2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】福岡ソフトバンクホークスが弱くなった理由w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

1 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:45:28.35 ID:QM3NDp2DM.net
何?

2 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:45:49.97 ID:Gi2PPkTH0.net
工藤がマシンガンで若手焼け野原にして辞めたから投壊してる

3 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:45:56.21 ID:VYeQHy3s0.net
ヒゲ

4 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:46:06.19 ID:dOYcVjdF0.net
育てられないから

5 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:46:26.93 ID:8Ttbm7ac0.net
元キンプリ・岩橋玄樹、びっしり入ったタトゥー隠さず堂々と投稿に「こんなにたくさんタトゥー入れてたんだ」「う、うわぁ~…」「闇を感じる。普通に心配」「中学生みたい」
http://shuig.votesense.com/1001/but6yq.html

6 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:46:42.58 ID:X2MJXz8z0.net
工藤が借金Bクラスで逃げたのなんか逃げ切った感出してるけど普通にこれが原因やろ
燃やし尽くして退陣した

7 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:46:51.06 ID:9QAyRVaf0.net
ストガイもオリックスにお株奪われてて草

8 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:46:59.38 ID:vkzrFXWB0.net
でも80億の補強は成功したよね?

9 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:47:07.32 ID:8LgYcnvZM.net
ドラフト失敗

10 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:47:13.11 ID:RQL+YKFS0.net
>>8
成功してるから余計にヤバい定期

11 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:47:41.55 ID:/o60Neqv0.net
工藤やろ
マジで投手壊しすぎた
また生えてくるからとか言われてたけど流石に長くは続かんわ

12 :安倍晋三🏺:2023/10/02(月) 10:47:44.36 ID:/zy2foGT0.net
近藤有原オスナみんな活躍してるのに…

13 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:48:26.85 ID:VLPCloOy0.net
工藤は秋山の遺産で勝ってただけ
甲斐しか野手育てられなかった
だから秋山の遺産が劣化した今、スタメンの年齢がとんでもないことになってる

14 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:48:43.09 ID:YQeim1Qy0.net
藤本が無能だから

15 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:48:45.96 ID:9S6U8fm70.net
>>2
それ中継ぎが投壊してる言い訳にはなるけど
先発が投壊してる言い訳にはならないよね

16 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:48:48.38 ID:QX9t8Q7Y0.net
昨年と同じ2位だから言うほど弱くなってなってないやろ

17 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:49:23.23 ID:8LgYcnvZM.net
全盛期もグラシアルデスパイネのキューバ組がいなきゃ弱いだろうな
モイネロ加えてもいいけど
結局はドラフトで失敗ばかりしてるのにキューバ組が衰えたからこうなった

18 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:49:26.41 ID:MqOopjQi0.net
https://i.imgur.com/fbEh4BJ.jpeg

でもホークスには育成メソッドがあるから

19 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:49:39.15 ID:261z/vmtd.net
ドラフトで遊んでるからだろ

20 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:49:55.22 ID:Eljpn4+70.net
>>16
ゲーム差定期

21 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:50:04.58 ID:DJZ+6ydS0.net
そら金満でも失敗するやろな

22 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:50:15.59 ID:XPiTAmJC0.net
SBレベルに金あって施設も人も整ってて栄養管理とかもしっかりしてて育たないならもう育成なんてものはまやかしなんやな
全てはスカウトで決まる

23 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:50:24.30 ID:qUHzhmrN0.net
>>16
80億の補強して去年より20ゲーム近くオリックスと離されてるんですがそれは

24 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:50:40.63 ID:RO3fSbaO0.net
生え抜きのおっさんが衰えただけやろ

25 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:51:10.22 ID:CpNWW7qtd.net
ハム叩きがヘタ
松井を見習え

26 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:51:16.42 ID:qUHzhmrN0.net
オスナって退団しそうだよな?

27 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:51:34.64 ID:ECCWGaYHd.net
諸悪の根元三笠杉彦定期
こいつがいる限りソフトバンクは永遠に暗黒

28 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:51:51.68 ID:2Pd3XQGPd.net
近藤有原オスナを強奪してなかったら日ハムと共に地を這っていた可能性すらあるという

29 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:51:57.75 ID:jcI+EYP5D.net
ここ5年くらい12球団で一番ドラフト下手じゃね

30 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:01.18 ID:k9dJ5EvUa.net
監督

31 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:15.08 ID:RdxMRoEAM.net
ロッテが調子取り戻してきたせいで80億Bクラスが見えてきたの草

32 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:17.80 ID:90F6fpse0.net
エッジじゃ出来ない自演スレをここでやるオリファン

33 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:22.76 ID:XQuQcrwD0.net
>>15
いや、違う
ホークスは伝統的にリリーフで活躍した若手を先発に転向させる育成ルートがあるから
摂津とか千賀とかみんなそうじゃん
そのリリーフで壊れたら先発が足りなくなるのは別に矛盾してないぞ

34 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:44.72 ID:PzqSTPfsM.net
Bクラスに落ちてからが本番

35 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:52.84 ID:pCoie/PN0.net
今年はバウアー山川戸柱強奪だな

36 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:52:55.54 ID:XQuQcrwD0.net
>>29
チュニドラよりはマシ定期

37 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:53:08.12 ID:yLcMfLnSd.net
>>22
人は整ってないよね
大竹にスピードガンと戦わせるような人が育成してんだから

38 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:53:19.58 ID:XQuQcrwD0.net
>>18
これホンマ恥ずかしいわ

39 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:53:26.97 ID:Uat+8TgJ0.net
強奪でもカバーできないレベルでドラフト失敗したらそらそうなるわな巨人がカスなのも同じ理由や

40 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:53:28.59 ID:LpIJWaNo0.net
ルーキーをリリースからスタートさせてたのがすべてやろ
先発転向する前に壊れて使い物にならなくなる

41 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:53:40.19 ID:+arq/5X60.net
>>33
結局これなんよなぁ

42 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:54:11.45 ID:NjiAvyfxd.net
ロッテよりマシ

43 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:54:13.52 ID:a+X/sfx40.net
>>33
マジでこれ

リリーフで活躍(ここで壊れる)

先発転向

そりゃ先発足りなくなるわ

44 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:54:35.47 ID:nCwxfNzZ0.net
ドラフトがリスキーな高卒偏重
強い時期に育成球団と呼ばれたがってあのざま

45 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:54:37.46 ID:ycgtMbcZ0.net
結局オリックスに完全優勝されそうで草
オリックスとの最終戦は死にものぐるいで勝たんとな

46 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:54:49.47 ID:EAWTPkmU0.net
ガイジ「藤本もといコーチ陣のせい」

健常者「近年のドラフトの全て」

47 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:55:29.53 ID:nHW7z1H90.net
・最後の高卒生え抜き1000本安打(NPB1000安打全311名)
福岡 2009年入団 今宮健太
・最後の高卒生え抜き100本塁打(NPB100本塁打全304名)
福岡 1994年入団 城島健司
・最後の高卒生え抜き500打点(NPB500打点全225名)
福岡 1994年入団 城島健司
・最後の高卒生え抜き首位打者
福岡 1992年 佐々木誠
・最後の高卒生え抜き本塁打王
福岡 1968年 野村克也
・最後の高卒生え抜き打点王
福岡 1972年 野村克也


そもそも高卒育てるの得意じゃないのに謎に高卒ドラフトばっかやるからや

48 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:55:40.64 ID:8Gz6gkdp6.net
>>22
育成してもそれを評価する方法がないんやろ
中継ぎは球速という大正義指標があるからまだマシだけど

49 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:00.51 ID:z0OpGP9z0.net
2位やのに叩かれすぎやろ

50 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:04.87 ID:V5MxkbPS0.net
これでも2位やからな
昔はボチボチbクラスに沈む可愛げあったのに

51 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:04.89 ID:QGf1xjcr0.net
三森や周東みたいな頬がコケてるガリガリの奴がコツンコツンしてたらそら弱くなるよ
乙女のソフトボール大会かよ

52 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:12.09 ID:LOrJwZY60.net
マジで高卒出てきてないのやばすぎる

53 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:15.35 ID:p+M1n3od0.net
第51回ドラフト
2015(平成27)

1位 高橋純平
2位 小沢怜史
3位 谷川原健太
4位 茶谷健太
5位 黒瀬健太
6位 川瀬晃

酷すぎる

54 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:42.77 ID:Q3ppR+U3d.net
野手は未だに秋山時代の面子が不動のレギュラーやってて勝てそうなやつすら居ないが全て
投手は散々集めたドラ1が全滅、良くてもリリーフなのが全て

55 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:47.40 ID:OAu+Yaycd.net
デスパイネ復帰させた途端崩壊したのマジで草
アレなんだったの?

56 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:56:56.59 ID:NYdpo6yM0.net
いや三森とか若手いるが
若手がいないって言うやつはちゃんとホークスの試合見てないだろ
野村勇とかも頭角を表し始めてる

57 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:00.61 ID:/DNggKKod.net
育成する気が無いから
2軍以下はチーム内で消耗戦やってて勝ち上がった頃にはボロボロよ

58 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:06.50 ID:EAWTPkmU0.net
ソフトバンクの最後の当たりドラフト1位が昨日引退した松田という衝撃的な事実

59 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:15.11 ID:bz3cO3Xa0.net
>>56
野村勇って岡本世代(27歳)やん

60 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:22.00 ID:QQizSiJAa.net
ローテとスタメンがオッサン&外様のカスチームだからな
ドラフトで遊んでたツケだよ
はよ解散しろ

61 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:27.10 ID:+0b2eGpl0.net
>>56
全然いなくて草

62 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:39.71 ID:SVHNUmXi0.net
史上最低ドラフト

63 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:41.72 ID:/QuXL1s30.net
強奪が足らんのや

64 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:47.10 ID:ZceRE/Q60.net
>>56
それをカウントするくらいやべーんだよ

65 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:50.44 ID:jOIgnS660.net
柳町がレギュラーのチームが勝てるわけ無いだろっていうと柳町は凄いって議論起こるくらいには暗黒

66 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:51.39 ID:NpK0ckBEa.net
先発があまりにも弱い
ノーノー以降勝ててない石川がずっとローテ回しとるからな

67 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:58.32 ID:ZceRE/Q60.net
>>47
これマジ?

68 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:58.35 ID:/DNggKKod.net
>>62
それを毎年のように連発w

69 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:57:59.42 ID:Wc7yOWc20.net
史上最低監督の藤本のせい


と思わせといて工藤が全部悪い

70 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:03.35 ID:EAWTPkmU0.net
>>57
でも何故か今年のウェスタンリーグ優勝したらしい

71 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:13.99 ID:dcfIF2BR0.net
>>47
最後がノムさんて…

72 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:27.19 ID:QQizSiJAa.net
>>56
若手のラインが急にガバガバになるの虚カスっぽいw

73 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:32.92 ID:p+M1n3od0.net
昨日の試合は嶺井を叩けないから石川がクソだって論調で叩かれて面白かったわ

甲斐マスクだったら甲斐の責任だったのに

74 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:41.37 ID:dcfIF2BR0.net
工藤のせいだろマジで

75 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:45.81 ID:ycgtMbcZ0.net
>>66
石川て致命的な一発喰らうことが多いだけでそんな悪い先発でもなくね?

76 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:58:54.57 ID:wsPQfEYj0.net
フゥー (*-o-)y-..oO○

77 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:59:10.08 ID:fJaT86UB0.net
>>72
巨人は一応秋広門脇とか浅野とかいるから…

78 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:59:23.51 ID:/Xy2vEzr0.net
あんだけ育成組織を自慢しといて
実は対して育成できてないのがバレちゃったな

79 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:59:29.39 ID:lC/1Vy/Rd.net
近藤有原オスナは期待値以上に活躍したし元のチームがしんでたんやろ

80 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:59:37.48 ID:J9p7uHbL0.net
>>72
虚カスですら岡本を若手扱いしないだろ

81 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 10:59:44.23 ID:/DNggKKod.net
>>70
なんでそいつらを1軍の戦力にしないんやろか🤔

82 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 11:00:00.10 ID:nG50Wfnhd.net
2位と10ゲーム差は達成してるのでセーフ

83 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 11:00:02.65 ID:EAWTPkmU0.net
近藤も有原も取れたんだからFA戦線ではこれからもソフトバンク優勢やろうけど、ドラフトの失敗でかなり響く
期待の大砲リチャードもドラフト指名では無いし

84 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 11:00:10.04 ID:QGf1xjcr0.net
三森を戦力としてカウントしてて草
あんなカット打ち打法のヒョロガリを有難がってる程度の球団ってことか
グラシアルやアツオの時代のが遥かに強かったわ

85 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 11:00:13.08 ID:J9p7uHbL0.net
>>47
強い時に高卒ドラフト連発するのあるあるだよな
で、ここがこけると一気にやばくなる

86 :それでも動く名無し:2023/10/02(月) 11:00:25.08 ID:FYCY8V/F0.net
連投させ過ぎで泉とかガチで壊されたもんなぁ
工藤だよやっぱ原因

総レス数 711
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200