホモビに某有名大学野球部員の出演が発覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚)     .やきう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ    .元MLB投手ハラデイから
クレメンス   .元MLB投手クレメンスから
○○ンゴ    元楽天ドミンゴから
○○ニキ    .元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内    .巨人杉内投手から

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:34.45 ID:j4IwtEm70.net
>>1 >>611 >>621 >>631 >>641 >>661 >>671 >>681 >>691
サンガツ    元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ    サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サンイチ
残当      .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
うーんこの   .中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
なお、○○模様   元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww  スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!  2006年のドラフト時に立てられたスレタイから
くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)  阪神ファンを揶揄する「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」から

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:37.72 ID:pgbl5lzM0.net
張飛と劉巴の逸話を見ると士大夫との関係って色々難しいんだろうなとは思う

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:39.25 ID:ktnsx3ayp.net
>>661
一応馬超は許褚と何十合が打ち合った記録ないっけ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:44.56 ID:RcHn59FX0.net
>>649
山を越えてきたスキャットマンは異常

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:48.75 ID:j4IwtEm70.net
>>1 >>611 >>621 >>631 >>641 >>661 >>671 >>681 >>691
ま〜ん(笑)   阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
Vやねん!   .阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
ぐう○○     .元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○    .ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○    おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○   .元巨人小笠原ネタから
○川○児    元阪神投手藤川球児から
etc.

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:20:56.64 ID:Za9p+9qap.net
>>637
関羽は6回5点差1アウト1,2塁でゲッツーやらかしたレベルや
統一の可能性はなくはないけど呉に対して蜀上層部が関係軽視しすぎた

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:21:07.14 ID:j4IwtEm70.net
>>1 >>611 >>621 >>631 >>641 >>661 >>671 >>681 >>691
■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:21:09.82 ID:9Oeqjsib0.net
関羽の曹操に恩義感じて見逃しはあれ史実なんか?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:21:31.83 ID:3U3hGwWZ0.net
>>645
呉に降った後の潘濬の有能っぷり見るとちょっとなあ
癖の強い楊儀を拾い上げたのは確かやけど、他の士官クラスにはかなり無理強いしてた感じする
歳喰って傲慢になるタイプだったんかもね

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:21:32.86 ID:3Jf/ZRSf0.net
>>655
いや洋ものはあんまやな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:21:34.37 ID:KDI0K7+J0.net
呉かクソなだけやぞ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:21:43.08 ID:DZ5BeWhR0.net
>>658
孔明に馬超は張飛のライバルで髭はもっと上やで〜って手紙貰って自慢しまくる関羽ニキすき

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:22:13.49 ID:iEhaorIr0.net
それまでずっとぐう聖キャラやったのに
南蛮でいきなり軍律違反をそそのかす人間味あふれる趙雲すこ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:22:13.74 ID:l04LmbOT0.net
>>674
赤壁の後詰めの時やんな?
正史では普通に楽進たちに敗走する

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:22:23.32 ID:2bP9WF73a.net
>>658
あれやろ孔明にヒゲ殿に勝るものなんていませんよって言われてデレるやつ
まぁプライドは高かったやろな最古参やしあの時期荊州は関羽軍閥みたいなもんで呉との折衝もあったし

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:22:24.00 ID:WxLfAsL+0.net
>>670
姜維「よっしゃこのまま剣カク守れば大丈夫や」
兵「陛下が降伏なされました」
姜維「」

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:22:36.42 ID:kPi/BUXA0.net
呉は孫一族からして畜生しかおらんからなぁ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:23:16.61 ID:9Oeqjsib0.net
>>669
許褚についてもあまり大きな活躍わからんねんすまんな、ただ曹操の懐刀に引き抜きから抜擢されとるから相当強いかと思うけど

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:23:53.75 ID:KSPS2LR6r.net
関羽と張飛は劉備より一回り年下説もあるで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:23:55.96 ID:9iuSrzbna.net
>>681
ほぼ独立採算の方面軍司令やからなあ
周りの状況考えるとめちゃめちゃ奮闘したと思うんやけど

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:07.06 ID:JNng/19g0.net
何故か呉を語る時だけは皆蜀目線だよな
呉は独立政権を維持したいだけなんやから蜀には付き合ってられんと思うんやが

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:36.61 ID:9Oeqjsib0.net
>>680
はぇー遊撃隊あがりの楽進すんごい

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:39.69 ID:WxLfAsL+0.net
キョチョの嫌な予感がしたので来ました、で救われる曹操すこ
野生動物かな?

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:42.91 ID:1Ede3HQza.net
関羽と劉備は何故あんな連携が取れていないのか

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:45.60 ID:E/lD48fFp.net
馬超半殺しにしたやつおったろ?
閻行だっけ?

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:56.09 ID:+UDNlHLB0.net
トウ芝とかいう蜀の地味な有能すき

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:24:56.16 ID:KDI0K7+J0.net
どの道魏を潰さな独立も糞もないのは明白なんやけどな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:25:11.78 ID:DvDDlxYQ0.net
正史に馬超を半殺しに追い詰めた。の記述のあるエンコウさんに日が当たる日はくるのか

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:25:19.41 ID:9iuSrzbna.net
>>690
荊州時代の話なら地理的な問題やで

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:25:28.18 ID:l04LmbOT0.net
>>692
こういうインテリヤクザすき

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:25:45.50 ID:DZ5BeWhR0.net
>>687
正史でダントツで面白いのは呉書なんだよな
キチガイエピソード満載ですげえ面白い

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:17.18 ID:JNng/19g0.net
>>693
蜀が北伐をせずに呉と連携し続ければ独立勢力として維持していくのは多分いけるやろ
まぁそれやったら蜀は大義名分を失うけど

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:29.41 ID:E/lD48fFp.net
>>692
トウシは釜のエピソードより黒い猿を射った話好き

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:42.90 ID:H3Jie1LC0.net
曹操って有能扱いされとるけど無能ちゃうんか?
あれだけ圧倒的な戦力差あってもぐだくだ平定できないとか

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:43.49 ID:l04LmbOT0.net
>>694
光栄三国志ではいつの間にか武力89だけとかの許褚みたいな扱いなってたような

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:49.93 ID:DZv/BF6L0.net
要害、漢中で迎えた鍾会戦
関城守将蒋舒が開城降伏、援軍も姿を見せず惨敗だった

漢中に響く兵士のため息、どこからか聞こえる「今年で滅亡だな」の声
無言で退き始める諸将の中、壮年の大将軍姜維は独り剣閣で泣いていた

丞相の北伐で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる将軍たち・・・
それを今の蜀漢で得ることは殆ど不可能と言ってよかった

「どうすりゃいいんだ・・・」姜維は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、姜維ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい城壁の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って戦略を練らなくちゃな」姜維は苦笑しながら呟いた

立ち上がって伸びをした時、姜維はふと気付いた
「あれ・・・?精強な兵がいる・・・?」
剣閣から飛び出した姜維が目にしたのは、陰平まで埋めつくさんばかりの兵士だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように蜀漢の国歌が響いていた

どういうことか分からずに呆然とする姜維の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「伯約、出陣だ、早く行くぞ」声の方に振り返った姜維は目を疑った
「しょ・・・諸葛丞相?」「なんだ麒麟児、居眠りでもしてたのか?」
「じゅ・・・順平侯?」「なんだ姜維、かってに趙将軍に諡しやがって」

「魏将軍・・・」姜維は半分パニックになりながら詔書を読み上げた
皇帝:劉備 丞相:諸葛亮 前将軍:関羽 右将軍:張飛 左将軍:馬超 後将軍:姜維 翊軍将軍:趙雲 鎮北将軍:魏延 討逆将軍:呉懿

暫時、唖然としていた姜維だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」

黄忠から印綬を受け取り、戦場へ全力疾走する姜維、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、城内で冷たくなっている姜維が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:57.25 ID:3U3hGwWZ0.net
ぶっちゃけ合肥で遼来来が起きなければ孫権が荊州絶対欲しいマンにならんで済んだという
関羽死亡の遠因は張遼です

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:26:59.35 ID:8SlgFeYA0.net
>>687
魏叩いとかないと国力差でいつか潰されるのわかってるんだから協力すべきやろ
南に来てる人材の大半は乱を避けて南下した一族が殆どなわけで安定したらますます国力差が生まれる

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:27:21.95 ID:KDI0K7+J0.net
>>698
蜀と連携とか言いながら関羽殺す畜生やな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:27:26.82 ID:kPi/BUXA0.net
>>697
そのキチガイエピソードも後に五胡十六国という真性のキチガイ時代が控えてるから霞むんだよなぁ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:27:40.33 ID:E/lD48fFp.net
>>698
孫権の皇帝即位祝ってる時点でどうなんやろな
まぁそん時は劉備いないけどさ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:27:48.34 ID:9Oeqjsib0.net
馬超はどうしても外国人助っ人枠でしか考えられんのよな

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:27:54.65 ID:E8dpvj2h0.net
>>664
魏の領土内の戦いでわざわざ負ける意味ある?
しかも孔明が死んだ後はちゃんと大勝してんのに

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:27:58.36 ID:9iuSrzbna.net
>>697
朱カン「おぼこい下女雇ったから夜這い行くンゴww」

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:28:09.00 ID:l04LmbOT0.net
>>700
まず曹操は最初から戦力あった訳やないぞ
魏対蜀並みに無理ゲーだった対袁紹を下した時点で有能は間違いない

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:28:11.19 ID:LdGjtPrhd.net
空箱は結局なんやったんや?

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:28:13.66 ID:jAO/YhwJ0.net
>>704
太平洋戦争前の日本と同じこと言ってるように見える

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:29:13.51 ID:WxLfAsL+0.net
>>712
うっかり入れ忘れた説をおすで

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:29:21.54 ID:jAO/YhwJ0.net
>>709
負けるって具体的に司馬懿にとって都合の悪い事態はどんなことが起こったのよ?

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:29:22.05 ID:xGsco4mE0.net
>>488
なんでそこに三月記はいってんねん

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:29:37.68 ID:2bP9WF73a.net
>>708
基本涼州を都合よく統治する為の旗頭的な意味合いが強かったやろうしな
それでも蜀の中じゃ人気者だったみたいやが

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:29:50.83 ID:Za9p+9qap.net
>>700
袁紹がクソ強かったから
館トで2枚看板や張郃らの寝返りがあっても館ト以前の勢いに戻ったレベルやし

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:29:51.99 ID:9Oeqjsib0.net
>>700
魏はあえて急いで平定しなかっただけちゃうのか、あの国土をすぐ平定したらどう考えても整備追いつかずすぐに反乱起きてまともに統治できんやろ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:30:22.74 ID:9iuSrzbna.net
>>711
あれ曹操さましゅごい!言いたいだけでかなり逆サバ読んどるってのが最近の主流やで
もちろん袁紹が強大だったのは間違いないやろけど

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:30:27.70 ID:JNng/19g0.net
>>704
蜀呉共に要害の地やし連携が取れていれば魏に対抗可能やろ
自分から攻めていかなければ独立は維持できると思うで
魏からしてもかなりの犠牲を払わなきゃいけない訳やし
>>705
荊州を返さない劉備が悪いからねしょうがないね

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:31:00.85 ID:9iuSrzbna.net
>>712
憤死ってあるやろ?
それを誘発するアイテムやで

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:31:05.24 ID:1Ede3HQza.net
>>709
司馬懿って対諸葛亮でまともに戦参加してないで
勝ち戦やし後のために道でも整理しよか、とか諸葛亮の戦略じゃ魏は被害受けへんしそろそろ引き上げるでーとかやる気ないし

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:31:15.77 ID:xyWd3lIN0.net
曹操と荀ケに関しては最後まで関係冷えてなかったと思いたい

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:31:30.40 ID:EqkpNe4pM.net
糜芳の評価分かれとるけど魏呉から見たらただの徐州統治の餌やろ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:31:50.46 ID:9Oeqjsib0.net
袁紹とかいうもっとも天下泰平に近かったのに寝返りや味方の足の引っ張りによって負けちゃうおじさん

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:32:05.42 ID:DZ5BeWhR0.net
>>719
まあ魏からしてみたら呉と蜀なんて日本で言うと四国と沖縄くらいのもんやからな

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:32:18.29 ID:RcHn59FX0.net
そもそも司馬懿って孔明に負けてたか?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:32:20.89 ID:pgbl5lzM0.net
まあ荊州は呉にとっちゃ親父の代からの悲願の地だろうしその辺もあったんやろ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:32:47.84 ID:DvDDlxYQ0.net
>>723
対蜀でガチッてたの曹真やしなぁ
演義での扱いひどすぎるわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:32:58.52 ID:l04LmbOT0.net
>>726
息子が悪いよ息子がー
しかし息子同士の喧嘩で結局大敵曹操にさえ力借りて行く様は笑える

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:04.02 ID:3U3hGwWZ0.net
ただ荊州取るのはともかく関羽を殺したのは愚策だった気がするわ
劉備と張飛がブチ切れて侵攻してくる可能性を懸念した人間Gは呉におらんかったんかね
夷陵は結果的に勝ったけど、陸遜がおらんかったらヤバかったろうに

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:04.81 ID:RcHn59FX0.net
>>711
袁紹が跡継ぎ決めなかったのが全てよ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:09.73 ID:hi0k6i5e0.net
荊州は劉表が劉備にあげたものだからしゃーない

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:14.99 ID:H3q7oTyJ0.net
劉璋「蜀ええやろ?ワイの国や」

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:23.99 ID:E/lD48fFp.net
袁紹は持久戦を取れない理由もあったからな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:25.28 ID:EqkpNe4pM.net
>>731
袁譚ってずばぬけて無能だったな

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:33:49.09 ID:hi0k6i5e0.net
>>732
陸遜がおったからやったんやろ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:04.84 ID:9Oeqjsib0.net
>>728
実質戦争に勝ってる司馬懿の勝ちやで、孔明は試合に負けてるのに相手のエラーを誘ったことや盗塁成功したことを自慢してるに過ぎない

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:14.99 ID:hi0k6i5e0.net
>>735
劉備「ええやん、もらうで」

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:21.95 ID:W/796Spz0.net
>>726
寿命さえあればまだまだチャンスあったんやがなあ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:25.18 ID:DFuhHsSV0.net
http://oh2.me/ry4

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:35.82 ID:+UDNlHLB0.net
>>730
一応孔明に陣立て褒められたりしてなかったっけ
まあ夏侯楙との相対評価やったような気もするけど

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:45.88 ID:H3q7oTyJ0.net
田豊・沮授「(袁紹は)あかん」

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:49.04 ID:3U3hGwWZ0.net
>>730
???「曹真はデブすぎの肥満体、朱鑠は痩せすぎのヒョロヒョロ」

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:34:51.51 ID:E/lD48fFp.net
>>732
あの曹丕ですら陣の配置をみて劉備は戦下手って言ったぐらいやしどうやろな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:35:07.05 ID:E8dpvj2h0.net
>>715
何度も司令権剥奪されて幽閉されてる
後続の将軍達が無能すぎて何度も戻されたりしてるが

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:35:12.51 ID:Za9p+9qap.net
>>732
殺しても殺さんでも荊州は取り返そうとするやろ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:35:21.64 ID:2bP9WF73a.net
名目上で言えば劉表の息子を組み入れてる劉備か曹操のもんなんだけど、劉備に関してはやれ益州が手に入ったらとか涼州に行ったらとか自分で借りてます返します明確にしちゃったからなぁ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:35:36.05 ID:JNng/19g0.net
>>732
呉の視点だと関羽の強硬な姿勢が荊州問題をこじれさせてるように映ったんちゃう
だから排除を狙ったんやと思うんやが

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:35:48.37 ID:+UDNlHLB0.net
>>744
郭図、審配「や袁神」

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:36:49.96 ID:EqkpNe4pM.net
>>746
ドSに言われてもなあ…

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:36:50.41 ID:hi0k6i5e0.net
>>731
審配「アカン…ワイが支えなきゃ(使命感)」

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:36:50.99 ID:jAO/YhwJ0.net
>>747
むしろ脅威があるとやっぱり必要やとしかならんはずですが
孔明の北伐の政治的意図は何?それは達成できたか?司馬懿は立場を確実に固めていってたけど

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:37:05.42 ID:xGsco4mE0.net
曹操だけはなぜか好きになれへん

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:37:15.94 ID:2bP9WF73a.net
>>732
ヒゲを火のついた爆弾として成都に投げ入れるってのはアリやったかもな
関羽の賞罰をどうするかで揉めてる間に色々用意や対策や交渉ができたかもしれんし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:38:27.99 ID:Za9p+9qap.net
>>734
劉N後継者にしてるから劉Kはおろか劉備のものじゃないぞ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:38:37.27 ID:9Oeqjsib0.net
なぜ袁術は孫家に武を頼ってしまったのか、わざわざまとめて連れて行くこともあらへんし連れってった先で嫌がらせしたらそら怒りますわ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:38:44.90 ID:RcHn59FX0.net
>>752
出負け皇帝の癖に何ぬかしてんのやって感じやな

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:38:46.86 ID:1Ede3HQza.net
>>749
先主伝では一応劉備が呉に貸してるって書いてるんやで
ただ明らかに文自体も話の流れもおかしいし、ただの書き間違えとしか思えんからスルーされてるけど

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:39:46.88 ID:2bP9WF73a.net
>>750
呉からすりゃ自分の国の上流域が仮想敵国って時点で魏に全力向けられねーよってのもわかる
多分ヒゲだろうが張飛だろうが全力でまず荊州にちょっかいかけてたやろな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:06.26 ID:Za9p+9qap.net
てかあそこまで大きくなると荊州失っておめおめと生きて帰ってきたら劉備はいやって言うけど周りが責任とらそうとするやろ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:13.83 ID:DZ5BeWhR0.net
>>759
劉備は偉大な曹操パッパから領土も切り取っとるのにな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:25.08 ID:9iuSrzbna.net
>>746
三国時代屈指のおまゆう発言

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:30.46 ID:GTCfTs3QK.net
中国史って三國志くらいしか分からんのやが
殷周秦漢三國志で漢を主題にした話ってあんまり聞かないな

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:37.49 ID:ysKF8mpU0.net
>>6
龍狼伝やぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:48.58 ID:m2jfIQzpd.net
最近の曹操悪役じゃなくなってきたらしいな

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:40:55.72 ID:9Oeqjsib0.net
三国志のこと調べれば調べるほどやっぱり黄巾の乱って三国志で一番大事だと再確認させられる、伏線が多すぎる

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:00.80 ID:pgbl5lzM0.net
曹丕も個人の武勇はすごかったみたいだし将レベルだったら大成した可能性が微レ存

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:06.28 ID:qumUGj3B0.net
なんで魏ってもっと早く蜀を滅ぼしにいかなかったの?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:09.50 ID:tZKPAqwcd.net
中国の各時代の武将を戦わせたら何時代が強いんやろ
装備全て共通って条件で

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:18.06 ID:WxLfAsL+0.net
>>759
戦下手な奴が袁術防いだり袁紹から兵を預けられたり徐州を託されたりするらしい

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:34.46 ID:l04LmbOT0.net
>>766
三国志の有名な名前が殆ど出番ない格闘漫画はNG

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:43.89 ID:RqbVlS4M0.net
三国志大戦の新作発表されたから今から楽しみンゴねぇ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:54.42 ID:E8dpvj2h0.net
>>754
孔明の北伐の政治的意図は何?それは達成できたか?司馬懿は立場を確実に固めていってたけど

魏王を倒して漢室再興でしょ?
孔明がいなけりゃ東西の敵をあっさり撃破して魏王の余計な監視がつかずもっと早い段階でクーデターおこせたかもね

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:41:58.25 ID:JNng/19g0.net
>>758
演義だと険悪みたいに書かれてるけど孫家と袁術の関係ってわりと終始良好やろ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:42:02.71 ID:hi0k6i5e0.net
>>771
毛沢東ちゃうか

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:42:08.23 ID:ZPvGo41Wd.net
三国志終わり方グダグダできらい
楚漢戦争わかりやすくてだいすき

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:42:13.78 ID:9iuSrzbna.net
>>762
そもそも荊州維持がかなりの無理ゲなんやで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:42:47.75 ID:Za9p+9qap.net
>>772
袁術とやりあってたときは兵数どれくらいやったんやろう
正史は勝ったり負けたりって書いてあったけど寡兵じゃあしゃーないってなるけど

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:42:59.85 ID:D/rZz5bSK.net
>>766
ミュージカルか

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:21.28 ID:FzbBKpYJa.net
小学生僕将コンビニにあった劇画調の三國志を読み衝撃を受けコロコロコミックと共に購読

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:24.57 ID:1Ede3HQza.net
司馬懿はクーデター起こしたかったわけちゃうぞ
結果的にその選択肢しか残されていなくなっただけ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:25.19 ID:DvDDlxYQ0.net
>>770
もはや脅威ですらなかったから放置してたんじゃない?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:35.78 ID:WxLfAsL+0.net
魯粛がもう少し長生きしてれば荊州問題ももう少しなんとか出来たろうに

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:39.27 ID:3U3hGwWZ0.net
蜀に関羽送り返しても自害した可能性もあるか
あれだけプライド高そうなのが大惨敗して捕虜になった挙句返されたとしたら

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:58.18 ID:D/rZz5bSK.net
>>771
三国時代は統一もできんしかなり下やろね

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:43:58.19 ID:jAO/YhwJ0.net
>>775
だとしたら目的を果たせなかった孔明の勝利はないな
適当にあしらってればいい司馬懿は戦略的な目的を達成したはずだけど

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:11.24 ID:l04LmbOT0.net
>>786
意外に自分には甘そう

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:22.80 ID:JNng/19g0.net
>>778
楚漢戦争は終わった後がグダグタやけどな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:30.48 ID:Za9p+9qap.net
>>770
攻めにいこうとしたら天気が悪くて中止
内政グダグダ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:31.57 ID:EqkpNe4pM.net
>>783
これはあるわ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:35.02 ID:3U3hGwWZ0.net
>>776
袁術の娘を後宮に入れちゃう孫権

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:44:53.50 ID:9iuSrzbna.net
>>786
その辺のフォローがくっそ上手いやつが皇帝やっとるからへーきへーき

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:45:09.45 ID:PxLReiRa0.net
>>770
赤壁あたりまではガンガン攻めようとしてたイメージ
なんだかんだ守りに向いた地形だしわざわざ攻めに行くほど脅威でもないって判断したんちゃう?

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:45:24.27 ID:qumUGj3B0.net
>>793
こういう話好き

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:45:27.61 ID:pgbl5lzM0.net
>>765
北方謙三が書いとるな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:45:33.86 ID:2bP9WF73a.net
>>786
関羽の気丈さならそうするやろうな
劉備に関羽を切るってのは無理やし張飛がまずさせへんやろう。諸葛亮はじめまわりの声はあれど

そういう空気に耐えられずに自殺に見せかけてとかじゃなく普通に死んでまうと思う

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:45:36.31 ID:tZKPAqwcd.net
司馬炎より司馬悠のほうが長生きしてたらどうなったやろ
たいして変わらんかな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:45:45.85 ID:RcHn59FX0.net
>>795
郭嘉が死んだのが痛すぎたな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:00.37 ID:hi0k6i5e0.net
関羽が捕虜になったらぐほんがどんな煽りするのか気になるわ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:13.73 ID:DZ5BeWhR0.net
>>790
呂雉という珍しい有能ま〜ん

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:19.31 ID:JNng/19g0.net
>>785
関羽は魯粛にわりとケチョンケチョンにされてたらしいしな

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:20.63 ID:qumUGj3B0.net
>>784
>>795
なんかたまに来るけど片手間でなんとかなるから放置って感じか
魏って大正義やな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:29.63 ID:KDI0K7+J0.net
東晋の皇帝が先祖の話を聞いて懺悔する話好きやわ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:34.81 ID:tio0oyO+0.net
やっぱり呉スンファンって糞だわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:34.97 ID:l04LmbOT0.net
>>791
でもあの中止って確か司馬懿は元々反対だったんだよな
そこでちょい揉めたのが後々響いたか

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:39.35 ID:iEhaorIr0.net
ワイもまぁ悪かったけど糜芳ですわ糜芳
あと援軍送らん孟達のせいやで兄者
とりあえずそいつら処罰してからワイに兵クレメンス
荊州取り戻してくるわ

で割と収まるんちゃうか

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:46:53.12 ID:VZyOVISw0.net
辛亥革命に自信ニキとかおらんのか?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:47:07.87 ID:2bP9WF73a.net
>>783
司馬懿と家康って個人的にはイメージかぶるわ
一応普通に仕事して成果もあげてるのに周りが最大の脅威!最大の脅威ってわーわー言うし策略も巡らせてくるからそこまで言うならやったるわって決起する感じ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:47:12.13 ID:9iuSrzbna.net
夷陵というか荊州奪還戦に関して言えば調れば調べるほど劉備の戦上手っぷりが分かるんやけどなあ
まあ最後の結果が全てと言われりゃそうなんやけど

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:48:01.04 ID:ip0LG0U6d.net
ワイ「宋代おもろいンゴ」

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:48:03.21 ID:WxLfAsL+0.net
>>802
夫がニート→自分で稼ぐ
夫が死ぬ→良政を行う

有能

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:48:19.53 ID:JNng/19g0.net
>>802
あんまり有能じゃないやろ
恵帝がびびって死ぬし

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:48:44.41 ID:9Oeqjsib0.net
>>810
司馬懿と脱糞を比べるのは流石に司馬懿に失礼

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:48:51.79 ID:hi0k6i5e0.net
明末期おもろいで
崇禎帝しぬほどすき

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:48:53.08 ID:qumUGj3B0.net
三国志の時代では人の妻を平気でねとったりできて羨ましい
滅ぼした諸侯の妻娘を後宮にいれたりしたいんじゃ〜

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:49:08.49 ID:Za9p+9qap.net
>>811
大軍指揮したことないから補給線が伸びたって意見みるけど益州戦や漢中戦経験しといてそれはないわ
凡ミスやろうな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:49:21.80 ID:8SlgFeYA0.net
>>771
戦乱の時代は知識無い農民でも成り上がれるってことだからレベル低いやろな
装備が同じかつ、8世紀ぐらいまでなら戦国時代がガチで強いんやないかな

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:49:34.74 ID:YhplfMCWa.net
楽進の4/3【勇猛】付きは許さへんからなホンマ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:49:37.76 ID:3U3hGwWZ0.net
>>811
陸遜の火攻めがもうちょい遅かったら北側から回った黄権の別動隊が呉の本拠襲う状況やったんやっけ
結果どこにも逃げられなくなって黄権は魏に降っちゃうけど

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:49:48.46 ID:+9glUwFe0.net
>>44
女体化はNG

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:50:56.62 ID:w/jEU1kqa.net
>>770
辺境だったし驚異でも何でもなかったから
中原の人たちは諸葛亮が北伐すると聞いて「まだ劉備の国があるとは」とか
「そんな国があったとは知らなかった」レベルだったらしい

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:50:59.43 ID:2bP9WF73a.net
>>817
チンギスハン「俺の時代の方がいいぞ」

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:51:02.17 ID:9Oeqjsib0.net
槍、剣、弓だけで戦争する時代の方が計略がめちゃくちゃ細かくて現代戦争より迫力を感じる

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:51:56.31 ID:9iuSrzbna.net
>>818
これはもうワイの見方でしかないけど
あまりにも何もかも上手くいきすぎて逆にどうしたらいいかわからんようになってダレた
って感じがする

その位めちゃめちゃ押しまくってるし、呉の混乱&ポンコツっぷりが酷い

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:52:20.04 ID:UPCUxTsJ0.net
>>817
三國無双でしか知らんニワカやけど
曹丕がクッソ美人な妻寝取った所は草生えた

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:52:20.78 ID:Za9p+9qap.net
>>823
それでもいざ攻められると準備してないとはいえ何群かは降るんだよなあ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:52:50.44 ID:7vW8avjj0.net
劉備の最近の有能とする流れについて

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:53:09.72 ID:ar7s9rsma.net
>>770
後々ガチで蜀攻めするぞって言っても家臣らは止めとけ止めとけ利点が無いって反対しとるからな
魏からしたらこれ以上領地増やす意味がない

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:53:10.34 ID:dZNpC9VN0.net
>>30
メジャーすぎじゃね?
魏 楽進
呉 朱桓
蜀 馬岱
ぐらいかと思った。

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:53:28.79 ID:WxLfAsL+0.net
>>821
劉備「黄権が魏に降った上にワイの悪口言いまくってる?そう...ワイが悪かったから黄権の一族は一切お咎めなしやでと伝えてくれ」
これすこ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:53:56.20 ID:AZuuCvYLa.net
>>6
ワイは北方謙三
中学生にはエロすぎる描写があって良かった

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:54:08.86 ID:w/jEU1kqa.net
>>828
そんなのも魏にとっちゃ蚊にさされたレベルよ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:54:21.98 ID:VwUsXemAd.net
最近陳到ってキャラの存在を知ったけど古参なのになんで影薄いの

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:54:28.65 ID:qumUGj3B0.net
>>824
そっちもすこ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:55:11.51 ID:w/jEU1kqa.net
>>835
趙雲に吸収されてるから

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:55:13.70 ID:Za9p+9qap.net
>>835
演義にいないから

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:55:26.84 ID:l04LmbOT0.net
>>835
何してたかよくわからん人やから

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:55:28.72 ID:qumUGj3B0.net
>>827
色気むんむんの奥さんやから羨ましくてやばかった

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:55:39.96 ID:+UDNlHLB0.net
>>829
劉禅有能化するよりはよっぽど健全ではあると思う

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:56:00.94 ID:2bP9WF73a.net
>>832
黄権は黄権で劉備死亡の時おめでとうございますって言いに行かずに面会謝絶にして喪に服するという

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:56:22.36 ID:Za9p+9qap.net
>>829
実際有能だし

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:56:37.05 ID:2bP9WF73a.net
>>829
今ぐらいがちょうどええやろ
これ以上は過大評価やけど

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:57:01.98 ID:JNng/19g0.net
劉備が有能なのはもう言うまでもないやろ
義勇軍から地方政権の皇帝まで上り詰めたのは凄いわ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:57:44.29 ID:EqkpNe4pM.net
孫権「演義が全てやぞ」

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:58:19.34 ID:ar7s9rsma.net
袁紹が成り上がるまでのサクセスストーリー好きなんやがあんまり語られんよな
あの時期の河北は野心たっぷりな奴らいっぱいでワクワクする

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:58:22.70 ID:Za9p+9qap.net
龐統生きてれば天下統一は現実味があった

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:58:31.83 ID:+UDNlHLB0.net
>>846
曹真「やめてくれよ…」

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:58:44.80 ID:w/jEU1kqa.net
ホウ統が生きていれば諸葛亮をケイ州に置けて関羽をコントロールしたり呉との外交も上手く行ってたかな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:59:05.61 ID:2bP9WF73a.net
>>846
出番が少なくて得した数少ない1人

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:59:07.58 ID:l04LmbOT0.net
>>848
おっ反三国志か

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:59:34.33 ID:ncrkgVZ+0.net
1000なら中日優勝

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:59:34.65 ID:Za9p+9qap.net
>>847
騙されて土地奪われたりトンネルに気づかないマヌケばかりやんけ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:59:44.10 ID:N3e7Jbqf0.net
>>830
晋が統一して外敵らしい外敵いなくなった途端内部の足の引っ張り合いで即崩壊やしな
チョロチョロ国境脅かす程度の敵なら内部引締めのためにもむしろいた方がよかったかも知らん

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:00:22.51 ID:DZ5BeWhR0.net
>>846
酒癖の悪い奴って昔も変わらんかったんやなって感じで笑えるわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:00:33.89 ID:JNng/19g0.net
>>850
荊州を維持したまま呉と友好を結ぶってのは不可能やろ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:00:34.36 ID:AZuuCvYLa.net
偏頭痛は針を頭にさせば治ると半分くらい信じた

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:00:34.59 ID:9Oeqjsib0.net
ホウ統いたら国力維持は出来たかもな、魏を倒すのは現実味がないけど

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:00:48.09 ID:l04LmbOT0.net
要はって言うな すこ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:01:25.61 ID:EqkpNe4pM.net
>>859
隴西取れたかもしれんな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:01:29.13 ID:Za9p+9qap.net
龐統が生きてれば益州に諸葛亮を連れていく必要がなくなる
漢中の法正の多忙もだいぶ軽減できたはずや

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:01:30.19 ID:mVCl1m6V0.net
>>850
ホウ統死んだから法正にしわ寄せで連鎖で終わったんか?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:01:44.38 ID:3U3hGwWZ0.net
>>842
そのあと司馬懿が孔明宛に「黄権ってイイ男ですわ」って手紙送るところもすこ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:02:31.34 ID:w/jEU1kqa.net
>>857
半分ずつ治めればええやん
実際そうしたし(呉に侵攻されてだけど)

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:02:56.72 ID:DZ5BeWhR0.net
>>855
???「魏が滅んだのは一族の力が弱かったからンゴ」
     「なので一族を王にして領土与えて国を守るンゴ」

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:02:59.19 ID:+UDNlHLB0.net
つまり張任がナンバーワン!ってことか

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:03:31.44 ID:9iuSrzbna.net
ホウ統が生きてたら、は妄想の余地が大きくて面白い
間違いなく劉備軍の戦略面のトップやし、諸葛亮の人生も大きく変わってたやろうな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:03:33.61 ID:d9lwlvJ30.net
それがしの罪万死に値します
じゃ死ね!
ほんとすこ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:03:37.62 ID:ar7s9rsma.net
司馬懿の手紙は腹黒さ満載で面白い
戦場で家族との手紙やり取りも参加してる戦争が他人ごとみたいやし

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:04:21.59 ID:pgbl5lzM0.net
>>835
趙雲並に忠義に厚くて勇猛だわー以外に記述、なしw

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:04:53.10 ID:2bP9WF73a.net
ホウ統実は孫権のスパイで劉備が益州取れるの間近だからって処分した説すき

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:05:15.45 ID:DZv/BF6L0.net
蒼天の孫権とかあそこで物語終わったからいいものの
老耄したらどんなふうに描写されるんだろうな

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:05:20.27 ID:JNng/19g0.net
>>865
呉からしたら火事場泥棒で荊州を奪われたようなもんやし半分じゃ納得しないやろ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:06:19.66 ID:pgbl5lzM0.net
>>873
蒼天的に考えると曹操がいなくなったショックで張り合いを失い耄碌みたいな感じになりそう

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:07:05.33 ID:w/jEU1kqa.net
>>874
でも一応は納得してたやん
その後裏切ったのは領土的野心もあったが関羽の傲慢さもあったろ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:08:16.31 ID:3U3hGwWZ0.net
ホウ統と法正の早世は大きいな
孟達が蜀を見限ったのも法正が死んでしまったのが一因にあっただろうし

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:08:31.75 ID:Za9p+9qap.net
ありえんけど荊州全返却で3兄弟生存、夷陵の戦いの損害なしの状態で北伐は見て見たかった
張郃より上の将が張飛以外もおるわけやし

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:08:40.60 ID:2bP9WF73a.net
>>873
特別読切で223年劉玄徳見たいンゴねぇ
今暇やし欣太やってくれんかな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:08:52.50 ID:HkKaM/dnd.net
三国志一番の天才は誰ンゴ?

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:21.02 ID:WxLfAsL+0.net
>>880
曹操やろ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:23.21 ID:ar7s9rsma.net
関羽っていつも別働隊率いて負けてんな
劉備からしたら信頼出来るし負け役にされてるんやろうけど

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:23.65 ID:w/jEU1kqa.net
>>880
そら曹操よ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:33.57 ID:EgVRA5bo0.net
>>880
そら司馬懿よ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:35.68 ID:jAO/YhwJ0.net
そら圧倒的に国力が上の存在ならともかく呉と比べても大した国力があるわけじゃない蜀が借りパクなんかしようとしたら普通怒るわ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:47.58 ID:rfm4kZR20.net
>>878
どっちにしろ荊州無しじゃ詰みやで

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:09:51.60 ID:RcHn59FX0.net
>>872
割とリアリティあるよなそれ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:10:06.91 ID:HkKaM/dnd.net
やっぱり曹操なんやな
蒼天航路読むンゴ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:10:22.93 ID:22kFsX+N0.net
劉備って言うほど魅力あったんかね
本当に魅力ある奴なら劉邦みたいに勝ってたやろ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:10:37.77 ID:l04LmbOT0.net
>>879
達人伝てもう終わったん?

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:10:58.68 ID:Za9p+9qap.net
>>872
ケチつけるとスパイのくせに敵国に貢献しすぎやろ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:11:12.16 ID:JNng/19g0.net
>>876
納得してたと言うより少し旗色が悪かったから和睦してただけやろ
関羽の傲慢さについては荊州問題において強硬派である事が疎まれていただけやろうし
樊城の戦いで魏についた理由は領土的問題が大きいと思うで

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:11:16.39 ID:w/jEU1kqa.net
>>889
英傑の気風はあったんやろ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:12:42.66 ID:2bP9WF73a.net
>>891
そこはあれや
益州獲得の暁には…って荊州の返却の為や

そこまでは劉孫好意的やったのがホウ統が謀殺されて一気に冷戦っていう

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:12:57.57 ID:3U3hGwWZ0.net
>>880
いろんな方面でなら万能の曹操
尖った才能なら曹植とか鍾?とか

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:13:04.33 ID:l04LmbOT0.net
呉からしたらずっと劉備が良いようにやって行ってる流れも納得出来んかったやろうしな
どっかで引き締めないと延々損な役回りさせられる

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:13:12.28 ID:fd6OXwQH0.net
>>829
劉備は明らかに有能やねん
傭兵軍団でチンピラを集めて全国を駆け回った
負けて転戦している雑魚っていうが傭兵軍団だから各勢力に金で雇われて移籍しているだけなんよ
なんで劉備軍団が重宝されたかってのはガチで強かった
当時の中華は平和な時代が長かったせいで兵隊がモヤシで使えなかった。劉備のチンピラ集団はこういう
雑魚のキモオタをボコボコにしていた

諸葛亮や龐統の評価が高すぎるんよ。こいつら一人で体勢が変わるほど中華は狭くない
そもそも当時は儒教社会。各地の豪族名士は自衛のために兵をもっていて、こういう豪族名士を集めるのが強い国を作ることになる
要はまんまカードゲームでレアを集める作業

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:13:13.66 ID:Za9p+9qap.net
樊城速攻で落としてたら呉も裏切らんかったやろうな
それでも相手は曹仁

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:13:19.62 ID:2RU4l4HZ0.net
益州攻めてる時の張飛すき
脳筋がここまで成長したんやなぁ・・て思ったわ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:14:25.58 ID:ypSf/Efnp.net
>>864
諸葛亮と司馬懿って文通でもしてたん?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:15:23.52 ID:w/jEU1kqa.net
>>892
関羽と孫権との子供同士の結婚とかが実現して良好な関係であればもう少し変わったかもしれんで
諸葛亮なら呉の動きも注視してたかもしれんし兄とのパイプもあるから外交も上手くやってたかもしれんわな

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:15:30.50 ID:0J+KArs3d.net
乍融とかいう小物

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:16:29.93 ID:3Qk6uhF+0.net
>>67
恋姫無双

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:16:44.91 ID:N4RxZN1w0.net
>>6
最初に読んだのこれやわ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FNQ8BHCPL.jpg

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:16:48.27 ID:KDI0K7+J0.net
魏を潰す現実的なチャンスは関羽北上時がラストだった

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:17:09.95 ID:3U3hGwWZ0.net
>>902
小物で外道だけど、何故か当時珍しい仏教徒と言う
でも仏教徒とは思えない外道

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:17:14.79 ID:w/jEU1kqa.net
>>902
中国仏教史では一応重要な人物だったりするんだっけ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:17:37.90 ID:WzJO2sNG0.net
>>902
光栄のスレでは孫策と同じサックと言われてて紛らわしくてオモロイ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:17:55.95 ID:ctyiqCFsa.net
三国無双による武将のイメージが頭に定着してるわ
趙雲がイケメンとか魏延がカタコトとか

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:18:02.40 ID:JNng/19g0.net
>>901
呉から見て荊州が蜀に取られてる状況は何がなんでも打破しなきゃいけない物やろ
蜀の橋頭保になりかねん立地やし外交でどうにか出来る問題ではないと思うで

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:18:33.81 ID:ar7s9rsma.net
後継者争いで内部崩壊くらいしかチャンスなかった
つまりカクが悪い

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:18:57.78 ID:B8Ug0We30.net
朱然「まーた俺に放火させる」

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:19:07.22 ID:mVCl1m6V0.net
>>905
荊州欲しさに魏と組んだ無能国家のせいで頓挫したんだよなあ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:19:38.50 ID:2bP9WF73a.net
魯粛が早死にしたのがなぁ
ヒゲとうまく渡り合ってたし劉備側からも物事見て動けてたのに

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:19:50.54 ID:3U3hGwWZ0.net
>>900
敵国同士でも名士層は手紙のやり取りをしてた
孔明も魏に行った徐庶や崔州平の消息を聞いたりしてる

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:20:04.69 ID:l04LmbOT0.net
>>913
同盟国の呉にちょっかいかけてた髭が悪いんだぞ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:20:23.87 ID:JwIV6NWs0.net
>>765
前漢時代はネタの宝庫
中国じゃよくドラマになってる

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:20:56.52 ID:w/jEU1kqa.net
>>910
かといってケイ州全部取り戻すのだって非現実的だし劉備との関係も破滅する可能性だってあるやん
まあ実際に破滅したわけやけど
ロシュクとの会談では外交で一応はどうにかなったことやん
少なくとも諸葛亮が後ろに控えていれば呉だって露骨な行動はできんかったかもしれんで

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:21:03.32 ID:KDI0K7+J0.net
>>913
魏蜀が天下の帰趨を賭けてガチバトルしてる時に呉は荊州しか見てないクズや

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:21:23.39 ID:Mcgzw6k50.net
>>6
小川版の完訳演義だった
各回のタイトルの韻の踏み方、講談調の文体、豊富な注釈と、何もかもが最高やったわ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:21:45.26 ID:jAO/YhwJ0.net
>>913
被害を考えたら無能は蜀のほうだと思うのですが

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:22:00.66 ID:3Mb63FPM0.net
>>913
別に呉は打倒曹魏を国是にしてたわけでもなし
そこまで蜀の都合通りに動いてやるほどの義理もないやろ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:22:04.68 ID:ar7s9rsma.net
>>918
劉備とは関係修復出来んかったが諸葛亮とは出来たからセーフ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:22:22.69 ID:0J+KArs3d.net
??「 王双が斬られた王双が斬られた うーん」

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:22:55.98 ID:B8Ug0We30.net
無双でしか三国志分からん程度で三国志13買ったんやけど
司馬一族の政治力の平均レベルの高さなんやねん

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:23:08.10 ID:jAO/YhwJ0.net
>>919
太平洋戦争を日本とアメリカのガチバトルと言うか?

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:23:08.46 ID:w/jEU1kqa.net
>>923
せやろ
だから諸葛亮がケイ州にいれば呉との外交も上手くやってたかもしれんわ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:23:09.27 ID:Bx51Uias0.net
呉は晩年の孫権がクソすぎるのがあかんねん

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:24:19.17 ID:l04LmbOT0.net
>>925
ガチな有能揃いで一族の結束も硬いからな

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:24:24.81 ID:JNng/19g0.net
>>918
魯粛が半分で妥協したのは荊州での戦闘が蜀優位に進んでたからやろ
だから関羽が魏領に侵攻して手薄になったのを見てすぐ侵攻したやん
誰が存在するとかそういう話ではなくて蜀が荊州を抑えている限り呉からしたら自領内に敵がいるようなもんやし友好関係は有り得んよ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:24:51.03 ID:PZ7LdTJqM.net
誰も安能務版三國志を挙げてなくて草

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:24:59.03 ID:KDI0K7+J0.net
>>926
アメリカは日本の攻勢で遷都しようとしたんか?

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:25:33.81 ID:3Mb63FPM0.net
>>929
なお統一後

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:26:11.26 ID:2bP9WF73a.net
呉からすれば魏が大国過ぎて抗いようがない以上領土で揉められるのって蜀しか無いんだよな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:26:14.87 ID:LpVid+Dr0.net
ぶっちゃけ誰が史実で誰が演義創作なのか分からないんやな

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:26:15.92 ID:CCTlmmPp0.net
ぼく将三国志で三国の領土見て驚愕
ふえぇ、魏つよすぎぅ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:26:28.16 ID:jAO/YhwJ0.net
>>932
ifにifを重ねた局地戦で勝利しようが大勢なんて動きやせんわ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:26:31.67 ID:ypSf/Efnp.net
>>915
サンクス

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:27:51.42 ID:ar7s9rsma.net
司馬家は全員が有能なわけでは無かったんやろうけど一族でしっかりやり取りして向いてる方向が同じだったおかげで有能さが伝染して行ったんやろな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:28:21.27 ID:3U3hGwWZ0.net
そういや三国志13、司馬懿の息子で司馬師と司馬昭はいつも通りやけど
何故か六男の司馬?だけ追加されててよくわからんかった
なんで上の二人を凌ぐ才を持ってたという七男の司馬駿入れんかったんやろ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:28:33.22 ID:j+uo8Pe1M.net
周瑜は過小評価だけどまぁ語は仕方がない

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:28:48.65 ID:mVCl1m6V0.net
魏は曹叡が死んでから体制が揺らいできたんだっけ?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:29:48.04 ID:QaKykmatd.net
食ちゅううぜぇ

呉万歳

1番発展したのは呉

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:29:52.88 ID:FgHzGVua0.net
>>939
司馬孚「一族?知らん」

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:30:25.73 ID:tnu71FIi0.net
次スレ
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457123406/

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:30:53.21 ID:2bP9WF73a.net
関係無いけど三国志のゲームでどんだけ後方の都市だろうが必ず1人は武将配置せんとムズムズするわ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:30:56.89 ID:w/jEU1kqa.net
>>930
攻めたのはロシュクが死んだあとやろ
諸葛亮なら呂蒙や陸ソンに気を付けたり良好な関係を保てたかもしれんやん
呉がケイ州を手に入れたいからって裏切って攻め取るというのは性急だった
そんな性急な手段に出たのも関羽との関係が悪かったり関羽が他の武将と仲が悪くて簡単に寝返らせると踏んだからやろ
結局は関羽の性格や能力にも起因しとるんや

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:32:42.67 ID:ar7s9rsma.net
呉の言い分では略奪行為らして先に裏切ったのは関羽やぞ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:33:41.17 ID:3U3hGwWZ0.net
>>944
兄の陰に隠れてるけど、よくできた三男
長生きしすぎて魏の滅亡と、甥の子の帝位に付き合うことになったけど

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:34:06.08 ID:hG39KjMF0.net
呉蜀逆転の目は呉蜀にアレがいたらコレが無かったらこうしていたらじゃなくて
魏のあいつがああなったり、こんなことが起きたりしかない
魏にはマジック点灯してたし、呉蜀の自力優勝は消えてたで

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:34:48.05 ID:jAO/YhwJ0.net
誰かが言ってたけどやっぱ蜀の都合にあわせて呉が動いて当然みたいな風潮あるよな
何が悲しゅうて国力半分程度の借りパク国家の都合にあわせにゃならんねん

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:34:56.35 ID:JNng/19g0.net
>>947
魯粛が穏健派だったから半分で我慢した訳ちゃうで?
荊州での戦闘が蜀優位に進んでたからってだけや
関羽がどうこうじゃなくて荊州にいる蜀軍が遠征を開始したからその期に乗じて荊州を攻めただけや
荊州に誰がいるとかは関係ないねん
呉から見たら荊州が蜀の領土になってるというのは国防上の危険もある重大な問題なんや

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:35:00.46 ID:5pdbLJV60.net
呉って合肥あたりになるまで何気に対魏に関して負けなしなんよね

赤壁はガチでビビったやろうけど、あれ?大したことないんちゃう?ってなってもうた
これがその後の呉の舐め腐った外交に?がる
実際、魏は赤壁で軍船もやされるわ、呉が長江に引きこもったら魏は何も出来んことを証明してもうた

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:35:05.90 ID:QaKykmatd.net
>>918
こういった、こうめーを魔法使いのように思ってるクソガキなんなん?

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:35:35.25 ID:fd6OXwQH0.net
蜀が滅びた時、鍾会が司馬に対してクーデターを起こしたけど
これが三国志の現実なわけよ。漫画やゲームみたいに戦は強いとか頭がいいからとかじゃないわけ
鍾会と司馬昭は上司と部下の関係だが元は父親は逆に上司と部下の関係。ほかも同じで魏の司馬の地位は
他の家臣と同じだった。家柄や親の地位で優劣を決めていたわけ。
だから司馬は皇帝になるには他の名門を抑えるために実績が必要だった。この実績が蜀攻めだったんだけど
鍾会も司馬に負けない名門、蜀を潰した立役者で魏じゃ司馬に負けない支持を得られたわけね

つまり三国志ってのはこういう豪族の集まり手柄を立てて競争していた。国単位より個人の豪族単位で動いてた
だから儒教社会なのに裏切りがよく起きたわけね

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:36:15.48 ID:CCTlmmPp0.net
>>954
孔明はビームうてるんやで

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:36:26.86 ID:5pdbLJV60.net
劉備は夷陵の戦いで何したかったんやろうな
どう考えても詰んどる戦略的にはマイナスでしかない

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:36:47.00 ID:FgHzGVua0.net
関羽「呉が怪しい動きしてる?あんなクソザコに何ができんねん」
関羽「士仁が信用できない?大丈夫だってヘーキヘーキ」

こんな老害じゃね・・・

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:36:47.60 ID:QaKykmatd.net
こうめーなんかいてもいなくても
呉はけいしゅう攻めてるわ

今から揚州下るンゴ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:36:54.11 ID:ar7s9rsma.net
>>953
呉は赤壁を疫病による勝利って分析してるあたりめちゃくちゃ冷静やと思うわ
自分たちを過小評価してるとも取れるけど

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:37:44.96 ID:3U3hGwWZ0.net
>>953
しばらくの間、魏と呉は仕掛けた方が負けるという状況が続くな
周魴が曹休を引っ掛けた石亭みたいなことも起こるけど結局局地戦で終わっちゃう

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:37:46.77 ID:JBLsbC0G0.net
ワイ将、蜀の西側に何があったのか気になり眠れず

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:38:33.40 ID:U3+JXKhT0.net
ワイが読んでた5巻くらいでカラフルな小説

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:38:38.87 ID:d+Kx72rP0.net
呉からしてみれば
蜀とかいう攻めにくいだけで魏どころかワイらに比べてもクッソしょぼい国が
なにをトチ狂って魏に喧嘩売ってんねん
力を合わせて魏を討つ?そんなん無理に決まってるやろハゲ!現実みろや!
それよりさっさと荊州返せや身の丈に合わんやろが

って感じやからなぁ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:39:29.08 ID:JNng/19g0.net
>>957
焦ってたんちゃうの
信頼できる関羽を失った上に魏に攻め入る為に必要な荊州を落とされてしかも自分は老齢やし

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:39:58.10 ID:l2S3r3CoK.net
>>952
いや関羽どうこうは関係あるやろ
留守番がバ関羽じゃなかったら攻めあぐねていたかもしれん

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:40:12.79 ID:w/jEU1kqa.net
>>952
ロシュクは穏健とかじゃなくて現実的ってことや
魏と対峙していくには劉備と手を組んでおく必要があったのもある
そなために劉備との外交にはかなり気を使ってた
蜀が魏を攻めたらとか簡単な理由だけでは動かんやろ
外交や連携を緊密にしてたら隠れた行動もしにくかったま
また他の武将らが寝返らなかったら呉だって痛手を被ってたかもしれん
寝返らせることができると踏んだからそうした
それは関羽が他の武将と連携できてなかったからや

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:40:50.99 ID:LpVid+Dr0.net
でも中国では関羽神様になってるんやろ?バカ扱いじゃなくて

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:41:00.88 ID:l04LmbOT0.net
でも劉備は死ぬタイミング完璧やったな
あれがもう少し生きてて頭冷やせなかったら蜀も呉もすぐ終わってたやろ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:41:49.32 ID:5pdbLJV60.net
呉は
戦略担当に権限と仕事を与えすぎて過労死
別の担当者を据えるも、戦略の後継者ではなく、能力や家柄で選ぶから
戦略がぶれっぶれなんよ
魏に帰順するなら帰順、敵対なら敵対と一貫した戦略をとるべきやった

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:42:14.61 ID:fd6OXwQH0.net
>>957
だから劉備は夷陵の戦いで戦争しないと蜀の豪族名士の支持を失う訳よ
呉に好き放題されて動かないとか劉備は信頼をなくして立場がなくなるわけ
三国志ってのは豪族をいかに集めて言うことを聞かせるか?のゲーム

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:42:29.25 ID:CCTlmmPp0.net
劉備三兄弟って魏呉と違って
叩き上げで蜀建国まで行ったんやし、バカではないんちゃう
逆にごいすーやろ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:42:45.36 ID:ar7s9rsma.net
>>968
商業の神やが
関羽がいる都市は平和で商業が盛んになるって話的に商業の神ってよりただの守り神やな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:43:09.85 ID:hG39KjMF0.net
>>962
最終散乱面の向こう側を知るには重力波の観測が必要やぞ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:43:43.87 ID:JNng/19g0.net
>>967
魏と対峙するには劉備と手を組んでおく必要があるのは確かやけど
その為には呉としては蜀の無駄な北伐を阻止する為にも荊州を抑えて置きたい所やろ
自領に近い分蜀の北伐に巻き込まれる可能性も高くなるし結局蜀の手に荊州がある限り蜀と呉の関係は上手くいかんよ
他の武将が寝返らなくても荊州は落ちてたと思うで
関羽の本拠地は守備兵が少なかったせいであっさり陥落しとるし

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:44:15.36 ID:d+Kx72rP0.net
引きこもってる限り強いのが呉と蜀やから
早期滅亡は自分らで基地外みたいに攻めて大敗するパターンぐらいやな
蜀には山がある呉には川がある

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:44:19.28 ID:l2S3r3CoK.net
>>968
それが創作のマジックやで
日本だと田舎の礼儀知らず常識知らずのキチガイが処罰された腹いせに逆ギレクーデターしかけたテロリストが武士の鑑みたいな扱いになったりしてるのと同じ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:44:30.64 ID:3U3hGwWZ0.net
>>970
内実が豪族の集合体だったからしゃーない
呉から離反者出たときは一族郎党百姓まで百人から千人単位で離反していくから面白い

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:44:34.72 ID:l04LmbOT0.net
>>972
まぁ劉備ほどじゃないが曹操とかも成り上がった人物やがな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:45:00.10 ID:LpVid+Dr0.net
蜀の北伐ってやらなかったら自分らが魏に潰されるからやってたみたいなイメージやけどそれなら無駄とか無防備とか仕方ないんやないか?

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:45:12.20 ID:w/jEU1kqa.net
>>952
諸葛亮であれば外交を緊密にして呉の情報にも気を配ってたかもしれんし、
ケイ州の自軍武将たちをちゃんとおさえることもできたかもしれん
関羽の性格も把握してるから言動もある程度コントロールできただろう
呉だって単純な領土的野心から短絡的に攻めたわけじゃない
ちゃんと取れると計算できたから攻めた
それは関羽が呉のことなんて何も気にしてなくて他の武将を蔑ろにしてたのも勝算の要因になってる
孫権も呂蒙も陸遜もそんな単細胞ちゃうやろ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:45:53.90 ID:QaKykmatd.net
>>967
うるせーぞさっさと寝ろクソガキ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:46:21.57 ID:Ah/up//J0.net
馬謖馬良のロマンすき

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:46:26.71 ID:ar7s9rsma.net
>>980
一番の目的は人民集め
何処もやってた事やが諸葛亮も北伐で拉致りまくっとる

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:46:35.86 ID:mVCl1m6V0.net
>>977
忠臣蔵か?

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:46:48.16 ID:l2S3r3CoK.net
>>980
そんなことないだろ姜維とかいう馬鹿のレゾンデートルだっただけで

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:46:51.01 ID:5pdbLJV60.net
>>971
劉備の夷陵の戦いの戦略的勝利条件ってなんや?
勝利が不可能な状況で豪族の戦いましたってポーズのためにやったにしては犠牲がデカすぎるんよ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:47:17.87 ID:QaKykmatd.net
>>981
あほだまれ
地勢しらんのか

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:47:59.06 ID:jAO/YhwJ0.net
孔明信者がさすがに気持ち悪い
政治家一人将軍一人でそんなに戦局がかわるかよ、ゲームじゃないんだから

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:48:25.09 ID:fd6OXwQH0.net
>>972
劉備の傭兵軍団は最後、劉表に雇われて劉表の死と赤壁で荊州が混乱状態になった隙に
荊州の豪族の支持を集めて乗っ取った。この集まった豪族の中で一番働いたのが黄忠なわけね
黄忠はこの実績のだけで五虎将軍になるw

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:48:31.68 ID:JNng/19g0.net
>>981
いやだから人がどうこうじゃないんよ
領土的野心って言うのはただ領土を広げたいとかそういう事ちゃうんやで?
荊州は蜀が呉に攻め入る時には橋頭保にもなりうる上に魏に対する侵攻の拠点になってるんや
こういう立地を抱える国同士はどうやって友好関係を維持する事は出来ないしそれはどんな外交をしても無理よ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:48:46.00 ID:CCTlmmPp0.net
>>987
緒戦大勝してたから調子乗ったんちゃうかな
豪族の集合体なら尚更な気もする

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:49:39.58 ID:AqI/n8KJ0.net
顔良すこ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:49:57.99 ID:l2S3r3CoK.net
三国の君主たちの中では呉が一番武闘派だよな
孫策は太史慈と一騎討ちしたし孫権は張遼と一騎討ちしようとしたし

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:50:13.54 ID:0aVgID/qr.net
次スレいらねーからな

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:50:19.76 ID:w/jEU1kqa.net
>>975
呉が蜀の北伐で何が困るんや
お互い魏と蜀がお互い消耗してくれるだけやん
色々と理由付けてそれぞれにあまり関与しないか漁夫の利を得ればええやん
無駄な北伐たって自分たちも合肥攻め繰り返してたやろ
領土問題があっても上手くやっていくのが外交やん
今の国際社会だってあっちこっちで領土問題があるわな
寝返らせられなかったら結局時間かかるし損害もでかくなるし成功しなかったかもしれんわな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:50:23.74 ID:QaKykmatd.net
>>987
大和の最後の出撃と同じ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:50:28.87 ID:l2S3r3CoK.net
>>993
おは文醜

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:50:39.31 ID:QaKykmatd.net
今から揚州下るンゴ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/05(土) 05:50:52.28 ID:QaKykmatd.net
今から揚州下るンゴ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★