2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】スシロー、マグロ偽装疑惑を否定「担当者が誤った情報を伝えてしまった」報道には怒り

1 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 16:51:52.38 ID:48Z7JBTy0.net
スシロー、マグロ偽装疑惑を否定「担当者が誤った情報を伝えてしまった」 週刊誌報道には怒り「大変遺憾に存じます」
https://www.j-cast.com/2022/08/31444726.html


大手回転すしチェーン「スシロー」を運営するあきんどスシロー(大阪市吹田市)は、一部週刊誌で報じられ物議を醸しているマグロの偽装疑惑について、2022年8月31日に公式サイト上で見解を公開した。

   記事で報じられたマグロの偽装は否定したものの、「鉄火巻」に使用しているマグロの種類について利用客に誤った説明を行っていたとし、「お詫び申し上げます」と謝罪した。

313 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/08/31(水) 17:33:10.27 ID:mzvkvqFv0.net
>>297
これって結局そのまま泣き寝入りになったんか?

314 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:11.14 ID:2k8qUCNjd.net
握りのまぐろやなくて鉄火巻きにキハダ使ってるのは別に問題ない
問題は問い合わせた時に鉄火巻きにキハダ使ってないって言い切っちゃったことや

315 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:11.96 ID:7T8UVy9V0.net
はま寿司って普通の寿司はそうでもないけど炙りと◯◯ステーキ系がうまいわ
普通の寿司はまともな寿司屋で食えばええんや

316 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:13.95 ID:SOTg2IFcd.net
なんでこれだけやらかして営業停止命令処分にならんのや

317 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:19.43 ID:uC3gTcTd0.net
小僧寿しの復権あるぞ

318 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:23.56 ID:XZxia2Y40.net
>>172
DNAで調べた

1 それでも動く名無し 2022/08/31(水) 09:09:15.86 ID:dTZLJVJVM
https://news.yahoo.co.jp/articles/811d4de789fc7f079c87116f51ef36ad240abd72

 回転ずし大手「スシロー」がピンチを迎えている。6月に消費者庁が景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した影響で客足が遠のき、業績予想を下方修正したのだ。
そんな中、今度は看板メニューである「マグロ」の偽装疑惑が発覚した。

スシローは昨年、キャンペーン中のウニやカニが品切れとなり、提供を取りやめていたのにテレビCMなどを継続。それが「おとり広告」にあたるとして消費者庁は6月9日、スシローに措置命令を出した。
消費者への“裏切り行為”が満天下にさらされたわけだから客足が遠のくのは当たり前の流れだが、同社が猛省しているかは怪しいと言わざるを得ない。何しろ、措置命令後に放送されたテレビ番組でも、客を“だまして”いたのだから――。
 6月28日に放送されたフジテレビ系の「所JAPAN2時間SP」と、
7月26日に放送されたテレビ東京系の「うちむら見える化テレビ」。所ジョージと内村光良がそれぞれ司会を務め、いずれもスシローの「人気の秘訣(ひけつ)」を探る、といった内容の両番組には共通点が。
どちらも、一般的な回転ずしではキハダマグロを使用している所が多い中、スシローは味が濃厚なメバチマグロのみを使用していることを強調していたのだ。

DNA調査を行ったところ…

「メバチマグロのほうが希少性が若干高く、味が少し濃厚だとされているので、キハダマグロと比べて、
仕入れ値が約1.2倍高くなっています。スシローは、メバチマグロとキハダマグロの両方を使っているという認識だったので、番組を見て疑問に思いました」
 回転ずし業界に詳しい関係者はそう語る。 「また、店舗で鉄火巻を食べてみたら味が薄いように感じました。そこでスシローにメールで問い合わせたところ、鉄火巻にはメバチマグロが使用されている、と答えてきました」
 納得のいかないこの関係者は、関西地方の5店舗の持ち帰り品で握りずしに使われているマグロと鉄火巻に使われているマグロを、専門業者に依頼してDNA調査をした。
その結果、 「ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明したのです。DNAの同一性が100%となっているので間違いありません」


「産地偽装とは比較にならないほど悪質」

 スシローの運営会社に問い合わせたところ、「握りずし」のマグロは間違いなくメバチマグロだが、
「『鉄火巻』に使用しているマグロの魚種につきましては、社内確認の結果、70%がキハダマグロ、30%がメバチマグロを使用していることが判明しました」  テレビであれだけマグロ=メバチマグロと強調していたのに、
今更キハダマグロの使用が“判明した”とはどういうことなのか。 「メバチマグロとキハダマグロは種として違うことがDNAレベルではっきりしている。種が違うわけですから、
産地偽装とは比較にならないほど悪質です。以前、阪急阪神ホテルズがバナメイエビを芝エビとして販売し、偽装表示として問題になり、社長が辞任しました。それと同等の悪質さだと思います」(先の関係者)
 消費者庁の表示対策課に聞くと、今回のケースは、実際の商品よりも優良であるかのように偽る「優良誤認」に当たる疑いがあり、景品表示法違反となる可能性があるという。果たして、再びの措置命令はあるか。

319 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:36.75 ID:RAD+Pzfnd.net
>>297
あっこりゃあああああああああああああああああ

320 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:47.58 ID:3ztNmY8a0.net
マグロはまだ言い訳の余地あるけどビールはマジで酷すぎるからな
あれ一発で営業停止していいレベル

321 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:54.37 ID:dyLjrMSar.net
>>43
車炎上させてそのままだからもう行きたくない

322 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:33:59.39 ID:djFWWH7l0.net
ワイ昔バイトしてたけど
鉄火巻は知らんがマグロの山かけ軍艦とかは日によっては大トロの切れ端とか一貫だけの高めのマグロの切れ端とか入れてたわ

323 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:03.51 ID:NqtG+gKG0.net
怒ってるのは客やろ

324 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:08.85 ID:SRss48Igd.net
スシローがやらかす

スシローがやらかす

スシローがやらかす

くら寿司とかがやらかす

スシローがやらかす


彡(゚)(゚) 「回転寿司の業界無茶苦茶やんけ」

325 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:10.41 ID:P1Rv+EBZa.net
>>312
そうなんだ
だいぶ変動するもんなんだね

326 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:15.46 ID:Cai4ZHYR0.net
はま寿司派のワイ

327 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:21.53 ID:nvXrQSbD0.net
>>278
調べたけど形状違うだけで容量ちゃうん

328 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:22.74 ID:QfDbhJqj0.net
おとり広告とビール半額でやらかしてから日が浅いのに
間違った情報伝えちゃいましたってそれはそれできちんとやろうって
気持ちがなかったってことでもあるんやけどええんか

329 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:22.78 ID:PC6h41D5r.net
>>314
うっかりなんや
メンゴメンゴwww

330 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:32.39 ID:u/sPl4I20.net
間違えたで済む優しい世界

331 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:32.41 ID:KCOrHVI10.net
>>297
胸糞案件

332 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:42.28 ID:7T8UVy9V0.net
スシローしかない地域は知らんけど他の店もあるところだとガチで空いてるから並ばずに食いたいならアリやな

333 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:52.16 ID:Rlk7fx/n0.net
>>299
今もっと高いで多分ここから少なくとも5割は上がっとる
マグロ高すぎや

334 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:54.88 ID:NjaQHHcOd.net
>>297
その場で消費者センターに電話するわって言ってもええわ
このツイートは夜やけど

335 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:34:58.04 ID:WOmDPrFt0.net
>>314
コールセンターレベルでの周知はちょっと難しいよな
粗探し目的なの明らかやし脇が甘かったね

336 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:35:04.82 ID:dyLjrMSar.net
>>299
どゆこと?
まぐろ注文してんのにマンボウが出てきてたってこと?

337 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:35:09.18 ID:li/lQAkk0.net
やっぱスーパーの寿司が最強
https://pbs.twimg.com/media/FH7UABfaUAgckbP.jpg

338 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:35:51.61 ID:JCTpCNdwM.net
>>278
これ480円で出てきたらキレるだろ

339 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:35:58.35 ID:Qs/l7YArp.net
>>337
梱包が懐かしいわ
最近はみない

340 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:36:07.54 ID:bgxZ8Lwla.net
スシロー うっかりマグロの種類間違えてました!
電通高橋 うっかり公務員ではないと思ってました!
自民党  うっかり統一教会だかなんだか知らんかった!

うーんこれは美しい国!w

341 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:36:29.29 ID:US6NlZEH0.net
魚べいとかっぱは問題起こさないのになあ

342 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:36:38.12 ID:jOSh1BX10.net
>>333
5割とかマジ?クロマグロ他のトロ並やん

343 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:36:55.01 ID:iW60XVvzM.net
でも訴えません
泣き寝入りは日本人の美徳です

優しい日本人の自業自得やな!

344 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:01.67 ID:ZUUTcV3D0.net
こないだ昼過ぎにくらに行ったけど半額ビールいくらでも出てきたで

345 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:12.64 ID:taKpocIk0.net
スシローの「まぐろ」はメバチマグロのみを使用"という
ご説明を番組内でなされております。

これで握りだけって無理がないか
普通まぐろ全部だと思うだろ

346 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:17.61 ID:bgxZ8Lwla.net
>>324
たまに食肉業界のターンもあるぞ

347 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:21.71 ID:JCTpCNdwM.net
>>337
左端のイクラおかしいだろ😡😡😡

348 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:25.62 ID:m6t9YwzV0.net
かっぱはガリも辛くなったしええで
ポン酢も卓上にあればいいんだが

349 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:39.72 ID:Pzv+REJrM.net
>>344
やっぱり無添加のくら寿司がええよな

350 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:44.72 ID:up7iPAVUa.net
>>335
仮に対応したのがコールセンターのスタッフだったらマニュアルに『メバチしか使ってない』と回答しろと指示があるはずやろ
それは勘違いでは済まされない組織レベルの隠蔽やんけ

351 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:37:47.93 ID:uC3gTcTd0.net
>>340
やっぱ日本人の人情よな
うっかりは誰にでもあるから
優しさに溢れとる

352 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:08.58 ID:LOjl0Zfma.net
はま寿司が1番好き
ネタちっさいけど色んなもの食べれるし

353 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:09.06 ID:2k8qUCNjd.net
>>345
狡いけども商品名で指定してると考えるとまあ理屈は通ってる

354 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:14.47 ID:aYLY2eJP0.net
>>335
コルセンだから仕方ないは通用せんやろ
経費削減で外注しとるんやろから経営判断なわけやし

355 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:31.65 ID:bgxZ8Lwla.net
>>345
まぐろってのが単なる商品名なんや
別に世の中で認識してるマグロという魚の寿司とは誰も言ってません!
これが寿司業界のスタンダード

356 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:34.33 ID:QA8Egvcj0.net
>>347
ほんまや草

357 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:45.28 ID:R4+BLENfd.net
客が勝手に誤解しただけ

これ好き

358 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:38:54.04 ID:HEqLCQmI0.net
故意を誤ったとはいわないですよ

359 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:00.39 ID:E09a6Oqx0.net
何で逆切れしてるんだよ

360 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:00.82 ID:HNVvaiwK0.net
スシローのマーケ本部長がのさばってるんかね
人事って大事だなと思うわ

361 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:01.77 ID:2yPyFpGf0.net
>>345
まあマグロの握りを「まぐろ」と表記するのはよくあることや
問題はその後や

関係者がスシロー側に問い合わせたところ、「鉄火巻にはメバチマグロが使用されている」と回答があったとした。

362 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:26.38 ID:9y8apIk0d.net
はま寿司は何も悪いことしてないよな?してないよな…?

363 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:28.26 ID:TZjOYoFK0.net
>>355
鉄火巻きだけじゃなく中トロも大トロも漬けマグロもネギトロも「まぐろ」ではないもんな

364 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:29.32 ID:taKpocIk0.net
バイト店員が間違って説明したならまだわかるけど
お客さま相談窓口に問合せをして担当者が間違えるって
もうわざとなんよ

365 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:33.51 ID:f75+wjKvd.net
これに限らず魚関係は誤魔化しとる例多すぎや
標準和名で表記しろや

366 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:46.50 ID:7T8UVy9V0.net
かっぱは一昔前の印象のせいで行く気起きないし全部潰れたのか店舗を見かけなくなった

367 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:39:52.08 ID:en71VO7v0.net
まぁでも握りは本物なんやし鉄火巻きも4/5でセーフやろ
回転寿司ってもっと変な魚使ってたんかと思ってたのにようやっとるやん

368 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:03.62 ID:cjK0VE3Kr.net
>>345
まぐろって言ったら普通「まぐろ」っていう商品の事なんや
まさかまぐろ全部と勘違いする人が出るなんてうっかりやったわ

369 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:08.92 ID:ZqHgvyYFp.net
>>361
身から出たなんとやら

370 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:10.57 ID:4QVjnUSda.net
>>362
CMで吃音症を揶揄してる

371 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:16.14 ID:yStA/Mas0.net
テレビが持ち上げた物は避けるが吉

372 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:32.27 ID:ENrUTRyd0.net
スシローはこのザマやしくら寿司はサーモンと一緒に店長も炙ったし回転寿司チェーンにロクなところ無いな

373 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:32.81 ID:up7iPAVUa.net
>>345
まあそんなガキの屁理屈許されないから優良誤認ってことで糾弾されとるんやろうな

374 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:37.85 ID:8LtH2tjwd.net
>>367
食材に妥協するのは全然ええけども嘘ついたらアカンぞ

375 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:52.79 ID:WOmDPrFt0.net
>>350
まぁ回答しちゃった以上は非があるけど
店舗によっては余ったマグロの切れ端を使ってるので
キハダ、メバチなどですなんてコールセンターの人は知らんでしょ

376 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:55.86 ID:bgxZ8Lwla.net
>>367
そもそも味が似てて且つ大量にとれる魚探す方がしんどいしな
ほなら本物でええわって話や

377 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:40:59.43 ID:taKpocIk0.net
しかもこれが初めての不祥事ならまだ同情できたけど
もう3度目だろ
企業体質が嘘つきなのバレてるしな

378 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:07.73 ID:2D/pNy4xr.net
>>367
メバチマグロが100%使われてるのは商品名が「まぐろ」の赤身のマグロだけや
他の中トロとかの握りがメバチマグロとは言っていない

379 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:17.18 ID:ReSgeVvVM.net
>>297
これ昔だったら家族か友人に愚痴って終わりやもんな

380 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:19.21 ID:nW2lIRIr0.net
>>367
逆にそこも怪しくなってきたな

381 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:22.25 .net
くら寿司がやらかしてからは完全にスシローの勢いあったのにバカやったでほんま

382 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:22.65 ID:DWrYldBV0.net
寿司といえば

383 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:30.61 ID:2yPyFpGf0.net
>>371
つまりファミマの和風ツナマヨおにぎりがベストバイという事やな

384 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:44.99 ID:wIQe1kF70.net
メバチ高いならミナミインドでもええやんとは思うけどな
なんで更に下の物に下げるんや?

385 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:41:55.94 ID:SAg/m8pva.net
かっぱ寿司が覇権を取る確率【00】%




00:00:00:【00】

386 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:03.91 ID:2yPyFpGf0.net
>>373
屁理屈だけなら通ってたとは思うで

387 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:06.15 ID:+G7La8K+0.net
>>278
写真より大っきくてお得やん!

388 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:11.59 ID:ZqHgvyYFp.net
>>383
それはないわ

389 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:37.90 ID:BBJiIZUNd.net
>>375
知らんなら仕方ないでは済まないやろ
周知させて無かった会社の責任や

390 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:38.89 ID:WOmDPrFt0.net
>>380
握りもチェックしたらしいぞ
そっちはセーフだったんだと
DNA検査した奴も大して味は分かってなかったってことやね

391 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:41.05 ID:Pzv+REJrM.net
>>381
ビッくらポンが確率操作されているってマジ?

392 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:42:54.95 ID:lThrqEdcM.net
>>383
不味いから結構です🤗

393 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:01.41 ID:YzlFixWBM.net
そら担当者が言ったことと異なることやってなら悪意ある偽装と判断するやろ

394 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:14.56 ID:G9j9/nRJ0.net
“まぐろの番人” 山上雅則オコなんか

395 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:18.30 ID:ENrUTRyd0.net
>>383
見た目から食う気にならんわ

396 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:23.39 ID:HlIuxwHH0.net
>>313
レシート持ってきたら返金対応はした

397 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:39.81 ID:fYpysX3P0.net
嘘やろ???!?!?嘘ついた担当者に怒るなら分かるで???

398 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:45.03 ID:CLUOPhAoM.net
>>390
いや記事を見る限り味で気になったのは鉄火巻だけって受け取れるけど

399 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:43:52.36 ID:2yPyFpGf0.net
>>390
鉄火巻き食っておかしいと思っただけなのに
なんで味がわかってないになるんや

400 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:15.83 ID:fYpysX3P0.net
>>385
たっか

401 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:15.74 ID:ZbodVwYDd.net
スシロー、持ち帰り店舗も増えとるけど
ちゃんと整列させへんから店の前クソ邪魔な混雑してたり
店として周りのこと考えてへんと思う

402 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:35.73 ID:WqMEH9gj0.net
【悲報】回転寿司業界、はま寿司以外信用できない

403 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:38.23 ID:2yPyFpGf0.net
>>391
毎回当たるから多分操作されてる

404 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:41.58 ID:bgxZ8Lwla.net
鉄火巻きには本マグロやインドマグロを使ってる場合もある書いてるけどほんまかよ

405 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:42.20 ID:0tPXs/tFM.net
>>383
あれ米がまずい
ツナマヨを冒涜してる

406 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:44:49.32 ID:WOmDPrFt0.net
>>398
さっき別のスレで別ソース読んだで

407 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:45:08.10 ID:z5RQaPMBM.net
全員不合格出してた銀だこのお好み焼きが一押し

408 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:45:25.61 ID:BHGaIQsxd.net
ちゃんと問い合わせた結果報道してるんだから週刊誌は悪くないんちゃう?

409 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:45:25.62 ID:bgxZ8Lwla.net
>>384
ミナミマグロ(インドマグロ)は実質本マグロやから本マグロより安いだけで全然高いんや

410 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:45:34.95 ID:0tPXs/tFM.net
>>404
普通に何百店舗もあるのに無いなんて言い切れないだろw

411 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:45:46.39 ID:TZjOYoFK0.net
>>390
味わかってなかったからじゃなくて念の為他のも調べたってだけやろ
鉄火巻きだけ調べて終わりじゃ片手落ちやし

412 :それでも動く名無し:2022/08/31(水) 17:45:46.80 ID:Jw0TF0dUp.net
って違う種類だったんかーい!☝💦💦💦

総レス数 724
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200