2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙とかいう常識がまったく通用しない空間

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:43:46.17 ID:kzpM4i/n0.net
木星の地上がどんな風になってるかみてみたE

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:44:33.64 ID:Olbe0laL0.net
金属水素とかわけわからん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:44:43.30 ID:HqUFBwbg0.net
仮想粒子←は?
ダークマター←?????

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:45:02.54 ID:6S4rJNi50.net
先週見てきたで

5 :アフィカスへの\(^o^)/されています:2015/07/29(水) 04:45:31.76 ID:97+Hcw3x0.net
木星に大地などない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:45:35.32 ID:04OmVbv5r.net
エク哲宇宙行ったらウキウキやろな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:10.04 ID:cBRtpDFoK.net
宇宙なんてまだまだや
さらにその先へ目を向けんと

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:13.79 ID:aMhxR5UTr.net
宇宙が誕生する前の始まりが無い無の世界ってなんなん?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:16.89 ID:6+kEh8W00.net
新婚旅行が月とか哲っちゃんらしいな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:21.52 ID:JcbUXYMwa.net
>>3
そういうのを存在させないと事象が証明できない
科学者たちのこじつけだぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:46:54.94 ID:n/fJor8/0.net
>>8
想像でけへんやろ?それや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:47:08.96 ID:6S4rJNi50.net
ぶっちゃけ今アルマゲドン並みの隕石落ちてきても人類対応できへんよな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:47:46.57 ID:zV009D8f0.net
ダークマター目の前持ってきて見せてみろや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:47:52.73 ID:QGzPS+ZOK.net
大爆発しても無音とか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:48:10.46 ID:12qKBPLL0.net
物理法則に縛られまくりやぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:48:40.01 ID:zpxPVg0W0.net
芝草宇宙は通用してたろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:48:56.94 ID:aMhxR5UTr.net
宇宙の外側には終わりのない無の世界が広がってるんやろ?
こわE

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:49:08.37 ID:kzpM4i/n0.net
>>8
なんで何もない空間があったのかわからないンゴよねぇ

宇宙が誕生したのは他の次元の宇宙の爆発から影響をうけて今の宇宙ができたみたいな説ワイは好き

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:49:23.55 ID:xcuUNIKG0.net
インターステラーで見たで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:49:25.00 ID:56lNtHmt0.net
むしろ地球こそが常識が通用しない世界なんやぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:49:32.46 ID:NRmUZlxO0.net
死んでもいいから一度全体を見てみたい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:51:28.69 ID:5HopZ/pi0.net
>>18
他の次元の宇宙はどうやってできたんや?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:52:53.21 ID:i2jMb9bR0.net
>>13
人間の感覚器官では認知できないらしい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:52:59.55 ID:CGUVHfDe0.net
死ぬまでには行けないんやろうなぁ
100年後のなんJボーイ達にちきうでしか暮らしてない老害共wwwwwってバカにされんねんなー

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:53:11.33 ID:kzpM4i/n0.net
>>22
卵が先か鶏が先かのような話になってしまうンゴねぇ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:53:35.56 ID:g4W3jicNK.net
身の回りの空間も全部うちう やねんで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:53:42.44 ID:zzp95Bup0.net
君の常識も宇宙で培われたものやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:10.13 ID:D3Ypltde0.net
まず深海から調査していけや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:11.13 ID:ktojBGX20.net
15年位前にニュートンで読んだものでは
コップに入った炭酸水の気泡一つ一つが宇宙って捉え方でいいみたいなこと描いてあったな
あと、宇宙と宇宙はホールでつながってて・・・みたいな
ベビーユニバースだの何だの

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:19.75 ID:kzpM4i/n0.net
もう夜が明けてきたンゴねぇ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:31.93 ID:i2jMb9bR0.net
宇宙が何かの生き物の体内みたいな話があったけどワイらはミトコンドリアみたいなもんなんやろか?
星雲とかの配置が神経節と似たような構造しとるんやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:38.84 ID:XAJs3dX50.net
うちう(笑)何がたのしいの?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:45.33 ID:0C3kBblv0.net
宇宙は膨張してるていうけどその外側には何があるんだというやつか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:55:12.46 ID:kzpM4i/n0.net
>>32
ロマンの塊なのよねぇ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:55:21.24 ID:6S4rJNi50.net
インターステラー見たいな銀河間の長距離を移動するのに後どれ位掛かると思う?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:56:06.87 ID:i2jMb9bR0.net
>>33
認知外らしいで
目のないミミズに風景を見ろといっとるようなもんや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:56:13.26 ID:xcuUNIKG0.net
宇宙って生き物なんか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:56:28.27 ID:XAJs3dX50.net
>>31
極大のモノと極小のモノは物理法則への従い方がわかりやすく見えるってだけ
共通の法則の中にあるんだから形がにるのは当然のこと
人間のスケールから離れれば離れるほどそれが分かりやすくなる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:56:43.11 ID:OyRIyS//0.net
>>22
観測せな天才でも想像すらつかん世界なんやない?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:57:37.08 ID:P1Pl5Lhc0.net
>>31
対抗する考えに人間原理があるンゴね
丁度中間の大きさの人間だからこそ最適な意識とかが宿ったとか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:57:43.00 ID:kxARtV8q0.net
インターステラーはSFなのに結局愛の力が人と人を繋ぐのすこ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:57:44.16 ID:i2jMb9bR0.net
>>37
宇宙→細胞群もしくは細胞の中身
ダークマター→細胞内の流動物質もしくは細胞間の組織液みたいなもんやと聞いたことがある

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:58:06.09 ID:I0igvNoc0.net
5億年ボタン

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:58:25.41 ID:kzpM4i/n0.net
>>35
銀河間となると専門家も見当つかなそう
火星と地球ならあと1000年くらい人類が発展すればいける気がするンゴ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:59:21.72 ID:i2jMb9bR0.net
>>38
なるほどなんやかんやで皆一定のルールに縛られとるんやね
>>40
よくわからんのやけど人間以外の宇宙なんかには意識はないンゴ?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:59:45.79 ID:9hxSdVdb0.net
メンインブラックであったように無数の銀河が入ったガラス玉で未知の生物が遊んでるかのぉ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:00:06.59 ID:i2jMb9bR0.net
>>46
あれ割れたらどうなるのか気になる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:01:28.43 ID:CCvALICxa.net
>>8
正直ビッグパンの前は無だったってのはネットで広がった都市伝説みたいなもんやぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:01:29.33 ID:iiaJZqoI0.net
実はクオークとかがミニ宇宙で,ものすごい数の銀河とか星が入ってるっていう入れ子妄想すると楽しい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:03:09.93 ID:z//Tm1t00.net
宇宙に人間が誕生する確率は細分化された車のパーツ一斉に放り投げて車が完成する可能性より低いらしいで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:03:43.00 ID:P1Pl5Lhc0.net
>>45
分からない
ぼんやりと想像出来るだけ
勿論宇宙自体が生命体になるとかも考えられるね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:03:52.54 ID:ktojBGX20.net
はるか遠い未来になるとウチラの銀河と隣の銀河がぶつかり合って混ざり合うわけだけど
正直リアルタイムで体験してみたい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:04:19.81 ID:YLQnBAGUd.net
ワイはそんなんよりこの黒いのが気になるンゴねぇ
http://i.imgur.com/0MvJGrg.jpg

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:04:23.35 ID:zX9/tAp90.net
宇宙人って常識ないからイライラするわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:04:43.90 ID:nQtbbML50.net
なんで宇宙あるの?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:05:21.37 ID:nQtbbML50.net
>>50
もうちょいあるやろ

57 :アフィカスへの\(^o^)/されています:2015/07/29(水) 05:05:23.03 ID:97+Hcw3x0.net
ブラックホールが割れるとどうなるのん?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:05:36.44 ID:cBRtpDFoK.net
>>50
にしたってこの世が無限に続くなら屁でも無い数字やろ
なんせ無限やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:06:17.42 ID:i2jMb9bR0.net
>>52
ぶつかる前に干渉しあって人間も無事やすまんで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:06:36.08 ID:KS23rwq1H.net
よく物理法則が成り立たないとか言うけど宇宙で起こってる現象自体が物理法則になるんだよなぁ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:06:41.58 ID:3in1ybAI0.net
どうでもええやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:07:36.29 ID:xcuUNIKG0.net
恐竜をみたいンゴ…

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:08:37.98 ID:AyBTgqgc0.net
そんなことより今週の神様の言うとうりの内容が気になるンゴねぇ・・・

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:09:09.16 ID:i2jMb9bR0.net
>>62
遥か遠くから地球を観測すれば過去の様子が見えるらしいな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:09:13.32 ID:9hxSdVdb0.net
ボイジャー探査機とかロマンあるンゴね〜
でもあんなレコード宇宙人でも解読出来んやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:09:39.02 ID:nlKQ6ccU0.net
気温-290℃ぐらいだっけ

67 :アフィカスへの\(^o^)/されています:2015/07/29(水) 05:09:39.71 ID:97+Hcw3x0.net
BSで宇宙番組やりまくっとるから見るんやで〜

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:10:35.82 ID:9U2WhjfC0.net
天の川銀河に限らずどこかの惑星に侍みたいな文明持っとる生物おると考えるとワクワク止まらんねぇ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:11:29.10 ID:z//Tm1t00.net
ワイが死ぬまでには100億あれば誰でも宇宙旅行に行ける時代が来るんやな
一度でいいから地球の外に行ってみたいわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:12:27.61 ID:zfE3iuyxp.net
>>53
次元の狭間への入り口やで
飛空挺で飛んでくと勝手に吸い込まれるんや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:12:57.88 ID:MThFZlg80.net
やっぱり無限って存在するんやろか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:13:34.87 ID:6S4rJNi50.net
ワームホールってないんかな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:14:27.41 ID:Id6pyTSo0.net
神が対称性を使わないわけないやろ
プラスがあればマイナスがあるんや
やっぱりあったわ
さすが神や
神を少し理解したワイ凄い

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:14:42.62 ID:LHuCn/8v0.net
宇宙人っておるんか
知能持った生命体って地球上にしかおらんのか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:14:52.90 ID:2MJpm5f60.net
宇宙ってなんでもアリな感じがしてすき

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:15:25.71 ID:cBRtpDFoK.net
>>71
世界はきっと無限や
そんでたまたま宇宙とかが出来たり無くなったりを永遠に繰り返してるんや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:15:27.54 ID:9U2WhjfC0.net
>>74
おらんと考える方が難しいやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:15:53.42 ID:mfcgKZ3B0.net
ブラックホールってなんだよ
全部吸い込むと思ったらなんか出してるらしいし

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:16:59.92 ID:JoSfQyJW0.net
神「めんどくせえなあ、適当に作ったろ」

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:17:52.60 ID:FnYm4oQg0.net
MOONLIGHT MILE読むんやで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:19:50.03 ID:z//Tm1t00.net
なんかもう人間の尺度で考えるのがアホらしいわ こんなん真面目に研究しとる奴アホやろ
少なくとも実際に観測してないもんは考えるだけ無駄や

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:23:06.64 ID:ousbM8jq0.net
>>78
人間が食いすぎると吐くのと一緒や

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:24:21.37 ID:5HBlcoF70.net
宇宙人が人間に擬態して文明を発展させていった説すき

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:24:22.85 ID:VWcg+1zn0.net
>>71
観測可能な宇宙の全ての粒子が10^90未満とかでクッソ少ないから無限とかありえん
3^3^3^3^3^3^…^3^3て感じに3を10^90個縦に積んでもグラハム数の
63回あるうちの2回か3回目の計算にすら届かないカスだからね

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:25:52.94 ID:mPToQ6t50.net
結局大きさとか分からんよな
この宇宙が砂漠の砂粒かもしれないし
物置に眠ってるガラス玉の中にあるのかもしれないし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:25:56.09 ID:hP06e/730.net
>>8
ビッグバンより前はインフレーション時代やで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:26:27.15 ID:9U2WhjfC0.net
ビッグバンの中心って超大型ブラックホールって認識でええんか?
うちうが縮むというより集まる的な

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:26:55.20 ID:Id6pyTSo0.net
暗黒物質の正体ンゴ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:27:07.97 ID:f/r1P9Xy0.net
>>53
中にタコっぽいUMAが居るやで

総レス数 89
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★