2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長門有希の100冊wwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:54:02.25 ID:DhA0+l33.net
『ギリシア棺の謎』エラリー・クイーン(創元推理文庫)ISBN:4488104088
『エンディミオン』ダン・シモンズ(ハヤカワ文庫SF)ISBN:4150113890/ISBN:4150113904
『ウロボロスの偽書』竹本健治(講談社文庫) ISBN:4062734583/ISBN:4062734591
『双頭の悪魔』有栖川有栖(創元推理文庫) ISBN:4488414036
『魍魎の匣』京極夏彦(講談社文庫) ISBN:4062646676
『ぬかるんでから』佐藤哲也(文藝春秋) ISBN:4163200509
『クレープを二度食えば。』とり・みき(筑摩書房) ISBN:4480035753
『誰彼』法月綸太郎(講談社文庫) ISBN:406185240X
『夏と冬の奏鳴曲』麻耶雄嵩(講談社文庫) ISBN:4062638916
『猶予の月』神林長平(ハヤカワ文庫JA) ISBN:4150305536/ISBN:4150305544
『世界SF全集12』R・A・ハインライン(早川書房) ISBN:4152000120
『バブリング創世記』筒井康隆(徳間文庫) ISBN:419577392X

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:54:31.28 ID:DhA0+l33.net
『(完本)黒衣伝説』朝松健(早川書房) ISBN:4152083484
『パスカルの鼻は長かった』小峰元(講談社文庫) ISBN:406136068X
『時間衝突』バリントン・J・ベイリー(創元推理文庫) ISBN:4488697011
『三つの棺』J・D・カー(ハヤカワ・ミステリ文庫) ISBN:4150703531
『エイリアン妖山記』菊地秀行(ソノラマ文庫) ISBN:4257763000
『順列都市』グレッグ・イーガン ISBN:4150112894/ISBN: 4150112908
『ターミナル・エクスペリメント』ロバート・J・ソウヤー(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150111928
『復活祭のためのレクイエム』新井千裕(講談社文庫) ISBN:4061847066
『精神現象学』G・W・F・ヘーゲル(平凡社ライブラリー) ISBN:458276200X/ISBN:4582762069
『伯母殺し』リチャード・ハル(ハヤカワ・ミステリ文庫) ISBN:4150744513
『ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論』高橋昌一郎(講談社現代新書) ISBN:406149466X
『赤い館の秘密』A・A・ミルン(創元推理文庫) ISBN:4488116019

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:55:27.14 ID:DhA0+l33.net
『十角館の殺人』綾辻行人(講談社文庫) ISBN:4061849794
『ヴィーナスの命題』真木武志(角川書店) ISBN:4048732471
『五百光年』草上仁(単行本未収録) 「S-Fマガジン」1998年2月号所収 長「ダイナミック」
『暗号解読 ロゼッタストーンから量子暗号まで』サイモン・シン(新潮社) ISBN:4105393022
『デュマレスト・サーガ』E・C・タブ(創元推理文庫) amazon:デュマレスト・サーガ 復刊 創元SF文庫 ISBN:4488674356/ISBN:4488674364
『名探偵の掟』東野圭吾(講談社文庫) ISBN:4062646188
『有限と微小のパン』森博嗣(講談社文庫) ISBN:4062732947
『魔術の歴史』エリファス・レヴィ(人文書院) ISBN:4409030493
『オイディプス症候群』笠井潔(光文社) ISBN:4334923577
『ダンス・ダンス・ダンス』村上春樹(講談社文庫) ISBN:4062749041/ISBN:406274905X
『ジョーカー』清涼院流水(講談社文庫) ISBN:4062648466/ISBN:4062648695
『抱朴子』葛洪(岩波書店) ISBN:4003321510

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:55:43.10 ID:3F6Anf8t.net
ダンシモンズおもろかった

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:55:56.94 ID:DhA0+l33.net
『殺人喜劇の13人』芦辺拓(講談社文庫) ISBN:4062639238
『世界魔法大全(英国篇)4』ダイアン・フォーチュン(国書刊行会) ISBN:4336025924 廃刊?
『妄想自然科学入門』菊川涼音(メディアワークス) ISBN:4073004751
『鋼鉄都市』アイザック・アシモフ(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150103364
『法の書』アレイスター・クロウリー(国書刊行会) ISBN:4336024383
『イーリアス』ホメーロス(平凡社ライブラリー) ISBN:4582764738/ISBN:4582764762
『真ク・リトル・リトル神話大系』H・P・ラヴクラフト(国書刊行会) ISBN:4336026203/ISBN:4336026211/ISBN:433602622X/ISBN:4336026238/ISBN:4336026246/ISBN:4336026254/ISBN:4336026262/ISBN:4336026270/ISBN:4336026289/ISBN:4336026297/ISBN:4336026300
『僧正殺人事件』ヴァン・ダイン(創元推理文庫) ISBN:4488103049
『衣装戸棚の女』ピーター・アントニイ(創元推理文庫) ISBN:4488299016
『殺意』フランシス・アイルズ(創元推理文庫) ISBN:4488124011
『トンデモ本の世界』と学会(宝島社文庫) ISBN:4796614672
『ガダラの豚』中島らも(集英社文庫) ISBN:4087484807/ISBN:4087484815/ISBN:4087484823  

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:56:21.51 ID:DhA0+l33.net
『悪霊の館』二階堂黎人(講談社文庫) ISBN:4062648458
『知性化戦争』ディヴィッド・ブリン(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150108722/ISBN:4150108730
『タウ・ゼロ』ポール・アンダースン(創元SF文庫) ISBN:4488638058
『月に呼ばれて海より如来る』夢枕獏(徳間文庫) ISBN:4198915458
『イメージシンボル辞典』アト・ド・フリース(大修館書店) ISBN:4469012068
『有限と微小のパン?』森博嗣(講談社文庫) ISBN:4062732947
『椿姫を見ませんか』森雅裕(講談社文庫) ISBN:4061844083
『呪われし者の書』チャールズ・フォート
『トリフィド時代 食人植物の恐怖』ジョン・ウィンダム(創元SF文庫) ISBN:4488610013
『盗まれた街』ジャック・フィニィ(ハヤカワ文庫SF) ISBN:415010333X
『デッドソルジャーズ・ライヴ』山田正紀(早川書房) ISBN:4152080469
『暗闇の中で子供 The Childish Darkness』舞城王太郎(講談社ノベルス) ISBN:4061822063

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:56:35.77 ID:PielvHWA.net
中島らもで草

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:56:45.08 ID:DhA0+l33.net
『失われた時を求めて』マルセル・プルースト(集英社文庫) ISBN:ISBN:408760425X/ISBN:4087604268/ISBN:4087604276  
『カラマーゾフの兄弟』ドストエフスキー(新潮文庫) ISBN:4102010106/ISBN:4102010114/ISBN:4102010122  
『吉里吉里人』井上ひさし(新潮文庫) ISBN:4101168164/ISBN:4101168172/ISBN:4101168180  
『火星にて大地を想う』T・フロゥイング
『吸血鬼伝承「生ける死体」の民俗学』平賀英一郎(中公新書) ISBN:4121015614
『エイリアン刑事』大原まり子(ソノラマ文庫) ISBN:4257766786/ISBN:4257766794/ISBN:4257766859  
『落ち着かぬ赤毛』E・S・ガードナー(ハヤカワ・ミステリ文庫) ISBN:4150702292
『ブラウン神父の童心』G・K・チェスタトン(創元推理文庫) ISBN:4488110010
『昭和歌謡大全集』村上龍(幻冬舎文庫) ISBN:4344401255
『地球の長い午後』ブライアン・W・オールディス(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150102244
『リングワールド』ラリィ・ニーヴン(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150106169
『エンダーのゲーム』オースン・スコット・カード(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150107467

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:04.01 ID:5tVzUk63.net
読み切れたら頭おかしいのもあるんですがそれは

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:07.75 ID:3PVXWCYb.net
当たりが多い

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:22.39 ID:DhA0+l33.net
『たったひとつの冴えたやり方』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150107394
『奇想、天を動かす』島田荘司(光文社文庫) ISBN:4334716628
『最上階の殺人 Shinjusha Mystery』アントニイ・バークリー(新樹社) ISBN:4787585088
『夢の樹が接げたなら』森岡浩之(ハヤカワ文庫JA) ISBN:4150306907
『スターダスト・シティ』笹本祐一(ソノラマ文庫) ISBN:4257763256/ISBN:4257763353
『陸橋殺人事件』ロナルド・A・ノックス(創元推理文庫) ISBN:4488172016
『金なら返せん!』大川豊(幻冬舎アウトロー文庫) ISBN:4877285059/ISBN:4877286691
『海を見る人』小林泰三(ハヤカワSFシリーズ Jコレクション) ISBN:4152084189
『ホッグ連続殺人』ウィリアム・L・デアンドリア(ハヤカワ・ミステリ文庫) ISBN:415073951X
『思考する物語 SFの原理・歴史・主題』森下一仁(東京創元社) ISBN:4488015166
『ドグラ・マグラ』夢野久作(角川文庫) ISBN:4041366038/ISBN:4041366046
『たそがれに還る』光瀬龍(ハルキ文庫) ISBN:4894564394

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:33.78 ID:EnGe8mYd.net
これ全部にアフィリンク付けてまとめればええやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:36.72 ID:hJoWo1Qg.net
ワシ、十冊くらいしか知らない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:38.24 ID:Y3IyBkdO.net
法の書とかどういうことやねん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:57:48.62 ID:DhA0+l33.net
『ダーコーヴァ年代記』M・Z・ブラッドリー(創元推理文庫)
『少年エスパー戦隊』豊田有恒(てのり文庫(国土社)) ISBN:4337300198
『ECCENTRICS』吉野朔実(小学館文庫) ISBN:4091913970/ISBN:4091913989
『太陽の簒奪者』野尻抱介(ハヤカワSFシリーズ Jコレクション) ISBN:4152084111
『悪魔の系譜』J・B・ラッセル(青土社) ISBN:4791759702
『底抜け超大作』映画秘宝編集部編(洋泉社) ISBN:4896915534
『猫たちの聖夜』アキフ・ピリンチ(ハヤカワ文庫NV) ISBN:4150408564
『虎よ、虎よ!』アルフレッド・ベスター(ハヤカワ文庫SF) ISBN:4150102775
『サード・コンタクト』小林一夫(ソノラマノベルス) ISBN:4257010134
『五番目のサリー』ダニエル・キイス(ダニエル・キイス文庫) ISBN:4151101020/ISBN:4151101039
『赤と黒』スタンダール(新潮文庫) ISBN:4102008039/ISBN:4102008047
『百舌の叫ぶ夜』逢坂剛(集英社文庫) ISBN:4087496015

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:58:06.18 ID:nS/28xRx.net
古典SFとミステリばっかだな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:58:36.27 ID:GW96/As1.net
三大なんちゃら本って
ドグラマクラと後二つなんだっけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:58:44.63 ID:DhA0+l33.net
『星を継ぐもの』J・P・ホーガン(創元SF文庫) ISBN:448866301X
『できるかなリターンズ』西原理恵子(角川文庫) ISBN:4043543077
『海がきこえる』氷室冴子(徳間文庫)  ISBN:4198911304

以上

ワイが読んだことあるのは五冊だけだった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:59:11.88 ID:Jrh/j7Kv.net
これ誰が考えたん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:00:00.91 ID:A8JUApWJ.net
けんもうからのロンダ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:00:08.73 ID:3F6Anf8t.net
>>19
谷川ちゃうん?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:00:11.57 ID:5tVzUk63.net
>>19
谷川流が考えた

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:00:29.50 ID:KY8ackUQ.net
長門も村上春樹読むのか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:01:14.08 ID:3PVXWCYb.net
>>16
作者が好きなのやから

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:02:00.91 ID:5tVzUk63.net
この読書量で生み出されたのがハルヒ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:02:14.06 ID:LbNgXtZH.net
谷川作品読んでるとなるほどって感じの作品ばっかやな

それはそれとして新作ハゲや書け

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:02:19.20 ID:uUo2mOoo.net
百舌の叫ぶ夜あるやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:02:32.00 ID:JY60jIYi.net
ワイ、>>1に出てるタイトルを読むことすら諦める

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:02:48.96 ID:3F6Anf8t.net
こん中で面白いのあったら教えてクレメンス

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:03:35.26 ID:EIrWJFVR.net
『三つの棺』J・D・カー
ぐう名作

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:03:48.29 ID:qZmfXZrL.net
>>7
灘入学時トップ5の天才やで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:15.48 ID:5tVzUk63.net
>>29
抱朴子、法の書、少年エスパー戦隊の3つやな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:20.39 ID:aShDDHt8.net
有名作家の代表作ばかりだから大体面白いよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:21.01 ID:DhA0+l33.net
ラノベとはいえプロってのは読書量半端ないんやなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:22.23 ID:eW8Tw1qa.net
>>26
ラノベ作家としては文章上手いよなあ

一般でもなんでも良いから書いて欲しい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:25.90 ID:+4vop/iE.net
>>25
悲しいなぁ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:34.55 ID:XWo2Bh/B.net
>>29
とりあえず猶予の月はすごかった
面白いとか以前によくこんなの書けんなっていう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:58.98 ID:sLJSt+eM.net
順列都市
ターミナル・エクスペリメント
知性化戦争
タウ・ゼロ
たったひとつの冴えたやり方
だけ読んでた
たったひとつの〜以外は面白かった

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:05:10.41 ID:il/Ejhcz.net
>>17
虚無への供物と、黒死館殺人事件

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:05:16.72 ID:qaMzXsET.net
長門裕之さすがだな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:05:26.15 ID:uUo2mOoo.net
ハルヒじゃなくて普通の小説書けたんやないん谷川

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:05:41.02 ID:ScPvU2+O.net
吉野朔実があるのはなんやろね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:08.54 ID:DhA0+l33.net
>>41
短編でいいから普通のSF小説書いてほしい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:17.75 ID:qaMzXsET.net
>>41
元々文学志望やったけど編集に「君の文学は読者に伝わらない」言われてラノベにチャレンジ
学校を出ようは比較的普通やで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:18.79 ID:uUo2mOoo.net
>>38
たった一つの〜読もうと思いよったんやけど面白くないんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:21.34 ID:SHnlqN5Z.net
>>31
大学は?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:24.65 ID:hSn8R/DF.net
有限と微小のパンが2つあるんですが

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:25.13 ID:3PVXWCYb.net
>>36
言うほど悲しいか?
普通にミステリやSF書いて隠れたまんまで終わるよかはるかにマシやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:27.59 ID:5tVzUk63.net
>>41
陽炎迷宮と閉じられた世界で頑張ったんやけどな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:28.07 ID:iCnr3FQQ.net
作者はこれらを読んだんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:30.54 ID:ue/yIsgl.net
虎よ、虎よは009の加速装置の元ネタになるんかな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:34.11 ID:TWgMP0Wt.net
クレープを2度食えばが異彩を放ってるな
マンガこれだけ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:38.47 ID:3yNqrX9D.net
ドストエフスキーから中島らも、とりみきまで抑える読書家の鏡

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:46.50 ID:eW8Tw1qa.net
>>41
ハルヒも伏線やSFに凝ってたしこういうの好きなんやろな

ハルヒはあれで一区切りでもええから書いて欲しいわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:46.54 ID:uUo2mOoo.net
>>44
そうなんか
知らんかった

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:49.11 ID:WwNwB/ku.net
悪霊の館すき

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:50.54 ID:ScPvU2+O.net
>>31
なお、遊びほうけていた模様

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:06:55.06 ID:4ua1+vn2.net
ヴィーナスの命題はまだ犯人の確信が持てて無い

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:05.22 ID:Rf+cQMU/.net
古典英米文学がないのがかなC

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:06.70 ID:tocomCta.net
>>34
この程度なら普通に読んでるやつたくさんいるだろw
100冊だぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:10.07 ID:NfPUp0vN.net
これ自分が好きな本選んだだけちゃう?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:12.13 ID:EIrWJFVR.net
頭良さそう
http://blog-imgs-30.fc2.com/f/o/r/foreverareyou/c98105aa.jpg

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:15.38 ID:GW96/As1.net
>>39
サンガツ
読んでみよか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:16.98 ID:eFHO5Yxi.net
正直、病気だよな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:27.73 ID:3PVXWCYb.net
>>50
作者が選んだんやし読んでるやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:37.16 ID:sLJSt+eM.net
>>45
あんまSF的なおもろさは感じなかったわ
お涙頂戴ものは苦手や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:42.49 ID:qZmfXZrL.net
>>46
日本に灘以上の学歴は無いってことにしとこうや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:44.51 ID:ScPvU2+O.net
>>52
吉野朔実のもマンガやね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:47.47 ID:LbNgXtZH.net
>>35
一般と比べても普通にうまい部類やろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:51.75 ID:eW8Tw1qa.net
>>62
文豪系の顔つきしとるよな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:53.11 ID:PielvHWA.net
>>60
100冊選ぶのにどんくらい読んだんやろな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:07:56.77 ID:Nlgcw75s.net
アニメまっとるやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:06.47 ID:qaMzXsET.net
>>62
よう顔出ししたな
これっきり全く出て来なくなった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:13.17 ID:e5D6bXwe.net
高校生らしいラインナップ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:24.13 ID:7Kjj9GmE.net
>>62
なんか大学教授っぽいな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:36.65 ID:79pJtVlj.net
>>30
カーは日本じゃマイナー扱いなのがなあ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:39.19 ID:5tVzUk63.net
なお一度読んだ本は本焼けしないように段ボールにしまって二度と読まない模様

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:40.21 ID:uUo2mOoo.net
>>66
あーお涙系か

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:54.24 ID:PielvHWA.net
>>62
下手な純文学作家より神経質そう

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:09:04.90 ID:qZmfXZrL.net
>>44
学校を出よう!の方がキてるやろ
平行世界とか上位世界とかハルヒよりハードSF寄りやん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:09:17.90 ID:gdUmLGwp.net
完結したらいつか読もうと思っとるんやけど
いつになるねん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:09:55.99 ID:qZmfXZrL.net
>>45
たった一つのは天才ティプトリー唯一の駄作やからな
素人受けはええけど愛はさだめ、さだめは死とかのがおもろい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:16.81 ID:7Kjj9GmE.net
>>77
なお湿気

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:38.89 ID:d1Er0WKq.net
本棚に揃えて読破したいけどなかなか難しい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:41.38 ID:tocomCta.net
ミステリとSFが多くて高校生が選んだ100冊に見えるわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:46.40 ID:5tVzUk63.net
表題作の『クレープを二度食えば』は、某人気ライトノベルのキャラが選んだ「おすすめ図書」に選出され注目されたが、長らく入手困難でマニアの間で「幻の名作」扱いされてきた作品だった。
今回ひさしぶりの復刊となる。『クレープを二度食えば』は、1980年代の原宿を舞台に展開される、甘酸っぱくも本格的な青春タイムトラベル!
他、大林宣彦監督の名作映画『転校生』のアナザーストーリー『もうひとつの転校生』(単行本初収録)、大原まり子の小説をマンガ化した『銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ』、
青春ショートストーリー『望楼』など、恋愛や青春、思春期がテーマの「甘酸っぱい」全7作品を収録した作品集♪


流のおかげで復刻版出てるやんけ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:54.31 ID:PielvHWA.net
>>78
IDええな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:58.49 ID:LOpLnq89.net
吉里吉里人好きとか意外

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:11:08.48 ID:LbNgXtZH.net
>>76
谷川はカー大好きだな

復活して現在のテクノロジー利用した密室考えててほしいってインタビューで言ってた上佐々木にも言わせてたな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:11:23.32 ID:7Kjj9GmE.net
>>85
そら娯楽小説家やからしゃーない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:11:37.08 ID:79pJtVlj.net
朝松健はクトゥルーの人のイメージやわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:11:45.72 ID:VTwtn9SH.net
暗号解読持ってるけどまだ読んでないなぁ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:11:53.87 ID:qZmfXZrL.net
>>85
稀覯本や絶版多くて高校生では読むの物理的に難しいやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:12:03.87 ID:aFrxvRuv.net
ワオ学生、エンディミオンを読みた過ぎて泣く

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:12:07.76 ID:BIKf4TLy.net
谷川流は27まで無職だったしハッセこと支倉凍砂もマーチ卒のコミュ障
ラノベ作家ってのは夢のある仕事やな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:12:21.22 ID:gamWvkXg.net
ワイは二冊読んだで。ドグラマグラは目通しただけで終了した

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:12:57.57 ID:CNhZTM49.net
作者は仕事をやめてから図書館に通い詰めで本読んでたらしいから千二千は本を読んでるぞアフィ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:03.13 ID:7Kjj9GmE.net
>>95
無職とコミュ障関係ないやん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:09.00 ID:5tVzUk63.net
長門がいいっていうからウロボロスの偽書読んだけど微妙すぎたで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:17.27 ID:Y3IyBkdO.net
イーガンとかディアスポラしか読んだことないわ
面白いんだけど読むのに体力いるしわけわからん単語さらっと羅列するからクッソ面倒

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:21.01 ID:q0qcgS0L.net
毎回読書スレでドグラとガダラが推されてたけど長門の影響なんやな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:43.01 ID:aFrxvRuv.net
>>91
まあクトゥルーも異星人みたいなもんやしSFみたいなもんやろ(適当)

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:56.87 ID:sLJSt+eM.net
>>100
ディアスポラだけくっそ体力いるんや
他はハルヒくらい読みやすいで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:13:59.81 ID:uE383/mt.net
>>85
ハルヒ読者向けやから高校生向けの本で当然やろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:14:03.35 ID:dmL43bO2.net
長門が読書にのめりこんでるのって何か理由あったっけ?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:14:36.56 ID:LbNgXtZH.net
>>105
ユニーク

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:14:46.73 ID:0QUIUtHB.net
>>101
多分ちがうぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:14:49.34 ID:5tVzUk63.net
>>105
ユニークって言ってたで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:14:59.71 ID:d1Er0WKq.net
われめて読破できるなんてなかなかやね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:05.67 ID:BIKf4TLy.net
>>98
社会不適合者でも読書と頭に自信ニキならひっくり返せるって魅力的やん
作家全般に言えることやけど

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:06.04 ID:tocomCta.net
パッと見、クリスティがいないのがなんでだって感じ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:08.88 ID:7pz2AncH.net
>>98
コミュ障だったから人脈とか面接とかうまくいかず就職できんかったんやろ
この手の人物にはよくある

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:10.89 ID:gamWvkXg.net
高校生でこんな本読むとかよっぽどSF好きじゃなきゃ無理やわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:15.15 ID:DVif3SZk.net
罪と罰を読んだ感想が手紙長すぎるやろとしかなかったワイには読んでも分からんやつばっかりなんやろうなあ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:23.95 ID:nghx0Lyv.net
このスレまとめるわ
結構食いつき良さそうだw

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:24.26 ID:3PVXWCYb.net
スニーカーといえばミスマルカ新刊あくしろよ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:28.54 ID:eW8Tw1qa.net
これを全部読破した奴おるんかな?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:30.76 ID:AS4+AdwF.net
谷川と秋山瑞人が仲いいんだっけ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:45.06 ID:qZmfXZrL.net
ドグラマグラもガダラも昔から読書好きの中ではよく話題になってたやろ
特に中島らもは最近まで存命やったし
らものエッセイめっちゃおもろいでオススメ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:48.39 ID:CGojS6g2.net
涼宮ハルヒの憂鬱てそんなに面白いのか?
1話で受け付けなかったんだが

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:15:49.41 ID:dmL43bO2.net
やっぱ一般書籍も読んでるラノベ作家は文章も設定もしっかりしてること多い
ラノベばっか読んでラノベ書きましたみたいな奴は察する

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:16:00.80 ID:aShDDHt8.net
>>99
俺が読んだ本の中で一番のゴミだわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:16:01.45 ID:d1Er0WKq.net
SF好きとはいえさすがにヤプーは外すよな
残当

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:16:19.82 ID:d3f+vzQ2.net
>>103
白熱光はすごく疲れた

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:16:20.90 ID:BIKf4TLy.net
『金なら返せん!』大川豊
大草原
これクッソ面白いで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:16:40.76 ID:5tVzUk63.net
谷川流は高校も大学も美術部でリア充だったみたいだけどね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:16:43.76 ID:DhA0+l33.net
>>118
どっちも全然書かかへんやつやんけ・・・
類は友を呼ぶんやな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:17:22.13 ID:qZmfXZrL.net
>>115
俺のレスは転載禁止やでw
ヨロw

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:17:28.78 ID:Y3IyBkdO.net
>>103
そういえば幸せの理由だけはちらっと読んだ事あるけどあれはわかりやすかったわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:17:36.31 ID:gamWvkXg.net
>>121
分かる。小学生みたいな文章しか書けん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:17:37.17 ID:axFJyiO1.net
海がきこえるの1冊のみだな。

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:18:00.71 ID:79pJtVlj.net
>>117
そもそもてに入れるのが大変な本が多いし
外国人作家は有名人が多いけど
日本人作家は好き嫌いが別れる作家が多すぎやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:18:22.43 ID:qZmfXZrL.net
>>118
ソース出せや
秋山出んのは谷川のせいか??
どっちともはよ出せ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:18:26.39 ID:dmL43bO2.net
>>126
作家なる前の勤め先が服屋やろ
リア充オーラ全開やな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:18:29.01 ID:LbNgXtZH.net
>>113
古典本格から新本格かその逆か知らんがそんな熱心なミステリ読みな高校生いたら会いたいわまあ余裕でいるんやろうけど

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:19:03.04 ID:OSPKT4YK.net
中島らもならガダラの豚もええけどワイは永遠も半ばを過ぎてをお勧めするで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:19:15.60 ID:5tVzUk63.net
谷川が秋山の猫出てくる宇宙の小説自分のサイトでほめてたのは知ってる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:19:31.18 ID:CNhZTM49.net
ミステリより純文が好きな女の子おらんのか?一緒にエッチな村上龍の話しよっ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:19:37.71 ID:3PVXWCYb.net
遅筆といえば高畑も新刊あくしろよ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:19:57.45 ID:PielvHWA.net
>>138
ドラッグ好きそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:06.07 ID:TcnTYzbC.net
たった1つのスレで100個も広告貼れるやんけ!
よっしゃまとめや!

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:24.22 ID:Y3IyBkdO.net
ていうかチャンドラーは一冊も無いんかい
なんでやハードボイルドやぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:25.68 ID:cN4qWt5P.net
>>95
谷川はスーパーの店長辞めて無職の期間に図書館入り浸っっとったはずやが

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:26.13 ID:nRP3E7Hc.net
>>117
そもそも娯楽作品だから好き嫌いわかれるのも多いしいないんじゃないか

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:28.09 ID:rC3Em9Ob.net
失われた時を求めて読んだん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:28.32 ID:qZmfXZrL.net
>>134
でも僕のセカイをとか絶望系とかからは明らかに厭世的な匂いを感じるし
ハルヒや学校を出よう!やイージスからもわりとそういう雰囲気も時々出てたからな
ニーチェ並みに鬱屈としてる人ってイメージやわ、谷川流って

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:36.70 ID:Sw32MSge.net
ざっとしかリスト見てないけど西原理恵子のあのレポ漫画も入ってんのか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:20:52.85 ID:qZmfXZrL.net
>>137
URLハラディ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:21:00.59 ID:nS/28xRx.net
そんなSF好きなら原作やれよ
星野之宣あたりに作画やってもらってさ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:21:09.75 ID:2rSaMkm4.net
ドストエフスキーのおすすめ教えてクレメンス

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:21:36.12 ID:5tVzUk63.net
>>122
5分の4くらい読んで投げたわ
解答編読む気なくさせるってすごいとおもう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:21:39.27 ID:CNhZTM49.net
>>142
春樹訳の大いなる眠り読んだけど意味わかんなかったゾ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:21:44.33 ID:OSPKT4YK.net
中島らものエッセイならアマニタ・パンセリナとか僕に踏まれた街と僕が踏まれた街とかがええな
エッセイと小説の中間やけどバンドオブザナイトええ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:21:54.79 ID:nS/28xRx.net
>>150
白痴すき

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:22:01.88 ID:qZmfXZrL.net
>>149
漫画原作やっとるで谷川流
いつものごとく止まっとるけど

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:22:02.51 ID:7Kjj9GmE.net
>>150
罪と罰ええで
でも江川卓の解説本はアカン

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:22:10.79 ID:36MBrjG5.net
>>52
サイバラ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:22:19.43 ID:fYIM4AT9.net
>>141
確かに

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:22:23.29 ID:cN4qWt5P.net
>>121
西尾維新もかなりの読書家だが谷川同様に文章はものすごくラノベっぽくてお世辞にもしっかりしとるとは言えんやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:22:52.06 ID:CNhZTM49.net
つーか本のアフィってもう実入り少ないんじゃなかったっけ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:23:26.07 ID:neooAL+v.net
>>134
布団屋じゃなかった?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:23:27.27 ID:doF5/xut.net
有栖川が双頭、京極が魍魎と、絢辻が十角館と人気作路線なのに
なぜのりりんだけ誰彼という地味なチョイスなのか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:23:43.39 ID:lCp/4DLp.net
>>159
買ってくれる層に合わせてるんやよ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:01.59 ID:79pJtVlj.net
>>150
なぜか、なんJ民は地下室の手記が好きな奴が多い

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:06.81 ID:cN4qWt5P.net
そういえば綾辻行人のAnotherってキャラデザがハルヒのいとうのいぢだったな
繋がりあるんかな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:22.02 ID:tocomCta.net
実際読めばわかるけど、なんでこれが?ってのわりと多いんだよなぁ
赤い館の秘密なんて江戸川乱歩は評価してたけど
現代で評価できるようなミステリじゃないわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:26.55 ID:87PI9Lzi.net
本人も絶対読んでないだろこれ。
あと架空の本入れてなかったっけ?

あふぃしね

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:28.93 ID:Y3IyBkdO.net
>>152
清水訳の方が好きや
要するにあれは末の妹が銃を握るとアカンくなるパッパラパーって話でええよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:41.62 ID:qZmfXZrL.net
>>153
エッセイはその二冊に加えて貘の食べ残し
がええな
エッセイ以外ならリリパットアーミーばらし編と今夜全てのバーでやな
練りもの広告絡みのは残念ながらつまらんが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:24:58.13 ID:7Kjj9GmE.net
>>160
尼のアフィならかなり報酬削られてるな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:25:03.46 ID:cN4qWt5P.net
>>163
西尾は漫画のノベライズでオタクっぽすぎると酷評されているが

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:25:09.13 ID:qZmfXZrL.net
>>159
そうでもないで
西尾の文章は非常に上手い

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:25:34.53 ID:G3fRVSrr.net
西尾は雑学本読み漁ってそうなイメージ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:25:42.24 ID:7Kjj9GmE.net
>>164
なんJに限らず2chやってる奴なら結構琴線に触れるんちゃうか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:01.70 ID:qwpeBAjD.net
>>171
漫画のノベライズ買うのってオタクじゃないんか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:02.51 ID:2rSaMkm4.net
>>154>>156>>160
サンガツ
全集みたいの借りたけど翻訳読みづらくて投げ出してしまったからまたチャレンジするやで〜

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:28.64 ID:rC3Em9Ob.net
小林泰三はもっと他にあるだろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:38.95 ID:5tVzUk63.net
西尾は清涼院流水とか好きやから文学好きな谷川とはちょっと違うと思う

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:43.20 ID:cN4qWt5P.net
>>175
ジャンプやから一般やで
具体的にはデスノートや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:43.88 ID:iE0FMzoQ.net
とりあえずオールマイティに揃えてみました感がすごくない?知らんけど
ジョイスとフィッツジェラルドないんやな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:26:48.82 ID:LBIAOoya.net
気付いたら冨樫みたいな扱いになってた谷川

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:16.26 ID:Y3IyBkdO.net
あと地味に神林長平のノベライズ版ラーゼフォン好きです(小声)

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:31.93 ID:qwpeBAjD.net
西尾って言葉遊びとやらで話題になるけど読んでみたら思想的な物の方がよっぽどアク強かったわ
なんでそっちはあんまり話題にならないんや

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:36.01 ID:/pcvdXXE.net
結局完結したの? 8巻くらいで止まってから読んでないわ 

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:48.88 ID:neooAL+v.net
>>181
なんか小学館の新しいレーベルで書いたんやなかった

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:50.90 ID:ECQxW/J9.net
>>62
スピッツのマサムネみたい

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:53.42 ID:OMRtsx9U.net
西尾のデスノートは酷すぎたわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:55.65 ID:qZmfXZrL.net
>>181
冨樫は仕事するから谷川以下
その谷川も火浦には劣る

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:27:57.30 ID:xjCMVGyq.net
>>180
どう見ても偏ってるやんけ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:28:05.59 ID:pOSw29CC.net
>>151
あれ虚無の供物のフォロワーだから読んでると判りやすいんやけどな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:28:06.09 ID:7Kjj9GmE.net
>>181
冨樫はまだええけど世代交代が早すぎてハルヒ知らん世代とか出てきそうやな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:28:41.68 ID:87PI9Lzi.net
長門有希の百冊にあるダーコーヴァ年代記って翻訳も完結してなかったはずだし誰が読むんや。

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:28:42.37 ID:G3fRVSrr.net
暗闇の中で子供はよ文庫化せーよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:28:51.96 ID:79pJtVlj.net
>>181
冨樫と谷川となすきのこの座談会させたら
座談会しないで仕事しろとしか言われなさそう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:29:04.81 ID:2rSaMkm4.net
ハルヒって結局どうなってるんや?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:29:26.04 ID:qZmfXZrL.net
西尾の上手さは文体やで
海外語訳するときに春樹と同じレベルで訳しやすいのは西尾くらいのもんやろ
しかも文体自体に文学的仕掛けがあるし
西尾は計算してるかわからんけどほんまいい文体しよる

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:29:27.65 ID:Sw32MSge.net
読者のレベルに合わせて文章を書いてるってのは色んなラノベ作家でよく聞く擁護やな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:29:30.29 ID:5tVzUk63.net
>>148
探したけど無いわ。すまんな
5年ぐらい前には普通に魚拓とった奴があったと思うんやが

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:29:36.18 ID:R3ezslz2.net
谷川の書評サイトってまだあるんかな
カーばっかり読んでた覚えがある

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:29:51.77 ID:R00UfX5x.net


201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:30:11.70 ID:7aBmENX1.net
ただの谷川流が好きな100冊やんけ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:30:24.86 ID:87PI9Lzi.net
西尾の文体が好きっていうなら分かるけどレベル高いみたいなこと言われるとちょっと。

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:30:32.04 ID:qZmfXZrL.net
>>198
サンガツ
それは残念やな
今度時間ある時に魚拓探してみるわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:31:08.87 ID:7Kjj9GmE.net
>>201
本当に長門やったら哲学書とか論理学の本読んでそうやな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:31:35.35 ID:8+xOX/vN.net
なんj民て読書好きだよな
本読むと賢くなるってやっぱり嘘だわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:31:53.06 ID:qZmfXZrL.net
>>202
文体の何処が上手いかヒント書いてるのに具体的にそこを争点にできへん時点で程度が知れるわな
残念

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:31:56.63 ID:Jf3NIG1q.net
小説は集中力持たんのやがどうすればええんや
湊かなえとかは三時間ぐらいで読み終わるんやが

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:32:28.81 ID:aShDDHt8.net
ラノベファンって文章の上手い下手を語るの大好きだよな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:32:28.90 ID:DhA0+l33.net
>>177
小林泰三のSF作品って言ったら海を見る人は上位に入ると思うわ
初期のホラーにも良作たくさんあるが

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:32:51.54 ID:DkBkKDJI.net
>>207
別に一気読みじゃなくていいんだから集中切れたらそんとき止めればええだけやん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:33:01.83 ID:YdcD/lXU.net
ク・リトル・リトルって表記いつまで使うんやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:33:07.01 ID:7Kjj9GmE.net
>>207
しおり挟んでちょびちょび読むのがええんやで
それからとりあえず一旦読んだら後で読み直すとき頭にはいってきやすいで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:33:09.90 ID:Jf3NIG1q.net
>>210
そうしたらどんどん読まなくなっていくンゴ…

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:33:14.15 ID:qZmfXZrL.net
>>207
首鍛えよう
読書の時に疲労するのは脳と目(これも正確には脳やけど)と首の筋肉
前者二つは鍛えられんからとりあえず首

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:33:42.99 ID:tocomCta.net
ノーベル賞作家の大江健三郎が文章下手くそとか言われたりするのに
上手い下手を論ずる意味はあるのか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:33:52.01 ID:h8Ehs2p3.net
早く続編出すんだよ
あくしろよ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:19.90 ID:qwpeBAjD.net
>>208
確かに
なんでなんやろな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:22.40 ID:7Kjj9GmE.net
>>213
つまらん本なら読む必要ないで
面白い本さがしーや

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:23.36 ID:DkBkKDJI.net
>>213
それは本がつまらないせいや読まんでええわ
あるいは芥川とかの短編作読むのが性に合ってるんやないか

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:32.24 ID:aShDDHt8.net
文庫なんかたいして高くないんだし途中でめんどくさくなったらぽいーして他の読めばいい
娯楽なんだしつまんないのを無理して読むことないよ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:32.88 ID:idmr4dFl.net
カラマーゾフ
ダンスダンスダンス
魍魎の匣
だけかなあ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:42.45 ID:Jf3NIG1q.net
>>212
>>214
サンガツ、インターネットに誘惑されてあんま読まれへんわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:34:58.45 ID:2cv2BkdO.net
星を継ぐものだけ読んだことあるわ
面白かったけど続編は微妙やった

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:03.68 ID:5tVzUk63.net
西尾が頭良いのは分かるけど思想が素晴らしいとか言われるとちょっと分からんな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:07.74 ID:i/5zmIFa.net
>>217
ほかと比べてワナビが多いんじゃない?偏見だけど

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:21.59 ID:7aBmENX1.net
双頭の悪魔 魍魎の匣 誰彼 十角館の殺人 暗号解読 名探偵の掟 有限と微小のパン 暗闇の中で子供
カラマーゾフの兄弟 奇想、天を動かす ドグラ・マグラ 太陽の簒奪者 赤と黒 星を継ぐもの

ワイが読んだのはこれやな
ちなミーハー

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:28.09 ID:87PI9Lzi.net
上手い文章を読んでいる自分が好きなんだろ。上手い下手なんて面白さ関係ないのに。

ラブクラフトなんか翻訳でフィルターかけても文章が糞ってわかるくらいひどいけど面白いし。

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:29.86 ID:CqevuIzF.net
薦められたのいくつか読んだけど
ハルヒとクビキリはなかなか面白かった
俺ガイルとか言うゴミはクソやった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:42.47 ID:VaEaz2Bx.net
百舌の叫ぶ夜ってそんな昔の小説だったんか
最近ドラマ化されてるからしらなかったわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:59.03 ID:Jf3NIG1q.net
>>218
>>219
アルジャーノンは面白いはずやのに最初の方でやめてもうたわ
短編集はいいかもなとりあえず芥川読み漁るわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:35:59.25 ID:54d+HTI8.net
アレほどの超優良コンテンツをエンドレスエイトと原作断筆で潰すとか
ハルヒ関係者はどいつもこいつもキチガイ揃いやな
つーか、これからっしょ。

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:02.21 ID:8TFfISyi.net
こう見えて神林長平フォロワーなんだよな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:04.90 ID:79pJtVlj.net
>>217
昔は本当にどうしようもない悪文もいたからな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:08.53 ID:l6/lpIKN.net
『夢の樹が接げたなら』森岡浩之(ハヤカワ文庫JA) ISBN:4150306907

胸糞悪い短編として有名な『スパイス』以外ももっと評価されるべきやと思う傑作短編集やで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:12.30 ID:qZmfXZrL.net
残念ながら文体の作り込みが丁寧かどうかってのは本当に有るんだよなぁ
イーグルトンとかなら訳されとるし市立図書館くらいなら置いとるから読みや
最近の文学研究の主流やで
でもやっぱ日本だと広まってないんやなあ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:12.96 ID:doF5/xut.net
20年本読んで未だに文章の上手い下手の基準とか全然わからんわ
ケータイ小説位のレベルになると下手っていうのもわかるんやけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:14.83 ID:OhV0CS7Y.net
ヘーゲルの精神現象学があるのに歴史哲学講義と法哲学講義がないのが学の無さを物語ってる
というか精神現象学すらほんまに読んだのかよと疑いたくなる

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:36:52.61 ID:cN4qWt5P.net
そろそろ落ち着いてきたことだし例外中の例外こと杉井光先生の文章力について語らんか?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:12.67 ID:Sxynzdo7.net
ヴィーナスの命題は友人に進められて読んだ
面白かったがちゃんと理解できてる自信は全くない
真木武志ってほかになんか作品あるんかな?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:29.70 ID:8TFfISyi.net
>>238
神メモは好きだった

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:36.92 ID:54d+HTI8.net
>>238
Amazonレビューを参考にすれば良いじゃん…

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:39.15 ID:7Kjj9GmE.net
>>236
まあ、ある程度の文章力あるならほとんど好みの問題になってくるけどな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:53.96 ID:79pJtVlj.net
>>227
ラブクラフトはクトゥルー以外のが好きやわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:56.71 ID:7aBmENX1.net
長門有希なんてフィルター通さんで、ワイの好きな本100冊でええやんけ
好きなら好きで堂々としてろよ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:38:10.33 ID:5tVzUk63.net
>>231
せめて平野がアイドル声優として人気保ってたら・・・

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:38:10.52 ID:Y3IyBkdO.net
>>227
宇宙からの色とランドルフ・カーターの陳述ぐう面白い
そもそもラブクラフトが活躍してたウィアード・テイルズって、まんま当時のラノベ雑誌みたいなもんだと思ってたわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:38:49.84 ID:l6/lpIKN.net
>>238
負け惜しみで「殺戮の犯人わかったわー簡単やったわー」とかいう池沼はちょっとね…

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:38:52.01 ID:R3ezslz2.net
>>239
2010年に第二作が発表予定だったけど今まで音沙汰なし

249 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/22(水) 02:39:08.21 ID:SgwRSOAD.net
>>237
失われた時を求めてもそうやけど、とりあえず小難しい名前だしとけばええって感じやろな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:39:14.57 ID:Sw32MSge.net
>>208>>217
確かに文章は下手やけど俺には面白いからええわって境地になるのは中高生には難しいんやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:39:52.15 ID:w458oDqh.net
>>205
本にも目的によって種類がいろいあるんやで
なんJの読書スレの話題はもっぱら娯楽作品が中心やから賢くなるかわ微妙や

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:39:52.42 ID:4ua1+vn2.net
真木武志の続編予定あったんか

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:39:53.32 ID:7aBmENX1.net
文章力はよう分からんけど、すぐ改行したり平易な文を連打する奴は苦手やわ
夢枕獏のことなんやけどな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:39:57.34 ID:qZmfXZrL.net
学術的な話を出来るかと期待してもレッテル貼りの無学を糊塗する輩ばかりで悲しいなあ
>>227ちゃんとか特にそうやけど一つの読みの角度を否定するだけでどんだけ読書の幅が狭まってるか
損しよるで勿体無い

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:40:03.75 ID:8TFfISyi.net
ちなみに新潮nexで書いてた谷川流の最新作は「絶望系 閉じられた世界」のタイトルとイラストと版元変えただけのものやから買わなくてもええで

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:40:12.89 ID:b3UCPose.net
ラブクラフトなら異次元の色彩と時間からの影とアウトサイダー
この3つと狂気の山脈は怪奇小説の名作と言っていいやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:40:14.66 ID:Sxynzdo7.net
>>248
2010年って4年も前やんけ...
もう期待せんほうがええかな...

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:40:34.15 ID:7Kjj9GmE.net
>>237
ゲーデルもそうやけど、そういうのをガチで読むより妄想のタネにした方が小説家としては実りあるやん
ガチで哲学とかやられてもつまらんかったらどうしようもない

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:40:35.22 ID:Vpz2CD2d.net
角川さんは早くいらんこ中隊の新刊を出してくれませんかねぇ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:40:46.54 ID:2rSaMkm4.net
昔の翻訳糞な本は読みづらいやろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:41:03.06 ID:LbNgXtZH.net
>>159
ラノベっぽいというかその二人の影響でラノベっぽい文章が確立されたというか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:41:21.56 ID:neooAL+v.net
>>251
ダメみたいですね…

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:41:41.27 ID:54d+HTI8.net
長門みたいな読書女子ってどのクラスにも結構いたけど別に頭良くない現実

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:41:51.78 ID:5tVzUk63.net
西尾の思想っていうのがなんなのか分からんわ。西尾って女がどんな思考してるのかを凄く考えてるのは分かるけど
谷川の女の方がリアル感あるし少年が異性とコンタクトとったときの皮膚感覚大事にしてるというか拘る気がする
西尾は女がいっぱい出てくるのになぜかそういう情緒が無い。
ワイの意見やけどな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:41:58.16 ID:m8vdm1VT.net
>>103
なお白熱光

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:12.73 ID:qZmfXZrL.net
>>218
>>219
正論やね
歳を取るとそれが良いものが悪いものかの判断が早くなるんよな
だから会わない本を判断するのが早くなったわけで
むしろ喜んでもええんやで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:16.01 ID:8TFfISyi.net
2011年に発売されたハルヒのファンブックみたいなやつで次回作の構想明かしてたしそろそろ来るやろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:24.77 ID:Jf3NIG1q.net
>>259
2009年までまつやで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:40.97 ID:LbNgXtZH.net
>>162
オールタイムベスト国内ミステリみたいな本で新本格界隈でのりりんだけ一作もランクインしてなかったわ

これ!っていう作品なくね?強いて言うなら頼子のためにか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:41.44 ID:gamWvkXg.net
人間的にカスな杉井先生のピアノソナタ、大好きやったで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:53.62 ID:qwpeBAjD.net
>>224
でもあれなら本よく読むタイプの中高生が共感するの分かるわ
最初の五冊くらいしか読んでないけどそう思った

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:54.29 ID:7Kjj9GmE.net
>>263
本好きやのに実はあんまり頭よくないとか逆にかわE
なお美少女

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:56.97 ID:g53spMrM.net
何故殺意、最上階と同じ作者から2つ選んだのか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:43:00.11 ID:87PI9Lzi.net
・ろくに改行もせずにだらだらだらだらくどい文章を書くラブクラフトはなんか癖になるよな。
思うに、神がわれわれに与えた最大の恩寵《おんちょう》は、物の関連性に思いあたる能力を、われわれ人類の心からとり除いたことであろう、
人類は無限に広がる暗黒の海に浮かぶ〈無知〉の孤島に生きている。いうなれば、無明の海を乗り切って、彼岸にたどりつく道を閉ざされているのだ。
諸科学はそれぞれの目的に向かって努力し、その成果が人類を傷つけるケースは、少なくともこれまでのところは多くなかった。
だが、いつの日か、方面を異にしたこれらの知識が総合されて、真実の怖ろしい様相が明瞭になるときがくる。そのときこそ、われわれ人類は自己のおかれた戦慄すべき位置を知り、
狂気に陥るのでなければ、死を秘めた光の世界から新しく始まる闇の時代へ逃避し、かりそめの平安を希《ねが》うことにならざるをえないはずだ。
 見神論者が想定するように、宇宙は壮大きわまりない周期で循環を繰り返している。現時の人類の目に映るものは須臾《しゅゆ》の間の出来事にすぎず、
かならずやこの世界のどこかに、前時代の生残者が潜伏している。見神論者もそれを示唆しているのだが、その言葉はオプティミズムに彩られて、あたりさわりのないものである。
そうでないことには、われわれが血も凍る恐怖感に怯《おび》えるのを知っていたからであろう。ぼくは彼らの示唆によらずして、禁断の秘密を窺《うかが》い知った。
考えるだけで戦慄し、夢見るだけで気が狂う恐怖の実相をだ。ぼくはこの宇宙の秘事を――真実の認識とはつねにそうしたものだが――個々別々の出来事と思われるものを、いわば偶然の機縁から関連して考えたとき、閃きのように悟得《ごとく》した。
、突然の死に襲われることがなければ、調査資料をことごとく焼却したものと思われる。

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:43:36.57 ID:sO2A3mwT.net
ノーベル文学賞取ったじいさんの文読みにくすぎやろなんやあれ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:11.17 ID:Xs3mo4OJ.net
芦辺拓好き

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:19.44 ID:DkBkKDJI.net
>>264
西尾は男が書けてないからな・・・
超人的という意味で魅力あるキャラは書けても人間としての魅力は全然書けてない気がする

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:19.72 ID:VGlWD4Ss.net
>>275
大江健三郎かな?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:28.48 ID:neooAL+v.net
>>275
ノーベル賞なんて決めるのは外人やからな
日本人とはちゃうねん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:34.66 ID:7Kjj9GmE.net
>>275
なんや大江健三郎か
あの人は初期の作品だけでええんとちゃうかな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:41.00 ID:7aBmENX1.net
>>162
森博嗣もシリーズの最終巻でとても他人には勧められんのやで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:41.05 ID:LbNgXtZH.net
>>165
米澤穂信に絢辻がインタビューする企画で谷川についても言及してたから繋がりあるっぽいよ

米澤と谷川はミステリ談義するらしい

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:44:51.64 ID:l6/lpIKN.net
>>263
本当に頭良い子はその時期には自分で何かしら作ったり創ったり造ったりするからね、仕方ないね

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:45:12.23 ID:8TFfISyi.net
このリストはミステリとSFの古典を抑えているからガイドラインに最適やね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:45:43.35 ID:87PI9Lzi.net
>>275
読みやすい最近のノーベル文学賞作家なんてほとんどいないやろ。多分

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:45:49.55 ID:/u4KKKAz.net
ノーベル文学賞とった日本人って何人いる?一人ぐらい?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:45:49.82 ID:qZmfXZrL.net
>>264
西尾の思想は俺にはわからんで
インタビューとか本人の人生の知識を排して読むテクスト論的にだと特にそう
ただ文体で言うとほんま上手い
学問的に言えばナラロジーって奴なんやけど

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:45:50.77 ID:5tVzUk63.net
>>274
こんなん300ページ読むのきついな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:45:52.53 ID:gamWvkXg.net
読書女子(BL)

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:46:10.80 ID:DkBkKDJI.net
>>263
悲しいけど知識量と読書量でふくれあがったフグみたいな女子になる率が高い

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:46:11.43 ID:2rSaMkm4.net
>>285
候補の村上春樹は読みやすいやろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:46:33.33 ID:8TFfISyi.net
>>162
これ発表した時期って「生首に聞いてみろ」はもう出版されてるんやっけ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:46:41.46 ID:qZmfXZrL.net
>>286
美しい日本の私と曖昧な日本の私

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:46:44.36 ID:79pJtVlj.net
>>274
クトゥルーの呼び声の序文かな
青土社の訳のほうが個人的に好きかも

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:46:58.19 ID:R3ezslz2.net
氷川透の100冊もあるで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:02.14 ID:Z7JeMkjC.net
ドグラマグラ糞みたいな文章でひたすらビラビラマンコの描写してるだけやったわ、なんやあれ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:22.09 ID:7Kjj9GmE.net
>>274
ワイはこういうのすき

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:23.55 ID:Y3IyBkdO.net
ラブクラフトとかいうあへあへ人種差別海産物大嫌いおじさん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:23.78 ID:cN4qWt5P.net
>>282
米澤と谷川は年近いし京アニでアニメ化してもらったコンビやな
I Scream.アイスクリーム.氷菓
寒すぎィ!

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:26.48 ID:9AXvqZoT.net
>>274
翻訳文の悪いところが大体詰まってるような気がするわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:39.77 ID:54d+HTI8.net
杉井スレ見たけど面白いな
杉井語録を五十音順に並べてある
カルタでもするのかな?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:42.68 ID:8SG6CaDK.net
>>62
スピッツやん

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:44.33 ID:sO2A3mwT.net
せやせや大江健三郎とかいうやつや
一文が長すぎて読んでるうちにうんこ漏れるわ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:48:45.96 ID:qZmfXZrL.net
いやーナラロジーという言葉も文体という単語の指す意味も知らへんやつが
文体に上手い下手もない
とか言うのはほんま滑稽やな
今までどういう生涯を送ってたらそういう厚顔無恥な人間になれるんやろ
不思議でしゃーないわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:49:01.60 ID:/u4KKKAz.net
明治期で社会主義思想の作家の面白い作品とかある?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:49:31.27 ID:LbNgXtZH.net
>>277
派手な記号ドーンって感じやな
いかにも新本格
初期のミステリ路線ならそのままでも良かったけどラノベ路線でやられると好きになれんわキャラも萌えんし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:49:32.69 ID:79pJtVlj.net
>>285
白の闇とか、ラノベ並みに読みやすかったで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:49:40.43 ID:OhV0CS7Y.net
金枝篇とかもそうやけどもともとアカデミックな文化人類学の本とか
ヘーゲル系の政治思想の本とかをこういう娯楽で
単に名前が格好いいからって扱うのはガチで勘弁してほしい
学問への入り口になるならいいけど、こういうのから入ってくる奴って学問自体は嫌いやから質が悪い

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:49:40.63 ID:l6/lpIKN.net
『木製の王子』が入ってないのが不思議

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:50:07.42 ID:87PI9Lzi.net
>>286
電車の中で女性に射精して捕まる痴漢
死体洗いのアルバイトの大学生
を描いた大江健三郎

女性の片腕だけ取ってきて愛でるおっさん
寝ている女の子にひたすら寄り添うだけの風俗店に入り浸るおっさん
を描いた川端康成の二人や

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:50:29.53 ID:3PVXWCYb.net
古典部で面白いのって愚者とクドやろ
氷菓は作品の概要みたいなもんや

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:50:35.56 ID:auHEfY3C.net
>>308
きもいなぁ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:50:53.68 ID:DkBkKDJI.net
>>303
大江は広辞苑3回も壊すくらい辞書引きまくって語彙の妖怪みたいになったらしいから
書かれる文も他の奴らに本当に理解できるのかわからんとか聞いたことある

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:51:17.21 ID:b3UCPose.net
>>308
質悪いって何か困ることあるんか?
別に誰が何読もうと問題無いんちゃう

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:51:19.09 ID:/u4KKKAz.net
>>310
文学賞は性の博覧会かなにか?
教えてくれてありがとうやでー

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:51:22.55 ID:l6/lpIKN.net
>>292
そのころ生首は出てないで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:51:45.83 ID:LbNgXtZH.net
>>295
新作いつでるねんTwitterも失踪したし

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:51:54.48 ID:LWJixOIr.net
SFとかラノベ好きな人はノーベル賞作品なんか読まんでええぞ
期待してる物と中身が全然違うから

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:51:56.77 ID:aShDDHt8.net
大江って話はつまんないけど文章はリズミカルで読んでるだけで楽しくなるわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:52:00.31 ID:Sxynzdo7.net
唐突だが本なんて好きなもん読めっちゅう話やろ
ラノベは読まんけど別に読む奴を異端とも思わんし純文学や学術書読む奴を高尚だとも思わんよ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:52:01.21 ID:Dc/N/u88.net
安部公房と小松左京さえあったら十分やで
うっとうしいくらいの比喩表現最高や!

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:52:07.05 ID:Sw32MSge.net
>>277
貝木はあの中じゃ比較的人間臭くて人気出た印象

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:52:15.16 ID:8TFfISyi.net
米澤穂信の最高傑作って意見別れるよな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:52:18.25 ID:TcS6T+x5.net
>>304
まあナラティブ論とかの話なんて普通の生活してたら触れんだろ
さすがにID:87PI9Lziみたいな知ったかは別として
それを罪かのように言うのは違うと思う

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:52:57.11 ID:7Kjj9GmE.net
>>308
金枝篇ってアレちょろっとしか読んでへんけど学問的な評価ってどうんなんやろう
なんか微妙すぎへん?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:53:13.32 ID:cN4qWt5P.net
>>301
ここらへんはもう草も生えんわ

す■杉井みたいなのは例外中の例外
 ■スレでアンケ出さなきゃっていう話題が出た時点でもう出しても無駄 現実見ろって
 ■ズボンもパンツも脱いで尻突き出して自分でアナルを割り開くくらいの清々しい突っ込み待ちだな
 ■スレタイも読めないお前の知能ほどはやばくないから安心して自殺しろカス
せ■精神病だってわかってないやつがまだいたことの方が驚きだわ
  2chじゃ池沼とか病気とかの言葉が軽く扱われてるから本物に対する意識が低くなっちゃうのかな
そ■そもそも打ち切り確定漫画にアンケを出す行為自体が資源の無駄なのに何を今さら

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:53:18.76 ID:qZmfXZrL.net
>>320
正解やね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:54:03.56 ID:qZmfXZrL.net
>>323
遠回りする雛やろうなあ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:54:09.40 ID:8TFfISyi.net
>>316
サンガツ。そしたら誰彼でも別にええとは思うけど、頼子のためが一番メジャーちゃうんかな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:54:13.66 ID:87PI9Lzi.net
杉井スレなんていて楽しいのかよ…

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:54:30.45 ID:G3fRVSrr.net
舞城って女子高生と1番かけ離れてませんかね

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:54:57.40 ID:OhV0CS7Y.net
>>325
論理の飛躍やし実証的研究ちゃうし学術的価値はないやろ
単なるモデルや
悲しき熱帯夜や柳田国男の方が100倍マシちゃう
柳田は民俗学やけど

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:54:58.16 ID:DkBkKDJI.net
>>323
ボトルネックやろなあ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:55:20.98 ID:8TFfISyi.net
>>328
(追想五断章では)いかんのか?
>>331
サブカル厨が読んでるイメージある

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:55:32.30 ID:cN4qWt5P.net
>>323
ワイニート、パッパにボトルネックを読むよう勧められる
何が言いたいんですかねぇ・・

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:55:48.01 ID:Dc/N/u88.net
読書好きとか時間を無駄にして悦に入るだけのカス(だいたいこんなん
って言ってたんだれやったっけ? 文面なんざどうでもよくて本を読んでる行為がうんぬんみたいな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:55:49.11 ID:rgXDUSxW.net
舞城王太郎、佐藤友哉、西尾維新、高橋源一郎、村上春樹

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:55:52.88 ID:3o599r3c.net
ハルヒスレじゃないんかい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:56:32.17 ID:DkBkKDJI.net
>>335
あっ・・・

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:56:40.50 ID:qZmfXZrL.net
>>325
物語の形には類型がある
という発想とその提示それその物が偉業なんやない?
ブレイクスルーではあるやろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:56:57.32 ID:VaEaz2Bx.net
>>335
??「帰ってこなくて結構です」

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:57:20.32 ID:OeaPpsRv.net
トリフィドしか読んでないンゴ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:57:21.33 ID:l6/lpIKN.net
>>329
今は昔やけど、その頃の評価として『誰彼』は複雑なミステリー扱いやったからなぁ…

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:57:36.79 ID:LbNgXtZH.net
>>331
女の子が主人公の話多いし意外と受けそう
舞城が女って言われてもそこまで驚かん

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:57:43.88 ID:8V+XHBfb.net
SF小説てどう読めばええかわからんわ
伝えようとしてることも難解なの多いし
哲学書でも読んでるのかってくらいお話小難しくするやろ?
どの辺に面白さを感じれれば読めるようになるんやろか

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:57:50.15 ID:MfB+Jdd8.net
>>323
人に勧めるならさよなら妖精が良さそう

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:58:04.21 ID:uziEICEW.net
あれ?
ハイペリオンないんか。

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:58:09.34 ID:qZmfXZrL.net
>>338
そうやで
朝倉さんとハメハメしたいわな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:58:36.03 ID:7Kjj9GmE.net
>>332
やっぱそうか
なんでアレが名著扱いされてるか疑問やったんや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:14.16 ID:Y3IyBkdO.net
>>337
佐藤友哉大嫌い

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:19.82 ID:DkBkKDJI.net
>>345
面白いと思えるSFに出会えるまでの辛抱やろなあ
月並みだけど合うか合わないかに尽きる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:27.32 ID:3o599r3c.net
>>348
なお溜息の途中で読むのが嫌になって投げた模様

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:29.18 ID:HcvVlJbC.net
>>73
なんで顔を出さなくなったんや?ハルヒの作者いけるやろ余裕で

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:51.40 ID:5tVzUk63.net
>>308
金糸編とギルガメッシュじょじしを漫画とかアニメの影響で読んだけど

つまらなすぎて草

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:00:00.18 ID:8TFfISyi.net
長門よりも佐々木のが知的っぽいんだよなあ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:00:00.84 ID:5rLVlNXl.net
>>345
設定とかを楽しむんや頭の中でその世界を妄想したりしてな
何かを学ぶために読むんやなくて楽しめばええんや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:00:13.96 ID:qZmfXZrL.net
>>345
前提知識や経験が足りないからやで
しかもその知識や経験は実生活に生かされんから得なくてもええわけや
だから好きな本を楽しく読むのが一番
楽しいSFならティプトリー読めティプトリー

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:00:30.46 ID:9upDpe1t.net
わりとセンス良いラインナップで草

ハルヒとやら読んでみるか

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:00:41.18 ID:LbNgXtZH.net
>>350
どれ読んで糞やった?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:01:19.97 ID:rgXDUSxW.net
>>350
1000の小説とバックベアードだけで手の平クルーしたわ、あれすき

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:01:22.93 ID:3PVXWCYb.net
SFの面白さなんてセンス・オブ・ワンダーなんやで
今いる世界と違う世界に魅力を感じるかなんやで(適当)

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:01:26.67 ID:osHTuyiu.net
>>323
これはユーゴスラビアのやつやろなぁ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:01:56.29 ID:7Kjj9GmE.net
>>354
ギルガメッシュ叙事詩はつまらんかったな
まあ英雄王を初めてみた時になんで金髪やねんってツッコミ入れられるくらいの価値はあった

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:02:01.62 ID:3o599r3c.net
>>356
祈りの海とか結構ええな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:02:23.84 ID:F1KUfmHM.net
綾辻行人読んで新本格にハマり出してるんだが、オススメ教えてクレメンス
有栖川有栖って何から入ればいいかな?
カーも読んでみたい

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:02:25.58 ID:8V+XHBfb.net
学生時代の現代文にはファンタジーやSFものって取り扱われないよな
なんでやろか
同じ小説でもこれらは低俗と思われてるの?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:02:47.89 ID:7aBmENX1.net
>>323
儚い羊たちの祝宴が悪趣味で好きやで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:02:58.04 ID:87PI9Lzi.net
>>336
ショーペンハウアーの読書について、じゃないんかな? 違うかな。

<人生を読書についやし、本から知識をくみとった人は、たくさんの旅行案内書をながめて、その土地に詳しくなった人のようなものだ。こうした人は雑多な情報を提供できるが、結局のところ、土地の実情についての知識はバラバラで、明確でも綿密でもない>
<議論の余地ある問題に権威ある説を引用して、躍起になって性急に決着をつけようとする人々は自分の理解力や洞察の代わりに、
他人のものを動員できるとなると、心底よろこぶ。かれらにはそもそも理解力や洞察が欠けている。こうした人々は無数にいる。
セネカが言うように「誰だって、判断するより、むしろ信じたい」からだ>
<論争するとき、かれらが共通して選び出す武器は、権威の説だ。権威を笠に着て、戦闘を開始する。巻き込まれた者が論陣を張って防戦しようとしても平然としている。
というのも、かれらはこうした論拠に対して、いわば思考不能・判断不能の大河にどっぷり漬かった不死身のジークフリートなので、権威筋をうやうやしく証拠として持ち出し、勝利の雄叫びをあげるのだ>

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:10.52 ID:7Kjj9GmE.net
>>361
いや正論やろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:11.21 ID:ajG1TWE4.net
ハイペリオン入ってなかったっけ?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:15.46 ID:1CEzrtNR.net
十角館は読んだな
俺推理小説アカンわと悟った

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:21.37 ID:Y3IyBkdO.net
>>359
フリッカー式エナメル水没ピアノと三作読んで受け付けなくてああもう無理だこれってなったわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:33.18 ID:qZmfXZrL.net
>>366
一般性がないから
とかいいつつアシモフや筒井康隆や星新一使われとるけどな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:39.91 ID:5tVzUk63.net
>>363
Fateはなかなか上手い事作ってるんだなぁって思いました

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:43.03 ID:neooAL+v.net
>>366
中学で竹取物語やるしへーきへーき

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:44.90 ID:tocomCta.net
>>365
新本格組は古典はすでに読んでる前提みたい作品も多いから
古典から入ったほうがええかもしれんな
クイーンとかクリスティとかカーで評価が高いやつは読んどいて損はないし

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:45.31 ID:8V+XHBfb.net
>>357
とっかかりはどこから入ればええんやろ
SFものって学校とかでも取り扱われんしみんなどうやってその世界を知ったんや

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:49.18 ID:Dc/N/u88.net
>>366
SFもファンタジーも無意識のうちにお約束を理解してるからと違う?
現代文=普遍性みたいなとこあるしや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:03:50.36 ID:DkBkKDJI.net
>>366
国語で取り扱われるものなんて適当やで
羅生門は黒澤明が金獅子賞取った後からやし、こころは武者小路あたりが持ち上げた後からやし

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:14.21 ID:87PI9Lzi.net
ハイペリオンの代わりにエンディミオン入れてなかったか?長門有希の百冊って。
作者の底意地の悪さを感じた覚えが。

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:22.92 ID:nVhJF9on.net
谷川は全部読んでるんだろうなあ
作家なら当然なんだろうけど読む気せーへんわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:35.84 ID:iP0ERUKU.net
哲学・思想・心理学・社会学とかの本読むのは好きやけど小説は話がまったく頭に入ってこないから滅多に読まないんやけど同じような奴おる?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:37.61 ID:8V+XHBfb.net
>>375
古典文学は中身より重要な文法が出るかどうかで選ばれてる気がする

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:41.47 ID:87PI9Lzi.net
>>366
銀河鉄道の夜が入ってたやろ…

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:45.70 ID:8TFfISyi.net
>>365
有栖川有栖なら学生アリスシリーズを読もう

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:04:50.30 ID:G3fRVSrr.net
>>350
デンデラのBBA達たくましすぎて草

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:05:08.66 ID:sh3OapzY.net
>>323
見事にバラバラやなwww

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:05:29.34 ID:0YW0/SnE.net
あんまり異世界の話とか幻想世界に頭が行くと
現実のめんどくささとか日々の怠さが虚しくなってくるよな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:05:47.52 ID:8SG6CaDK.net
君達そんなに本買ってるんか
絶対一回読んだら一生本棚から出さないやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:05:50.95 ID:ajG1TWE4.net
読んだタイトルがいくつかあるが全く内容を思い出せない

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:05:54.65 ID:zOQPxti4.net
流れよ我が涙がないんやな ハルヒの消失ってこれのラノベ版やと思ってたのに

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:12.57 ID:m8vdm1VT.net
>>381
3日に一冊読めば、年100冊読めるんやで

一日一冊なら三年で千冊や

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:16.97 ID:8V+XHBfb.net
>>373
星新一てSF作家やったんか
現代的な不思議系小説家だとばかりに思ってたわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:22.15 ID:osHTuyiu.net
ラノベ出身の直木賞作家桜庭一樹
の直木賞受賞作が糞つまらんかったんやが あの人はそういうゴリ押し系なんか?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:28.65 ID:3o599r3c.net
>>388
でも異世界や幻想世界の中にも面倒臭さや怠さはあるんやで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:32.64 ID:DkBkKDJI.net
>>389
古本屋で一冊100円や!

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:52.20 ID:Y3IyBkdO.net
>>389
図書館があるやん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:57.51 ID:n9m2m8P7.net
>>382
それらの本と小説は読み方を変えたほうがええよ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:02.00 ID:qZmfXZrL.net
>>377
図書館や本屋でタイトルがかっこ良かったからに決まっとるやろ…
『愛はさだめは、さだめは死』『すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた』『輝くもの天より堕ち』
とかタイトルだけでワクワクするやん?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:07.01 ID:YdcD/lXU.net
>>393
日本のSF作家御三家やぞ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:22.76 ID:Dc/N/u88.net
>>377
FS好きを自称しとるワイやけどそう問われたらぐうの音も出えへんなあ…
これがSFってひな形を与えられるよりこれがSFかって自覚したところが原点ちゃうんかな
そっから枠が広がっていくんとちゃうやろか

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:45.20 ID:ajG1TWE4.net
むしろ図書館にしかなかったり
今はAmazon等で探せるが

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:56.22 ID:j+Xd+jFf.net
米澤の古典部シリーズという括りなら
まだ単行本収録されてない短編『長い休日』がエピソード的に一番好きやなあ・・・
これが掲載されてる野性時代に米澤に対して谷川が質問してるのも収録されとる

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:57.79 ID:rgXDUSxW.net
>>394
そもそも直木賞自体そんなもんやで
桜庭だと砂糖菓子の弾丸はおもしろかったと思う

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:07:58.30 ID:8V+XHBfb.net
>>384
それは著名人の名作やからやろ?
現役SF小説て扱われんやん
教科書等に載れば初歩的なやつ選んでくれるし読めそうなんやけどな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:12.56 ID:7Kjj9GmE.net
>>382
ワイも哲学書とか好きやけど
小説はフィーリング優先で読んだほうがええよ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:27.10 ID:OhV0CS7Y.net
ショーペンハウアーはアフォリストやし命題の真偽を追求してるわけちゃうから
話し半分で読むもんやけどそれを含んだ上でもおかしいやろ
読書なんて自分の頭で考えず人に思考を売り渡すものだ、みたいなこと書いてたやけど
じゃあてめぇの本はなんやねんとなるはずやろ
プラトンにでもなりゃええねん

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:28.86 ID:B001t2ue.net
このスレの文芸論に自信ニキ達って作家志望だったりするん?
自分でも何か書くんかな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:38.02 ID:bUDhA91w.net
ハルヒと古典部は似通ってる所あってどっちもスラスラ読めたなぁ
よねぽのボトルネックもすげー面白かった、もしかしたら今まで読んだ本で一番好きかもしれん

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:49.96 ID:neooAL+v.net
>>394
大人向け小説やからね

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:53.16 ID:qZmfXZrL.net
>>389
月に万単位では買っとるな
講談社学術的とか朝日選書とかは時々軽く読み返すで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:54.51 ID:5tVzUk63.net
>>370
それは作中で長門が読んでた奴やな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:08:55.29 ID:m8vdm1VT.net
>>389
kindle
古本屋
図書館

この御三家や

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:09:07.33 ID:8TFfISyi.net
>>387
せやろ
そんでこんだけバラバラなのに推理作家協会賞取った折れた竜骨が入ってないしな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:09:13.29 ID:n9m2m8P7.net
>>394
ラノベ好きなら直木賞とか芥川賞受賞作品はパスしてええよ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:09:30.26 ID:ajG1TWE4.net
>>412
そっちかー
記憶がもう曖昧

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:09:39.84 ID:87PI9Lzi.net
むかーし筒井康隆の作品を教科書に入れようとして揉めに揉めて結局収録しなかったから現代SFを教科書に入れるの難しいんじゃないの。

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:10:00.62 ID:WOPmMgjo.net
中島らものガダラの豚ってどうなんや
らもの自叙伝的作品は好きやけどミステリとかは読まんワイでも楽しめるんか

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:10:04.60 ID:0YW0/SnE.net
>>395
知らない世界のことってだいたい美化されんか
話してもどうにもならない話だけど

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:10:16.81 ID:YdcD/lXU.net
>>399
「死ね、名演奏家、死ね」が「マエストロを殺せ」になってがっかり

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:10:56.74 ID:G3fRVSrr.net
桜庭は女の子の感情軽めに書いてるほうが面白い

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:10:58.73 ID:DkBkKDJI.net
>>414
満願も入っとらんな
ヨネポは短編のほうが読んでて気持ちいい?感じがする
世界堂書店とかいうのもあるし短編好きなんやろうな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:11:15.58 ID:F1KUfmHM.net
>>376
館シリーズでもちょいちょい出てくるな
調べてみるわ
>>385
サンガツ
読んでみる

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:11:43.91 ID:sh3OapzY.net
>>404
砂糖菓子の弾丸は面白かったな
最初ラノベっぽくて引いたけど、最後まで読んでよかったわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:11:51.46 ID:neooAL+v.net
>>420
なんやそれ全然ちゃうやんけ

タイトル変えたヤツ 無能

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:11:51.35 ID:l6/lpIKN.net
>>365
古典に単体でいきなり飛び込むよりは
新本格以降の作家が編んだアンソロジーから入るのがオススメよ
綾辻とか有栖川とかが鉄板ばかり集めたの出してるから

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:12:02.60 ID:osHTuyiu.net
道尾秀介で向日葵以外におもろいのってなんや?
滋賀のやつは読んだわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:12:06.03 ID:ajG1TWE4.net
>>418
ドラッグか呪術かの話だったかなあ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:12:14.14 ID:bUDhA91w.net
読んでて街の情景とかが浮かんでくる作品が好きやな〜
ボトルネックはそういう描写もたくさんあって金沢行ってみたくなったわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:12:27.47 ID:8TFfISyi.net
>>422
大体のミステリ作家は短編のが好きなんやないかな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:12:40.35 ID:qZmfXZrL.net
>>408
大学が文学研究科やっただけで自分はあんま書かんな
周りの連中はけっこう好きで書いとったけど
学科での全員参加同人誌に小説やエッセイ書かされとった時期に量は書いてたけど素人でしかないわな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:12:58.36 ID:0YW0/SnE.net
筒井康隆は「鍵」が面白かった

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:13:02.89 ID:Y3IyBkdO.net
前に教科書で素顔同盟って作品が入ってたと思うけどあれはSFちゃうん?
結構好きな話やった

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:13:05.23 ID:MiZcUuIx.net
小説とか所詮虚構の話やん!って思ってしまうんやけど
ミステリーはクソ長いクイズみたいなもんだと思えば読めるけど

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:13:20.03 ID:DkBkKDJI.net
>>430
そうなんや
ミステリに疎いんで短編ミステリとかあんま知らんのや

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:13:21.61 ID:iP0ERUKU.net
>>398
どういうふうに変えればいいの?
小説好きな人には申し訳ないけど、ネットであらすじ簡単にわかっちゃうのにそれでも小説を読むってのが時間の無駄な気がしてならない
実学書だったら要点だけ読めば済むなんてことないわけで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:14:23.82 ID:sh3OapzY.net
>>414
正直個人的には竜骨はそこそこ面白かったけど、
インシテミルみたいにあくまでも作家の幅を広げるために書いた的な要素が強くて
それなら他の作品のほうが好きって感じ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:14:24.02 ID:neooAL+v.net
>>436
ドキュメンタリー見るときとドラマ見るときの違いやで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:14:29.96 ID:qZmfXZrL.net
>>418
おもろい
らもらしくストーリーに挿入される細かい知識やトリビアが
ストーリーに多少ずつ実は関わってる感じがほんとにたまらない
ミステリではなくいつもの中島らもとして読めばええで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:14:37.33 ID:ajG1TWE4.net
>>436
エリアーデの小説でも読みたまえ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:14:44.44 ID:8V+XHBfb.net
>>417
頭の固い奴らがおるんやね
正直ハリポタでもナルニアでもその辺の小説と話の作り方と心情の書き方とか変わらへんやろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:02.37 ID:G+enYuLR.net
作家を目指してた奴が作品一発当てたけど作品はまだ未完のまま活動休止中にどういう生活送ってるのか気になるな
もう働かなくてもいいくらい稼いだろうけど

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:03.30 ID:0YW0/SnE.net
>>436
過程を楽しむもんだろ
野球なんか結果見ればいいわ、ってことになるぞそれだと

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:12.39 ID:7Kjj9GmE.net
>>436
横やけど
作者の思考の流れを読むのが楽しいというかな
文体自体に美しさを感じるという点もあるし

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:31.62 ID:YdcD/lXU.net
あるいは牡蠣でいっぱいの海→さもなくば海は牡蠣でいっぱいに も無能
筒井康隆のパロディ短編が通じなくなるやんけ
というような話を施川ユウキの漫画でしてたな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:34.73 ID:sh3OapzY.net
ボトルネック好きならクリスティの「春にして君を離れ」がおススメやで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:43.62 ID:8TFfISyi.net
>>435
短編のがアイデアつぎ込めるからな。長編は結局詰め込みすぎて目標の六割も入らんと麻耶雄嵩が言ってた
>>437
一理ある。ワイは追想五断章が好きやで

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:15:45.12 ID:b3UCPose.net
>>436
話の筋よりどう書いてるかを見るんちゃうかな
志賀直哉の剃刀なんて短い上に、話の筋だけならしょーもないけど読んでると圧倒されるで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:05.51 ID:DkBkKDJI.net
>>436
小説って言葉にできないことを言葉で尽くして表現しているんや
安部公房もいってるけど大意を一言で説明できるなら誰も小説なんてかかない
何百頁もの文章書いてやっと伝えられるものが小説なんや(たぶん)

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:05.96 ID:ajG1TWE4.net
筒井の教科書云々は
癲癇の描写があって団体がクレーム入れたとかじゃなかったかねえ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:15.23 ID:p33LLp1+.net
>>436
哲学・思想・心理学・社会学も実学と違うやん

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:21.03 ID:qZmfXZrL.net
>>420
the darfsteller が時代遅れの名優になったのはセーフ?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:30.24 ID:nZOxhwJq.net
俺妹みたいなの読みまくってたからハルヒ新刊でたときスゲー文章難しく感じた
谷川って一般小説みたいな文章でラノベ書くよね

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:42.54 ID:Dc/N/u88.net
>>441
なんで赤い繭は許されたんやろうな…

漱石のこころかてあんまり気のええ作品と違うし

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:16:56.96 ID:WOPmMgjo.net
>>439
ええ話聞いたわ
読んでみるで

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:14.64 ID:rgXDUSxW.net
海外文学好きな人はよくわからん
作者本人の文体が読めないとおもしろくなくない?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:18.92 ID:gamWvkXg.net
小説無駄、哲学書の方が有能って言う奴に限ってまともに哲学書読めとらんという

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:40.73 ID:OhV0CS7Y.net
教科書で扱う作品なんてちゃんと論理的な文章の流れの本じゃないとむしろ悪影響やろ
漱石ですら我輩は猫であると坊っちゃんは教科書には使えん

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:44.27 ID:Y3IyBkdO.net
まぁワイが一番好きなのは藤沢周平やけどな
玄鳥に収録されてる三月の鮠に出てくる葉津が創作物のヒロインで一番好き

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:50.65 ID:sO2A3mwT.net
分裂の佐々木 .286 6 30
驚愕の佐々木 .310 29 92
絵にこんぐらい差がある

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:51.91 ID:DkBkKDJI.net
>>447
ええこと聞いたわ
短編集とか探したろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:17:53.66 ID:7Kjj9GmE.net
>>453
谷川は一般小説みたいというより単に読み難いだけやと思うで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:18:11.92 ID:qZmfXZrL.net
>>456
原語で読めばええやん?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:18:50.01 ID:87PI9Lzi.net
>>456
翻訳者の文体を楽しむんやで

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:19:02.58 ID:IpLnV6B/.net
>>456
ワイみたいな特定の訳者好きがおるで

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:19:05.68 ID:m8vdm1VT.net
>>456
原書読めばええやろ

ワイは英語しか読めないから偉そうな事は言えんけども

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:19:07.16 ID:DkBkKDJI.net
>>456
わいも作家本人が選んだ語句が肝要だと思うから海外文学はあんまり
筋を楽しむことはできるけども

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:19:29.10 ID:Dc/N/u88.net
>>453
最近ラノベのほうが決壊しとるやろ
取ってつけたような小難しいこと必死になってかじりつくもんと違うんやろか
小説やなくてラノベやでって開き直っとるし反面ラノベ扱いしよんなってレーベルもあるし

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:19:30.34 ID:sh3OapzY.net
>>456
まぁ、翻訳家に左右されるのも事実やね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:19:50.56 ID:8TFfISyi.net
>>460
驚愕の佐々木すき
佐々木みたいな女子が現実におったら人気なんやろなあ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:20:01.76 ID:j+9GGXz2.net
>>48
気持ち悪いなぁ
お前は存在自体

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:20:17.26 ID:n9m2m8P7.net
>>436
なんのために読むのかって意識や
上でも書かれてたけど知識を得ようとして読むんやったら他のジャンルの本読めばええと思うよ
テレビで例えるとお笑い番組とニュースくらいジャンルが違うからその時によってスタンス変えんとな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:20:24.65 ID:bUDhA91w.net
普段読書しないワイにとっては谷川とか米澤くらいの文が一番読みやすいわ
森鴎外なんて読む気にもならないしな

夜は短し歩けよ乙女、前に読んだけど嫌いな文やったな
何がとは言い難いけど読むのが辛い

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:20:37.83 ID:neooAL+v.net
海外文学は名前覚えられなくて辛いです…

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:20:42.38 ID:8V+XHBfb.net
>>456
それあるよなぁ
洋楽なんかも歌詞を自分で訳せなくて誰かの訳でみんな聞いてるってことに不自然を感じないんやろか

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:21:09.47 ID:j+Xd+jFf.net
>>470
僕っこで10人中8人は認めるぐらいの美少女やから人気まったなし!

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:21:21.54 ID:7Wny5xP1.net
ドグラマグラは途中のキチガイの歌みたいのが辛くてやめた なにがチャカポコやねん長すぎだろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:21:27.99 ID:qZmfXZrL.net
>>470
ないやろ
不気味やわ
衒学的なのはええとして腹の底を見せないとこは中高生で出会うなら怖すぎる

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:21:46.65 ID:KEVvtKeK.net
>>39
国士舘?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:21:55.04 ID:Dc/N/u88.net
>>456
福島翻訳じゃいかんのか?
本棚は装丁ぐちゃぐちゃの水色背表紙ばっかりや

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:22:12.70 ID:OhV0CS7Y.net
>>457
哲学いうても法哲学、政治哲学、論理哲学、認識論みたいに山ほど分野あるんやから
哲学書という分類自体が概括的すぎて代替的なものとして指定するには不適切やろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:22:15.89 ID:8TFfISyi.net
>>478
せやろか

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:22:18.98 ID:qZmfXZrL.net
>>436
長い隠喩と思って読めばええやん

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:22:20.34 ID:ajG1TWE4.net
ロリが読むべき本

夏への扉
スノーグース
ジェニィの肖像
盗まれた花
異文化としての子供
写真の力
ノンセンス大全

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:22:44.81 ID:7Kjj9GmE.net
>>475
洋楽の歌詞は原詩の読解の参考にするくらいやろ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:23:07.16 ID:m8vdm1VT.net
>>478
男子は容姿だけでべた惚れやろ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:23:24.46 ID:WOPmMgjo.net
>>475
文学はともかく音楽なら高校レベルの英語力さえあれば辞書引きながら歌詞堪能できるで

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:23:37.57 ID:iP0ERUKU.net
シェイクスピア訳してるオッさんも「私の書いた翻訳文では原文の魅力の99%が失われている。原文読むんやで」みたいなこと言うとったな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:23:50.11 ID:sh3OapzY.net
>>473
まぁ、文豪の作品読むのは元ネタ探しの要素も多少あるような

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:24:07.95 ID:ajG1TWE4.net
歌詞はその国の社会背景も知らないとなあ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:24:12.70 ID:Dzg7KMHm.net
>>475
俺は訳せるけど、そんなの音楽に関しては気にならないよ
まぁ訳せると言っても内容を完全に理解してるとは言えないものも多いが

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:24:28.41 ID:qZmfXZrL.net
>>484
エズミに捧ぐ
悪童日記
銀河市民
魔法少女リリカルなのはvivid

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:24:28.92 ID:l6/lpIKN.net
>>477
チャカポコはお囃子に脳内変換
音読も加えるとノれるやで

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:24:41.54 ID:OhV0CS7Y.net
鴎外とかもっとも読みやすい部類やん
阿部一族とかうんこしてる間に読めるわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:24:54.39 ID:87PI9Lzi.net
英語の歌詞くらいなら辞書片手になんとかなるんやないの。
非英語圏の歌詞は分からんが。

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:25:03.03 ID:DkBkKDJI.net
>>488
シェイクスピアなんて特にそうだな
原文のリズムとか全く失われるし
漢詩とか和歌とかも本当の意味では楽しむ事が出来ないと思うとなんか惜しい

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:25:44.43 ID:7Kjj9GmE.net
>>492
悪童日記はおねショタ好きが読むものなんだよなぁ・・・
兎口の子はおまけやで

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:25:56.87 ID:djMrrN8Q.net
哲学書って誰かの講義が無いと読めないんやろうか
それに翻訳版より原書の方が分かりやすいとかで手が出ないんや

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:26:32.00 ID:Y3IyBkdO.net
>>484
ロリ脱糞が拝めるトムゴードンに恋した少女

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:26:45.72 ID:8V+XHBfb.net
>>487
そーなんか
みんな誰か翻訳家の訳垂れ流しでそれが作詞家の考えやと思い込んで聴いてると思ってたわ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:26:46.62 ID:9PI7xGAy.net
なんJの本絡みのスレって、毎回翻訳がどうのとか実用書がどうとか言い始める奴いるよな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:27:08.93 ID:qZmfXZrL.net
>>486
せやけど会話してたら嫌になると思うで
谷川ってキルケゴール的な死に至る病を得てると思うんやけど
佐々木はそれの表出みたいで怖い
だから付き合って即セックスなら有りやね

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:27:24.14 ID:7Kjj9GmE.net
>>498
カントとかだとそもそも原書からして読みづらい

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:28:00.41 ID:87PI9Lzi.net
読書スレなんてどうせいっつも同じ面子で話してるんだろうから同じような奴が出てくるのはしゃーない。

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:28:06.33 ID:OhV0CS7Y.net
伊藤正巳も法の支配は結局ダイシーによる理論体系と不可分であり、
しかもこれはイギリスの歴史的思想の発現であるから日本語に訳し切れんわ、
原書読めボケナス、みたいなこと書いてるけど
言葉のニュアンスって歴史とその文章の当時の社会によって規定されるから
やっぱり原書が一番であることは確かやろうな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:28:31.42 ID:gamWvkXg.net
>>484
ロリータがないやんけ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:28:37.47 ID:8V+XHBfb.net
>>498
死んだ学者がどんな考え持ってたかなんて人それぞれ解釈違うし自分が読んでそう感じたならその通りに解釈すればええんやで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:28:58.55 ID:l6/lpIKN.net
>>501
文系 修士 報われない 役たたず 仕方なかった

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:29:37.28 ID:qZmfXZrL.net
>>497
は?
どう考えても不幸な少女萌え小説やろ

あと忘れてたけど眼球譚もやな
そして夏への扉はどこにロリ要素があるのか

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:30:23.72 ID:qZmfXZrL.net
>>508
これはいけない

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:30:30.35 ID:DkBkKDJI.net
読書スレ以外ではうんこ!ちんこ!しか言わないんやで

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:30:32.27 ID:9AXvqZoT.net
ホモは鉄鼠の檻読もう

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:30:44.92 ID:Dzg7KMHm.net
原書原書言い始めたら何も読めない
ネイティブでもない限りそういうニュアンスを汲み取るのは難しいし、そういうニュアンスを必要とするレベルの原書を読むには物によっては非効率な気が

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:31:06.83 ID:djMrrN8Q.net
>>503
そもそも言語覚えるのも一苦労や
>>507
サンガツ後々読んだ奴と話し合えばええか

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:31:32.29 ID:36MBrjG5.net
>>484
虐げられた人びとが入ってないやん

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:31:42.50 ID:87PI9Lzi.net
源氏物語も原書で読まないといけないし漱石や鴎外も当時の仮名遣いで読まないといけないってことになるやん…

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:31:54.77 ID:9AXvqZoT.net
>>509
ヒロインがロリだししゃーない

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:32:30.04 ID:7Kjj9GmE.net
>>513
ぶっちゃけ原書だと1ページ読むだけでウンザリするから本を読まなくなるんだよなあ・・・

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:32:30.77 ID:qZmfXZrL.net
読みというのは作者の人生や思想と、読者の人生や思想があいまって出来るものやから
自分の読みを大事にすればそれでええんやで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:32:31.13 ID:WOPmMgjo.net
ワイは今ランボー読んでるんやけどこれはシラフじゃ頭に入らん
アルコールでグデングデンになりながら頭で朗読して読んでるんやけどこれでええんやろか

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:32:53.98 ID:osHTuyiu.net
>>484
闇の子供たちィ……

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:32:59.24 ID:ajG1TWE4.net
>>506
パパはビリーズキックを捕まえられない
町でいちばんの美女
も追加するわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:33:39.92 ID:gamWvkXg.net
ニュートンのプリンキピアとか読むとおもろい。300年以上前の天才がこんなこと書いてたんやなみたいな感じで

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:33:40.51 ID:b3UCPose.net
>>513
そういうのを汲み取ってもらう部分を翻訳家に頼むわけやからな
プロに任せりゃいいのよ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:33:42.03 ID:9PI7xGAy.net
全く失われるとか、まず日本語のリズムを大事にしようぜ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:33:42.67 ID:qZmfXZrL.net
>>517
リッキィは妊娠してる人妻やからね?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:33:51.10 ID:8V+XHBfb.net
>>516
文字の形態はともかく夏目ぐらいなら原分ままでも読めるやろ
源氏物語も部分部分なら高校古文知識で読めるよ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:34:00.43 ID:DkBkKDJI.net
>>516
しかも初出を読まなあかんのか改定後を読まなあかんのか・・・

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:35:00.42 ID:neooAL+v.net
>>520
詩は朗読するためにあるんやで

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:35:43.18 ID:neooAL+v.net
>>527
源氏が読めたらもう古文勉強する必要ないレベルなんだよなあ…

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:35:53.93 ID:qZmfXZrL.net
源氏物語は日本語ネイティブなら上下段組の対訳読めばええやん
てか源氏で一番かわいいのって葵ちゃんだよな
ちょうかわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:36:03.82 ID:DkBkKDJI.net
>>520
李白もぐでんぐでんで詩を書いたしま多少はね?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:37:22.67 ID:l6/lpIKN.net
>>523
オススメの一冊やね

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:38:43.24 ID:zZ9aWikT.net
また文学とか実用書オタのせいで勢いが落ちるのか……
ええ加減読書スレにちょっかい出すのやめてくれーや

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:38:52.76 ID:7Kjj9GmE.net
>>531
古典は対訳じゃないと読めへんよなあ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:39:03.94 ID:9AXvqZoT.net
>>526
その年ででてくるのホント最後やんけ!!

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:39:08.52 ID:OhV0CS7Y.net
そもそも源氏は写本写本そのまた写本と何千回コピーされてるから
厳密な意味での原文なんて存在せんやろ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:39:10.55 ID:qZmfXZrL.net
>>523
そういう見方はしたことなかった
おもろいな
当時の天才が情報の少なさによる限界にぶつかるとかほんま

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:39:15.47 ID:DkBkKDJI.net
>>523
へー読んでみよかな
福翁自伝読んだとき諭吉お前こんな奴やったんかって面白みがあったなあ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:39:33.13 ID:iE0FMzoQ.net
ボトルネックよさそうやな読んで見るやで
折れた竜骨は後半微妙すぎた

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:39:48.10 ID:Iokvch0D.net
しかしアニメ一期からもう8年か
あれ放送事故したとき時系列ごっちゃにして放映してたよな
いまみれば面白い試みだったかもしれんけど見にくくてしょうがなかったわ
ニコニコとかで時系列順に並べた本編動画あったのなつかC

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:40:28.38 ID:bkmaK92n.net
ラノベ豚の巣窟かと思ったら

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:40:57.87 ID:qZmfXZrL.net
>>536
でもやっぱ描かれた以上そういう見方にになってまうやん?
ロリ妊婦なら夏への扉は宇宙史上最高傑作になったのにハインラインはアホよなあ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:41:14.01 ID:8V+XHBfb.net
>>530
そら原文の文字を解読するのは無理やけど完全翻訳の手前の段階でも古文の知識あるなら読める部分あるやろって話や
ただわいが翻訳ってやつが一方的に与えられる感あって嫌いなだけなんやけどな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:41:20.52 ID:7Kjj9GmE.net
>>541
消失アニメからどのくらいやっけ
いい加減新作つくらないとヤバい

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:41:56.31 ID:MfB+Jdd8.net
>>540
設定の面白さのほうが勝っちゃった印象

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:41:59.41 ID:36MBrjG5.net
「罪と罰」の金貸しババアのついでに殺されるババアの妹とか虐げられた人びとのヒステリーロリだとか
ドストエフスキーの上っ面だけ触ったキモオタのわしにはエロゲ野郎に思えてしまうんじゃ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:42:21.19 ID:qZmfXZrL.net
>>541
目同士が離れてて、瞳が無駄なテカテカキラキラ感あるのが昆虫を想起させてグロない?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:42:24.24 ID:J9UmVEd7.net
>>545
今度スピンオフのスピンオフがアニメ化するで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:42:50.60 ID:Dc/N/u88.net
>>545
パチンコで原資得たからイケるやろ
フルメタ? ワシは育てとらん

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:44:13.27 ID:7Kjj9GmE.net
>>549
>スピンオフのスピンオフ
爆死したら悲しくなるな・・・

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:45:37.88 ID:ajG1TWE4.net
フルメタはあのなんたらパークが
しかしレーヴァテインがいろんな会社から立体化されてんのにアニメがなかなかなあ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:45:49.60 ID:7Kjj9GmE.net
>>550
パチンコマネーがスピンオフに流れるんか
悲しいなあ・・・

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:45:53.26 ID:Iokvch0D.net
>>545
エンドレスエイトとかのは2009年で
消失は2010年やな

なんだまだ4年しか経ってないじゃないか(歓喜)

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:45:59.40 ID:wWYOjKoD.net
>>544
>一方的に与えられる感
ワイもそんな風に思ってサマセットモームの原書に手を出したら沈没しました(小声)
なんやあのボキャブラリー反則やんけ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:46:48.13 ID:9AXvqZoT.net
ドストエフスキーなら未だに地下室の手記は傑作だと思っている

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:47:15.18 ID:b3UCPose.net
読書なんて所詮一方的に与えられるものなんやで

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:47:44.30 ID:7Kjj9GmE.net
>>554
4年なら大丈夫やな映画やから一般人も見に来たやろうし(白目

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:48:10.61 ID:0l53rFH+.net
パチで晴れハレ愉快のPVみたけど顔キモすぎやろよくウケたな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:48:19.38 ID:qZmfXZrL.net
てか英語ネイティブ作家もその言葉のアングロサクソン語やローマ語ギリシャ語まで遡った由来とか踏まえて書いてんのかな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:48:52.09 ID:7Kjj9GmE.net
>>556
合う合わないはあるけど、ある意味ストレートやからね

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:48:52.58 ID:XkWJ0gYn.net
ハルヒやってた時代に戻りたいンゴオオオオオオオオオオオオ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:50:09.80 ID:j+Xd+jFf.net
そういえばこの100冊、西宮北口のジュンク堂では長門看板と一緒においてあったわ

>>551
まあ全盛期の本編ほどは売れないやろうけど
京アニやったらBDワイは買うなあ・・・

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:50:14.67 ID:ajG1TWE4.net
英国人はユリシーズを注釈無しで理解できてんの

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:50:20.36 ID:7Kjj9GmE.net
>>560
日本人作家でもそんな奴めんどいだけやん
フィーリングよ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:50:27.57 ID:qZmfXZrL.net
>>559
何でやろな
ムシキングのおかけで昆虫顔が苦手だったんちゃう?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:50:45.35 ID:DkBkKDJI.net
芥川の全集買おうと思ってるんやけど
手軽なちくま文庫の全集と古くてかさばるけど、当時の批評も収録されとるハードカバー全集どっちのがええんやろ
ここしばらくずっと悩んでるわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:50:45.95 ID:Iokvch0D.net
2006年のネットって本当に無法地帯やったな…

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:51:49.40 ID:byDgrDx9.net
>>62
ホンマに頭良さそうで草

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:51:52.59 ID:wWYOjKoD.net
ドスちゃんは異端審問官が迫真の出来
劇中劇やけど

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:52:36.77 ID:Cljt9sR4.net
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%88%A9%E8%98%AD 要らない
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い 彼女気取り 不人気 ゴリ押し ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い http://www.conan-portal.com/ ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い http://websunday.net/conan/ ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔
毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い http://www.ytv.co.jp/conan/ ツノドリル 毛利蘭 ゴリラ 要らない 不細工 気持ちが悪い 不要 需要がない 嫌い ウザい ムキムキ 怖い ツノドリル 邪魔

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:52:45.83 ID:ajG1TWE4.net
踊ってみたとやらで散々ハルヒEDをおどったあとに
Berryz工房をパクったことがバレて逆ギレしたヲタは許さないぞう

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:53:09.61 ID:neooAL+v.net
>>567
全集なんか見映えする方がエエに決まってるやん

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:53:14.29 ID:Iokvch0D.net
>>62
全然キモヲタちゃうやんけ!

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:53:25.57 ID:7Kjj9GmE.net
>>567
批評とかどうでもええんとちゃう
研究者とかなら必要やろうけど

最悪図書館あるしな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:53:29.69 ID:0l53rFH+.net
>>572
あの踊りパクリやったんか

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:54:03.62 ID:9AXvqZoT.net
>>561
罪と罰とかのエッセンスふまえて短くまとまってるってのは評価してるで

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:54:09.11 ID:bUDhA91w.net
>>572
やっぱヤマカンって糞だわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:54:33.57 ID:7Kjj9GmE.net
石はヤマカンに投げろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:54:41.51 ID:ylDB4oar.net
>>567
後者でしょ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:55:36.80 ID:byDgrDx9.net
なんJ読書部みたいな流れになってるやん!
そういや最近読書部スレ伸びないな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:56:49.03 ID:O4BKGeQT.net
パチマネーもすごいけどソシャゲマネーも半端ないな
神撃のバハムートとかなんやあれ石油王がスポンサーについたのかと思ったわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:57:26.92 ID:byDgrDx9.net
澁澤龍彦の訳した海外小説は死ぬほど面白いのに
本人が書いた小説がつまらんのはなんでや?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:57:40.29 ID:7Kjj9GmE.net
>>581
よっしゃこれからは偽装スレ路線で行こう

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:58:04.07 ID:neooAL+v.net
>>583
やっぱり人には適正があるってことなんやろなあ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:58:15.09 ID:9AXvqZoT.net
電子図書ってお前らどうよ
便利なのは間違いないんだけどなんか寂しいよね

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:59:41.84 ID:7Kjj9GmE.net
>>586
カチカチすんのがメンドイな
紙の使い勝手には勝てへんよ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:00:45.51 ID:7Kjj9GmE.net
そろそろお開きかな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:01:04.78 ID:zZneYaA8.net
>>586
正直助かるわ
部屋狭いし

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:01:30.75 ID:Iokvch0D.net
>>586
目がつらいから紙の方にしてる
この前友達が自炊した専門書のデータな本を処理した後に消えて死にそうな顔してた
電子書籍は様子見だな

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:01:49.00 ID:79pJtVlj.net
>>586
絶版したのを読むにはいいけど
ソフトが別れすぎて面倒

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:03:13.32 ID:byDgrDx9.net
電子書籍でむかつくのは(1)(2)や(上)(下)に別れて売ることやな

総レス数 592
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★