2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】70代老女、猛暑だがクーラーは贅沢だからと「閉店までスーパーに入り浸り」

1 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:30:09.69 ID:xofLLHcYd.net
連日、暑い日が続きますが、涼を求めて、冷房の効いたお店にちょっと立ち寄る……そんな経験、誰にでもあるでしょう。そんなお店には、朝から晩まで過ごす、高齢者の姿が。そこから見えてきたのは、日本の高齢者を取り巻く、厳しい現状でした。みていきましょう。

【早見表】年金に頼らず「1人で120歳まで生きる」ための貯蓄額

朝から晩までスーパーのベンチに座り続け、手作り弁当までいただく老人の不思議
東京・郊外の大型スーパー。店舗の隅っこにあるベンチに、長時間、ただ座っている70代くらいの老女。

――毎日のことだから、気になって声をかけた

そう投稿したのは、スーパーで働く男性。

――家でクーラーをつけるなんて贅沢じゃない、だからここで涼ませてもらっているの

と老女の回答。外の気温は35度。家にいるときはとてもクーラーなしではいられないが、つけっぱなしはもったいない。仕方がなく、近くのスーパーでただ毎日を過ごしているといいます。

10時の開店とともに入店し、お昼ごろには手作りの弁当を広げ、閉店間際に自宅に帰る……それが毎日のルーティン。スーパーにいる間は特に何もすることなく、ほとんどベンチに座っているだけ。申し訳ないという気持ちからか、たまに買い物をして帰ることもあるのだとか。

総務省統計局『小売物価統計調査(2023年5月)』によると、電気代(従量電灯/最低料金制/441kWh)は全国平均1万1,446円。ロシアのウクライナ進行に伴う原油高などで、一時、1万5,000円を超えていましたが、国からの補助で今年2月に1万2,000円台に急落。ホッと胸をなでおろしているところですが、物価高は以前として続き、値上げのニュースは止まりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1202383e471901d8841866e38c83b9525430c079

86 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:54:38.58 ID:37UPAldVd.net
キッシーこういうのこそ国策で切り捨てろよ

87 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:55:09.15 ID:HQq12Ke6M.net
数千円の電気代も払えないのか
こんな人生は送りたくないなw

88 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:55:30.02 ID:nmA7OPIqd.net
かしこい

89 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:55:49.18 ID:cdZ6D1wv0.net
たぶん部屋も化石みたいなエアコンだから電気代エグいんやろ

90 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:56:40.79 ID:gseRKnmja.net
クズじゃん

91 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:57:10.37 ID:2XpPE1oUd.net
こういう人先々もっと出るやろ
なんならなんg民も他人事ちゃうで

92 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:57:19.67 ID:CBxrF37yM.net
>>9
わかる

93 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:57:20.37 ID:WcDMt3ld0.net
>>87
払えないんじゃなくて「払えるけど払いたくない」って人らやこういうのは
ただケチくさいだけ

94 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:57:23.04 ID:H/F3VSWUa.net
本来エアコン代なんてたかが知れてるはずなんだが日本の家屋の気密性と断熱性があまりにも低いもんだから異常な電気代がかかるんだよな
穴の空いた容器に水を注ぎ続けてる状態だから

95 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:57:48.12 ID:ba4hU5HK0.net
>>77
これもうわかんねえな

96 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:57:54.37 ID:K8MudSl+0.net
電気代高いからしゃーない

97 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:58:00.27 ID:PMXe6ZbO0.net
図書館いったほうがええやろ
あんま涼しくないけど

98 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:58:25.38 ID:kisQTstc0.net
なんG民ってむしろ思考は老女サイドの人間だろ
叩いてる奴何?

99 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:58:52.98 ID:zdgyuSOmM.net
>>94
ドイツの家ってそういうの優れてるんだっけ?
なんか聞いた事ある
大量生産大量消費のアメリカを参考にしてる日本家屋は遅れてるらしいな

100 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:58:55.73 ID:7Lub1ybo0.net
涼みに行くなら商業施設系じゃなく図書館とか役所とか公営系に行けばいいのに

101 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:59:38.28 ID:H5r/bXz40.net
イオンスーパーとかだとイートインコーナーがあるから朝から晩までいる浮浪者とかよくいる

102 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:59:47.76 ID:le46TYbOa.net
ワイが子供の頃は扇風機1個しか家になかったし高校まで学校にもエアコンも扇風機なかったのによう過ごせてたなとシミジミするわ

103 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 08:59:56.47 ID:p0mTuXiAa.net
せめて何か買えよ
手作り弁当て

104 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:00:22.04 ID:395+vsbb0.net
ヨーカドーとかで同じ休憩スペースに何時間も座ってる人わりといるよな
そこで読書とかしてる

105 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:00:44.47 ID:Yks9OTb80.net
今どきのエアコンなんか24時間回しっぱなしでもそんなに電気料金取らないってわからないもんなのかね

106 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:00:56.60 ID:i88nVdWzr.net
朝っぱらから30度オーバーが当たり前とか終わりだよ

107 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:01:05.53 ID:lgJ5ya48d.net
死んでるように生きててそれでいいのか

108 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:01:07.21 ID:FVboX7YW0.net
まあええんとちゃう?
クールシェルターみたいなもんや

109 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:01:49.69 ID:cqqj6Gtw0.net
70代ならベンチ座ってないでレジ打ちしろよ

110 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:02:54.80 ID:GwPBorL60.net
エアコンが高いって認識ほんまなんなんやろな
とくに夏場のエアコンをケチる奴は脳に障害があるやろ?

夏場
38℃→28℃ = 10℃差

冬場
5℃→22℃ = 17℃差

これやのに冬の暖房はわりと惜しみなく使うからほんまにアホ多くて怖いわ

111 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:02:57.35 ID:H/F3VSWUa.net
>>99
参考にしてるわけじゃないぞ
実態は日本の住宅業界が機密性断熱性の基準があがったらコストかかるからそれを避けてるだけや

112 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:03:00.91 ID:9zQDnv+f0.net
そこまで居るなら働いたら一石二鳥やろ

113 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:03:10.15 ID:/8cuZA2Ja.net
たまにじゃなくて毎回買い物しろ
コンビニでトイレ借りるだけでも気を遣って一応何か買うやろ

114 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:03:11.91 ID:Db617mJVa.net
家で内職でもしてりゃいいのに
エアコン代ぐらいはいくらなんでも稼げるだろ

115 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:03:14.10 ID:pqB4dXKB0.net
>>98
なんG民はもったいないなあと思いながらクーラーつけるタイプや

116 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:03:59.50 ID:As2LM+k8d.net
>>107
死んでるように生きてる国で何言ってんの?

117 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:04:04.45 ID:u/WnTIOK0.net
嘘松臭い

118 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:04:42.31 ID:tuYTn2Lpa.net
図書館学生と老人で席の奪い合い起きてそう

119 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:05:20.66 ID:qQK2XDhN0.net
30日毎日エアコン使っても3000円くらいちやうの?

120 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:05:41.43 ID:ZdXyIMnW0.net
賢い婆ちゃんやな
普通の婆ちゃんなら家で冷房掛けず熱中症で緊急搬送されてるわ

121 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:05:45.85 ID:I5esbjT20.net
図書館とかにしとけばいいのに

122 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:05:47.98 ID:XaqOmOHB0.net
出禁にしてみてほしい

123 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:05:57.45 ID:URmDM4Ce0.net
>>98
なんG民はお母さんが払ってくれるから電気代0円なんだろ

124 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:06:07.00 ID:yuaxBr9u0.net
そんなに居座れるならもうスーパーでパートでもしたら?

125 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:06:09.42 ID:hqxO8eeg0.net
近所のパチンコ屋マジでこれだわジジババ共が休憩スペースでずっとくつろいどる

126 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:06:56.46 ID:vapHMnjm0.net
クーラー無しではいられないがつけっぱなしはもったいない
って必須なものがもったいないって意味わからんわ

127 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:07:01.17 ID:zdgyuSOmM.net
>>111
また政治がらみか

128 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:07:35.41 ID:gDFBt6Dr0.net
広めのスーパーで2階にベンチあったんだが
ジジババやクソガキが陣取るから撤去されたわ

129 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:07:53.10 ID:YyCrAdke0.net
夏は電気代やけど冬はガス代が凄いわ
部屋に備え付けのガスストーブが燃費悪い説を考えてる

130 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:08:10.35 ID:I5esbjT20.net
>>127
住宅業界がケチなだけやろ

131 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:08:47.53 ID:oUWSGQF4a.net
老人ほどクーラーは贅沢って考えが刷り込まれてんだよな
クーラーが発明されたころのイメージのままなのか

確かに出たばっかりのころは超高級品で電気代食いまくったらしいけどさあ

132 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:09:27.84 ID:hqxO8eeg0.net
今年は皆電気代えげつないことになりそうやな

133 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:10:05.91 ID:cwvQt2y6a.net
エアコン買い換えたいんやがおすすめ教えてくれやお前ら

134 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:10:22.25 ID:VcClZIXFM.net
安倍さん、税金があがったからエアコンが扇風機になったよ

135 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:10:50.55 ID:vUDnPzdzM.net
冷房はそんなでもないで
暖房がヤバい

136 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:10:55.26 ID:csmEvNif0.net
中国人は売り場の家具で寝るからなまだまだや

137 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:11:07.23 ID:RmFnJKcMr.net
30年前の7月は30°なんてほぼ超えてなかったのに😭

138 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:11:24.94 ID:s5JnlDa/0.net
>>87
末尾M渾身のギャグ

139 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:11:51.09 ID:KoBzP7n7a.net
最近どこの施設もエアコンケチってね?
うわっ寒いなここって思うことなくなった気がする
家のほうが涼しい

140 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:11:59.93 ID:0BCNQLrI0.net
まっつんが放送室でしてた話思い出すな
あまがさき阪神に涼むためだけによく行ってた
家にクーラーがあるなんて考えられない時代って

141 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:12:12.67 ID:IiScKe0Y0.net
夏場は特にそうやけど暑いところから涼しいところに行くことを繰り返してると自律神経あたりが壊れそうな気がして怖い🙄

142 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:12:32.83 ID:EORi9z5ca.net
>>133
はい
ガチな奴だからじっくり見ないと理解できないけど
https://youtu.be/2_-UKIEov1A

143 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:12:34.03 ID:rB36y02TM.net
パチンコ屋であまりにも目障りすぎて休憩室のベンチ撤去されてたぞ

144 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:12:48.62 ID:NUTcAv250.net
コーヒー一杯で居座るとかやらないの?

145 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:13:14.45 ID:fG/aSojHd.net
>>139
快活クラブは寒すぎる
鍵付き個室のエアコン温度調整可能にしてほしい

146 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:13:18.16 ID:LyhfM5eE0.net
何が楽しくて生きてんのかね
毎日居たら店員も客も気が付いて侮蔑の視線向けてくるだろうし

147 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:13:29.43 ID:0BCNQLrI0.net
>>110
冬の暖房は惜しみなく使うって誰が決めたんや
乾燥するし使わんやつも多いやろ

148 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:13:48.05 ID:WqMjyTsv0.net
ウチの祖母さんも

クーラーは体に悪いから嫌い

とか言ってつけたがらないな
やっぱ年取ると駄目だな

149 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:14:16.84 ID:kw0SsWMe0.net
ワイは今から図書館行って涼んでくるわ
こういう時こそ箱物使おうぜ

150 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:14:26.14 ID:Yt7Vcdfp0.net
弁当持ってくるのは迷惑やな

151 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:14:37.98 ID:cgA06pVsa.net
高齢税とれよ
70以上は税金を取って、金無いやつは安楽死も選べるようにしろ

152 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:15:04.81 ID:0BCNQLrI0.net
>>145
あーあれな
仕事終わりに仕方無く止まったらクソ寒くて全く眠れなかったことあって、二度と使わん思ったわ

153 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:15:14.26 ID:CbgFS8zh0.net
普通電車の中で涼むよね

154 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:15:40.88 ID:jGMn3ny/a.net
これは智将

155 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:16:05.27 ID:mpMYcynCr.net
不法侵入やろ

156 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:17:09.80 ID:Q5eFc69Ur.net
アカンわこういうの
ワイが無償で最新のエアコン取り付けて上げたい
今のエアコン電気代むっちゃ安いねんでおばあちゃん

157 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:17:19.42 ID:NUTcAv250.net
>>153
山手線ループって犯罪じゃないの?

158 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:17:27.04 ID:jQkYZ89/0.net
こういうジジババは金持ってようがこういうことやるんだよなぁ

159 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:17:52.07 ID:Dfbtqxa/M.net
冬に比べたら安いもん
灯油ガス電気
どこにいても快適にしようとしたらいくらかかるか

160 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:18:10.08 ID:k5pUppmY0.net
>>7
パチ屋も最近、休憩は1時間まで
打たないなら出てけ
っちゅー張り紙貼っとるなw

161 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:18:15.35 ID:fa2Cpvdka.net
乞食やん

162 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:18:21.47 ID:uQLhMpGY0.net
ベンチで弁当広げんなよ

163 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:18:22.48 ID:aKczBp4/0.net
モール内の飯屋でバイトしてたころ何人かの同じ中年が一日中ずっと座ってたな
休憩とか仕事終わりで通るといつもいた、老人とかよりぞっとする

164 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:18:42.11 ID:CbgFS8zh0.net
>>157
同じ駅通らないで大回りすればええんやで
群馬とか栃木のほうまで行ったわ

165 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:19:14.88 ID:k5pUppmY0.net
>>145
快活は物凄くイカ臭え

166 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:19:27.90 ID:y86llK/e0.net
こういうBBAがパックから肉出して捨ててくんやな

167 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:19:52.02 ID:H5r/bXz40.net
>>149
公営施設は節電要請されてるから空調弱くてゴミだぞ

168 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:20:13.47 ID:VpWWumX30.net
1パチって1日居たら1万とか平気で負けるからな
0.25とかでもさらに釘悪くなるからやっぱり1日で数千円は減る

169 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:20:44.12 ID:tHht0LY+a.net
電車内で時間潰すの通ったとこまでの料金払わなキセルやし入った時と出た時で時間に差がありすぎたらバレへんか?

170 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:20:48.66 ID:rdDjytKo0.net
先月ずっとクーラーつけてたけど思ったより大したこと無かったわ

171 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:20:52.83 ID:gdyI8gNhd.net
なんか、省エネだか何だかで
エアコンもシェアしろって政府だかどっかが言ってるらしいな
公的な施設ならまだ良いけど
一企業の施設にこれを求めるのはなんだかなぁとは思う

172 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:20:57.79 ID:XrihKZ3p0.net
年金に頼らずって何やねん
要らんならワイらに年金払わせるのやめーや

173 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:21:20.14 ID:y86llK/e0.net
コンビニで立ち読みさせんために凍死させる勢いで冷風当てるとこもあるで

174 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:21:26.20 ID:2CpEH3U20.net
パチ屋もスーパーも漫然と冷房付けてるだけじゃ電気代の無駄だから
休憩所用意すりゃお菓子や飲み物買ってくれるだろう

175 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:21:46.49 ID:iOKCIYkPa.net
こういう娯楽のない老人は早くボケるねん

176 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:21:57.94 ID:iJp2e6BzM.net
休憩でパチンコ屋に入れないとか世知辛さも極まってきたよな

177 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:22:16.97 ID:HNceeZ+30.net
贅沢云々は言い訳で寂しいんとちゃうか?
1人で家におるんが辛いんやろ

178 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:22:20.81 ID:ltmELCgQM.net
>>148
実際女は冷え性が多い&温める冷やさない=健康みたいな基本概念がある
間違いでもないんだ
あと外気温との差
差が大きいと簡単に体調崩すから冷えすぎが嫌いなんだよ

179 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:23:31.95 ID:TBcnWbFz0.net
ニートだから昼飯食べたら図書館いくお

180 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:23:36.19 ID:XmwL3UEy0.net
再熱除湿やないと梅雨時期は除湿機併用せなやってかれへんからな
賢いで

181 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:23:36.47 ID:eyskM2mYd.net
>>139
安倍晋三

182 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:23:54.42 ID:jkKkD/pB0.net
そもそも120歳まで生きるとか人生100年とかなんだよ
そこまで到達する人間なんてほとんどいないのになんだその標語

183 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:24:17.59 ID:JzInjUap0.net
昔のクーラーの電気代ヤバかったみたいだからな
小さい頃はクーラーのはよっぽどじゃないとつけてくれないまさに贅沢だったわ

184 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:24:25.90 ID:gdyI8gNhd.net
>>169
東京の荻窪辺りを走ってるバス会社が
〇〇円でバスの中で涼みませんか?みたいな広告載せてたことあって
発想の転換だなぁと感心したことある
一日中乗り放題券の宣伝で使ってたフレーズ

山手線も似たような券が700円位で、何周もし放題だったはず

185 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:25:17.16 ID:eyskM2mYd.net
>>163
ワイの島のイオンに行くといつもいるおっさんおるわ
いつもノートパソコンで逆転裁判してる
こどおじかナマポやろな 

186 :それでも動く名無し:2023/07/17(月) 09:25:57.32 ID:w4PPPK1kM.net
奈倉に見せかけた柏木

総レス数 376
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200