2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直泣いたアニメwwwwww

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:17.25 ID:tfWB+/M+0.net
東京ゴッドファーザーズのラストスパートは泣けるンゴねぇ、たまにゃ奇跡のバーゲンセールも悪ないなと思うたわい

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:22.63 ID:zjAQG6UI0.net
>>771
俺はアニメより漫画で泣いたことの方が多い

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:30.74 ID:rmDaDrhT0.net
おにいさまだけでよかったのに

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:33.24 ID:i0KjnMvX0.net
>>777
ちゃんと見ろや

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:40.62 ID:9E/IWk/C0.net
>>771
ワイは漫画の方が泣けるわ
アニメとかやと台詞が間延びしたりして聞こえるとちょっとあかん

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:43.13 ID:MzDjCR5l0.net
>>772
いや泣かせに来てはないやろ
アレはギャグの一環として見なきゃあかん

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:43.37 ID:NNjn0ALt0.net
悲しい展開に出る涙と熱い展開に出る涙と和やかな雰囲気に出る涙と三種類あって
基本的にいいアニメだとどれかしらに当てはまって感動する
全部が全部涙出るわけちゃうけど

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:44.19 ID:tzNUcSvd0.net
あの花は鼻水と涎と小便垂らしながら大泣きした

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:45.47 ID:8VD/NJPQ0.net
銀魂のマダオ観察日記

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:48.37 ID:JOCdLyJbr.net
宇宙兄弟のヒビトが死ぬところ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:49.28 ID:FO7xnyIv0.net
グレンラガンの最終回はなんか放心したンゴ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:54.45 ID:WnA7x0hXr.net
アカメが斬るのチェルシー死んだとこ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:56.38 ID:AKnCg3nB0.net
音楽も大事やな
ギアスとかプラネテスとか谷口悟朗作品で黒石ひとみの歌流れてくると分かりやすいけど泣いちゃう

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:04.02 ID:83OG+gEy0.net
>>771
漫画は漫画で独特の演出できるやろうしそれぞれやと思うで

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:00.58 ID:744vzhA+d.net
ガルパン映画のノンナが死ぬとこ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:04.15 ID:ZGnAbfb2a.net
デレマス

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:04.45 ID:ZGyfVI5u0.net
アニメに強いニキに聞きたいんやが
主人公女で、なんか変身して戦って、カオル君みたいなやつが殺そうと思っちゃだめだみたいなこと言ってて
変な彼氏ポジの男いて、最終的に敵?は食べられるんだよとか主人公女が言う夕方のアニメ覚えてるやつおる?
ずっと気になってる

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:09.28 ID:eYpEtcqXK.net
>>777
あのさぁ…

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:07.01 ID:BvvPcdMw0.net
デジモンアドベンチャー

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:09.15 ID:RuEvuuQ00.net
ワイも漫画の方が泣けるなあ
鯨波さんが負けを認めるとこは何回見てもドバドバですわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:14.29 ID:EpC+9W+t0.net
ビバップの8話

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:09.71 ID:TaDwi2rR0.net
WORKING最終回でちょっとうるっと来た
5年続いたのがああ終わるんやなって

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:10.52 ID:J7aLVODld.net
白と再不斬の最期
まぁ漫画の方で泣いたんやが

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:15.96 ID:X049l/He0.net
泣かせられるもんなら泣かせてみろや!って奴と
これ泣けるんやろな〜しっかり泣いたるでってスタンスの奴がおるからな

後者の奴は前者が「え?こんなんで!?」ってものでも泣いてるしそれが目的なんやから何の問題もない
その辺わからんで感受性対決しとるのはアホやで

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:20.42 ID:qzJnoFoV0.net
CLANNADの親父の回は号泣したで

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:23.37 ID:OjBKDK52M.net
うさぎドロップのぽかぽかした親子愛の雰囲気良すぎて泣ける
漫画版は許さん
あとアニメで泣いたのってギアスの最終回くらいやな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:23.46 ID:kAbmLI+M0.net
なのは一期の名前を呼んでは涙不可避

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:32.18 ID:NQ5JM36f0.net
あの花

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:42.35 ID:QurnTYBf0.net
ふもっふラグビー回で泣くほど笑ったで

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:45.93 ID:wS24yctB0.net
とらぶる

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:45.82 ID:i0KjnMvX0.net
漫画だとからくりサーカスとぼくらのは感動しまくってしまった

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:49.03 ID:hGCf63l90.net
ちはやふるは映画なんていらないから第三期あくしろよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:51.56 ID:rmDaDrhT0.net
ナツメユウジンチョウ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:13:56.84 ID:gIb7hmNe0.net
進撃の巨人のリヴァイの部下が次々と死んでいくところ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:02.30 ID:b+90AoG90.net
ギアス
ブレン
フルメタルパニック
イデオン

は泣いた

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:03.08 ID:l2VfFw2Wd.net
この前のプリパラのマスコット達のセリフで泣いたンゴねぇ…

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:10.74 ID:z4YZKJT40.net
>>771
喰種の無印ヒカルの碁四月は君の嘘あたりは泣けたで

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:16.89 ID:WdR5sTG9M.net
キモいスレ伸ばしすぎやろアニ豚
あんなチンケなストーリーと絵と気持ち悪い声で泣けるわけないやろ豚

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:26.98 ID:pQ7lhxpbM.net
なのはのアリシアとフェイトのシーン

「私はフェイトのお姉ちゃんなんだから」

これは泣いた

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:23.43 ID:co994ydi0.net
今からTSUTAYAでアニメ借りて年明けまで観るわ
ファンタジー系でおすすめ教えてクレメンス

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:27.87 ID:7r92KK000.net
シュタゲは設定完璧!プラメモはガバガバ!
草生える

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:28.68 ID:B1yBej1B0.net
グレンラガン

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:34.36 ID:B4+i91M30.net
ストパン2の6話
何度も見過ぎたせいでカウントダウンで泣けるようになったわ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:34.18 ID:FF5Wx63S0.net
>>805
なのはって普通にええアニメやからな
三期はちょっと別方向行ったけど嫌いじゃないし

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:33.50 ID:JHvcU2Vk0.net
>>771
大正義寄生獣、なおアニメ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:39.83 ID:NNjn0ALt0.net
>>765
そうならないように回収屋がおるんやないの
回収拒む購入者さんサイドの問題やろ
全アンドロイドの所在地と稼働時間はとかちゃんと把握してるんやろうし

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:50.57 ID:9aomOKVB0.net
ちびまる子ちゃんの
私の好きな歌

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:51.84 ID:+GzQEwa20.net
俺修羅の最終話
チワワの台詞が涙腺に来る

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:14:57.61 ID:wrnocLzQ0.net
>>771
ワイも漫画でも泣けるクチやわ
一番泣いたんはYAWARA!やな
スポ根モノに弱いンゴねぇ…

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:15.32 ID:RuEvuuQ00.net
人生最初に泣いたアニメはアバン先生のメガンテだったと思う

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:14.74 ID:g8e2cw5q0.net
>>810
ちはやふるは来週からMXで再放送始まるな

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:24.38 ID:+KOcmACUK.net
クラナドアフターストーリー

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:24.24 ID:acypRgEQ0.net
>>823
アレはやっぱ漫画の淡々とした感じが重要だからね
仕方ないね

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:22.77 ID:Q/rYKtkB0.net
そらもうSHIROBAKOよ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:22.77 ID:tzNUcSvd0.net
漫画はガッシュ最終回で泣いたきりやな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:40.73 ID:aLIvyUhvr.net
ロウきゅーぶの最後の試合負けたとこ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:42.08 ID:nGDf39B90.net
>>818
ダンバイン

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:15:44.41 ID:b+90AoG90.net
つーか
年齢と共に明らかに涙腺が緩くなるよな

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:05.48 ID:B1yBej1B0.net
>>771
三月のライオンでさっき泣いたわ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:06.51 ID:J7aLVODld.net
最近やとまさか銀魂で近藤さんに泣かされるとは思わなんだ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:14.05 ID:QHf0f+6v0.net
漫画なら修羅の刻のアメリカ西部編やな

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:09.78 ID:r8FmyYHU0.net
ファフナーヒロインみんなおらんくなって泣いたわ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:22.23 ID:AKnCg3nB0.net
ふたつのスピカ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:20.54 ID:+AZXjlT90.net
クラナドの親父は暴力で主人公ケガさせてバスケット出来なくして
逮捕されて主人公の就職潰したクズやからな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:27.66 ID:FF5Wx63S0.net
>>823
やっぱ映像向けな漫画かどうかってのは重要だと思うわ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:32.58 ID:x3A2dyyd0.net
>>744
エロゲ黄金期の人も見るやろしええと思うんやがなあ
確かにリスクと釣り合わんけど

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:42.42 ID:oEWMqLdha.net
>>771
出来が良かったらそうなんやろうけどな
ガッシュとかやったら漫画の方が数倍泣ける

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:44.25 ID:rmDaDrhT0.net
3月のライオン結構えぐくて胸がチクチクする

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:57.16 ID:b+90AoG90.net
イデオン発動編は何度見ても
くるもんがあるわ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:58.91 ID:ZGyfVI5u0.net
わかるやつおらへんか?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:56.05 ID:wrnocLzQ0.net
>>818
ファンタジー系やったらそらまず大正義ARIAやろな

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:16:58.06 ID:57rvnmed0.net
魔術師還らず

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:18.41 ID:QNP//R+8H.net
>>720
ビンビン!(ビンビン!)解決だよ〜
何を解決するんですかねえ…
ちんこビンビンですよ、神

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:21.52 ID:83OG+gEy0.net
>>824
拒んでも強制的に回収できる体制になってないのもアレやし
確かGPSはついてないはずやで
アンドロイドの人権とかいう謎のものに考慮して

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:27.66 ID:NNjn0ALt0.net
プラメモの場合はぱっと目に付く物語の矛盾を取り上げられてるんやなくてアンチが無理に探した粗を敢えてほじくり出してそこばっか取りだたされてる感じがするわ
普通に見てる分にはワイは何とも思わんかったけどな
シャーロットとは違って

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:31.00 ID:+iz5BKwQd.net
漫画とかスラダンでも泣けるぞ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:38.92 ID:eYpEtcqXK.net
>>840
真矢「…」

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:39.38 ID:cpuvl/pUF.net
ぬつ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:47.07 ID:g8e2cw5q0.net
>>839
救うシーンもいいが最後のまだ生きてますのセリフは泣けるな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:17:48.69 ID:b+90AoG90.net
>>854
分かる
ハガレンとH2も泣ける

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:08.57 ID:i0KjnMvX0.net
クラナドはDQNの話ってコピペ見るとほんと九割方その通りなのが笑える
いやクラナド好きだけどさ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:11.30 ID:f7BESVhBr.net
COPPELIONの小津姉妹で泣いたやつおらん?ワイ超泣いたんやけど次の巻からくっそつまんなかったわ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:14.38 ID:80G72kDI0.net
何で凪あすがないんや!

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:21.46 ID:J7aLVODld.net
>>854
ワイなんかぬーベーで泣いたぞ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:18.74 ID:83OG+gEy0.net
>>836
せやな
もはや関白宣言聴くだけでも泣けるわ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:23.59 ID:r8FmyYHU0.net
>>855
人殺しヒロインはNG

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:26.46 ID:+AZXjlT90.net
シロバコは最後の最後に声優ネキが救われて泣いたな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:41.47 ID:NNjn0ALt0.net
>>852
ほーん
GPSついてないなんて作中で言われてたっけか?
まぁ書類上把握出来てりゃいいんちゃう

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:44.63 ID:+VcdbgDN0.net
評判悪いけど、なのは3期のフェイトが捕まりかけてシャロとエリオが励ますとこ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:50.35 ID:wrnocLzQ0.net
>>861
何回も出てるやんけ…

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:54.64 ID:tfWB+/M+0.net
>>839
ワイぐらいだろうけど雷電編もあの子供になんて言われて力士続けてたかとか合わせると泣けてくるで

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:18:51.18 ID:i0KjnMvX0.net
シャーロットはもう野球回あたりで純粋につまらなくて見るのやめた

評判見る限り正解だったようだ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:00.78 ID:RuEvuuQ00.net
いまジャンププラスでクソお世話になりましたの一個前やっとるけどやっぱここやばいな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:09.24 ID:/YfuYkhy0.net
カブトボーグのカツジが死ぬとこは泣けるンゴねぇ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:13.80 ID:LH8awaTtd.net
びんちょうたん

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:20.03 ID:MzDjCR5l0.net
>>840,862
死ゾ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:21.33 ID:7QOkKezla.net
グレンラガン

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:17.76 ID:AFxet6Kc0.net
>>861
マナカスのせいやで

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:33.13 ID:5kza84kx0.net
人死に関わらないのだと
戦コレの最終回Bパートがめっちゃ感動したわ

見たことない奴はdアニメストアで初月無料だから見て欲しい

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:30.74 ID:i0KjnMvX0.net
>>864
はいヘッドショット

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:38.66 ID:DdXcL0wv0.net
ピカチュウの森やな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:41.94 ID:VosXF5Uda.net
Vガンダムやなぁ
リーンホースジュニア特攻は熱いシーンだけど涙出るわ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:54.13 ID:Yy6ItjWQ0.net
>>771
からくりサーカスのフランシーヌ人形の最後はほんま涙不可避やったで

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:54.42 ID:MzDjCR5l0.net
シャーロットは主人公とヒロインがかわいいだけだから泣くとかないゾ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:19:51.46 ID:J7aLVODld.net
>>871
ワンピで最初に泣いたのここやったな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:04.25 ID:wAxasF000.net
TSUTAYA行ってくるからおすすめのアニメ教えてクレメンス

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:04.28 ID:XR0rkuiWd.net
ゆるゆり

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:09.28 ID:siKpVZua0.net
ちはやふるの2年の全国大会は良かったな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:13.62 ID:x3A2dyyd0.net
>>870
Keyの野球回はしゃーない
問題は展開の速さと空気の切り替わり様よ
ギャグ漫画みたいやぞ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:13.98 ID:JRqzOObfd.net
ダイヤのAのボス
夏大メンバー落ち3年に「俺の誇りであってくれ」はボロボロきた

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:14.48 ID:RuEvuuQ00.net
感動とかやないとこやとカイジが兵頭に負けて助けてください何でもしますからって言うのをのみこむところが死ぬほど泣ける
あれなんの感情なんやろ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:23.13 ID:D8TgUTMS0.net
大正義野球娘最終話
アイマス千早回
ラブライブ3話、神奈川に行く回
ガルパン劇場版

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:24.45 ID:pmRU63wmd.net
誰もバジリスクの話してないやんけ!

あれ見たらもう前見えんくなるで

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:26.84 ID:i0KjnMvX0.net
ファフナーの甲洋復活は人死に関わらない扱いでいいか?

微妙なラインだな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:34.05 ID:dnJkpLzdd.net
>>793
ネタバレしやがったなコノヤロウ
ネタバレしやがったなコノヤロウ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:43.79 ID:N958qX/Na.net
きんモザ二期の7話

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:47.25 ID:acypRgEQ0.net
>>881
ワイはやっぱ大正義コロンビーヌちゃんやな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:48.82 ID:b+90AoG90.net
>>880
いくつもの愛〜って聞く度にヤバイわ
最後のシーンでも流れるけど

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:50.08 ID:zh4E2cd80.net
>>810
映画で資金調達やで

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:53.92 ID:RdZzSbbE0.net
>>884
グレンラガン
来年から続編あるかもしれないやで

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:20:57.84 ID:83OG+gEy0.net
>>866
回収拒んで逃走とか暴走して失踪とかそういう事態に対処できんやん
ワンダラーの被害に遭う一般市民の人権よりもアンドロイドの人権のほうを重視してどないすんねん

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:02.24 ID:/zVbahkhd.net
なのは1期

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:03.41 ID:gIb7hmNe0.net
メジャーの海堂戦のサヨナラボーク

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:09.09 ID:17/gWUEY0.net
ここさけは周り数人が泣いてたわ
ワイは途中で寝たせいでチンプンカンプン

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:20.26 ID:hGCf63l90.net
>>829
まじンゴ?
Huluでこの前始めてみたんやけど面白すぎて1週間で2機まで見切ってしまったンゴよ
太一がかわいそすぎるわ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:18.00 ID:wAxasF000.net
>>898
どういうアニメなんや?

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:22.36 ID:TWuaKbDQ0.net
雑誌のインタビューで麻枝が言いおったけど麻枝はすぐ人を殺して泣かせようとすると言われてるが死で泣かせるんではなくその死による周りの変化、様子で泣かせるって言いおったで
ワイCLANNAD信者、納得

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:21.46 ID:efjqlqAhp.net
おそ松さん十四松

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:30.62 ID:i0KjnMvX0.net
>>881
からくりはそことギイとエレオノールの笑顔がすごい

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:37.05 ID:rmDaDrhT0.net
甲虫王者ムシキング森の民の伝説

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:40.38 ID:5kza84kx0.net
>>891
バジとまどマギはホールでオタクでもない奴が普通に泣くとかあるからなぁ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:41.99 ID:fuIBgSyR0.net
まさか電脳コイル出てるとは

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:52.24 ID:RdZzSbbE0.net
>>891
徳川におったガッツをしばいたれば良かったんや

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:51.84 ID:siKpVZua0.net
ABの結婚してやんよとか名シーン扱いされてるけど、泣けるどころか寒すぎて鳥肌立ったくらい気持ち悪かった

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:02.88 ID:M0Oo0lXId.net
>>864
無に還れ!
http://i.imgur.com/vQOuY2t.jpg

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:06.08 ID:zh4E2cd80.net
>>861
あるよ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:11.87 ID:yKBJTGHO0.net
バイファム

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:21.44 ID:QHf0f+6v0.net
>>850
原作もアニメもおもっくそネタバレすぎやねん…

どっちかというとヤンの死の直後のほうが泣けたわ
ラインハルトがヤンの死を嘆くシーンとかムライが引退させてくれんかねと言うシーンとか

917 : 【関電 65.8 %】 :2015/12/31(木) 16:22:26.34 ID:GvZnbybh0.net
秒速5センチメートル

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:24.09 ID:xeAxKbAD0.net
なのはは二期のリィンに名前付けるとこで泣く

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:26.72 ID:RJUlkNP10.net
シュタゲ
デジモン無印

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:38.53 ID:XqUoTRnAd.net
レジェンズ最終回、ぐう泣ける
http://blog-imgs-19.fc2.com/w/a/n/wankoroge/legends_01.jpg

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:41.63 ID:i0KjnMvX0.net
>>913
ギャグ枠おじさんほんとすき

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:38.82 ID:57rvnmed0.net
バトルアスリーテス大運動会
慟哭・・・

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:38.92 ID:FF5Wx63S0.net
>>912
アレはなぁ…もうちっと前振りがあったらよかったんやけど

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:44.56 ID:YCNcqXcDa.net
>>909
本編は悠木、叛逆は斎藤の泣き演技が秀逸すぎる

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:51.13 ID:KKkpk5eA0.net
ぽぽたん2話

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:57.07 ID:RdZzSbbE0.net
>>904
王道熱血ロボアニメ
年始やし、見るなら明るくなるようなんがええやろ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:56.41 ID:zh4E2cd80.net
>>904
ドリルや

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:22:58.89 ID:JHvcU2Vk0.net
>>831
ぐうわかる、寄生獣というか岩明の要所はやはり目力に尽きるわ
全体的に淡白な作風も逆にアクセントがよく効く

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:05.02 ID:yKBJTGHO0.net
>>920
絵がキモすぎて無理

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:27.75 ID:eYpEtcqXK.net
>>892
一期の時点で人ではないのでセーフ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:25.05 ID:i0KjnMvX0.net
>>928
目の作画はほんとすごいよね

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:29.98 ID:D8TgUTMS0.net
>>912
突発的すぎやったなあれは

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:26.67 ID:rmDaDrhT0.net
レジェンズとかくそ懐かしいな
オープニングすきだったわ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:39.00 ID:eCbI7crU0.net
烈火の炎のラスト付近熱いわ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:35.04 ID:b+90AoG90.net
クリスマスにイデオン見てたわ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:40.33 ID:J7aLVODld.net
そうか…誰もゼロ使分からんか…

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:41.28 ID:IQUTaPAda.net
やっぱナルトの白ザブザの最後やろ
BGMも相まって号泣ですわ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:37.18 ID:RdZzSbbE0.net
>>917
あれ、待っててくれなきゃ嫌や

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:39.09 ID:RuEvuuQ00.net
破のシンジの「綾波をかやせ」のとこは積年のもやもやが吹っ飛んで涙腺に来た
なおQ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:41.40 ID:VosXF5Uda.net
efは泣きはしなかったけど演出は物凄く良かったわ
特に最後の夕が瞬き我慢するシーン
そして最後のED

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:23:41.94 ID:nGDf39B90.net
>>916
死亡する感満載のED

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:04.07 ID:g8e2cw5q0.net
>>922
いっちゃんと勝負した回だっけ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:04.74 ID:zh4E2cd80.net
>>912
いうほと名シーン扱いされてるか?
ネタにされてるならわかるけど

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:07.91 ID:yKBJTGHO0.net
にんペン真ん丸のED曲

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:12.62 ID:M0Oo0lXId.net
芹ちゃんと織姫ちゃんのやり取りは涙不可避
お誕生日会で見せつけられて頭イキマスヨー

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:12.11 ID:i0KjnMvX0.net
efはEDが割と泣けたかな

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:19.96 ID:OvoriPIX0.net
>>937
あそこだけスペシャルで何回も放送しすぎうち

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:24.54 ID:siKpVZua0.net
>>924
よく言われてるけど尺が足りない感がぷんぷんした

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:27.51 ID:LzQ6LN15p.net
プラメモのワンダラーのくだりは正直いらんかったわ
EDと主人公ヒロインがいちゃいちゃして別れるだけでええねん

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:38.27 ID:YQwnBmB2p.net
AB

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:41.50 ID:7zbvZoZt0.net
とらドラのやっちゃんが実家に戻ってくるくだりほんとすこ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:24:44.70 ID:/YfuYkhy0.net
マキバオー漫画だと感動したけどアニメだと坂長すぎろって萎えてしまったわ
http://art33.photozou.jp/pub/123/1927123/photo/93224116_624.v1451544155.png

953 :風吹けば名無し:2015/12/31(木) 16:31:22.12 ID:rcOEF0rOk
>>779
墓場でおっさんが酔っ払ってぶつくさ言ってるシーンが好き
江守の演技力が凄かった

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:12.41 ID:OjBKDK52M.net
>>939
破のシンジってほんま理想のシンジやったな
主人公感あったわ
Qのほうがエヴァっぽいっちゃエヴァっぽいけど

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:16.38 ID:RuEvuuQ00.net
まどかはほむらがまどかのジェム打ち抜くとこの声優の演技で泣いた
すげー声出せるんな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:18.74 ID:z4YZKJT40.net
>>939
2015冬にシンやるから楽しみにしておくんやで

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:19.38 ID:NNjn0ALt0.net
>>939
まだポカ波は初号機のコアの中にいるから…

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:18.15 ID:ZGyfVI5u0.net
グレンラガンはのりがDQN気質だから合わないときついぞ
映画の長さでわいは充分やった

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:21.76 ID:RdZzSbbE0.net
>>939
ホンマこれ
これや!これが見たかったんや!
からのQ
庵野のメンタルが弱過ぎる

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:23.45 ID:ZYEa3YWLd.net
のんのんのれんちょんが自転車の練習する回になぜかウルっときたのは俺だけじゃ無い

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:22.16 ID:JHvcU2Vk0.net
>>931
三木と草野さんほんとすき、しかし三木のもぐらたたき省くだけで本当にどうしようもない話になるのな
「強いけど見掛け倒し」が三木の肝なのになあ、あいつ多分田村はおろか島田にも負けるやろ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:28.87 ID:c88Mm74U0.net
ハンター蟻編のラスト

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:29.02 ID:LzQ6LN15p.net
>>912
ゲームならそこそこ補完されてたで
アニメはまあしゃーない

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:31.01 ID:+AZXjlT90.net
リトバスの恭介がループしながらオイルタンク見つけるところ泣ける
諦めかけて、頑張ったよな・・・もういいよなからの
いい訳あるかバカ野郎!!みたいな一人語りのとこで号泣
アニメだと再現されてなかったけど

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:36.35 ID:yGHPVPeXd.net
凪あすは紡とあきらのエナ獲得が余計すぎるわ
あかりが結婚諦めかけてたのは何だったのか

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:36.06 ID:JWr1HBp70.net
クレヨンしんちゃんの映画かなんかでしんちゃんが階段をずっとかけ上がってるシーンでなんかグッと来た

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:41.25 ID:xh2SfeRC0.net
東京マグニチュード8.0

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:46.63 ID:RVdPB2m/0.net
efやろな

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:50.36 ID:zh4E2cd80.net
>>956
今何年?

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:25:53.04 ID:XgM8hGfN0.net
ミニ四駆のレッツ&ゴーのセイバー壊されて新マシン貰うんだけどやる気なくした時に父ちゃんに釣りに連れて行かされる回と柔道少年がアスチュートJr壊される回はいつ見ても何故か泣いてまう

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:03.12 ID:acypRgEQ0.net
ファフナーとか好きな奴は絶対来季の
シュヴァルツェスマーケンチェックしろよな
ワイのイチオシはリィズたん

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:08.71 ID:JD7D5Ayn0.net
のんのんわりと出てるやん

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:08.93 ID:a8fMB/xt0.net
夏目友人帳が出てないことにワイ驚きを隠せず

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:07.33 ID:zh4E2cd80.net
>>958
DQN気質???

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:38.90 ID:ZGyfVI5u0.net
>>957
ブンダーやんけ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:39.70 ID:rmDaDrhT0.net
>>973
でてるが

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:37.96 ID:9E/IWk/C0.net
>>928
岩明がよく使う動きを伴わないアクションめっちゃ好き

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:39.76 ID:AFxet6Kc0.net
のんのんで一番泣けるのは一話冒頭の景色

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:40.11 ID:oZ8QlHWc0.net
東京マグニチュード8.0出てた

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:47.85 ID:J+prM0/U0.net
>>891
ぐう名作
能力バトルとしてもドラマとしても最高峰や

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:48.27 ID:JHvcU2Vk0.net
>>952
本当に長いのは坂なんかより新馬戦のコーナーなのでセーフ
ある程度のスルー力はこれに限らず求められるで
ずっと立ち止まりたくなるような名場面がないと0円査定まったなしやけどね

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:48.66 ID:b+90AoG90.net
もう完走だからいうけど
イデオン見てない奴は一回見るべきやで

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:26:52.08 ID:zh4E2cd80.net
>>939
なおエヴァ信者は大満足な模様
やつらなんやねんひねくれすぎやろ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:01.66 ID:i0KjnMvX0.net
>>971
なんで?

か知らんが一応チェックしとくわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:01.11 ID:wcb9PUIW0.net
アイカツ50話

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:07.63 ID:wrnocLzQ0.net
とらドラは文化祭で歌うシーンで結構くるわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:12.96 ID:57rvnmed0.net
>>922
せや
クリスでもアイラでもジェシーでもジーンとくるわ
正統派スポ根
ラストはあれはあれで悪くない派

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:20.91 ID:OYEk+j50a.net
東京マグニチュードはないからまとめ見とるやつはやめたほうがいいでクッソ寒い

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:23.97 ID:RuEvuuQ00.net
>>960
あれは1,2を争うシーンやないのか
駄菓子屋が走ってくれんげに手を伸ばして降ろすとこぐう泣ける

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:29.06 ID:z4YZKJT40.net
>>969
2013年ぐらいやろ(適当)
さすがにあと二年もあれば庵野も作るやろ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:26.30 ID:zh4E2cd80.net
>>973
女向けはちょっとね

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:31.71 ID:acypRgEQ0.net
>>984
要はこういうスレに出そうな内容ってことや

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:38.12 ID:APB2DEFj0.net
アイマス千早回

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:42.57 ID:NNjn0ALt0.net
>>983
エヴァ信者やなくてアスカ信者やぞ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:50.70 ID:i0KjnMvX0.net
>>992
なるほどどうも

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:56.92 ID:zh4E2cd80.net
>>982
意味わからなかったわ
事前に勉強せなあかんやつや

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:53.06 ID:wrnocLzQ0.net
>>978
縦笛すこ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:27:56.06 ID:J4XtOo3Td.net
有頂天家族は泣いたンゴねぇ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:28:14.49 ID:pmDvC9sw0.net
アニ豚死ね

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:28:16.73 ID:oEWMqLdha.net
>>978
あれは最高やね

1001 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:28:20.90 ID:NNjn0ALt0.net
1000なら新エヴァ今年公開

1002 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:28:22.11 ID:J7aLVODld.net
>>998
好きやけど泣くとこあったか?

1003 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:28:29.41 ID:iC8LiThta.net
1000なら横浜最下位

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200