2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほうれん草←こいつだけなんか美味すぎて野菜界のバグ感あるよな

1 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:14:11.56 ID:jejXRU6v0.net
旨みありすぎジューシーすぎやろ
こいつだけ野菜やないやん

75 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:41.72 ID:r1K93cP30.net
ほうれん草、ブロッコリー、オクラとか
この辺冷凍でもあんま変わらんしマジ便利

76 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:48.18 ID:+9T45IDH0.net
めんつゆとマヨ付けて食べてる

77 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:00.84 ID:0crXdTsIa.net
ホリエモンもにっこりしそう

78 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:14.75 ID:qJtBUNSt0.net
小松菜って有能すぎるのに安いよな
農家かわいそうや

79 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:25.73 ID:v/dGhOa+0.net
値段が乱高下し過ぎや
安い時は一袋78円やのにいまは198円や

80 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:26.76 ID:0nKiAub4d.net
>>75
ブロッコリーは変わらんけど冷凍ほうれん草は不味いと思う、メーカーによるんかもしれんが

81 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:28.88 ID:RO6FwQlw0.net
言うほど美味くない定期
鰹節乗せて醤油かけるか胡麻和えくらいしかまともなメニューねーわ、バターなんてそれこそ大体のモノ美味く出来るだけだし

82 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:29.95 ID:QW+QdIlq0.net
生でも加熱しても美味いトマトが最強なんだよなぁ…

83 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:34.43 ID:ObUdBAPc0.net
食い過ぎるとヤバイんやっけ?
蟻酸だか酢酸みてーなのが多くて

84 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:37.18 ID:JfMvUYhP0.net
>>73
ワイも好物だけどなんGだとかぼちゃとか煮豆とか親の仇のように言われてる気がする

85 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:06.93 ID:s1iDW+pt0.net
小松菜くっそムカつくわ
わたしほうれん草ですけど?みたいな顔して食卓に現れやがる
食ったときのガッカリ感たらない

86 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:14.30 ID:poIt//m1M.net
チンしてだし醤油かけるくらいしかレパートリーないンゴ

87 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:15.34 ID:LPgBxBH2a.net
>>75
冷凍で旨味変わらないのが優秀過ぎるな
キャベツレタスとかは優秀やけど旨みを保ったままでの保存が出来なさすぎる

88 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:19.87 ID:6NcPD6qA0.net
茹でたほうれん草と鰹節和えるだけで無限に食えるのではないかと錯覚する

89 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:20.97 ID:o19zHJqc0.net
俺は草の分際で主張し過ぎなところに気にいらん
キャベツのように添え物であって欲しい

90 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:21.04 ID:eAHaXj4v0.net
>>68
トマトからや

91 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:27.29 ID:LDrqz3jaM.net
結石をナメるな

92 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:34.71 ID:eSOWeu0d0.net
ほうれん草と家系ラーメンの相性良すぎる

93 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:45.99 ID:qJtBUNSt0.net
>>83
シュウ酸や

94 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:51.97 ID:q0AboAuo0.net
はい、尿路結石

95 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:54.98 ID:vZJk/lvL0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://i.imgur.com/jlFDZKS.jpg

96 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:27.61 ID:GdUYcn1sd.net
ツルムラサキは好きやけどホウレン草はマズくて嫌い
どう食べてもマズいのは凄い

97 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:29.59 ID:eAHaXj4v0.net
うまいのはうまいけど不味いのは糞不味い

98 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:38.07 ID:Pw/bafps0.net
シュウ酸カルシウムで死ぬで

99 :彡⃢ꙭ:2023/08/11(金) 23:29:42.78 ID:CZmW05M40.net
小松菜とかいう下位互換はお呼びでねえよ
安いのも頷けるわ

100 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:48.77 ID:gTm/13U+0.net
>>84
オタクがナス食わないもそうだけど夏野菜はまあ嫌われるわね
ピーマンとかトマトとか大嫌いなやつ一定数おるし

101 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:03.05 ID:zwM0dysU0.net
たまねぎ、ねぎ、ニンニク、ニンニクの目、これだけでいい

102 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:09.30 ID:4wZmClWQM.net
野菜最強は玉ねぎだろカスども

103 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:29.02 ID:EyzvWF6E0.net
>>95
これすき

104 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:32.79 ID:JPqhBTex0.net
>>101
ニンニクの目コワイ

105 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:37.82 ID:eVYJ5CIJd.net
縮みほうれん草はチートレベルで旨い

106 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:43.26 ID:XYqDVcV80.net
ワイトマトとほうれん草と納豆豆腐ばっか食ってるわ

107 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:45.80 ID:6b6PM4QA0.net
バターとの相性が良過ぎる

108 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:55.48 ID:D6TZrnFl0.net
>>90
まあ殆どトマト味やからそうやな
チーズとトマトの組み合わせだけで反則級やし

109 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:05.10 ID:1qDr87mma.net
いやコスパ最強はキャベツやで
もやしは安いだけですぐ飽きる

110 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:13.56 ID:JPqhBTex0.net
夜中に飯スレやめれ

111 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:14.61 ID:GLKOc+qk0.net
結石が怖くて食えない
美味いのはわかってるけど

112 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:14.69 ID:4rhqFw/I0.net
>>105
甘いのずるいよな

113 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:40.57 ID:3nJv1b+f0.net
旨すぎやろ…

114 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:44.86 ID:i1yTvwSJ0.net
ワイの野菜ローテ
キャベツ 卵と混ぜて焼いてオムレツ風にする
トマト 100円で買う
かぼちゃ 1/3 130円以内で買う
ブロッコリー 130円以内で買う
じゃがいも 稀に
ピーマン 偶に

115 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:56.06 ID:vZJk/lvL0.net
ナスやニンジン嫌い😅
野菜特有の甘みみたいなの持ってるの全部きらい
大根も嫌い

116 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:57.23 ID:mceQpkVs0.net
口のなかがコワゴワすんねん
わかるやつおる?

117 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:02.11 ID:o655mKeHd.net
バター君と生まれてくる前に談合している可能性がある

118 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:05.82 ID:gTm/13U+0.net
>>108
トマトがグルタミン酸もとい旨味成分の塊やろって話やと思うぞ

119 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:07.50 ID:V+YPM0yM0.net
>>33
さつまいもの方がバグや
甘すぎるやろ

120 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:08.53 ID:q0AboAuo0.net
一度でも結石になった奴は怖くて食えんやろな
あの痛みは2度と味わいたく無い

121 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:14.05 ID:plLhbJBca.net
>>116
わかる

122 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:26.85 ID:3joJu8wn0.net
野菜界最強は苺や
あの甘さは他の野菜には出せん

123 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:30.63 ID:0nKiAub4d.net
>>114
数十円ぐらい高くてもええやん別に

124 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:56.17 ID:uovgDkva0.net
アスパラが最強なんよ

125 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:01.05 ID:RO6FwQlw0.net
>>122
お前のせいで無駄にケーキ高くなるのですがそれは

126 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:02.85 ID:Vb3UeV3h0.net
きんぴらごぼうとかいう野菜料理で一番のエース

127 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:10.50 ID:XYqDVcV80.net
ナスってまずいというか適当に調理できるものでは無いよな

128 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:20.58 ID:3VURP6q0M.net
豚肉とこいつしゃぶしゃぶするだけで立派な鍋が完成する

129 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:27.45 ID:/gMKsh6Aa.net
なんでこんなたかが野菜なほうれん草スレが伸びるんや…

130 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:29.78 ID:1O1Flg4na.net
>>95
ほんま美味い

131 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:37.85 ID:1qDr87mma.net
>>33
もし日本が戦争とかで食糧危機になったら全土でジャガイモ作りまくりやろな

132 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:39.37 ID:JPqhBTex0.net
>>124
茹でてマヨ醤油
ベーコンと炒める
ええな

133 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:41.74 ID:3joJu8wn0.net
>>125
ケーキに苺がついてるんじゃなくて苺にケーキがついてるんや

134 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:47.74 ID:dVvjRoo6a.net
美味くてあるだけ食べてまうからようさん作ったら危険やな

135 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:49.58 ID:i1yTvwSJ0.net
>>123
それ以上で買ってしまうと店側がいくらでも上げてしまいそうやからワイなりの交渉術なんや

136 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:50.02 ID:GdUYcn1sd.net
茹でようが火通そうがエグくて食えたもんやないやん
パクチーは遺伝子レベルで臭いや味を受け付けない人がいるって論文がニュースになってたけど、ホウレン草にも同じのあるやろ
ワイが証拠や

137 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:56.13 ID:d+yGZd/U0.net
ほうれん草好きやったのに冷凍ほうれん草はクソ不味くて捨てたで
あれなんなん?

138 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:56.22 ID:uovgDkva0.net
>>126
みりんの味大好きやからきんぴらごぼう作りまくってるわ

139 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:34:06.99 ID:4xH6IMvF0.net
ラーメンばっか食ってる不健康な男どもが唯一認めてる緑黄色野菜

140 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:34:09.91 ID:vb00YvOh0.net
ほうれん草は冬にちびちび育ったのがウマい

141 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:34:15.52 ID:0nKiAub4d.net
ガスト半額のときほうれん草バターソテー食いまくったな

142 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:34:30.71 ID:CzSl4q/Ya.net
アクがない小松菜が上位互換なんよ

143 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:34:52.52 ID:uovgDkva0.net
>>132
ワイは肉料理の添え物にオリーブオイルで炒めたやつおいて食いまくっとる

144 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:34:58.45 ID:Lfqc1qnU0.net
🍆←こいつ微妙よな皮がうざいし

145 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:10.98 ID:JfMvUYhP0.net
>>125
ああ旬でもないのにいちご乗せんでええやろって思うときあるよね
乗ってたほうが売れるんだろうが・・・
日本人いちごのケーキ好きすぎ問題

146 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:11.68 ID:0nKiAub4d.net
>>137
あれは買わん方がいい、ってかもう絶対買わんわ

147 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:13.39 ID:gnOA3r0V0.net
パラックカリー最高や

148 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:16.04 ID:eAHaXj4v0.net
>>116
それがシュウ酸や
よう茹でんとあかんで

149 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:20.47 ID:3VURP6q0M.net
>>142
歯が欠けるはかたい

150 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:21.66 ID:NMLoKgs+0.net
>>137
アク

151 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:25.81 ID:JPqhBTex0.net
>>127
すりおろしニンニクと柚子胡椒でベーコンと🍆炒めて醤油で味付け
スパゲティとまぜろ

152 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:27.22 ID:o19zHJqc0.net
>>119
かぼちゃとさつまいもは菓子作りにも向いてるから守備範囲が広いな

153 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:31.95 ID:i1yTvwSJ0.net
野菜の話したら腹減ってきたわ

154 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:35:43.65 ID:JgnKFLT80.net
>>115
オタクはナス食わねえもんな

155 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:13.32 ID:ndpwY6cE0.net
トマトやろ
栄養価も高くて美味いとか神の作りし野菜や

156 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:16.01 ID:4xH6IMvF0.net
揚げた芋うますぎるよな
芋を主食に選んだ民族があるのも分かる

157 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:18.75 ID:B6Rlwlh9r.net
ロマネスコとかいうブロッコリーの劣化 でも大好き

158 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:21.99 ID:lah/vCRJa.net
家系ラーメン食う時にいつもレモンサワーつけるんやが、まず真っ先にスープの沁みてテラテラしたほうれん草食ってレモンサワー飲むのが至福や
あれはもう野菜とは言えん旨さやが、野菜やからこその旨さでもあるんやろな

159 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:29.03 ID:RO6FwQlw0.net
>>139
なおそれなりに値が張るので豚の餌には入らない模様
キャベツともやしは山盛りなのにね

160 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:48.64 ID:3VURP6q0M.net
>>155
そしてうまトマハンバーグは神

161 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:36:58.09 ID:qR1Opeas0.net
葉物で美味いやつはほうれん草くらいかもしれんね

162 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:06.81 ID:jL+MuY/n0.net
一時期ほうれん草食いすぎて💩緑になったわ
食い物ってダイレクトにうんこに影響するよな

163 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:10.18 ID:a5d1Xncs0.net
>>140
甘すぎん

164 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:14.14 ID:ID4cvcATp.net
とうもろこしは最強の一角だけど穀物やろ

165 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:20.40 ID:PLKaXKCK0.net
ジャガイモとかいうこの世の全ての頂点に立つ食い物

166 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:22.08 ID:V+YPM0yM0.net
あとブロッコリーはリアルバグやな
キャベツの仲間がああなるのおかしい

167 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:38.88 ID:SKmlCWIYa.net
現代人のワイらって死ぬほど恵まれてるよな
昔の野菜なんてコケてて旨味もなくて腹も膨れなくて、ほんまそれこそ草やったんやろ
野菜を美味いって言える時代ってすげぇわ

168 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:55.49 ID:eAHaXj4v0.net
茄子嫌いって思春期の女子かよ

169 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:56.50 ID:a5d1Xncs0.net
>>161
小松菜チンゲンサイ辺りはええやろ

170 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:37:58.72 ID:3VURP6q0M.net
とうもろこしは雑魚
腹に溜まらん消化に悪いごみ

171 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:38:14.84 ID:+Ke6llrG0.net
>>165
それは米小麦やろ

172 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:38:22.30 ID:gTF7GYtt0.net
わいは小松菜

173 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:38:49.38 ID:0nKiAub4d.net
>>158
酒頼める家系?

174 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:38:51.48 ID:RO6FwQlw0.net
露助「そろそろプーチン様が自給自足で芋たくさん食えって」

175 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:38:54.68 ID:NMLoKgs+0.net
>>156
なおアクリルアミド

総レス数 295
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200