2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の塩分摂取量一日平均10gwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:34:27.03 ID:26Zas9c80.net
本当は5g以下に抑えないといけない模様

ちなみに5gはラーメン一杯ぶんとかカレー一皿ぶんとかそんなもん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:35:11.87 ID:wj4mUi1ia.net
でも長生きなんだから関係なくね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:35:41.21 ID:5a1NBo7h0.net
アンチ乙
和食は世界に通用するヘルシー食文化やしそんなわけないわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:39:04.04 ID:CZp8coG30.net
昔から塩分高い飯食ってる民族やし耐性できとるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:40:00.17 ID:uzBRgSpN0.net
なお長生きしている世代はちゃんと汗をかいて塩分を排出していた模様
現代人は

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:41:08.09 ID:NG36uzJw0.net
塩分5gっていったら、ナトリウム量で2000mgくらいか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:41:19.10 ID:GtLJ/4g90.net
なんかそういうデータあるんですか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:42:09.59 ID:PDqA16Sd0.net
しょうゆと味噌をやめればすぐ基準以下

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:43:40.59 ID:WRzAYG000.net
>>5
昔からって言うてもたかだか千年ちょっとやろ
塩足らんかった期間の方が長いし

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:44:35.95 ID:MvK8qjYTp.net
日本人は耐性あるから大丈夫やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:44:59.39 ID:26Zas9c80.net
>>4
耐性ついてるならなんで高血圧続出してるんですかねえ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:45:51.84 ID:uzBRgSpN0.net
日本は四季があるから大丈夫やな(適当)

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:35.07 ID:x27U4mmP0.net
汗かいたらええんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:43.99 ID:P8YWJUeY0.net
梅干しパクー

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:46:44.68 ID:CZp8coG30.net
>>11
他の民族なら一月で倒れるぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:47:02.25 ID:fEsAFJOW0.net
味噌は取ってもええんやで
http://ishiimiso.com/miso/miso_salt.html

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:47:21.03 ID:a7jZ0tMe0.net
やっべ塩飴毎日10粒食ってる

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:47:35.82 ID:PxvfF2QF0.net
>>15
病気になるほど塩分取りすぎなことに何の変わりもなくて草

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:48:16.53 ID:dKIu6H+40.net
塩胡椒舐めながらお酒飲んどるんやがやばいのか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:48:37.49 ID:26Zas9c80.net
>>16
胡散臭えええええええ…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:49:27.61 ID:3pUY4EWA0.net
山奥の塩辛い物好きの人がやたら取ってるんやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:50:08.00 ID:xG8d67KG0.net
仕事で塩分大量消費するからセーフ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:50:33.01 ID:0OiORNL/0.net
ビール飲めばええねん
カリウム取って塩分は排出してしまえ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:51:01.39 ID:NG36uzJw0.net
>>16
欧米は身長が高いから血圧が高いんじゃないの?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:53:58.06 ID:5RIpA3JA0.net
なお実際5gに抑えてる国はない模様

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:54:31.99 ID:3tMXFLGTM.net
お前らええんか…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:56:35.36 ID:0V4U3/JP0.net
食事が欧米化したゴミ世代がこれからじじいになるから
寿命は短くなりそうだが

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:56:47.90 ID:1U9O0t/A0.net
長野県は減塩を広めたら一気に平均寿命日本一になった模様

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:57:40.08 ID:1W0wQGW+0.net
味噌の塩分はそんなに悪い影響無いらしい
まぁそれ抜いても日本人の塩分摂取量は多いんやろうけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:00:54.89 ID:CYK8153c0.net
マジかよ攝津最低だな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:01:04.10 ID:9k5pJM4ba.net
そもそも5グラムってどうやってきめたんやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:03:04.78 ID:AhadZn080.net
ゆうほど日本人は味噌汁飲まなくなったよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:04:06.22 ID:1U9O0t/A0.net
味噌汁飲まなくなった代わりにラーメンが国民食になって
ラーメンのスープ飲み干してる奴とか病気まっしぐらだけどな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:04:23.49 ID:26Zas9c80.net
>>32
わかる
最後に飲んだのは学校給食やわ
家でも作ってもらったことないし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:04:53.21 ID:26Zas9c80.net
>>33
完飲。

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:05:06.80 ID:CZp8coG30.net
>>34
流石にそれはお前の家が異常

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:05:48.92 ID:0V4U3/JP0.net
自分で料理する人減ったから、塩分過多の外食や惣菜ばかりでヤバいことになってそう
今日、塩分コントロールするには自分で料理するしかないわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:06:20.92 ID:1W0wQGW+0.net
>>34
外食でも味噌汁つくところ山ほどあるけど飲まないん?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:06:44.38 ID:AhadZn080.net
>>34
さすがに家庭で作ってもらったことないやつはかなり少ないと思うわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:07:18.33 ID:XqguC9BY0.net
ワイ腎臓悪いから塩分制限してるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:07:53.29 ID:yqDn1MxA0.net
なお砂糖も缶コーラ一杯で1日の摂取基準を超えてしまう模様

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:08:18.40 ID:rPn7HX/R0.net
世界トップクラスの長寿国なんだから塩分取り過ぎでも別に死にはしないってことやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:08:28.42 ID:FTjwdYeP0.net
基本的に買ってきた物外で食べる物辛すぎるしそらそうだわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:09:03.49 ID:PxvfF2QF0.net
>>42
死にはしない(五体満足とは言ってない)

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:09:11.84 ID:GrxER09l0.net
>>40
タンパク質も制限せなアカンで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:09:12.52 ID:1U9O0t/A0.net
日本人「塩分とりまくった結果wwwwwwwwwwww」
http://anshin-kagaku.news.coocan.jp/hobustu_wakasa_takebe2s.jpg

47 :ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. :2015/06/26(金) 07:09:41.88 ID:1tPdOTqW0.net
食を制限することが一番の不健康だと思う

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:10:31.81 ID:AzV/Wb9q0.net
これからの季節、熱中症になって塩分摂れと言われる模様
どんだけ塩分好きなんやこの国・・・

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:10:35.59 ID:GDdGWk4y0.net
塩分過剰は万病の元やと思うわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:10:50.17 ID:XqguC9BY0.net
>>45 もちろんタンパク質もカリウムも制限してるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:11:00.60 ID:AhadZn080.net
長生きすることにあんま意味も見出せへんし
うまいもん食うてマブいスケ抱いて生きた方がいい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:11:08.95 ID:0OiORNL/0.net
自炊でも意外と塩分コントロールむずかしいけどな
レシピ見てたら調味料そんなに入れるん?ってのが多い
アレンジとかして減らしたらマズイ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:11:09.22 ID:hz8LZiFO0.net
しょうゆうこと

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:11:39.87 ID:GrxER09l0.net
>>50
もうそこまで制限すると食うもんないな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:12:04.54 ID:oyISgT4k0.net
他国の料理っていうほど塩分低いか?
中華もハンバーガーもカレーもむっちゃ味来いし
ハムやベーコンやチーズも塩辛いやん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:12:58.68 ID:prPJEnxqr.net





57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:35.33 ID:fkwTNR2/0.net
なお1日1.7gとれば健康に問題ない模様

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:13:36.45 ID:n5MImIEZ0.net
康太は何歳で死ぬんやろな・・・

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:14:13.82 ID:6iKX4APJ0.net
酒タバコしないだけで大分違うだろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:14:30.84 ID:AXObv6aB0.net
塩分抑えられている国存在するんか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:14:40.59 ID:5a1NBo7h0.net
食べる量を減らせばおいしく減塩できるぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:18.90 ID:GrxER09l0.net
>>57
何時間も運動してるやつじゃ無きゃ塩分なんてほんの少量で良いんだよな
運動してても大して体から出てかないし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:21.14 ID:TAGHAd1U0.net
ラーメン飲み干すのってヤバいんか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:15:26.30 ID:i2vIzawya.net
>>46
ワイも毎日塩分糖分摂取量0gに抑えてるやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:16:43.57 ID:/Sr1ja4G0.net
ラーメン王 肝硬変
ラーメン博士 肝硬変

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:17:25.15 ID:DPzWH07Fa.net
日本人て大体全員むくんでるよな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:17:35.37 ID:prPJEnxqr.net








68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:17:41.17 ID:fkwTNR2/0.net
ちなみにいわゆる塩だけじゃなくて成分表にかかれてるナトリウムもカウントするんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:17:53.74 ID:DkV9uu+IK.net
>>48
じゃあ塩分取るなよ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:02.18 ID:prPJEnxqr.net

 こ
  う
   じ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:44.18 ID:1U9O0t/A0.net
>>63
自殺行為やで
まあ毎日ラーメン食べて飲み干す奴なんていないから
たまにしか食べないなら別に止めないけど

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:46.94 ID:beTP4h5A0.net
外国人とか和食はヘルシーって信じきってるよな
まあジャンクフードに比べればアレだが

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:55.22 ID:PxvfF2QF0.net
>>62
簡単に塩分が体から出ていくなら人間なんてとっくに絶滅してるからな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:18:56.80 ID:fkwTNR2/0.net
>>62
塩は生存に関わるからね
体にいれたものはそう簡単に外に出さない仕組みが備わってる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:19:36.62 ID:0V4U3/JP0.net
>>52
和食って基本塩に頼るしかないからなあ
他の国の料理だと、辛さや酸味、ハーブとかの比重が大きいから塩分は少なくなる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:00.17 ID:fkwTNR2/0.net
寿司とかいう糖質過多

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:07.86 ID:1W0wQGW+0.net
>>71
康太「せやな」

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:36.34 ID:prPJEnxqr.net
   塩
  こ
 う


79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:40.14 ID:PxvfF2QF0.net
>>74
そもそも腎臓自体体からナトリウムを逃がさないために存在する臓器なんだよなぁ…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:10.97 ID:prPJEnxqr.net
   じ
  う
 こ


81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:21.27 ID:1sUZAxEg0.net
塩分の塊みたいな味噌を溶かした味噌汁に塩漬けされた鮭にしょっぱい漬物
典型的な朝食からしてこれだからな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:36.14 ID:prPJEnxqr.net
塩 う
 こ じ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:21:49.24 ID:26Zas9c80.net
>>75
でも洋食入ってきてから日本はサラに塩分マシマシになったんダヨナア…

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:22:15.10 ID:q/wgT3cwa.net
まあ実際高血圧にはなりにくいしな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:22:25.69 ID:EQjcrrUA0.net
完飲。

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:22:37.91 ID:0V4U3/JP0.net
>>83
洋食をご飯のおかずになるように魔改造しちゃったからね
仕方ないね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:22:53.02 ID:j/EuMtmQp.net
嫌カスはワイと一緒に巣に帰ろう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:05.30 ID:oyISgT4k0.net
>>68

グルタミン酸ナトリウムとかいう罠中の罠

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:05.67 ID:shWDyXCdE.net
岩塩かじってるワイが来ましたよ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:23:27.40 ID:I7v1h8vk0.net
塩と油はうまいんや
外国→油でうまい
日本→塩でうまい
塩と油以外でうまさを出そうとしたら金がかかる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:24.86 ID:6INSKVJz0.net
日本人「塩分取りすぎ!控えなきゃ」
アメリカ松「カリウム摂ればいいだろ」

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:24:34.18 ID:beTP4h5A0.net
>>81
だからこそダシ使うんだろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:25:07.00 ID:oyISgT4k0.net
イタリアとか日本人の倍はくっとるけど何で塩分量低くなるんやねん
ピザもボロネーゼもナポリタンも死ぬほど塩分高いやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:25:10.13 ID:0V4U3/JP0.net
>>92
グルタミン酸ナトリウムドバー

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:09.10 ID:26Zas9c80.net
>>93
日本の洋食が塩分高いんやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:16.38 ID:6INSKVJz0.net
>>93
この時間やと本気でいってるっぽいからやだ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:26:59.99 ID:6/oR601Z0.net
バナナたくさん食えばええやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:07.97 ID:oyISgT4k0.net
>>95

日本は塩分濃いチーズでも使っとるんか
イタリア行ってるやつらは現地のメシうまいうまい言うとるやんか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:18.87 ID:q/wgT3cwa.net
WHO基準だと味噌汁2杯でアウトだからな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:28.03 ID:5ctUKH5j0.net
でも日本には四季があるんやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:37.77 ID:sZf1fX8O0.net
50gくらいとってる気がする

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:27:58.45 ID:26Zas9c80.net
>>98
ナポリタンがイタリア料理だって思ってるお前には何も答える義理はない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:28:06.71 ID:BwxFJ0Fj0.net
動けばええんやで

この時期外で運動するときはカリカリ梅必須や

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:28:22.34 ID:shWDyXCdE.net
外国行った日本人「しょうゆ欲しいなー」

しゃーない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:29:18.84 ID:KmBVHhIE0.net
>>102
本場のピザの塩分が低い理屈教えろや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:30:27.41 ID:fkwTNR2/0.net
>>105
トマトが濃いんや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:30:57.94 ID:BwxFJ0Fj0.net
豆腐、納豆、卵、刺身、焼き魚あたりは慣れれば醤油なしで食えるようになるで

特に刺身は魚の脂の味がよくわかるようになるで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:31:32.82 ID:GaN5ED+S0.net
うどんの生麺に入ってる塩分見て驚いたけど
あれ茹でるときに8割9割流れ出るんやってね

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:31:49.21 ID:oyISgT4k0.net
>>106

本場だけにハインツのケチャップつかっとるんやなあ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:31:59.07 ID:6INSKVJz0.net
>>107
やっぱり刺身はしょうゆやなく塩やね(確信)

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:32:00.76 ID:GrxER09l0.net
>>107
卵と刺し身を醤油なしはきついわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:32:02.98 ID:0V4U3/JP0.net
外人は塩分なくても酸味や甘み、辛味でパンとか米を食えるからな
日本人は塩分が無いと無理な人多いやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:32:51.58 ID:6/oR601Z0.net
西洋人はトマトとフルーツバカ食いできるのがええね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:32:59.41 ID:RJ/WHovE0.net
きみら意識高い系やろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:01.57 ID:PxvfF2QF0.net
日本人「日本人は世界一鋭い味覚を持っている」

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:10.93 ID:6INSKVJz0.net
ID:oyISgT4k0ちゃんは早く登校準備したほうがええで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:23.82 ID:33NeYuXX0.net
そんな草野仁さんも愛飲してるのが、この富山のブラックラーメン

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:30.29 ID:AhadZn080.net
しゃーない朝の味噌汁と酒をキャンセルしてパンにオリーブオイルつけて食べるか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:41.61 ID:KmBVHhIE0.net
外人は糖尿リスク低いから甘み投手投入するってことか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:47.91 ID:0OiORNL/0.net
>>105
ピザの塩分が低いかどうかは分からんけど
オリーブオイルガーリックトマトバジルとかの香草とかまあ塩分入ってなくても味付け出来るものが多いんちゃう?
日本の代表的な調味料さしすせそはほぼ塩分に頼っとるからなあ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:34:11.84 ID:Ks4zoWn40.net
10って平均やなくてとりあえずの目標値やろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:34:36.99 ID:YwFE/g8l0.net
ワイ関西人、どうせトンキンとトーホグの醤油土人が平均引き上げてるんやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:01.12 ID:BwxFJ0Fj0.net
>>109
ケチャップってハインツうまいんか?
カゴメで育ったからわからんンゴ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/(京都府):2015/06/26(金) 07:35:30.77 ID:Ks4zoWn40.net
>>122
関西土人が東日本人様に対して頭が高いぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:35:36.00 ID:oyISgT4k0.net
>>122

せやな(薄口醤油ドバー)

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:01.26 ID:QXlRMhtkM.net
>>12
>>100
嫌カスまだそのくっさい言い回しをなんJで流行らせるの諦めてなかったんか(呆れ)

http://i.imgur.com/G0rPFcJ.jpg

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:18.11 ID:1U9O0t/A0.net
薄口醤油の塩分が薄いと思ってるアホ関西人ってたまにいるよな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:35.98 ID:oyISgT4k0.net
>>123

トマトが濃いのが売りやで
なお実際はガラス瓶に入っててとりにくいのをごまかすための宣伝だったもよう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:36:56.85 ID:y1H/rHLYM.net
和食はヘルシー扱いなのでセーフ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:37:08.93 ID:qVJxDkL50.net
日本食はヘルシー(塩分ドババババ)

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:38:03.65 ID:MJVuOC/K0.net
5グラムに抑えてる先進国あるんか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:38:19.58 ID:y1H/rHLYM.net
>>125
そもそもドバーなんてする量入れへんで
薄口こそ至高

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:38:30.21 ID:oyISgT4k0.net
二郎 塩分量1杯30g

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:39:10.97 ID:oyISgT4k0.net
なお関西のうどんつゆは関東より塩分量多いもよう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:39:20.19 ID:YwFE/g8l0.net
>>125
醤油の使用量が関東は関西の4〜5倍使ってるから
薄口と濃口の塩分濃度の違いなんて比べてもしょうがないんやで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:39:26.12 ID:CML5lf4C0.net
食が欧米化した世代がジジババになったら平均寿命60前後まで落ちそう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:40:10.00 ID:1W0wQGW+0.net
>>122
東京は知らんが東北はヤバいな
秋田は1日26gだったような

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:40:41.42 ID:AhadZn080.net
>>136
高齢化社会歯止めの兆しやんけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:41:08.43 ID:m6BKWUib0.net
日本食は塩辛くてマズイっていう外人もおるしな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:41:13.87 ID:GVPMLGN60.net
なんで他人に自分の健康気にしてもらわなきゃいけないんや
余計なお世話っちゅうんやで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:41:19.96 ID:RSuWC0N/0.net
理想的な食事してる国ってどこにあるんや?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:41:52.98 ID:y1H/rHLYM.net
>>136
健康志向ってその世代のが高くね?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:42:37.19 ID:CYSHMjsT0.net
アフリカ土人はどうやって塩分とっとるんや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:42:44.00 ID:0t5ZyBho0.net
1日10gまでなんだよなぁ…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:01.39 ID:oyISgT4k0.net
せやから塩分抑えるためにうまみで補いましょうね〜(グルタミン酸ナトリウムドバー)

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:20.65 ID:6fkoyVF00.net
スープまで飲み干してどうぞ
http://i.imgur.com/tckGuPv.png

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:22.94 ID:Ks4zoWn40.net
>>141
ベトナム

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:23.79 ID:AhadZn080.net
>>140
誰もお前が死んでも嫌な思いしないし好きに食べてええんやで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:44:03.78 ID:26Zas9c80.net
>>146
ファーwwwwwwwwwwwww

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:44:05.27 ID:0V4U3/JP0.net
>>141
東南アジアは結構良さそうやけどな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:44:31.19 ID:22GpRDUY0.net
ラーメンってもしかしてスープ全部飲んだらやばいの?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:44:32.02 ID:oyISgT4k0.net
イギリスはわかる。どのメシ食っても味せんし。
他のメシ美味い国はどう考えても塩分量多いやろ。
パンとかにも塩分入ってるんやし。

測り方間違えとらんか?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:45:01.33 ID:c2dIY42u0.net
水いっぱい飲んで薄めればええやん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:45:29.74 ID:q/wgT3cwa.net
>>151
確認したけど一日2杯までなら飲み干して平気やで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:45:36.39 ID:GVPMLGN60.net
>>148
だよなあ
WHOカスはまさかいい事でもしてる気分なんかね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:45:57.96 ID:PxvfF2QF0.net
>>139
逆に何食っても甘いという奴もおるな
まあ何にでも砂糖入ってるからなんやけど意外と日本人は気づかない

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:45:59.62 ID:22GpRDUY0.net
>>154
いけるやん!

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:21.49 ID:R5K+ipjU0.net
というか食自体がたいして寿命と関係なさそう

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:35.26 ID:oyISgT4k0.net
トムヤムクンもカレーもむっちゃ塩分量多いやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:37.17 ID:gB7m+GjK0.net
運動すりゃ出ていくわそんなもん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:46:43.43 ID:5BZpsqfE0.net
ガチで健康に気を遣うなら2g以下やぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:01.84 ID:0V4U3/JP0.net
>>159
それ日本のやつやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:55.85 ID:icVM/hjM0.net
ワイ梅干し5個食い

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:47:57.02 ID:ILEAaBolp.net
血圧高い奴は塩分の取りすぎはあかんが
高血圧は塩分が原因かは不明と聞いた

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:01.46 ID:WPi514rw0.net
でも平均アホみたいに寿命高いんやから
塩10gなんか問題ないって証明してるやん
だいたい5gなんてムリムリカタツムリ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:08.84 ID:26Zas9c80.net
>>139
というか外人に日本食が全く人気ない理由ってただ「塩辛い」って思われてるからなんやろ
「旨み」は「なんか変な魚の味がする」としか思われないらしいし
外人ってやっぱバカ舌だわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:18.94 ID:kdW2kSBw0.net
毎日味噌汁と漬物を食っとったら余裕で超えるわな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:34.60 ID:71C68oNl0.net
イギリスの厚生省の推奨基準が1日3グラムとからしいけど3グラムとか食生活終わるやろって思う

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:48:51.27 ID:oyISgT4k0.net
WHO[卵は1日1個までやで〜」

なお

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:01.29 ID:x1bo2v1+0.net
塩分アホみたいにとってここまで健康でいれるんかい
http://www.kasuikyo.jp/pic/28-3-4.jpg

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:22.79 ID:WPi514rw0.net
>>168
油に関しては減らす気がない模様

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:57.56 ID:0V4U3/JP0.net
>>166
外人は旨みをちゃんと認めて、出汁の取り方勉強したりしてるんだよなあ
ソースはマイケルポーランの本

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:57.78 ID:6fkoyVF00.net
6枚切りのパンに有塩バター塗ったのを5枚食えばもう5g超えるで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:49:58.41 ID:R5K+ipjU0.net
>>170
塩やめたら100才くらいまで健康でいれそうだな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:50:05.35 ID:oyISgT4k0.net
イギリスの食生活は最初から終わってるからセフセフ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:50:48.92 ID:eAz0goVF0.net
焼き魚が塩辛くてきついわ
今の時代に塩そんないらんやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:02.05 ID:UEpCCWFqa.net
むしろ塩分控えるためにおすすめの調味料はなんなんや?
ケチャップとかメインにするとええんか?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:13.91 ID:SF77lv+U0.net
>>166
日本食人気あるし外人は真面目に修行して本格的日本食レストラン開いてるし
全方位に失礼なやっちゃな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:16.72 ID:26Zas9c80.net
>>172
認めてないで
ほらみんな言ってる
http://www.all-nationz.com/archives/1027445495.html

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:32.44 ID:1W0wQGW+0.net
>>177


181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:51:32.69 ID:PiJZW2UP0.net
塩化ナトリウムやなくて塩化カリウムを使えばええんやで
ワイ使ってるけど味変わらんぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:02.85 ID:22GpRDUY0.net
ワイの今食ってる麻婆豆腐だけで5gなんやが…

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:20.35 ID:DuIAnpa60.net
「長寿だから問題ない!」とか言っとるやつ居るけど
死ぬまで定期的に通院して血圧下げる薬を飲み続けなきゃならないガバガバ健康なんだよなぁ
当然医療費も自分の財布から垂れ流しやで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:23.68 ID:ILEAaBolp.net
>>168
最近の医者の間で砂糖はともかく塩分はそれほど健康とは関係ないと言われてるのにな
何らかの疾患持ちだろうそれは

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:24.25 ID:PiJZW2UP0.net
>>169
WHOがそんないい加減なこと言った事ってあったっけ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:52:54.08 ID:WPi514rw0.net
>>185
塩5gもたいがいいい加減やろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:53:11.99 ID:dqnlVee+p.net
>>134
関西ってガイジやろほんま

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:54:12.02 ID:UizxnK6x0.net
たまに塩なめたくなるで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:54:28.25 ID:WPi514rw0.net
塩分量は多いけど関東の方が使用量多いから
打ち消してたはずやで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:55:13.19 ID:q/wgT3cwa.net
塩分ドバドバで餅食わせてるんだからさっさと死ねばええのに腹立つ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:55:49.99 ID:piQP9lxTM.net
ほっともっとの弁当に塩分9gこえてるのが前あったな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:56:03.61 ID:AhadZn080.net
>>183
寧ろ長寿は問題や
若い内からジャンジャン塩分とって治療する間もなく死んだらええんや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:56:24.89 ID:DuIAnpa60.net
>>189
いくら薄口のほうが塩分高いっつっても
ちょびっと垂らすぐらいしか使わない関西と
底が見えないぐらい入れる関東じゃ
関東のほうが摂取量高いよなぁ・・・

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:56:39.60 ID:1sUZAxEg0.net
和食に限らず全体的に塩分濃いやろ日本の食事は
外食だとどこいっても酒飲みたくなるわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:19.09 ID:PiJZW2UP0.net
>>186
別にいい加減ちゃうやろ
塩分なんて大して取らんでええのは分かりきってるし、摂取量が多ければ疾患に繋がるのも確定なんやから、少なければ少ないほどええ状態や
だからWHOは5g以下が望ましいと言ってるだけ
別に5g超えたらただちに病気になるなんていっとらん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:32.85 ID:GqKy8PQx0.net
ワイのちんこパンでも食って落ち着くんやで〜

http://i.imgur.com/jImNZVW.jpg

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:57:37.52 ID:26Zas9c80.net
>>194
でも酒って言ってもビールやろ?
日本酒ってマジで存在意義ないよな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:09.36 ID:csY+zvOD0.net
長寿なのでセーフ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:16.55 ID:x1bo2v1+0.net
ちな都道府県別の健康寿命
http://www.cardginza.com/auone/common/images/column/20120828/20120828_2.gif

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:31.41 ID:wT4Gh6cyx.net
日本人とかいう舌ガイジ国

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:59:39.36 ID:TmSYpkUU0.net
>>170
他の国は油アホみたいに摂ってるから

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:05.27 ID:oyISgT4k0.net
アメリカ「塩分摂取の数値目標にはエビデンスがない」
やっぱりアメリカって神だわ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:08.96 ID:GrxER09l0.net
>>192
人間病気になっても今の医療が死なせてはくれないんやで
自殺も出来ないから透析やら入院やらで何年も地獄を見ながら生き続けることになる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:00:31.70 ID:mP4pDtkX0.net
完飲。ごっそさんです。

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:01:14.41 ID:oyISgT4k0.net
>>199

やっぱり関西ってカスやわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:01:18.25 ID:gB7m+GjK0.net
海外の反応民やんけ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:02:01.95 ID:v3q0anVe0.net
肉や脂食う民族よりまし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:02:35.29 ID:4nUQKiYQ0.net
ヨーロッパ人と日本人じゃ身体の構造が違うやろ
日本人は塩分耐性が強い

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:16.67 ID:zjT4Zngw0.net
昔の人の食生活で体内の構造って変わるのに同じに考えるのがおかしいわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:04:31.18 ID:eSxEVnEcp.net
痛風「よろしくニキーwwwwwwwwwwww」

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:05:06.66 ID:4Al+haxa0.net
WHOの基準って確たる物があって数値出してるわけじゃないんだろ?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:04.80 ID:kH1FRYGJ0.net
世界一繊細な舌やぞ
外人には日本食の繊細な味はわからんのやぞ
天下の日本人様やぞ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:06:49.66 ID:oyISgT4k0.net
世界の塩分摂取量

欧州とか日本とかわらんで草はえる
ttp://www.geocities.jp/t_hashimotoodawara/salt7/salt7-health-93-11.html

アメリカはほんまにこんな低いんか?ハンバーガーとフライドチキンの塩分量が低いわけないと思うんやが

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:07:29.53 ID:2Doyhkjs0.net
>>213
1993年なんて大昔やん

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:07:54.09 ID:kH1FRYGJ0.net
>>166
バカ舌なのは何でもかんでも塩味にせんと食えへん日本人やろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:07.81 ID:oyISgT4k0.net
>>214

最近の調査がそもそもないつうことやで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:08:21.12 ID:6fkoyVF00.net
>>185
10年以上前に言ってたコレステロールは1日300mg以下に抑えろって話の事ちゃう

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:09:34.90 ID:SQ3xelmm0.net
10g取って長寿の国なんやから他の国も5gだなんて不健康なこと言わずにどんどん塩分とるとええで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:10:30.96 ID:HsEbniria.net
まあケンモーくんは僕らとは身体の作りが違うからあまり塩分取らない方がええと思うよ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:10:35.77 ID:eEuPRpBn0.net
>>213
漬物とか燻製みたいなのがあんま発達してないからちやう
ピクルスぐらいやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:10:44.13 ID:2Doyhkjs0.net
コレステロールは体に悪くないしむしろ体にいい
米や小麦より肉や脂の方が体にいい

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:04.86 ID:oyISgT4k0.net
>>220

なおベーコン

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:35.88 ID:1W0wQGW+0.net
>>220
燻製は多いやろ
漬物もまぁある程度はある

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:12:40.18 ID:0V4U3/JP0.net
動脈硬化はコレステロールが溜まるからじゃなくて、
血管へのダメージのカサブタが溜まるみたいなもんみたいなことが分かってきたらしいな
だからコレステロールの基準が緩和されたとか

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:13:33.53 ID:F9i8AjP2r.net
逆に塩分を大量に取っても大丈夫なように進化すればよくね

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:13:37.02 ID:GrxER09l0.net
>>218
これだけが理由やないんやろうけど
欧米だと日本と違って病人をベッドに縛り付けて無理に生かしたりしないからそこも関係あると思うで
日本の医療は如何に延命させるかやからな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:36.37 ID:oyISgT4k0.net
>>226

北欧とかガチで老人殺しにかかってるからな。
「ご飯食べれないですか〜餓死しましょうね!」がデフォやから

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:15:37.67 ID:Ue7mDBjxK.net
都道府県別長寿日本一の長野県民が13g/日とかやから塩分だけで語るのはナンセンス

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:16:18.68 ID:SQ3xelmm0.net
ナトリウム摂取量が多いならカリウム摂取量も上げればええねん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:16:37.11 ID:2Doyhkjs0.net
>>224
コレステロールは傷ついた血管を直してくれるんやで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:17:36.43 ID:GrxER09l0.net
>>228
長野県って野菜自給率とか糞高いし塩分より野菜食ってることが影響でかそう

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:18:31.63 ID:CYSHMjsT0.net
主食が白米ってのも大きな要因かもしれんな
しょっっっぱい焼き鮭とご飯おいしい

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:18:42.37 ID:mP4pDtkX0.net
>>229
きうりやな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:20:09.15 ID:T0p6mpMlr.net
>>34
外人かよ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:20:21.01 ID:yjZqLcX+a.net
脇汗凄いからへーきへーき

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:20:33.04 ID:Ue7mDBjxK.net
>>231
それは多分大いにある
ワイの体感やが摂取してる塩分量の1/3か下手すりゃ半分は漬け物からやし特に年寄り

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:00.49 ID:lCwM2FiW0.net
塩分消費のための長風呂なんだよなあ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:21:20.88 ID:hCdL4NZEM.net
欧米と違って日本は無理矢理延命して平均寿命高いだけ(日本人の健康寿命も世界一)

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:24:36.67 ID:51bkDsQj0.net
カレー粉で味付けすると塩分少なめでも薄味に感じにくくなるから
減塩料理に応用しやすいって昔見た記憶がある

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:25:13.07 ID:fkwTNR2/0.net
>>123
酸味が好きな人はカゴメ
甘いの好きな人はハインツ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:26:09.92 ID:fkwTNR2/0.net
>>238
ちげーよ
0-3歳児の死亡率が世界一低いからだよ
なお4歳以後になると死亡率が跳ね上がる模様

総レス数 241
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★