2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】トヨタ工場、完全に終わる

1 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 22:50:05 ID:QRiGfCJNM.net
終わった模様
https://pbs.twimg.com/media/FVbGregUEAA128E.jpg

243 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:35:39 ID:F4Wb9mIh0.net
>>123
報酬も貰ってないのに毎週延期の電話で客に怒鳴り散らされる営業ってなんなんやろね

244 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:35:40 ID:lOOTCeFN0.net
>>229
どのみち新車は納期アレで買う気失せるし…

245 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:36:02 ID:F4Wb9mIh0.net
>>242
28ライン中7工場11ライン

246 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:36:10 ID:t8ZoB5kr0.net
ホンマに半導体不足なるまえに車買っといてよかったわ

247 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:36:31 ID:ExhdzLKh0.net
オムロンとか三菱電機とか逆になんなら作ってるのか分からないレベルだけどどこで儲けてるんだろう

248 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/17(金) 23:36:40 ID:ZwrXHape0.net
>>238
改良後はTVキット使えんとか言われてるけど大丈夫なん?

249 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:36:40 ID:DfxyXeKW0.net
>>229
中古アルファードが軒並み400万以上で草生えちゃう

250 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:36:51 ID:Iy6uzBZ20.net
>>237
身内がまさにそれなんやけど4月納車がまだでディーラーが代車手配してた

251 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:37:00 ID:nec/9pk+a.net
地震

252 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:37:01 ID:ZhE75hpf0.net
>>243
大変やな…

253 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:37:01 ID:Aik7KbUQa.net
コロナ突入直後に新車買ったワイは納期一ヶ月で運良かったわ

254 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:37:33 ID:pH3/qrzV0.net
>>245
マジか
なかなかやな

255 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:37:45 ID:NoEG54Ada.net
せっかくの円安やのに売る車なくて草

256 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:37:52 ID:h3eMachZp.net
地方配属予定なんやが中古車どれ買えばええんや?
助成金で50万円くらい出る

257 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:06 ID:GSTCi7g70.net
今仕事少ないから後が怖いわ

258 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:33 ID:0ArElV2J0.net
>>256
その金でいい自転車買っとけ

259 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:38 ID:+ysTPHZG0.net
>>256
車に興味ないならヴィッツでええやろ

260 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:43 ID:+JjJNAc5M.net
他もごまかしごまかしやってたきたけどいよいよあかんやろな
新車買えん

261 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:48 ID:ZhE75hpf0.net
>>248
DAのやつやろ?音楽聞くくらいしか使わんしなあ
運転しててTVとかみないし
贔屓はクソやし

262 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:52 ID:8tMTf+Fca.net
>>256
FIT2の中古は程度いいのでもそのレベルで済むから見栄っぱりじゃなけりゃおすすめ

263 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:38:54 ID:0APYkWxc0.net
>>256
スプラッシュ

264 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:08 ID:Gu5PQvXs0.net
>>256
新古車のNBOX買っとけ

265 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:15 ID:+AfYwjcda.net
言うても日野と比べたら天国やろ

266 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:23 ID:nec/9pk+a.net
>>256
ノートええぞ
ヴィッツよりマシや

267 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:26 ID:zIbHCvtcd.net
工場が休みになりましたーっての見ると羨ましいんやけどこういう休業って給料出るんか?

268 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:36 ID:sQmdsCgUa.net
カーナビやらが間に合わずにドンガラの車だけ納車されたとか言う話は笑う

269 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:40 ID:lOOTCeFN0.net
こんな時でも3ヶ月程度で買えるC-HRさん

270 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:41 ID:uSNlS0fJ0.net
日産三菱の軽EV乗ってみたい
カタログスペックしか見てないけどあれトルクバケモンやろ

271 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:43 ID:0APYkWxc0.net
岸田トヨタ工場見に行ったんか

272 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:45 ID:NoEG54Ada.net
>>256
GR86

273 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:39:51 ID:ExhdzLKh0.net
>>267
本来の時給の80%

274 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/17(金) 23:40:00 ID:ZwrXHape0.net
>>256
通勤だけ:軽
たまにちょっと遠出:アクアとか
物を乗せたい・趣味で使う:自分で用途に合ったの探せ

275 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:23 ID:h5ghQ5P80.net
>>267
有休消化するか出勤して掃除とか改善するけどもはやライン止まりすぎてもうやることもないから困ってるぞ

276 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:30 ID:WbyZ4lk60.net
>>256
バモスとか
運転し易いし車内広いしクソ安い

277 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:52 ID:cok79vbu0.net
車だけちゃうよな
今エアコンとかトイレ壊れたら地獄

278 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:52 ID:h3eMachZp.net
あざす

279 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:53 ID:nec/9pk+a.net
そういえばホンダのプールに新車フィットが大量在庫してるまとめどっかで見たな
ホンダが救世主になるのかもしれんな

280 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:56 ID:0M5Ua37f0.net
>>272


281 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:40:57 ID:1TNGP7fn0.net
日産は割と納期マシなんやろ
ラインナップ少なすぎやけど

282 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:41:00 ID:ZhE75hpf0.net
>>269
これだけSUV増えて今更ね…

283 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:41:18 ID:wj/gO3Al0.net
>>263
ワイ乗ってるけどガチでええ車や。シート硬くて距離乗っても疲れん

284 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/17(金) 23:41:20 ID:ZwrXHape0.net
>>261
キントなら納車クッソ早いらしいで
ただあれ車は自分のじゃないのが嫌や

285 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:41:21 ID:ecgsHc9R0.net
>>158
>>166
クソ狭いのに両通の道で路側帯入るしかないときとかどうしようもなくない?

286 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:41:26 ID:68jOAUI7a.net
シビックは即納もあったり納期3ヶ月らしいから買いやな

287 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:42:05 ID:Gu5PQvXs0.net
コロナと露宇戦争のダブルパンチはいや~キツいっス・・・

288 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/17(金) 23:42:08 ID:AyC9+mUH0.net
わいのGRヤリスはいつのうしゃされんのやろか

289 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:42:08 ID:ZhE75hpf0.net
>>284
キントは嫌やなぁ
借り物感

290 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:42:09 ID:Bb1QP/J20.net
てかテスラってなんで好調なんや?
半導体自前で調達できるわけでもあるまいし

291 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:42:13 ID:0APYkWxc0.net
>>283
知名度が低いから案外安かったりするし

292 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:42:15 ID:6S0t8PvqM.net
車自体はめっちゃ売れてるから部品と半導体さえどうにかなれば期間工天国が復活するで

293 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:42:18 ID:CRJUNmqe0.net
>>267
コロナ初期ならゴルフが破格の安さだったけど今は高いからなあ

294 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:43:15 ID:41ViP1y50.net
トヨタがダメなら本当にインバウンドで稼ぐしかなくなるかもな

295 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:43:18 ID:+AfYwjcda.net
>>290
どんな半導体でもエエからかき集めて使えるようにコネクタをめっちゃ開発した

296 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:43:24 ID:Iy6uzBZ20.net
>>279
完成車の在庫を持つようなことしてるから本田はアカンねん

297 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:43:40 ID:5PQy5fuLa.net
>>159
日本の税制はマジで終わってる

298 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:43:51 ID:ZhE75hpf0.net
>>292
コロナと戦争両方終戦とかいつにねりますかね?

299 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:43:58 ID:XNOrrIP40.net
ワイヤマハのバイク新車で買いにいったんやけど年内は無理や言われたわ

300 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:44:32 ID:5zFoLjoua.net
キントは保険の等級が低い若者かクソほど運転荒い下手くそ以外恩恵がない

301 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:44:35 ID:mLFFdiVOa.net
半導体不足だから値引きせずに売れて最高益なんよ

302 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:44:36 ID:ExhdzLKh0.net
その割に産廃回収するトラックとかはドカドカ新しくなってるんだよなぁ

303 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:44:52 ID:IkPK6Xj+0.net
足元見てクソみたいな中古車を高額で売ってる車屋増えてるよな

304 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:45:09 ID:0waCnsFs0.net
>>279
それ何年か前の画像だろ現行じゃなく先代の
まあ現行も在庫なら結構あるけど

305 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:45:12 ID:3pwgJhq+0.net
製造業も終わりやねやはり資源がないと
売春島として生きていくしかない

306 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:45:38 ID:kMyC1mjH0.net
>>131
ダメです

307 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:45:39 ID:j96F6D6+0.net
>>286
タイプR楽しみにしとるわ

308 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:45:57 ID:sGKhcSIP0.net
仮に車捨てて半導体選んでても衰退してそうやなこの国家

309 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:45:57 ID:+AfYwjcda.net
>>296
その無駄を省けるのは部品の安定供給があってのものやぞ、そこのリスク取ってコスト減らしてたのが今に響いとるのが理解出来んのか

310 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:46:02 ID:EuBbF9gQa.net
>>303
登録済み未使用車を新車以上の値段で売りつける店はとっとと廃業したほうが世のためになる

311 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:46:27 ID:nec/9pk+a.net
>>304
それそれ
ってホンダは在庫あるんか草

312 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:46:59.45 ID:kMyC1mjH0.net
良いじゃんフィット
ワイのマッマも太鼓判や

313 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:47:05.94 ID:nBZUIwqYa.net
ホンダもヴェゼルとかは一年待ちやで
即納は不人気車だけや

314 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:47:14.35 ID:j96F6D6+0.net
>>311
ヴェゼル は1年待ちやったはずやで

315 :それでも動く名無し :2022/06/17(金) 23:47:20.00 ID:AyC9+mUH0.net
>>311
在庫あるくせにサプライヤーに納品せかすのやめてくれませんかね

316 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:47:22.09 ID:CRJUNmqe0.net
1年も納期かかってたらその間に原材料費跳ね上がってるだろうな
鉄板だけで1台あたり5万円くらいか?

317 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:47:28.68 ID:nec/9pk+a.net
>>310
ジムニーとかずっとそんな感じやな

318 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:48:06.26 ID:Iy6uzBZ20.net
>>315
こいつらの調達マジで適当だからな

319 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:48:07.24 ID:YK6TtbYf0.net
部品足りないけどとりあえず作ってあとで足すためにプールしてるだけじゃね

320 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:48:20.91 ID:ZhE75hpf0.net
>>316
RAV4は今のところ20~25万あがる

321 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:48:50.27 ID:lOOTCeFN0.net
スズキなら納車早いのかな
ジムニーは未だに遅いだろうけど

322 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:48:52.96 ID:Qyh15EQ1a.net
納期1年とかその間にマイチェンしたらどうなるんやろ

323 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:01.66 ID:CRJUNmqe0.net
>>320
それ誰が負担するのよ?

324 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:06.77 ID:nec/9pk+a.net
>>320
グレードひとつぶんやん

325 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:10.09 ID:WBpN6MY60.net
>>299
バイクはコロナ前からそんなもんだししゃーないわ
人気車種だと常にアンテナ張って予約スタートと同時に駆け込まないと今年度分終わりやし

326 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:12.39 ID:kMyC1mjH0.net
>>321
アルトを信じろ
乗りたいかは知らん

327 :それでも動く名無し :2022/06/17(金) 23:49:20.87 ID:AyC9+mUH0.net
>>323
購入者や

328 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:22.62 ID:nec/9pk+a.net
>>322
ハスラーは半年らしい

329 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:38.00 ID:CRJUNmqe0.net
>>322
どうなるかディーラーもよくわかっていない模様

330 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:41.53 ID:rzRnUd/Ba.net
>>321
スイフトとかは即納あるらしい
軽は4ヶ月待ちだけど普通よりかなり遅い

331 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:49:53.37 ID:lomLhOk0a.net
去年の10月に頼んだヤリスクロスまだですか?

332 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:50:09.61 ID:YOWDb3nfa.net
うちはそこそこ忙しくなってきたぞ

333 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:50:16.40 ID:PWh9rvTl0.net
最近tsmc様が工場くれたからもう少ししたら半導体不足は解消出来るやろ

334 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:50:27.94 ID:ZhE75hpf0.net
>>323
そら客や
>>324
ほんま草も生えんな

335 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:50:31.31 ID:Bb1QP/J20.net
>>295
フットワークの軽さってほんと大事ね

336 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:50:52.95 ID:0APYkWxc0.net
>>333
まともに動き出すのは2年後ぐらいじゃ

337 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:50:57.76 ID:hn7Cfi45M.net
休みになったからゴルフの打ちっぱなし行ったら同僚上司だらけでほぼ会社におるのと変わらんかった😥
みんな家に居場所がないんやな…

338 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:51:22.39 ID:ZLlGV1MN0.net
期間工はもうやりたないわ😇

339 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:51:28.57 ID:eMqKQZZ+0.net
ため池?から水汲み出せなくなるのは直ったん?

340 :それでも動く名無し :2022/06/17(金) 23:52:15.09 ID:AyC9+mUH0.net
>>335
やり口はヒトラーやけどな
イーロンマスク自ら工場のラインに乗り込んでココこうしろああしろ明日までにやれ
出来なきゃがちでライン担当者クビらしい

341 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:52:20.79 ID:aQslIDYK0.net
工場用水ぶっ壊れたからしゃあない

342 :それでも動く名無し:2022/06/17(金) 23:52:40.10 ID:Iy6uzBZ20.net
>>336
工場作って車搭載までとか5年はかかるやろ…

総レス数 535
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200