2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほうれん草←こいつだけなんか美味すぎて野菜界のバグ感あるよな

1 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:14:11.56 ID:jejXRU6v0.net
旨みありすぎジューシーすぎやろ
こいつだけ野菜やないやん

39 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:21:16.18 ID:DzcNR7Uz0.net
確かに葉っぱにしては味濃すぎやな

40 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:21:18.92 ID:eAHaXj4v0.net
新鮮やとバグまみれや
いろんな意味でな

41 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:21:19.76 ID:yDKbfjHQ0.net
アスパラガスもバグ感ある美味すぎる

42 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:21:23.32 ID:3K4kpv0Sa.net
小松菜「ほうれん草と同じくらい美味しいのに結石リスクゼロです」
↑これもう不遇な大和撫子やろ

43 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:21:30.83 ID:Klc/evOF0.net
美味しくて捨てられない草=放れん草って名前の由来もすこ

44 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:21:56.71 ID:D6TZrnFl0.net
>>25
宇宙から来たって言われるくらいやもんな

45 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:10.29 ID:CO1MnKTaa.net
>>33
ほんま有能やな

46 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:12.47 ID:S5S5ryqz0.net
これとひき肉あればもう最高

47 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:24.55 ID:HhhsIT4N0.net
ほうれん草ブロッコリートマトがワイの三種の神器や

48 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:30.06 ID:lJMY0YmLa.net
ほうれん草のおひたしって
口内炎とか口に傷ある時一番食べたらいけないものや
痛すぎるやろ

49 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:32.73 ID:4ue/F9zA0.net
ナスビやろ

50 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:36.39 ID:zUXtaEGy0.net
レンチンした茄子に唐辛子味噌塗ってバーナーで炙って酒のアテにしとる
クソうまい

51 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:36.43 ID:JPqhBTex0.net
尿管結石待ったなし!

52 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:22:38.94 ID:ERStqGVPH.net
空芯菜とかいうほうれん草の完全上位互換ちな台湾

53 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:23:12.64 ID:dKMQ2vkXr.net
>>38
チーズ牛丼とか好きそう

54 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:23:17.52 ID:4ue/F9zA0.net
家系に乗ってるのすらナスビで代用できる

55 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:23:23.37 ID:YmAmDxAR0.net
トゲトゲのほうれん草って最近見ないよな

56 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:23:28.93 ID:jONvB5wd0.net
結石トラップ怖すぎる

57 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:02.66 ID:vb00YvOh0.net
>>33
ジャガイモとかトマトとか唐辛子とかアメリカ原産の野菜強すぎる

58 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:10.57 ID:HqHZ3Gne0.net
ゆーて結石に結びつくほど食わんやろ

59 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:20.70 ID:BOnxvGJ60.net
パスタに合いすぎる

60 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:21.30 ID:/x9mQVf2a.net
ファミマのこれめっちゃ便利ですこ
食いたくなったらすぐ買いにいくわ
https://i.imgur.com/wULPT9Z.jpg

61 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:23.42 ID:qOTvk0yk0.net
小松菜・オクラ・枝豆が夏の三種の神器や
全部レンチンだけでいける

62 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:35.08 ID:eAHaXj4v0.net
>>57
ペルーや

63 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:24:59.01 ID:gu6fO+U0a.net
チンゲン菜に勝てないやろ

64 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:00.71 ID:vegJxWeN0.net
モロヘイヤとほうれん草とブロッコリーだけ食え

65 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:06.96 ID:KPX2QH93a.net
単体性能最強はどう考えてもアスパラガスやろ

66 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:43.24 ID:GLKOc+qk0.net
モロヘイヤは栄養価めちゃくちゃ高いんだよな
まあ味と値段は小松菜の下位互換だけど

67 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:43.97 ID:AW9IJtIh0.net
>>60
完全に栄養抜けてるやろこれ

68 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:45.05 ID:D6TZrnFl0.net
ほうれん草・トマト・ナス・チーズをオーブンで焼くだけで何処から旨味が出てきたんやってくらい美味い

69 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:56.91 ID:vZJk/lvL0.net
バター炒めすこ
冷やして醤油ぶっかけて食うのもすこ

70 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:25:58.92 ID:1Jvm78+ld.net
>>58
茹でたら縮むから好きなやつは
めっちゃ食べてそう

71 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:14.02 ID:fRvovSHXa.net
ほうれん草は肉厚な上にダシを吸いすぎやねん
どう扱っても美味すぎる

72 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:17.38 ID:VS0zubqg0.net
>>62
多分アメリカ大陸って意味やと思うで

73 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:20.16 ID:i1yTvwSJ0.net
かぼちゃが一番なんやが異端か?

74 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:32.26 ID:0uJxFGYa0.net
冷凍したやつあるんだけど簡単に作れる料理ある?

75 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:41.72 ID:r1K93cP30.net
ほうれん草、ブロッコリー、オクラとか
この辺冷凍でもあんま変わらんしマジ便利

76 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:26:48.18 ID:+9T45IDH0.net
めんつゆとマヨ付けて食べてる

77 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:00.84 ID:0crXdTsIa.net
ホリエモンもにっこりしそう

78 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:14.75 ID:qJtBUNSt0.net
小松菜って有能すぎるのに安いよな
農家かわいそうや

79 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:25.73 ID:v/dGhOa+0.net
値段が乱高下し過ぎや
安い時は一袋78円やのにいまは198円や

80 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:26.76 ID:0nKiAub4d.net
>>75
ブロッコリーは変わらんけど冷凍ほうれん草は不味いと思う、メーカーによるんかもしれんが

81 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:28.88 ID:RO6FwQlw0.net
言うほど美味くない定期
鰹節乗せて醤油かけるか胡麻和えくらいしかまともなメニューねーわ、バターなんてそれこそ大体のモノ美味く出来るだけだし

82 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:29.95 ID:QW+QdIlq0.net
生でも加熱しても美味いトマトが最強なんだよなぁ…

83 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:34.43 ID:ObUdBAPc0.net
食い過ぎるとヤバイんやっけ?
蟻酸だか酢酸みてーなのが多くて

84 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:27:37.18 ID:JfMvUYhP0.net
>>73
ワイも好物だけどなんGだとかぼちゃとか煮豆とか親の仇のように言われてる気がする

85 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:06.93 ID:s1iDW+pt0.net
小松菜くっそムカつくわ
わたしほうれん草ですけど?みたいな顔して食卓に現れやがる
食ったときのガッカリ感たらない

86 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:14.30 ID:poIt//m1M.net
チンしてだし醤油かけるくらいしかレパートリーないンゴ

87 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:15.34 ID:LPgBxBH2a.net
>>75
冷凍で旨味変わらないのが優秀過ぎるな
キャベツレタスとかは優秀やけど旨みを保ったままでの保存が出来なさすぎる

88 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:19.87 ID:6NcPD6qA0.net
茹でたほうれん草と鰹節和えるだけで無限に食えるのではないかと錯覚する

89 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:20.97 ID:o19zHJqc0.net
俺は草の分際で主張し過ぎなところに気にいらん
キャベツのように添え物であって欲しい

90 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:21.04 ID:eAHaXj4v0.net
>>68
トマトからや

91 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:27.29 ID:LDrqz3jaM.net
結石をナメるな

92 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:34.71 ID:eSOWeu0d0.net
ほうれん草と家系ラーメンの相性良すぎる

93 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:45.99 ID:qJtBUNSt0.net
>>83
シュウ酸や

94 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:51.97 ID:q0AboAuo0.net
はい、尿路結石

95 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:28:54.98 ID:vZJk/lvL0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://i.imgur.com/jlFDZKS.jpg

96 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:27.61 ID:GdUYcn1sd.net
ツルムラサキは好きやけどホウレン草はマズくて嫌い
どう食べてもマズいのは凄い

97 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:29.59 ID:eAHaXj4v0.net
うまいのはうまいけど不味いのは糞不味い

98 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:38.07 ID:Pw/bafps0.net
シュウ酸カルシウムで死ぬで

99 :彡⃢ꙭ:2023/08/11(金) 23:29:42.78 ID:CZmW05M40.net
小松菜とかいう下位互換はお呼びでねえよ
安いのも頷けるわ

100 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:29:48.77 ID:gTm/13U+0.net
>>84
オタクがナス食わないもそうだけど夏野菜はまあ嫌われるわね
ピーマンとかトマトとか大嫌いなやつ一定数おるし

101 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:03.05 ID:zwM0dysU0.net
たまねぎ、ねぎ、ニンニク、ニンニクの目、これだけでいい

102 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:09.30 ID:4wZmClWQM.net
野菜最強は玉ねぎだろカスども

103 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:29.02 ID:EyzvWF6E0.net
>>95
これすき

104 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:32.79 ID:JPqhBTex0.net
>>101
ニンニクの目コワイ

105 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:37.82 ID:eVYJ5CIJd.net
縮みほうれん草はチートレベルで旨い

106 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:43.26 ID:XYqDVcV80.net
ワイトマトとほうれん草と納豆豆腐ばっか食ってるわ

107 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:45.80 ID:6b6PM4QA0.net
バターとの相性が良過ぎる

108 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:30:55.48 ID:D6TZrnFl0.net
>>90
まあ殆どトマト味やからそうやな
チーズとトマトの組み合わせだけで反則級やし

109 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:05.10 ID:1qDr87mma.net
いやコスパ最強はキャベツやで
もやしは安いだけですぐ飽きる

110 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:13.56 ID:JPqhBTex0.net
夜中に飯スレやめれ

111 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:14.61 ID:GLKOc+qk0.net
結石が怖くて食えない
美味いのはわかってるけど

112 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:14.69 ID:4rhqFw/I0.net
>>105
甘いのずるいよな

113 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:40.57 ID:3nJv1b+f0.net
旨すぎやろ…

114 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:44.86 ID:i1yTvwSJ0.net
ワイの野菜ローテ
キャベツ 卵と混ぜて焼いてオムレツ風にする
トマト 100円で買う
かぼちゃ 1/3 130円以内で買う
ブロッコリー 130円以内で買う
じゃがいも 稀に
ピーマン 偶に

115 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:56.06 ID:vZJk/lvL0.net
ナスやニンジン嫌い😅
野菜特有の甘みみたいなの持ってるの全部きらい
大根も嫌い

116 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:31:57.23 ID:mceQpkVs0.net
口のなかがコワゴワすんねん
わかるやつおる?

117 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:02.11 ID:o655mKeHd.net
バター君と生まれてくる前に談合している可能性がある

118 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:05.82 ID:gTm/13U+0.net
>>108
トマトがグルタミン酸もとい旨味成分の塊やろって話やと思うぞ

119 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:07.50 ID:V+YPM0yM0.net
>>33
さつまいもの方がバグや
甘すぎるやろ

120 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:08.53 ID:q0AboAuo0.net
一度でも結石になった奴は怖くて食えんやろな
あの痛みは2度と味わいたく無い

121 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:14.05 ID:plLhbJBca.net
>>116
わかる

122 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:26.85 ID:3joJu8wn0.net
野菜界最強は苺や
あの甘さは他の野菜には出せん

123 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:30.63 ID:0nKiAub4d.net
>>114
数十円ぐらい高くてもええやん別に

124 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:32:56.17 ID:uovgDkva0.net
アスパラが最強なんよ

125 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:01.05 ID:RO6FwQlw0.net
>>122
お前のせいで無駄にケーキ高くなるのですがそれは

126 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:02.85 ID:Vb3UeV3h0.net
きんぴらごぼうとかいう野菜料理で一番のエース

127 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:10.50 ID:XYqDVcV80.net
ナスってまずいというか適当に調理できるものでは無いよな

128 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:20.58 ID:3VURP6q0M.net
豚肉とこいつしゃぶしゃぶするだけで立派な鍋が完成する

129 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:27.45 ID:/gMKsh6Aa.net
なんでこんなたかが野菜なほうれん草スレが伸びるんや…

130 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:29.78 ID:1O1Flg4na.net
>>95
ほんま美味い

131 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:37.85 ID:1qDr87mma.net
>>33
もし日本が戦争とかで食糧危機になったら全土でジャガイモ作りまくりやろな

132 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:39.37 ID:JPqhBTex0.net
>>124
茹でてマヨ醤油
ベーコンと炒める
ええな

133 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:41.74 ID:3joJu8wn0.net
>>125
ケーキに苺がついてるんじゃなくて苺にケーキがついてるんや

134 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:47.74 ID:dVvjRoo6a.net
美味くてあるだけ食べてまうからようさん作ったら危険やな

135 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:49.58 ID:i1yTvwSJ0.net
>>123
それ以上で買ってしまうと店側がいくらでも上げてしまいそうやからワイなりの交渉術なんや

136 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:50.02 ID:GdUYcn1sd.net
茹でようが火通そうがエグくて食えたもんやないやん
パクチーは遺伝子レベルで臭いや味を受け付けない人がいるって論文がニュースになってたけど、ホウレン草にも同じのあるやろ
ワイが証拠や

137 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:56.13 ID:d+yGZd/U0.net
ほうれん草好きやったのに冷凍ほうれん草はクソ不味くて捨てたで
あれなんなん?

138 :それでも動く名無し:2023/08/11(金) 23:33:56.22 ID:uovgDkva0.net
>>126
みりんの味大好きやからきんぴらごぼう作りまくってるわ

総レス数 295
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200