2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理学者「重力が弱いのは異次元に漏れてるから」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:41:31.74 ID:shM0n+u+0.net
理論物理学者「重力、電磁気力、強い力、弱い力のうち重力だけがクッソ弱いのは大半が異次元のブレーン上で消費されて我々の時空に伝わる頃にはクッソ弱くなっとるからなんや」

ガイジかな?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:41:50.03 ID:udKqAZV/0.net
ロマンある

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:42:18.15 ID:7Rw0/foQd.net
一理ある

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:42:36.86 ID:GLRhci2D0.net
異次元を「別の世界」とか受け取ってる低IQにはたぶん理解できない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:43:32.10 ID:shM0n+u+0.net
>>4
ほんこれ
異次元はワイらのすぐ側にあるんやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:43:39.97 ID:tLwcDYwu0.net
他の次元はお漏らししないの

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:43:53.59 ID:GLRhci2D0.net
お前もイマイチ理解できてなさそうな気がするんやが・・・

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:43:53.72 ID:QnkmRD/v0.net
距離に比例して加速度的に落ちていくんやから地上で弱いのは当たり前やろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:44:32.36 ID:shM0n+u+0.net
>>6
どう頑張っても見えないんやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:44:45.80 ID:CWYSh8gwd.net
重力の肛門ガバガバやんけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:44:52.79 ID:iwp3hKKJ0.net
>>8
なんで重力は 距離に比例して加速度的に落ちていくんや?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:44:59.25 ID:fC+ytwya0.net
重力ざっこw

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:07.42 ID:IJ+3alhN0.net
強い力と弱い力ってなんやねん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:10.74 ID:tLwcDYwu0.net
>>8
加速度的に落ちる理由はなんやっちゅーことやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:19.33 ID:GLRhci2D0.net
次元はただのモノサシの種類や
スピードメーターでヒモの長さははかれん
長さを測れんからといって存在してないわけやない、確かにそこに存在する
それを測定するためには「定規」というモノサシを用意せなあかん
それだけの話や

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:22.94 ID:+AGMzUGbp.net
>>4
IQ言うてるお前も大概やんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:23.25 ID:BVBAaF510.net
10次元とか意味不明

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:36.83 ID:22cJkMg2K.net
重力って弱いのか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:45:51.66 ID:8pOuih+E0.net
弱い力は強いんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:46:36.31 ID:E3y9cqJ0a.net
ダントツで中心から遠いんやから当たり前ちゃうの?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:46:36.88 ID:7Rw0/foQd.net
弱い力より弱い力あるっておかしない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:46:39.87 ID:e5s5tXJu0.net
なるほどな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:46:45.76 ID:22cJkMg2K.net
>>19
これもうわかんねえな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:46:56.85 ID:shM0n+u+0.net
>>13
強い力:原爆の破壊力
弱い力:放射能

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:47:22.16 ID:n6Y1LYz80.net
>>19
重力よりは強いで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:47:47.24 ID:UNy4iRQ40.net
確認できないからエーテルとかいう存在を信じた結果wwwww

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:48:08.93 ID:QnkmRD/v0.net
>>11
>>14
重力の発生源から距離が延びるほど影響範囲が球体の体積分広がるから分散されるんやないの?
単純に考えるだけなら

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:48:09.76 ID:6KzC9OG7M.net
>>25
じゃあ強い力でいいじゃん(いいじゃん)

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:48:32.91 ID:iimrBXZV0.net
>>26
はいヒッグス粒子

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:48:39.75 ID:dy588kvy0.net
つまり重力はうんこでワイらの住むこの次元はなんJ民だった…?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:48:39.58 ID:Z2JJOtxIp.net
重力だけ抵抗が強いだけやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:48:56.17 ID:TvEGv3h60.net
電気量、長さ、重さ、時間量、これ以外に次元ある?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:49:30.81 ID:ZcFbxpeC0.net
>>15
引数10個くらいで動く関数みたいなもんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:49:48.02 ID:zNoaGPLU0.net
>>32
温度

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:50:27.22 ID:7M8KsYjma.net
こないだ蒲田の駅前で重力子見つけたんやけど、ポッケに入れたつもりがいつの間にか失くしてもうたわ
あれ公表したらノーベル賞も視野に入ったのに…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:50:34.78 ID:jIVIGR4R0.net
五次元はめっちゃミクロにあるんやで つまりワイがまず五次元や

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:50:46.41 ID:iimrBXZV0.net
>>34
長さ、重さ、時間量の複合やで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:50:47.49 ID:sj6mCXOm0.net
ワイ将、重力が他の力の派生でない理由を知らない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:51:20.04 ID:5rnl0ILF0.net
じゃあ漏れ塞げば指向性重力できるやんけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:51:29.23 ID:zrd6+YTX0.net
原子を分解したら素粒子ンゴ!じゃあ素粒子を分解したら……

まぁひもでええか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:51:35.25 ID:76Nh415e0.net
>>35

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:51:42.16 ID:msklc+PHp.net
超弦理論には5つのバージョンがあり、それぞれタイプI、IIA、IIB、ヘテロSO(32)、ヘテロE8×E8と呼ばれる。
この5つの超弦理論は理論の整合性のため10次元時空が必要である。
空間の3次元に時間を加えた4次元が、我々の認識する次元数である。
我々が認識できない残りの6次元は、量子レベルでコンパクト化され、小さなエネルギーでは観測できないとされる。
また、11次元超重力理論をその低エネルギー極限に含んだM理論は更に1次元を加えて合計11次元を必要とする。
これら6つの理論は様々な双対性によって互いに繋がっている。

弦の振動は、コンパクト化されている6次元により制約を受け、その振動の形により、特定の量子を形作っている。
超弦理論では基本的物体は1次元の弦であったが、M理論では加えられたもう1次元によって基本的物体は2次元の膜であると提唱されている。

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:51:53.89 ID:EXP9UdyJ0.net
なるほど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:04.66 ID:sprwPg/Y0.net
別次元にも重力が及ぶから弱いんやっけ?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:13.21 ID:Xr4gSHId0.net
ワイの所だけ重力強いからうんこ漏らす

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:28.48 ID:8lO6Pp5m0.net
重力って宇宙膨張の慣性力やと思うんやけどどうや?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:28.92 ID:mGJybTfc0.net
光の速度に限界があるのはこの世界が何者かに作られた世界やからや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:38.31 ID:mrZjwWtV0.net
>>42
・・・!

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:44.88 ID:FVrblNyS0.net
山頂と地下では重力波違うンゴ?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:52:57.24 ID:hRHJWHMTd.net
本当のこと言うと観測できんからでたらめふかしてるだけやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:53:09.81 ID:IUJtXVY/a.net
4次元5次元〜100次元を通って来るから、三次元につくまでには弱ってるってことンゴか?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:53:20.80 ID:iimrBXZV0.net
>>42
ファッ!?ウウーン……!(バタッ)

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:53:34.37 ID:IUJtXVY/a.net
教えてクレメンス

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:53:48.88 ID:zhXyvTPBd.net
>>42
なにいってだこいつ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:53:53.65 ID:8xGRQcgfd.net
残念やけど重力が弱いんはワイが作り出した時に体調が悪かったからやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:54:17.67 ID:n6Y1LYz80.net
>>28
まあ重力や電磁力はほぼ無限遠で届くのに対して弱い力は素粒子レベルの範囲でしか届かないからある意味名前通りなんやけどな
しかしそう説明すると強い力もまた素粒子間でしか届かない力だからこれもうわかんねぇな(思考放棄)

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:54:23.33 ID:+CldalNy0.net
>>55
すこ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:54:29.42 ID:TFmr1U2R0.net
ここまで文系

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:54:38.40 ID:mpI6oJ6pa.net
>>50
違うで
観測データを元に一番もっともらしい屁理屈を言ってるんやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:54:41.13 ID:h4lR681J0.net
何いっとるかわからん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:54:56.04 ID:SOtvDHHnp.net
わかってる風を装うためふわっとした適当なこと抜かしとる低能キモすぎるやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:55:17.19 ID:jE666oaE0.net
>>42
もうわかんねえなこれ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:55:33.12 ID:8xGRQcgfd.net
>>57
すまんな さすがに二回目はトライできへんかったわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:55:39.73 ID:ystexwCS0.net
>>53
次元って物理学では2つ意味があるけどこの場合は
物事の様子を表すのに最低限何個の数字が入用かって意味やで
相対論とかの4次元ってのはx座標、y座標、z座標、時刻の4つ指定して物の場所がわかるって意味やで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:55:56.33 ID:LF1R4hUbd.net
重力子すら未発見やんけ
ブラックホールの特異点にヒントありそうやが

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:05.10 ID:SNo2ekAJ0.net
>>61
つまり次元の違いは問題じゃなくて、それぞれの特性が問題なんだよなぁ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:24.87 ID:Z6bXS8Jr0.net
地球から500光年離れた地では500年前の地球が見えてるってロマンやんな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:29.03 ID:h4lR681J0.net
つまりようわからんってことやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:43.90 ID:ef18rgZ10.net
>>4
知能じゃなくて知識の問題やぞガイジ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:41.79 ID:TiZ+DNSO0.net
ワイ数学専攻、意味がわからない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:45.31 ID:1i+gk9H70.net
ストリング理論はまだ全然課題多いしそ何も知らん一般人はもっと確立されてる理論の話したほうがええで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:56:59.30 ID:LWe88wOZ0.net
>>32
粒子の数

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:57:01.98 ID:wVW6C7EP0.net
そもそも重力ってまだ定義できてないやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:57:08.44 ID:l53zBesn0.net
強い力弱い力ってネーミングもう少し何とかならんかったんか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:57:27.79 ID:JPYG0OJg0.net
>>35
なんで蒲田なん?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:57:54.31 ID:GQUi0YxPK.net
重力って質量に対して発生してんの?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:57:58.03 ID:fFj01pdTM.net
>>72
無次元量ちゃうんか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:58:05.49 ID:Szutuxmna.net
>>27
その場合、距離の3乗に反比例する事にならんか?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:58:30.96 ID:ystexwCS0.net
>>74
強い相互作用 弱い相互作用
核力 弱い核力

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:58:38.31 ID:SNo2ekAJ0.net
>>73
水が集まりたがるのと同じ力らしい(ワイ理論)

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:58:46.36 ID:ch7grGhQ0.net
>>74
最初に見つかってた電磁気力より強いか弱いかやからねえ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:20.48 ID:N9KZUei1H.net
1990年以降のフィールズ賞の4割の人が場の量子論や超弦理論の研究の関係というから
数学者にとってもおいしい分野なのだろう

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:31.44 ID:n6Y1LYz80.net
>>61
すまんな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:34.05 ID:zhXyvTPBd.net
弱い力より弱い力が発見されたらなんで名付けるんやろこいつら

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:35.72 ID:CWfekOcca.net
強い力はどっか行こうとする電子を引き止めるパワーやっけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:37.88 ID:7M8KsYjma.net
>>75
蒲田のチャイナエステ行こう思て降りたらたまたま路上に落ちてたの見つけたんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:43.24 ID:6Cw+YViWa.net
>>4
四次元を時間とか言い出したりな
いやそういう定義付けもあるけど空間の話では四つ目の座標軸や

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:59:47.06 ID:LWe88wOZ0.net
>>77
適当こいただけやすまんな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:00:27.80 ID:CWfekOcca.net
違った、反発し合う陽子と陽子を同じとこにいさせるパワーやったっけ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:00:49.70 ID:dvVC2zgL0.net
わけがわからん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:00:58.93 ID:FblAM1Z5d.net
>>35
それ多分ワイがスッたんやすまんな
ちなみにあれグラビトンやなくてモノポールやったで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:01:07.98 ID:6Cw+YViWa.net
「重さ」って定義いっぱいあって理系ビギナーは苦戦しそう

総レス数 92
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★