2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人「汚れた食器は手でゴシゴシ…」欧米人「食洗機ポチッ!w」

1 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 22:40:08.37 ID:fB1w+/CO0.net
なぜなのか

https://i.imgur.com/Cew93wI.jpg

216 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:35:52.92 ID:Pl4PIZUS0.net
食洗器買うか迷うけど、設置する手間とかスペースの問題で躊躇し続けてる。
24男一人暮らし。

217 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:36:07.27 ID:ksqx6Xfa0.net
>>191
余裕やで
上下から水でるから

218 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:36:09.78 ID:Rfbt2spe0.net
ドラム式洗濯機使ってるやつはマジで見下してる

219 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:36:23.65 ID:XQdBlIhDr.net
食洗機はマジで便利
油汚れ系はほんま綺麗になる

220 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:36:30.31 ID:23BAWhVz0.net
四人家族やからミーレバンザイやな
1日分全部放り込める

賃貸やら嫁がホビットやと導入無理ゲーやけど

221 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:36:36.14 ID:oc3tS9IX0.net
ビルトインは故障したときとかメンテンナンス性悪そう

222 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:37:03.52 ID:1jLGm2ba0.net
>>11
イギリス企業「食器は泡でこすったらそのまま乾燥!食べられる洗剤!w」

…🤢

223 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:37:51.29 ID:2cUVYWtg0.net
>>218
ワイポケットにワイヤレスイヤホン入れたまんま洗ったんやけど壊れてなかったわ
どんだけドラム式が水使ってないかよー分かった
スポーツ系の汚れなんてまず落ちるわけないでホンマに

224 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:38:02.32 ID:4Sr6ykOE0.net
>>215
これ
この手のが好きな奴らはだいたい日々のメンテナンスとか障害対応のことが頭にないから余計に汚かったり壊れた?捨てればいいじゃん!!をする

225 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:38:54.79 ID:w1rKNoN00.net
>>146
水が汚い
洗剤は汚れを落とすからきれい

226 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:39:06.38 ID:GnmpyBTO0.net
ドイツに抜かれた理由ってこれなのかな

227 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:39:29.93 ID:XQdBlIhDr.net
洗い物しなくて済むと思うと料理もむちゃ楽しいしな

228 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:39:37.60 ID:GIheqXKcd.net
外人は洗剤洗い流さないから汚いんだろ

229 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:39:53.89 ID:cPRDqll70.net
←少数 多数→
紙皿 手洗い 食洗機
なんだわ

230 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:40:12.66 ID:fjZn4LB80.net
>>1
こういうのもインチキなんよな
北方のヨーロッパ地域だけ食洗器
見事にアルプス・ピレネー山脈の線引きで南北に分かれる
南欧のスペインやイタリアは全然普及してないんやで
ほんで北方ヨーロッパはエアコンが全然普及してない

231 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:40:23.52 ID:Iqj+ifVi0.net
無痛分娩が広まらないのと同じで古いやり方を良いとする風潮があるからな

232 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:40:26.70 ID:BwWcsJXN0.net
コンセントが足りない
アイツら炊飯器使わないやん

233 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:40:35.46 ID:fjZn4LB80.net
>>172
欧は間違い
そいつらは狭いところ多い

234 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:40:47.69 ID:8BpcD6h20.net
無駄な手間が好きなのは相変わらずの日本やな
ママにやってもらってるだけかもしれんが

235 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:40:50.17 ID:TdAzz5Bb0.net
家族いるなら食器も増えるしありかもやけど一人暮らしならいらんかな

236 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:41:13.74 ID:XQdBlIhDr.net
>>195
ほんまこれやで
あれこれ買わん理由探してるの意味わからんわ

237 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:41:56.63 ID:K5k3usPa0.net
食洗機は汚れ落ちきらないときとか二度手間になることがあるんだよな
AIとかで汚れ検知して落ちるまでやってくれるようになればいいけど
あと一人暮らしには絶対不要やで

238 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:42:05.31 ID:IFBRcIBf0.net
外人「汚れたケツは手で拭き拭き」
日本人「水ポチッ!」

239 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:42:08.49 ID:BwWcsJXN0.net
手で洗わないと洗い残しが心配やん

240 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:42:38.98 ID:wFDDiygG0.net
食洗機に入れて出す暇あったら洗える定期

241 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:44:24.53 ID:odpf5be90.net
買って損した家電ランキング1位

242 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:46:23.62 ID:LsqIno3s0.net
いちいち並べるのだるいわ
洗濯機みたいに適当に放り込むだけでいいなら神なんだけど

243 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:46:40.89 ID:YBeBs0tL0.net
>>232
鍋で米炊くから炊飯器捨てたわ
今のコンロは炊飯モードあるし炊飯鍋は食洗機行きや

244 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:48:35.20 ID:8xRLPirc0.net
犬小屋には食洗機を置くスペースが無い

245 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:48:36.44 ID:e5zUKIM50.net
皿洗いが全く苦じゃないからなぁ
一人暮らしには食洗機なんかいらんわ

246 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:48:38.57 ID:23BAWhVz0.net
ロボット掃除機もやが作業は人間がやったほうが早いけど寝てる間や出かけてる時間にゃっといてくれるのがええよね

247 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:50:34.29 ID:+oP8lgIp0.net
置き方のコツとか考える間に洗い終わりそう

248 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:51:23.97 ID:jJGk6A4I0.net
4-5人の家族なら多分機械が楽になるが
1-2人だと確実に手の方が早い

249 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:53:09.74 ID:oc3tS9IX0.net
>>225

洗剤がきれい?
馬鹿かよ

250 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:53:13.22 ID:V595fdIP0.net
>>169
うーん
そうなのかー

まあまあくらいならええんやけども

251 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:54:13.49 ID:K6gEJoEl0.net
正直こんなに手洗いにこだわり持ってるやつ多いのは意外だった

252 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:56:45.44 ID:odpf5be90.net
食洗機は便利=電動車椅子が便利
ぐらいの感覚
普通のことができない人間向け

253 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:57:32.33 ID:a9c6D2lb0.net
洗った後に置いとるからな
つかってくれへん

254 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:59:08.33 ID:Kyhf2HACH.net
>>246
ロボット掃除機水拭き機能クソ便利や

255 :それでも動く名無し:2024/03/02(土) 23:59:51.29 ID:ysOFJicV0.net
欧米は一人暮らしでも食洗機買う人が多いんか

256 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:00:37.72 ID:gWGhD+jX0.net
有名な陶芸作家の器は手洗いしてフキンで拭いてツヤ出しながら育てる
アラビアなんかの洋食器は食洗機ポイー

257 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:00:46.00 ID:YNNIpZja0.net
食ったらすぐ洗えよ
手洗い3人分でも1分で終わるぞ

258 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:03:05.19 ID:Z7QSzlw10.net
ロボット掃除機、食洗機買わないやつ馬鹿です

259 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:04:49.18 ID:CNqsSn8B0.net
食洗機で上げられるデメリットによるネガイメージってほとんど日本製の食洗機のせいよね

260 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:05:27.67 ID:L5tx/DwH0.net
>>254
水ぶきあった方がええけ?無垢床やけども

261 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:08:03.68 ID:wJc0JVKD0.net
業務用の食洗機便利そうで結局微妙に洗えてないこともあるよな

262 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:08:21.78 ID:HbwE9I5l0.net
>>251
こだわりというか単に一人暮らしが多いだけやろ
自分も1人分の食器しか洗わないときは普通に手洗いで済ませるし、一人暮らしでわざわざ高い食洗機買って置いとく必要性がない

263 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:09:41.63 ID:+HFDIDcI0.net
昔流行りかけた気がするけど
業務用以外しょうもないイメージしかねーわ

264 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:11:55.98 ID:538i0yjB0.net
最近の食洗機は適当に入れても綺麗になるぞ

265 :それでも動く名無し:2024/03/03(日) 00:12:39.93 ID:CGy5MNo00.net
自分で洗いたくないようなこびりつくやつは食洗機だと無理だし
さっと洗うだけでいいやつはすぐ終わるからなぁ
シンク一体型の食洗機あるけど前洗い必須すぎて微妙だなぁって思ってたわ

総レス数 265
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200